※12/20(水) 6:05配信
現代ビジネス
減少し続ける客数
コロナ禍の影響が薄れ、長らく低迷が続いた飲食業界にも活気が戻りつつあるが、一方で今年に入って客数が減少し続けている有名チェーン店がある。
大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」だ。
同社の月次報告を見ると、今年の2月以降は前年度比で全ての月で客数が減少しており、最もマイナスを記録した6月には-5.3%を記録した。
マクドナルドは、新型コロナウイルスの影響から20年3月を皮切りに客数はマイナスの傾向が続いたが、21年3月から徐々にプラスへの傾向へと変化。22年2月から23年1月までは前年度比でプラスを維持しており、順調に立て直している印象だった。しかし今年は一転、回復傾向だった客数が減少してしまっているというワケである。
一体マクドナルドで何が起きているのか。フードアナリストの重盛高雄氏に同社の現状について解説していただいた。(以下、「」内は重盛氏のコメント)
大幅な価格改定
マクドナルドの客数が減少している理由は主に3つあると重盛氏はいう。
「1つ目は値上げです。マクドナルドでは、22年9月に約6割の品目で10~30円、23年1月に約8割の品目で最大150円の値上げを行うという大規模な価格改定を実施しました。たとえば『ハンバーガー』は、22年3月に100円から130円へと上がり、22年9月には150円、23年1月には170円にアップしています。また『ビッグマック』は390円から450円に上昇し、『マックフライポテト(Sサイズ)』も150円から190円と値上がりしました。
値上げの理由は、原材料費の高騰や円安に加え、クルーの賃金の上昇も要因だと考えられます。マクドナルドの店舗は、ほとんどアルバイトで担っていますので、クルーの定期的な雇用を確保していくためには、どうしても賃金を上げざるを得ません。ただ値段は上がったものの、商品のクオリティは以前と変わっていないんです。味は元のままなのに値段だけが上がっている状況なので、客が離れる流れはある種当然だと言えます」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d35222a63a326ba9e5ccf9f7cf2fd6ce73334a
探検
【🍔】止まらぬ、マクドナルドの客離れ…「値上げ」のウラにある真意 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2023/12/20(水) 13:44:17.78ID:ewg5seCm92023/12/20(水) 13:45:14.52ID:kU/9jvFp0
270円のハンバーガーでパティ倍しか頼まなくなったw
2023/12/20(水) 13:46:24.48ID:89FeAuqy0
1000円越えだとなかなかね
2023/12/20(水) 13:46:34.56ID:w2/G2bZl0
うちの近くのマックはいつも満員だよ
2023/12/20(水) 13:46:35.29ID:wfm56MB+0
その値段で普通の食事ができたことにようやく気づいたか
2023/12/20(水) 13:46:38.80ID:sYM1GLUz0
これが悪いインフレ
2023/12/20(水) 13:46:58.25ID:YMgptTF+0
>マクドナルド
11月中頃に株価結構上がったのにここのところ下げてるね
11月中頃に株価結構上がったのにここのところ下げてるね
2023/12/20(水) 13:48:14.76ID:MrvtDvKv0
>>1
去年のステマ酷すぎただけじゃね?
去年のステマ酷すぎただけじゃね?
2023/12/20(水) 13:48:17.98ID:O/pkr1HR0
一時的なものでマックばかり食べてるアホな客がまた来てくれるよ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:48:40.74ID:C2nXskq70 元々の客層がコスパ重視でしょ
コスパ重視の定義が人それぞれで客単価バラバラでもあくまでコスパ重視
多くのユーザーにコスパ悪いと判断されたんだよ
コスパ重視の定義が人それぞれで客単価バラバラでもあくまでコスパ重視
多くのユーザーにコスパ悪いと判断されたんだよ
2023/12/20(水) 13:48:49.56ID:buV07Glu0
悪性インフレで、ビックマック3000円とかになるね(´・ω・`)
12ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:48:59.64ID:8D9H5IUG0 ハンバーガーが120円になってから行かなくなった
2023/12/20(水) 13:49:12.75ID:QaiosJSI0
キムタクを広告から下ろして、なんかニセモノのキムタクみたいなの使ったからだろ。
2023/12/20(水) 13:49:18.82ID:uGrWuIw30
ココイチ程の酷い値上げしてないしな
2023/12/20(水) 13:49:39.61ID:pXPSGLer0
近所の店はドライブスルーで国道埋めて大渋滞して警察から注意されてるよ
2023/12/20(水) 13:49:51.43ID:b174ICup0
>>4
民度が低いとこほど混んでるよね
民度が低いとこほど混んでるよね
2023/12/20(水) 13:50:23.19ID:e4OmQOHN0
こんな値段ならバーガーキングいくわ
18ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:50:32.67ID:Al48FBud0 チキンクリスプマフィン
ソーセージマフィン
コーヒー
ワンコインやん?
ソーセージマフィン
コーヒー
ワンコインやん?
2023/12/20(水) 13:50:38.85ID:yyF2del90
あの値段でポテト冷めてたらもう次行きたくなくなるよなw
出来るまで待つからモスみたいに注文来てから作れよ
出来るまで待つからモスみたいに注文来てから作れよ
20ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:50:51.37ID:BWET5maI0 100円マックがなくなってから、行く意味がないわ
2023/12/20(水) 13:50:57.45ID:qC1x9hlt0
マクドナルド「ハッピーセットあるから平気やで」
2023/12/20(水) 13:51:06.93ID:6ILhLW4Y0
元が不味いから値上げしたら客放れするのは当たり前
23ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:51:14.84ID:3+j6Rc0/0 もっと値上げしてよいよ
渋滞の原因のクズどもが減るからな
渋滞の原因のクズどもが減るからな
2023/12/20(水) 13:51:46.92ID:o08rYtxH0
単品は高いけどセットは安いぞ
25ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:51:52.53ID:YFu26/050 金にならぬ客がいなくなっていいことだろう
26ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:52:00.07ID:AFY+evKc0 だからコラボやおもちゃで釣るんだろ
2023/12/20(水) 13:52:01.01ID:Y5iuyaAV0
貧乏客が来なくなると店は快適なんだよな
2023/12/20(水) 13:52:05.33ID:gkN270rN0
ちょっと前にマクドナルドは一人勝ちみたいなこと言ってなかったか?
2023/12/20(水) 13:52:05.37ID:6AKSRlWL0
この値段なら普通にモスかバーガーキングでいいもんな
2023/12/20(水) 13:52:07.77ID:cNg6R4cD0
マック普通にまずいやん
しかもイラつくのがマック遅いんだよ
これでガキの頃からマック食いたい欲があるのに行く気がしなくなる
コンビニやパン屋のパンのほうが安くて速いんだよ
しかもイラつくのがマック遅いんだよ
これでガキの頃からマック食いたい欲があるのに行く気がしなくなる
コンビニやパン屋のパンのほうが安くて速いんだよ
2023/12/20(水) 13:52:12.96ID:w2/G2bZl0
>>16
おいこら
おいこら
2023/12/20(水) 13:52:20.04ID:d400VGyt0
ジャニオタの不買が効いてるのか?
2023/12/20(水) 13:52:27.63ID:tKcuX0KQ0
だから俺がドムドムにしとけって忠告してただろ
2023/12/20(水) 13:52:47.20ID:tDZRHCWT0
客が貧困なままで他所の賃金アップの値上げに付き合う訳ないよね
2023/12/20(水) 13:52:47.86ID:84yJ41Z60
まず、別にマクドナルドの価格設定は高くない
寧ろまだ安い方
だがマクドナルドはどこのチェーン店より安いを売りにしてきて日本の消費者もそれが普通になってる
それがワンコインでもセットを揃えられないとなると
安く済ませたい店から候補が外れて他の競合店と同じカテゴリーに入ったというだけ
数十年の利益の先取りしていたのがマクドナルド
寧ろまだ安い方
だがマクドナルドはどこのチェーン店より安いを売りにしてきて日本の消費者もそれが普通になってる
それがワンコインでもセットを揃えられないとなると
安く済ませたい店から候補が外れて他の競合店と同じカテゴリーに入ったというだけ
数十年の利益の先取りしていたのがマクドナルド
2023/12/20(水) 13:53:03.93ID:LxCCNAB50
14時までの昼マックならいいけど
それ以外は無いかな
でも14時までとか行くタイミング無いんだよ
チキンタツタなら頑張って食いに行くけどw
その他の期間限定は不味いからイラネ
それ以外は無いかな
でも14時までとか行くタイミング無いんだよ
チキンタツタなら頑張って食いに行くけどw
その他の期間限定は不味いからイラネ
2023/12/20(水) 13:53:08.69ID:qC1x9hlt0
38ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:53:28.14ID:C2nXskq70 低単価はハンバーガー2個とか300円→300円出すならあと100円出して牛丼食った方がマシ
中単価→バリューセット600円とかステルス値上げで食った気しないんであと200円出してそこらのランチ食った方がマシ
高単価→サムライマックとかセットで1000円近く出すなら1300円くらいのオサレバーガー食った方が映える
しらんけど全ての価格帯で裏目なイメージ
中単価→バリューセット600円とかステルス値上げで食った気しないんであと200円出してそこらのランチ食った方がマシ
高単価→サムライマックとかセットで1000円近く出すなら1300円くらいのオサレバーガー食った方が映える
しらんけど全ての価格帯で裏目なイメージ
2023/12/20(水) 13:53:40.20ID:DTepXnj/0
ゾンビ肉騒ぎの前に行ったのが最後かな
あれ何年前だっけ?
あれ何年前だっけ?
2023/12/20(水) 13:53:58.70ID:iNNsui6k0
客単価は上がってるから問題ない
41ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:54:00.48ID:UvN9dWzE0 あれ、値上げによって空前の最高益ってニュースなかったっけw
客が減っても利益増えてるんだからよくね?
客が減っても利益増えてるんだからよくね?
2023/12/20(水) 13:54:09.08ID:d400VGyt0
ハッピーセットだけ買うわ
2023/12/20(水) 13:54:31.77ID:DI5WTpDT0
130円の時くらいまでは一気にハンバーガーとチキンクリスプ計8個とか買って3食くらいに分けて食ってたけど
もう何ヵ月も買ってないわ。
安さが最大の魅力で自らその路線に足突っ込んでったのに自ら急激な値上げしてったんじゃそりゃ安さに引かれていた層は離れるだろ
もう何ヵ月も買ってないわ。
安さが最大の魅力で自らその路線に足突っ込んでったのに自ら急激な値上げしてったんじゃそりゃ安さに引かれていた層は離れるだろ
2023/12/20(水) 13:54:40.41ID:9+Y7jNF80
いや大人気なんですけど
また偏向報道ですか?
また偏向報道ですか?
2023/12/20(水) 13:54:51.04ID:wSD5R6iw0
大して美味くもないけど安いから人気だっただけで
そんな高くなったら価値ないし他で食うよ
そんな高くなったら価値ないし他で食うよ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:54:58.22ID:TPxMEG7k0 まだ全然入ってるよな土日ドライブスルーとかウゼえ位いるし
2023/12/20(水) 13:55:11.01ID:OJa0VO6Q0
昨年までは儲かってる印象だったんだけどな
要するに度重なる値上げで下層民はマックのバーガーさえ食えなくなっちまったって事か
要するに度重なる値上げで下層民はマックのバーガーさえ食えなくなっちまったって事か
48ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:55:11.09ID:+RC4Jb9K0 大人がマクドナルド食う時って
時間なくて、取り敢えず何でも良いから餌でも食べられればって時に食うんじゃないの?
俺はそうだが、、
食事時間がある時はこんなもん食わん
でもあれなんだよなあ
子供達にしっかりマクドナルドの不味さとクソさを伝えられん
子供がマックマックうるさくて敵わなかったな
最近はわかってきたのか言わなくなってきたが、、
時間なくて、取り敢えず何でも良いから餌でも食べられればって時に食うんじゃないの?
俺はそうだが、、
食事時間がある時はこんなもん食わん
でもあれなんだよなあ
子供達にしっかりマクドナルドの不味さとクソさを伝えられん
子供がマックマックうるさくて敵わなかったな
最近はわかってきたのか言わなくなってきたが、、
2023/12/20(水) 13:55:15.29ID:yH8Etxcp0
マックで初めてバイトした時時給680円だったな
今どれくらいの時給になってるんだろ
今どれくらいの時給になってるんだろ
2023/12/20(水) 13:55:35.44ID:cQpz+YcM0
値上げしようがしまいが頻度変わらないわ
毎週とか頻繁に行ってるなら値段の差を感じようものだが、大抵は時々だろ
毎週とか頻繁に行ってるなら値段の差を感じようものだが、大抵は時々だろ
51ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:55:37.38ID:PBzJvaX10 期間限定だと500円でセットで800円
パンでこれは高い
それなら弁当買うわ
ナゲットがもうすぐ安くなるからそれは買うけど
パンでこれは高い
それなら弁当買うわ
ナゲットがもうすぐ安くなるからそれは買うけど
2023/12/20(水) 13:55:58.00ID:19uszQ1h0
値段に合ったものしか食べない
ワレワレをナメてはイケない
ワレワレをナメてはイケない
2023/12/20(水) 13:56:10.48ID:OXoNPRA/0
客減ってもぼったくりで利益上がってんなら何の問題もないだろ?
2023/12/20(水) 13:56:11.37ID:GhENqmwm0
なんだよ減益かと思ったら客数が減っただけで値上げした分普通に儲かってるじゃん
55ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:56:13.47ID:a1hN0RtY0 めっちゃ客入ってるし並んでるぞ?
どこの国の話してんだ?
どこの国の話してんだ?
2023/12/20(水) 13:56:13.96ID:P8QA95kZ0
マクドナルドはチーズバーガーしか最近は買ってないな。
前はハンバーガーを1個追加で頼んでたが今は必要最低限しか買わなくなった。
前はハンバーガーを1個追加で頼んでたが今は必要最低限しか買わなくなった。
57ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:56:37.63ID:kMQrkOtT0 マクドナルドに限らないが宅配だと単価が上がるのはおかしくないか?
同じ価格のままで適正な送料を別に取るべきだろ
同じ価格のままで適正な送料を別に取るべきだろ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:56:38.79ID:4X6wRJ4h0 マックはゲロマズでとても食えない
これをうまいとおもってるやつらはよほど貧しい食生活してんだろうな
これをうまいとおもってるやつらはよほど貧しい食生活してんだろうな
59ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:56:44.42ID:UQECJK5e0 客単価の低かった客が遠のいただけなんだよね
2023/12/20(水) 13:56:46.36ID:P8QA95kZ0
>>54
値上げ自体はまあ仕方ないとは思うし経営判断的には適切な印象だな。
値上げ自体はまあ仕方ないとは思うし経営判断的には適切な印象だな。
61ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:56:47.60ID:dqC0W+Th0 とんでもない裏の顔の情報がいくらでもあるのに
バカが喜んで行くす信じきってるから
バカから離れるよう仕向けられるってことか
バカが喜んで行くす信じきってるから
バカから離れるよう仕向けられるってことか
62ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:56:47.92ID:FLsbHTXk0 値上げより生活苦では?
2023/12/20(水) 13:56:48.11ID:YcIASlwA0
うちの近所もマックとドトールとサイゼと日高屋は行列が出来てる
2023/12/20(水) 13:56:52.67ID:bxNzWnx80
現代
2023/12/20(水) 13:56:53.36ID:aJOfM6eG0
高い豚の餌
66ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:57:03.50ID:8f+CnOiJ0 マクドナルド価格は世界の指標。
あんまり日本だけが世界のインフレが乖離するのは
危険。まぁ円安が世界から投資マネーを呼び込むけど、ある意味、売国も進むからな。
あんまり日本だけが世界のインフレが乖離するのは
危険。まぁ円安が世界から投資マネーを呼び込むけど、ある意味、売国も進むからな。
67ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:57:09.89ID:RdLJ/1fT0 この値段ならモスに行くよ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:57:22.43ID:gTAGr2T70 サンキュッパがもう死語に
今じゃ千円札ないと入れないわ
今じゃ千円札ないと入れないわ
69ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:57:38.82ID:JAIy0eJ10 ジャンクフードは質より量
客単価での勝負は長く続かない
客単価での勝負は長く続かない
2023/12/20(水) 13:58:11.18ID:y5BN2jz60
なくても困らないかんね
2023/12/20(水) 13:58:15.15ID:O4h9DDqT0
糞混んでるんやけど
2023/12/20(水) 13:58:22.84ID:fnFJ39BM0
値上げ前に久しぶりに行ったけど騒がしくてゆっくりできなかったわ
安いと相模原のような客が多なるんかね
安いと相模原のような客が多なるんかね
73ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:58:29.01ID:zxjGFWdQ0 食べなくていい外食ナンバーワン
74ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:58:39.20ID:df4LQkGA0 今週も1回、ダブルチーズバーガーセットを食べた
安定した美味さだったわ
月2回くらいは食べてしまうなあ
安定した美味さだったわ
月2回くらいは食べてしまうなあ
2023/12/20(水) 13:58:39.28ID:DeLmDtf50
平日ランチタイムの、子供連れ主婦が激減した感じがする。
俺的には、定食>ハンバーガー的感覚がどうしても湧いてくるので、定食の値段に拮抗するか超えた時点で、選択肢から外れて行く。
俺的には、定食>ハンバーガー的感覚がどうしても湧いてくるので、定食の値段に拮抗するか超えた時点で、選択肢から外れて行く。
2023/12/20(水) 13:58:40.04ID:H0sBWfXt0
2023/12/20(水) 13:58:49.34ID:SGLH7wcc0
それでも平日でも昼のドライブスルーは行列できてる
自分もたまーに食べたくなる
自分もたまーに食べたくなる
2023/12/20(水) 13:58:51.40ID:7FtS9toN0
値上げして客が減っても儲かってるなら構わないだろう
貧乏人だけが離れたってことだな
貧乏人だけが離れたってことだな
2023/12/20(水) 13:58:52.46ID:PYg8apj30
役割が曖昧になってきてるんじゃないか?
・腹が減ってるから入っても、たいして腹に溜まるわけじゃない
・ちょっとした時間つぶしに入ってもコーヒーは別に安くない
ポテトも高い
・腹が減ってるから入っても、たいして腹に溜まるわけじゃない
・ちょっとした時間つぶしに入ってもコーヒーは別に安くない
ポテトも高い
80ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:58:59.37ID:0SuLs7xY0 「せやかてマック!」
「あれあれ?」
「瀬谷区の話やで工藤!瀬谷勝て!横浜市のしょぼい区や!」
「君は鶴見区のことでなら、大阪市と同名の横浜市のことは言ってたけど」
「京橋は!ええとこだっせ!グランシャトーがおまっせ!」
「それも実は東京都中央区京橋のことだね?銀座から歩いて行けるあの」
「くッ!!!」
「あれあれ?」
「瀬谷区の話やで工藤!瀬谷勝て!横浜市のしょぼい区や!」
「君は鶴見区のことでなら、大阪市と同名の横浜市のことは言ってたけど」
「京橋は!ええとこだっせ!グランシャトーがおまっせ!」
「それも実は東京都中央区京橋のことだね?銀座から歩いて行けるあの」
「くッ!!!」
81出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
2023/12/20(水) 13:59:05.35ID:GQUzIXZ00 同じ値段ならモスとかバーキン食べるよね
82ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:59:20.98ID:yrvXMpvo0 出店してるフードコートの客層の悪いこと悪いこと
2023/12/20(水) 13:59:22.35ID:GVa0NvPV0
スパチキのセット500円のサイドメニューナゲットしか頼まない
季節メニュー高すぎ
季節メニュー高すぎ
84ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:59:27.27ID:/FIvggeS0 >値段は上がったものの、商品のクオリティは以前と変わっていないんです。
しっかり教育してないのか、平気で雑談してるks店員が増えた気がする
クオリティは変わってないどころか下がってるだろ
しっかり教育してないのか、平気で雑談してるks店員が増えた気がする
クオリティは変わってないどころか下がってるだろ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:59:40.27ID:KgFn0Y9M0 バーガーキングにシェアを奪われている
86ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:59:40.63ID:MCjgA3Ab0 値上げされても定宿みたいにしてる乞食は変わらず行く
しかし、値上げ分の元は取りたいから今まで以上に長居になる
ドリンクだけ、ポテトだけ、ハンバーガーだけ頼んで
ずっと勉強してたり、寝てたり、意味もなく半日そこに居たり。
こんな奴らがたまにセットでも頼もうものならもう動かない。
そういう乞食が増えて席が埋まってるだけでも「混んでいる」ように見える。
値上げしても混んでいるように見えるのはそういう事
値上げしたことで逆に乞食に棲み着かれやすくなっていく典型例
だからこういう記事が出る
しかし、値上げ分の元は取りたいから今まで以上に長居になる
ドリンクだけ、ポテトだけ、ハンバーガーだけ頼んで
ずっと勉強してたり、寝てたり、意味もなく半日そこに居たり。
こんな奴らがたまにセットでも頼もうものならもう動かない。
そういう乞食が増えて席が埋まってるだけでも「混んでいる」ように見える。
値上げしても混んでいるように見えるのはそういう事
値上げしたことで逆に乞食に棲み着かれやすくなっていく典型例
だからこういう記事が出る
2023/12/20(水) 13:59:44.09ID:dYsUKrkd0
久々に利用したら月見セットにテリヤキ&ポテト追加で1600円とかだったかな
どっかでラーメンでも食えば良かったわ
どっかでラーメンでも食えば良かったわ
2023/12/20(水) 13:59:47.32ID:OgMNaMKQ0
月見食べたけど糞不味かった
別に無くてもいいw
別に無くてもいいw
89ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 13:59:52.74ID:H0sBWfXt02023/12/20(水) 13:59:55.85ID:+p2VElus0
ポテトしょっぱすぎ問題
こちらを殺しに来ている
こちらを殺しに来ている
2023/12/20(水) 13:59:57.36ID:cQpz+YcM0
新宿も行列で外まで列がはみ出してるのよく見る
2023/12/20(水) 13:59:59.87ID:UvmX090Y0
100円が170円はキツイな
2023/12/20(水) 14:00:11.82ID:Uw/t+KzN0
アメリカ資本なのに値上げしてる意味がわからん
94ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:00:26.66ID:H0sBWfXt0 サムライマック 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ単品
→720円
→720円
95ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:00:37.53ID:RHCM7GmU0 年に一回くらい食べたくなる。
2023/12/20(水) 14:00:38.39ID:XTg7qUoy0
1番の原因は人手不足だね。
戦力になる店員を確保しきれないから
店が回らないんだよ。で、客が減ったの。
戦力になる店員を確保しきれないから
店が回らないんだよ。で、客が減ったの。
2023/12/20(水) 14:00:39.18ID:Odb1s/Gk0
緑肉騒動以来行ってない
98朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/12/20(水) 14:00:55.60ID:aYuiYlVY02023/12/20(水) 14:00:57.95ID:P8QA95kZ0
>>93
輸入食品が多いので円安影響も大きいかと。
輸入食品が多いので円安影響も大きいかと。
100ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:10.66ID:8WyowQYX0 朝マックたまにしてたけどバーキンの朝メニュー行くようになったわ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:13.71ID:5kqqpCI60 数え間違いじゃないの?
