X



【ぼっち】みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転 ★3 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/12/27(水) 07:37:45.67ID:K3u7r6hj9
※12/25(月) 17:21配信
ハフポスト日本版

クリスマスから正月へと続く年末年始は、忘年会や新年会、実家への帰省など、だれかと一緒に過ごす機会が多くなる。

その分、一人で過ごす時間が気になるもの。「寂しい」と思うときもあれば、人付き合いにちょっと疲れて「たまには一人がいい」と思うときもあるだろう。

博報堂生活総合研究所は、首都圏の25~39歳を対象に「ひとり意識・行動調査」を1993年に実施。30年がたった2023年にも同様の調査を実施し、結果を比べた。

その結果、「ひとり」を志向する生活者が大幅に増加し、その意識と行動に大きな変化が起きていることが発見されたという。

どういうことなのか。12月に公表された調査結果をみてみた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f114849703b09380c638322c3aae1b8e8fce3e2d
※前スレ
【ぼっち】みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703606448/

★ 2023/12/26(火) 21:39:18.55
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:39:36.80ID:vV5TcLIe0
この国はブルマーを廃止してスク水を改悪してから少子化で衰退してるよなあ
何度考えてもブルマーの廃止が少子化の原因だと思う
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:39:55.45ID:JcaaCK0s0
特に男は群れるとバカになる

家庭を持っても、男は自分の書斎や部屋を持たないと
精神的におかしくなるので注意しとけ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:42:07.45ID:LvFMN5JC0
だけどネット(SNS)で人と関わるのは好きなんだよな
その成れの果てがこれ


インターネットは「世界を合理的にする」と思ったら「クレイジーな人間」が仲間を見つける手助けをしただけ —— ビル・ゲイツ氏
https://www.businessinsider.jp/post-279636
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:42:18.95ID:icZwhWmL0
何で貴重な自分の時間を他人に奪われないといけないんだ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:42:21.92ID:lf51/qFE0
犀の角のようにただ独り歩め
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:43:20.92ID:foZLAQTK0
1人が好きならsnsや掲示板は人が集まらんだろw
会うのはめんどくさいけどネット上なら集まりたいが正解だろ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:44:29.78ID:w2XRqGPX0
1人は好きだし楽ではあるんだが、幸福感は好きな人と一緒にいる時や自分の行動で人が喜んでくれた時の方が比較にならんくらい上だなあ
もちろん人によるんだろうが、俺は人との関わりの中に幸福を感じる
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:44:56.67ID:z62EVx6g0
自業自得自己責任の社会を体現しただけ
結婚だろうが所詮は他人だから責任を負いたくない社会
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:45:36.58ID:zD1RvUf00
>>16
ちょっと違うな
ネットは関係性が希薄だからだよ
リアルだとこいつ嫌だなと思っても合わせて付き合わなきゃならないけどネットは回線切れば良いだけだからな
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:46:14.36ID:r6At/bL00
群れないという生き方は、実はコスパ悪いし。
群れるべき時は群れとけ、特に学生時代。
付き合いは自然と無くなるけど、思い出は大事。
老後はどうせ一人。
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:46:40.16ID:GF2DBJQh0
ぼっちなどと意識してる間はぼっちが悲しいとか恥ずかしいとか思ってるから。一人がすきな人間はぼっちなどとは思わないで、一人でも笑ったり喋ったり趣味をしに出かけたりして誰の手助けもいらねんだよ。本当に強い人というのはそういう人な。
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:47:12.71ID:IJhqncfS0
ドラクエやってる時が一番幸せ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:47:34.73ID:MBJXYWld0
ネットゲームで会話してるのほとんどボッチだろうが聞いてると楽しそうだな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:47:50.05ID:UzCccJYN0
そりゃ、一人行動は楽しい
自分のペース最高

彼女、女友達、腐れ縁の同級生、趣味仲間、仲のいい同僚とか居る上での独りの時間を満喫w

完全な孤立無援は嫌じゃ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:48:06.34ID:zpDilgOK0
結婚生活マンネリ状態で高齢長生きなんてゴメンだね
長生きが良いことだなんて誰が思ってんだろ?笑
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:48:29.73ID:CtFDPv9d0
>>27
今の奴らはディスコードとかで
ボイスチャットやってるから
リアルの顔は知らないでも電話してるのと同じや
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:51:41.88ID:rVdKk/GG0
みんなに嫌われてしまうので
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:52:41.67ID:HTsSFsRB0
ぼっちとかソロとか一人でとかいうワードをあえて使う自己顕示欲強い奴らは実は多数派で文字通り恥ずかしいってことね
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:53:43.59ID:3EDDwIWW0
みんなの基準が不透明だろ
2、3人なら話違うだろうし
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:53:51.60ID:CRAuQkbS0
なんでこんなスレが伸びてるんや
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:54:08.77ID:6Fv1sp6L0
16日から咳出て夜になって熱出て日月と寝込んで火曜昼までで仕事早退して熱下がったけどずっと吐き気したりで食べられず今に至る
年末年始は寝て過ごす
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:54:37.68ID:MwmEIyyl0
>>24
これがすべて 天才と芸術家はたいてい孤独が好き
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:55:11.51ID:CRAuQkbS0
発達障害躁鬱IQ89ナマポ46歳がきたけどなんのようもないよな
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:55:35.58ID:0bZC+ZSo0
おまえらが1人エッチしかしないのは好きだからだったのか
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:55:50.37ID:CRAuQkbS0
屁こいたら信じられない臭さなんやが
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:56:00.76ID:MHlhsxK80
>>1 これは、個人の問題もあると思うが社会的な問題が大きいと思った。激しいマウントを取り合う必要性があるとか、自己責任論が強い社会なら息苦しいし。
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:57:01.52ID:tkwa4sZQ0
価値観や趣味が細分化してるから学校や会社で本当に話が合う人間がいない
合わない相手に話を合わせる労力が掛かるしストレスもかかる
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:57:29.50ID:Or4lwBs30
社会のどこも声のでかい異常者が我が物顔で幅利かす世の中だからな普通のひとはそんなカスと付き合うならひとりでいいってなる
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:57:32.87ID:BSRb4wHT0
昔は何かしらの孤独やQOLの向上を結婚で補っていたんだろうが、今ではネットが全て埋めてくれるようになったからな
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:57:43.62ID:4g37j9Fi0
高確率で親族からさえも腫れ物扱いになってるだろう60過ぎた未婚の孤独な爺さんが
その先も生命にしがみ付く理由が全く分からんわマジで
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:58:11.39ID:HfAfq21N0
元記事見ると1993年でも「みんなで居る方が好き」は56%なのか
ネット社会で変化したのかと思いきや
ネットが普及するより前から結構な割合がいたんだな
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:59:08.99ID:H10DBwGV0
基本一人でいいがずっと一人ってのもな
時々一緒に飯でも食ってくれる友人が数人いるってのがいい環境やで
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:59:15.17ID:s3IaVMAQ0
>>53
解ります裏金脱税安倍信者のことですよね
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:59:48.48ID:j04Gyssk0
休憩時間女はずっとおしゃべりしてる
男は寝てる
脳にも男脳と女脳があるんだと思う
群れるのは女脳
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:02:05.36ID:zD1RvUf00
>>63
ソシャゲ→基本無言・交流めんどくさい
SNS→作ったものの交流めんどくさい
自分は模範的ぼっちだな
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:02:33.05ID:Rv8n96kP0
こっちに用がある時だけかまう二次元最高だった
今はみため3Dになってるからますますいい方向に
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:03:48.89ID:rQmWIsAg0
独りのデメリットよりみんなといるリスクが大きいからな
嫁や親友みたいな理解者得られるまでの障害が多過ぎる
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:05:08.54ID:OS+/ihw10
他人嵌めて喰い物にするサイコパスがのさばりすぎなんだよバブル以降の日本は。
自衛のために1人の方がはるかに安全。
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:05:09.28ID:8daoeMT+0
まもなくシングル世帯の方が多数派になる
こちらは調査ではなく現実(´・ω・`)
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:06:47.14ID:4VtmDmC20
そして既婚世帯には更なる増税が
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:07:02.70ID:q2mRzDJ+0
ネトゲやSNSの付き合いでお一人様満喫してる連中には結婚マウントも効かんしな
1人の快適さと他人との繋がりのいいとこ取りライフ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:07:28.54ID:NrpExsOY0
これまでの体感だと、気の合う人は50人に1人くらい。そういう友人が数人いるから、後は独りで充分かな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:07:57.16ID:3Rvas0Ps0
>>1
調査そのものはいいが分析結果がおそ松さんすぎて
博報堂ってアタマ悪い社員しかおらんのけ?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:08:39.52ID:xMxZ+vsm0
基本一人で掲示板やSNSがあればいい
みたいな人多そうだな
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:08:40.56ID:AGA4KTkB0
日本人が結婚しなくなってるってこんだけ、いかれた整形顔だらけになったらそりゃそうなるだろ。
今や顔面整形率世界1位の日本人w頭狂ってる。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:09:15.90ID:C4Cz+8Fw0
9月後半からハロウィンムードで
終わったら11月前半からクリスマスムードで
終わったらいきなり正月ムードだからね

しんどいちゅうねん
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:10:34.14ID:+igrZBBy0
どの世界でも本物のプロや技術者は“群れない”からな
まぁ本物だから媚び売りゴマスリや迎合せず1人で生きていけるんだけども
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:11:22.96ID:MrZcy/9+0
カラオケは1人が正解
クソみたいな歌を聞かされずに済むし聞かせずに済む
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:12:49.52ID:P9VosI/b0
職場ですれ違う他部署のおねえさんが
クリスマスマンペロされたかどうか推測ゲームをしてる
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:12:54.25ID:1j40NI+b0
こういうのは成功体験から来るから
それだけ騙されたり裏切られたりするのが昔に比べて増えたってことよ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:13:49.76ID:BuZKOvXs0
1人が好きという事になってるが
ネットを遮断すればほとんどは社会にカサカサと出てくる
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:14:24.01ID:H10DBwGV0
>>86
一人がいいってのは騙されるだの裏切られるだのそんな大げさなもんやないやろ
気を遣わず気楽に過ごせるのがいいってだけの話だと思うぞ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:15:41.17ID:C4Cz+8Fw0
カップルになったら恋人に振り回されて
結婚したら義理の親に振り回されて
子供産んだらご近所付き合いに振り回されて
子供が結婚して孫が出来たら出費出費

離婚してクリスマスイブに独りでノンビリ過ごせる幸福を実感したわ

孤独は自由で静かで快適
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:16:34.76ID:Nx+a9eD90
利己主義の成れの果て
こうやって衰退してくんだな
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:00.92ID:qRv/n89n0
イイコぶりっこしてうまく付き合えないから
夫だけでいいわ
夫が死んだら、ぼっちで野垂れ死にだな
お金はあるけど
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:13.92ID:vUeiCpN80
「一人が好き!」とか書き込みしてる時点で、実はホントに一人が好きじゃないんだろうな
存在を認められたい!って気持ちはあるんだと思う
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:41.08ID:ImLI4CzR0
やっと時代が追いついたな
自分は20年以上前からきがついてたな
1人が一番生きやすいんだよ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:44.85ID:U4FYNbRA0
おまえら愛する彼女と一緒にいたくないのか?
変わってるな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:17:57.45ID:H10DBwGV0
>>93
その逆で利己主義ではない奴ほど一人を好むんやと思うぞ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:18:20.52ID:qRv/n89n0
バイトでクリスマスから正月まで働きづめの時はぼっちとか考えなかったな
就職したらそういうのが迫ってきた
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:18:26.61ID:YqbfN0P50
>>96
そういう事にしといてやるよ。1人が好きでここに書き込みにくる人間の心理は
永遠に理解できないだろうからね。
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:18:53.46ID:Lrwyym270
結婚なんてしなくていいんだよー
恋人なんていなくていいんだよー
友達なんていなくていいんだよー
そのままの君でいいんだよー

お前らチー牛とクソフェミにとっては本当にいい時代になったなw
お前ら嫌いあってるが実は味方なんだぞ?
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:18:58.23ID:9fc/QeQD0
>>99
ええ、なにせモニターの中にしか存在しないですから
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:19:12.54ID:JTh9ZpFf0
昔も今もまともな人から順に同性の群れから抜けて異性と過ごすようになりそのまま家庭築いたりで戻ってこないからいつまでも残り群れてる人は残念な人の集合体になるな
今はそれに趣味や孤独を好み抜けていく人も加わって群れに残ってるのは更に残念な人ばかりになった
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:19:29.76ID:YqbfN0P50
>>99
そんなの面倒じゃん。1人でいたら、金や時間は自分で自由に使えるんだから。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:20:10.81ID:C4Cz+8Fw0
集団って声のデカい奴に合わせるってことだからな
疲れるねん
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:20:30.50ID:uZoKcI6P0
5chが好き
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:20:44.19ID:YqbfN0P50
>>90
そう思いたいんだろうけど、そうじゃないんだよ。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:22:01.06ID:YqbfN0P50
>>93
自分の人生なんだから、自分に都合よく暮らしていくのが当たり前。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:22:11.65ID:3qILMc5Y0
孤独をさみしがりやと勘違いして
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:22:42.92ID:h8LnK05b0
He’s a real nowhere Man
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:24:06.67ID:DjPjQc7H0
5ch内では1人好きの意見しか無いと思う
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:24:10.87ID:IhFT+ETa0
日本人の子供ってダウン症顔だらけじゃねーか、大人もだけど…
だから病んで整形しまくってんだろ今の日本人たち。
そして整形経験者の自殺率は尋常じゃない。
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:24:24.94ID:XeLToMoC0
>>108
人付き合いは必要だけど
独りで過ごす日、時間も楽しめるって環境も持つ感じ
歳を取るほど孤独になる人も増えるんだし無理に若い頃から独りになるのは勿体ない気もw
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:24:44.57ID:C4Cz+8Fw0
集団は強迫観念だからな

GWは旅行へ出かけないとダメ!
お盆は実家へ帰らないとダメ!
ハロウィンはお祭り騒ぎをしないとダメ!
クリスマスはケーキを食べないとダメ!
正月は初詣をしないとダメ!

こっちは好きな時に好きな事をやりたいだけやねん
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:25:17.99ID:+w6uIHZX0
単にネットで繋がってる時間が増えただけでは?
ネットをみんなに含めたらあまり変わってはいないか、むしろ増えてるんでは?
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:13.61ID:ow4x3M1C0
2、3人がちょうどいいかな。気の合う人で
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:23.94ID:H10DBwGV0
>>119
無理して集団に引っ付いている奴は多いだろうが
無理して一人を選んでる奴なんてあんまいないだろ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:28.95ID:8uVL5XNs0
>>68
サイコパスの概念が広まったのはでかいよな。
あいつら絶対人と関わろうとするからな、口がめちゃくちゃ上手くて社交的。
私立文系の早慶や吉本芸人みたいな鬼畜たち。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:31.36ID:+igrZBBy0
>>120
1日3食食べないとダメ!

