羽田空港(東京都大田区)のC滑走路上で、新千歳発羽田行きの日本航空(JAL)516便が、海上保安庁の航空機と衝突した事故で、JALの青木紀将常務執行役員や沼畑康夫広報部長らが2日午後10時半過ぎから国土交通省で記者会見に応じた。
青木氏は会見冒頭、「事故で亡くなられた方の冥福を祈り、遺族の皆様にお悔やみ申し上げる」と述べ、10秒ほど頭を下げた。
516便と管制とのやり取りについては「事故原因の根幹にかかわるので申し上げられない」としたが、「(516便に)着陸許可が出ていたと認識している」と述べた。
また、「(516便の機長は)海保の機体の存在は視認できていなかったと考えている」とも話した。
その上で、「運輸安全委員会に客観的に(調査を)していただく必要がある」と強調した。【内橋寿明、遠山和宏】
毎日新聞 2024/1/2 23:09
https://mainichi.jp/articles/20240102/k00/00m/040/415000c
★1 2024/01/02(火) 23:17:50.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704205070/
日航が会見 「着陸許可出ていた」「海保機の存在視認できず」 ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/01/03(水) 00:04:22.52ID:a0XY/1fH9
2ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:04:38.08ID:7a4gB4PX0 管制官の指示は
「JAL機=着陸を許可 (Clear to land Runway 34R)」
「海保機=C5で待て (Taxi to holding point C5)」
https://twitter.com/i/status/1742154214355468550
https://twitter.com/thejimwatkins
「JAL機=着陸を許可 (Clear to land Runway 34R)」
「海保機=C5で待て (Taxi to holding point C5)」
https://twitter.com/i/status/1742154214355468550
https://twitter.com/thejimwatkins
3ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:05:13.34ID:4nq3oHKd0 日航機の機長が視認を出来なかったと言ってんだから
間違って別の滑走路に着陸したの明白
間違って別の滑走路に着陸したの明白
4ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:05:23.38ID:wteL2ba/0 ジャンボ機って相当視界悪くて、目線より上の高さは一切見えないらしいな
2024/01/03(水) 00:05:47.43ID:9msCvxf50
>>2
海保のテロ?
海保のテロ?
2024/01/03(水) 00:05:50.05ID:0yrvfLZt0
管制も満足にできない国になってしまったか・・・ほんと発展途上国なんだなと痛感する
7ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:05:58.15ID:rrAE+YPi0 >>3
アスペ
アスペ
8ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:06:02.42ID:OEi0OdTX0 こんなんじゃ、明日も羽田は事故ありそうやな..
ご安全に
ご安全に
10ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:06:07.28ID:K39nISYG0 >>1
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
11ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:06:21.32ID:8fglNuDA0 また推すプレイか
12ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:06:28.75ID:YPtj8+Ly0 ひでえ話だ
13ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:06:31.14ID:6fogkYSZ0 >>10
働いたことなさそう
働いたことなさそう
2024/01/03(水) 00:06:34.21ID:lISzhdr+0
日航機で良かった
大韓航空機だったらシャレになってなかった
大韓航空機だったらシャレになってなかった
2024/01/03(水) 00:06:39.24ID:r1YGvWUa0
責任の擦り付け合いか
16ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:06:42.04ID:Szj7KNOH0 やっぱり
海保のせいか
海保のせいか
17ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:06:42.33ID:suYXHeNG0 >>2
100%海保機のミスですね
100%海保機のミスですね
2024/01/03(水) 00:06:43.61ID:N1/EGXdC0
衝突瞬間映像
https://www.youtube.com/watch?v=Z7IEaHTlaTU
手前の海保機がうっすら見える
離陸許可が下りて航空路に侵入したなら、なんでこんな端っこにいたのだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=Z7IEaHTlaTU
手前の海保機がうっすら見える
離陸許可が下りて航空路に侵入したなら、なんでこんな端っこにいたのだろうか
2024/01/03(水) 00:06:49.73ID:bDA/JFcN0
記録が残ってるんだから早く出せよ
創価に気を使ってんじゃねーよ
創価に気を使ってんじゃねーよ
2024/01/03(水) 00:06:58.35ID:ljIV6Lwy0
2024/01/03(水) 00:07:01.48ID:T4rNv9NH0
人間がやる事だからミスはあるわな
22ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:07:06.65ID:K39nISYG0 >>13
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
23ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:07:17.92ID:O1ynMNGu0 海保と管制官のやり取りを出せばハッキリするだろ。あり得ない事故なんだから。
意思疎通出来てなかったとしか思えないもん
意思疎通出来てなかったとしか思えないもん
2024/01/03(水) 00:07:34.15ID:p3iCs+Kd0
あまり管制官を責めると、自○しちゃうからほどほどに
25ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:07:36.24ID:WcZLOQK80 どう考えても1番慣れてないのは海保だからな
2024/01/03(水) 00:07:39.18ID:M8Gwr04o0
多少視認出来たとしても何もできんかったろうな
2024/01/03(水) 00:07:44.57ID:icQr+T2j0
やっぱり海保のやらかしかよ
自衛隊も沖縄ヘリ墜落とかあったし日本マジでヤバイな
自衛隊も沖縄ヘリ墜落とかあったし日本マジでヤバイな
28ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:07:48.51ID:6fogkYSZ029ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:08:06.39ID:xttDKAFq0 旅行帰りの便なんか数時間遅らせとけよカス
30ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:08:16.05ID:L6z+T0Dg0 石川県の災害の方を騒がないと
おまいら感覚狂ってね?
おまいら感覚狂ってね?
2024/01/03(水) 00:08:17.29ID:yM1Nlpvy0
なんで見えないんだろうな?
迷彩カラーだから??
あともしかしてデイライトみたいなのって自衛機は付いてない??
迷彩カラーだから??
あともしかしてデイライトみたいなのって自衛機は付いてない??
32ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:08:22.66ID:AdO9TNNn0 管制塔の録音公開すれば解決じゃないの?
2024/01/03(水) 00:08:31.97ID:Hiq/33Bt0
管制塔「(C5待機地点からC滑走路に進入許可が出たら海保機は)最初に離陸です。C5待機地点まで地上走行してください」
↑こんな感じ?
海保機は離陸を焦っていて、C5待機地点より後方の上空からJAL機が進入してくるとは思っていなかったので、「最初に離陸だから」とC滑走路に入ってしまった?
そして、海保機がC滑走路に入ってしまったのに管制塔とJAL機は気付かなかった?
↑こんな感じ?
海保機は離陸を焦っていて、C5待機地点より後方の上空からJAL機が進入してくるとは思っていなかったので、「最初に離陸だから」とC滑走路に入ってしまった?
そして、海保機がC滑走路に入ってしまったのに管制塔とJAL機は気付かなかった?
34ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:08:36.78ID:bSlbdN3S0 ヨシ!
35ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:08:38.96ID:w/7KTrOM0 こういうのって大抵一番責任ある奴が生き残るよね
36ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:08:39.70ID:hFWYer/g0 管制官ってかなりの上級職?
責任重大過ぎんか?
責任重大過ぎんか?
37ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:08:41.38ID:127EiRJ50 管制と海保どっちのミスでも国交省の責任になるからな
2024/01/03(水) 00:08:48.21ID:8swNR/Xs0
海保が羽田で事故ってえらいこっちゃやで
今後の支援活動どうなるんや
今後の支援活動どうなるんや
2024/01/03(水) 00:08:55.11ID:RLZZ+Rlz0
エアバンド受信マニアよ怒らないから管制塔と海自、管制塔とJALの無線通信の録音データ公開してや
2024/01/03(水) 00:08:56.50ID:XB2R/qW90
死角の部分に関する衝突防止センサーとかあったりするものなの?
2024/01/03(水) 00:09:02.47ID:Iu4KOJdw0
聞き間違えで大事故起きるとかヤバクねえか
🚥つけろよ
🚥つけろよ
42ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:09:04.52ID:WcZLOQK80 JALには着陸許可出して、海保にはc-1まで進んで待機と言ってるんだから飛び出ちゃったんだろ
43ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:09:07.94ID:tFxnotLG0 すまん、この国何ならまともにできるんですかね?
政府はWカルト支配に中抜きねつ造隠蔽汚職まみれ
原発はメルトダウンに汚染水垂れ流し
ヘリ、オスプレイは墜落
ロケットは爆発
東京五輪は汚職中抜き
大阪万博は中止濃厚
ネトウヨはハゲ
政府はWカルト支配に中抜きねつ造隠蔽汚職まみれ
原発はメルトダウンに汚染水垂れ流し
ヘリ、オスプレイは墜落
ロケットは爆発
東京五輪は汚職中抜き
大阪万博は中止濃厚
ネトウヨはハゲ
44ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:09:12.46ID:suYXHeNG0 >>22
お前はとりあえず航空法から勉強しろカス
お前はとりあえず航空法から勉強しろカス
45ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:09:30.85ID:c3mgllY40 早くメーデーでまとめてくれ。
なんで海保が間違ってしまったかまで深掘りしろ。
何故を3回繰り返せ
なんで海保が間違ってしまったかまで深掘りしろ。
何故を3回繰り返せ
2024/01/03(水) 00:09:39.33ID:diKvuivn0
事故はいろんなのが複合的に重なって起きるからな
2024/01/03(水) 00:09:39.37ID:sekveXVj0
>>35
岸田「やったぜ」
岸田「やったぜ」
48ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:09:39.81ID:yoQI0+HO0 誰も滑走路に異物がいるのに気付かない管制っている意味あんの
49ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:09:42.37ID:K39nISYG0 JAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
2024/01/03(水) 00:09:46.80ID:0yrvfLZt0
>>25
海保は自分の基地なんだからドホームだろ。自分の庭
海保は自分の基地なんだからドホームだろ。自分の庭
2024/01/03(水) 00:09:58.65ID:yM1Nlpvy0
あとなんで鎮火させられなかったの??
何のための消防??
何のための消防??
2024/01/03(水) 00:10:06.95ID:8swNR/Xs0
船の事故は船長だけが最後まで残るんだよな・・
最近の沈没事故も船長だけ行方不明に
最近の沈没事故も船長だけ行方不明に
53ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:10:08.00ID:4nq3oHKd054ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:10:08.21ID:qmU2LbQY0 JALたたきしてるゼンカモンがまた額に斧刺さってる
2024/01/03(水) 00:10:09.61ID:7uvJZKtr0
>>30
このスレだけなわけなかろーw
てか、羽田発着の便が、帰省の足にどのくらい影響するのか
国交省の人は今晩中に滑走路を空けると言ったけど
そういう無茶したらまた起きるっておもた。
だって地震対応で羽田から海保の飛行機はまだまだ飛ぶだろうし
このスレだけなわけなかろーw
てか、羽田発着の便が、帰省の足にどのくらい影響するのか
国交省の人は今晩中に滑走路を空けると言ったけど
そういう無茶したらまた起きるっておもた。
だって地震対応で羽田から海保の飛行機はまだまだ飛ぶだろうし
2024/01/03(水) 00:10:11.88ID:usNPeKII0
9月にeJALポイント使い切って、JGCカードも解約。
もう乗ることはないだろう。
もう乗ることはないだろう。
57ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:10:16.93ID:K39nISYG0 >>44
JAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
JAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
2024/01/03(水) 00:10:24.49ID:ghaVgqVH0
2024/01/03(水) 00:10:29.43ID:uldeuGoq0
飛行機でオカマ掘るとかカミカゼ再来のかよ
2024/01/03(水) 00:10:31.31ID:4bi9E6RY0
なんだ海保の機体がいるとこにJAL機が突っ込んだのか
2024/01/03(水) 00:10:34.05ID:Iu4KOJdw0
岸田と自民党がふざけるせいで
国民もふざけだしてしまったのか
国民もふざけだしてしまったのか
62ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:10:39.15ID:7ku3C2Ny0 >>22
空港は国交省管轄、管制業務と管制は国交省管轄、管制官も国交省職員、海上保安庁も国交省、事故調査も国交省
その状況だとJALが悪くても悪くなくてもまあ四面楚歌だよね
俺は管制ミスか海保機の指示聞き間違えだと思うよ
もしJAL機が指示聞き間違えてるなら、管制は他機に回避行動させてるでしょ?
空港は国交省管轄、管制業務と管制は国交省管轄、管制官も国交省職員、海上保安庁も国交省、事故調査も国交省
その状況だとJALが悪くても悪くなくてもまあ四面楚歌だよね
俺は管制ミスか海保機の指示聞き間違えだと思うよ
もしJAL機が指示聞き間違えてるなら、管制は他機に回避行動させてるでしょ?
63ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:10:53.58ID:sEriLbVw0 あんな状況だとJAL側はアラートなるんじゃないのか?
2024/01/03(水) 00:11:03.27ID:RvlBaU250
>>31
海上自衛隊じゃなくて海上保安庁
海上自衛隊じゃなくて海上保安庁
2024/01/03(水) 00:11:05.36ID:yM1Nlpvy0
>>26
なんのためにタッチダウンや最着陸の練習してると思ってる??
なんのためにタッチダウンや最着陸の練習してると思ってる??
67ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:11:08.36ID:H8EryNG10 報道見てると海保が悪いみたいな悪意を感じたがJALの責任だったのかよ
2024/01/03(水) 00:11:13.76ID:RLZZ+Rlz0
>>25
あんた羽田空港のことよく知らないだろ?
あんた羽田空港のことよく知らないだろ?
69ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:11:23.75ID:8Za5n/wd0 安全が第一なんだから明日からは手旗信号か手鼻信号でやって
70ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:11:24.95ID:tqD63Eb30 よし!犯人を探すぞ!!!おまえら頭を働かせろ!!!