まだまだインフレが足らないから日銀は異次元緩和継続中だし
国民の給料も上がってるからマクドーもにぎわってるはず
ちゃんと数えなおして
まだまだインフレが足らないから日銀は異次元緩和継続中だし
国民の給料も上がってるからマクドーもにぎわってるはず
ちゃんと数えなおして
102ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:23.03ID:/FIvggeS0 >>78
客単価を知りたいよね
客単価を知りたいよね
103ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:26.48ID:kCxrCbrK0 ゴキブリが混じってるからな
104ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:32.81ID:Ld3ds+JU0 田舎のマクドは激混みだけど
105ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:35.09ID:ZwBWOqg20 年寄り増えて明らかにクォリティ下がったよな
安い頃は若いバイトが溌剌とがんばってたのに、
いまはヨボヨボが働いてたり、社会経験から遠ざかっていたおばはんが
ちんたら作業している
安い頃は若いバイトが溌剌とがんばってたのに、
いまはヨボヨボが働いてたり、社会経験から遠ざかっていたおばはんが
ちんたら作業している
106ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:35.36ID:H0sBWfXt0107ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:38.74ID:xycOPkqL0 そういえば最近いってないな
ちょっと頼んだら二千円こえてアホらしくなった
ちょっと頼んだら二千円こえてアホらしくなった
108ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:01:57.75ID:ZYkX4j5h0 厨房のときに、学校全体で出入り禁止食らって以来行ってないわ
ざまぁwww
ざまぁwww
109ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:17.63ID:6CurKVVy0 夜マックがいきなり2倍の値段になったのがなぁ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:25.38ID:M4IQelUn0 頻繁に利用してた人にはダメージあるだろうけど自分はたまにしか食わないから値上げとか気にならないな
111ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:33.05ID:JLXPpKjB0 マクドなんざセット食えば800円とかだろ今
あんなジャンクにそんな金だすならもっとマシなもん食うわってレベル
松屋なんざレトルトゲロマズのシチューごときが1000円とかもう米国並みかよってインフレ
喰いませんあんなゴミとか
あんなジャンクにそんな金だすならもっとマシなもん食うわってレベル
松屋なんざレトルトゲロマズのシチューごときが1000円とかもう米国並みかよってインフレ
喰いませんあんなゴミとか
112ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:33.82ID:c+YBFN0p0 これは原田社長を呼び戻すしかない
113ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:37.15ID:+RC4Jb9K0114ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:37.93ID:5o+5yX6D0 月見バーガーだけ買おうかなって思うけど毎回ソース少なすぎんだよ
ちょこんとしか乗ってないじゃん。あれが本体なのに
うちの近所の店だけかと思ったけどソースの量ってちゃんと決まってるんだってね
ちょこんとしか乗ってないじゃん。あれが本体なのに
うちの近所の店だけかと思ったけどソースの量ってちゃんと決まってるんだってね
115ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:39.81ID:Wt3xwWR90116ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:40.91ID:6CurKVVy0 >>107
デブすぎてワロタw
デブすぎてワロタw
117ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:51.05ID:OXoNPRA/0118ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:51.65ID:hyDkDiG60 つまり真意も何もやっぱり値上げが原因じゃん
119ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:02:56.38ID:Ada+LS6Q0 太るからなぁ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:02.32ID:Ik33Cf4v0 急にマックのポテトが食べたくなってLサイズを注文したら400円近く取られてびっくりしたわ
さすがにその値段じゃ買う気にならんわ
さすがにその値段じゃ買う気にならんわ
121ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:11.41ID:/ALGc8c10 パレスチナ人虐殺企業
122ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:13.47ID:6Y5ZrALY0123ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:14.02ID:nqMLETi80 高い、それだけ
124ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:21.20ID:H0sBWfXt0125ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:29.54ID:xdYNUsY60 マクドは多すぎる 値上げ時代だし減らすべき
126ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:29.63ID:xaq+EcBF0 マック高くなったしまずいから値段高いならバーキン行くわ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:44.39ID:IbB7Ba/I0 食べたいんだけど店寄ると入り口混んでて回れ右して他の店
128ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:49.61ID:khvUOZLH0 イスラエル入植企業の食べ物や生活用品は買いません
129ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:54.42ID:6yVfEbbW0 チーズバーガー80円じゃないのか
130ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:03:59.05ID:JF1ZOOWc0 不味いからだよな
131ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:04.80ID:PFQ0/VkB0 マックより松屋が心配
マジで客居ないぞ😥
マジで客居ないぞ😥
132ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:20.64ID:rL0Da8Mo0 たまにめちゃめちゃジャンクフードが食べたくなる時がある
133ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:27.50ID:0zXAT+Ty0 この前ビックマック食ったら
めっちゃしょっぱかったぞ
作るの失敗してんじゃねーよ
めっちゃしょっぱかったぞ
作るの失敗してんじゃねーよ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:44.95ID:5JM4mGlY0 カップラーメンじゃ満足出来んくらいジャンクな物食べたくなった時だけ行ってるな
なのでハンバーガーとポテトSしか買ってない
中途半端に高くて美味いもの求めてない
なのでハンバーガーとポテトSしか買ってない
中途半端に高くて美味いもの求めてない
135ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:49.32ID:C5KctCqk0 マック行くくらいならバーガーキング行ってがっつり食べたい
バーガーキング近くにほしいわ
バーガーキングなら1000円近く払っても満足する
バーガーキング近くにほしいわ
バーガーキングなら1000円近く払っても満足する
136ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:51.23ID:0Fg6Mtol0 結局マックは調子に乗り過ぎたんだよ
値上げしてみた→売上上がった!マックブランド最強?!と勘違いしドンドン値上げ
「値上げは正当!脱デフレ!」とか擁護してたアホのマック信者も逃げ足早すぎ
お前らは高いマックをありがたがって食い続けてろ
値上げしてみた→売上上がった!マックブランド最強?!と勘違いしドンドン値上げ
「値上げは正当!脱デフレ!」とか擁護してたアホのマック信者も逃げ足早すぎ
お前らは高いマックをありがたがって食い続けてろ
137ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:51.81ID:0S7Aryt30 マクドナルドのレジャー化だよ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:52.59ID:M4IQelUn0 どうしてもマックが食いたい時がたまにあるんやでー、普通に食事しようって場面では選択肢にはない
139ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:04:53.84ID:0ztauYfa0 貧乏人の俺なんか完全にマックに切られてる
140ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:02.24ID:xdYNUsY60 松屋の麻婆豆腐は旨いぞ
141ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:06.93ID:1xwvMQxh0 倍ビッグマックが+200円になってから行く気失せたわ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:17.21ID:bQ5RwhsA0 季節商品がバーガー単体で500円超えとかアホか
ラムー弁当二つ買えるわ!
ラムー弁当二つ買えるわ!
143ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:27.35ID:IAq0UUq50 クーポンも全くお得感がないよね
最近は失効するdポイントの消費にしか使ってないわ
最近は失効するdポイントの消費にしか使ってないわ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:30.24ID:H0sBWfXt0 >>129
チーズバーガー280円(デリバリー) 都市型店舗価格だと240円(店頭)だったかな
チーズバーガー280円(デリバリー) 都市型店舗価格だと240円(店頭)だったかな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:30.41ID:9Ji7tBXD0146ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:40.83ID:4X6wRJ4h0 マクドとかいってる田舎者がいて草
147ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:49.32ID:c70vyf9L0 ちょっと前まで「値上げしても最高益だホルホルホルホル」してたのにもう掌返したのかよwww
148ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:05:52.74ID:k5YZ/kvC0 マクドナルドはとても食べたくなる時があります
油がどうのいわれるけど無性にフライドポテトが食べたくなる
油がどうのいわれるけど無性にフライドポテトが食べたくなる
149ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:02.07ID:8aKAQks60 値上げ後に作ってから時間が経ってシパシパになったハズレバーガーに当たってしまうともう二度と行かねぇってなる
150ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:03.54ID:jZOYuTV30 バーガーキングのが旨いけど、それでもビックマックセットが至高
151ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:05.69ID:H0sBWfXt0 >>142
デリバリーだとそれが単品700円とかだろw
デリバリーだとそれが単品700円とかだろw
152ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:15.18ID:iSsDt7aP0 24時間営業80円ハンバーガーの時のマックは客層酷かったから価格は下げないで欲しい
153ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:33.03ID:w+A6Xhh80 江口セットばかり食べてます
154ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:38.44ID:/Hu/moYV0 ハンバーガー59円の時代を知ってると
あほらしすぎて買う気も起らんよな
あほらしすぎて買う気も起らんよな
155ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:42.29ID:C5KctCqk0 マックってビッグマック食べてもなんか物足りないんだよな
朝マックのチキンクリスプマフィンコンビ250円以外価値ないと思ってる。
最近のサムライなんとかも食ったが海水舐めてるのかってぐらいの味付けセンスだったわ
朝マックのチキンクリスプマフィンコンビ250円以外価値ないと思ってる。
最近のサムライなんとかも食ったが海水舐めてるのかってぐらいの味付けセンスだったわ
156ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:45.48ID:jkbaXo6r0 >>1
あんなもん安いから喰ってただけだしな
あんなもん安いから喰ってただけだしな
157ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:06:52.30ID:SZdrJSIE0 >>117
ペラペラのチキンカツに厚い衣と劣化した油、それで800円くらいする
ペラペラのチキンカツに厚い衣と劣化した油、それで800円くらいする
158ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:07:22.50ID:Q0awNktD0 店内はレジ待ち、出来上がり待ち、ウーバー待ちで相変わらず混んでるけど
159ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:07:28.89ID:duVm1sQb0 マクドがこんな高いならバーガーキング行きたい
160ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:07:34.78ID:xdYNUsY60 アメリカと日本の賃金差が開きすぎたからアメリカ系のものは高い
買えないよ アメリカが日本の中小企業にも圧力かけて賃上げさせろよ
買えないよ アメリカが日本の中小企業にも圧力かけて賃上げさせろよ
161ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:07:41.75ID:mTQLRCxz0 お昼どきのマクドナルドの行列はハンパないぞ。
客離れ?どこの世界の話だよ。
家の近所も行列だし、アリオやイオンのマクドも
お昼どきはすごい行列だ。
マックカフェも学生たちで席がいっぱいだ。
コレで客離れと言うのはないな。
客離れ?どこの世界の話だよ。
家の近所も行列だし、アリオやイオンのマクドも
お昼どきはすごい行列だ。
マックカフェも学生たちで席がいっぱいだ。
コレで客離れと言うのはないな。
162ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:07:48.78ID:O5fcq5T40 高級路線ってほどじゃないけど低価格はもう辞めたって感じだよな
一食1000円くらいになって
それならラーメン屋行くわってなった
一食1000円くらいになって
それならラーメン屋行くわってなった
163ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:07:58.80ID:4rgtX17a0 65円でハンバーガー買えた時代と
給与水準変わって無ければ
学生も買うわけない
給与水準変わって無ければ
学生も買うわけない
164ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:07:58.87ID:C5KctCqk0 ドムドムもいいよなー
まるごとカニバーガーとか金出す価値のあるもん売ってる
ただし店舗がバーガーキング同様どこにでもあるわけじゃない
まるごとカニバーガーとか金出す価値のあるもん売ってる
ただし店舗がバーガーキング同様どこにでもあるわけじゃない
165ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:03.74ID:0ztauYfa0 こんなに高くては頻繁に変えないわ
クリスマスに年一回のケンタッキー
正月に年一回のマクドナルド
ありがとう! 日銀の円安物価高の植田さん
クリスマスに年一回のケンタッキー
正月に年一回のマクドナルド
ありがとう! 日銀の円安物価高の植田さん
166ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:07.33ID:1xwvMQxh0 グラコロ高すぎてびびったわ
てりやきより50円高いのとか違和感しかないんだが前からこんなんだっけ?
てりやきより50円高いのとか違和感しかないんだが前からこんなんだっけ?
167ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:07.52ID:dMvHBm3Q0 800円出す価値ねーもん
場所代としても、落ち着かねーし
場所代としても、落ち着かねーし
168ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:07.77ID:OOWTuARJ0 数年に一度だな、マック
しかもポテト目的
しかもポテト目的
169ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:19.92ID:KUAjKmxm0 モスと価格差無くなったからなぁ
それならモス行こうかってなっちゃう
それならモス行こうかってなっちゃう
170ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:24.27ID:BJQKJe9b0 昔は毎週食ってたけど今は年2、3回だな
171ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:26.56ID:FVNACBpF0 混んでるし若者だらけだから、30代以上は入店するの勇気いるよね
172ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:41.03ID:ZBoDYlm50 130円で2時間つぶせる場所って意味では以前として価値あるべ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:49.78ID:UwTu1isg0 買い物で歩き疲れた時に
スタバ、コメダ、フードコートでマックにするかどうかって使い方だな
スタバ、コメダ、フードコートでマックにするかどうかって使い方だな
174ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:08:50.90ID:9Ji7tBXD0175ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:09:07.85ID:1bPTL0lf0 近所のドライブスルー、結構混んでるけど
176ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:09:09.98ID:9Ji7tBXD0 >>27
主要客に来るなって言ってるの?w
主要客に来るなって言ってるの?w
177ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:09:22.97ID:Rxtptvlf0 そう考えると回る寿司って凄く頑張ってるよな
あと頑張っているのはサイゼリアくらいか?
あと頑張っているのはサイゼリアくらいか?
178ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:09:25.86ID:W1Q8l2bE0 マックが高級品になれば中流層が高くても来るから暫くは大丈夫だな
179ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:09:35.01ID:KgdO24Wr0 な、普段の外食自体減るわ
まぁ旅行とかその時は奮発するやつは増えてそうだけど
まぁ旅行とかその時は奮発するやつは増えてそうだけど
180ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:09:47.30ID:C9WJW6JZ0 近所の定食屋が850円でレバニラ炒めとラーメンのセット食えるからそっち行って食ってしまうわ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:07.46ID:MJSWxndD0 マクダナーとか最後に口にしたのマジで25年位程前
ラストはいつも頼んでいたフィレオフィッシュとポテトだったかな
ポテトはまたいつか食いたい
ラストはいつも頼んでいたフィレオフィッシュとポテトだったかな
ポテトはまたいつか食いたい
182ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:11.93ID:xdYNUsY60 マクドナルドで1000円とかなら他の個人の店に行く
183ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:15.09ID:3xVFpxpi0 >>49
うちの近所のマックは高校生でも1,200円~だね
うちの近所のマックは高校生でも1,200円~だね
184ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:15.72ID:GYxSngT40 マクドも値上げで売上は上がってるんだろうけど
その値段に見合った質や味かと言えばそうではない
チキンクリスプは100円の味を180円で売ってるというだけ
その値段に見合った質や味かと言えばそうではない
チキンクリスプは100円の味を180円で売ってるというだけ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:19.12ID:9Ji7tBXD0 >>1
傘婆も戦略誤ったな
傘婆も戦略誤ったな
186ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:21.22ID:NQ4HGtpU0 近所のほっともっともガラガラですわ、唐揚げ弁当490円だし
187ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:22.73ID:jSC+RGeA0 サムライ不味すぎ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:30.04ID:0ztauYfa0 客は店を選ぶ権利があるし 店も客を選ぶ権利がある
完全に切り捨てられたな・・・俺みたいなプアーは・・・なんだか淋しい 涙
完全に切り捨てられたな・・・俺みたいなプアーは・・・なんだか淋しい 涙
189ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:36.30ID:MsYlT3VM0 おピンク据え置き!お値段なんと!!
190ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:42.08ID:eB6tE/7H0 客減ったのもあるけど都市部じゃ客の外人率高くなってる
191ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:43.79ID:UROkAIHI0 毎週110円でソーセージマフィン食ってたけど
もう食わなくなった
もう食わなくなった
192ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:43.86ID:hYQnwI8f0 この前ケンタのハンバーガー買ったらアンパンより小さいサイズでビビったわ
モスでももうちょいデカいと思うが。マックは知らん
モスでももうちょいデカいと思うが。マックは知らん
193ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:10:58.15ID:MASaTUSF0 何か足りないんだよな
メニューの使い回し感というか
メニューの使い回し感というか
194ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:01.54ID:1xwvMQxh0195ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:03.24ID:O5fcq5T40 ラーメン屋もライス食べ放題なくなってラーメンひとつで1000円弱の時代だから
しゃーない感じはあるけどわざわざマックに行くことはない
しゃーない感じはあるけどわざわざマックに行くことはない
196ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:07.52ID:6yVfEbbW0 味一緒だし飽きるだろ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:15.82ID:iXCvecle198ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:16.23ID:qaawYtrL0 日本の物価上昇はまだ他国と比べればマシな方だけど
それって海外産の食材を他国に買い負けするということだから
これからどんどん食材の種類が減って外食の店も潰れていくだろうね
それって海外産の食材を他国に買い負けするということだから
これからどんどん食材の種類が減って外食の店も潰れていくだろうね
199ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:25.27ID:XZHOP70a0 ハンバーガーチェーン店は近所にマクドナルドしかないんだよなー、ちょっと離れたところにあるモスに至ってはそこ人来るの?みたいなよう分からん立地の場所にあるし
200ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:28.42ID:dQYDR7KD0 別に俺は金に困ってないので金額は気にしてないが
2人分の食事で2000円超えるので、正直そんな価値
あるのか?とは思う
2人分の食事で2000円超えるので、正直そんな価値
あるのか?とは思う
201ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:33.40ID:SduIk+XM0 アメリカそのものが終わりやからなぁ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:36.41ID:uKoV3zEV0 マックに関しちゃ減ってるようには見えんけどうちはなんとなく減らしてはいるな
203ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:37.66ID:LimAbDiY0 まさかマクドが再び庶民のあこがれになる日が来ようとは
204ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:38.88ID:9ey5NTGe0 高くなったらジャンクフードなんか食わないわな
205ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:41.36ID:YFu26/050 貧民は来るなといわれてるのに
カネもないのに行くマヌケ
カネもないのに行くマヌケ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:50.38ID:MSf44M7R0 今いくらなの?
207ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:50.60ID:NQ4HGtpU0 ケンタッキーなんてよくやってるな、クソ高いしCMバンバン打ってるし
208ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:53.02ID:SJe6qUug0 月3回くらい食べてたけど2年食ってない
ていうか外食自体2年で1回ラーメンくっただけだな
ていうか外食自体2年で1回ラーメンくっただけだな
209ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:11:54.54ID:MsYlT3VM0 期間限定メニューが毎年同じじゃね
210ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:00.31ID:XTg7qUoy0 >>161
だからね、客離れというのはデータで客数が減っているということで店の混雑状況の話じゃないの。
店が混んでいるのはオペレーションが追いついてないことが一因なんだよ。店員が足りないってこと。働き手が足らんのよ。だから客をさばききれないで逃げられてる。より直接的には営業時間を曜日によって短縮する店まで出始めたんだよ。人が足らなくて開けられないの。日本の労働力不足は深刻だってこった。
だからね、客離れというのはデータで客数が減っているということで店の混雑状況の話じゃないの。
店が混んでいるのはオペレーションが追いついてないことが一因なんだよ。店員が足りないってこと。働き手が足らんのよ。だから客をさばききれないで逃げられてる。より直接的には営業時間を曜日によって短縮する店まで出始めたんだよ。人が足らなくて開けられないの。日本の労働力不足は深刻だってこった。
211ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:17.20ID:4X6wRJ4h0212ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:26.01ID:xdYNUsY60 ケンタッキーもいかない コストコのチキンのが割安
213ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:30.99ID:MSf44M7R0 >>200
そんなするの
そんなするの
214ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:32.52ID:428n4Ca40 安くないと意味ない味だというのはある。
あの金額出すなら、バーガーキングでよくね?
とういか、普通に定食屋でご飯を食べた方がよくね?感。
あの金額出すなら、バーガーキングでよくね?
とういか、普通に定食屋でご飯を食べた方がよくね?感。
215ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:35.78ID:IS9dlxHv0 とは言っても今月の売上も上方修正らしい
値上げなんて信者にとっては些細なこと
値上げなんて信者にとっては些細なこと
216ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:45.41ID:6yVfEbbW0 失われた30年前のクオリティ出そうとしたら今の価格でも無理ってことか
217ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:47.85ID:NQ4HGtpU0 ラーメンもそうだが、ジャンクはジャンクの自覚を持たないとダメだろ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:49.90ID:Vrs8iXv50 4人席、6人席のテーブルに一人の客が長時間占有してPCをポチポチしてる
空いてる席を懸命に探す3人以上のグループ客を横目に4人席、6人席でPCをポチポチしてる一人客
店員も指摘しろよ!
空いてる席を懸命に探す3人以上のグループ客を横目に4人席、6人席でPCをポチポチしてる一人客
店員も指摘しろよ!
219ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:12:53.99ID:dKHfv91Q0220ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:02.30ID:Jwqgadob0 まぁ若者が行かなくなるから危機感はあるだろうね
221ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:02.34ID:LR4HMbsu0222ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:08.75ID:AF+BPaOJ0 高円寺駅前店が無くなってから1度も食べてないわ
まあ元々年に数回期間限定品食ってただけだが
まあ元々年に数回期間限定品食ってただけだが
223ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:09.79ID:sUKt5ACk0 高いし他の店試すかな
→他の良さを知ってしまった
自分の場合これやなあ
個人の店とか頑張ってる所美味しいもん。
→他の良さを知ってしまった
自分の場合これやなあ
個人の店とか頑張ってる所美味しいもん。
224ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:13.30ID:IAq0UUq50 関東ではマクド
225ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:14.65ID:7OUV+StG0 客数が数%減っても、30%くらい値上げしてるんだから、
利益は増大だろ
利益は増大だろ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:20.88ID:6yVfEbbW0 >>144
コンビニのサンドイッチより安いな
コンビニのサンドイッチより安いな
227ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:30.51ID:PBzJvaX10 >>129
ハンバーガー 170円
チーズバーガー 200円
グラコロセット 720円~
濃厚ビーフハヤシグラコロセット 780円~
ひるマック ダブルチーズバーガーセット 620円~
ひるマック ビックマックセット 650円~
ひるマック フィレオフィッシュセット 600円~
ナゲットは今日からだったわ
12/20(水)から12/25(月)の6日間限定!「チキンマックナゲットR 30ピース」が¥470引きの特別価格で¥950!
ハンバーガー 170円
チーズバーガー 200円
グラコロセット 720円~
濃厚ビーフハヤシグラコロセット 780円~
ひるマック ダブルチーズバーガーセット 620円~
ひるマック ビックマックセット 650円~
ひるマック フィレオフィッシュセット 600円~
ナゲットは今日からだったわ
12/20(水)から12/25(月)の6日間限定!「チキンマックナゲットR 30ピース」が¥470引きの特別価格で¥950!
228ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:35.30ID:mhi65+uy0 うちの最寄り駅前のマックは女子高生じゃなくて年寄りばっか
マジで年寄りがレジに並んでるとウンザリする
マジで年寄りがレジに並んでるとウンザリする
229ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:36.75ID:W16awH+00 費用対効果があってない
モバイルオーダーとかマクドナルドの為だけにアプリ入れるわけ無い
モバイルオーダーとかマクドナルドの為だけにアプリ入れるわけ無い
230ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:45.80ID:NIPYj2fh0 週一で夜マックのセットとポテナゲ大を食べてたが止めたら2ヶ月で5㎏痩せた
231ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:47.74ID:KgdO24Wr0 都会なら休憩代にもなるけど
田舎じゃドライブスルーが基本だし
もう薬局で菓子パンのが安いだろどっちも体に悪いだろうけど
田舎じゃドライブスルーが基本だし
もう薬局で菓子パンのが安いだろどっちも体に悪いだろうけど
232ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:49.84ID:Qs8Q5j5J0 緑のチキンで見切りつけた
未だに通ってるアホは50過ぎたら成人病
未だに通ってるアホは50過ぎたら成人病
233ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:53.43ID:ynFzRIta0 コスパ的に業務とかで弁当買ったほうが満腹度がね
1コイン超えるなら298円弁当2個とか買ったほうがいい
1コイン超えるなら298円弁当2個とか買ったほうがいい
234ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:55.99ID:f3GvETKc0 たまに揚げたてのポテト食べたくなる
235ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:13:58.41ID:XMmN+QKe0 もうちょい出せば良い感じのカッフェーで美味いやつ食べられるもの(´・ω・`)
236ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:14:16.09ID:VAW/YooM0 マック高くなりすぎて気軽に行ける値段を超えたわ
たまにしか食わないなら、もうちょっと金出してクアアイナ行くかーってなるよな
たまにしか食わないなら、もうちょっと金出してクアアイナ行くかーってなるよな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:14:20.12ID:9NB8Iswz0 ハンバーガーが好きだ
ハンバーガーとハンバーグは全く違う料理で
ハンバーグは脂の味を楽しむ料理なので合挽肉にパン粉を混ぜて肉汁を閉じ込めるが
ハンバーガーは赤身の旨味を味わう料理で赤身肉の脂の少ない部位を使用する
ハンバーガーをかたるハンバーグサンドイッチ屋はいくらでもあるが
本物のハンバーガー屋はあまり無い
ハンバーガーとハンバーグは全く違う料理で
ハンバーグは脂の味を楽しむ料理なので合挽肉にパン粉を混ぜて肉汁を閉じ込めるが
ハンバーガーは赤身の旨味を味わう料理で赤身肉の脂の少ない部位を使用する
ハンバーガーをかたるハンバーグサンドイッチ屋はいくらでもあるが
本物のハンバーガー屋はあまり無い
238ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:14:31.44ID:ingHAmKH0 5年に1度ぐらいしか行かないが店の前を通る限りでは減っているようには見えんがな
会社ビルにある店舗は近くの学生でいつも大賑わいだわ
会社ビルにある店舗は近くの学生でいつも大賑わいだわ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:14:36.85ID:6yVfEbbW0 先に賃上げ30%しないと日本持たないなこれは
240ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:14:42.03ID:Qs8Q5j5J0 かつやのとんかつ定食(竹)が550円の現状、マクドで1000円は出せんわな
241ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:14:43.49ID:ZxV6znHB0 ティロリティロリティロリ♪
242ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:15:09.38ID:IS9dlxHv0 信者にとってはマックを食いたくなったらマックしかない
代替品がないんだから値上げは関係ない
そういう店なんだから強い
代替品がないんだから値上げは関係ない
そういう店なんだから強い
243ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:15:28.91ID:MsYlT3VM0 今は千円あったらマックへ行こうの時代
244ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:15:29.69ID:Q2/qczIR0 昼飯に1000円出すならもっと良いところに行く
245ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:15:34.57ID:YSjuatN00 別にそんな高くねーしな
さすがに1000円超えたら行かんけど
さすがに1000円超えたら行かんけど
246ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:15:35.28ID:xdYNUsY60 朝しか利用しなくなったな 昼間はせいぜいエグチとコーヒーだけ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:15:50.43ID:Jwqgadob0 規模の利益ってものがあるのだから危機感はあると思う。量によるものもあるのだから
248ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:04.76ID:CTG65e5H0 今の値段だと台湾料理の方がコスパいいよな
249ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:20.90ID:4X6wRJ4h0 ちなみにアメリカでは牛肉のバテを使ってるもののみがへんばーがぁって言われてる
日本のハンバーガーは99%ただのサンドウィッチ
日本のハンバーガーは99%ただのサンドウィッチ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:31.08ID:xdYNUsY60 かつやでかつ丼のがいい
251ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:35.19ID:W16awH+00252ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:35.53ID:cQpz+YcM0 マックへ行ったとき、つくる→合ってるか点検→点検その2(60代くらいのおばさん)→点検その2の人が最後の梱包をするか、2階まで階段をのぼってテーブルへ持っていく
を大行列のなかで繰り返してて、点検2の人の仕事は自分にはできない仕事だと思った
店長なのかバイト長なのか知らんけど、何回も何回も2階と1階を駆けるように往復し、合間に変なBBAのクレーム処理もしてて、おばさん通り越しておばあさんのような歳だろうに足腰とメンタルをやられそう
を大行列のなかで繰り返してて、点検2の人の仕事は自分にはできない仕事だと思った
店長なのかバイト長なのか知らんけど、何回も何回も2階と1階を駆けるように往復し、合間に変なBBAのクレーム処理もしてて、おばさん通り越しておばあさんのような歳だろうに足腰とメンタルをやられそう
253ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:38.05ID:xtCbCOpo0 千円出すならサブウェイかフレ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:39.78ID:428n4Ca40255ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:46.85ID:5kqqpCI60 味は糞マズだけど賑わいが人を呼びこむみたいなビジネスでしょ
今は中流がマクドに堕ちてきて少し客当たり単価増えたといっても、
そのうち廃れてガラガラになるだろうね
今は中流がマクドに堕ちてきて少し客当たり単価増えたといっても、
そのうち廃れてガラガラになるだろうね
256ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:54.43ID:0ztauYfa0 マクドナルドさん 夢ををありがとう
よし俺も一生懸命働いていつかはマックのハンバーガーを食べるんだ
よし俺も一生懸命働いていつかはマックのハンバーガーを食べるんだ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:59.48ID:5JM4mGlY0258ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:16:59.56ID:PpNC1WlE0259ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:17:29.92ID:AjO00/jS0 夜マックを昼に喰いたい
260ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:17:31.47ID:AGJZTpAm0 都心店だか都市型店だかの価格がネットで見れないのが地味に不便。あと機械でオーダー受け付てから商品が出てくるまで15分以上待たされる。
261ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:17:31.83ID:JpygO37Y0 サムライマック500円するけど1個で腹いっぱいになる
262ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:17:35.22ID:PBzJvaX10 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ セット 850円~
ビックマックセット 750円~
フィレオフィッシュセット 670円~
ビックマックセット 750円~
フィレオフィッシュセット 670円~
263ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:17:42.87ID:YysC04Jn0 値上げしても好調って記事あったけど
やっぱりダメだったんだ
やっぱりダメだったんだ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:17:49.08ID:rW0EEV3D0 自炊が安い
昔からそうだが、一層わかるようになった。
昔からそうだが、一層わかるようになった。
265ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:17:49.59ID:Qs8Q5j5J0 マックって言い方そろそろやめようや?
海外では、メッダーノーz つまり、マクドが正解
これだから日本語以外できない無能はさぁ
海外では、メッダーノーz つまり、マクドが正解
これだから日本語以外できない無能はさぁ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:05.31ID:vuiXBtYP0 客単価も上がって経営絶好調とか言ってなかったか?
267ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:10.48ID:IL0YH2Nd0 コロナで全体が落ち込んでいるときにウーバーで独り勝ち
自粛解除で人々が他店舗にも向かうので落ち込む
マクド運営はそんなの承知してやってるだろ
値上げも従業員の待遇改善なので何も問題ない
それを「味は同じなのに値上げガー」などと的外れな指摘してるライターと掲載媒体がアホ丸出し
自粛解除で人々が他店舗にも向かうので落ち込む
マクド運営はそんなの承知してやってるだろ
値上げも従業員の待遇改善なので何も問題ない
それを「味は同じなのに値上げガー」などと的外れな指摘してるライターと掲載媒体がアホ丸出し
268ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:12.20ID:D4PmMpY60 >>197
ドムドムてゲテモノばかりだしてるイメージ。味は美味いけど
ドムドムてゲテモノばかりだしてるイメージ。味は美味いけど
269ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:23.31ID:VBFDN5gE0270ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:25.84ID:dLfm02sE0 マックなんて安かったから価値あったわけで高くなったらまずいし他の店行った方がいいわ
バーキンやモスで十分
バーキンやモスで十分
271ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:29.17ID:rASzWCsc0 コンビニ弁当を見てわかるやん。値上げして、
クオリティをそのまま、でも弁当は明らかに小さくなっている。マクドナルドも小さくなったよ
クオリティをそのまま、でも弁当は明らかに小さくなっている。マクドナルドも小さくなったよ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:30.65ID:W16awH+00 まあ24時間営業の店も減って朝6時に開いてる店ないから仕事前にコーヒー飲んで寛ぐには便利
273ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:34.02ID:cX5MRSWK0 ジャンクフードは強引な企画でプレミア感だしても限界あるからね
業界がいる立ち位置そのものが「この金額ならアレにする」と思われる限界値が決まってる
業界がいる立ち位置そのものが「この金額ならアレにする」と思われる限界値が決まってる
274ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:36.83ID:ASWaw/R60 真意も何もそのままの話やろ
知っとる
知っとる
275ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:37.20ID:vGq3SaQQ0 ポテトのクーポンで客もどるのにね
276ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:46.97ID:xdYNUsY60 アメリカは上がりすぎた賃金を賄うために世界中にしわ寄せだからなんでも高い
277ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:49.37ID:DuaU2+Nd0 マクドいつも中高家族連れがいて混雑してるイメージだが
客減ってる?
客減ってる?
278ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:51.33ID:f6fjNBWk0 >>197
何で体温計を咥えた顔文字?
何で体温計を咥えた顔文字?
279ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:56.79ID:nJTC05nZ0 てりやきマックのソース売ってくれないかなあ
あれさえあればマヨと安いハンバーグで幸せになれるんだが
あれさえあればマヨと安いハンバーグで幸せになれるんだが
280ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:59.35ID:to3OHqCm0 安さしかセールスポイント無いものな
281ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:18:59.54ID:5tT9Nsma0 わかった!キムタクがcmに出なかったからだ~
282ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:03.31ID:8aKAQks60 松屋のカレーも値上げしすぎや
283ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:05.28ID:Qs8Q5j5J0284ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:09.02ID:oFk+rcnH0 この前はなんかのバラエティー番組でマクドナルドの特集してたけど紹介された値段みてスタジオの連中が安い安いを連呼しててドン引きしたわ
どれだけ一般人と価格感がかけ離れてるんだよ
どれだけ一般人と価格感がかけ離れてるんだよ
285ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:19.94ID:W1Q8l2bE0 もう外食自体が高級品になってる。
忘年会でコース5000円でも物価高以前の3000円にも満たないショボい料理しか出てこない。以前と同じクオリティにしようと7000円にしたら客は来ないし店が悪いわけではないが。
忘年会でコース5000円でも物価高以前の3000円にも満たないショボい料理しか出てこない。以前と同じクオリティにしようと7000円にしたら客は来ないし店が悪いわけではないが。
286ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:20.40ID:PBzJvaX10287ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:22.37ID:zZN5N6ZI0 行かなくなったから値上げしてるかどうかわからないや
Gのニュースが続いたよな
Gのニュースが続いたよな
288ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:34.89ID:4X6wRJ4h0289ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:36.48ID:fh2TOXrR0 マックも牛丼屋も行けなくなった貧乏人は何処に行ってるんだ?
290ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:37.45ID:6MaGI/Kc0 ナゲット好きだったがもも肉からムネ肉に変更されて不味くなったよな
しかも高くなったし
しかも高くなったし
291ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:49.20ID:jrG1ZVVy0 >>115
人件費による値上げは販売量減少を考慮し補うために値上げの方が上回るから
人件費による値上げは販売量減少を考慮し補うために値上げの方が上回るから
292ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:19:52.87ID:AGJZTpAm0 ついでに言うと、渡される商品がすでに冷えてたりするし。
293ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:02.78ID:iXCvecle >>278
熱あるんや🤒
熱あるんや🤒
294ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:08.49ID:VAW/YooM0 >>289
家で米食ってる
家で米食ってる
295ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:11.80ID:oHvtCiyK0 ビックマック200円セールしろよ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:26.53ID:D0EZv+p70 >>262
マックにその値段出すんならかつや行くな
マックにその値段出すんならかつや行くな
297ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:27.34ID:EZEs76dK0 駅前とかいつ行っても満員やぞ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:30.07ID:XHo3WCxf0 昼間に行ったら年寄りだらけだった
そういや、うちのじいちゃんもハンバーガーとコーラ好きだったなって(´・ω・`)
そういや、うちのじいちゃんもハンバーガーとコーラ好きだったなって(´・ω・`)
299ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:34.59ID:XJT71CFs0 自分が子供の頃はマクドナルドは高嶺の花だった。社会人になると格安路線と相まってジャンクフード筆頭扱いだった。そして今、還暦間近を迎えて子供の時と同じ思いを抱いている。
300ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:34.63ID:MO8vQQ630 賃金上昇って裏取って書いてるのかね
飲食のバイトなんてイメージ広告で釣って使い潰す消耗品扱いだろ
飲食のバイトなんてイメージ広告で釣って使い潰す消耗品扱いだろ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:35.79ID:9h8rXE/F0 コロナ騒ぎ終わってテイクアウト大幅に減ったらしいね
302ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:38.42ID:ZbL6yPds0 物が値段に見合わなければ売れるわけないべ?
1000円出すなら別の物食うだろ
1000円出すなら別の物食うだろ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:40.13ID:y89lvRIQ0 グラコロのデミソースをビーフシチューパイと言って再利用するセコさがイヤ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:20:44.60ID:6sR2ZCa70 未だに行ってるやついるのか
高校生とかが行くとこだと思うが今のセットの値段なら他のとこのほうがコスパなりいいだろう
高校生とかが行くとこだと思うが今のセットの値段なら他のとこのほうがコスパなりいいだろう
305ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:05.03ID:St+q3CLp0 久々に行ったらサムライマックセット1000円くらいだった
新宿だったからかな?
新宿だったからかな?
306ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:05.61ID:FzawmEUf0 とっくに飽きた
学生の食物だろ
学生の食物だろ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:15.04ID:32rzVvuA0 ビッグマックはいいとこ290円だな
308ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:16.76ID:dKHfv91Q0 時々かつやのPRレスがつくけどw
それだけ美味くてリーズナブルでPRしたいならかつやのスレを立てたらどう?
それだけ美味くてリーズナブルでPRしたいならかつやのスレを立てたらどう?
309ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:23.58ID:l9KfLzDt0 ウチの近所の3店舗いつも激混みなんだけど....
商店街にある店なんかでは長い行列で通行の邪魔にすらなってるぞ
商店街にある店なんかでは長い行列で通行の邪魔にすらなってるぞ
310ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:31.98ID:sFRHZxYV0 値段は上がっても商品のクオリティは変わってないってどこも一緒じゃね?
値上げしてるところは全部高級路線に切り替えてるとでも言いたいのかこの記者は
値上げしてるところは全部高級路線に切り替えてるとでも言いたいのかこの記者は
311ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:33.78ID:mNiwjzbY0 マックでも高いとか叫ぶ人たちはどこに流れてるんだろう…
312ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:34.58ID:MslmwSZU0 大丈夫、腐った緑肉食わされてても回復したんだから
喉元すぎればまたアホどもは戻ってくるよ、だってアホだから
喉元すぎればまたアホどもは戻ってくるよ、だってアホだから
313ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:39.45ID:PBzJvaX10314ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:40.08ID:0XkykLld0 マクドは朝2時間勉強するためにコーヒー1杯注文するところ
店内音楽もう少しボリューム落としてくれたら朝飯も頼んでやってもいい
店内音楽もう少しボリューム落としてくれたら朝飯も頼んでやってもいい
315ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:41.73ID:VAW/YooM0 >>296
かつや待つやん
かつや待つやん
316ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:47.07ID:428n4Ca40 まぁ、他も値上げしているところあるけど
お得感で言うと、もうマックは味・量ともに負け組になっている
朝のソーセージマフィン激安セットですら、もう他に負けている始末
お得感で言うと、もうマックは味・量ともに負け組になっている
朝のソーセージマフィン激安セットですら、もう他に負けている始末
317ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:21:54.02ID:2AGq40g+0 >>41
①高い単価の客ばかりになると、利益率は良くなり客数が減るまでは利益も上がる
②残った少ない客に頼ると、食べたい波が売上に出てくる
③人件費、家賃、水光熱費は下がらないので利益は落ちる
④また値上げする
→①に戻る
①高い単価の客ばかりになると、利益率は良くなり客数が減るまでは利益も上がる
②残った少ない客に頼ると、食べたい波が売上に出てくる
③人件費、家賃、水光熱費は下がらないので利益は落ちる
④また値上げする
→①に戻る
318ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:11.64ID:9Ji7tBXD0319ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:13.22ID:1jcC2rSZ0 アメリカで売られてるメニューを
そのまんま出せば
アメリカ大好きな奴等が来る
そのまんま出せば
アメリカ大好きな奴等が来る
320ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:13.78ID:tAnPunZx0 客単価で利益だしてるだけで、客数自体は減っているという訳か
まぁ確かにこのままだと減っていく一方だろうね
まぁ確かにこのままだと減っていく一方だろうね
321ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:22.41ID:1rVNtxKb0 マックたかくなったなぁと思って
パン屋はいったら1個380円で笑った
小麦が高くなってんのか
さすがに買わんでしょ
パン屋はいったら1個380円で笑った
小麦が高くなってんのか
さすがに買わんでしょ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:26.05ID:pZN7t8pt0 マクダネルのポテトがやめられん
323ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:28.63ID:4X6wRJ4h0324ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:32.41ID:xdYNUsY60 賃金が上がる大企業と公務員が行けばいい
325ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:40.01ID:l1vPTO8h0 真意なんて言うから値上げで客層変えるとか客数減らして労働強度下げるとか言うと思ったら
326ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:40.55ID:bt0whoqH0 先週末突然ハッピーセットのクーポンが消えた
327ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:45.81ID:xOzTWRsF0 かつや好きが多くて笑うわ
まあ俺も行くならかつやかほも弁だな
まあ俺も行くならかつやかほも弁だな
328ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:22:58.41ID:vuiXBtYP0329ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:07.70ID:wtGccfe60 マクドのポテトがくそ不味くなった
油変えたんかな
油変えたんかな
330ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:20.08ID:ll+PjPjT0 マックはよく行くけど金を出したことはほとんどない
いつも無料でサムライマックLLセットや期間限定バーガーセットを食べている
半年に一度券が送られてきて、これが20年近く続いている
でも昨日、ルールが変わって権利確定日に株持っておくだけじゃダメで1年以上の長期保有の条件がついた
無料でマックセット食べたかったら今月27日までに2702を100株買っとけ
いつも無料でサムライマックLLセットや期間限定バーガーセットを食べている
半年に一度券が送られてきて、これが20年近く続いている
でも昨日、ルールが変わって権利確定日に株持っておくだけじゃダメで1年以上の長期保有の条件がついた
無料でマックセット食べたかったら今月27日までに2702を100株買っとけ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:22.94ID:Dl1cn3340 高いならバーキン行くわな
332ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:23.92ID:acYG+8D+0 セットでワンコインの時代は終わった
333ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:32.25ID:rugYZgWa0 ポテトとコーヒーは最高だなあ
値上げしても絶対に行く
5000円までなら出せるな
値上げしても絶対に行く
5000円までなら出せるな
334ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:37.44ID:VAW/YooM0 >>323
この前二人でガスト行ったら会計4000円超えて吐いたわ
この前二人でガスト行ったら会計4000円超えて吐いたわ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:37.57ID:2AGq40g+0 マクドを二回我慢すれば、バーキンの頭くらいあるバーガーを食える
そして後1ヶ月は見たくなくなる
お得
そして後1ヶ月は見たくなくなる
お得
336ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:47.68ID:RsYPU3CW0 あまり金をかけたくない人向けだったのに、1000円とか当たり前になってきたからな
原田のあたりからおかしくなった
原田のあたりからおかしくなった
337ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:48.90ID:XTg7qUoy0 年寄りが並んでいるとどうたらって言うけどな、マックが日本上陸して当時の若者を魅了したのがもう52年前だ。
つまり日本のマックを最初に歓迎したがの今の70代の老人なんだよ。だから老人がマック好きなのは至極当然。
つまり日本のマックを最初に歓迎したがの今の70代の老人なんだよ。だから老人がマック好きなのは至極当然。
338ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:49.21ID:xdYNUsY60 アメリカは2000円はかかる 日本は半分ほど
339ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:53.96ID:1I2sQJLu0 牛丼と比べちゃう。
牛丼の方が満足度が高い。
牛丼の方が満足度が高い。
340ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:23:55.11ID:mNiwjzbY0 >>331
キングは満足度高いな
キングは満足度高いな
341ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:01.38ID:JpygO37Y0 今の外食は1000円以内に収まるかで決めてるわ
以前はワンコイン基準だったけどな
以前はワンコイン基準だったけどな
342ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:02.45ID:PBzJvaX10343ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:06.53ID:iccrgOzM0 ハンバーガー食べたい時は今はコメダに行くわ。
フイッシュフライバーガーマジでボリュームあるし美味くて最近そればかり注文してる。
モスも良いけど価格の割にボリューム感とか半端なんだよなぁ。
マックも大昔と比べたらバンズもふっくらしてて形も綺麗だし、だいぶ良くなってるし今のご時世、値上がりは仕方ないなと思うわ。
コメダのが好きだけどモスもマックも機会があれば普通に利用するよ。
フイッシュフライバーガーマジでボリュームあるし美味くて最近そればかり注文してる。
モスも良いけど価格の割にボリューム感とか半端なんだよなぁ。
マックも大昔と比べたらバンズもふっくらしてて形も綺麗だし、だいぶ良くなってるし今のご時世、値上がりは仕方ないなと思うわ。
コメダのが好きだけどモスもマックも機会があれば普通に利用するよ。
344ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:07.17ID:0ZuK/T+/0 マクドのチキンナゲットを冷凍で売ってくれ
市販のやつ色々買ってみたけどどれも不味いんだよな〜
市販のやつ色々買ってみたけどどれも不味いんだよな〜
345ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:10.23ID:Y26d+JTK0 木村拓哉使わなくなってからCMはおもろいのにな
346ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:33.12ID:cX5MRSWK0 まだ国民の財布に余裕があった時代の「安くて気兼ねなく」をモットーにした隙間産業
その基本を忘れてもがき苦しんでるようにしか見えない、自分の時代はとっくに終わった自覚が無い
その基本を忘れてもがき苦しんでるようにしか見えない、自分の時代はとっくに終わった自覚が無い
347ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:36.94ID:428n4Ca40348ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:39.99ID:32rzVvuA0 今さら恥ずかしくて値下げなんかできないだろ
せいぜいポテトLのクーポン価格を前の190円に戻して釣るくらいじゃね?
せいぜいポテトLのクーポン価格を前の190円に戻して釣るくらいじゃね?
349ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:53.41ID:YysC04Jn0350ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:05.47ID:W16awH+00 >>309
長い行列は昔と違ってハンバーガーの作り置きが出来なくなったから
レジで注文取り続けた所でハンバーガー出来るのに時間掛かるから意図的にレジをしてない
そのせいでレジが行列になってるだけで実際の客数は少ない
長い行列は昔と違ってハンバーガーの作り置きが出来なくなったから
レジで注文取り続けた所でハンバーガー出来るのに時間掛かるから意図的にレジをしてない
そのせいでレジが行列になってるだけで実際の客数は少ない
351ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:09.73ID:xodx9KdR0 便乗値上げするからだろ
自業自得
自業自得
352ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:10.98ID:ZbL6yPds0 あんな貧相なバーガーがセット1000円で売れるわけがないじゃん
他も値上げしてるけど1000円出せばもうちょっとマシなもの出てくるだろ
他も値上げしてるけど1000円出せばもうちょっとマシなもの出てくるだろ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:18.19ID:WgxYl4BK0 嫌なら行くなよ
マクドナルドは中間決算良かっただろ?
行く奴は行くから問題ない
マクドナルドは中間決算良かっただろ?
行く奴は行くから問題ない
354ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:22.10ID:4X6wRJ4h0 マックボテとが400円?
それならサイゼとかファミレスでボテトとソーセージがついてるやつが同じくらいの400円だろ
そっちのほうが量も多いしうまいぞ
それならサイゼとかファミレスでボテトとソーセージがついてるやつが同じくらいの400円だろ
そっちのほうが量も多いしうまいぞ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:28.17ID:sbwNM+4w0356ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:31.67ID:Kan8jj/I0 びっくりするほど高い
家族4人でドライブスルーしたら5000円超えた
二度見したわ
家族4人でドライブスルーしたら5000円超えた
二度見したわ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:36.92ID:RiFse9Xz0 普通に頼むと1000円超えちゃうからなぁ
そう考えるとかつやとか優秀やで
そう考えるとかつやとか優秀やで
358ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:39.00ID:428n4Ca40 マックで1000円近くかかると損した気分になる
359ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:44.71ID:6z9bdbp00 >>326
そう、これが目当てだったのに
そう、これが目当てだったのに
360ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:44.98ID:Q49iwT2H0 あのペッタンコなハンバーガー今170円もするのかよ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:56.48ID:RIoDI6vo0 昨日昼マック食ったけ大きい通りのマックは客が多いからポテトも出来たてで久々に美味しいと思えたわ
セットのカフェラテSから10円でサイズアップ出来るなんて知らんかったお得やん
セットのカフェラテSから10円でサイズアップ出来るなんて知らんかったお得やん
362ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:58.13ID:32rzVvuA0 つうかほんとに客離れしてるか?混んでるけどなあ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:25:58.28ID:bcZIjwPX0 質に対して価格が高すぎでしょ。
不満な人が逃げたはず。
スタバみたいに店をきれいにしてもメニューが軽すぎ。
不満な人が逃げたはず。
スタバみたいに店をきれいにしてもメニューが軽すぎ。
364ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:03.62ID:hFqeelFZ0 日本は
もう
仕方ない
もう
仕方ない
365ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:05.20ID:Mj1XX9cV0 限定のパイが発売されるとそれだけ買いに行く
366ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:15.59ID:BK8Oy9fu0 最近ピザハットやドミノピザが安いからそっちを食うことが増えた。1枚食うと満腹感はマックの比じゃねえしなw
367ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:23.24ID:PBzJvaX10368ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:25.20ID:rcGN2KpX0 値上げもあって行く気なくなってもたまにむしょうにバーガー食いたくなった時はどこが正解だ
コンビニのバーガーでいいか?