これも追加してー
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:56.12ID:3zGK4zWv0
国連の人権機関(OHCHR)では「拷問等禁止条約」を背景として、拷問・虐待に関する意見募集が行われました。その結果、世界各地に蔓延する「ギャングストーキング」についての情報が多数寄せられ、精神上・身体上の深刻な被害の実態が浮かび上がってきました。「ギャングストーキング」とは、集団で一人の人間を対象に様々な嫌がらせを行う拷問・虐待的犯罪の一種で、「コミュニティーストーキング」「オーガナイズドストーキング」とも呼ばれます。

https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html

集団ストーカーはナチスに分類される可能性が有りますです📯
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:56.55ID:nr7iFzSK0
>>120
ダメって言ってないのになんでそう解釈するのかね?
特定のキーワードが出たら前後の文章を読まずに反応してしまうタイプ?
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:27:17.36ID:Ek6WJ+iQ0
暇潰しの道具が増えまくってるからね
電気と端末さえあればいくらでも一人で過ごせる
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:27:38.14ID:9w8VudS20
ジミンが外国人労働者の男をどんどん入れて、仕事はないし
日本人は非正規・無職・独身ばかりだからね

勝ち組負け組がはっきりしてる中、負け組は集団の中にいても序列は最下位なので、集団の中にいる意味ない
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:27:40.47ID:cLMdCQS60
>>39
だからチョンチュンは、全身工事するのかw
中国人の化粧なんか、最早特殊メイクだしな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:27:40.74ID:XTNQ6Lp/0
ぼっちは確かに寂しいよ、それは自他ともに認める
しかし寂しいと思う回数よりぼっちで良かったと思う回数の方が10倍多いのも確かだ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:27:57.05ID:YqbfN0P50
>>120
自分のリズムで自分の生活をする事はいい事だよね。大体、自分の生活のリズムを
周りに合わせる必要がないし。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:28:34.45ID:SqZTsQue0
正直格差がありすぎて付き合いが難しい。奢ればへそを曲げるし合わせれば不味いもんしか食えんし、ぼっちが気楽でいいよ。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:28:37.28ID:rVdKk/GG0
>>115
ジョン?
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:28:52.27ID:UhvbTNan0
ほらやっぱり
誰かといないとさみしいって言いながら、その誰かに気を使わせてたんだよ
って奴居るよな
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:30:04.70ID:46aOASoI0
>>120
その方が消費に誘導しやすいからな
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:30:26.85ID:zZes/jNm0
バランスだよバランス
たまに遊ぶくらいでいいんだよ人間関係なんて
毎日一緒にいたら誰だって嫌になるわ
結婚は地獄
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:30:49.96ID:IZ1w5U/G0
>>138
容姿には格差はないからな日本人
みんな平等に奇形極東モンゴロイドダウン症顔
いくら金あっても海外では吊り目ポーズされて殴られる…
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:30:54.32ID:9w8VudS20
もはや、ペテンカルト宗教にすら引っかからない日本人
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:31:25.00ID:vODVwp6B0
今のドル円相場は市場のFEDの6回利下げ予想を前提、
もしドットチャート通りの3回利下げ予想に変わった時の想定レートは150円/$に

#モーサテ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:31:57.80ID:/zKLoPXy0
クズばっかりだからな
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:32:11.07ID:q/NvmahS0
>>1
時代が、ようやく俺に追いついてきたか・・・
でも心の病院には行くなよ。
医者が○にしようと、変な病名つけるから。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:32:15.41ID:+igrZBBy0
>>135
孤独と自由は二律背反にあるからね
その自由を取るためには孤独にならんといけない
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:32:54.96ID:JRL9LhED0
でも年取ると孤独感、寂しさが高まり
誰かと話したがるようになるんだよなー
高齢者のかまってちゃんが多すぎる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:32:56.19ID:vHh5sVlX0
人とつるむとお金がどんどん出ていくからな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:33:13.84ID:eykqcWyX0
1人では気が小さくても、日本人は群れるとめちゃくちゃ気が大きくなるよな。卑怯者すぎる。
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:33:21.30ID:/zKLoPXy0
つるみたい人は男女ともに体感的に10人に1人
その1人と付き合うのが難しい
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:33:38.81ID:z3dnYBVX0
3人寄れば文殊の知恵
1人馬鹿は馬鹿なことしかしない
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:35:12.29ID:HfTtoPrX0
>>157
烏合の…
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:35:36.53ID:hFvDF+zD0
ネットもスマホも存在しない93年の段階ですでにほぼ半数ぼっち好きなのか
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:36:46.68ID:YqbfN0P50
>>157
つるんでるヤツほどバカな事をしてる気がする。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:36:48.31ID:z+0+I82n0
1人が好き!当然だ!
しかし世界中の人は結婚して子育てをしている
人は一人では生きられない
自分1人だけで生きてきたつもりの幼稚な奴程、恋人もいないし結婚も出来ない
そして仕事も出来ない
プゲラ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:36:52.89ID:z3dnYBVX0
>>163
それは国全体の話
政治家のレベルが国民のレベル
だから衰退し続けてる
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:37:48.17ID:+igrZBBy0
>>157
私の社会経験ではそういう化学反応は起きなかったよ
やっぱりバカはバカとつるむし、バカが出す成果はやっぱりバカだった
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:37:48.23ID:JRL9LhED0
>>160
今後はネットでかまってちゃん活動する高齢者が増えるのか‥
そういや5ちゃんでも釣りレスや人に絡もうとするレスをみるが
あれは、かまってちゃん高齢者だったのかもしれないなw
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:38:15.66ID:IUiIAJf60
>>167
その気持ち悪い自分の顔を鏡で見てみろよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:39:08.02ID:JRL9LhED0
病院でわざと倒れて看護師に心配してもらおうとする高齢者
看護師はお見通しで「駄目ですよー」と注意する
あんなふうにはなりたくない‥
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:39:29.87ID:HfTtoPrX0
都市とそれ以外では違った結果になるだろ
生活環境がまるで違うからね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:39:31.95ID:z3dnYBVX0
>>169
天才は少数
ほとんど馬鹿だから1人だと自殺か孤独死
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:39:40.69ID:sPKTvWT30
>>118
メタバースは日本人の救世主
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:40:02.42ID:7m49MlpC0
前スレでぼっちからネット奪ったらどうなるかてあったけど
単に紙の本読んだり紙の漫画読んだり持ってるDVD見たりすると思うよ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:40:14.81ID:I/rdtvcc0
ここみたいに毎日ID変更される仕組みなら気軽に人付き合い出来るけど
ネトゲやSNSになるともう重たい気がしてつらい
リアルの人間関係となんも変わらんよアレは
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:41:36.31ID:+w6uIHZX0
>>176
3人の天才に1人の超天才は勝てるぞ
要はいくら下位レベルを集めてもそこには超えられない壁があるってこと
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:41:39.25ID:H10DBwGV0
>>181
そう言う奴もいるだろうが、結構表に出てくると思うぞ
それなりには他人と交流を持ちたいって奴は結構いるだろ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:41:46.25ID:z3dnYBVX0
かまってちゃんはネットの方がウザい
正義マンとかな
1人馬鹿は自分が正しいと思って書き込むからボコボコにされる
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:41:51.13ID:ETDQSEV70
異様にコミュ力高いやつはサイコパスの捕食者
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:42:40.18ID:l+wVV4fx0
>>85
されてるしチンペロもしてる
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:43:17.09ID:GxJxeZHb0
>>185
超天才3人w

3人集まればその人1人よりよくなる

それが理解できないバカが天才とか軽々しく使うなよ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:43:32.12ID:luj3sDSV0
SNSが無くても同じこと言えるかな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:44:21.38ID:g/iwwekl0
日本の場合集団になると、気が強いやつ、声がでかい奴に従うことになるんだよ。
ミニ北朝鮮みたいになる。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:45:00.02ID:z+0+I82n0
>>173
どれが刺さった?
①恋人が出来ない
②結婚出来ない
③仕事が出来ない低能
④全て
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:45:45.68ID:7m49MlpC0
>>175
一人好きっつっても
・大勢も少人数も一人も楽しいよ
・大勢は嫌だが少人数も一人も楽しいよ
・他人いてもそこそこ楽しめるけど一人の方が行動しやすいし結果一人の方が満足感ある一人好き
・他人が嫌いお互い放っておいて欲しい一人好き
・他人が嫌いだから攻撃したい一人好き

他にも色々パターンあるからな
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:45:50.21ID:z3dnYBVX0
みんなネットで粘着してる1人馬鹿がウザいと思ってるだろ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:45:52.58ID:H10DBwGV0
>>198
どこの世界でもそうなんじゃねえの?
おとなしい奴がイニシアティブは取らんやろ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:46:01.61ID:f+xaKOzS0
弱い生き物ほど集団になりたがるのは
野生動物見れば分かること
独り立ちしろよ
いつまでも宗教にすがる弱い人間
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:47:01.24ID:z3dnYBVX0
長文を連投する1人馬鹿とか
いくら説明しても理解しない1人馬鹿な
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:47:22.48ID:7m49MlpC0
>>200に追加
・決して他人嫌いじゃないけど単純に疲れるから一人がホッとする一人好き
もいるだろうな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:47:24.21ID:SKpwJV6h0
「せっかく取りまとめて日時を決めてやったのに不参加とか許さん」
縁を切るのに十分な理由
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:47:24.46ID:SKpwJV6h0
「せっかく取りまとめて日時を決めてやったのに不参加とか許さん」
縁を切るのに十分な理由
0210🏺ひらめん🏺
垢版 |
2023/12/27(水) 08:48:39.08ID:k9MR22q30
>>1
ついに時代が俺らに追いついてきたか

オタク文化もそうだけど、大衆どもって20年くらい遅れてるなwww(´・・ω` つ )
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:49:01.22ID:TSCH058Y0
>>202
ならない、欧米だと嫌ならその集団から自分の意思で外れる。日本人は嫌でも圧力に負けてその集団に留まってしまう。それもネット社会で変わってきてるんだと思う、なら最初から集団に属さなければいいと。
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:49:41.59ID:/sdB+gHS0
>>93
散々「自己責任」って上級たちから言われてきたんで
0214🏺ひらめん🏺
垢版 |
2023/12/27(水) 08:50:20.08ID:k9MR22q30
>>19
うらやましい
そんな仲間を大切にしていこうな(´・・ω` つ )
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:50:52.00ID:OtEFKiGH0
一人が好きっていう人に対してここにいるのは本当は一人が嫌いとか意味不明なこと言ってる人馬鹿なんじゃない?
ちんぷんかんぷん過ぎる
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:53:04.08ID:ayL5sd2X0
今は一人で楽しめるモノが沢山あるからな
これも豊かさの弊害だわ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:53:35.33ID:Upfx57290
他人が必要な楽しみは
いつか終わりが来るもんな
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:53:49.99ID:+w6uIHZX0
>>215
本人が言ってんのにお前は違う〜とかね
一人が好きな人に対して何か劣等感でも感じてるのかねぇ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:53:56.50ID:a+pJMUr10
友達とか仲間とか言ってるけど、相手はそう思ってないケースもたくさんあるだろ。嫌々付き合ってるだけとか。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:54:45.56ID:Upfx57290
>>215
たぶん直接的な人間関係のことだろ
伍ちゃんはオッケという価値観
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:54:51.39ID:chK2/30v0
孤独を笑ってる人たちって、むしろ時代遅れか、ハロウィンさんのどちらかってことだね。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:55:16.33ID:e43QY4zs0
やはり現役時代になるたけ金貯めて50代の早期退職で割り増し退職金満額もらって広くて
安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に釣りとゲームと
天体観測して暮らすワシらν速民の人生設計がこの年収が一切上がらず、増税帝国と
化した日本で最適の選択とまたしても立証されてしまったか...。
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:55:54.73ID:Upfx57290
>>224
やめとけ
捨てる時に困る
それでも欲しいならOculus3でMR
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:56:16.11ID:TWQRjrL/0
>>166
内輪だけでつるんで訳の分からないことやっては騒いでるだけの
某ユーチューバーが人気があるのか理解できない。
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:56:36.03ID:H10DBwGV0
>>196
天才が三人が集まると、一人の天才より素晴らしい何かを成し遂げて
バカが三人集まると、一人のバカよりたちの悪い何かをやらかす
これが現実やね
0231 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:56:40.71
何が糞かって皆が好き派はそれを一人が好き派に強要して常に団体行動強いるしそれを拒まれると敵認定して叩いたり二度と誘わん的なスタンスして村八分にしようとするからな

ほんとゴミだよ
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:57:07.83ID:z+eOiFu10
逆にママ友とかつるんでる人らが幼いからな
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:57:35.55ID:z3dnYBVX0
1人馬鹿は馬鹿を認めないからな
1人の上に馬鹿だと人格崩壊
自分の過去の書き込み見てみなよ
全て間違いだろ
馬鹿が証明されてる
コピペしたろか
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:58:58.77ID:XkH+wcPe0
時代が俺たちに追いついた
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:59:03.07ID:Upfx57290
ネッ友、ゲーム友は
孤独の範疇なんかな
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:59:06.86ID:lTLD/Yfu0
恋人家族友人がいて1人は気楽でよいと いないで1人は気楽だと天と地ぐらいの差があるからな
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:59:47.57ID:wDaVOLq50
>>74
俺は体感だと、人が10人集まると

大バカ
バカ
バカ
ちょいバカ
ギリ普通
普通
普通
普通
ちょい賢い
賢い

これが100人だと40人の、1000人だと400人ものバカ属性がいると言う事になる、俺は周りに1人でもバカがいるとゲロ吐きたくなるくらい気持ち悪くなる、だから独りが好きだ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:00:29.70ID:+w6uIHZX0
>>231
みんな派はそういうとこもみんな一緒じゃなきゃだめなんだろうな
一人だけ一人が好きとか許さない!
同調圧力作動開始!
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:01:50.36ID:YM3upULq0
適度に一人の時間を過ごすのは良いけど
ずっと誰とも喋らずぼっちだと体調崩してしまう
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:03:22.75ID:H10DBwGV0
>>244
適度にってのが難しいわな
やりたい時だけやらせてくれて、一緒に居たい時一緒にいてくれる
そんな都合のいい人間関係そうそう無いで
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:03:28.46ID:XeLToMoC0
発達障害だと自覚してる俺は集団より独り行動も好きなのは発達系だからなんだろうなと思ってる
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:03:40.43ID:9XL0dNiU0
なにごともオンデマンド指向ってことだろうな
常に誰かといたいってわけじゃなく
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:03:56.05ID:kUXz/P2K0
>>12
ゴータマシッタルダがいるな
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:04:21.91ID:z3dnYBVX0
1人馬鹿は頭が固い頑固
協調性が無い話を聞かない
だからネットでも自分が正しいと言い張る
だから1人なんだよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:04:39.88ID:DfJQbsZz0
エゴイズムの蔓延が酷いな、この国は
こういう国は確実に消滅するよ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:04:47.36ID:NZJ+4pM30
ひとりエッチ気持ちいい!
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:04:49.60ID:XeLToMoC0
>>125
その結果があとあと後悔することも
若いうちこそ貴重だから孤独は避けたほうが得することも
お前は孤独か?
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:05:00.06ID:nFS4jsJr0
A型とかO型は集団行動好きそうだけど
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:05:06.40ID:6WQxrR5k0
ぼっちがいいといってるやつはぼっちのままでいいよ
そいつがみんなの中に入ってきたら周りが大迷惑するのがほとんどだからねw
そしてマタ孤立w
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:05:34.01ID:+igrZBBy0
>>231
日本人はすぐにカテゴライズしたがる国民性だから
これを変革するには世界がひっくり返るぐらいの事が起きない限り難しいかもね
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:06:20.57ID:XeLToMoC0
>>249
そんなの妄想する時点で貴方は結婚しないってかできないんじゃね
結婚以前からそのような妄想する時点で
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:06:22.59ID:H10DBwGV0
>>251
逆だろ
周囲を自分に合わさせてやろうなんてエゴがないからこそ
一人でいいやってのが増えてんだよ
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:07:10.05ID:HfAfq21N0
>>16
ネットは特定のテーマについて語りたい人間の集まり
リアルはコミュニケーションがメインでテーマは材料
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:07:24.71ID:nxbeekke0
日本は孤立恐怖から集団に属する奴が多くて、
不必要な従属関係、序列を生み出すケースが多い。

集団、個人ともに幼稚。日本の大人のほとんどは、たくさんルールを覚えただけの子供。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:07:44.77ID:88pmdj2o0
5chブサイクボッチと5chブサイク独身オッサンの
論調ってとてもよく似てますね
もしかして両者とも同じオッサンとか
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:08:10.23ID:+w6uIHZX0
>>257
それが望むところなのだから完全にほっといて空気にしてくれればいいんだけど
陰口だのイジメだのちょっかい出してくるのがいるんよね
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:09:50.11ID:7LM0y8390
一人上手と呼ばないで一人が好きなわけじゃないのよ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:09:52.63ID:Uflb0rPt0
ボッチのいってるのはなんか極端やな
0か100みたいな
一人じゃなかったらずっとべったりみたく考えてるみたいな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:10:45.33ID:z3dnYBVX0
合う相手を探すんじゃなくて相手に合わせるんだよ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:11:56.30ID:jU3PL4n40
ゴッホよりラッセンが好きの人は見なくなったな〜
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:12:06.36ID:zAfsHWRp0
「ぼっち」とか言ってるのが孤立恐怖に捕らわれてる典型。
こういうのが集団を糞にする末端の有象無象。
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:12:14.87ID:z3dnYBVX0
>>268
極端馬鹿の二択馬鹿な
だからダメなんだよ
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:12:19.45ID:6WQxrR5k0
>>265やっぱり発達障害なんだろうなw
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:12:31.07ID:NrpExsOY0
ゼロってわけじゃなくて、本当に気の合う人とは飲みに行ったりするよ。
合わない人と喋るのは必要最低限だけ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:12:47.28ID:+w6uIHZX0
人間関係が下手くそで相手に合わせられなくて選択肢もないから1人でいた方がお互いWin-Winだと思うんだが、何が不満なのかね?
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:13:19.90ID:CBGStLIP0
個室漫画喫茶って、個室に入ってまで1人になりたいのかと思いきや、他人に気を使いたく無いと考える人が利用するときいて納得。日本人らしいなと思う。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:14:14.81ID:L0w7O/Bl0
一人が好きだの言ってるやつが「みんなと一緒」の多数派になったら途端にウキウキでスレ伸ばすのは笑える
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:14:20.57ID:Bh0J1LCN0
ブサイクだと人が寄ってこない
同じボッチブサイクが寄ってはくるけど、ブサイクは性格が歪んでいるので
鬱陶しくなって結局ボッチに