2024/01/03(水) 00:11:29.28ID:Vt5po76y0
別の航空会社の飛行機に乗ったとき
離着陸の時飛行機の車載カメラの映像を機内で流していたけど
JALはあるのかな
離着陸の時飛行機の車載カメラの映像を機内で流していたけど
JALはあるのかな
2024/01/03(水) 00:11:32.33ID:i6M7EmfZ0
まぁ全員自分は正しかったって言うよね
73ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:11:32.65ID:xttDKAFq0 まあ羽田はいつかこれやると思ってたわ
狭いのに便が多いからな人の命より金ってのがよくわかる
狭いのに便が多いからな人の命より金ってのがよくわかる
74ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:11:35.44ID:gvZ8DDQ20 これ正月の暇なとき、はねだのATC 聞いてた奴絶対いるだろ
2024/01/03(水) 00:11:40.13ID:p3iCs+Kd0
日本語でゆっくり喋らないとだめだろ。
英語を採用したのはどこの馬鹿だよ
英語を採用したのはどこの馬鹿だよ
2024/01/03(水) 00:11:42.46ID:4bi9E6RY0
JAL機に神風されたのかカワイソ
77ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:11:43.04ID:OF41Ikmt02024/01/03(水) 00:11:46.53ID:bciL5JkW0
>>2
英語勉強せねば
英語勉強せねば
79ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:11:57.38ID:Kodh0rYD0 視認できなかったということは真っ暗な中何も点灯せず滑走路に鎮座してたのか
死んでもおかしくないわ
死んでもおかしくないわ
2024/01/03(水) 00:12:03.03ID:gsU3XXEb0
管制官の喋り方っていうか発音ていうか、人によってかなり癖があるのな
2024/01/03(水) 00:12:03.08ID:Hf7UC2cQ0
C火葬炉は20年3末から運用始めている、A同様同じ方向で離着陸できる運用にしていることなので、
風向きによって運用方法(離着陸方向)が変る。
本日の気象にかんしては、気象庁の発表では本日航空機の飛行に影響するものはないとのことなので、
ATCとJA13XJとJA722Aのパイロットの3者に問題がありそうなので、ヒューマンエラーの可能性が大です。
しっかり事故調査して、重大インシデントレポートにまとめてくれよ。国交省さん
風向きによって運用方法(離着陸方向)が変る。
本日の気象にかんしては、気象庁の発表では本日航空機の飛行に影響するものはないとのことなので、
ATCとJA13XJとJA722Aのパイロットの3者に問題がありそうなので、ヒューマンエラーの可能性が大です。
しっかり事故調査して、重大インシデントレポートにまとめてくれよ。国交省さん
82ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:12:06.45ID:nVrDLECJ0 >>2 に音声あるのに聞かないのは....
83ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:12:06.86ID:3Sma8m/D02024/01/03(水) 00:12:15.28ID:Iu4KOJdw0
これで機長が聴こえませんでしたで無罪だろ
キックバックしりませんでしたみたいに
自民党のせいじゃん
キックバックしりませんでしたみたいに
自民党のせいじゃん
2024/01/03(水) 00:12:22.92ID:MLpU5B6B0
2024/01/03(水) 00:12:40.18ID:WMnipVWi0
着陸してきた日航機が滑走路にあった海保機を踏みつけちゃったってこと?
87ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:12:41.21ID:gD+b3D830 んで、海保機長のミスなのか管制官のミスなのかどっちなんだ?
2024/01/03(水) 00:12:53.79ID:ilPtYQvp0
海保パイロットのミスか...
海保の隊員が気の毒すぎるわ
海保の隊員が気の毒すぎるわ
2024/01/03(水) 00:13:00.68ID:EdwiElJ20
仮に海保の機長が聞き間違いとか
どんだけ素人だよ
ラッシュ羽田で
なので引き分けで調査終了です
どんだけ素人だよ
ラッシュ羽田で
なので引き分けで調査終了です
90ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:13:02.88ID:fbMR0gH3091ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:13:20.11ID:mli/TICc02024/01/03(水) 00:13:27.03ID:hGfaU1s10
123便みたいに陰謀論が蔓延しそう
2024/01/03(水) 00:13:33.52ID:8swNR/Xs0
羽田なんか使わずに他にあるやろ
2024/01/03(水) 00:13:37.16ID:T4rNv9NH0
海保機が間違ってる所に止まってたなら管制が指示するべきだったりしないの?
2024/01/03(水) 00:13:38.38ID:4bi9E6RY0
気取って英語でやり取りしてっからだろ
2024/01/03(水) 00:13:38.61ID:M8Gwr04o0
>>66
だから「多少」なのよ。ゴーアラウンドするには位置が遅すぎる
だから「多少」なのよ。ゴーアラウンドするには位置が遅すぎる
98ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:13:39.62ID:6TTRn3Qh0 >>51
人が逃げる時間を稼げれば勝ちだから
人が逃げる時間を稼げれば勝ちだから
99ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:13:40.40ID:K39nISYG0100ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:13:55.99ID:4nq3oHKd0 >>87
今のところ視認できませんでしたと白状した日航機の機長だろうな
今のところ視認できませんでしたと白状した日航機の機長だろうな
101ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:08.01ID:HwTR8Cwv0 海保みんなで自殺とか
102ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:11.49ID:UB/8NS0I0 >>2
自動詞のtaxiは「乗り物が地上を走る」ことだから訳すなら「C5まで走れ」じゃないか?
自動詞のtaxiは「乗り物が地上を走る」ことだから訳すなら「C5まで走れ」じゃないか?
103ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:16.96ID:yoQI0+HO0 管制官の人間を調べろ最初はテロかと思ったし
104ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:29.50ID:suYXHeNG0105安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/03(水) 00:14:30.77ID:JGXro4kD0 >>1
過去の事故の例からすると、管制の指示の聞き間違い
今回もワッチしてた(航空無線聞くのが趣味のマニア)が同じことを言っている
無線って、聞けばわかるけど音質的にめっちゃ聞き取りにくいからな
それも全部英語だからイレギュラーな状況のやり取りだと聞き間違えやすい
過去の事故の例からすると、管制の指示の聞き間違い
今回もワッチしてた(航空無線聞くのが趣味のマニア)が同じことを言っている
無線って、聞けばわかるけど音質的にめっちゃ聞き取りにくいからな
それも全部英語だからイレギュラーな状況のやり取りだと聞き間違えやすい
106ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:37.58ID:DULZy/9v0 2日間も正月から悪いことがあったんで
今日は餅を喉に詰まらせて森元総理と二階と岸田が
今日は餅を喉に詰まらせて森元総理と二階と岸田が
107ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:42.49ID:4bi9E6RY0 ジェット機燃料に火がついたら鎮火なんか無理だろ
108ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:51.07ID:9ZWl4UI50 管制官・日本航空・海上保安庁
原因分からないけど、身柄拘束されるかもしれない
【速報】東京・羽田空港の衝突事故 警視庁「特別捜査本部」設置へ
日テレNEWS NNN1/2(火) 23:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f2d8ac85b608e79b9d3fabafd3cb214e146a4c/comments
原因分からないけど、身柄拘束されるかもしれない
【速報】東京・羽田空港の衝突事故 警視庁「特別捜査本部」設置へ
日テレNEWS NNN1/2(火) 23:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f2d8ac85b608e79b9d3fabafd3cb214e146a4c/comments
109ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:52.41ID:fQj1VChB0 >>63
TCASというのがあるけど空中ならともかく地表もしくは地表近くではアラートは出ない
TCASというのがあるけど空中ならともかく地表もしくは地表近くではアラートは出ない
110ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:14:53.60ID:LWx6ZAUS0111ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:01.56ID:nqcNsTgj0 17歳のスウェーデン人が家族4人で乗ってて機内映像撮ってるな
https://www.svt.se/nyheter/utrikes/svensk-familj-flydde-eldinfernot-i-japanska-flygplanet-en-skrackhistoria
https://www.svt.se/nyheter/utrikes/svensk-familj-flydde-eldinfernot-i-japanska-flygplanet-en-skrackhistoria
112ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:09.37ID:tqD63Eb30 >>2
これむしろジャップ発音で3年間無理やり押し通そうとするクソ英語教師のせいじゃね?