コンビニのバーガーでいいか?
369ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:31.05ID:JpygO37Y0 松のやのトンカツ定食なんかも以前は500円で食えたのにな
値上げしちまった
値上げしちまった
370ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:40.13ID:MsYlT3VM0 ナゲットソースをやっと別売りするようになったけどカレーのが美味かった
ボイルしたソーセにつけて食うと美味いんじゃ
ボイルしたソーセにつけて食うと美味いんじゃ
371ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:42.75ID:MCjgA3Ab0 単品乞食か減ったが利益は増えた
おしまい
おしまい
372ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:43.43ID:0ZuK/T+/0 昼飯は1000円くらいなら値段は気にしないな
つーかそんなもんだろ
つーかそんなもんだろ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:26:44.60ID:Jwqgadob0 >>311
自炊だろ
自炊だろ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:05.44ID:PS5lc+H90 お金無いんです
物価上がったけど田舎の零細勤めなんで給与なんて上がってないんです
物価上がったけど田舎の零細勤めなんで給与なんて上がってないんです
375ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:09.81ID:LR4HMbsu0376ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:14.27ID:vlOrVJ6d0 減収増益って悪い事なんか???
377ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:22.30ID:AR2wUEvK0 なんだかんだでまだマックは安いんだよな
他のチェーン店は倍くらいするし
他のチェーン店は倍くらいするし
378ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:25.36ID:majdAcV50379ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:25.95ID:XOqhAttm0 マクドナルドから貧乏人が消えてちょうどいい
380ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:39.16ID:tfFP+Drj0 昼マックだけ利用してるわ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:47.36ID:nvRpFRUn0 ランチ500円時代は
もう
もう
382ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:49.93ID:TVv+YTdV0 客離れどころか毎週末マクドナルドの駐車場に入るの待っている車で車線塞がれて迷惑渋滞起こっているんだがいい加減にしなさい😡
383ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:55.78ID:PS5lc+H90 でも金払いのいい人が沢山来て好調なんでしょ
384ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:56.67ID:VAW/YooM0 >>378
作れよ
作れよ
385ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:56.69ID:xdYNUsY60 コストコのホットドックはドリンク付きで180円
安すぎて怖いから美味いけどたまに行くくらい
安すぎて怖いから美味いけどたまに行くくらい
386ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:27:58.14ID:jrwlCdh80 >>4
持ち帰りが少ないのかな
持ち帰りが少ないのかな
387ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:02.78ID:0ZuK/T+/0 紙ストローと木製カトラリーのせいだろ
あんなゴミ出すなボケ
あんなゴミ出すなボケ
388ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:03.99ID:Q5wtnjML0 混んでるのが嫌だから良い傾向だ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:25.07ID:f7SsR01g0390ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:29.40ID:PBzJvaX10391ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:30.55ID:majdAcV50 >>19
“揚げたて”でお願いしますと注文しましょう
https://news.yahoo.co.jp/articles/4878e07c7df30213e33f45e4f78f4be8e1f1c69d
“揚げたて”でお願いしますと注文しましょう
https://news.yahoo.co.jp/articles/4878e07c7df30213e33f45e4f78f4be8e1f1c69d
392ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:30.90ID:IL0YH2Nd0 >>321
小麦粉の値上げは輸送費高騰(燃料、コンテナ、チャーター、港湾使用料など)も含めて世界平均では倍以上になってる
日本の一~三割の値上げは企業も必死になって押さえている現れでもあるんだ
それでも原材料の値上げは止まらないんだけど
小麦粉の値上げは輸送費高騰(燃料、コンテナ、チャーター、港湾使用料など)も含めて世界平均では倍以上になってる
日本の一~三割の値上げは企業も必死になって押さえている現れでもあるんだ
それでも原材料の値上げは止まらないんだけど
393ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:37.17ID:tkQJdZmo0 たまに行くだけだから、むしろ席が空いてる方がありがたい
394ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:42.97ID:fAuRar4e0 マクドナルドは高級レストラン
395ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:47.70ID:24Z9HuJZ0 高いって80年代の方が高かったんだが....
https://i.imgur.com/TIz4Eh4.png
https://i.imgur.com/TIz4Eh4.png
396ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:51.06ID:qGilEm1p0 こないだシャカシャカポテトにつられてSAで久々に食ったが何だあのポテトの不味さは。
あんな味だったか?
あんな味だったか?
397ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:51.33ID:ZbL6yPds0 1000円出すならバーガーキングのマッシュルームワッパー食うわ
398ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:53.55ID:aHgF7oAS0 え?以前読んだ記事では確かに客数は減ったけど
単価が上がったから利益は増えたみたいな記事読んだぞ
単価が上がったから利益は増えたみたいな記事読んだぞ
399ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:28:56.14ID:AR2wUEvK0 >>354
サイゼはなんか昔のメニューがかなり減ってなんか高くなってるな
サイゼはなんか昔のメニューがかなり減ってなんか高くなってるな
400ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:29:19.76ID:0G4aCldp0 庶民的なファストフードのくせに値段高杉なんだよ
3点買って1000円近くなるならレストラン入るわ
3点買って1000円近くなるならレストラン入るわ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:29:29.41ID:VAW/YooM0 そのへんの小汚い個人店って割と悪くないよな
腹満たすだけなら何でもいいんだわ
腹満たすだけなら何でもいいんだわ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:29:29.55ID:f7SsR01g0403ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:29:39.10ID:majdAcV50 >>384
計算面倒だから適当に頼むわ
計算面倒だから適当に頼むわ
404憂国の記者
2023/12/20(水) 14:29:44.59ID:6iwRyNkN0 イスラエル支援のグローバル企業だと判明し
永久不買を一族で決めましたので。
日本にマクドナルドがなくても困らない。
永久不買を一族で決めましたので。
日本にマクドナルドがなくても困らない。
405ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:29:54.54ID:0HTB3Jb80 他のチェーンの方がコスパいいんでな。マクドナルドは美味しくないし
406ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:04.31ID:Kan8jj/I0 まさかモスの方が安いと感じる時代がこようとは
407ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:07.08ID:Vrs8iXv50 >>233
業務スーパーの弁当なんて食材はほぼ中華産だろ
業務スーパーの弁当なんて食材はほぼ中華産だろ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:23.63ID:1G7IHETb0 実質所得が上がらない状況で値上げって馬鹿だろ
国に輸入物価抑制政策を要望しろよ
国に輸入物価抑制政策を要望しろよ
409ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:32.42ID:ZbL6yPds0 >>395
80年代はサンキューセット390円のイメージだけど
80年代はサンキューセット390円のイメージだけど
410ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:40.33ID:AR2wUEvK0 牛丼チェーン店はクソ不味いうえにマックより高くなったから全く行かなくなった
411ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:41.39ID:sbwNM+4w0 >>368
数日前にモスに行ったが思ったより美味くて驚いたわ
ただモスは当たり外れあるんよな
店で食うのは当然として同じ店でも作るやつによってだいぶ変わって安定しないからおすすめかと言われるとうーんって感じだな
数日前にモスに行ったが思ったより美味くて驚いたわ
ただモスは当たり外れあるんよな
店で食うのは当然として同じ店でも作るやつによってだいぶ変わって安定しないからおすすめかと言われるとうーんって感じだな
412ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:46.31ID:0hF3YKgb0 便乗値上げしてるメーカーは笑えないで
お前らの未来や
お前らの未来や
413ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:54.44ID:5JM4mGlY0 >>334
よくもあのマズさで4000円分も食えるな
よくもあのマズさで4000円分も食えるな
414ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:30:57.21ID:PJ69LCCW0 惣菜パンやらおにぎりやらの方がコスパ良いし...
待ち時間あるなら定食でいいよねっていう
待ち時間あるなら定食でいいよねっていう
415ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:01.61ID:vuiXBtYP0416ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:21.10ID:428n4Ca40417ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:35.48ID:4X6wRJ4h0 マックなんて中国が作ったものをただレンチンしただけなのにありがたがってうまいいってるやつらやばすぎ
418ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:37.48ID:SQIy16+y0 だってマクドの店員は割引きとか無かったらマクドで食事しないでしょ。高いから。コンビニの店員もコンビニで買い物しないだろうし。高いから。
419ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:49.67ID:6Fo+Ploa0 サンキューセットの頃はよく行ってたんだが
確かに最近行ってないなあ
確かに最近行ってないなあ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:52.64ID:pHxmFmvh0 普通に不味いからだよ
ファストフードとはいえ美味ければ少々高くても金出すし
ファストフードとはいえ美味ければ少々高くても金出すし
421ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:53.74ID:xdYNUsY60 ネスカフェも高いな ユダヤ企業はなんでも上がって軍事増強してるだろ
422ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:53.92ID:VAW/YooM0423ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:31:57.46ID:sbwNM+4w0424ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:18.14ID:hmXO8ddW0 最新ビッグマック指数。
https://partners.shoutou.me/blog/bigmac202301/
¥450 日本
¥497 中国
¥580 韓国
¥684 ブラジル
¥713 豪州
¥720 サウジ
¥766 英国
¥793 米国
¥827 EU圏平均
¥1,098 スイス
https://partners.shoutou.me/blog/bigmac202301/
¥450 日本
¥497 中国
¥580 韓国
¥684 ブラジル
¥713 豪州
¥720 サウジ
¥766 英国
¥793 米国
¥827 EU圏平均
¥1,098 スイス
425ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:19.80ID:rugYZgWa0426ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:22.68ID:0yKu7z3k0 夏ごろに行ったんだが携帯扇風機かけてたら隣に座ってたヤツに
うるさくて勉強の邪魔だから止めろとキレろれた
大声で喋ってたわけじゃないのにマクド店内て静かにしなくちゃいけないのかな
チキンなのでソイツに従ったが図書館がわりにマクドを利用するヤツに合わせる義理が俺にあったのか疑問に思う
うるさくて勉強の邪魔だから止めろとキレろれた
大声で喋ってたわけじゃないのにマクド店内て静かにしなくちゃいけないのかな
チキンなのでソイツに従ったが図書館がわりにマクドを利用するヤツに合わせる義理が俺にあったのか疑問に思う
427ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:23.65ID:SmQDDlb70 バイトとして働くには最高なんだよな、仕事は楽だしJKめっちゃ多いし、先週も間違えてJKの制服持って帰ってきちゃった
428ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:32.31ID:l9KfLzDt0429ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:32.64ID:SZQOLHmf0 金の日本人離れ
430ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:33.65ID:9ug5pZhi0 たまに食べてみたら美味しいかも?って
食べてみるとやっぱり不味い
食べてみるとやっぱり不味い
431ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:40.40ID:DOzTPjIj0 ランチはフツーに定食屋に行った方が健康的だし満足感、満々だし
帰りにコーヒーでも飲んで
のんびりしたら幸せな1日だろ( ´∀`)
帰りにコーヒーでも飲んで
のんびりしたら幸せな1日だろ( ´∀`)
432ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:42.55ID:NgL0h7Zy0 いろんなタレント使ってCMやってさ
値上げは物価高のせいじゃないんじゃない?
値上げは物価高のせいじゃないんじゃない?
433ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:44.00ID:euBPxxHv0 元々ファーストフードの中でもジャンクなところが強みだったのに
中身変えずに価格だけで高級路線に舵切るのはただ競合を増やすだけで正直ちょっと迷走感がある
客単価が1000円帯になると客側は当然別の選択肢が視野に入ってくる訳で
自らの強みを捨てた上で自ら戦線を拡大して何がしたいのかちょっとよくわからない
中身変えずに価格だけで高級路線に舵切るのはただ競合を増やすだけで正直ちょっと迷走感がある
客単価が1000円帯になると客側は当然別の選択肢が視野に入ってくる訳で
自らの強みを捨てた上で自ら戦線を拡大して何がしたいのかちょっとよくわからない
434ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:46.78ID:BerWGs1E0 高いんだもん
マックごときでセット頼めば1000円近いとか
マックごときでセット頼めば1000円近いとか
435ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:48.36ID:ZQj22oIQ0 緑以降行ってないわ
436ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:55.31ID:6CGgi3DY0 コロナ禍で独り勝ちだったはずだが
コロナ自粛期間中でも客数減ったのは数回しかなかったはず
コロナ自粛期間中でも客数減ったのは数回しかなかったはず
437ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:56.89ID:SQIy16+y0 リアルに全く行かなくなったなぁ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:59.91ID:cwEaWgWT0 マックのコーヒーは何であんなにマズいんだ
ホントにコーヒー豆なのか?タンポポじゃないか?
ホントにコーヒー豆なのか?タンポポじゃないか?
439ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:32:59.47ID:WgxYl4BK0 ああ、決算過去最高益で上方修正までしてんじゃん
このスレで文句言ってる奴らを切って
会社的には大正解だったな
このスレで文句言ってる奴らを切って
会社的には大正解だったな
440ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:01.61ID:Kan8jj/I0 >>424
やはり1ドル80円が適正か
やはり1ドル80円が適正か
441ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:02.04ID:Vrs8iXv50442ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:17.06ID:AR2wUEvK0 >>427
仕事が楽てw
仕事が楽てw
443ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:18.20ID:9slKMP2t0 飲食店の値上げより手取りが増えない事が1番おかしいわ
企業が人件費をケチり過ぎなのか
企業が人件費をケチり過ぎなのか
444ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:22.64ID:cX5MRSWK0 少し前の便乗値上げ
国民「値上げ前にかわなきゃっ!」
最近の便乗値上げ
国民「勝手に上げれば?」
購買意欲の対象から外れつつある危機感が無い企業ほど周りの空気に乗って何も考えず値上げしたがる法則
国民「値上げ前にかわなきゃっ!」
最近の便乗値上げ
国民「勝手に上げれば?」
購買意欲の対象から外れつつある危機感が無い企業ほど周りの空気に乗って何も考えず値上げしたがる法則
445ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:25.87ID:zM1SzLqB0 >>1
ざまぁw
ざまぁw
446ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:30.96ID:PBzJvaX10 >>409
80年代だが後半だな
1986年~1990年 サンキューセットと新製品の時代 先陣はマクドナルドのサンキューセット。
520円だったハンバーガーとポテト、ドリンクのセットを390円とし、感謝の言葉「サンキュー」にかけた。
この言葉は1987年の新語・流行語大賞の大衆賞に選ばれた。
80年代だが後半だな
1986年~1990年 サンキューセットと新製品の時代 先陣はマクドナルドのサンキューセット。
520円だったハンバーガーとポテト、ドリンクのセットを390円とし、感謝の言葉「サンキュー」にかけた。
この言葉は1987年の新語・流行語大賞の大衆賞に選ばれた。
447ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:40.22ID:xeiJRqRW0 客数減っても値上げ分で増収増益なら良いじゃん?
448ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:42.23ID:/iAvm5as0 グルメバーガー食べたほうがいいよね
449ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:33:54.39ID:f7SsR01g0450ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:01.58ID:xdYNUsY60 ユダヤ企業だから金持ちだけいけばいい
451ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:12.56ID:qKWkw0kD0 マック行くなら町中華で飯食ったほうがいいわ
452ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:13.70ID:uYFsxhU70 嫌なら買うな!
453ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:14.26ID:aSF2tO8w0454ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:20.94ID:Yt7YTmF10 >>76
自宅に届いたら、何故かコーヒーが3つ入ってて、慌てて注文を確認するパターン?
自宅に届いたら、何故かコーヒーが3つ入ってて、慌てて注文を確認するパターン?
455ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:28.27ID:5waE+46I0 サムライマックが辛いからじゃね?
456ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:46.57ID:vuiXBtYP0 >>424
ユーロはクーポンで半額だから実態にそぐわないとか見たけど、これ半額にした後なんか
ユーロはクーポンで半額だから実態にそぐわないとか見たけど、これ半額にした後なんか
457ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:50.40ID:vd62/Zhv0 そんなに値段上がってるのか
コーヒーしか頼まないからそこまで知らんかった
コーヒーも上がってはいるけど
コーヒーしか頼まないからそこまで知らんかった
コーヒーも上がってはいるけど
458ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:51.12ID:2AGq40g+0 クーポン使って830円
袋を開けると、貧相なバンズに薄いビーフ2枚、レタスの屑、これにパッケージからはみ出たソースが飛び散っている
変な味がする紙ストローで、薄いアイスコーヒーを飲み
植物細胞みたいに凹んだ冷えたポテトをかじると
ああ、昼マックだなぁ と冬至が来た想いに浸れる
袋を開けると、貧相なバンズに薄いビーフ2枚、レタスの屑、これにパッケージからはみ出たソースが飛び散っている
変な味がする紙ストローで、薄いアイスコーヒーを飲み
植物細胞みたいに凹んだ冷えたポテトをかじると
ああ、昼マックだなぁ と冬至が来た想いに浸れる
459ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:34:55.42ID:W1Q8l2bE0460ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:24.55ID:Cb6lwXRp0 昨日久々に行ったけどどの客もコーヒー単品かクーポンのポテト+コーヒーセットばかりでワロたわw
隣のやつはカップ空っぽなのにずっと居座ってた
隣のやつはカップ空っぽなのにずっと居座ってた
461ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:26.57ID:u38IoZPl0 別にマックが困ってないならいいじゃん撤退でも
チョコザップに変わるだけ
チョコザップに変わるだけ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:29.40ID:e01H/ZPa0 混みすぎなんだが
463ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:29.68ID:MsYlT3VM0 商品の値段も高いけどクーポンの割引が10円とか舐めてるだろ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:33.12ID:vuiXBtYP0 >>428
サブロクはロッテリアが仕掛けてマックが後追いしたような
サブロクはロッテリアが仕掛けてマックが後追いしたような
465ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:40.51ID:aHgF7oAS0 やっぱマクドナルドの今期最高益の見通しみたいじゃん
客数が減ったからなんだ?
その代わり客単価が上がって
全体の利益を押し上げてるなら企業として成功なわけよ
デフレ企業に戻れとでも言いたいんかこの記事は
客数が減ったからなんだ?
その代わり客単価が上がって
全体の利益を押し上げてるなら企業として成功なわけよ
デフレ企業に戻れとでも言いたいんかこの記事は
466ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:44.62ID:08zNm/IK0 同じ価格帯ならもっとまともな味の店あるしな
467ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:49.55ID:sxkG+4Eh0468ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:35:58.28ID:Kan8jj/I0 外人とかマクドに外の自販機で買った飲みものを持ち込んでるね
やつらは賢い
やつらは賢い
469ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:00.63ID:w2/G2bZl0 >>386
駅の真ん前で大型ショッピングセンターの中だから休憩の人が多いのはその通りだと思う
駅の真ん前で大型ショッピングセンターの中だから休憩の人が多いのはその通りだと思う
470ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:03.74ID:uICJ9IR30 値上げも値上げだしナゲットくそ不味くなってから行かなくなった
471ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:05.48ID:xdYNUsY60 マクド ケンタは金持ち用
472ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:13.88ID:SQIy16+y0 高いから行かないので誰も話題にしないもんな。まぁそれで良いからあの段階値上げしたんだろうし。高いから行かないから関係無いな
473ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:14.96ID:2AGq40g+0 >>368
味の好みは知らんが、無性に食べたくなるのを抑えるならバーキン
味の好みは知らんが、無性に食べたくなるのを抑えるならバーキン
474ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:15.13ID:CcnAEnXL0 最後に食ったのはチーズバーガーが80円の時だった
475ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:15.48ID:G+TjrcIf0 ポテピリバーガーを出せば解決
476ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:33.75ID:vpNc/QYf0 客単価と売上が好調でも喜べないのは、この手のはいきなり客離れ起こして売上激減する危険性高いからなんだよな
477ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:39.34ID:4WPQLbiJ0 安い
これだけが唯一無二のバリューだったのに、それがなくなったらいく価値ないの当たり前じゃね?
シェイクいっぱいで粘る行くところも帰るとこもないJCJKや、頭の悪そうなガキがギャーギャー走り回ってもそっちのけで大声で喋り続けている底辺層の不細工な女たちがたむろしてるカオス
こんなところに積極的にいきたがる馬鹿いないだろう
これだけが唯一無二のバリューだったのに、それがなくなったらいく価値ないの当たり前じゃね?
シェイクいっぱいで粘る行くところも帰るとこもないJCJKや、頭の悪そうなガキがギャーギャー走り回ってもそっちのけで大声で喋り続けている底辺層の不細工な女たちがたむろしてるカオス
こんなところに積極的にいきたがる馬鹿いないだろう
478ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:44.15ID:f7SsR01g0479ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:36:56.00ID:VAW/YooM0 >>459
飛行機代30万使ってジャパニーズフードのコスパいいとか言ってる馬鹿だからなあいつら
飛行機代30万使ってジャパニーズフードのコスパいいとか言ってる馬鹿だからなあいつら
480ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:37:01.50ID:LYgk1wc50 同じ値段出すならモス行くわ
高級路線でもないくせに高級な値段取ったらそらこうなるだろうよ
高級路線でもないくせに高級な値段取ったらそらこうなるだろうよ
481憂国の記者
2023/12/20(水) 14:37:03.87ID:6iwRyNkN0 ここまで値上げすると簡単に下げられないから業績はどんどん悪くなるだろう。
482ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:37:05.25ID:LdrnComh0 近所のマックは昼も夜も混んでるけどなぁ
ドライブスルーの車が車道にあふれてたり
ドライブスルーの車が車道にあふれてたり
483ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:37:12.11ID:pZN7t8pt0 中華とかカレーライス売ってた時代が懐かしい
484ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:37:23.20ID:C8ZYi5/r0 >>11
それはない
それはない
485ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:37:39.45ID:u38IoZPl0 CoCo壱もそうだよな最高益で儲かってるならいいじゃん
例え後に困ったとしても
例え後に困ったとしても
486ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:37:58.27ID:PEc5seQr0 屋台に手作りを格安で提供してるじーさんがいる限りビッグマック指数なんて鼻で笑われる
487ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:38:20.76ID:mSiPrN9Y0488ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:38:36.00ID:4X6wRJ4h0489ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:38:40.54ID:wPHR5t7P0 いや、逆によくここまで客付いてたなと思うわ
60秒チャレンジでグチャグチャバーガー出したり
緑肉事件で我々こそ被害者だと言ってみたり
100円バーガー潰しまくって底辺受け皿になってゴミ散乱させてたのに放置した挙げ句が高級路線やろ?
普通の企業なら頭おかしすぎてフルボッコやろ
CM代って大事なんですねっつうカスゴミの糞さと共に、マクドナルドなんか微塵も信用できなくなってるわ
15年ほど行ってないわ、それまではしょっちゅう行ってたけどな
60秒チャレンジでグチャグチャバーガー出したり
緑肉事件で我々こそ被害者だと言ってみたり
100円バーガー潰しまくって底辺受け皿になってゴミ散乱させてたのに放置した挙げ句が高級路線やろ?
普通の企業なら頭おかしすぎてフルボッコやろ
CM代って大事なんですねっつうカスゴミの糞さと共に、マクドナルドなんか微塵も信用できなくなってるわ
15年ほど行ってないわ、それまではしょっちゅう行ってたけどな
490憂国の記者
2023/12/20(水) 14:38:45.84ID:6iwRyNkN0 私はサイゼでゆっくり楽しんでるよ目玉焼きハンバーグをw
人がほとんどいない時間帯にゆっくり食べるw
人がほとんどいない時間帯にゆっくり食べるw
491ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:38:49.14ID:f7SsR01g0492ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:38:51.17ID:cFf3J+7p0 俺はコロナで呼吸苦になったあとポテチを食べると不整脈が酷くなる。
同じ理由で家族でマック行ってもポテトは食べないようにしてる。ポテトを食べるために週1ぐらいでマックに行っていたのに残念だ。
だから、俺からマックにするか?とは絶対言わなくなった。それでも、子供が行きたがるので月2回は行ってる。
俺と同じような理由でマックに行く回数が減った家庭があるのかもしれん。
まぁ、そんなわけないか...高くなったからだろ。
同じ理由で家族でマック行ってもポテトは食べないようにしてる。ポテトを食べるために週1ぐらいでマックに行っていたのに残念だ。
だから、俺からマックにするか?とは絶対言わなくなった。それでも、子供が行きたがるので月2回は行ってる。
俺と同じような理由でマックに行く回数が減った家庭があるのかもしれん。
まぁ、そんなわけないか...高くなったからだろ。
493ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:38:55.54ID:xdYNUsY60 値上げばかりで最高増益の電力会社と同じ
ぼったくりで大儲けのホスト型
ぼったくりで大儲けのホスト型
494ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:02.02ID:SQIy16+y0 子供連れて安心して食事行ける場所は嫌だからファミリーが行きにくい設定にしたりゴキブリの話も結論ナァナァにしたんだろうし、それが良いならそれで良いんでは無いかと
495ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:02.56ID:1G7IHETb0 マクドが儲からないと働いてるバイトの時給も上がられんぞ
せめて消費税くらい凍結してやれよ岸田くん聞いてるか?