こんなパターンも意外に多いはず
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:16:31.05ID:qD+qygjT0
>>1
すごく分かる。
オレも他人と一緒に何かするってのが嫌い。

しかし、それは別に「他人と一緒にいる」ことが嫌というわけではないんだよな。
何をするにせよ、自分だけで全てを決定したいし、他人に合わせたりとかしたくないってだけで。
つまり、結果としてボッチ行動しか選べない、という方が実態に近い。
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:16:31.10ID:16sZO2Wg0
しばられたくないだけ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:16:54.90ID:8S/uh4/o0
一緒だったときがあるから、1人がいい、気楽、と言えるんだろう
誰とも一緒になった事のない1人がいい、は信用出来ない
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:17:10.57ID:RvL2PVeC0
事実婚や別居婚も増えるかもな
少子化で一人っ子が増えて、他人と暮らすことがストレスになるケースは、今後増えるよ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:17:40.68ID:XIqAi1wW0
今の1人というのはスマホでコミュニケーション取れる前提だからボッチではないんだな
スマホ無しで毎日会話無しやってみい、
心壊れてくるから

海外旅行で日本語話せない日々が続くだけでも結構しんどい
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:17:52.16ID:+w6uIHZX0
今はSNSとかでつながりすぎだから、一人の時間を意識してとるくらいでちょうどいいんじゃないのかね
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:18:20.50ID:YqbfN0P50
>>249
折角の週末を家族に縛られたらたまらんわな。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:18:49.19ID:z3dnYBVX0
カラオけで一緒に歌うのが嫌とか
食いもんをシェアするのが嫌とか
こじらせすぎだろ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:19:08.32ID:tDitZtQv0
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:21:06.92ID:YqbfN0P50
>>298
カラオケに行く事自体が嫌だけどな。
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:22:01.46ID:2g6f+ARE0
孤独というのは、あくまで状態であり。健康に悪いのは孤独感の方だからな
家で一人でいても孤独感を全く感じない
ネット社会であり、生配信サイトや大型掲示板とかで名前も顔も知らない人間と会話しているからだ
この絶妙な距離感がいいわけだな
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:22:25.85ID:67oZNTNB0
>>285
自分以外の誰かが同じ居住空間に誰かいると常に相手の顔色を窺って疲れ果ててしまう
自分以外の誰かが同じ居住空間にいて心の平静を保つ自信がないから、家族を持つのは無理だわ
旅行でも3日目には完全に一人になりたいし、正月に親元に集まる場合も一人の時間を確保するため、近くのホテルに泊まる
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:22:31.63ID:0+H7MnWT0
店員やってると買い物くらい1人でできんのか?
と思うくらい二人組三人組みたいなの多くてビックリするけどな
自分の買い物に他人をつき合わせる感覚がわからん
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:22:34.47ID:YqbfN0P50
>>300
家族はいたけど、ジジ・ババも両親も死んでしまったから、1人での生活の
気楽さと自由さを満喫してるんだよ。
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:22:56.39ID:0UNq9vit0
都会はどうでもいいよ
田舎でちょっと変わった仕草をした時にすぐ変わり者とレッテル張るのは滅ぼした方がいいが
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:23:32.61ID:NMnbtRCP0
>>302
当たり前やろ
家族とすらまとまに話せないとか真正極まってる奴だけや
話が合う人がいれば大抵の人は普通に話せる
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:24:26.50ID:9A6sqxuc0
たまたまyoutubeで見たんだけど
田舎のボッチは恐ろしいな
あれでは病んで凶悪事件も起こるな
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:24:42.28ID:FVU0BbYP0
>>255
O型だけど集団行動大嫌い 人混みするようなところには行きたくない 飲み会最低最悪
初詣も人がいない時間に人が混まない神社を好んで行くみたいな サウナも混んでいるところは絶対行かない
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:25:25.44ID:+w6uIHZX0
>>301
カラオケって他人の歌はたいして聞いてなくて愛想で拍手はするけどみんな結局自分が歌いたいだけだから、最初からムダを省いて一人カラオケが最も合理的と思うんよね
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:25:30.83ID:hRmwqiEf0
>>303
やばいのは集団の中の孤独。そして孤独に弱い奴ほど群れるという負のスパイラル。
最悪、カルトとか悪質サークルとかにハマる。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:25:43.94ID:MJikyaZD0
ミンナガーミンナガーって権威主義に魂まで侵されちゃうと
自分の人生ではなく社会に飼われたペットとしての一生で哀れではある
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:28:53.93ID:6WQxrR5k0
>>316
そして宅間や秋葉の加藤みたいになるんだろうな
まじやべえ
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:29:00.12ID:2g6f+ARE0
そりゃネットが無い昭和の時代なら
家に一人でいて孤独感を感じるってのは、あったろうな
でも、今は違うからな
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:29:08.94ID:YqbfN0P50
>>311
最悪、津山事件みたいなのが起こるからな。
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:32:09.68ID:8sBJ6WBU0
>>1
そらそうよ

人間の数だけ我儘がある
一人はそれらから超越して自由だからな
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:32:39.88ID:H10DBwGV0
>>322
おかしいとは思わんけどな
昔は一人で何かを楽しむってのは難しかったが
今はそんなこともない
ならば無理に人と関わる必要もなく自然な流れだよ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:33:35.48ID:mzUEVQKh0
ようやく時代が俺に追いついてきた
あとはみんなが人間よりも猫と同居し始めたら俺が時代の標準に
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:35:30.11ID:XFx50vwW0
>>322
「韓国かぶれ」ってなんだ
キムチが好物だとそれに該当するのか
K-POP好きで韓国旅行までしたらそれに該当するのか
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:36:06.44ID:9MP2VxwP0
登山してるとソロの人も多いし普段は集団で過ごして
登山くらいは一人になりたいとか、元々一人の人とかいる
最近はソロ登山の女性ってのも多いのだけど
1977年にはソロ登山の女性が3人殺される事件があったけど
一定数は昔から居たのだろうな
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:36:08.26ID:dnmGXVlu0
ぼっちが好きなのは集団生活にうまく適応できなかったから
適応しようとするのに疲れてしまったから
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:38:26.71ID:6WQxrR5k0
集団生活になじめなく周りから見たら
ぼっちでいてくれたほうがいいんだよ
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:39:16.94ID:M5S5Jj/90
ゴルフ繋がりでいろんなゴルフグループに入っているんだけど、全部の誘いに応じてたら気づいたらお金なくなりそう。それぞれに忘年会とかもあるし

来年は1人予約メインにする。初対面でもいい人しかいないし
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:40:37.79ID:WXyZr0qM0
喫茶店すら落ち着かないからな俺
スタバとか大勢居る空間でリラックスしながらコーヒーなんて飲めないわ
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:40:53.31ID:G2I++68i0
でも身内が居ないと年取って入院だ手術だってなった時に保証人だのが居ないと詰むのは確か
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:41:14.11ID:5HKlCluu0
SNSもやらん
「今、何してる」なんてぶっ込んできたら「殺すぞ」って返す自信がある
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:41:55.94ID:39kq9ssC0
>>339
それは仕方ない
病院の前で放置してくれ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:43:23.74ID:gM6kbKJB0
ストレスに弱い個体が増えてるかもしれんがその弱い個体が発信できる時代だから目に付くだけで昔と変わらんのじゃない?
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:44:12.63ID:F77BGJhs0
咳をしても一人
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:44:41.44ID:QSKRGEzC0
>>339
今は金さえ払えば保証人になってくれる所あるし保証人いないからって病院は拒否できなくなってんじゃないの
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:47:23.60ID:H10DBwGV0
何かしら集団を形成したい奴らからすれば
めんどくせえから一人でいいやってのが増える傾向は面白くないだろうな
基本集団を好む奴は自らの意思に従ってくれるメンバーを好むわけだろうしさ
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:48:28.01ID:RGsLh1OU0
会社行くと集団がいかにゴミかって思い知らされるからな
そりゃ一人が好きになって当然だろ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:50:02.39ID:zSGb9g5w0
孤独死の現場を見学させればいい
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:50:27.02ID:z+eOiFu10
>>290
学校生活で既にその予兆あるな
転勤族とかまして地域馴染めないとそうなる
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:51:55.03ID:H10DBwGV0
>>348
楽な方に逃げてるんじゃなく
面倒を避けてるんだよ
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:51:57.65ID:1nN30UCk0
慶應三田会「一人よりみんなが好き」
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:53:31.98ID:rsdSCoD+0
ようやく時代が俺に追いついてきたな・・60代です(笑)
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:54:13.69ID:7m49MlpC0
一人じゃ生きていけないのは解ってるから最低限の付き合いやマナーをきちんと守って接してるのに
なんでそれ以上求めてくるのか理解できないんだよ
「せっかく誘ってあげたのに」とか「一人で出来る趣味をなんていつでも出来るのになんで後回しにしないで誘いを断るの?」てタイプほんと嫌い
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:54:54.86ID:Qb4fHL9/0
基本一人が良いよなあ
でも妻にまとわりつかれてなかなか一人になれん
でもずっと一人ってもの何だし結局は適度なバランスが一番かな
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:55:00.45ID:yQND+QWG0
温泉旅館で女一人旅だと旅館の人からお一人様ですかと話しかけられたり邪険に扱われたり
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:55:07.64ID:a6bfSCox0
5chの書き込みを見てたら捻くれてるのが多い
きっとボッチだろう
そして元いじめられっ子のぼっちも多いはず
どんないじめを受けてきてそうなったんだ?
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:56:14.54ID:5HKlCluu0
アンケなんて出鱈目答えね?
ネットなんか嘘ばかり書き込むし、リアルの会話も用件以外は基本はぐらかし
代理店に何が分かるってんだ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:56:37.29ID:2aAmBEj60
パートナーはほしいけど、ずっと一緒なのはかんべん
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:56:48.04ID:dnkjaqg40
一人が好きというよりコミュニケーション疲れだろ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:56:50.84ID:UzCccJYN0
趣味、行動パターンでソロか複数だよな

ソロ→美術館、一人旅、買い物、風俗、ウォーキング、ドライブ
酒場放浪記、孤独のグルメ、ゲーム

複数→釣り、飲み会、スポーツ観戦、旅行、ボウリング、カラオケ
テーマパーク

恋人と→セックスw

一人遊びも複数人もそれぞれ楽しい
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:56:57.87ID:0WmusHgv0
孤独が好き一人が好きそれは強がり
壁を作って気取ってみても
私はここ 忘れないでと叫んでいたよ
愛されたいと思っていた本当は
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:55.15ID:rsdSCoD+0
老々介護なんて孤独の極みじゃないの?
だから大差ないとは思うよ
どっちの孤独を選ぶかだろう
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:58:10.91ID:TLLxTpVq0
ひとりで食事
ひとりでオナニー
でいて、社会インフラにはおんぶに抱っこ
社会は、当たり前だが、大勢の人が居てはじめて成立する
更に当たり前だが、子供が産まれなければ社会は維持できない
やはり独身税導入は必要だな
子供を作ってくれてる人達に資源を集中する必要があるからな
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:58:31.22ID:fiKe/NAw0
一人のほうが気を使わずに済むし外出だって時間も自分の自由に使えるもん
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:59:12.21ID:MJikyaZD0
>>351
そこまで人間に興味が無かったら一々5ちゃんとか見ないだろ
ここは他人のうんこくせえくせえ言いながら落書きする便所板だぞ
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:59:29.53ID:7lifQqtP0
昔からぼっちぼっちとバカにされ迫害されてた層が一定数いた
そいつらもネットのおかげで他人との緩い繋がりや、一人でも無限に楽しめる大量の娯楽やサービスを手に入れた

で、従来は差別する側だったキョロ充やリア充みたいな層からも多数が、ぼっちの緩い人間関係のラクさに憧れ流され始めたのが現在
それがこの調査結果。実はみんな無理してた
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:00:59.71ID:OTJlWz600
海外はなんで家族であんなに仲良くなれるんだろうな
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:01:01.69ID:bATB8xg30
確かに バイクと登山が趣味なんで一人で充分楽しめるわ
時間や天候も自由に予定組めるんで
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:03:53.72ID:be+DlXD30
昭和世代は独りが嫌というより独りだと周りに思われるのが嫌だった
今はそんなこと気にしなくなったのかね
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:04:54.48ID:H10DBwGV0
>>377
そう、ここで一人が気楽でいいって奴も
自分に都合のいい人間が目の前に現れれば
そいつとつるみだすはず
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:05:19.89ID:rsdSCoD+0
今はSNSで筆談できるから孤独というほどのもんじゃなかろう
いい時代になったもんだ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:06:28.38ID:hhMpQPY80
強烈すぎる個性の人は一人が楽しそうだよね。
そしてそうではないただの引っ込み思案とか弱いメンタルでボッチの人がそういう人に憧れてるのに自分はそんな自遊人になれないから嫉妬して攻撃するのもまた事実。
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:06:28.55ID:MJikyaZD0
>>378
4つ以上の項目が当てはまるとって書いてあるやん
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:07:02.64ID:6way22cK0
1人が無理なのは女とジジババかな
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:07:14.75ID:D0xz92w60
1人は特に健康に注意。
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:07:15.51ID:E/tfXOqs0
ひとりぼっちが好きな奴は傷つきやすい繊細な奴、人を傷つけなくない優しい人、ただのキチガイのどれか
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:08:09.47ID:gh/ftUMn0
団体行動苦手です
他人と馴染めまず会話が続きません
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:08:33.64ID:/tW5w0U10
気を使うと疲れるやん
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:08:58.07ID:6CVTBcyc0
遊びに行く金の余裕がなくなってきたか
1人ならもっと有意義に金を使える
みたいな感じじゃないか?
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:09:17.52ID:EIto7hLr0
飲むときとかはそれしかどうせしないから人数いてもいいけど、ただの遊びとかだと、あわせんといかんからな。
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:09:27.40ID:7lifQqtP0
>>387
特に田舎民はなぁ…一人が好きなら都会ほど向いてるし
東京その他都会への人口集中してる情勢も関係してるのかもね
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:10:00.59ID:3n+qlhWs0
ぼっちこそ真のハードモードなのに
サクッとはまって後に苦しむ人が増えたよな
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:11:54.67ID:MJikyaZD0
>>380
昭和の時代は子供同士同室で寝起きして育った家庭も多いし
自宅にいても親の寝室以外はプライバシーの欠片も無かったからな
今の時代は個人の空間や自由を味わってるからそれ以外は「適度なお付き合い」よ
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:13:16.23ID:3n+qlhWs0
ゆるくでもいいつながりを多くもつだけで生きやすくなるのにな
孤独と向き合うよりよほど楽
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:14:22.75ID:6CVTBcyc0
>>403
え?ちちくり合ってるって事でいいのか?
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:14:46.03ID:50+N7xnn0
IQが高いほど1人を好むよ
ヤンキーだの原始的な知能が低いチンパンは群れたがる
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:15:27.65ID:H10DBwGV0
>>405
その上手くやるってのが難しいんだよ
例えばお前がうまくやってるつもりでも
相手に負担をかけているのかもしれんだろ
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:15:47.24ID:6way22cK0
>>408
なのかなじゃなくそうだよ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:16:17.04ID:mzTnV15y0
そのまま一人で孤独死してください
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:16:18.51ID:7lifQqtP0
>>405
いや、なんだかんだでそういう人も多いだろ
ただアンケートでの本音は「一人が好き」になるのが面白い
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:17:07.53ID:6CVTBcyc0
>>400
劣等感植えつけられてるんだろ
孤高の人は放っておけば良いけど
劣等感抱いてぼっちになってる奴らは
ケアしないと使えない状態になってそうだな
国が放置しすぎだよ
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:18:07.00ID:3n+qlhWs0
負担を掛け合うのが人が人とつながるってことだぞ
だからゆるくおおく、依存する綱を一本二本にしない