これむしろジャップ発音で3年間無理やり押し通そうとするクソ英語教師のせいじゃね?
113ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:19.66ID:G9t6O20x0 >>79
映像見ると海保機の灯ついてないね
映像見ると海保機の灯ついてないね
114ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:20.93ID:KpOkQW0g0 仮定でJALに落ち度が無いとすれば管制と海保どっちにも落ち度ある感じ
115ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:28.74ID:EoHJzQL40 日航「俺は悪くない」
海保「俺も悪くない」
管制「俺も悪くないぞ」
海保「俺も悪くない」
管制「俺も悪くないぞ」
116ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:32.10ID:N1/EGXdC0 衝突瞬間映像
https://www.youtube.com/watch?v=Z7IEaHTlaTU
手前の海保機がうっすら見える
離陸許可が下りて航空路に侵入したなら、なんでこんな滑走路の端っこにいたのだろうか
https://i.imgur.com/8DygWJ0.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Z7IEaHTlaTU
手前の海保機がうっすら見える
離陸許可が下りて航空路に侵入したなら、なんでこんな滑走路の端っこにいたのだろうか
https://i.imgur.com/8DygWJ0.jpg
117ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:37.63ID:SBsh2jge0 明日あたりこの事故に対するひろゆきの認識が聞きたい
118ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:40.19ID:f/PIXu5O0 こちらブラボー2
119ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:40.26ID:8swNR/Xs0 高島屋のケーキショック凄まじいな
120ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:45.99ID:ndHK8Usv0 管制がどうであれ、飛行機のコックピットクルーが自分で前方の滑走路の異物の確認をゴーアラウンド可能な最終段階ギリギリまで監視できないってのはマズい仕組みだと思うんだよな
夜間だから視認が遅れた、ってのは前世紀までの言い訳にしたい
夜間だから視認が遅れた、ってのは前世紀までの言い訳にしたい
121ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:48.33ID:tFxnotLG0 米軍「ジャップは立入り禁止な!リメンバー・パールハーバー!」
バカウヨ「うおおお!竹島を取り戻せ!尖閣を取り戻せ!若者よ戦争にいけ!(大絶叫)」
これw
https://www.youtube.com/watch?v=RDqhn7zOrB0
バカウヨ「うおおお!竹島を取り戻せ!尖閣を取り戻せ!若者よ戦争にいけ!(大絶叫)」
これw
https://www.youtube.com/watch?v=RDqhn7zOrB0
122ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:48.60ID:I8DHWE/M0 [速報]米:ニューヨークで複数の爆発音が確認される…地下で発生か?[海外の反応]
https://foreignnews.biz/archives/post-185574.html
https://foreignnews.biz/archives/post-185574.html
123ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:48.90ID:YulzqQGB0 日本人の劣化が止まらない
124ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:49.08ID:6fogkYSZ0125ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:57.76ID:MhZfPFCt0 管制か海保の犯行
126ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:15:58.86ID:bciL5JkW0 管制塔は全部英語でしょ
海保って10のことヒトマルとかいってんじゃね?
行政とか令和6年とかもう西暦にしてくれよ
海保って10のことヒトマルとかいってんじゃね?
行政とか令和6年とかもう西暦にしてくれよ
127ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:06.21ID:CT8nY5GK0 生き馬の目を抜くビジネスマンの会合に子供(海保)がふらっと紛れ込んだ感あって草生えるわww
128ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:11.94ID:5OoiC9/q0 海保の予算で弁償でしょ
きついねえ
きついねえ
129ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:14.98ID:UCez+Z+k0 >>115
次は気をつけろよ
次は気をつけろよ
130ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:21.85ID:eM8vxi950 裏金問題から国民の目をそらすための工作なんだろうね
131ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:28.80ID:0GSG1ND20 VFRが基本
132ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:35.92ID:nVrDLECJ0 >>128
燃えたの一機350億らしいぞ
燃えたの一機350億らしいぞ
133ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:36.71ID:mli/TICc0 日航機の機長と担当管制官はハラキリすべき!
人殺したんだから!
言い訳して逃げるのは韓国朝鮮人
セウォル号の船長なみの人間だよ!
人殺したんだから!
言い訳して逃げるのは韓国朝鮮人
セウォル号の船長なみの人間だよ!
134ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:39.00ID:7br6LssE0 双方リチャ指示だと 管制「おまえらブツかれ」 だし。
JAL 上空旋回しろってやらないもんかな?
JAL 上空旋回しろってやらないもんかな?
135ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:43.23ID:tqD63Eb30 taxiってなんか牽引車で飛行機引っ張るみたいな意味じゃなかった?
136ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:45.51ID:4MZZrXFJ0 >>102
C5からランウェイに入れるが、C-5はholding pointな?海保が勝手に入るんだったらとっととテイクオフまでやってりゃよかったw
C5からランウェイに入れるが、C-5はholding pointな?海保が勝手に入るんだったらとっととテイクオフまでやってりゃよかったw
137ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:47.76ID:4bi9E6RY0 まぁ夜だから見えづらいわな
ハザードたいとけよ
ハザードたいとけよ
138ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:51.18ID:keUruxrE0 もう明日は日本沈没じゃないのか?
139ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:52.59ID:MykOhzsu0 >>99
君もういいよ
君もういいよ
140ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:54.98ID:nVrDLECJ0 >>130
ダイハツも松本も消えたよ
ダイハツも松本も消えたよ
141ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:57.58ID:f/PIXu5O0 これはテロでは
142ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:16:59.74ID:4k5tzldh0 >>115
岸田「すべては私の責任。増税する」
岸田「すべては私の責任。増税する」
143ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:07.02ID:O1ynMNGu0 >>85
出さなきゃ疑われるだけでしょ?
あきらかにJALの言い分が真実なら明らかに管制官と海保の意思疎通出来てないって話しであって根本原因なんだから。
これを有耶無耶に出来る訳ないよ。
だって誰が考えても有り得ない事故でしょ。
出さなきゃ疑われるだけでしょ?
あきらかにJALの言い分が真実なら明らかに管制官と海保の意思疎通出来てないって話しであって根本原因なんだから。
これを有耶無耶に出来る訳ないよ。
だって誰が考えても有り得ない事故でしょ。
144ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:08.29ID:dWnewRJv0 考えれば考えるほど海保機がおかしかったのではと思えてくるからむしろ何も言えなくなるというか
145ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:10.39ID:swjmq1SA0 随分前からCAは数減らされてしかも非正規雇用増やしてるんだっけ?
なのによく全員脱出させられたよな
非正規でここまで働かせられるからって
これでますます非正規増やすんだろうけどさ
なんか悲惨だよな日本人って
激安非正規なのに正社員並みの仕事させられて
命まで賭けさせられて
なのによく全員脱出させられたよな
非正規でここまで働かせられるからって
これでますます非正規増やすんだろうけどさ
なんか悲惨だよな日本人って
激安非正規なのに正社員並みの仕事させられて
命まで賭けさせられて
146ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:14.35ID:suYXHeNG0147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:15.58ID:KXDPM0P40148ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:18.63ID:7NMUzSvp0 >>116
これ灯ついてない感じ?