せめて消費税くらい凍結してやれよ岸田くん聞いてるか?
496ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:08.13ID:EzXTgyl40 またH田の「おかしい、客足が戻らない」の頃に戻るのかよ
497ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:12.93ID:AR2wUEvK0 しかしこれを機に昭和みたいに個人店の飲食が増えればいいよね
498ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:12.91ID:/FIvggeS0 客が店員に「〇○が入ってなかったんですけど」って言ってるのをよく聞くが、そんなにややこしいんかね?
何か対策でもすればいいのに
何か対策でもすればいいのに
499ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:14.08ID:M7D741lB0 >>1
スタグフレーション、インフレ、ってこと
大増税繰り返して所得はずっと減り続けてるのに物価だけ上がったらそら無料
牛丼250円、ハンバーガー100円、100円ローソン、DAISO、こういう超デフレ時代のが生活しやすかった
スタグフレーション、インフレ、ってこと
大増税繰り返して所得はずっと減り続けてるのに物価だけ上がったらそら無料
牛丼250円、ハンバーガー100円、100円ローソン、DAISO、こういう超デフレ時代のが生活しやすかった
500ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:30.78ID:/h5arL6P0 紙ストローが不味い
行っても飲み物頼まなくなった
行っても飲み物頼まなくなった
501ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:40.08ID:mSiPrN9Y0502ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:43.46ID:TcgptVYs0 まあ同じ値段なら別の物食うか?って時はあるな
ポテトは換えが無いが
売上は良いなら客数は餓鬼が減っただけだろうな
ポテトは換えが無いが
売上は良いなら客数は餓鬼が減っただけだろうな
503ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:47.10ID:bQ5RwhsA0 その辺のランチでも690円で食べれるのに
たかがハンバーガーに1000円は出せません
たかがハンバーガーに1000円は出せません
504ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:49.50ID:L0dGOkn/0 70年代末に日本に出来た頃は高い店だったのに、ロッテリアなどとの価格競争で低価格路線に突入した結果、
貧乏人かお子様の食い物というイメージがついたな。そのぶん店舗数はメチャクチャ多いが。
ぶっちゃけ他のハンバーガーチェーンより味が良いわけでは無いというか、マクドナルド以下の店は全部潰れたからなあ。
貧乏人かお子様の食い物というイメージがついたな。そのぶん店舗数はメチャクチャ多いが。
ぶっちゃけ他のハンバーガーチェーンより味が良いわけでは無いというか、マクドナルド以下の店は全部潰れたからなあ。
505ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:56.22ID:R8Iuk00h0 腹にたまらないことは確かだな
それでもたま〜に食べたくなって行く
メニューはよく見るが値段まで見てなかった
それでもたま〜に食べたくなって行く
メニューはよく見るが値段まで見てなかった
506ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:39:58.01ID:g8d1b1qR0 パンズやパティなどアメリカからの輸入やろ
そら円安効果で値上がりするのは当然
そら円安効果で値上がりするのは当然
507ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:02.90ID:5JM4mGlY0508ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:17.50ID:R6Pyww7M0 いや、うちの近所では今もマクドナルド渋滞を引き起こしてるよ
常に激混み状態
常に激混み状態
509ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:21.74ID:ZbL6yPds0 まあでも値上げした方が儲かるならいいんじゃない?
もし株主だったら値上げしたら儲かるのに値下げしたら怒るでしょ
値上げしたら潰れちゃいましたなら笑えるけど
もし株主だったら値上げしたら儲かるのに値下げしたら怒るでしょ
値上げしたら潰れちゃいましたなら笑えるけど
510ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:27.35ID:GnQA17XP0 >>76
ウーバーイーツ配達員だが、ダブルとマルチは配達料300円から200円になったぞ。
ウーバーイーツ配達員だが、ダブルとマルチは配達料300円から200円になったぞ。
511ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:30.65ID:f7SsR01g0512ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:35.17ID:8owUYB7L0 貧乏人相手の商売って事に気付けない馬鹿
一方、かつやは大盛況だ
一方、かつやは大盛況だ
513ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:39.79ID:Rdb9GNKv0 120円のコーヒーと140円のアップルパイ
夕方のマクドナルドに行って、260円で女子高生をニヤニヤ眺めるのが唯一の生きがいです
夕方のマクドナルドに行って、260円で女子高生をニヤニヤ眺めるのが唯一の生きがいです
514ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:47.75ID:dseLgMN20 マクドナルドもモスも年寄りしかいない…
カフェ代わりに利用してるのかな
カフェ代わりに利用してるのかな
515ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:50.44ID:u38IoZPl0 ジャブ漬け成功してるんでしょ吉野家の幹部が言ってたっけな
516ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:50.84ID:LiTepJVd0 てりやきマック好きだけど最近自作してるわ、調理スキルssで助かった
517ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:40:59.68ID:H09ztJCu0 高齢者が増えてんだから
ハンバーガー食べる人も減るだろwww
ハンバーガー食べる人も減るだろwww
518ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:05.03ID:VAW/YooM0 >>512
かつや待つやん
かつや待つやん
519ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:09.59ID:Kr/XDHU70 今のマックの値段ならモス行くからな
520ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:17.19ID:BU/eqOnK0 コンビニよりマクドが近くにあったほうがいいな
もっとどんどん店を作れ
もっとどんどん店を作れ
521ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:31.54ID:A1hTgL3q0 モスは客離れしてると思うけどマックとバーキンは客多いよ
少なくとも近所と職場周りのところは
少なくとも近所と職場周りのところは
522ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:34.54ID:f7SsR01g0 >>509
まさにアメリカ企業だから稼げる時は値上げしてでも稼げ
まさにアメリカ企業だから稼げる時は値上げしてでも稼げ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:34.67ID:ueA9B6S90 マック不味いけど、ハッピーセットのせいで子供とよく行かされる
お前ら小梨には分からんだろうが
お前ら小梨には分からんだろうが
524ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:35.33ID:AR2wUEvK0 2000年前後なんかハンバーガー50円だからな
10個買って爆食いしてる奴いたわ
10個買って爆食いしてる奴いたわ
525ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:40.22ID:R8Iuk00h0526ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:42.17ID:+ogFvieR0 牛丼屋もすっかり客が減ったよな
いや、外食チェーンは総じて客が減った気がする
いや、外食チェーンは総じて客が減った気がする
527ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:41:52.05ID:DOzTPjIj0 チキンクリスプマフィン
ソーセージマフィン
コーヒー
添加物たっぷりで早死にしそー
ソーセージマフィン
コーヒー
添加物たっぷりで早死にしそー
528ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:03.66ID:mNiwjzbY0 しかし客単価高いロイホでもまあまあ客いたし客層別れてるんやなと実感した
529ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:04.80ID:PnUmQHof0 少し前に値上げしたけど好調って見た気がするんだが?
530ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:14.36ID:DhFU9YnX0 以前はよく利用してましたが
これだけ値段が上がると利用も控えざるを得ないですね。
もし 元の値段設定になったら考えます。
これだけ値段が上がると利用も控えざるを得ないですね。
もし 元の値段設定になったら考えます。
531ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:16.90ID:FUXhaTvH0 貧乏セット
チキンクリスプ198円
スパチキ220円
ベーコンホテトパイ165円
計583円
チキンクリスプ198円
スパチキ220円
ベーコンホテトパイ165円
計583円
532憂国の記者
2023/12/20(水) 14:42:18.20ID:6iwRyNkN0 59円ぐらいの時も食べてた俺からすると
100円マックがマックス許容範囲。
170円?はって感じ
セット物はすべて500円超えてて、だったらサイゼで食った方が全然いいし。
まあ馬鹿な顧客騙してるんだろうけどいつまでも続かないよ。
100円マックがマックス許容範囲。
170円?はって感じ
セット物はすべて500円超えてて、だったらサイゼで食った方が全然いいし。
まあ馬鹿な顧客騙してるんだろうけどいつまでも続かないよ。
533ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:21.24ID:70sfewkL0 マクドナルドはレジカウンターの並ぶ方式いい加減に列順に並べるレイアウトと方式にするのと
店員がちゃんと誘導しろよ他の客に順番抜かしされるんだわ
店員がちゃんと誘導しろよ他の客に順番抜かしされるんだわ
534ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:25.22ID:AjzGyfBB0 駅に隣接してるロッテリアはガラガラで
駅前から1分歩いたところのマナルは超混雑
日本社会には未だに南朝鮮人差別が強く残っているという証明である
駅前から1分歩いたところのマナルは超混雑
日本社会には未だに南朝鮮人差別が強く残っているという証明である
535ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:28.86ID:aOnKI8p80 フードコートなんかでマック食ってる家族は就学前の子供連れ家族がほとんど
あいつら金持ちじゃん
マック食わせるために補助金出す必要無いだろ
あいつら金持ちじゃん
マック食わせるために補助金出す必要無いだろ
536ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:35.98ID:xXNd9q7z0 安いから食うだけ
当たり前なのに調子こきすぎたな
以前の経営者から何も学んでいない
当たり前なのに調子こきすぎたな
以前の経営者から何も学んでいない
537ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:36.75ID:4X6wRJ4h0 モスもくっそ高いからな
俺が行くと3500円はかかるわ
中学時からいつも同じような頼み方しかしてないのに倍位値段が上がってる気がする
俺が行くと3500円はかかるわ
中学時からいつも同じような頼み方しかしてないのに倍位値段が上がってる気がする
538ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:37.21ID:emyd+VyD0539ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:51.89ID:lCvtw+mm0 モスとロッテリアの凋落のおかげだったのが
バーキンとかクアアイナとか入って来て戻っただけや
バーキンとかクアアイナとか入って来て戻っただけや
540ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:42:55.31ID:R6Pyww7M0 店舗によると思う。街道沿いのロードサイド店はうちの市町村では
常にマクドナルド渋滞で猛烈に迷惑な状態続いてるし
常にマクドナルド渋滞で猛烈に迷惑な状態続いてるし
541ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:43:08.93ID:A1hTgL3q0542ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:43:11.33ID:OjQAROH+0 レジが空いてたら行くけど並んでたら帰る
543ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:43:22.27ID:lWiTHqDM0 去年いっつも混んでたのにな
544ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:43:23.07ID:AR2wUEvK0 ぶっちゃけチェーン店なんか潰れた方が地域にはいいだろ金吸われるだけでほとんど落とさないんだから
545ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:43:31.18ID:g8d1b1qR0 >>523
土日祝日に道路にはみ出して渋滞作る地域の馬鹿も同じ事言ってたな
土日祝日に道路にはみ出して渋滞作る地域の馬鹿も同じ事言ってたな
546ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:43:37.58ID:YUe/wjZY0 >>534
単純にダサイんだよダサイ
単純にダサイんだよダサイ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:43:56.22ID:WqCSBR9S0 マックに何も求めないけどさ
ちょっと昔はディズニーのキャストみたいなスタッフだったよねここ
ちょっと昔はディズニーのキャストみたいなスタッフだったよねここ
548ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:02.52ID:j09vjTVL0 値上げで客数減は予想通りでしょ
他も物価が上がってるし厳しいね
他も物価が上がってるし厳しいね
549ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:08.86ID:L0dGOkn/0550ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:10.81ID:PVbelkQM0 今も混んでるよ
551ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:13.31ID:UwBAxnY70 時間帯にもよるけどドライブスルー待ちで一車線潰して渋滞つくるくらいは
客入ってるとは思うんだけど、土地柄なのかねぇ
客入ってるとは思うんだけど、土地柄なのかねぇ
552ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:24.31ID:GJ+K0XI10 谷村有美の相手が社長してるときにクーポンつけて頻繁に安売りしてた
ビッグマックが150円くらいであの時はよく買ってたw
でもその安売りが批判されて急に高くなり始めた
ビッグマックが150円くらいであの時はよく買ってたw
でもその安売りが批判されて急に高くなり始めた
553ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:30.26ID:R8Iuk00h0 しかしスクロール早いスレだな
お前ら食い物のスレは全部書き込んでるだろ?
お前ら食い物のスレは全部書き込んでるだろ?
554ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:37.18ID:cuCD3+8u0555ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:37.60ID:uICJ9IR30 近所のマックのすぐ近くにモスができるからこれから楽しみだわ
556ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:42.14ID:Kan8jj/I0 俺が働いてた頃に比べてどこも店が汚いんだよなぁ
クローズメンバーだった俺としてはそこも許しがたい
クローズメンバーだった俺としてはそこも許しがたい
557ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:44:44.34ID:CaaUzTLS0 頭ハッピーセットが行く店だろ
558ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:45:12.47ID:+ogFvieR0559ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:45:16.08ID:8gAm2jkq0 値段と味のバランス崩れればそら食べんわ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:45:46.02ID:R6Pyww7M0 >>553
まあな。サカ豚と政治豚が居なくて快適なスレだから
まあな。サカ豚と政治豚が居なくて快適なスレだから
561ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:45:47.62ID:4X6wRJ4h0 ハンバーガー屋の何がくそかっていうと最近はファミレスと単価かわらないくせに全部セルフで片付けまでこっちにやらせるとこだよ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:45:55.32ID:lC50AF9Q0 他社がハッピーセット並みのキャラ玩具にしてくれればなぁ
子どもの欲しいキャラを絶妙に使うから子供がマック行きたがる
玩具は毎回すぐ捨てるハメになるけど
子どもの欲しいキャラを絶妙に使うから子供がマック行きたがる
玩具は毎回すぐ捨てるハメになるけど
563ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:45:59.49ID:Fu79YIKL0564ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:05.27ID:L0dGOkn/0565ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:06.45ID:Yt7YTmF10566ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:29.75ID:cuCD3+8u0567ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:32.31ID:AR2wUEvK0 >>558
別に今売り手市場なんだからいくらでもバイトはあるだろ
別に今売り手市場なんだからいくらでもバイトはあるだろ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:33.63ID:+/rV9YaQ0 去年まで100円だったハンバーガー170円てwさすがにむりやろ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:46.36ID:BerWGs1E0570ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:49.11ID:EuR/8z7T0 >>534
てかロッテリアって店員の接客が悪いイメージ
てかロッテリアって店員の接客が悪いイメージ
571ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:46:50.77ID:/yaKNd0l0 >>1
確かにハンバーガー高くなった。
それに見合って給料高くなってる人はいいけどそうじゃなかったら割高な感じがするwwwww
個人的には馬鹿高いバーガーだけど バーガーキングの方がパテが美味しいと感じる (´・ω・`)
確かにハンバーガー高くなった。
それに見合って給料高くなってる人はいいけどそうじゃなかったら割高な感じがするwwwww
個人的には馬鹿高いバーガーだけど バーガーキングの方がパテが美味しいと感じる (´・ω・`)
572ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:06.19ID:wCPw7bUM0 マクドナルド高くね?あのドリンクで250円とかありえねーよな
って客が言ってた
って客が言ってた
573ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:11.90ID:QzYctPRW0 ( ´〜`) うーん、今にして思えば疫病神企業クラッシャーな
この人が関わったのがマックの運気を下げたかなw
https://www.2nn.jp/word/%E5%8E%9F%E7%94%B0%E6%B3%B3%E5%B9%B8
この人が関わったのがマックの運気を下げたかなw
https://www.2nn.jp/word/%E5%8E%9F%E7%94%B0%E6%B3%B3%E5%B9%B8
574ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:13.67ID:ncalOUvm0 モスと値段変わらないならモス行くわw
575ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:14.12ID:R6Pyww7M0 マクドナルドより唐揚げチェーンの方が客離れが深刻だと思う
576ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:18.67ID:8owUYB7L0577ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:28.41ID:+ogFvieR0578ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:31.75ID:xjZXymYt0 客離れとは言ってもあの最低疫病神の原田時代よりはマシだろうしな
カサノバはアイツの尻拭いから始めてよくここまで盛り返したよなあ…
カサノバはアイツの尻拭いから始めてよくここまで盛り返したよなあ…
579ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:38.37ID:PBzJvaX10 >>459
コロナ前だけど外人も使ってないな
というかベトナム人の平均滞在日数が1か月以上っておかしいw
国はどう考えているんだよ
訪日外国人の消費動向 2019 年 年次報告書
国 泊数 食費 1日の食事代
韓国 5.1 25,412 4,165円
中国 7.5 38.631 4,544円
ベトナム 36.1 46,241 1,246円
米国 12.4 48,279 3,602円
コロナ前だけど外人も使ってないな
というかベトナム人の平均滞在日数が1か月以上っておかしいw
国はどう考えているんだよ
訪日外国人の消費動向 2019 年 年次報告書
国 泊数 食費 1日の食事代
韓国 5.1 25,412 4,165円
中国 7.5 38.631 4,544円
ベトナム 36.1 46,241 1,246円
米国 12.4 48,279 3,602円
580ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:38.79ID:g8d1b1qR0581ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:42.77ID:GF0NThzF0 値上げして家族連れなどの客層が良くなったんだろ?
582憂国の記者
2023/12/20(水) 14:47:43.44ID:6iwRyNkN0 100円マックだったから なんかのついでに買ってたのよ。
それにクーポンでポテト無料だったし。
それが今やwww
それにクーポンでポテト無料だったし。
それが今やwww
583ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:47:49.93ID:cuCD3+8u0584ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:48:09.37ID:+/rV9YaQ0 >>197
左下のちっこいマスコットの舞茸スーパーでいつも100円でかってるわ
左下のちっこいマスコットの舞茸スーパーでいつも100円でかってるわ
585ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:48:35.03ID:/qTD8Pfc0 俺の子供の頃の価格に近付いてきたな
昔の方がクオリティー高かったが
昔の方がクオリティー高かったが
586ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:48:38.64ID:cuCD3+8u0587ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:48:39.02ID:obztsNrj0 >>578
全国回って従業員を大事にした甲斐があったな、おばちゃんもw
全国回って従業員を大事にした甲斐があったな、おばちゃんもw
588ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:48:50.01ID:evvnfM740 近所にバーキンできたからマックはもういかねーな
近所にマックしか無かったから行ってただけだし
近所にマックしか無かったから行ってただけだし
589ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:48:54.59ID:R6Pyww7M0 原田って常に「東大卒です」と言ってたから東京大学卒業だと思ってたよ。
実際は東海大学の理工学部卒なんだよな。
実際は東海大学の理工学部卒なんだよな。
590ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:49:00.83ID:K3Re2efK0 近所の美味い個人店の千円ランチ行くようになったわ
591ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:49:03.22ID:4X6wRJ4h0 日本国内限定なら一番店舗数増加してるのはバーガーキングだろうな
このままいけば天下とるんじゃねーの
このままいけば天下とるんじゃねーの
592ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:49:10.19ID:x74kSLrt0 顧客層の差別化だろうね。
一部小中学生が占拠し店内の秩序が保たれなくなる。
従業員を守る為にも価格による顧客の差別化は必要だと思うよ。
一部小中学生が占拠し店内の秩序が保たれなくなる。
従業員を守る為にも価格による顧客の差別化は必要だと思うよ。
593ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:49:12.18ID:6+x+Ivmm0 うちは近所にバーガーシティあるからマクドいらねえぜ
594ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:49:20.46ID:laqC3K6m0 土日は道路まで渋滞起こすほどドライブスルーにぎわってるけどな
595ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:49:36.72ID:+ogFvieR0 >>589
原田は帰化朝鮮人だと判明した時に愕然としたよ
原田は帰化朝鮮人だと判明した時に愕然としたよ
596ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:49:55.66ID:yc6ftwiY0 利益は上がってんのよ
597ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:50:08.28ID:Yhb8vKGX0 カサノバが退いた途端これよ
日本の経営者は無能しかおらんのか
日本の経営者は無能しかおらんのか
598ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:50:14.37ID:Lp6CO1eY0 値上げのせいだけではない
高齢化の影響も大きいぞ
50すぎたら、ポテトが完食できなくなってから行ってない
軽くショックだったぞ
高齢化の影響も大きいぞ
50すぎたら、ポテトが完食できなくなってから行ってない
軽くショックだったぞ
599ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:50:30.88ID:cf4R6Xn40 もう日本人にとって贅沢品なんだよ
言わせんな…
言わせんな…
600ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:50:55.32ID:Yt7YTmF10601ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:01.08ID:emyd+VyD0602ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:02.12ID:Nk66HVIv0 マック🍔🍟ℳ.行くならバーガーキング行っちゃうんだよなぁ
高いけど美味いし
高いけど美味いし
603ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:03.95ID:NKzp/1sl0 数年前、暴風雨でも列が外へ出来てたの見て
わろたからな
いま、めったに列ができないの気が付いた
わろたからな
いま、めったに列ができないの気が付いた
604ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:07.69ID:LaAYo4Pl0605ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:07.99ID:zuy241sg0 >>551
車道にまで長い行列作ってたら諦めそうなもんだけどそれでも並ぶヤツらてスゴいなとある意味感心する
車道にまで長い行列作ってたら諦めそうなもんだけどそれでも並ぶヤツらてスゴいなとある意味感心する
606ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:13.51ID:pgIC1r3p0 高い割に美味しくなからな それなら安くて量食える店や美味い店行くし ジャンクフーっての忘れてないか
607ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:15.73ID:JjD8X3Qi0 僕は株主優待でいくら値上げしても0円ですけど
608ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:24.44ID:uTzEJLT90 飲み物とバーガーで500円以内じゃないといかないなぁ。
でも休みのお昼は混んでいるね。
でも休みのお昼は混んでいるね。
609ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:24.69ID:N+v8eaTP0 緑肉以来ずっと不買しとるわ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:29.34ID:zfdt27tB0 いつも行列できているのに?
何でモバイルオーダー使わないんだよと横目で見ている。
何でモバイルオーダー使わないんだよと横目で見ている。
611ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:30.56ID:xNcojtJF0 貧乏だからマック行ってもハンバーガー2つと水だけしか頼まない
612ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:45.89ID:WeX+AYXc0 100円マック開始した頃のチキンと今の200円のチキン比べたら
絶対に圧倒的に100円の初期の方が美味かった
絶対に圧倒的に100円の初期の方が美味かった
613ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:51:53.49ID:cuCD3+8u0614ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:02.13ID:8owUYB7L0615ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:04.81ID:v2Imyblu0 まー困るど
616ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:09.19ID:5Ni7VIlT0 昔から駅のど真ん前にあったパチンコ屋がやっと潰れて跡地に建ったビルにマック入って毎日混雑
でも久々に行ってお試し買いしたサムライなんとかはクソまずかったな
次回は無難にビッグマックにしとくか
でも久々に行ってお試し買いしたサムライなんとかはクソまずかったな
次回は無難にビッグマックにしとくか
617ドハゲニートおじさん
2023/12/20(水) 14:52:13.46ID:bRc7CuZu0 うむ、ハンバーガー65円の時代懐かしいの
2000年頃やったかな?
2000年頃やったかな?
618ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:18.51ID:m+tfhXBS0 マックが高いとかどんだけ貧民なんだ、生きてて恥ずかしくねえのかよw
619ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:19.16ID:Mm7+3vUI0 >>1
やっとデフレからの脱却だよ!安倍ちゃん!!w
日本マクドナルドホールディングス(HD)が2023年12月期に連結営業利益で過去最高を記録する見通しだ。東京都心などで、商品価格が通常の店より高い「都心店」を増やし、メニューの価格差を最大で90円とした。客数は減少するが客単価の上昇で吸収し、業績を押し上げる。
マクドナルド最高益 「都心値上げ」的中、外食勝ち組はデフレ脱却へ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00100/112900098/
やっとデフレからの脱却だよ!安倍ちゃん!!w
日本マクドナルドホールディングス(HD)が2023年12月期に連結営業利益で過去最高を記録する見通しだ。東京都心などで、商品価格が通常の店より高い「都心店」を増やし、メニューの価格差を最大で90円とした。客数は減少するが客単価の上昇で吸収し、業績を押し上げる。
マクドナルド最高益 「都心値上げ」的中、外食勝ち組はデフレ脱却へ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00100/112900098/
620ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:19.30ID:WqCSBR9S0621ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:23.17ID:zotPg3l70 アメリカ企業の記事とか書かんでもええやろ
ドムドムの舞茸バーガー記事にされたほうがオモロイ
ドムドムの舞茸バーガー記事にされたほうがオモロイ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:28.43ID:cWmaHR0D0623ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:34.61ID:VFsBT2aK0 アメリカじゃ閉店ラッシュなのに日本でしぶとく頑張ってるな
624ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:36.92ID:yWm5zQvO0 回転寿司屋に学校帰りらしいJKとか見かけるが今やマック行くより回転寿司屋でドリンク+デザート+寿司二皿くらいのほうが安いからな。
テーブル席なら広いしお茶は飲み放題だし。
テーブル席なら広いしお茶は飲み放題だし。
625ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:52:49.28ID:yHMtCe1I0 食べたいもの頼むと1500円ぐらい軽く超えるのが難点
626ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:07.82ID:cUZ2Ui9q0 安いだけが取り柄なのに上げたらあかんわー
627ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:13.96ID:/qTD8Pfc0628ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:15.73ID:pfkWVvH90 貧民街ほど、混んでるのはなぜだろうか?
馬鹿は値上げしても行くということか?
馬鹿は値上げしても行くということか?
629ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:16.14ID:f22tErLQ0 何気に微妙なのが、あのセットの小さい飲み物とポテトで300円取られるのがなw
630ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:17.94ID:Mm7+3vUI0 安倍ちゃんの念願だったデフレからの脱却が進んでるよ!安倍ちゃ~ん!🤣
631ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:18.13ID:cf4R6Xn40 学生時代 100円バーガーまとめ買いしてやりくりしてる友達いたなあ
俺は仕送りめちゃくちゃもらってたんでそんなビンボーな思いはしなかった
つかなんであんなに仕送りもらえたんだろ
経済がよかったんすね
俺は仕送りめちゃくちゃもらってたんでそんなビンボーな思いはしなかった
つかなんであんなに仕送りもらえたんだろ
経済がよかったんすね
632ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:19.76ID:/tYUG7g/0 マクドナルドってスコットランド系なの?
633ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:22.60ID:QzYctPRW0 >>595
だから暴力通報タイーホ抑留事件の責任を取る形で
辞めた台湾タピオカ屋事業でゴンチャとか言ってたんだろうか
と言う事はあの軽薄尻軽反日そのものな鹿児島実家農家出身の売れないアイドル擬き
家族通報嫁も当然に・・w
だから暴力通報タイーホ抑留事件の責任を取る形で
辞めた台湾タピオカ屋事業でゴンチャとか言ってたんだろうか
と言う事はあの軽薄尻軽反日そのものな鹿児島実家農家出身の売れないアイドル擬き
家族通報嫁も当然に・・w
634ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:23.74ID:cFf3J+7p0 まぁアレだ。グラコロバーガーは毎年何回か食べてるが、今年は大きさに驚いた。
以前から変わってないかもしれんが今年は驚いた。気のせいかもしれんが驚いた。一口でイケそうで驚いた。
以前から変わってないかもしれんが今年は驚いた。気のせいかもしれんが驚いた。一口でイケそうで驚いた。
635ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:34.58ID:EsBH38Ws0 コンビニとかマックとかユニクロとか情弱が行くところだろ
636ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:35.72ID:xdYNUsY60 80年代は高かったけどもっと美味かった 今のは高くて不味い
637ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:37.20ID:/yaKNd0l0 >>595
知らんかったけどググったら しかも奥さんは創価なんだ・・
知らんかったけどググったら しかも奥さんは創価なんだ・・
638ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:38.95ID:2h0vyTAB0 人間の歯が入っているニュースがあちこちの県であったよね
639ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:42.95ID:hf/VUDDv0 仕方ないからモスやロッテリア行くわ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:53:47.16ID:GJBjv1WX0 >>47
少しの値上がりだったから習慣でよく食ってたけど
2度3度値上げして一気に高くなったから、
見切りつけやくすなって行かなくなったな
1度行かなくなったら
行かないが習慣になってもう全く食ってないな
同様に行かなくなる人多いと思うから
それで売上減るんじゃね
少しの値上がりだったから習慣でよく食ってたけど
2度3度値上げして一気に高くなったから、
見切りつけやくすなって行かなくなったな
1度行かなくなったら
行かないが習慣になってもう全く食ってないな
同様に行かなくなる人多いと思うから
それで売上減るんじゃね
641ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:54:06.17ID:jLMk7F9o0 ポテトの量減った?
前は食っても食っても減らなかったのに
あれ?もうないって感じなんだが
俺が腹ペコなだけか?
前は食っても食っても減らなかったのに
あれ?もうないって感じなんだが
俺が腹ペコなだけか?
642ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:54:06.79ID:N+v8eaTP0643ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:54:23.78ID:AwhL/Zt40 完全にマックから離れたユーザーは何人くらいいるのかな?
恐らくどうしても食べたくなって時々利用するユーザーや品数減らすだけのユーザーが多いと思うから
完全な客離れとは別で考えるべきだと思う
客単価上げたことでこれらの穴を埋めることが出来るなら
時勢によって貧乏人がふるいにかけられたに過ぎないわけだし
利用者の減少が底を打った時点で客数だけでなくその他の数値も踏まえて評価すべきだと思う
恐らくどうしても食べたくなって時々利用するユーザーや品数減らすだけのユーザーが多いと思うから
完全な客離れとは別で考えるべきだと思う
客単価上げたことでこれらの穴を埋めることが出来るなら
時勢によって貧乏人がふるいにかけられたに過ぎないわけだし
利用者の減少が底を打った時点で客数だけでなくその他の数値も踏まえて評価すべきだと思う
644ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:54:29.37ID:cuCD3+8u0645ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:54:47.62ID:FXNOYhV10 行っても朝マックだけかなあ
ってもう2年くらい行ってないが
ってもう2年くらい行ってないが
646ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:55:06.26ID:Mm7+3vUI0 デフレ脱却の抵抗勢力が高いだなんだと難癖つけてるけど
マクドナルドの値上げ最高だね、安倍ちゃん!w
マクドナルドの値上げ最高だね、安倍ちゃん!w
647ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:55:09.97ID:/H0s8SXC0 メガマフィン好きだな。
648ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:55:11.43ID:bMSFodVf0 定食食ったほうがマシだな。
649ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:55:20.12ID:Kr/XDHU70 近所のマックは最低時給で募集かけなくなった
人手足りないんだな
人手足りないんだな
650ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:55:29.80ID:cf4R6Xn40651ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:55:36.87ID:wMtTjsFA0 マックってドライブスルーの客を優先してて
店内だとすごく待たされるの頭くる
店内だとすごく待たされるの頭くる
652ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:55:53.24ID:xX2BCJE10 貧民 日本人
653ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:05.47ID:vuiXBtYP0654ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:11.21ID:FUXhaTvH0 ハンバーガー187円
チキンクリスプ198円
チーズバーガー220円
スパチキ220円
チキチー242円
スパビー242円
エグチ264円
フィレオフィッシュ374円
テリヤキマック407円
チキンフィレオ418円
ベーコンレタス418円
ダブルチーズバーガー440円
えびフィレオ440円
ビックマック495円
チキンクリスプ198円
チーズバーガー220円
スパチキ220円
チキチー242円
スパビー242円
エグチ264円
フィレオフィッシュ374円
テリヤキマック407円
チキンフィレオ418円
ベーコンレタス418円
ダブルチーズバーガー440円
えびフィレオ440円
ビックマック495円
655ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:13.53ID:DhFU9YnX0 安いから利用していたのに
これだけ高くなったら足も遠のくわ
これだけ高くなったら足も遠のくわ
656ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:18.71ID:xdYNUsY60 コーヒーとスイーツしか頼まなくなった 完全にカフェ
バーガー ポテト みんな不味い高い
バーガー ポテト みんな不味い高い
657ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:19.57ID:Ex5pwcwO0 このみなんだろうけど
正直、なんか美味しくない
モスやケンタッキーのバーガーのほうが好みだ
正直、なんか美味しくない
モスやケンタッキーのバーガーのほうが好みだ
658ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:20.67ID:NrYv45rW0 ウォーレンバフェットも食べている高級品だからな。
659ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:21.21ID:kGW8fiEr0660ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:23.17ID:cWmaHR0D0 >>651
モバイルオーダー使えよ、無能
モバイルオーダー使えよ、無能
661ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:37.26ID:WqCSBR9S0662ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:47.43ID:L0dGOkn/0663ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:52.96ID:cf4R6Xn40664ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:55.61ID:lC50AF9Q0 >>583
バーガーキングとかフレッシュネスとかも食べたいじゃん
バーガーキングとかフレッシュネスとかも食べたいじゃん
665ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:56:58.12ID:cuCD3+8u0666ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:03.67ID:w8I2XQnX0 今年の1月だか2月だかの値上げの時期が閑古鳥でヤバかったな
667ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:16.91ID:k27K7WnP0 ドライブスルーで渋滞してるのよく見るけどね
668ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:17.62ID:2e4MD0yj0669ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:22.08ID:/yaKNd0l0 >>622
いろいろな統計とか比較ネットでも出てくるけど圧倒的に給料の伸びがないんだよね
日本。
そこへ持ってきて岸田になってから増税増税でいまや5公5民に近づいて
なんで一揆が起こらないの? いや、自分から起こすバイタリティーも能力もないから
自分も何もしないけど一揆とか少なくとも大規模デモとか起こったら絶対参加するわ。
フランスみたいに黄色いベスト運動とか大規模デモ起こって! (´・ω・`)
いろいろな統計とか比較ネットでも出てくるけど圧倒的に給料の伸びがないんだよね
日本。
そこへ持ってきて岸田になってから増税増税でいまや5公5民に近づいて
なんで一揆が起こらないの? いや、自分から起こすバイタリティーも能力もないから
自分も何もしないけど一揆とか少なくとも大規模デモとか起こったら絶対参加するわ。
フランスみたいに黄色いベスト運動とか大規模デモ起こって! (´・ω・`)
670ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:26.83ID:5u+Ao9YK0 ハンバーガーが59円だった時は学生だったので毎日ハンバーガーだけ食ってたけど今考えるとすげえ不健康だった
671ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:31.65ID:mt0PffRj0 来年は更に値上げするだろ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:35.89ID:hO5GY2nU0673ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:57:54.55ID:7W/h2D+M0 値段と満足度が釣り合わないから行かないだけだな
選択肢がない朝だけだな行くとすれば
選択肢がない朝だけだな行くとすれば
674ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:11.37ID:cuCD3+8u0 >>656
店内の居心地も悪い汚い
店内の居心地も悪い汚い
675ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:13.05ID:NmW3xXVe0 金に余裕のある中高年、品のいい老人はコメダがあれば
コメダに行っちゃうからな。何しろリラックスできる
落ち着き感、雰囲気が違う。
コメダに行っちゃうからな。何しろリラックスできる
落ち着き感、雰囲気が違う。
676ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:24.53ID:w8I2XQnX0677ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:28.35ID:HvkCcVK90 値上げしても馬鹿は行く。どんどん値上げすればいい
678ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:34.16ID:mplyRLep0 なんか最近美味しそうなバーガーないんよなあ
レモンソルトグリルとかテキサスバーガー的な
ガツンとジャンク!肉!的なものがあると
たまに食べたくなるんだが
グラコロとか正直なんやねんって毎回思う、あと月見
レモンソルトグリルとかテキサスバーガー的な
ガツンとジャンク!肉!的なものがあると
たまに食べたくなるんだが
グラコロとか正直なんやねんって毎回思う、あと月見
679ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:35.08ID:HHY+OikH0 近所のマックは昼時いつも店の外まで行列できてる
ていうか飲食店どこも値上げ前より混んでるな
ていうか飲食店どこも値上げ前より混んでるな
681ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:38.05ID:P/QO+GGw0 値段にクオリティが見合ってない
682ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:40.21ID:05brby6w0 客数ほんの少し減ってても価格かなり上がったからプラスでしょ
683ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:46.21ID:emyd+VyD0 >>672
いつまでそんなこと言ってられるかな?
いつまでそんなこと言ってられるかな?
684ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:56.96ID:/qTD8Pfc0 >>654
50年ぐらい前とあまり変わらんな
50年ぐらい前とあまり変わらんな
685ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:09.98ID:QzYctPRW0 ピンクスライムとはー
ピンクフロイドの実家の事などと
呆けた事を言ってはいけません
ピンクフロイドの実家の事などと
呆けた事を言ってはいけません
686ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:11.56ID:EsBH38Ws0 >>658
本場のハンバーガーと日本の中抜きバーガーを一緒にするな
本場のハンバーガーと日本の中抜きバーガーを一緒にするな
687ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:12.96ID:kRnlarJl0 値上げもだがパティがめっちゃ薄くなってるからびっくりするから買ったらめくってみな
688ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:20.39ID:xdYNUsY60 これからコーヒーとスイーツに力入れて街カフェにしたらいい
バーガーは終わり
バーガーは終わり
689ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:23.60ID:qlD6iV980 >>679
都心のオフォス街の昼も並んでるわ
都心のオフォス街の昼も並んでるわ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:27.56ID:IL0YH2Nd0 ジャニヲタが離れたんじゃね?www
ファストフードは他にいくらでもあるし 高いなら別にマクドじゃなくてもねぇ
ファストフードは他にいくらでもあるし 高いなら別にマクドじゃなくてもねぇ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:34.51ID:w8I2XQnX0 やっと一般日本人がチェーン店のマズさに気がついたのか?
いや気づいてないだろ
いや気づいてないだろ
692ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:36.67ID:HSJYFhgL0 どんなネガ記事出しても一位は揺るがないと思うけど
693ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:38.40ID:GJBjv1WX0 安い
早い
そこそこ
コンビニの惣菜パン食った方がまし
早い
そこそこ
コンビニの惣菜パン食った方がまし
694ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:40.26ID:KgdO24Wr0695ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:43.70ID:cuCD3+8u0696ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:46.32ID:pZN7t8pt0697ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:48.50ID:p/i9AbZz0 平日子連れと学生しかいない
夜貧乏バイト派遣
夜貧乏バイト派遣
698ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:53.03ID:j3LrLw2t0 バイト店員が客を年寄り扱いして無礼だから二度と使わん
699ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 14:59:58.48ID:Vtxy09kS0 都内のマクドナルドって土日どこも大盛況だが
全体では減収なのか?
全体では減収なのか?
700ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:11.11ID:aUSZHdPK0 朝マックの某メニューのクーポン価格90円値上げはm9(^Д^)プギャーだったな
仕方なく金払ってるけどな
仕方なく金払ってるけどな
701ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:14.35ID:BerWGs1E0 >>675
コーヒーが致命的に不味いのはなんとかならんのかねコメダ
コーヒーが致命的に不味いのはなんとかならんのかねコメダ
702ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:19.47ID:4X6wRJ4h0 客減ってるのは決算の数字で発表されてるのになぜか近所のマックは混んでるから!ってやつらはなにもんだよ
バカかなんかか
バカかなんかか
703ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:20.49ID:TQp33ezN0 バーキンもクーポン使えば700円程度で食えるしクオリティの差考えたらマックなんて行かねえわ
704ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:25.24ID:DpDGxIXM0 全席禁煙で駐車場で中毒患者が煙吹かすようになった頃から
モラルとか近隣への配慮とか捨てて営利に走った感じが強い
経営方針変わったんかね
モラルとか近隣への配慮とか捨てて営利に走った感じが強い
経営方針変わったんかね
705ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:25.36ID:KsNJYzm00 日本人の9割はバカだから、客離れしないと思うんだがwww
706ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:29.29ID:DhFU9YnX0 以前もこれで店舗数激減させたんたっけ?
それにもかかわらず また値上げして客数減らす行為してるし
何も学んでないとしか言いようがない。
それにもかかわらず また値上げして客数減らす行為してるし
何も学んでないとしか言いようがない。
707ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:37.09ID:YYQAhv5K0 値段があれであの店内なら、マック行かずになんたら珈琲の店舗に行くだろうな。
708ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:37.63ID:TI7SCSCQ0 度々値上げ
パティが年々薄くなる
温かくない
クズレタス
玉ねぎが入ってない
トマトが超極薄
ポテトは食えた物ではない
不味い
唯一コスパ良かったエグチまで値上げしやがった240円!!
パティが年々薄くなる
温かくない
クズレタス
玉ねぎが入ってない
トマトが超極薄
ポテトは食えた物ではない
不味い
唯一コスパ良かったエグチまで値上げしやがった240円!!
709ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:38.37ID:cuCD3+8u0710ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:38.39ID:cf4R6Xn40711ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:46.20ID:iccrgOzM0712ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:47.86ID:0yKu7z3k0713ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:48.13ID:fiWNFEFB0 今年のマック期間限定メニュー(バーガー類のみ)
1月 サムライマック(新作)
和風バーベキューたまご肉厚ビーフ、にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ
2月 アジアのジューシー(新作)
担々ダブルビーフ、油淋鶏チキン、スイートチリシュリンプ
3月 てりたま(季節の定番)
てりたま、チーズてりたま、瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま
4月 チキンタツタ(毎年復活)
チキンタツタ、ゆず香るおろしチキンタツタ
5月 平成バーガー(復活)
たまごダブル、焙煎ごまえびフィレオ、ジューシーチキンブラックペッパー
6月 大人のご当地てりやき(新作)
北海道じゃがバタてりやき、大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき、博多明太てりやきチキン
7月 ハワイやんバーガーズ(季節の定番)
チーズロコモコ、ガーリックシュリンプ、ザク切りポテト&ビーフクリーミーハラペーニョ
9月 月見バーガー(季節の定番)
月見バーガー、チーズ月見、七味香る牛すき月見
10月 N.Y.バーガーズ(新作)
肉厚ビーフ&ポテト、バッファローチキン、デリ シュリンプタルタル
11月 グラコロ(季節の定番)
グラコロ、濃厚ビーフハヤシグラコロ
1月 サムライマック(新作)
和風バーベキューたまご肉厚ビーフ、にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ
2月 アジアのジューシー(新作)
担々ダブルビーフ、油淋鶏チキン、スイートチリシュリンプ
3月 てりたま(季節の定番)
てりたま、チーズてりたま、瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま
4月 チキンタツタ(毎年復活)
チキンタツタ、ゆず香るおろしチキンタツタ
5月 平成バーガー(復活)
たまごダブル、焙煎ごまえびフィレオ、ジューシーチキンブラックペッパー
6月 大人のご当地てりやき(新作)
北海道じゃがバタてりやき、大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき、博多明太てりやきチキン
7月 ハワイやんバーガーズ(季節の定番)
チーズロコモコ、ガーリックシュリンプ、ザク切りポテト&ビーフクリーミーハラペーニョ
9月 月見バーガー(季節の定番)
月見バーガー、チーズ月見、七味香る牛すき月見
10月 N.Y.バーガーズ(新作)
肉厚ビーフ&ポテト、バッファローチキン、デリ シュリンプタルタル
11月 グラコロ(季節の定番)
グラコロ、濃厚ビーフハヤシグラコロ
714ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:48.98ID:QzYctPRW0 トランス脂肪酸を使い続ける日本マクドナルド。しかし
トランス脂肪酸以外にもこんな怖いものが・・・
トランス脂肪酸とは
この名前を知らない方はいないだろう。
食べるプラスチックと言われているトランス脂肪酸だが、
いったい何が体に悪いのか?マーガリンやショートニング、
ホイップクリームなどに多く含まれていることで知られている
トランス脂肪酸だが、実はアメリカのマクドナルドやケンタッキー
フライドチキン、スターバックスなどでは使用されていない。
しかし日本マクドナルドはいまだ使い続けているという事実・・・
実はアメリカでは、2021年までにトランス脂肪酸の使用をすべて
禁止するという法律があるが、日本の厚生労働省は規制すらせず、
表示義務もないためだ。 -以下リンク先にて
https:
//pecorino.work/mcdonalds/
トランス脂肪酸以外にもこんな怖いものが・・・
トランス脂肪酸とは
この名前を知らない方はいないだろう。
食べるプラスチックと言われているトランス脂肪酸だが、
いったい何が体に悪いのか?マーガリンやショートニング、
ホイップクリームなどに多く含まれていることで知られている
トランス脂肪酸だが、実はアメリカのマクドナルドやケンタッキー
フライドチキン、スターバックスなどでは使用されていない。
しかし日本マクドナルドはいまだ使い続けているという事実・・・
実はアメリカでは、2021年までにトランス脂肪酸の使用をすべて
禁止するという法律があるが、日本の厚生労働省は規制すらせず、
表示義務もないためだ。 -以下リンク先にて
https:
//pecorino.work/mcdonalds/
715ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:50.62ID:w8I2XQnX0716ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:00:55.09ID:A8LfjEAn0 単純な価格じゃなくて
商品価値に対する値段が高いか安いかだろ?
個人的にはマクドナルドの商品は
高いと思ってるから買わない
それだけ
商品価値に対する値段が高いか安いかだろ?
個人的にはマクドナルドの商品は
高いと思ってるから買わない
それだけ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:01:03.20ID:IqZ3SQPO0 今日マックでモバイルオーダーで注文して、店内で食べるのに間違って持ち帰り
719ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:01:24.58ID:ZJ1rvTef0 平日ならともかくせっかくの休日にマック渋滞に並んでる奴は見下してるわ
720ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:01:26.21ID:ZKHvIm5Q0 家族二人分頼むと1500円近いのが難点だな。去年の1.5倍だもんな。でもまあ買ってるよ。らくちんだし。
ところで今年のビーフハヤシグラコロはなぜか知らんが美味いぞ。ソースの味もコロモのサクサク感も、去年よりだいぶ向上した?
ところで今年のビーフハヤシグラコロはなぜか知らんが美味いぞ。ソースの味もコロモのサクサク感も、去年よりだいぶ向上した?
721ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:01:33.74ID:68gEIti90 だってもう率直に言って店舗数以外に強みがないじゃん
今の価格と味で新規がマックにハマるか?って話だし、今まで行ってたから癖で行く、みたいな奴もだんだん離れるだろ
終わりよ
今の価格と味で新規がマックにハマるか?って話だし、今まで行ってたから癖で行く、みたいな奴もだんだん離れるだろ
終わりよ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:01:41.67ID:emyd+VyD0 >>705
単純に俺みたいに金がなくていけなくなる奴は増えるだろ
単純に俺みたいに金がなくていけなくなる奴は増えるだろ
723ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:01:49.50ID:cWmaHR0D0 >>669
企業は人口が減ってる日本に設備投資はしないし、
業績が良くても内部留保するか従業員ではなく株主に還元するからね
そういった仕組みを作ったのは自民党と竹中平蔵
そこに増税とくりゃ消費意欲も向上しないし、現に家計の消費支出額も減少の一途
もうね、日本の政治が終わってるんです
企業は人口が減ってる日本に設備投資はしないし、
業績が良くても内部留保するか従業員ではなく株主に還元するからね
そういった仕組みを作ったのは自民党と竹中平蔵
そこに増税とくりゃ消費意欲も向上しないし、現に家計の消費支出額も減少の一途
もうね、日本の政治が終わってるんです
724ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:02:12.42ID:Sz/tkcQx0725ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:02:31.47ID:WqCSBR9S0 >>713
値段かけよ無能かよここで論議の
値段かけよ無能かよここで論議の
726ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:02:42.44ID:BerWGs1E0727ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:02:55.67ID:/qTD8Pfc0 スーパー内のマックって年寄りの憩いの場になってるな
728ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:02:58.13ID:cuCD3+8u0729ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:02:58.79ID:/Tf1Nd6Q0 変なメニューばかり多くなったよな
シンプルな物で良いのに
シンプルな物で良いのに
730ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:18.21ID:fUBWqVxj0 安倍の呪怨か
自民党恐ろしい
自民党恐ろしい
731ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:21.13ID:9PbSmLa30 チーズバーガーの値段上げすぎや
732ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:22.42ID:pZN7t8pt0 店内で食うのも
まず席に座ってモバイルオーダーで持って来させるのが今の常識なのに
みんなレジに並んで
ババアが「セルフじゃなくなったの?」と驚いてた
まず席に座ってモバイルオーダーで持って来させるのが今の常識なのに
みんなレジに並んで
ババアが「セルフじゃなくなったの?」と驚いてた
733ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:24.27ID:qnISuaUk0 フランチャイズだから客離れしようが本体は一向に困らん
734ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:38.49ID:vfMa5/Ef0 >>659
俺が子供時代だったらむっちゃ泣く
俺が子供時代だったらむっちゃ泣く
735ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:39.48ID:P3DxOr4y0 100円にした時も大赤字じゃなかったっけ?
736ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:49.15ID:7E9ARScg0737ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:51.54ID:WC1noARu0 グラコロ 小麦粉牛乳味って予測できて食べたことないや
738ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:03:54.91ID:j3LrLw2t0 店員が俺に対して「おじいちゃん」って言ったので二度と使わん
739ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:04:20.25ID:HTX7l5fW0 一食千円近く払うならモスやバーキンに行くよね
740ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:04:21.14ID:7ycDUQFM0 >>659
悪人顔ですわ
悪人顔ですわ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:04:26.06ID:K/SBScWh0 飽きられただけの事じゃね?(´・ω・`)
742ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:04:26.63ID:cq8KGnwa0 マックどこの地域の店行ってもめちゃくちゃ並んでるけど?
みんな1000円近く払ってもマック食いたいんだな
みんな1000円近く払ってもマック食いたいんだな
743ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:04:32.79ID:pb+Ik0YW0 >>16
的確w
的確w
744ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:04:39.93ID:Y8M3z5m00 マクドナルドなんかガキの頃行ったきりで
もう30年は行ってないな
ビッグマックが発泡スチロールのケースに
入っていて別格感があったのは今でも覚えている
もう30年は行ってないな
ビッグマックが発泡スチロールのケースに
入っていて別格感があったのは今でも覚えている
745ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:04:57.81ID:KkFG5qa80 ハンバーガー1つ60円の時代に高校生だった俺は
よく買い食いしてたわ。
作り置きでクソまずかったけど
よく買い食いしてたわ。
作り置きでクソまずかったけど
746ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:05.68ID:kf8/lfd+0 >>738
でも40代とかジジイだぞ
でも40代とかジジイだぞ
747ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:07.88ID:cWmaHR0D0 マックで高いと感じる層はスタバも行けないだろ
748ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:09.55ID:PRvVhNy00 ダブルチーズバーガー夜マックはコスパ最高だったのに
値上げで全然行かなくなったな
値上げで全然行かなくなったな
749ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:09.68ID:/H0s8SXC0 一人前で1000円肥えるって人は何を頼んでるんだ?
750ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:12.89ID:PzWsJLjd0 キムタクの呪いかね。
751ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:17.39ID:KuzJWj4U0752ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:20.98ID:0kBYVLfB0 定食食った方がマシ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:53.05ID:taumsMzV0 >>単品は高いけどセットは安いぞ
こんな客でMACは持ってるんだね、1番ぼったくりメニュウなのに
こんな客でMACは持ってるんだね、1番ぼったくりメニュウなのに
754ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:57.49ID:y0SI+S9m0 日本は惣菜パンあるからな
マック無くても困らない
マック無くても困らない
755ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:05:58.42ID:cf4R6Xn40756ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:12.53ID:MrvtDvKv0 >>732
いや行かないから知らんけど
いや行かないから知らんけど
757ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:20.81ID:FG/syfN00 人肉バーガーだろ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:23.01ID:ZHasX1I80759ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:26.74ID:XUGgaQyu0 日本のマックのハンバーガーは小さすぎる
あんなペラペラのハンバーガーに170円出す奴はバカ
あんなペラペラのハンバーガーに170円出す奴はバカ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:40.40ID:skDfjdDc0 100円時代を知ってるとなぁ
まじでモス行ったほうがいい
まじでモス行ったほうがいい
761ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:45.45ID:cf4R6Xn40 田舎から出てきてマクドナルドを緊張しないで頼めるようになるのは数年かかるよな
762ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:54.50ID:9AUQRXlt0 100円マックのポークがテリヤキソースで美味かった
763ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:57.75ID:/qTD8Pfc0764ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:06:59.95ID:K+TtcARS0 モスの値上げは許せるが、マックの値上げは許せん
不味くても安いから妥協できてたのに
不味くても安いから妥協できてたのに
765ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:01.57ID:j3LrLw2t0766ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:03.57ID:63clVGDQ0 フンブルゲルごとき100円から250円以内で全部買えてなんぼじゃわ
767ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:13.06ID:KkFG5qa80 モスは普通に美味い
768ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:16.33ID:90qeH7M10 >>761
スタバは10年以上な
スタバは10年以上な
769ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:23.02ID:QzYctPRW0 わざとらしかった付け焼刃のハラ―ダ一日店長パフォw
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110214/84797_201102140545169001297665055c.jpg
朝鮮ハラ―ダかぶりつき 法則感染ww
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/-/img_0c7cd78a40154ae714dfef7065fd6d6322917.jpg
ーーこれでマックは法則感染発動で駄目になっていきましたw
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110214/84797_201102140545169001297665055c.jpg
朝鮮ハラ―ダかぶりつき 法則感染ww
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/-/img_0c7cd78a40154ae714dfef7065fd6d6322917.jpg
ーーこれでマックは法則感染発動で駄目になっていきましたw
770ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:29.47ID:lWiTHqDM0 値上げする前から高かったろ
値上げが理由じゃない
値上げが理由じゃない
771ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:29.89ID:imf5E36t0 ライブ配信者も最近はバーキンばかり食ってる
俺はマックは大震災前から食った記憶がない
俺はマックは大震災前から食った記憶がない
772ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:30.97ID:5G+k3O0R0 安くて美味いは他にあるからねぇ
773ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:33.44ID:BerWGs1E0774ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:33.65ID:rY8Jea6C0 ビックマックが380円位じゃないとなぁ。
775ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:42.76ID:cj1Uxl3W0 18時前後にシェイクの機械掃除すんのやめれや。
776ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:54.18ID:FOuDnHq60 また株価が下がるのか
前もやばい時あったよな、
前もやばい時あったよな、
777ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:07:57.87ID:nnJN4mRa0 石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
石川典行が政治家に噛み付いている
778ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:04.12ID:mplyRLep0 なんかマックは食べてもそんなに腹膨れないんよなあ
定食とかラーメンセットとか値段が変わらんならそっちに行くような体になった
定食とかラーメンセットとか値段が変わらんならそっちに行くような体になった
779ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:05.30ID:0qRTEtVX0 えっ、ついこないだまで業績良いって言ってなかった?
780ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:12.29ID:6CurKVVy0 まあ中年はお兄さん
老人はお父さんが無難だわな
老人はお父さんが無難だわな
781ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:14.20ID:SZdrJSIE0782ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:15.99ID:j3LrLw2t0783ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:39.98ID:r+ofmqk90 多分コロナの反動減だと思うぞ
コロナの時は持ち帰りのマクドナルドの一人勝ちみたいな感じだったからな
コロナの時は持ち帰りのマクドナルドの一人勝ちみたいな感じだったからな
784ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:41.66ID:cf4R6Xn40 >>768
スタバはオッサンになってもまだ緊張するよ
スタバはオッサンになってもまだ緊張するよ
785ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:08:56.95ID:uMcJ+o+D0 味と値段が釣り合ってないと思う
786ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:01.05ID:taumsMzV0 セットのコーラ5円くらいだからね
そのその分安い様に見せてる「120円お得でーす!」
そのその分安い様に見せてる「120円お得でーす!」
787ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:25.19ID:I4qPIyJH0 マック食ったら必ず腹が痛くなってたから行かなくなったなー
行かなくなった後くらいにカビナゲット報道があってそのせいで腹痛くなってたのかと思てた
行かなくなった後くらいにカビナゲット報道があってそのせいで腹痛くなってたのかと思てた
788ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:30.37ID:P8s1KsZB0 こんな豚の餌みないなモノに170円も払えるかよ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:32.07ID:lWiTHqDM0 >>777
素人がごちゃごちゃいうな
素人がごちゃごちゃいうな
790ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:36.86ID:Cr7Z+qe20 この前見かけたマクドナルドは満員だったわ。
常に並んでいた。
スーパー店内にあるタイプだったし、日曜日だったからかな?
常に並んでいた。
スーパー店内にあるタイプだったし、日曜日だったからかな?
791ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:40.52ID:0GVPiQUj0 オレんちの近所にあるマック飯時になると並んでる奴いっぱいいるんだけどバカなのかな?
並んでまで食う価値ないぞあんなもん。昔の安い時なら金無いんだなと思うけど
今はセットとか頼むとそれなりの値段するし
並んでまで食う価値ないぞあんなもん。昔の安い時なら金無いんだなと思うけど
今はセットとか頼むとそれなりの値段するし
792ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:42.64ID:cuCD3+8u0 >>738
5chでそういうレスできる年齢に早くなりたい
5chでそういうレスできる年齢に早くなりたい
793ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:43.54ID:emyd+VyD0 でも貧富の差がついたな
今の値段のマックを躊躇なく食べれる層と
俺みたいにマックに行く頻度を減らした層
俺もマックをお腹いっぱい食ってみたいぜ
今の値段のマックを躊躇なく食べれる層と
俺みたいにマックに行く頻度を減らした層
俺もマックをお腹いっぱい食ってみたいぜ
794ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:48.69ID:Y8M3z5m00795ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:53.63ID:Xtc2Pob/0 最近はワッパーだな
あれは値段なりだと思う
マックは商品が貧乏臭い
あれは値段なりだと思う
マックは商品が貧乏臭い
796ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:56.00ID:WqCSBR9S0 スーパーで100円で紙包みで売ってるけど
たまに20%オフとかで
満足度は同等かこんなもんかなとは思う
たまに20%オフとかで
満足度は同等かこんなもんかなとは思う
797ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:09:56.14ID:ME4nv5dc0 バーガーキングできたらキングしか行かなくなった
798ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:06.11ID:uk3cKxZ50799ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:14.95ID:ZKHvIm5Q0 そういえば昔はマックのレジって、可愛いおねえさんだったよね。最近見ないよな。
ネパール人か南米人のおばさん。
ネパール人か南米人のおばさん。
800ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:15.29ID:zo0XYWLA0 マック1000円モス1500円
801ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:16.78ID:iYEDV+2v0 貧民層が相手だったけど値上げで貧民層にも手が届かなくなったからな。
802ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:30.39ID:ZQW7C3eO0 高い
居心地悪い
体に悪い
最悪じゃん…
居心地悪い
体に悪い
最悪じゃん…
803ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:44.72ID:etoJfirV0 値上げで客数が減った・・・?
おかしいなぁ
「インフレになれば、値上げされる前に買おう!となるから、消費が増える」
なんじゃなかったの?
おかしいなぁ
「インフレになれば、値上げされる前に買おう!となるから、消費が増える」
なんじゃなかったの?
804ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:49.08ID:j3LrLw2t0 マクドナルドはインスタント食材臭さがあって安っぽい
おそらく冷凍してるのをレンジでチンしてるだけだし
ちゃんと調理してるモスバーガー行くよ
おそらく冷凍してるのをレンジでチンしてるだけだし
ちゃんと調理してるモスバーガー行くよ
805ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:49.19ID:yqakIkZg0 >>761
ドライブスルーも店頭で頼むのも緊張するから全部モバイルオーダーだわ
ドライブスルーも店頭で頼むのも緊張するから全部モバイルオーダーだわ
806ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:50.31ID:4SQj97E20 マックとか全く行かない口だったが、子どもができてからハッピーセット目当てで行くようになった。
807ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:10:57.29ID:cuCD3+8u0 ハンバーガーが60円くらいだったときにはハンバーガーなんてまずいものは絶対食わずに
ビッグマック200円くらいで食ってた
あれだけめちゃくちゃ好き
ビッグマック200円くらいで食ってた
あれだけめちゃくちゃ好き
808ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:11:14.41ID:jILtqUOK0 こんだけ上がるならモスや他の店舗でいいし
品質の悪さを安さでカバーしてたのにたかくなったらそりゃ買わないわ
品質の悪さを安さでカバーしてたのにたかくなったらそりゃ買わないわ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:11:19.87ID:ZQW7C3eO0 >>738
辛かったね…(´;ω;`)
辛かったね…(´;ω;`)
810ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:11:21.47ID:5vYMLodM0 日本人はお金がないのに、海外の基準に近づけようとどんどん値上げするのはやめて欲しい
811ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:11:22.74ID:qVYnx1aI0 >>802
おじいちゃん・・・👴🏻
おじいちゃん・・・👴🏻
812ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:11:47.68ID:AF+BPaOJ0 グラコロ、デミグラコロ、ビーフシチューパイの3つにクーポン使って+ナゲット15ピースで1560円だもんあ
2006年の携帯のクーポンではビッグマック200円、テリヤキとグラコロ150円、ポテトL100円、ナゲット5ピース100円で食えたわ
2006年の携帯のクーポンではビッグマック200円、テリヤキとグラコロ150円、ポテトL100円、ナゲット5ピース100円で食えたわ
813ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:11:49.29ID:/qTD8Pfc0814ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:05.93ID:zkNtw2kA0 ソーセージマフィンの値上げ率がエグすぎて行く機会が1/10くらいになったかな
815ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:12.17ID:Jx/igp6B0 異物混入騒動の時に何の対策も謝罪もせずにばっくれた。
食の安全をおろそかにして強引に売りつける商法をやった。
会見すらしない。それでファミリー層が離れた。
大慌てでおじさんをCMに採用して。「マックを中年共が食え」
ってキャンペーンをやった。誰も買おうとしない。
木村拓哉や堺雅人の世代(50歳)や「孤独のグルメ」(松重 豊)
60歳が。CMにのせられてハンバーガーガツガツ食うとでも
思ってんのか? 心底、頭の悪い会社だなw
食の安全をおろそかにして強引に売りつける商法をやった。
会見すらしない。それでファミリー層が離れた。
大慌てでおじさんをCMに採用して。「マックを中年共が食え」
ってキャンペーンをやった。誰も買おうとしない。
木村拓哉や堺雅人の世代(50歳)や「孤独のグルメ」(松重 豊)
60歳が。CMにのせられてハンバーガーガツガツ食うとでも
思ってんのか? 心底、頭の悪い会社だなw
816ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:14.69ID:4X6wRJ4h0 >>810
海外の基準っていうけどはっきりいって日本とアメリカじゃ同じマックでもハンバーガーのサイズが2倍違うからな
海外の基準っていうけどはっきりいって日本とアメリカじゃ同じマックでもハンバーガーのサイズが2倍違うからな
817ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:18.28ID:P8s1KsZB0 >>806
子供にこんなもん食わせるなよ
子供にこんなもん食わせるなよ
818ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:38.92ID:vuUVatxF0 >>810
安倍ちゃんのデフレからの脱却を邪魔する抵抗勢力か!
安倍ちゃんのデフレからの脱却を邪魔する抵抗勢力か!
819ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:39.05ID:G7Mj7X6G0 値上げすると、
バカな貧民層しか行かなくなる
あいつら貧乏人は値上げしても気にしない。だから、金が貯まらない
バカな貧民層しか行かなくなる
あいつら貧乏人は値上げしても気にしない。だから、金が貯まらない
820憂国の記者
2023/12/20(水) 15:12:40.64ID:6iwRyNkN0 https://www.yamazakipan.co.jp/product/05/burger.html
↑
ハンバーガーはこれ食べてます。ヤマザキのチーズバーガー。
100円ぐらいで買える。安いところは80円ぐらい
ハンバーグ自販機みたいで超おいしいし懐かしい
↑
ハンバーガーはこれ食べてます。ヤマザキのチーズバーガー。
100円ぐらいで買える。安いところは80円ぐらい
ハンバーグ自販機みたいで超おいしいし懐かしい
821ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:51.99ID:HS0vHL2d0 郵便と一緒だろ。
人口減るし、売れる数は当然減る。
それを見越して価格を上げて行く。
難しい話じゃないよ。
薄利多売は人口減るのにもう無理なんだから。
人口減るし、売れる数は当然減る。
それを見越して価格を上げて行く。
難しい話じゃないよ。
薄利多売は人口減るのにもう無理なんだから。
822ドナテロ・ヴェルサス
2023/12/20(水) 15:12:57.33ID:j3LrLw2t0 >>798
どっちの味方だてめえはーー!
どっちの味方だてめえはーー!
823ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:12:59.44ID:4SrxpVxW0 今はスーパーでヤマザキの100円バーガー買っているんだろうな
だから客が減ったんだろう
だから客が減ったんだろう
824ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:02.91ID:rYB2H4eM0 マックは子供の食べ物っぽい
バーガーキングの方が大人な感じ
バーガーキングの方が大人な感じ
825ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:16.90ID:ZQW7C3eO0 >>811
ワシはヤングじゃ!
ワシはヤングじゃ!
826ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:16.94ID:h30vhWPt0 まぁハンバーガー80円時代のデフレの勝ち組のマックがここまで値上げしてもね、そりゃ客は付いて来ない
値上げすると他の選択肢に負けるからね。藤田社長時代のマックは安さが正義だったはず
迷走している
値上げすると他の選択肢に負けるからね。藤田社長時代のマックは安さが正義だったはず
迷走している
827ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:18.10ID:FOuDnHq60 >>738
これコピペに使われるかもよ
これコピペに使われるかもよ
828ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:21.08ID:cuCD3+8u0 言うてこれもそもそも外資なんだよな
普通に日本経済植民地にされてるけど大丈夫か
普通に日本経済植民地にされてるけど大丈夫か
829ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:26.38ID:rBfHsxB30 都内に住んでるがマックは3年は行ってないな
830ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:47.30ID:m0qDoMxo0 同じ価格で定食食えたりするから
わざわざハンバーガー食わなくていいしなぁって
話ですよ
わざわざハンバーガー食わなくていいしなぁって
話ですよ
831ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:47.35ID:Xtc2Pob/0 マックは中毒性があるからな
最近やっと毒が抜けて行かなくなった
最近やっと毒が抜けて行かなくなった
832ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:48.95ID:qKWkw0kD0 まぁモスのがすきだな
833ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:13:48.95ID:CeRdLQ7u0 基本的にマズイんだもん
834ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:11.96ID:q9cYwea10 >>816
そんなに日本人をアメリカみたいに成人病予備軍を大量に作りたいのか!
そんなに日本人をアメリカみたいに成人病予備軍を大量に作りたいのか!
835ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:15.74ID:+zx+EY630 それでもここ5年の中で一番の売り上げと利益になりそうなんだけども。
価格を上げることで客単価が上がってより儲けやすくなったのだから良いことでは。
まぁマックは行かんけどもね。
価格を上げることで客単価が上がってより儲けやすくなったのだから良いことでは。
まぁマックは行かんけどもね。
836ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:23.96ID:DxHarFlU0 マクドより美味しいハンバーガーがかなりあるからな
俺はなんだかんだ言ってもモスが大好きなんだけど
先月、東京体育館に行ったらその近くにプレミアムモスってのがあって
値段に驚いた
明治座に行ったら、すぐ近くにフレッシュネスバーガーがあって
久しぶりに食べたけど値段に驚いた
バーガーキングも値段に驚いたけど、
俺的にいちばん美味かったのはフレッシュネスだなー
俺はなんだかんだ言ってもモスが大好きなんだけど
先月、東京体育館に行ったらその近くにプレミアムモスってのがあって
値段に驚いた
明治座に行ったら、すぐ近くにフレッシュネスバーガーがあって
久しぶりに食べたけど値段に驚いた
バーガーキングも値段に驚いたけど、
俺的にいちばん美味かったのはフレッシュネスだなー
837ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:37.77ID:MXhziwpi0 席代に不味いコーヒーしか飲まない
838ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:38.66ID:ek5fAx/y0 数年前までワンコイン
今倍給料倍ならいいがそうならんから節約思考
今倍給料倍ならいいがそうならんから節約思考
839ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:44.49ID:ZQW7C3eO0 >>817
砂遊びさせるように免疫をつけるためにたまには必要かもw
砂遊びさせるように免疫をつけるためにたまには必要かもw
840ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:46.46ID:iYEDV+2v0841ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:47.83ID:bgVvagPS0 マックはバイトの質が悪すぎるねん
842ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:54.24ID:CeRdLQ7u0 モスのテリヤキチキンバーガーが美味しい
843ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:14:57.64ID:cuCD3+8u0 マック2回いくのをやめて1回ブロックのステーキ食べるわ
そのくらいマックは高い
そのくらいマックは高い
844ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:01.13ID:Xtc2Pob/0 >>829
都内は高いもんな
都内は高いもんな
845ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:02.56ID:j3LrLw2t0846ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:14.71ID:/qTD8Pfc0 モスもちっさくなっただろ?
3個食わないと腹が膨れない
3個食わないと腹が膨れない
847ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:18.29ID:k5YZ/kvC0 フライドポテトが大好きで
昔ロッテリアとマクドナルドのフライドポテトを食べ比べしたことがありますが
両方おいしいんですよね
昔ロッテリアとマクドナルドのフライドポテトを食べ比べしたことがありますが
両方おいしいんですよね
848ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:18.37ID:FOuDnHq60 >>836
驚いてばかりだな
驚いてばかりだな
849ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:21.47ID:taumsMzV0 >>マックで高いと感じる層はスタバも行けないだろ
わかってないね、その品の対価として高いんだよ
そして対価として真っ当な松屋、かつやへ行く
わかってないね、その品の対価として高いんだよ
そして対価として真っ当な松屋、かつやへ行く
850ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:42.53ID:axBEoB2I0 だって安くないならモス行った方が絶対良いもの
客層もモスの方が良いしな
客層もモスの方が良いしな
851ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:43.48ID:h30vhWPt0 ダブルバーガーが無くなってからすっかり行かなくなったなぁ
ダブルバーガーって専用のダブルバーガーソース(タルタルオニオンソース)がとにかく美味かった
他の商品に流用せず専用品だったから採算悪くて消されちゃったんだよな
ダブチとか、ハンバーガーのパティダブルとかって普通のケチャップとマスタードなのよ、それとは比にならないぐらい美味かった
ダブルバーガーって専用のダブルバーガーソース(タルタルオニオンソース)がとにかく美味かった
他の商品に流用せず専用品だったから採算悪くて消されちゃったんだよな
ダブチとか、ハンバーガーのパティダブルとかって普通のケチャップとマスタードなのよ、それとは比にならないぐらい美味かった
852ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:44.00ID:aUSZHdPK0 夕方からのメガマック500円から650円になったのにはびっくらこいたよ
それでもバーキンとかのてんこ盛りバーガーよりは安いけどな
それでもバーキンとかのてんこ盛りバーガーよりは安いけどな
853ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:15:50.03ID:mGgIIE9E0 >>698
無礼という言い回しがすでに年寄り
無礼という言い回しがすでに年寄り
854ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:03.60ID:3ezaCyHt0 モスで野菜不足を補ってるから潰れられると困る
855ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:05.09ID:+cbSYeV80 モスとの価格差が縮まってマックから質の悪い客が流れてきて迷惑
856ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:15.02ID:4SQj97E20 >>817
お前になんかかんけーあんの?
お前になんかかんけーあんの?
857ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:16.07ID:uwikJvEH0 100円バーガー🍔復活キボンヌ
858ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:26.94ID:ZKHvIm5Q0 フレッシュネスは美味いよね。
20年前千葉県柏市に住んでた頃、あの辺で食ったわ。
20年前千葉県柏市に住んでた頃、あの辺で食ったわ。
859ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:28.42ID:eIfSbV2d0860ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:40.28ID:P8s1KsZB0861ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:16:47.86ID:m0qDoMxo0 ドライブスルーで環境のためなんたらって袋までどうこう言って
お盆で渡してたぜ
さすがに馬鹿かよって思ったわ
お盆で渡してたぜ
さすがに馬鹿かよって思ったわ
862ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:06.92ID:J3ZNxV910 朝マックのマフィンはおいしいしコスパも良い
やっすいバーガーはまずくて食いたくないレベル。普通のバーガーはうまくても貧乏人には厳しいお値段
やっすいバーガーはまずくて食いたくないレベル。普通のバーガーはうまくても貧乏人には厳しいお値段
863ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:08.87ID:Hqjmi2tE0 もう2年は行ってない
864ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:12.58ID:Xtc2Pob/0 うまい不味いじゃない中毒性だよ中毒性
ファミリー含めみなこれにやられてる
値段じゃない
ファミリー含めみなこれにやられてる
値段じゃない
865ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:28.25ID:2sWzhvq80 腐れナゲットの後でも喜んで食べてた貧民も値上げにはお手上げか
866ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:29.67ID:chExv1F70 >>738
普通はお客様だよね?