そうするとみんな楽に生きやすくなる

わからんから気の合うとか好き嫌いだけで綱を減らして全力で体重をかけ千切れたりする
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:18:14.68ID:6CVTBcyc0
>>418
IQ高いけど、学力に反映されてない
って言われた俺は孤立してるけど
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:34.29ID:k59lteBX0
>>351
堂々としていると性に興味がない以外は当てはまってるな
人がいる時はきょどってるし、エロは大好きだ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:19:56.29ID:9MP2VxwP0
>>409
猿山のボス猿も孤独らしいです
高崎山でDNAを3年間調べたらハーレムの中に
ボス猿の子供は一匹も居なかったと
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:04.24ID:NrpExsOY0
半分以上がぼっち生活を送ってるわけではないだろ。
社会生活では群れているけど、アンケートでは独りがいいと答えてる人がたくさんいるはず。無理ぼっち
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:11.53ID:171rm1+h0
百人の不特定多数となんかいたくないからな。
会社の同僚とかだってなに考えてるかわかんねーし。
それよりはひとりでいるほうが気楽だろ。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:51.70ID:ck3PpwPD0
一人が好きって言う奴に聞きたいんだけどなんで朝からこんな2chなんかにいるの?w
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:54.46ID:6CVTBcyc0
>>422
大体それが、ぼっちの大半だろうな
多かれ少なかれ人見知りなんだろうな
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:55.20ID:EbTTWsu+0
コミュ障だらけになってきた。
超限戦にやられてる。
このままじゃ負けるぞ。
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:59.54ID:mzTnV15y0
孤独は死に至る病。70くらいで死ぬ理想社会が来るかも知れんな。
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:21:11.04ID:H10DBwGV0
>>419
支え合いを実感出来りゃあいいが
人間関係ってのはそこまでわかりやすいもんじゃねえし
依存してるだけ、されているだけって関係も多々あるやろ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:22:42.68ID:KjA5j1MT0
>>411
全然わかってないなwそんなかもかも言ってるから他人の顔色ばかり伺って上手くやれないんだよw
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:23:24.86ID:3n+qlhWs0
>>431
経験ないとそう思っちゃうよね
そんなことないのにな
100人つながればそれぞれの比重は1/100

単純に見えてまじこれ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:23:27.55ID:ck3PpwPD0
一人が好きって言ってる奴はなんで一人が好きって言ってるのに2chなんかで群れたり会話を求めようとしてるの?w
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:23:43.62ID:ACRxTWw70
安楽死が合法になれば終末の問題はある程度解決できそうだけどな
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:24:05.82ID:61XueZc+0
学生の群れ、サラリーマンの群れ、投資家の群れ、5chの群れ。
人は群れると知性を失いやすいのです。
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:24:24.56ID:xAbQWmJM0
ネズミの楽園実験の個体数減少とともに陰キャネズミが増えていくのと全く同じでワロタ
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:25:20.19ID:9XL0dNiU0
年いってからボッチとかまじハードだろうな
彼女や嫁さんいないなら友達大事にしとけよ
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:26:20.15ID:67oZNTNB0
>>313
相手の顔色を窺わずに平静を保てるメンタルの強さが自分にはないわ
とにかく気になって、気が休まらない
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:26:33.79ID:mtQu/eg10
>>15
可哀想すぎる事言うなよ
多分彼女や彼氏出来たらクソ重いヤバい人になりそうな予備軍達だろ?
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:26:52.87ID:H10DBwGV0
>>435
顔色を伺っても
上手くやれてるかどうかなんてわからんから難しいんだよ
俺はうまくやっているなんて、誰しもがお前のような自信家ではないからな
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:26:58.11ID:6CVTBcyc0
>>442
ニートは増やさない様にしないと
絶滅するんだろうか
中韓がモデルケースになるかもしれないから
日本はなんとかニートに労働の義務を実行させつつ、様子見して
害があると判断されたら駆逐しないと
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:27:06.44ID:W3O5ZOfS0
一人が好きでも一人生きていない生きてゆけない
ズルいぞ
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:27:18.34ID:LRbAPIbz0
こういうのが一般化してパーテーションで区切られたスペースがあるようなところが増えるといい
消費も増えると思うよ
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:27:24.03ID:7lifQqtP0
>>437
それはさんざん語られてるじゃん
一人が好きだけど人間関係を全否定してるわけじゃない人がほとんど
ストレスの少ない緩い繋がりなら歓迎される
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:28:47.01ID:6CVTBcyc0
>>444
1人は落ち着くけど、孤独も感じる
ってのが正しいのかもな
偶に孤独も感じない人がいるみたいだけど
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:29:09.58ID:61XueZc+0
ひとり観覧車
ひとり花見
ひとりプリクラ
ひとり焼肉
ひとりバイキング
ひとり居酒屋
ひとりビアガーデン
ひとり花火
ひとりボウリング
ひとり鍋(外食)
ひとりカラオケ
ひとりコンサート
ひとりラブホテル
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:29:50.65ID:ck3PpwPD0
>>455
それ「一人が好き」じゃないよね
自分にとって都合の良い距離感で関係を持てる環境が好きって事だよね
どうも聞いてると子供みたいな理屈だなって思っちゃうんだけどw
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:29:53.38ID:H+3WUSUw0
ひとり寂しくオナニーするお前ら童貞中年の時代
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:30:33.03ID:2Wi1cPP70
そこそこIQ高いと他人といても合わせてやらないといけない感が強いから余計疲れるってのはある
逆に自分と同じとか少し高いぐらいの人と話してると楽しい
まああんまりいないから必然的にぼっちになるんだけどw
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:30:40.44ID:8yVjQVv+0
他人は不幸しかもたらさない
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:30:47.72ID:H+3WUSUw0
>>430
人生五十年のほうが幸せかも知れんな
これからの日本は特に
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:32:23.02ID:6WQxrR5k0
>>455
ひとりが好きな奴は群れになじめず孤立し
独りでいくしかなかっただけだろw
そのほうが周りも迷惑せずにいいだろとおもうがなw
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:32:56.43ID:6CVTBcyc0
>>459
いや、どっちもずっとだとキツイ
っていうのが大半だろうな
その中で、1人が楽、みんなといるのが楽しい
の比重の大きさの差があるんだろ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:33:02.39ID:7lifQqtP0
>>459
いや、そんな0か100かの話じゃないだろ
1人も好きだけど無理のない対人関係も悪くないと思ってしまう、そんなに矛盾したことではない
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:33:05.61ID:0wsIlZNv0
最近の結婚しない理由に必要性を感じないと言うのがあるけど、それとにているな
孤独が好きなわけでもなく、人といる必要性を感じない
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:33:12.83ID:H10DBwGV0
>>459
>自分にとって都合の良い距離感で関係を持てる環境が好きって事だよね

これは誰でもそうやろ
都合の良いって部分が群れたがる人間と
基本的に一人を好む人間との間で差があるだけでしょ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:34:37.25ID:X9MubwQD0
>>445
ぼっちはぼっち同士、非リアは非リアとしか付き合えないよ
いじめられっ子同士が集まるみたいなもんでそんなの楽しい筈がない
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:36:25.13ID:6CVTBcyc0
>>463
なんだか、最近若い奴らの時間感覚が
中年のそれに近いみたいで
もしかしたら、寿命縮んで行くかも
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:37:28.51ID:6CVTBcyc0
>>473
素直になれよ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:37:29.91ID:moIjSMEM0
>>463
2003年かそのあたりの本で「人生85年時代」って記述があったわ
それが今は100年時代と…
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:37:32.21ID:ia4Fqn5x0
「一人が嫌い」だって常時周囲に人がいないとダメってわけじゃないしな
現実的なバランス内での好き嫌いで「好き」が増えたようで
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:37:47.04ID:7lifQqtP0
>>470
みんなが太く広く繋がることこそが最上とする宗教から見ればそれは幼稚だろうね
人間はそんなにうまくいかないと俺は思うけど
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:38:43.66ID:50+N7xnn0
>>461
そうだよ
そもそもIQが20違うと話が通じなくなる
高IQ同士だったらツーカーで通じるところ、低IQといると嚙み砕いて説明しないといけないから疲弊する
結果としてひとりが楽になる
ちなみにIQ135以上になると人口の1%低度しかいないから同レベルと出会うのは難しい
低IQのIQ94以下はなんと人口の35%もいる
ヤンキーが群れるのがわかるだろ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:39:08.45ID:H+3WUSUw0
>>472
限界集落みたいな山奥の
ニートの共同生活の場設置とか
ビジネスでやったら儲かるかも知れない

基本自給自足で農作業をやってもらう
その指導者管理監督者をやるのがビジネス
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:40:42.70ID:H+3WUSUw0
>>481
東大生でも平均120だしなIQって
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:40:42.83ID:/JcmRqo50
同性から好かれないような奴。
なんか哀れすぎて・・・
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:40:45.71ID:H10DBwGV0
>>476
群れたがる奴の作ろうとする環境に合わせるのは
面倒だってことで一人を好む奴が増加してんだよ
つまりその手の環境や人間を煩わしく感じてるわけだな
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:40:58.77ID:uIaOxqPF0
そりゃ結婚する人も減るよね。

あと、介護施設も入りたくないよね。
一人が好きな人にとって最悪な場所。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:41:09.18ID:KjA5j1MT0
>>480
みんなが太くとか意味不明w近さや深さで濃淡あるのは当然、たまに会う友人と太くと言われてもw
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:41:38.30ID:6CVTBcyc0
>>472
人の好き嫌いとか
そんな単純でもないから
広く交流がある社会なら
色んなパターンが生まれるんだろうけどな
社会に出るとそんな機会も無いしな
まあ、職種によるのかもしれないが
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:41:42.86ID:7lifQqtP0
>>479
そう、ほとんどの人はそのバランスの中で生きてる
それを中途半端だとか幼稚だとかバカにする気にはならない
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:43:44.21ID:gQWcv6jO0
そもそも1993年と2023年の結果も大した差じゃないじゃん
どこでも一人で時間潰せるツールが出てきたくらいの変化じゃないの
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:45:25.94ID:H10DBwGV0
>>491
すまんすまん、読み間違えたわ
まあ、どっちにしろ他人との関係が煩わしいんだよ
それを好む者同士で仲良くやってりゃいいんじゃないか?
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:48:23.89ID:67oZNTNB0
>>465
側に誰かいる状態で相手の顔色を窺わずに平静を保てるメンタルの強さがないので仕方ない
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:48:32.22ID:0wsIlZNv0
人間便利になると楽な方を取るからな
今からでも人付き合いってのはやろうと思えば出来ると思うな
やらないのは必要性を感じないから
人といると楽しいけど気も疲れるしな
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:48:32.74ID:MJikyaZD0
>>481
1%って百万人単位で存在してその辺に居る程度のものだし
IQが思考パターンを決定する絶対的な指標って訳でもないから
IQが離れていようと合う人は合うしIQが近くても合わない奴は合わん
その「群れるヤンキー」だって智慧は無くとも集団の強さを活用する賢い集合体とも言える
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:48:47.25ID:Eqa2WPLU0
孤独感じない人がいるのは確か
ゾイド好きだっけ?
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:50:52.33ID:HoPSpAj60
他人に気を遣うのは疲れる
よほど気心のしれた人と一緒以外は嫌だな
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:52:17.35ID:FmRtx3KI0
>>6
家庭を持たずに自分の部屋を持ってると子供部屋おじさんって蔑まれるのに、世の中難しいなぁ。
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:52:44.62ID:1J4e0iDD0
>>493
ネットでこういうふうに会話のようなのが出来るようになったのと、オッサン世代まで普及して否定の声が小さくなったからだと
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:53:03.93ID:yeHxKq1F0
ひとり〜ひと〜り〜 俺もひとり〜
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:55:26.14ID:XQR/2Oz60
ネットが孤独感を大幅に埋めてくれる
ぼっちが辛いようなリア充に育ちたかった
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:57:27.44ID:W7MlLxo70
最近のSNSとかネットニュース記事見れば分かるやろ
不寛容で攻撃的で付き合いづらそうな奴ばっかりだよこの国
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:58:03.33ID:H10DBwGV0
>>510
上手くやれてるいい関係を作れてるって
さっきも書いたが誰もがお前みたいな自信家ではないのだよ
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:59:42.76ID:50+N7xnn0
>>498
情報量や知恵がないから群れるともいえるな
高IQだと読書量半端ないから、1人の高IQは低IQ集団よりも知識量あるよ
ビル・ゲイツは常に15冊の本を持ち歩き、ナポレオンはエジプト遠征で1000冊以上の本を持って行った
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:02:14.44ID:YppEeg4Y0
単に嫌われ者で孤立してる奴も居そう
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:02:37.90ID:KjA5j1MT0
>>512
あのささっきも書いたけどそんな先回りしてかもかも考えても無意味なの、いい関係作れれば長く続くし結果でわかる事だろw逃げ出せば関係作れないのは自明
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:03:59.39ID:nE+hBDrE0
なんだかんだいっても
困った時に泣きつける先ありきの
一人ごっこ、みたいなのがやりたいだけだろ?
本当に一人ってなかなか大変だぞ
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:04:50.07ID:ofApYql80
少子化の原因だろこれ
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:05:00.76ID:H10DBwGV0
>>516
逃げてると避けてるは違うんだよ
まあそれはいいけど、お前の上手くやれてるいい関係を作れてるって
その自信はどこから来てるんだ?
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:06:13.22ID:7m49MlpC0
>>367
もっともっと!もっと仲良くしてよ!!てエスカレートするやつ多いじゃん
それが心底気持ち悪いし最初の一定ラインで近寄るの止めて欲しいんだよねこっちは
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:06:18.83ID:JY4igKF20
時代を先取りしていたということか
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:06:56.12ID:mEJdmeiK0
バツイチ。嫁と暮らし続ける意味(メリット)がわからなくなって離婚。
イベントの時は、人と一緒がいいな。
イブはデリヘルのオキニとクリパした。
正月は子供達と新年会。

あとは1人がいいや。
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:07:58.58ID:9tOJltwo0
一人より二人がいいさ 二人より三人がいい
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:08:13.61ID:WXyZr0qM0
対等じゃない先輩と毎日連んでる奴は凄い
プライベートでも敬語でヘコヘコしながら暮らすなんて出来ないわ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:08:47.14ID:Jk89xM010
さてこれからは群れるのが好きなやつをいじめてやろう
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:09:08.16ID:6way22cK0
1人がいいです
てか鬱だから感情がないのです
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:10:09.04ID:67oZNTNB0
>>510
かもしれないが、この性格は変えられない
相手の顔色を窺ってとにかく波風立たないようにしたい、それだけを案じているので、主張はしないし、出来ない
一緒にテレビを見ていて、チャンネル変えたいなあと言うのもかなりハードル高い
一人になった時の安堵感は半端ないわ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:10:40.96ID:b6s/usq50
大学の頃まではみんなが楽しかった
でも社会に出たら一人が断然いいな
利害関係のあるやつは何しても仕事から離れられない
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:11:59.23ID:1FLROJyX0
>>328
むかしAAかコピペか忘れたが
隣に彼女がいる男が童貞のフリして書き込んで、彼女が「傷付けないようにするなんて優しー♪」とか言ってるのあったな(超うろ覚え)
たえちゃんよろしく「おいやめろ」が定型の切り返しだった
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:14:24.05ID:Jk89xM010
>>529
これからはそうやって非難を躱す作戦なんだなお前らは
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:15:11.31ID:KjA5j1MT0
>>519
少なくとも自分に過度な負担なんてないし相手からも誘われるし忙しければ断われるような関係長く続いてれば出来てるだろ
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:16:10.59ID:x/oZnzyp0
>>517
困ったことになったら芯で終わりにすればいいんだよ。他人と関わって疲れる人生よりいいね。
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:19:39.54ID:KjA5j1MT0
>>521
その程度が過度なのかは判断つかんけどそんなにいきなり踏み込んで来る人ばかりじゃないだろwそうだとしたら自分を疑ったほうが良いよw
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:19:49.99ID:NrpExsOY0
仕事してる限りは対人付き合いからは逃れられないからな。
プライベートはぼっちで充分だよ。
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:20:46.94ID:TAQP9loS0
なんだかんだ人と居ると金かかるしな
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:23:53.19ID:r6At/bL00
学生時代は山登りで濃密な関係を友人と築いた。
社会に出てからは疎遠になり、利害関係者と共にすごす時間が増え、その後、結婚。家族、特に子供が成長する時間を共に見守る事が出来たのは今でもプレシャス宝物です。今は存分に自室に篭って、役にも立たないエロ動画を堪能年金生活。良い人生のデザート。ジジイになればいくらでも籠れるから。
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:24:37.31ID:vV6s79pl0
>>9
罠って言い方面白いね
1980年代後半から2000年頃までフリーター上げの報道多かったし
2010年頃までは派遣は普通みたいな報道もあった
ハードル下がって正社員簡単にやめて元に戻れないの多いしな

女性解放運動の上野千鶴子が独身がカッコいいみたいに煽り続けてたのに
自分は結婚したりね
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:24:38.03ID:H10DBwGV0
>>533
それお前の視点じゃん、負担の感じ方は人それぞれなんだからな
逃げてるだの上手くやるべきだの言うもんじゃねえよ
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:26:31.96ID:4FHfzvZu0
そら一人がいいに決まってるけど
無人島で自給自足でもしない限り人との付き合いは避けられない
無人島で自給自足してるじいさんでも年金と米と雑貨買うために定期的に町に出てるのテレビで見たぞ
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:26:38.83ID:WqYqXjWY0
昔は2chが鯖落ちすると孤独感に襲われたな
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:29:53.16ID:4FHfzvZu0
大人になると経済力や質場や家族構成に差が出るからそこに損得勘定や自尊心が絡むとなかなかうまく行かなくなるな
残念だけど学生時代の感覚ではもう付き合えなくなった
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:30:41.77ID:KjA5j1MT0
>>542
関係性なんだから自分の視点あって当然だろw長年続く相手からも誘われお互いの都合のいいときに会う負担じゃない関係
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:31:18.12ID:llU8KHLn0
>>1
人との距離のもちかたがわからないんだろう
ちょっと仲良くなったと思って調子に乗ってとんでもない要求ばっかりするやつ多すぎる
で、それを拒否されて勝手に落ち込んでフェードアウトしていく
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:33:08.47ID:wrbLnWsN0
お前らいいな選択肢があって
俺はもうバイト面接以外では五年は人と喋ってない
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:35:10.56ID:qBLbs7FP0
面倒だと思って1人行動がデフォに
なって見事にボッチになりました。
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:35:35.02ID:36D6CqjB0
1人は最高だよな
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:36:09.13ID:H10DBwGV0
>>549
そらお前が言うんだから、お前に都合が良く負担が無いのは分かるが
相手がどう思ってるのか分からんだろ
もし仮にID:67oZNTNB0みたいなタイプがお前の友人なら
お前に合わせてその様なフリをするだろうしな
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:41:56.08ID:NNf1EHX40
寂しがりやのくせに
オンゲーしてもぼっち
配信してもぼっち
ここまでくると才能かもしれん
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:46:08.69ID:HfAfq21N0
SNSや5ちゃんやヤフコメは自分自身との会話に等しい
自分の考えを補足したり反論を埋めたりする為に他人のコメントを見たりレスしたりするのであって
他人の意見を聞いて自分の意見を変えようなどとは誰も考えていない
SNSや5ちゃんやヤフコメが賑わうのは一人が好きな人が多い事の証と言える
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:48:32.06ID:XIqAi1wW0
>>297
と、舐めてる連中が多い
スマホ、ネット付きのボッチなんてボッチとは言わねーよ
かつてのボッチと一緒にすんな、ってこと
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:49:10.49ID:vnxAckcP0
正月は親戚に会うのがものすごく憂鬱だな
忘年会も新年会もいらない
一年に一回すら会いたくない
気を遣って疲れるだけだから
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:54:12.27ID:0wsIlZNv0
そういえば先日100円ショップで束のお年玉袋を何枚も買ってる人いたな
そんなに身近に上げる人いるのかと思ったよw
1枚なら家族だろうからまだ分かるけど
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:55:50.62ID:H10DBwGV0
>>559
お前の感覚ではその設定はないんだろうな
しかし、メンドクサイが付き合ってやるか、
あいつも誘ってやらねえと後で角がたつななんて
こういう人間もいるんだよ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:05:24.11ID:9TXpyLm90
>>567
幼少期におばあちゃん家に親類が集まってお年玉をそれぞれ配りまくるから大人は10数枚袋用意しないといけないとか普通だったろ?地方は今も同じようなもんだろ
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:10:34.08ID:ISmZ0YPQ0
昔と違ってネットがあるからな
リアルでの繋がりを完全に代替するという訳でもないだろうが
孤独感は相当に軽減されると思う
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:11:50.69ID:nE+hBDrE0
>>564
パワードスーツ着て
信じるのは己の力のみ!
って宣言してるみたいで超格好いいよな
でも、生まれた時から「そう」なみんなの一員だったら
それで通用するんだよなあ
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:14:07.00ID:iHrF+RQr0
一人の方が気楽だとは思うんだが、結婚して子供もいるとぼっちでクリスマスはなかなか難しい
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:17:18.10ID:9IhkWSL00
🎵愛はいつも大嘘つきに見えて
知らないうちに
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:18:26.94ID:iBfu/j3D0
他人の存在自体がストレスな人増えてるしな
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:19:05.10ID:Ai0jaLAh0
>>21
ん〜、って言うか一人の方が精神的に落ち着くんよね…。他人に干渉されない事って何と言うか自由を感じるから精神的に悪影響が出にくいのよね。まあこれに関してはあくまでも自分自身の考えであり人によって大きく異なる感想だろうな。
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:27:00.17ID:qi+ugW780
群れると必ず意見が合わないじゃん
誰かが譲歩したり忖度したり人間関係面倒すぎる
ぼっち最高!
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:28:34.84ID:Z+XMsQ7d0
一人の時間は絶対必要だし
出かけるにしても家族3人とか友達2、3人とか少数がいい
「みんな」とか大勢よりはそりゃ一人がいいよ
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:33:00.18ID:lxoFSsog0
ほとんど一人が基本で
たまーに誰かと活動する特殊な時間というのが長年定着してるわ
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:33:33.10ID:H10DBwGV0
>>580
可能性ゼロって……
それなりの関係でも仕方なくお付き合いってのは割とよくあることだぞ
お前本当に友達いるのか?
もしいるなら、お前自身めんどくさい時でも誘いに乗ってやったり
あいつも呼んでやろうか、なんて事もしてるだろ
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:33:54.38ID:B/dWQQEG0
家庭や恋人がいて友達もいる
で、時間の使い方が上手く一人の時間を持て尚且つ有意義に過ごせるコレが最強に決まっとる
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:34:01.07ID:kyma5LlL0
好みまで人に会わせて仲間意識の確認から離脱で快適!
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:35:06.25ID:nb8w8fp60
1人でいると寂しいのに、人の輪の中に入ると馴染めず1人より孤独感を感じるので仕方なく1人でいる
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:35:55.74ID:2Wi1cPP70
まあIQ差が大きいからって全くコミュニケーション取れない訳でもないし、IQ近いからって皆仲良くなる訳じゃないのは当然なんだけどさ
IQ差あっても浅い付き合いなら互いに珍獣とか宇宙人だと思えばストレスにはならんし、IQ近くても仲が悪いヤツとかは、仲が悪いなりに互いに理解できたりもする
けど、身近に居るならIQ近くて一緒にいてストレスにならん人が良いな
夫婦のIQ差が少ないほど上手くいくなんて話もあるし
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:49.97ID:36D6CqjB0
みんなで、一緒に
そういうのを楽しいと思えない。1人で過ごす方がずっと楽しいし充実してるしストレス感じない
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:40:32.82ID:KjA5j1MT0
>>584
そんなもんその時のタイミングで普通の事だろw
それだけじゃ10年も20年も関係続かないという事もわからないというボッチw
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:42:42.62ID:hfE6GVyb0
1人で食事は寂しい
女房と何か美味しいもの食べに行って美味しかったな ていう会話くらいしないと
食事の後は1人で構わない
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:42:55.78ID:4vsvOUma0
一人で孤独を感じるより複数人いる中で孤独を感じる時ほど辛いものはない
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:43:50.90ID:ifSoxutz0
大勢でいるよりは1人でいる方が精神的に楽なのは確かなんだが、ずっとその状態だと充実感を得るのは難しいと思うんだよなあ
たまには好きな人の役に立って、笑顔を見たいという思いはとても強い
仮に自分の行動で好きな人の笑顔を見られるならば、だいたいの肉体的精神的疲労は吹っ飛ぶ
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:47:28.77ID:sPU5h7lI0
小中高の間
距離感なく群れすぎて疲れてんだよ
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:47:54.63ID:H10DBwGV0
>>592
理解力のない奴だなぁ
お前の普通が他人の普通じゃないんだよ
そう言う付き合いが煩わしく負担に感じてる奴もいるし
その負担を嫌て一人でいる奴もいるって話をしてんじゃねえか
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:51:13.19ID:KjA5j1MT0
>>599
だからそんな奴は長きに渡って誘って来ないし関係は続かないだろ凄く理解力低いけどw俺の人間関係否定するのに関係ないボッチ持ち出されてもw
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:52:35.20ID:p+rBQIZE0
1人が好きというより、1人の方がマシ、という事では?
日本文化の中で生きる人は、他人を認識する時に「自分より上か下か」でしか判断できないそうだから
死ぬまで誰とも対等にならないんだと
そりゃ日本で人といると疲れるから1人の方がマシになるわな
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:54:09.91ID:HtP6ytqe0
ひとりが最高。
でも忘年会や結婚式にたまに出るのも普通に楽しい。
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:55:21.98ID:H10DBwGV0
>>600
気を使い合いながらの長きにわたる関係もあるだろ
長ければ上手くやれてる、互いにいい関係なんだって
その視野の狭さどうにかした方が良いぞ
たぶんお前は感じてないかもしれんが結構ウザがられてると思うぞ
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:09.31ID:/qDL4NvD0
観光地で働いてるけど
三十以上の男で一人で来る奴って
変なの多い
いちいちこちらの指示と違うことして注意されると逆ギレとか
難癖付けてくるとか、とにかくもめ事になる確率高い
だから一人なんだろなとやっぱり思える
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:14.55ID:hFvDF+zD0
集団でいてもカースト下位で皆からバカにされて、女とも付き合えんし、年下にも虐められるから一人でいい
会社なんかそうだよね
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:52.39ID:7dsozqMk0
ぼっちは悪!ダサい!それに比べてリア充の俺様は~ってやりたい奴がID真っ赤にしてるのが邪魔
陳腐な茶化しやマウンティングにしかなってない
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:59:28.53ID:KjA5j1MT0
>>605
学生時代やバイトやとっくに関係なくなった昔の同僚とかそれぞれずっと続いてるのにおまえの設定に無理あるんだよw
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:03:18.23ID:H10DBwGV0
>>609
まあそうムキになるな
お前の中でその設定はあり得ないと言うのは理解している
実際お前自身は、メンドクサイ時の誘いもさして負担に思わんのだろう
ただし負担だと思いながら付き合ってる人間や
その負担を許容できず一人でいる人間がいる事も理解しなさいって話だ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:03:45.73ID:zo/X+ASS0
結婚したくないってのが一昔前は強がりだったのが
近年では本心で言ってるのが出て来始めたよな
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:04:05.85ID:/YWU2Bgt0
本当の意味で常に独りで生きてる人間なんてほとんどいない、何かしら社会の中で他人との関りで大なり小なり気を使うわけでひとりが気楽ってのはまあ理解できるんじゃないか
自分は人間関係由来の精神的な疲れを感じてる人間は昔より多いと思うな
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:05:28.30ID:/Ri7gG0/0
>>606
と、そいつもお前のことそういう目で見てるよw
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:10:29.64ID:fU6g63wp0
>>606
飲食店で働いてたけど、1人客の方が圧倒的に静かでいいけどな。
気が大きくなる集団客のタチの悪さを知らんのか。
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:11:26.74ID:chK2/30v0
勢力や権力を目的とした交際は、長続きさせることが困難である。
諸葛亮
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:14:33.76ID:XgBH0jGq0
みんなより~普通に~ボッチンがっ好っき~~!!
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:15:39.82ID:H10DBwGV0
>>617
お前がどんな論点を設定していたのか知らんが
お前の言ういい関係ってのが
人それぞれ違うってのは理解できたか?
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:19:14.62ID:aLQzPTof0
みんなで食べると食事は美味しい時代は終わったんだよ
みんなで食べると食事は不味い時代になったんです

高齢者がマナーや生き方を指示する時代は終わったのです
食事も、葬儀も、身内や少数で行う時代になりました
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:25:17.41ID:H10DBwGV0
>>624
それはお前ひとりで決められる事じゃないだろって言ってんだよ
お前が一人いい関係を連呼しても無意味なんだよ
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:25:30.40ID:1J4e0iDD0
>>615
群れるとおかしな行動取りやすいから気をつけてる
一人だとおかしくても迷惑では無いことが殆どだしね
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:26:35.80ID:2sjuzlDw0
そのくせ、一人ではなんの判断も決断も出来ない
だから多数派の8割になるんだよ
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:30:41.29ID:6PKsbW6n0
5ちゃんねる以外のSNSとか
リアルみたいな面倒を伴うからやりたくないけど
若者は5ちゃんねるにいないらしいし
どこで寂しさを埋めてるんだよ?
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:30:48.86ID:H10DBwGV0
>>629
えええ?それを理解してないのはお前だろ
さっきから一人で俺はうまくやってる、いい関係を作れてる。を連呼してんじゃん

お前「上手くやっていい関係を作れ」
俺 「相手のあることなのでいい関係を作れてるかどうかわかりません、
   よって気を遣ったり顔色伺ったりはめんどくさいから一人でいいです」

この流れだぞ
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:31:04.70ID:67oZNTNB0
>>612
それは確かにそうで、仕事は社内外のいろいろな人とコミュニケーションを取る必要がある
オフの時ぐらい一人にさせて欲しい
相手に気を使って疲れ果てるのは極力避けたい
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:39:47.65ID:H10DBwGV0
>>635
本気で頭大丈夫かと心配になってくる
いい関係を作れ、俺は作れてる!はお前が「一人」で連呼してたよな?
それなのに突然関係とは相手と作るものだって……。
こちらとしては、さっきから相手がどう思うかが大切だから難しいし煩わしいと言ってるじゃん
としか言いようがねえよ
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:40:56.97ID:lB2js5yM0
一人で飯を食ってる姿を見られたくないからトイレで食うなんて都市伝説だと思ってるが本当にいたのだろうか?
あんなの近くの公園で食えば良いだけだろうに
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:41:04.48ID:07/7WcNr0
周りに流されて1人が好きって答えてるやつ多そう
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:41:43.30ID:bOQRTV8Z0
俺は中学の時から一人行動が好きだった。飯も知り合いの町中華
や映画に1人で行ったり。話の合う友人がいなかったんだよな。
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:41:51.90ID:dsagRNWf0
飲食店
テーマパーク
ショッピング
観光地

どこいってもグループばっかで1人もんなんか少数派
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:43:46.35ID:PWZIpisj0
トイレ待つの嫌
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:45:53.91ID:dsagRNWf0
鼻くそ食べてても人が集まってくるレベルの美男美女でもなけりゃ繋がりは絶対にギブアンドテイクだから自分ばっかり優先するようなやつは間違いなくハブられる
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:47:44.91ID:l+wVV4fx0
>>631
ホスト、Vtuber
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:48:16.45ID:H10DBwGV0
>>642
むしろそれがこっちの主張なんだけど……
お前このやり取り読み返してみろよ
相手のあることだから気を遣うし煩わしい
俺はずっとそう言ってるだろ
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:48:41.91ID:JjSWd/pG0
スマホの普及にコロナが後押しして行動様式を完全に変えちゃったんだろうな
メディアでもお一人様特集だらけだし
三十年前は女ひとりで呑み屋とか相当変わってるか飲食業界の人だったけど今じゃ当たり前だしね
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:49:17.18ID:/qDL4NvD0
オッサンの一人客とか偏屈なの多い
ムスっとした態度だったり、クレーマー気質も多い