普通はお客様だよね?
867ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:43.40ID:JMc26qcb0 セット頼むと高過ぎる
868ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:50.81ID:df4LQkGA0869ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:52.10ID:f4ucT0090 なんかグラコ◻︎が薄味感になってた
サムライとかで濃い味に慣れてると物足りない
サムライとかで濃い味に慣れてると物足りない
870ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:17:57.04ID:1LXvcuH10 子供が行きたがるから入ってたがあの品質であの値段はあほらしすぎる
せめてメニューの写真通りの物が出てくれれば納得できるんだがな
せめてメニューの写真通りの物が出てくれれば納得できるんだがな
871ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:02.51ID:/qTD8Pfc0872ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:03.25ID:cUZ2Ui9q0 デフレが見えてきたからねもう少しの辛抱さ
欲しがりません勝つまでは
欲しがりません勝つまでは
873ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:05.76ID:e3IqMqUY0 いつ行っても若者より年寄りが倍くらい多くいるようになったな
まあ歳取ってもあんなもん食えるくらい元気で良いことだな
まあ歳取ってもあんなもん食えるくらい元気で良いことだな
874ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:18.06ID:jkEztJ+i0 もともとマクドナルドってホームレスが死なないための
最後の砦みたいな位置づけじゃなかったっけ
アメリカだと凍死させないために夜でも開いてるとかそんな理由だった気がするんだけど
最後の砦みたいな位置づけじゃなかったっけ
アメリカだと凍死させないために夜でも開いてるとかそんな理由だった気がするんだけど
875ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:40.74ID:nijUdFpb0 モバイルオーダーで4回も2重引き落としされた
返金する言われて1回しか戻ってきてない…
返金する言われて1回しか戻ってきてない…
876ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:44.95ID:Xtc2Pob/0 中毒症状から抜け出すと俺なんでこんな貧乏臭くて不味いもん喰ってたんだろ…って我に返るからね
877ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:48.74ID:w8I2XQnX0 フレッシュネスもバンズばさばさだろ
本当に食って言ってるのか?
本当に食って言ってるのか?
878ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:18:54.40ID:Jx/igp6B0 不味くて高くて安全じゃない。異物混入でファミリー層や
ママが離れたから「今度はおっさんに売ろう」ったって。
以前とは別物だろw 昔のマクドナルドはバンズもきちんと
焼いてたしピクルスもまともだった。今じゃバターも塗ってない。
中高年を舐めすぎだわw 50代、60代で金持ってる層は。
懐かしさだけで劣化版マクドナルドなんざ買うわけがない。
いくらでも値上げすればいいわw 余計に収益下がるから。
異物混入騒動の時に改善も謝罪もしなかった。原因究明すらしない。
そんな飲食店の商品を高値で買うのはよほどの馬鹿だけだよw
ママが離れたから「今度はおっさんに売ろう」ったって。
以前とは別物だろw 昔のマクドナルドはバンズもきちんと
焼いてたしピクルスもまともだった。今じゃバターも塗ってない。
中高年を舐めすぎだわw 50代、60代で金持ってる層は。
懐かしさだけで劣化版マクドナルドなんざ買うわけがない。
いくらでも値上げすればいいわw 余計に収益下がるから。
異物混入騒動の時に改善も謝罪もしなかった。原因究明すらしない。
そんな飲食店の商品を高値で買うのはよほどの馬鹿だけだよw
879ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:19:05.78ID:2HZKRN9o0 都内西部の地元マックでてりやきマックバーガー販売休止してたけどなんかあった?
その店舗だけ?
その店舗だけ?
880ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:19:05.89ID:ppH7cXd30 二子玉川駅すぐの店はいつも外まで並んでるけどな
あそこはそんなに小さなキャパでもないだろ
あそこはそんなに小さなキャパでもないだろ
881ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:19:09.21ID:cG7z+1A50 スーパーの中にマクドナルドがあるが、見た感じ客数はあまり変わってないような
自分はモバイルオーダーでテイクアウトしかしないが
自分はモバイルオーダーでテイクアウトしかしないが
882ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:19:19.48ID:kyIWEcPm0 ポテトと水だけ頼んで長居する女子高生に衝撃受けたよ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:19:33.11ID:ZKHvIm5Q0884ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:19:40.10ID:MJO9ER1M0 上手くないけど
安いから売れてたのに
値上げしたらそりゃねえ
安いから売れてたのに
値上げしたらそりゃねえ
885ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:19:50.48ID:fkXz5Ufv0 純粋に不味いのに味のアップデートもされていない
それなのに大人気だったのが謎
それなのに大人気だったのが謎
886ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:04.81ID:chExv1F70887ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:18.65ID:tTuB+SNU0 儲かって仕方がないみたいな記事最近見た気がするんだが。
客が離れても客単価はクソ上がってるって事かな
客が離れても客単価はクソ上がってるって事かな
888ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:20.13ID:/qTD8Pfc0889ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:24.52ID:ZQW7C3eO0890ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:27.30ID:kyIWEcPm0 土曜日の昼地獄のように混んでる店も夕方からはガラガラだからな
891ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:29.39ID:JVYQmZzu0 品質低いまま値段上げてもな
同じ値段払うなら他店行った方が満足感高いっていう
同じ値段払うなら他店行った方が満足感高いっていう
892ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:31.80ID:PBzJvaX10893ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:42.78ID:k5YZ/kvC0 スーパーの中だと買い物ついでに寄るお客さんが多いのかもしれませんね
894ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:20:57.33ID:H4K5Rm6t0 まーマック食うとかなりの確率で口内炎できるなんとかならんの?
895ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:21:05.23ID:43JkQKPv0 売上改善してるなら良いじゃん
896ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:21:06.81ID:hk7BZto70 前も値上げして爆死したはず
今回は仕方なくかな
今回は仕方なくかな
897ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:21:27.06ID:FWWHu7q30 >>858
そりゃ20年前ならな
そりゃ20年前ならな
898ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:21:33.82ID:3GhR9qS70 肉が薄すぎる
899ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:21:35.79ID:bXEllGLN0 近くに無い
900ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:21:53.31ID:h3jdeNwK0 田舎じゃ渋滞引き起こすほど客多いぞ
901ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:21:57.89ID:gQe7TW110 グラコロ初めて食ったんだがすげー不味かった
あんなもんに金払うやつの気が知れん
あんなもんに金払うやつの気が知れん
902ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:22:04.79ID:ZKHvIm5Q0 サブウェイ注文難しいんか。
サイトのメニュー見て予習しておくか。
サイトのメニュー見て予習しておくか。
903ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:22:14.98ID:jbU4xu1L0 ナゲットがクソ不味くなってんだが
犬のエサにもなんねーよ
犬のエサにもなんねーよ
904ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:22:25.03ID:y89lvRIQ0 年寄が増えてとか抜かしてるヤツ
オマイラも年寄思われとるからなw
オマイラも年寄思われとるからなw
905ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:22:42.94ID:b150DC300 うちの近所の道路は朝と昼はマックのドライブスルー渋滞しています。
906ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:22:43.88ID:TgBsTH3w0 パンと肉がパッサパサだよ
907ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:22:47.95ID:TPzrhRTy0 マックって意外と客の入りに波があるんだよな
908ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:22:59.52ID:d22p8bvp0 今価格が上がってるモノって
クオリティも上がってないでしょ
なんでマクドナルドだけ叩くのか…
クオリティも上がってないでしょ
なんでマクドナルドだけ叩くのか…
909ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:23:15.68ID:rMh170Ei0 マックがそうならモスはさらに悲鳴ものじゃないのか
910ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:23:24.99ID:AGJZTpAm0 >>894
それは普段の食生活からビタミンB系中心にいろいろ不足してる可能性大。
それは普段の食生活からビタミンB系中心にいろいろ不足してる可能性大。
911ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:23:49.96ID:b9Vh4ZEt0 うどん屋になれ
マクドうどん
マクドうどん
912ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:23:56.43ID:D38raTr/0 子供小さかった頃ハッピーセット買いに行ったなあ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:24:06.16ID:UpQYUN8+0 >>900
田舎はあらゆる面で選択肢が少ないからな
田舎はあらゆる面で選択肢が少ないからな
914ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:24:14.28ID:lWiTHqDM0 バイトなんだから求めるなよ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:24:45.43ID:BUbRavgv0 味なことやる〜♪
916ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:24:51.26ID:SZdrJSIE0917ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:24:59.66ID:VofZVq6U0 マック最低時給1500円程度にしてやれよ
918ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:25:12.03ID:SCU0r7xH0 一年に数回食ったらいいくらいの味
919ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:25:14.95ID:0ayw4FW+0 auのスマプレ会員でポテト貰えるけど行かないな
920ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:25:20.08ID:PEGA7OOd0921ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:25:21.46ID:ZQW7C3eO0922ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:25:36.77ID:D+3T656Z0 週1で食べるが客離れしてるようには見えない
923ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:25:53.82ID:ZxuoT2dA0 ギガビックマックを通常販売にしたら行ってやるけど
924ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:25:59.29ID:LRO7YyIu0925ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:26:09.06ID:SNCzTzBp0 1ドルバーガーと考えれば昔と同じかw
926ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:26:21.38ID:GpXWr7b+0 確かにいつも座れる・・・
927ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:26:27.28ID:D3HgpH0r0 24時間営業って看板出してるのに夜中閉まってる店舗なんとかしてよ
928ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:26:31.35ID:YndvTlMs0 朝食は牛丼屋でヘルシーな朝定食
その後コーヒーSで2時間
場所代込みなら妥当な料金
その後コーヒーSで2時間
場所代込みなら妥当な料金
929ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:26:40.03ID:F1+34GpC0 マグド行ってもコーヒーしか頼まない。
あんなしょぼいフィレオフィッシュに400円もよー払う気になれなくて。
あんなしょぼいフィレオフィッシュに400円もよー払う気になれなくて。
930ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:26:43.95ID:ULH7OUmx0 何食っても自然な味がしない、人工的ない不味さなんよ。
バンズもパティもソースも
それが値上げしまくりで、モスよりちょっと安いレベルなんだから、買いたくないわな。
バンズもパティもソースも
それが値上げしまくりで、モスよりちょっと安いレベルなんだから、買いたくないわな。
931ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:26:54.94ID:D38raTr/0 >>928
優雅だな
優雅だな
932ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:27:12.77ID:GpXWr7b+0 あくまでも個人的意見だが
久々に食べたナゲットがまずくて悲しかった・・・
久々に食べたナゲットがまずくて悲しかった・・・
933ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:27:20.24ID:gN7SJnXr0 人件費削減でフライヤーロボット導入にはならんのかな
934ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:27:28.48ID:63BNfxDF0 ロードサイドにあるマクドなんて土日に渋滞作るレベルで混んでるぞ
客離れする気配が全く見えない
客離れする気配が全く見えない
935ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:27:32.02ID:eeQXekXP0 堺雅人とか伊藤沙莉とか 大河とか朝ドラ関連で起用されてるけど
マクド利用者はキムタクの方がウケがよかったかもな
マクド利用者はキムタクの方がウケがよかったかもな
936ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:27:37.47ID:/qTD8Pfc0 外食離れはどこも同じだろ
937ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:27:42.50ID:djt0hXQQ0 侍マックって一体何なん?
なんで侍?
なんで侍?
938ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:28:26.50ID:qVOsC73y0 大して美味くないのに値上げとか調子乗りすぎなんだよな
ウェンディーズくらい美味くなってから出直せ
ウェンディーズくらい美味くなってから出直せ
939ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:28:37.41ID:BSDQn8DE0 みんな31アイスクリームに流れてるんだよw
940ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:28:40.20ID:ihx30HVa0 連続して値上げしてるから客足好調なんだと思ってた
941ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:28:44.11ID:GpXWr7b+0 いつも注文するテリヤキだが、
店舗によって出来が全然違うのは確か
店舗によって出来が全然違うのは確か
942ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:28:44.51ID:SCU0r7xH0943ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:28:57.13ID:/qTD8Pfc0 >>934
ビジネスマンの節約志向で平日の落ち込みが酷いんじゃないの?
ビジネスマンの節約志向で平日の落ち込みが酷いんじゃないの?
944ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:29:14.13ID:xZxEE1uk0 俺みたいなプロはチキチーとエグチだけ頼む
945ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:29:16.80ID:Bx8Q6x150946ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:29:48.85ID:aO17ZtUx0 田舎のマックほど混んでるイメージ
マックとか腹満たそうとは思わないな
待ち合わせの時間潰し程度にしか使わない
マックとか腹満たそうとは思わないな
待ち合わせの時間潰し程度にしか使わない
947ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:29:52.96ID:RD+DpyhN0 健康志向の人増えてる中わざわざ頻繁には食べないだろうよ
たまにはいいけど
たまにはいいけど
948ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:30:27.39ID:5CAVrkOc0 トランス
一択としか
一択としか
949ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:30:36.58ID:t5vx9rUB0 給料が上がらないのに物だけが値上がっていく
950ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:30:39.91ID:fKwoJiHz0 物価は上がってるし為替相場も悪化してる
だけど貧困層は収入増えていないから、貧困層相手の商売は値上げしたらそのまま敬遠に直結する
他に逃げ道がない商品、医薬品とか建材とかはガンガン値上げしてるね
この数年でみんな1.5倍ぐらいになってるんじゃね
でもマックが値上がりしたからじゃあ吉牛行こう、みたいに逃げ道が無いから、みんな泣く泣くそれを買ってる
だけど貧困層は収入増えていないから、貧困層相手の商売は値上げしたらそのまま敬遠に直結する
他に逃げ道がない商品、医薬品とか建材とかはガンガン値上げしてるね
この数年でみんな1.5倍ぐらいになってるんじゃね
でもマックが値上がりしたからじゃあ吉牛行こう、みたいに逃げ道が無いから、みんな泣く泣くそれを買ってる
951ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:30:44.37ID:hg2wt4vk0 マックで昼飯を買うと1000円近くになるからな。
あの味で1000円はないわ。
モスが買える。
バイトがコロコロ変わるから接客がダメすぎるし。
数人分をテイクアウトすると、注文した飲み物とかポテトの入れ忘れがザラなのでカウンターーで店員と一緒に自分で検品しなきゃならないストレス。
ってことで行かなくなったな。
あの味で1000円はないわ。
モスが買える。
バイトがコロコロ変わるから接客がダメすぎるし。
数人分をテイクアウトすると、注文した飲み物とかポテトの入れ忘れがザラなのでカウンターーで店員と一緒に自分で検品しなきゃならないストレス。
ってことで行かなくなったな。
952ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:30:53.76ID:LOQZfHNU0 あのカラフルな冷凍肉を見てから食えないわ
953ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:31:03.51ID:8hXpACyF0 客減ってるけど数字は良いなら問題ないだろう
むしろ生産性が上がってるというか
仕事量は減って儲けは増えるんだからもっと高単価にしたいだろうね
むしろ生産性が上がってるというか
仕事量は減って儲けは増えるんだからもっと高単価にしたいだろうね
954ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:31:09.94ID:61+sRzlP0 100円マック20個買って1日の食事にした時代がなつかしい
955ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:31:10.66ID:r/nlJ/b60 100円にときはピクルスがはいっていなかったり何度かあったりポテトが異常に短いのだらけだったことあったが許してたがもういかないが人生長いしいくきときあって万一あたら、許せねえぜってえ。
馬鹿はやとうな
馬鹿はやとうな
956ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:31:16.42ID:sAx03t210 高すぎるな
すぐ1000円行くしだったら他の美味いもの食べるよな
すぐ1000円行くしだったら他の美味いもの食べるよな
957ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:31:22.77ID:XNRlRq/O0 田舎はモスの方が潰れまくってるわ
マックは行列出来てるw
マックは行列出来てるw
958ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:31:23.09ID:SCU0r7xH0 >>946
セット頼んでポテトとコーラ飲みながらひたすらだべってるイメージ
セット頼んでポテトとコーラ飲みながらひたすらだべってるイメージ
959ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:31:46.55ID:atAfs1Yf0 マックよりモスの方が近いからモス行くようになったな
25年前より質味落ちてるけどマックよりかはマシ
25年前より質味落ちてるけどマックよりかはマシ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:19.23ID:t5vx9rUB0 同じ1000円だったら定食食べる
961ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:21.05ID:fKwoJiHz0 >>932
肉の品質を下げるのはコストダウンにすごく効くからしょうがない
しかしマックのナゲットの魅力の99%はあのマスタードソースにあるんじゃないのか
あれが別売で買えるならマック行く理由が大きく下がる
欲しい・・・
肉の品質を下げるのはコストダウンにすごく効くからしょうがない
しかしマックのナゲットの魅力の99%はあのマスタードソースにあるんじゃないのか
あれが別売で買えるならマック行く理由が大きく下がる
欲しい・・・
962ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:33.31ID:ZQW7C3eO0 こんな俺も実は25年前マックでバイトしてたw
昔はルックスで取ってたから何度も落とされて応募してくる奴いたな
昔はルックスで取ってたから何度も落とされて応募してくる奴いたな
963ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:34.80ID:sAx03t210 セットも700円以上するよな
マックって全体的にパサパサしてて肉が乾き物みたいでジューシーじゃないし
だったら生から肉を焼いてくれる店のが美味いよな
マックって全体的にパサパサしてて肉が乾き物みたいでジューシーじゃないし
だったら生から肉を焼いてくれる店のが美味いよな
964ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:35.74ID:DoWB9mLL0965ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:41.38ID:4hBy5Wf60 ウーバーやってるけど、マックが1番需要あるよ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:43.79ID:VwmvmjRl0 >>15
そこの道路駐停車禁止にすりゃいいのに
そこの道路駐停車禁止にすりゃいいのに
967ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:45.12ID:m0pEXcYb0 学生のときは死ぬほど食ってたけどそういや社会人になってからほとんど食ってなかったわ
968ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:50.53ID:Mqd5D1A00 中国のヤバいナゲットの件や異物混入の後は一切食ってないです
969ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:50.93ID:/qTD8Pfc0 空腹を満たすには1200円ぐらいかかるだろ
普通の定食食う方が満足が高い
普通の定食食う方が満足が高い
970ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:55.84ID:/jQSGDy+0 ジャニーズ切ったからじゃない。
971ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:32:55.98ID:FqZRBXZB0 「値上げ」のウラにある真意→キシダの悪政による経済破壊と円安による令和大不況(現在民放テレビ局ではなぜか『不況』NGワードとして使うことはできない)が真意でしたぁ🤗
972ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:33:04.24ID:h3jdeNwK0973ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:33:11.31ID:RD+DpyhN0 >>962
今は何やってるの?
今は何やってるの?
974ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:33:23.22ID:UaWFfvFd0 1人ならともかく家族分買うとなるともう普通に5000円くらい飛ぶからな
それなら色々あるガスト行こうってなる
それなら色々あるガスト行こうってなる
975ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:33:50.58ID:63BNfxDF0 >>943
少なくとも地元のマクドは平日でも昼時はめちゃくちゃ混んでるわ
まあ他の選択肢が地元民が入るような一見さん入りにくい個人うどん屋か定食屋
すき家、王将、ガストしかないからな
車で仕事してる営業マンとかに需要があるんだろ
少なくとも地元のマクドは平日でも昼時はめちゃくちゃ混んでるわ
まあ他の選択肢が地元民が入るような一見さん入りにくい個人うどん屋か定食屋
すき家、王将、ガストしかないからな
車で仕事してる営業マンとかに需要があるんだろ
976ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:33:53.58ID:t/qNbLaP0 マクドナルドに求めてるのは手軽さと安さなのに
977ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:05.04ID:DgXT7PSG0 んなもん食ってるからデブハゲになるんだぞ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:06.39ID:ZQW7C3eO0 >>973
5ちゃんネラーです!(^ω^)
5ちゃんネラーです!(^ω^)
979ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:18.01ID:NmW3xXVe0980ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:21.29ID:qz8DIJoQ0 バーキンばっか行ってるわ
981ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:21.63ID:sAx03t210 >>964
俺が行く米と肉や豚屋とん一とか1000円でご飯も味噌汁もお代わり自由だよ
やよい軒は1000円以下のメニューあるし
まっくなんて腹持ちもしないし大してうまくないし外食のチョイスとしてないわ
俺が行く米と肉や豚屋とん一とか1000円でご飯も味噌汁もお代わり自由だよ
やよい軒は1000円以下のメニューあるし
まっくなんて腹持ちもしないし大してうまくないし外食のチョイスとしてないわ
982ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:25.92ID:SCU0r7xH0 >>973
モスのバイト
モスのバイト
983ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:36.38ID:Mqd5D1A00 そうそう高校生位までは何も考えずに学校帰りに食ってたで
984ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:45.62ID:r/nlJ/b60985ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:46.91ID:CVjCpScG0 マクドナルドってへんな臭いがするからきらい。
986ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:34:55.63ID:/gxS0fJ70 >>115
ハンバーガーに例えれば時給が1.7倍になったなんて聞いたことが無いが。
ハンバーガーに例えれば時給が1.7倍になったなんて聞いたことが無いが。
987ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:08.98ID:JYjqm1bk0 味をマズくするストロー
988ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:11.90ID:iYT4/QsI0 >>961
一個30円で買えるだろw
一個30円で買えるだろw
989ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:13.07ID:PqUTyq4s0 マックなんてスーパーにある100円以下のバーガーがあったかいだけじゃん
のくせにやたら高石
ポテトもスーパーにあるやつまんまだし原価どうなってん
こんなもん近くにモスとか他の店あったら誰がいくかよ
のくせにやたら高石
ポテトもスーパーにあるやつまんまだし原価どうなってん
こんなもん近くにモスとか他の店あったら誰がいくかよ
990ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:28.05ID:4165ChSO0 犬の餌としての値段を越えてしまった
991ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:30.50ID:+xRO9jhh0 こんなブタの餌食うよりサバの塩焼き定食のほうが美味くて健康的だ。
992ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:32.69ID:/qTD8Pfc0993ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:46.76ID:VmluD4rU0 ホントかと見てきてら普通に増収増益だった
単価の低い客を切って利益が増えてんだから言うこと無しじゃん
もともとこれを実践してたのがCoCo壱だけど
価格据え置きで質や量をを落とすデフレ時代は終わった 値上げは良い流れだ
単価の低い客を切って利益が増えてんだから言うこと無しじゃん
もともとこれを実践してたのがCoCo壱だけど
価格据え置きで質や量をを落とすデフレ時代は終わった 値上げは良い流れだ
994ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:35:55.56ID:JVYQmZzu0 >>961
ソースは買えるようになった
ソースは買えるようになった
995ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:36:14.14ID:8N/4klPZ0 値段と味が見合わん
996ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:36:14.14ID:AGJZTpAm0 まぁ1000円超えるようなら定食屋行くわな。
997ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:36:21.03ID:DoWB9mLL0998ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:36:22.31ID:mmtTNDgk0 デカいゴミ落ちてるなと思ったらほぼマナルの紙袋やシェイクのカップなの何なん?
999ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:36:24.72ID:51Wxt3rK0 嫁子供がマック買ってくるとブチギレるよ。
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/12/20(水) 15:36:30.28ID:SZdrJSIE0 >>989
スーパーにある100円以下のバーガーの肉は、ほぼ鶏肉だぞ
スーパーにある100円以下のバーガーの肉は、ほぼ鶏肉だぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議…「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- ▶ぺこらの🧈
- 【悲報】名探偵コナンさん、10日で430万人集めてしまう。大阪万博さん・・・🥹 [616817505]
- 【悲報】東京都民「ハァハァ…5OOOまん貯めてやっと都内に家を建てたぞ!」→結果wxwxwxwxwxw [796594164]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 薬屋のひとりごと面白いのにあんま話題にならないね