やっぱり一人者って感じ

家族連れやカップルはにこやかな人が多いね 
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:49:20.40ID:j9zdohah0
みんなでワイワイは月1でいいかな
毎日一緒とか吐きそう
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:50:16.83ID:NrpExsOY0
独りが好きでも友人と飯食いに行ったりするよ。独りが好きだから他人と一切関わらないわけじゃない。
ゼロイチ理論の多すぎだろ。
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:52:53.60ID:50+N7xnn0
>>641
まんまIQの人口分布と同じで面白いだろ
ひとりが好きなIQ135以上の高IQは1%しかいないから見かける率がそれくらい
大多数の国民は低IQとボリューム層の標準IQでこの層が群れる
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:53:55.24ID:dsagRNWf0
>>657
402 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/12/27(水) 10:12:23.91 ID:NrpExsOY0
ボッチのほうが多数派なのに、少数派の群れ豚どもが生意気だな?
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:55:11.97ID:X3eotLGy0
>>653
狭い了見で相手はこういう人だと決めつけること
狭い了見で世の中はこういうものだと押し付けること
君はいろいろ分かってるつもりなんだろうけど実は全然何も分かってない
そういう押し付けがましさとは実は支配欲なんだよね
実は君と同じ価値観の人間は世の中に1人もいないんだよ、君は君であり他人は君ではないんだ
君は多数派のつもりなんだろうけどね
そしてそういう自覚派全くない
ダメな奴だ
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:55:45.32ID:laP8GXF50
40過ぎると一人はキツイ
家でネット見ながら独り言しながら晩酌して毎朝下痢
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:57:45.18ID:H10DBwGV0
>>653
全く意味不明、何が妄想なん?
俺はうまくやれてるってお前の根拠の無い自信が妄想じゃないのか?
本当にお前みたいなのと何年も交流してる人間がいるのなら
相当な負担ではないかと思うぞ
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:58:29.68ID:X3eotLGy0
>>671
人と付き合うのが不自由だと決めつけてると
でも1人が不自由だと君も決めつけてるわけで
そしてそれがゼロイチ理論であるということも理解できてる?
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:58:30.28ID:dsagRNWf0
誰だって気に合わない人間といたくないに決まってるのにそれと独りを比べて独りの方が好きだって言われてもそりゃそうだろとしか
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:59:35.65ID:X3eotLGy0
>>672
まあありがちな人なんで
仮にこういう人と付き合わなければならないとしたら適当に距離を置いて適当に対応すればいいのでは?被害を受けないようにしてね
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:00:11.42ID:7glu1UGO0
>>641
だから過疎ってるんだよ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:01:37.55ID:OWDEzLR50
>>16
近年snsや掲示板は廃れてるよ
5chアクセス数数年で半分以下になる
Xの流出然り
1人で趣味を楽しんでるのか知らんが
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:01:50.16ID:OWDEzLR50
>>16
近年snsや掲示板は廃れてるよ
5chアクセス数数年で半分以下になる
Xの流出然り
1人で趣味を楽しんでるのか知らんが
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:01:55.35ID:OWDEzLR50
>>16
近年snsや掲示板は廃れてるよ
5chアクセス数数年で半分以下になる
Xの流出然り
1人で趣味を楽しんでるのか知らんが
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:03:06.20ID:bOQRTV8Z0
人に指図されるのが嫌だったり、意見が対立して不愉快になることがあるから
1人が好きってところもある。まあ、自分は結婚は向いていないな。
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:03:41.87ID:9gN3EZws0
基本的に狭く深くで人付き合いは最小限
人生経験ペラッペラの浅い奴の話聞いてもおもんないわ
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:04:20.03ID:CAi3f3kh0
>>31
俺も俺も
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:05:16.04ID:95lY7ycv0
みんなの中でも居られるが、基本はひとりが好きで
みんなの中でも要られて楽しくもあるが、それがうざくなってきた頃に
ひとりになれるってのが最高でねえかエ?

だがひとりしか駄目って場合だと、いろいろと問題があるような気がする。
うまくいえねえが、巨乳もガチムチ兄貴も好きで、ちょい老けたのも
女子高生も好きだが、8歳以下とか70歳以上でねえとみてえなのは

どうせ4行以上のレスは2ちゃんでは誰も読まねえからって
俺は何を書いているんだ?
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:05:35.07ID:YppEeg4Y0
うちはカミさんと休みが違うので
週一で1人の時間があるけど
昼からビール飲んだりカップ麺食ったり
食ってすぐ寝たり
こんな事毎日してたら死ぬだろなと思う
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:05:45.34ID:/qDL4NvD0
>>659
人当たりの良さとかにこやかさってのは
一人でヘラつくのとは違うっのがわかんない時点でやっぱ社会性がないね
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:05:58.19ID:PMixcYeW0
ただわしみたいなのが増えると日本の未来が案じられる
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:06:23.12ID:X3eotLGy0
>>681
それは君の価値観がそうであるからとしか言いようがない
つまり何に面白味を覚えるかということだ
逆に言えば俺は1人で面白いと思うことを追求してる人だったり孤高の人は面白い人が多いと感じるし、ありきたりの価値観で社会に迎合し過ぎてる人の話はつまらない
それも価値観の違いでしかない
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:07:23.14ID:dsagRNWf0
自分以外がバカに見えてるのかなこの人
どうしてその群れ豚とやらもおまえがやってる月に1回くらい会うだけの人間関係だとは思わないんだろう

402 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/12/27(水) 10:12:23.91 ID:NrpExsOY0
ボッチのほうが多数派なのに、少数派の群れ豚どもが生意気だな?
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:07:36.43ID:kLJYR3QZ0
正直、セックスする時以外は一人が良い。
旅行とか買い物とか飲食とか映画とか、一人じゃ行けないって餓鬼かよ。
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:08:07.16ID:b4I2bEMM0
家族も友人もいるが一人が好きってのと
家族も友人もいなくて一人が好きってのは
全然意味が違うからな

前者は正常、後者は異常
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:09:41.07ID:X3eotLGy0
>>684
ほらw分かってねえだろ?
あのねえ、たとえば1万人の人がいれば1万通りの人生があるわけだよ
人生が80年だとすればそれを経験するには80万年も掛かるわけだ
それも毎回違う感性を持って産まれての話だ

要するにてめえのたかだか数十年の人生経験で全てのこと全ての人のことを分かったようなつもりになるなってことだよ
そしててめえの物差しを他人に押し付けるんじゃない
それこそが不幸の始まりなんだよ

まあおまえはバカだから一生わかんねえだろうけどなw
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:09:50.70ID:NlRge9Hv0
リアルは誰と話してるかの方が重要な事が多いのでこんなニュースの内容に固執せず「そうだねえ」なんて話を合わせに行く
ネットは何を話しているかの方が重要な事が多いからこんなニュースでも相手に譲らず意見対立が起きる
つまりネットは人と話したい訳ではなくテーマを話したい場所であり一人好きの集合である
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:10:21.25ID:LGYVAhow0
いやいやそれは本音じゃないだろこういう
アンケートのせいで好きで1人なんだろみたいな
方向性つく長い方がいいよ
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:11:53.90ID:LGYVAhow0
作らないほうがだ大半は強がりだし
孤独のデメリットはボッチがよくよく思い知る
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:12:44.87ID:LGYVAhow0
本気で1人が気楽だなんて思ってるなら
こんな掲示板やニコニコにだって来ないから
こういう掲示板が成り立つってことは

結局みんな誰かと話したり繋がりを
持ちたいんだよ
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:13:30.41ID:LGYVAhow0
>>699
価値観とは全く関係なく特に男性は独身だと
長生きできないそれが客観的事実だし
孤独のストレスは寿命を減らすのも事実だから
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:13:34.25ID:KjA5j1MT0
>>672
結果は後で出ると書いてる通りだけど、もう時間掛けて関係出来てる物を否定するなら妄想以外の根拠示さんとw
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:13:54.58ID:LGYVAhow0
>>701
リアルだろうがなかろうが糸口としてね
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:15:30.48ID:zo/X+ASS0
レスバする連中って基本的に相手の言ってることを理解する気が一切ないよな
水掛け論とやってることは一緒だわ
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:16:17.99ID:LGYVAhow0
とにかく最近の1人の奴は好きでやってんだろ
みたいな世論をマスゴミが形成しようとしてるのは
納得ないかないね

自分は正直だから言うよ孤独は怖いし
デメリットばかりだと思ってるよ義理でも
何でもしがらみも必要なものと思うよ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:16:35.29ID:0GoYTTH10
ストレスの大半が人間関係から起こるんだしボッチのほうが平和だろ
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:17:11.31ID:LGYVAhow0
>>706
確かに長年こういうところにいて思うけど
キャッチボールじゃなく壁当てに近いよな
Twitterとか他のソーシャルと比べると特に思う

競馬板とか野球板とかもそうだもん
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:17:37.81ID:X3eotLGy0
>>704
たとえばリアルだとその人の大半をひっくるめて付き合わなければならない
でもたとえばここだと特定のテーマだけに関して話をすればよい

俺の友達で趣味はとても合うしそれは面白いんだけど何しろだらしなくてダメダメな人間がいる、非常識だし人に迷惑掛けるし約束は守れないし
面白いから長年面倒見てたけどやっぱりもう無理だわ彼と付き合うのは
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:17:52.55ID:LGYVAhow0
まあ残念なことにそれに気がつくのが遅すぎたけど
もっちょい早く気がついてここを卒業して
せめてTwitterとかほかのSNSで趣味の話すればよかったな
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:18:04.30ID:SqlStuBc0
ID:LGYVAhow0
朝鮮人か
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:19:35.34ID:0GoYTTH10
>>702
男が独身だと長生きできないのは、男にラーメン好きが多いのからも分かるように健康に気をつけたり、自炊するやつが女より少なく、怠惰な生活を営みがちになるからだろう。
きちんと家事ができる男が増えればその昭和の爺が大半の死亡統計も改善されるのでは
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:19:43.67ID:H10DBwGV0
>>703
まだやんのかね……、まず否定まではしてねえだろ
何度も言うように相手のあることだから
お前ひとりに上手くやれてると連呼されても、
果たしてお前の相手はどう思ってんだ?ってなってるわけだ
で、ここまでやり取りした限りお前が相当負担かけてんじゃねえのかと……
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:20:09.30ID:X3eotLGy0
>>706
うーん、それありがちだし難しいんだけど
相手のことを理解や同意や共感するのは難しいけど尊重することはできるわけだよね

つまり君は僕とは違うし理解も共感もできないけど、君が君であることは尊重するしそれに対して自分の価値観で干渉したり変えさせようとはしないよと

そのへんの違いが分かってない人が多いと思う
そもそも全ての人のことを理解出来るわけがないし出来ると思ってたらそれは勘違いでしかないわけでね
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:21:36.90ID:X3eotLGy0
>>705
読解力もねえ
まあおまえには一生分かんねえよ
ただ人にてめえの物差しを押し付けるのは全ての不幸の始まりだと、それだけは言っとくわ
それすら分からなそうだけどな
いつか分かるといいけどな、無理っぽいけど
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:21:47.26ID:V1H6jEbb0
赤木、お前と行動するの息苦しいよ...
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:22:04.15ID:C+ZQpJ+10
一人がいい、でも承認要求はたくさん欲しいという矛盾
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:23:40.66ID:cZjPIrmi0
自称昔はPTA会長もやってた3児の母で今は派遣な60代女性「昔から独身男性が羨ましくてしかなかった」
俺「昔は結婚して当たり前だしそんな風潮ないでしょ」
P遣「でも給料を全額趣味に使って車も食費もスマホ代も全部親に出してもらってパンツも洗ってもらえて旅行とかしまくってて悠悠自適だったし羨ましくて仕方なかった」
私は休みの日も学校の表示手伝ったりして休む日もなかったのに。それで子供には全然感謝されないし全員家を出ていって私には何もしてくれない育て損でした」
俺「ま、まぁニートにならなかっただけいいじゃないですか(汗)」

前の派遣がガチで羨ましがっててカルチャーショックだったわ。ネットに影響されて闇落ちでもしたのか
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:23:46.19ID:X3eotLGy0
>>717
おまえ自覚ないだろうけど周りの人間に相当ストレス与えてそうだよ
そもそも何でそんなに他人に干渉するの?
余計なお世話じゃね?
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:24:46.87ID:X3eotLGy0
>>723
俺はおまえの言ってることは理解してる
おまえは全く理解してねえ
俺はおまえ自身の人間関係について書いてる
でもおまえはそれすら理解してねえ
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:25:04.01ID:UKHgrzNj0
>>10
だからロリータ・エクスプレスに乗って現実を確かめに行ったのかこいつ
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:25:24.06ID:laP8GXF50
ここでレスバしてるような奴は独りがむいてるよ
老害になる前に自害しろ
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:27:57.28ID:YanWxgm+0
>>615
は?
独り客が複数人の客より静かなパターン多いのは当たり前だろ
何書いてるんだw、
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:29:37.68ID:/Ri7gG0/0
多数で群れて見てるのはスマホw
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:30:17.06ID:pGF0BUpi0
少子化してる時点で負け惜しみでしかない
負け犬が吠えても聞こえはしない
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:31:07.42ID:H10DBwGV0
>>717
根拠って・・・
お前の人間関係はお前の証言だけでは分からんと言ってるだけだぞ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:32:17.86ID:KjA5j1MT0
>>725
そもそも人付き合いにストレスゼロなんてのはあり得ない、それを上回る物があるから関係続くわけで小学生かよw
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:34:58.61ID:RPSIYMgD0
友達・恋人・結婚・家族・社会はサブスク
必要な時に払う方がコスパいいに決まってる
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:36:21.53ID:UkZDKmQR0
家の間取りが影響してそうだね。
家族各人が個室を持つ生活形態の限界。
個室を好む個人主義の人間を量産しそう。
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:40:01.29ID:H10DBwGV0
>>738
おいおいこっちは、お前にどうしろなんて口は出してねえだろ
良い関係など人それぞれであり相手もあることだから難しい
よって一人が気楽って話をしてんだよ
むしろお前がそれに対し、上手くやれなんて口出ししてんじゃねえか
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:40:18.41ID:6uuZ+pJ80
俺も1人が好き
クリスマスイブの夜に大手回転寿しチェーンに行ってみた
都会では1人が当たり前だが、地元の田舎では普通にまずイブの夜に一人で回転寿しは有り得ないという考えの地域…
日曜日の夜なんていつもカウンター席は満員なのに今日は誰もいない、やはり1人かと思って座って食っていた
テーブル席の家族連れや恋人たちの視線が気になるが気が楽というのもある
美味いな~と食ってたら30歳ぐらいの女性1人と、25歳ぐらいの男もカウンター席に来てた
なんでイブの夜に来てんだと苦笑、俺もだけどなんかホンワカしながら過ごしたイブでした🤗
1人っていいよ、ホント気が楽
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:42:49.95ID:95TkIDo10
今の時代個人はみんなボスだもんな
群れる動物たちでもボスボスは相容れない
帰結、人は社会を作りその中でボッチになっていく
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:43:13.08ID:X3eotLGy0
>>746
君は自分自身のことも理解してないんだねえ
本当に厄介な人だ
割と老後に孤独になるパターンだね
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:43:50.19ID:efGM14z10
人と人の距離が近すぎる日本は他人がうっとうしいんだよ
目に入れば余計な一言を言ってくるやつもいるからなるべく関わりたくないねえ
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:43:52.68ID:sW3u8V8c0
SNSやチャットでゆるく繋がってるから、昔と同じ感じの一人かというとちょっと違う気がする
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:52:45.61ID:H10DBwGV0
>>753
はいはい、お前の人間関係が論点なんだろ
そんなものお前の友達にでも聴いて見なきゃわかりません
もっとも聞いたところで素直に話してくれるか分からんのが人間ってもんだ
だから難しいよね〜めんどくさいよね〜と言ってるだけ
で、そこをうまくやれと口出ししてんのがお前だよね?
ここまで丁寧に書いてやって理解できない?
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:54:28.00ID:iV4TGkBp0
なんかカップルで歩いてるやつほど他人の目気にしてて不幸せそう
だって通りすがりの赤の他人に対してなんか一言不愉快な言葉投げ掛けたり
してくるの多いよな

それは不安だからだろ
もしかして自分たち幸せじゃないんじゃないか?とかほんとにこれでいいんだろうか?とか感じてるから他人がそんなに気になるんだろ
そもそも心が弱いからカップル作るんだろ
結婚したいならdqn腹くくってすぐに入籍子供作りゃええやん

いつまでも他人迷惑かけるならそうしてくれた方がいい

だいいち独り身のこっちだって腹くくってんだぜ?
いつまでもカップルで私たち似合う?
幸せそう?
とか下らねえことやってんじゃねーよ

ってそう言う奴ら見ると思う
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:56:06.68ID:0GoYTTH10
>>728
これ
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:57:13.69ID:iV4TGkBp0
なんかカップルで歩いてるやつほど他人の目気にしてて不幸せそう
だって通りすがりの赤の他人に対してなんか一言不愉快な言葉投げ掛けたり
してくるの多いよな
たとえば気持ち悪いとか、寒そう、だとか、あからさまにクスっと笑ったりとか

そんなことするのは不安だからだろ
もしかして自分たち幸せじゃないんじゃないか?とかほんとにこれでいいんだろうか?とか感じてるから他人がそんなに気になるんだろ
そもそも心が弱いからカップル作るんだろ
結婚したいならdqn見習って腹くくってすぐに入籍子供作りゃええやん

いつまでも他人迷惑かけるならそうしてくれた方がいい

だいいち独り身のこっちだって腹くくってんだぜ?
いつまでもカップルで私たち似合う?
幸せそう?
とか下らねえことやってんじゃねーよ

ってそう言う奴ら見ると思う
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:00:46.60ID:KjA5j1MT0
>>754
お前が上手くやれるかどうかなんて知らんがなw問題認識として自分の問題と相手の問題を切り分け出来てないと指摘したまで
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:01:35.46ID:X3eotLGy0
>>752
自分は自分、他人は他人
他人は自分ではない
価値観の押し付けは不幸の始まり

自分が本当に理解できてるか深く自問自答してみな

まあ君に言えるのはそれだけだ
じゃあな
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:07:53.69ID:Yr3Ym3dc0
>>762
ボッチの視点なら間違ってる
人間関係を重視する人なら間違ってない
人間はそれぞれ視点が違う事を忘れないて
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:09:31.46ID:rY1FyFyk0
やっと時代が俺に追いついたな
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:13:16.27ID:H10DBwGV0
>>760
お、少しまともなレスが帰って来たな
具体的に自分の問題と相手の問題とはなんぞや
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:19:10.65ID:LGYVAhow0
>>714
いやそんな単純な話じゃない男の方が
コミュ力低くてストレスに弱い生き物だから

女はストレスに強い分こじらすと
それだけメンヘラになるけど男はわりと
単純なことで落ち込んだり情緒不安定
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:20:36.45ID:G2I++68i0
>>345
手術の承諾も患者以外のサインがいる
サインしないと手術してくれない
もちろん全ての病院ではないかもしれんがうちの近辺の第二次救急病院はそう
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:21:35.36ID:X3eotLGy0
>>764
人間それぞれ視点が違うから
それが真理のように言うことが間違ってんだよ
つまりある人にとっては正解なことは否定しないわけだ
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:23:26.59ID:LjvGnqsY0
>>32
1人なら近くのスーパー温泉にでも一日中いる方がいいよ。安いし
旅行するならやっぱり誰かと一緒じゃないとつまらない
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:25:04.12ID:X3eotLGy0
>>774
いや一人旅は面白いよ
つーか旅行はメンツ、ダメな奴と旅行行くと全てが台無し
俺は付き合い切れずに海外の某都市で同伴者を捨ててきたこともあるぞ
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:25:52.40ID:xDOtjAzC0
A一人でいないとストレスたまるタイプ
B一人でいるとストレスたまるタイプ

どちらもいるんだから人それぞれで放っといて欲しいのにBのタイプの大多数がAの話を信じないっつーね
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:26:59.56ID:H10DBwGV0
>>769
それを問題としてる事が押し付けなんだよ
人とよい関係を持つべきだと言う前提が無きゃ問題ではないからな
むしろ俺はうまくやれてるなんて意識から
ズカズカ関係を迫るタイプの方が迷惑であり問題だろうな
あ、これは一応お前個人と断定してるわけじゃなく一般論だぞ
妄想だ〜なんて言われても困るからな
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:27:26.18ID:GzkrS+zb0
群れたい奴はみんなと合わせて群れればよい
自分指向が強い奴は一人でやりたいように生きればいい
みんな生き方は自由で何が正解というのはない
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:31:44.76ID:qfcJtY8G0
一人はあまり楽しくは無いけどとにかく楽だ
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:37:36.90ID:ngH3XsoB0
孤独はサイレントキラー
本人はストレスフリーのつもりでも早死をまねいてる
若いうちはいいかもな
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:39:15.79ID:H10DBwGV0
>>777
一人でいるとストレスたまるタイプの人間にしてみれば
周囲が一人でいないとストレスたまるタイプの人間ばかりになると群れる相手がいなくなって困るからな
放っておけず、みんなといると楽しいぞ〜って押し付けたくなるんだよ
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:41:48.90ID:LjvGnqsY0
>>776
合わない奴との旅行が苦行なのは同意
ただ、旅行はせっかく遠くにきたのだから誰かとその時間を共有したいかな
1人いるのだったら場所はどこでもいいじゃんって思ってしまう
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:43:01.94ID:H10DBwGV0
>>787
ああ、難しいよ
一人で気楽にやれるって解答を得れば
それはもはや問題ではねえわな
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:55:26.23ID:H10DBwGV0
>>793
長かったがようやく分かったか、最初からそれでいいんだよ
人それぞれなんだから
一人でいいって奴に上手くやれだのなんだのお前が口出すべき話じゃない
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:56:53.27ID:YppEeg4Y0
独りだったら映画とか観に行かないだろうなぁ
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:59:09.86ID:VUUPSba50
世の中があまりにも面倒くさくなり過ぎたからだよ
許容性が無くなれば当然こうなっていく
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:59:37.72ID:H10DBwGV0
>>800
そのレスをさっさと俺にしろよ
いちいちお前の書き込み全部見てるわけじゃねえんだから
てかその考え持っててなんで延々絡んで来てたんだ?
ホントに訳の分からん奴だ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:01:22.06ID:H10DBwGV0
>>800
あ、すまん俺にしてたんだな
見逃してたみたいだ
で、結局好きにしろってんなら何をいちいち絡んで来てたんだ?
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:02:33.67ID:x+rTYvuP0
自民党、財務省、経団連、マスゴミの最終目標は、日本人総乞食化、総奴隷化、絶滅危惧種計画なんじゃねえの?



CIA統一教会の犬と基地外世襲の自民党によって日本終わりすぎだろ



投票にも行かないゴミ共のせいで30年も衰退するゴミ国家になっちまった

その間に、世界一の売国奴共を情弱のアホが保守だなんだと祭り上げる悪夢みたいな状態にしてしまった


はっきり言うが、自民党政治やその他のゴミ政治屋の政治が続く限りは、日本はどんなに努力しようが永久に良い国にはならないからな?




山神様、ありがとうございます
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:06:27.27ID:3Rvas0Ps0
>>86
大人になってから群れている連中はだいたいがカネがらみビジネスがらみ
積極的に声かけてくるのもそんなのばかり

基本ひとりでいて出会う中で本当にマトモな人とだけ関係が続いていく
それも付かず離れずのいい距離感の
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:11:20.86ID:H10DBwGV0
>>809
論点は俺の人間関係だ!だっけか?
そんなに「お前だけがいい関係」と思ってんじゃねえの?ってのが悔しかったのか…
かなりムキになってたみたいだしな
まあ、他の人も書いてたがお前の書き込み見る限りそう思われても仕方ないぞ
実に一人よがりで押しつけがましいからな
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:11:59.25ID:ZVTHUXQd0
韓国並みになるのも時間の問題か
一時期日本で男だけ徴兵すれば出生率上がるなんて
トンデモ理論あったが韓国がもうね
世界人口が減少に転じるからもうしょうがないんだろうな
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:13:11.65ID:bjUwvXP80
俺も一人が気楽。余計な人間関係を絶って生きてる。
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:16:55.11ID:RTR2Ycj+0
5ch生涯独身オッサンは自称高年収

5chボッチは自称高IQ

共通するものとは?
多分、ブサイク
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:22:08.36ID:+2L1E8kM0
人と一緒にいると「気遣い」「配慮」が最大限まで要求されるからね。
それが面倒臭いから一人が良い訳だよ。
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:25:05.86ID:H10DBwGV0
>>815
んじゃあ、カモシレナイで一人でいるのは
俺にとってもお前にとっても問題でも何でもねえわな
特に問題ではありませんでしたは認めなさいね
しかしまあ、お前も実際のところ人間関係に自信ないんじゃねえの?
そうじゃなきゃそんなにムキにならんだろうし
論点は俺の人間関係!ってそんなもんこっちからすれば主な論点として考えてない事くらい
分かりそうなもんだがな
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:28:57.43ID:XoaXqdW80
ぼっちからネット取り上げてみると面白いと思うよ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:30:35.05ID:KjA5j1MT0
>>818
それが難しいとかレスしてるのにめでたいやつだなwおまえがボッチなのは全く論点じゃないからw
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:32:48.63ID:M/Yw7jcY0
独りが良いが独りになるのは難しい
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:35:54.86ID:G9gTS+AR0
1人でも苦にならんからな。
気つかわんでいいし。
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:36:16.23ID:H10DBwGV0
>>821
難しい=問題ではないわな
俺が大谷からヒット打つのは難しいが、
別に大リーガーでない俺にとって難しくても何ら問題はないわけだ
同様に一人が気楽でいいって前提で話してる俺にとって
人間関係が難しいは何ら問題ではないんだよ
ここまで丁寧に説明してやればわかるだろ
で、やっぱお前も人間関係に自信が無いんじゃないか?
群れる事が前提のお前にしてみれば、人間関係が難しいは大いに問題だろうしな
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:37:16.94ID:bs53G8Wo0
ネズミの楽園実験でも外敵いなくて飯も食べ放題だと個体数爆発的に増えるけど
増え切ったらだんだんと他者に興味のない隠キャネズミばっかりになってそのプラント100%絶滅するしこの流れと全く同じでワロタ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:39:41.55ID:bs53G8Wo0
>>814
IQを語り出すやつって何故か自分が全員平均以上側だと思って話し出すよなw

偉そうに語る奴らの半分は平均以下なのにw
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:40:24.55ID:7euFkwY90
一人旅は本当に最高。誰かに合わせず最大限自分の欲求のまま行動できる。
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:45:35.63ID:h4m8Q7P60
昔と変わらないと思うけどなぁー
ただ、「一人が好き」と言いやすい環境になっただけなんだと思います
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:46:34.45ID:bs53G8Wo0
1人で70レスもしてるキチガイおるやん⎛´・ω・`⎞
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:46:58.02ID:Fc/FBvXp0
休日に遊ぶ友達1人しかおらん
それも年4,5回会うだけだな
ほぼほぼ映画みて飯食って会わなかった間の近況報告をお互いしてみたいな
それくらいで丁度いいわ
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:47:40.35ID:+/ytopkY0
誰が言い出したのか知らないがクリぼっちという言葉の響きがいやらしく感じる
イブぼっちとか他の言葉ではダメだったのか
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:47:43.17ID:H10DBwGV0
>>829
まあ落ち着け
ある程度の書き間違いは察してやるけど
友人を酸っぱくしいは、何言ってるか分からんわ
それと、俺には一生の友達だの長年の友達だの
ムキになればなるほど疑いの目を向けられる事も理解した方が良い
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:49:11.64ID:h4m8Q7P60
いまはSNSがあるのでそういう反動もあるのだと思います
自分が存在している証がほしいという気持ちは多くの人は持っていることでしょう
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:52:07.57ID:2Wi1cPP70
>>759
一周回って平均的IQの人の達する智恵には辿り着いてる
でも本当のぼっち好きは更にその先の智慧を得ているのだw
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:53:20.18ID:KjA5j1MT0
深い友人ってのは若いうちに作らないともう手遅れなんだよね、軽いのは大人になってからでもできるだろうけど
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:54:43.18ID:ROCiqI0D0
周囲や相手に合わせることができないのは立派な病気だよ
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:56:09.34ID:FZpVY8yj0
友だちが多い○
友だちがいない×

明るい○
暗い×

こういう価値観が勢いを無くしているのが心地よい
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:56:13.52ID:H10DBwGV0
>>837
>どうしても友人を酸っぱくしいのね
少し落ち着いて自分の書き込み見返してみろ
これは俺に対して酸っぱい奴と書きたかったのか
友人を酸っぱい奴と書きたかったのか?
全くもって意味不明だぞ
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:00:32.47ID:H10DBwGV0
>>846
書き込みまくってる俺だけど
ここだけの話、実は月に数回遊びに行くくらいの友達はいるんだよね
ただ、一人だって前提の方が分かりやすいからその立場でやり取りしてる
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:00:59.22ID:+bTRdeyS0
みんなより、ふつーに、ひとりがすきっ!
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:01:33.56ID:xDOtjAzC0
>>842
仕事やしがらみ、利害関係などがあったらきちんと当たり前にそれをやってるけど
フリータイムでそれをやりたくないだけだよ悪いけど
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:01:39.30ID:H10DBwGV0
>>847
で、なんて書きたかったんだ
単純に興味あるから書き直してくれよ
それとどっから合理化の話が出てきたんだ?
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:03:02.41ID:KjA5j1MT0
>>843
友達が多い必要は無いだろうが誰とでも円滑にキャッチボールできる能力は重要視されてるだろうな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:10:39.64ID:jxoo6E/x0
いつまでも独身=社会不適合者
ぼっち=恥ずかしい
この概念が最近薄れてきてる
更に群れてワイワイしたければネットでも出来るようになった
若者は集まったは良いけど話す事なくて天気の話するくらいならスマホいじる方が有益だと思ってる
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:11:18.95ID:H10DBwGV0
>>853
ああw酸っぱい葡萄を言いたかったのか
心理学とか大袈裟な
それこそお前の妄想だろ
別にどんなに甘い友人であろうと気疲れする人間がいるんだよ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:11:25.60ID:wpuORZmT0
まさかのボッチ勝利 (´・ω・`)
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:12:22.44ID:UCj5b2120
ぼっちってネット上ではよく喋りよく語るけど
実際目の前にしたらどんな感じなの?
オドオド?性格の悪い返ししかできないとか?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:13:12.09ID:MhxOCs1a0
こういう1人が好きなんて価値観は禁止すべき
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:14:13.83ID:+tTujGNR0
>>858
つ「多様性」
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:16:02.45ID:lGNYRtkD0
一人旅はしたことないな
バイク乗るからツーリングはあるけど
1人で電車乗って観光して宿に泊まって食事して 
という一人旅は敷居が高い 
なんかすごく虚しくなりそう
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:17:14.03ID:ZHHipnmD0
一人で行動すると、新たな出会いが数多く生まれるのは確か
これは新たな発見だった
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:18:24.68ID:RF64hFvk0
まあ価値観が多様化して結婚離れや少子化に繋がってるんだろうし寧ろ価値観の統一化が必要なんだろうね
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:18:31.01ID:znNKvHJl0
>>861
いくら仲の良い相手でも
長時間一緒に居ると互いの粗が見えてきて
喧嘩になるから一人旅の方が好き
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:18:58.84ID:kuwmmHCL0
酸っぱくしいw
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:23:25.26ID:67oZNTNB0
>>854
その価値観が古臭いからなあ
今や結婚は誰もがするものではなく、人生の選択肢の一つに過ぎない
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:26:01.97ID:7ngWGRJi0
>>858
ひとりが好きもあるけど俺の趣味に誰が付いてこられるのか?
きっと誰もついてこれなくて苦痛だと思う(´・ω・`)
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:26:31.38ID:If8y+ki30
ご飯でも行こうよって言われても、相手の話をウンウン受け入れて褒めて接待しないとなぁ…って思うようになってしまったらもう行けなくなった
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:30:29.83ID:0wsIlZNv0
>>872
要するにだ
5chみたく自分の本音で話せる場(相手)がないんだろ?
建前と欺瞞と偽善だらけの人付き合いは疲れるだけだしな
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:33:43.21ID:/otgsKIj0
>>875
実は…
実際にヒトが書き込みしているのは君の投稿だけで
あとは全部AIが
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:34:18.97ID:H10DBwGV0
>>873
このスレでお前が一番社会性を感じられないんだけどな(まあ俺を除くと言う事にしておこうw)
書き間違えたならさっさと訂正するなり、説明するなりすりゃいいのに
酸っぱくしい友人とか言われて分かるわけないだろ
しかも酸っぱい葡萄レベル程度の小学生でも知ってる話を
心理学だの合理化だの……偉そうにw
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:37:35.76ID:Q88C1WWv0
みんなが好きって韓国から流れてきた文化だもんな
本来の日本人は一人が好きなんだよ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:42:09.44ID:KjA5j1MT0
自分が好きじゃない自信が無いから他人とうまく接すること出来ない人もいるだろうけどそれ克服できるかってのは相手以前の問題
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:42:09.52ID:hK6Rt/JA0
頭変なやつ増えすぎて話合わせるの疲れるもんな
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:45:41.69ID:FNm0zBXT0
この原因は、【個性】教育のせい
自分の家族内での常識やルールでしか生きられない
社会の常識やルールに適応出来ない、だから1人が楽
その反面、仕事もまともに出来ない
落ちこぼれ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:46:42.44ID:iHxBbmHN0
やっと時代が俺に追いついてきたか
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:54:05.40ID:CezDWeU20
バカはひとりでいることを哀れだと思い何故か見下すのよね
まあバカだから想像力ないんだろうが
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:58:25.46ID:0wsIlZNv0
外や仕事では自分を出すことなく仮面被って敬語で淡々と会話、相手から嫌われないように気使いながら人付き合い
5chでは本当の自分を曝け出して、日頃の不満や鬱憤を晴らす
そんなやつ多いんじゃないか?
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:03:27.53ID:7yjJWU9w0
屁とかもブーブー出せるからな
腹緩い体質なのに内勤後に宅飲み会とか連れてかれたら地獄だわ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:04:49.39ID:nWW2x64q0
今ぼっちで大丈夫な人はこうやって書き込みとか理由を書き込んでるけど
問題は老後じゃないかな?ずっと5ちゃんとかネットを眺めてるつもり?
生活費とか問題は多い気がするけどね
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:09:56.97ID:QbgerBJL0
>>890
ごちゃんはみんなの憩いの場()やからね
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:13:22.81ID:pUnhmeEG0
ラッセン好きそう
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:16:51.52ID:XVIQNmHm0
>>880
そんなこと言い出したら
生きているのはあなただけで
あとは全部アンドロイド。
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:18:54.03ID:IzmQaYtp0
ネットがあるから一人でいる気がしない
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:19:06.20ID:XVIQNmHm0
>>891
>>893
未婚率の上昇原因の一つは、
「異性のいる住居内で排便する勇気の欠落」では。
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:35:14.32ID:nWtwaRjo0
自分はいつも外食は一人だが、
夜中の松屋に若い女性が一人で入ってきた時、つわものと感じてしまったw
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:40:21.43ID:MHlhsxK80
>>744 一人で回転寿司、楽しそうでいいね。
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:45:26.44ID:ur7ObZ+C0
>>892
ボッチのほうが交際費とかいらないから金は何とかなるでしょ
広く浅くみたいな人ってよく金が続くなあって感心するわ
あっちこっち声かけられたら出かけてんだもん
交通費も外食費も入場料金なんかもかかるのに
お出かけ先次第ではやっぱり服装なんかも気にすることになり
被服費もかかるしさ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:49:11.42ID:kCNr9Gd50
>>902
一人だとカウンター開いたら2人以上の連れいる人達とかテーブル席じゃないとダメなグループ抜かして先に通されたりするのも良いよ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:55:32.86ID:BhDZTvPX0
ひとりファミレスは以前は敷居高かったけど今はパソコン広げたりスマホだらだらしてる人多いから何の躊躇もない
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:06:21.34ID:wyV2fAx50
独身オッサンの問題もボッチの問題も
基本はブサイクなのが原因

そこから始まり、いろいろな条件が加わってくる

しかしこれ以上、ブサイクボッチを追い込むな
目立つような事件を起こしてんのは大体それやろ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:06:39.83ID:zXf5o21h0
学生ならともかくいい年して友達は恥ずかしい早く家庭作れ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:20:36.37ID:ur7ObZ+C0
>>909
結婚した後も野郎同士でつるんでばっかりな人もいるからなあ
まあ結婚したところで一人が好きなのは変らないから
勤務時間帯や休日がズレているとか出張があるとか
そういう相手を選ぶといいかもね
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:27:17.55ID:63f/b/PE0
仲間内でも付き合いが長いと格差が表面化してモラハラフレネミーが増えて集まる度にモヤモヤするんや
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:30:31.70ID:9gIXK/Hq0
一人で車中泊最高です。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:31:54.73ID:GeRb+a9G0
テイカーは皆がいいという
押し付けたり搾取する対象を無意識に求めるから
ギバーは一人がいいという
テイカーに関わっても碌なことにはならないと知っているから
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:37:13.60ID:uZoKcI6P0
この調査、男女別に集計してないのかな?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:38:02.33ID:f+3PPihK0
>>908
ブサメンキモメンキモピザクリーチャーは若い時から人権なんかねぇし見下され続ける人生だからな…
追い込んじゃいけねぇって分からない大人が多過ぎるよなww
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:41:33.64ID:TJ5ry9w+0
うちの子供を見て思うんだけど
今の若い人って結婚しても子供産まないし
共稼ぎで一人住まいで共同生活してる感じだし
独身時代からの趣味持ちこしてるし
結婚を境に世界がガラッと変わる感じはないみたい

だから今でも
既婚未婚関係なく
大学時代のサークル友達と旅行に行ったりしてる

昔は結婚したら独身と付き合わなくなる話が合わなくなるって言ってたけど
もうそういうこともないみたい
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:44:25.94ID:TJ5ry9w+0
訂正

うちの子供を見て思うんだけど
今の若い人って結婚しても子供産まないし
共稼ぎだから一人住まいの二人が共同生活してる感じだし
独身時代からの趣味持ちこしてるし
結婚を境に世界がガラッと変わる感じはないみたい

だから今でも
既婚未婚関係なく
大学時代のサークル友達と旅行に行ったりしてる

昔は結婚したら独身と付き合わなくなる話が合わなくなるって言ってたけど
もうそういうこともないみたい
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:59:28.68ID:J33Xh/8G0
昔もそんなのいたけど親父連中も既婚未婚かかわらず仲間でつるんで
遊びでたりしてたし
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:08:16.20ID:CTrKoIwd0
一人が好きとは言え学校の団体活動や社会での集まりでぼっち状態で時間潰すのはキツイ…
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:12:52.55ID:yiLySlKQ0
男同士だと優位に立ちたがるアホが必ず現れる
んでそのアホと争う程幼稚じゃない人は自然と一人が良いとなる
0925
垢版 |
2023/12/27(水) 20:17:41.78ID:MqcW/KRj0
仕事で夜勤中で同僚共と一緒だ最悪だったわ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:20:08.95ID:JnGKJRF50
どいつもこいつも真似してんじゃねぇよ🖕👹
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:24:52.92ID:+QEn9U920
サンタ狩りも今は昔
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:39:27.31ID:TJ5ry9w+0
最近よく付き合ってるやつに
インフルにかかったとラインしたら
「お大事に」の4文字だけが返ってきた

まあこんなもんだわ
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:44:30.18ID:Jl7b5B2x0
みんなといると気疲れしてストレス溜まる
一人が一番ストレスフリー
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:45:15.53ID:SqlStuBc0
ID:JnGKJRF50
朝鮮人か
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:59:16.37ID:xDOtjAzC0
>>930
体調悪くて弱ってる時って放っといて欲しいから大人になってから「辛いの辛いの!構って構って!」な人が世の中多い事にびっくりしたなぁ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:05:11.89ID:TJ5ry9w+0
>>936
口だけ出すやかましい奴はうぜえけど
何も言わずにかいがいしくお世話してくれる人はありがたいよ
ラブコメにも必ず病気イベントがあるだろw

もう今は治りつつあるからラインしたんだけどな
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:21:44.26ID:/qNxbzP80
自分でぼっちになったつもりか?まわりがお前をぼっちにしたんだぞw
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:24:55.07ID:wrbLnWsN0
>>938
ほぉ、何したんだ?
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:34:00.82ID:ia4Fqn5x0
>>930
普通は「感染すなよ」だな
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:57:33.83ID:kz/79dfE0
一人じゃ何もできないっていう無力感を味わってから出直してこい
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:07:35.42ID:DMrN+i1S0
一人好きはいいけど孤独な奴って距離感おかしいから
ある程度人間社会で揉まれた方がいい
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:11:59.43ID:wrbLnWsN0
>>938
もしかして君もボッチ側じゃないよな?
いやぁそういうの悲しいっすわ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:13:22.56ID:UhS8OsG10
1人が好きだがたまには人といたい
あまり干渉しない家族暮しがベスト
0947松本人志
垢版 |
2023/12/27(水) 22:13:31.69ID:mlZ5Y1Jq0
文春砲炸裂!ダウンタウン松本が女性に乱暴。後輩芸人を使ってホテルに呼び出し。やってることはジャニー喜多川と同じようなもの。………






@YouTube
一月万冊
22:00よりLIVE配信中
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:14:59.86ID:TJ5ry9w+0
>>946
家族と言うのは背中合わせで一緒にいるのが大事
みんな違う方を向いてても背中はくっついてる
そして一人が困ったらみんなで助ける
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:16:25.89ID:ur7ObZ+C0
>>930
それは交際相手?単なる知り合い?
でもそっちのほうがいいよ
昔同僚(同性同期)が勝手に買い出しして
渡すだけだかすぐ帰るからって来た時は本当に迷惑だったし
ビビったわ
確かに玄関で渡して帰ったけどいらないしやらなくていいし
何かしないと気が済まない自己中タイプってとてつもなく迷惑な人だなと20代前半で学んだ
ぶっちゃけ交際相手すら来ないほうがありがたい
迷惑だったことある
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:19:09.99ID:HE7h89uF0
一人でも5chは暇つぶしにもってこい
マウントバトルしている人もいれば、その側で自分語りやダジャレ
替え歌や為になる話、どうでもいい書き込み

色んな人がいるから暇しない
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:21:18.30ID:BIfNC5cM0
AI「いずれうちらが全部取り次ぐようになりますんでお任せを
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:22:36.08ID:V5AIdjKH0
1人のインキャが50万人分くらい投票してそう
それをやってるインキャが500万人はおるやろうな
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:22:54.63ID:TJ5ry9w+0
>>951
一人で下宿で風邪ひいて寝込んだ時「このまま死ぬのかな」と思った
自分ひとりの力で生きていけないときは一人は辛い
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:26:55.50ID:wrB/yxOl0
いい歳した子供いるジジイがインフルかかった俺にもっと寄り添え傾聴しろはキモすぎ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:41:50.57ID:xolE1oLA0
ネット上でよくイキってるのがブサイクボッチ

凶悪な事件を引き起こすのもブサイクボッチ

動物虐待に走るのもブサイクボッチ

いじめに遭うのもブサイクボッチ

そうして孤立するのもブサイクボッチ

理由はどうであれブサイクボッチに碌な人間はいない
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:44:23.29ID:ur7ObZ+C0
>>955
そうなの?
一人暮らしの時に39.8度出てすごい寒気と
ちょっと首動かすだけでも激痛だった時でも痛いのが嫌なだけだったな
実家にいた時もぶっちゃけ寝てて学校休んだのに親がアンタさーって言ってきた時
もう熱出て具合悪くなって1日以上経ってたwww
でも何食べられる?少しは食べないとダメだとか言われて苦しめられるより
ずっとずっと楽でいいわ
死ぬのならもうそれで寿命で受け止めたい
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:45:20.52ID:JOLdcw180
一人が好きってより
一人のほうが揉めないからな
特にスケープゴートがいないと不安になる連中はうっとおしい
直接的・間接的に攻撃的なのに
やり返されると被害者意識だけ全開で周りをとりこんでいく
そして、取り込まれると周りも似たような気質
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:46:13.23ID:jdXhOBmR0
10年後も同じかね
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:47:00.43ID:RUp41un00
友達家族がいるから一人の時がほしいってだけだぞ
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:49:41.97ID:7sqpyYTd0
一人が好きって言っても今のネットでSNS環境ありきっしょ
昔のようなネットも何もない時代の一人とは全然違うよ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:51:28.02ID:Ignw8rUK0
ネット規制ってやっぱ必要かもな
書き込めないようにすれば会話してる感覚も消えてリアルの人付き合いに求めるしかなくなる
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:57:06.63ID:ur7ObZ+C0
>>960
30年以上前だけど一人っ子の男性が一人っ子で良かった
周囲の兄弟ケンカの話を聞くと自分一人だから揉めたり争ったりしなくて済むって
言ってたことを思い出したわ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:03:54.77ID:4ljzAODf0
マジでひとりが最高で楽しい
そこに寂しさとか全く無い
LINEでしょうもない連絡してくるのすらめんどくさい
飲み会誘われるのすらめんどくさい
こういう人間もいるんや
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:14:13.34ID:JOLdcw180
>>964
話しても良くならないことが多いし
お薬もらうだけやから
基本、生返事がベスト
深いこと話すと周りに吹聴したら
想像巡らして叩く連中(まぁ、この連中は話してなくても叩きどころを想像巡らして叩いてる)もおるからのう
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:23:01.45ID:wrbLnWsN0
>>971
本気でやばい奴は弄られるどころか誘われないんだぜ…
コミュ力上げるのも諦めました
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:36:30.41ID:JOLdcw180
>>973
でも空気読めない団体がいじって
刃傷沙汰起きることもあるからね
本当に人の心が分からない人ほど
「人の気持ちが分からない人だ!」というから不思議
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:48:17.37ID:wrbLnWsN0
>>975
ああ、わかります。集団ストーカー案件ってやつでしょ?
トーシツ患者を無理矢理作ってどうこうするというあれでしょ
知ってるよそんなの
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:53:12.19ID:xDOtjAzC0
ぼっちで楽しんでる人をけしからん!!どうにかして他人と関わらせないと!!て邪魔してくる奴らなんなん?
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:00:47.66ID:2hen4WBH0
こっちの都合のいい時だけ関わりたいんだよ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:06:12.94ID:bxsMa/hT0
>>978
やっぱり猫が好き
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:22:08.36ID:IS4va4CI0
オレは一人で平気日本大会で
ベスト10に入る自信ある
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:37:39.61ID:mPnmHIqa0
【文春】ダウンタウン・松本人志と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」吉本は否定コメント、文春「十分に自信を持っている」★49 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703690998/
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:39:28.45ID:d28Sf1CP0
昔と違ってネットで会話もできるし悩みも相談できるからだろ。
ネット無かったら情報源はアナログになるし誰かに頼りたくなるから群れてたわけで。
ネットより付き合いやすい人がいないってことだろ。
気を遣うのも疲れるんだろ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:52:04.78ID:oSopPP3A0
>>16
いつでも会話が止められるのがいいんだろ
リアルにいるといつまでも喋るやつとかいて帰れなかったりするし
何よりも好きな話題だけ絡めばいいし
オッサン等によくあるあの辺にはアレがあったけど今はコレになったとか
どーでもいい話を聞かなくていいし
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:52:22.53ID:NC0ipFRe0
全国のぼっちが一堂に会したらその中でも孤立するやついるんだろうな
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:10:21.83ID:ikwdmcrw0
無駄に気を使って疲れ果てるだけです
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:18:19.87ID:OHpUWpuB0
ひとりはいいよなあ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:18:25.05ID:OHpUWpuB0
ひとりはいいよなあ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:22:49.54ID:Nvixgj/m0
髪があるからまだいいや
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:29:37.64ID:DpsAh9Tf0
5ちゃんに参加してると
他のコミュとかもう要らないな
人とのコミュとか5ちゃんぐらいライトな
レベルでもうお腹いっぱい
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:31:13.08ID:5Si5+w1g0
1人2人のが大勢より気が楽だが、
死んだ時だけは1人だと困るんよな
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 03:48:45.51ID:drvSd2qy0
ぶっちゃけココ5ちゃんだけのコミュニケーションだと死ぬとき寂しいぞ
ガンバレニート 5時になったら朝の公園散歩してきたらいいじゃん
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:27:01.02ID:Cz2SnoA20
だってスマホがあるもん
みんなといたら画面見てられないじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 49分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況