これ灯ついてない感じ?
149ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:21.45ID:r26RQelm0 >>110
シナチョンなら全滅だな
シナチョンなら全滅だな
150ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:23.68ID:S5pQL3ZQ0 岸田がプッシュ型災害支援とかいうから
岸田のせいで
岸田のせいで
151ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:25.16ID:1ozm8RP40 「降りて10分で火が噴き上がった」 羽田・日航機衝突、脱出の乗客 https://www.youtube.com/watch?v=f0StReUyCjk
152ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:26.64ID:28Ndsikm0 飛行機の事故って続きそうで怖い
153ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:28.19ID:7ku3C2Ny0 掲示板やSNSでJALだけ叩く流れが気持ち悪い
管制も海保も空港も全部国交省管轄
近年の歴代国交相は公明党/創価学会
ちなみに地震津波関連の気象庁も国交省管轄だからな
このまま国交省を公明党に任せてて良いの?
管制も海保も空港も全部国交省管轄
近年の歴代国交相は公明党/創価学会
ちなみに地震津波関連の気象庁も国交省管轄だからな
このまま国交省を公明党に任せてて良いの?
154ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:30.31ID:p7IkikiC0155ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:30.83ID:SBsh2jge0 日本人に改善は無理だからアメリカに今回以降の対策考えて貰おうや
156ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:34.22ID:tf9klx9z0 がんばれ5ch運輸安全委員会
157ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:40.23ID:tZ7Xz7Zm0158ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:17:53.02ID:ndHK8Usv0 >>117
今、にちゃんねるの引きこもりどもがクッソ偉そうに説教垂れてるのを集めて合成してる最中だから待ってて
今、にちゃんねるの引きこもりどもがクッソ偉そうに説教垂れてるのを集めて合成してる最中だから待ってて
159ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:04.25ID:t+8CmC140160ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:04.59ID:xQEdVHhL0 地震の方の会見でもだけど記者の質問が同じ内容だったりアホすぎるよな
161ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:14.06ID:hFWYer/g0 松ちゃんの話とか吹っ飛んだな🥳
162ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:29.79ID:qG/uxrkr0 岸田「海保出動しく!」って流れか
163ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:31.19ID:K39nISYG0 >>124
JAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。とても怪しい。
JAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。とても怪しい。
164ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:32.47ID:T3qS5sYk0 今日は何が起こるんだろな
165ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:40.79ID:SfwNBb3l0 機長と副機長がランウェイ上の飛行機視認できねえとか二人共鳥目なんか?
166ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:43.01ID:aB2Iy3Ls0167ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:45.50ID:3yrQsjDr0168ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:49.29ID:Hiq/33Bt0169ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:52.46ID:tFxnotLG0 ワイ「ネトウヨさぁ…日本の制空権を取り戻すのが先だよね?」
ネトウヨ「ぱ…パヨクガー!五毛ガー!(発狂)」
国民「ネトウヨって統失なの?(呆れ)」
https://i.imgur.com/P5tvBCp.png
ネトウヨ「ぱ…パヨクガー!五毛ガー!(発狂)」
国民「ネトウヨって統失なの?(呆れ)」
https://i.imgur.com/P5tvBCp.png
170ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:18:54.18ID:EoHJzQL40 >>145
スチュワーデス物語の頃にはそんな未来が待っているとは想像できんかったな
スチュワーデス物語の頃にはそんな未来が待っているとは想像できんかったな
171ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:00.37ID:r1YGvWUa0 でもこんな事故の後でも添乗員のCAさんはセックスしてるんだよね
172ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:01.77ID:aBmk08Lb0 >>157
C-1て待機場所なのに滑走路まで出ちゃってたんでしょ
C-1て待機場所なのに滑走路まで出ちゃってたんでしょ
173ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:02.96ID:Jr5u7sfK0 人手不足と労働者のスキル不足 非正規化
米粉横田空域で難しい新羽田ルート
自民党の美しい国の美しい仕事じゃないですか?
米粉横田空域で難しい新羽田ルート
自民党の美しい国の美しい仕事じゃないですか?
174ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:03.74ID:riBgfaTg0 >>144
そりゃあそうだよな勝手に航空機が着陸するわけねーんだから
そりゃあそうだよな勝手に航空機が着陸するわけねーんだから
175ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:05.85ID:bciL5JkW0 海保がおかしい とは言えない
誰のせいになるんだろな
誰のせいになるんだろな
176ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:07.05ID:SJTaUnVn0 >>41
名案
名案
177ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:20.76ID:C/pMrsvw0 対地レーダーみたいなので滑走路内の物体を監視出来ないものかね
178ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:30.25ID:ndHK8Usv0 >>154
こういうバカが客にいなくて本当に良かったな
こういうバカが客にいなくて本当に良かったな
179ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:34.40ID:T4rNv9NH0 海保の飛行機灯りが付いてようが消えて様が
管制は間違った場所に飛行機止まってたら注意しなきゃいけないんじゃないの?
管制は間違った場所に飛行機止まってたら注意しなきゃいけないんじゃないの?
180ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:34.52ID:CmSn6XzO0 5時からは宿直の警備員が管制塔を任されていたんだよ
181ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:43.33ID:pLMuoLG20 夜に飛ばしちゃ駄目だよな
182ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:47.36ID:DULZy/9v0 >>161
羽生結弦「いえ僕はそれだけは関心もって見続けてます」
羽生結弦「いえ僕はそれだけは関心もって見続けてます」
183ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:47.39ID:4d5kVasz0 >>25
だよね…
だよね…
184ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:47.83ID:DbGxNvS/0 国交省もだけど、こんな会見したら調査に支障出たりしないのか
運輸安全委員会に任せてまーすって言っとけよ
運輸安全委員会に任せてまーすって言っとけよ
185ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:53.87ID:DnRrHhdA0 >>110
すげーな乗客も日航もグッジョブだわ
すげーな乗客も日航もグッジョブだわ
186ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:54.88ID:eM8vxi950 ですね。ベットで燃えていると思います。
187ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:55.85ID:tBZLJNa20 >>2
なんでこのアカウントの人はこんなの持ってるんだろ?
なんでこのアカウントの人はこんなの持ってるんだろ?
188ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:59.18ID:e3bBVH/z0 なんでわざわざ羽田から北陸まで飛ばなきゃならないんだ?もっと北陸近くに海保が使える滑走路無いのか
こんな正月の忙しい時に
こんな正月の忙しい時に
189ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:02.69ID:yoQI0+HO0 >>179
それな
それな
190ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:05.35ID:Hf7UC2cQ0 >>48
暗い中ですので、JA722AがACLが点灯してないと、目視は難しい、この仮説が正しいだとするとJA13XJからもJA722Aを確認できてない可能性があり、
なので、FDRが回収でしてデータ解析までは鎮火、現場検証、清掃、滑走路安全チェックして運用再開な
この時期の羽田は飛行機の嵐だぞ。ATCのWチェックも必要かもな
暗い中ですので、JA722AがACLが点灯してないと、目視は難しい、この仮説が正しいだとするとJA13XJからもJA722Aを確認できてない可能性があり、
なので、FDRが回収でしてデータ解析までは鎮火、現場検証、清掃、滑走路安全チェックして運用再開な
この時期の羽田は飛行機の嵐だぞ。ATCのWチェックも必要かもな
191ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:09.82ID:dRFnhF/f0 何にしろ無茶なプッシュ空輸を画策した岸田文雄の責任だね
いるはずのない海保なんだし
いるはずのない海保なんだし
192ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:11.47ID:rThGt+IP0 機長の言い分だけではまだどちらとも言えない日航機と海上保安庁の機体の双方のフライトレコーダーとボイスレコーダーを回収してるだろうからその分析結果次第だな
193ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:11.96ID:EoHJzQL40 俺は管制に問題があったのでは、と思うけどな
194ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:12.91ID:CadU79Od0195ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:15.14ID:+3wWhzbN0 下手すりゃ300人以上亡くなって震災より死者数出してたとこだったな
196ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:18.64ID:UepCBWbD0 >>2
c5が滑走路を横切った反対側だったら管制終了だな
c5が滑走路を横切った反対側だったら管制終了だな
197ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:23.78ID:xttDKAFq0 伝わってないなら管制官が悪いわ
198ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:34.78ID:T4rNv9NH0 >>154
一気に出ようとすると将棋倒しになるし余計に効率落ちる
一気に出ようとすると将棋倒しになるし余計に効率落ちる
199ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:35.31ID:Bt24wmZn0 飛行機の着陸見たことあるやつなら目の前の視界の下の辺り見えないのわかるだろ
単に叩きたいだけのアホ多すぎ
単に叩きたいだけのアホ多すぎ
200ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:37.16ID:VMaptSjg0 >>36
洋画で管制官のあるけど、めっさ病んでるわwぎりぎりのとこに踏みとどまってる感じ
洋画で管制官のあるけど、めっさ病んでるわwぎりぎりのとこに踏みとどまってる感じ
201ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:37.98ID:4nq3oHKd0 ハドソン川の機長なら上手くかわしたんだろうな
202ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:38.82ID:z6+AIe470 エアバスの最新鋭機とか言ってたけど、そう言う事故を回避する装備とか付いてないんか?
203ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:40.40ID:uhb5Fo5P0 >>36
国家公務員
国家公務員
204ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:41.76ID:IO2EUbMB0 正月だし機長以下搭乗員も臨時のバイトだったんだろう
管制官の方もバイトだったのかもね
起こるべくして起きた人災
管制官の方もバイトだったのかもね
起こるべくして起きた人災
205ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:42.73ID:G+7Gg5f20 でもさ、滑走路に海保機が入った時点で管制塔にはわかってるよね。そこにJALが突っ込むなんて、飛び出しみたいなことやったの?
206ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:43.86ID:ygJd2BAR0 スチュワーデスとオマンコしたい
207ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:46.97ID:riBgfaTg0 >>178
ホント爆発してからのニュース見てたら15分も中にいたら焼け死んでるわ
ホント爆発してからのニュース見てたら15分も中にいたら焼け死んでるわ
208ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:47.41ID:phk8CuUE0 >>18
背後で大爆発してんのに背中向けて旗振ってるのなんなの?
背後で大爆発してんのに背中向けて旗振ってるのなんなの?
209ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:48.51ID:K39nISYG0210ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:20:58.07ID:2YBCMyGJ0 着陸許可が出てたんなら相当早いタイミングで気付けなきゃどの道ぶつかるか事故相当の着陸方法取らねばならんだろ
つまり管制官か海保のミス
つまり管制官か海保のミス
211ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:00.42ID:vOLva3g10 「調査報告を受けまして、総合的に確認いたしました結果、誠に遺憾ながら、原因の特定をすることは不可能という判断に至った次第でございます」
212ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:02.61ID:Rt44YWfq0 まずはフィートをメートルに変えろ
貯めてるマイレージはキレージだ
貯めてるマイレージはキレージだ
213ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:10.91ID:gBXz6tB/0214ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:14.50ID:RdDQjrPh0 昨日が地震で今日が飛行機事故か
3が日の明日もとんでもない事が起きそうだな
3が日の明日もとんでもない事が起きそうだな
215ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:14.57ID:UPw2V3Ps0216ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:18.49ID:DyKz2tJn0217ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:26.22ID:fbMR0gH30218ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:26.63ID:swjmq1SA0 >>154
シューター脱出って割と命がけになるんで
(骨折は当たり前、死人が出る場合も)
ホイホイやらせられるものじゃないんだってさ
君、さては「早く出させろ!こんなところにいられるか!」って暴れるタイプやな
シューター脱出って割と命がけになるんで
(骨折は当たり前、死人が出る場合も)
ホイホイやらせられるものじゃないんだってさ
君、さては「早く出させろ!こんなところにいられるか!」って暴れるタイプやな
219ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:29.12ID:YDXJOHA00 >>195
しばらく他のニュース全部吹っ飛んでただろうね
しばらく他のニュース全部吹っ飛んでただろうね
220ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:30.44ID:mli/TICc0 結論ジャップは劣等人種だから飛行機は禁止したほうがいい
車もやめて徒歩馬出生活しろよw
車もやめて徒歩馬出生活しろよw
221ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:31.98ID:H13ObHyd0 >聞き漏らし聞き間違い等あるかもです。
聴き洩らして編集している音声なら公表しちゃいかんじゃろ
キッチリスッパリ自信のある音源じゃないと
聴き洩らして編集している音声なら公表しちゃいかんじゃろ
キッチリスッパリ自信のある音源じゃないと
222ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:40.29ID:rThGt+IP0 >>187
これ本物で暴露してるなら守秘義務等の違反なる可能性あるかもな
これ本物で暴露してるなら守秘義務等の違反なる可能性あるかもな
223ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:41.54ID:dRFnhF/f0 >>145
ジャップはやり甲斐搾取されるの大好きな奴隷民族だからしゃーない
ジャップはやり甲斐搾取されるの大好きな奴隷民族だからしゃーない
224ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:45.32ID:H/bhdHOA0225ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:49.04ID:dmeU9vD+0 着陸許可OKだった
という事は管制官の誘導ミスという事になる
という事は管制官の誘導ミスという事になる
226ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:21:50.04ID:VE1Qrq2n0 世界でも速報が
元日 地震
2日 飛行機
元日 地震
2日 飛行機
227ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:00.09ID:T4rNv9NH0 そもそもな話ダメな位置に海保機が侵入してたなら何でその時点で注意しないんだ?
228ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:04.18ID:SBsh2jge0 >>214
日本では無いけどNYで複数の爆発騒ぎがあるらしい
日本では無いけどNYで複数の爆発騒ぎがあるらしい
229ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:04.67ID:aBmk08Lb0230ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:16.55ID:7br6LssE0 カルトはダム操作も不可解だからな。チーム岸田だし今年はやべー。
231ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:18.62ID:tFxnotLG0232ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:18.93ID:d94DY2gO0233ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:20.35ID:HDlJ7xfw0 あんなの見えるタイミングになったら
もう回避出来ねーよ
小型戦闘機じゃねーんだから
もう回避出来ねーよ
小型戦闘機じゃねーんだから
234ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:20.34ID:VE1Qrq2n0 今日は
富士山噴火 または 関東大震災
となります
富士山噴火 または 関東大震災
となります
235ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:20.73ID:dKDcdpxB0 >>117
カスのヨタ話などうざいだけ。
カスのヨタ話などうざいだけ。
236ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:24.07ID:9zayn/wi0237ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:27.27ID:swjmq1SA0238ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:28.55ID:l+Pxk79l0 海保側が管制官の指示の聞き間違えか思い込みの見切り発車のような気もする
パイロットが何度も何度も確認するのを怠ったのか
パイロットが何度も何度も確認するのを怠ったのか
239ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:33.42ID:bpbTFuq60 自称保守の低脳ウヨ「日航は反日パヨク!!!」
240ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:41.78ID:dRFnhF/f0 >>188
だって岸田文雄がパフォーマンスできないやん
だって岸田文雄がパフォーマンスできないやん
241ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:41.98ID:hFWYer/g0 管制官って相当頭良くないと無理そーだな。
242ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:47.56ID:3Sma8m/D0243ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:56.05ID:AeGSNIo/0 >>77
ネトウヨだw118回嘘ついてそうww
ネトウヨだw118回嘘ついてそうww
244ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:22:57.48ID:q3cQOedR0245ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:02.53ID:gD+b3D830 >>100
着陸して十分に減速できていない(衝突後の光りながら滑る速度からも)状態で、JAL機は何もできなくない?
着陸して十分に減速できていない(衝突後の光りながら滑る速度からも)状態で、JAL機は何もできなくない?
246ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:06.09ID:mli/TICc0 韓国ならこんなアホな事故は怒らない
日本人は劣等人種w
日本人は劣等人種w
247ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:06.75ID:CadU79Od0248 【あたり】 【29円】
2024/01/03(水) 00:23:07.09ID:LomT9h7q0 老化の未来に頭脳の老化 あ~あ 政治でどうにかなったんじゃないの?生き残りの自民党政ケケ中 お前らが壊した
249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:09.38ID:KpOkQW0g0 管制が視認しなきゃいけない部分して無いんだよなあ
250ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:11.54ID:I848HEti0 管制官のヒューマンエラーで これぐらいの事故が起きるっていうのは おかしすぎるな 下手すりゃ 400人死んでるんだぞ
251ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:14.84ID:uRk+v1cA0 >>123はデマ。
252ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:17.43ID:bciL5JkW0 >>237
死んでるけど生きてることにしてそう
死んでるけど生きてることにしてそう
253ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:19.00ID:H/bhdHOA0254ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:20.44ID:6pX7/bns0255ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:21.17ID:VE1Qrq2n0256ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:24.59ID:suYXHeNG0258ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:34.17ID:t+8CmC140259ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:43.59ID:ndHK8Usv0 >>189
そう思うが、人間がやることで、しかも超過密スケジュールだからどこかでヒヤリハットは常に頻発してると思う
それが重なってハットで済まなくなったのがこういう事例なのだろう
時間に余裕さえあれば、着陸機も、離陸機も、ゆっくり状況を報告して指示して滑走路を安全に使えるのだが、
ガッチガチの過密がずーっと続いてる
人間の注意力だけで事故無しにし続けるのは無理がある
ハインリッヒの法則ってやつだ
そう思うが、人間がやることで、しかも超過密スケジュールだからどこかでヒヤリハットは常に頻発してると思う
それが重なってハットで済まなくなったのがこういう事例なのだろう
時間に余裕さえあれば、着陸機も、離陸機も、ゆっくり状況を報告して指示して滑走路を安全に使えるのだが、
ガッチガチの過密がずーっと続いてる
人間の注意力だけで事故無しにし続けるのは無理がある
ハインリッヒの法則ってやつだ
260ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:43.72ID:eM8vxi950 海保の失態ですね
261ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:49.68ID:dmeU9vD+0 着陸許可OKだった
という事は管制官の誘導ミスという事になる
という事は管制官の誘導ミスという事になる
262ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:52.46ID:GcPWmDfW0 無線でないとダメな理由はあるんだろうけど 危ういやり取りが世界中の空港でなされててよもや羽田で 40年前くらいか羽田の事故多かったけど
263ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:55.63ID:p7IkikiC0 >>178
夜のニュースで乗客がインタビューで言ってたんだけど?
15分も待機させられて後ろの客は前に押し寄せてくる
煙は充満し子供の口を手で覆う事しか出来ずなのに乗務員からは何の指示もなく15分待機
みんな下ろしてくれ出してくれって言うのは当たり前の事でしょ
夜のニュースで乗客がインタビューで言ってたんだけど?
15分も待機させられて後ろの客は前に押し寄せてくる
煙は充満し子供の口を手で覆う事しか出来ずなのに乗務員からは何の指示もなく15分待機
みんな下ろしてくれ出してくれって言うのは当たり前の事でしょ
264ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:23:57.52ID:WMRA+ZL10 普通に考えると海保の待機場所が悪かったんだろう
機長生きてるんだし話聞けよ
機長生きてるんだし話聞けよ
265ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:03.90ID:E7mI+Nqm0 海保は離陸を焦ってたのかな?
266ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:06.49ID:EoHJzQL40267ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:06.91ID:dRFnhF/f0268ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:08.44ID:z5/kKcNl0269ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:09.72ID:WgBy6scK0270ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:21.90ID:4nq3oHKd0 空港で事故が起きるなんて先進国で聞いたことがない
271ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:22.48ID:DOERQAyN0 海保機が完全に滑走路に入っってたら日航機はあの程度では済まなかったんじゃないかな
直前に誘導路から侵入し始めだ所に横から引っ掛けたって感じかと
直前に誘導路から侵入し始めだ所に横から引っ掛けたって感じかと
272ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:22.87ID:DvZXHKap0 岸田がプッシュ型支援とか言うから、、、
273ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:26.98ID:Jr5u7sfK0 基本的に日本の省庁の仕事で 素晴らしい仕事は見たことがない
コロナの初動対応、
処理水海洋放出の決定過程(前例がないからヤダって)、
原発再稼働(地震が起こった今明言してほしい再稼働すると 先週までやる気だったじゃない?)
コロナの初動対応、
処理水海洋放出の決定過程(前例がないからヤダって)、
原発再稼働(地震が起こった今明言してほしい再稼働すると 先週までやる気だったじゃない?)
274ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:28.10ID:tBZLJNa20 >>193
管制官というより管制の体制だよね
管制官というより管制の体制だよね
275ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:40.28ID:Hiq/33Bt0 管制塔「あ、海保さん、C5で付け待ちしといて。JALが着陸した後にC滑走路からの離陸許可出すから」
日本語にしとけばよかったのに
日本語にしとけばよかったのに
276ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:42.67ID:/kpWtCdl0 JALの言い分なら
管制官か
海保の責任
てこと
自分等は乗客ちゃんと避難させたから
むしろ優秀やろというスタンスやな
管制官か
海保の責任
てこと
自分等は乗客ちゃんと避難させたから
むしろ優秀やろというスタンスやな
277ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:47.62ID:yVIBsaqU0 >>1
今年の新NISA大丈夫かな?
今年の新NISA大丈夫かな?
278ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:24:48.90ID:yJkc1wo80279ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:03.97ID:KZunZmvw0 まさか飲酒してた影響ではないよなぁ?
280ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:05.56ID:/kgXB1mX0281ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:06.01ID:b1I76iNf0 遮断機つけるしかないな
282ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:07.21ID:q6Rh1Ma40 管制官の復唱がなかったなら海保機の無線チャンネルと合ってなくて目測で滑走路に入ったってことは流石にないか
283ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:16.88ID:Jr5u7sfK0 >>224
むしろ愛国者だろ 真の愛国はね 大体反米に行き着くんだよ
むしろ愛国者だろ 真の愛国はね 大体反米に行き着くんだよ
284ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:25.40ID:ndHK8Usv0285ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:26.06ID:SJTaUnVn0 現場猫最近見ないな
286ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:32.39ID:8pBrW0uF0 ヨシ!
287ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:47.11ID:xQEdVHhL0 なんでこんな聞き取りにくい英語でやり取りしてるんだろうな
288ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:25:49.00ID:1d6bqNfo0 復唱しなくてもOKなのか?
289 🏺安倍晋三🏺
2024/01/03(水) 00:25:56.670 >>153
CSのBBCニュースでコメンテータが、短時間に全員が脱出できたのは、安全性を高めた最新のエアバス機であったことと、安全運行のための訓練を徹底していたJALだからできたと言ってたな
このエアバス機は通常は国際線に使われるモデルらしい
CSのBBCニュースでコメンテータが、短時間に全員が脱出できたのは、安全性を高めた最新のエアバス機であったことと、安全運行のための訓練を徹底していたJALだからできたと言ってたな
このエアバス機は通常は国際線に使われるモデルらしい
290ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:02.95ID:T4rNv9NH0 >>275
それだと外人の時めんどくせーから統一してんじゃないか
それだと外人の時めんどくせーから統一してんじゃないか
291ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:05.43ID:q3cQOedR0292ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:10.46ID:/kpWtCdl0293ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:10.93ID:VE1Qrq2n0 地震とどっち凄い?
294ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:10.90ID:FriJyii90 JALが許可出てないのに突っ込んだようだな
295ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:13.47ID:rFBi6FRj0 流出した無線聞いた人が「管制官は海保機にC5で待機」と言っているが「海保機がC1に進入したみたい」と言ってたがマジ?
でもこれが事実だったとしても「指示を復唱しなかった海保機も」あと「海保機の復唱を確認しなかった管制官も」どちらも悪いということになるよな?
でもこれが事実だったとしても「指示を復唱しなかった海保機も」あと「海保機の復唱を確認しなかった管制官も」どちらも悪いということになるよな?
296ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:14.30ID:EoHJzQL40 国交省は何かを隠してないか?
297ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:21.39ID:qme4PPiz0298ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:21.83ID:pA2+rkNl0 >>7
ネットで覚えた言葉を一所懸命使わなくていいよ
ネットで覚えた言葉を一所懸命使わなくていいよ
299ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:22.06ID:mli/TICc0 ネトウヨは第一報で大韓航空の事故って決めつけてたし
お前らいい加減分かれよ日本人はみんな発達障害なんだよw
お前らいい加減分かれよ日本人はみんな発達障害なんだよw
300ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:25.93ID:bciL5JkW0 電車が止まって2時間閉じ込められるとかあるよな
出て歩けば隣駅まで10分なのに
そのノリでいうと自力脱出したくなるわな
出て歩けば隣駅まで10分なのに
そのノリでいうと自力脱出したくなるわな
301ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:26.54ID:tFxnotLG0 カルト自民とネトウヨのせいでもう日本はめちゃくちゃだよ…
302ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:26.59ID:K39nISYG0 >>276
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
303ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:32.90ID:yoQI0+HO0 ウヨパヨちょっと黙って
304ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:37.36ID:G+7Gg5f20305ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:38.96ID:mhQ6ZwYk0 >>209
海保機が旅客機より小さすぎて
衝突防止灯が見えなかったのか
海保機がつけ忘れてたのか
映像あるからいろいろ分かってくるが
再発防止のため、
視認しやすくするためのなんらかの勧告が出ることにはなるだろうね
海保機が旅客機より小さすぎて
衝突防止灯が見えなかったのか
海保機がつけ忘れてたのか
映像あるからいろいろ分かってくるが
再発防止のため、
視認しやすくするためのなんらかの勧告が出ることにはなるだろうね
306ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:41.72ID:uwO0fbf20 夜は見えんぞ普通
滑走路は誘導灯以外は真っ暗だからな
滑走路は誘導灯以外は真っ暗だからな
307ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:46.41ID:eM8vxi950 海保のせいだね
308ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:50.89ID:d94DY2gO0309ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:54.04ID:ndHK8Usv0 >>215
キチガイ民族の奇妙な例を前例として学習の参考にしてはいけない
キチガイ民族の奇妙な例を前例として学習の参考にしてはいけない
310ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:57.08ID:Fb5ci9+Z0 正月で練度の低い要員がいたとか?
311ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:26:57.27ID:nqpcIdhd0 >>231
米軍基地を追い出せばまともになる
米軍基地を追い出せばまともになる
312ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:07.47ID:JNGSdY9d0313ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:18.62ID:u/Vrxe7v0 海保も緊急業務にかき集められた人なので英語のスキルなかった可能性があるよな
上がいくらカッコつけてプッシュしたところでそれに見合う人がすぐ用意できるわけがないのにほんと馬鹿だよあの眼鏡
上がいくらカッコつけてプッシュしたところでそれに見合う人がすぐ用意できるわけがないのにほんと馬鹿だよあの眼鏡
314ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:24.29ID:gWoOdJFT0 【質問】
海上保安庁と海上自衛隊の違いはなんですか?
【回答】
海上保安庁は、国土交通省に属し、海の警察(犯罪の捜査及び逮捕等)、消防(火災船の消火などの海難救助)に関する仕事から、水路の測量、海図の作成、灯台などの航路標識の建設、運用など海に関するいろいろなことを行っています。
一方、海上自衛隊は、防衛省の実施部隊で、主として海上からの外国の侵略に対し、我が国を防衛することを目的としています。
また、必要に応じて災害が発生した場合の支援活動、海上保安庁からの要請を受けて、遭難船舶等の捜索救助、急患輸送や油流出事故の際の油の回収作業なども実施します。
海上保安庁と海上自衛隊の違いはなんですか?
【回答】
海上保安庁は、国土交通省に属し、海の警察(犯罪の捜査及び逮捕等)、消防(火災船の消火などの海難救助)に関する仕事から、水路の測量、海図の作成、灯台などの航路標識の建設、運用など海に関するいろいろなことを行っています。
一方、海上自衛隊は、防衛省の実施部隊で、主として海上からの外国の侵略に対し、我が国を防衛することを目的としています。
また、必要に応じて災害が発生した場合の支援活動、海上保安庁からの要請を受けて、遭難船舶等の捜索救助、急患輸送や油流出事故の際の油の回収作業なども実施します。
315ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:24.54ID:mli/TICc0 >>253
劣等ジャップ人ちっーすw
劣等ジャップ人ちっーすw
316ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:26.68ID:7br6LssE0 公文式算数でも何度も解答経過確認するよう教育されるのにw
一発、発言で指示終了とかありえるか?www
一発、発言で指示終了とかありえるか?www
317ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:31.35ID:qtqv0kGL0 管制の音声聞く限りJAL機は着陸許可をもらっていて、海保機は待機を支持されてるので海保のミスだろう
318ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:31.65ID:swjmq1SA0 日本の国際空港が飛行機多すぎて
脳の情報処理の極限に達し管制官が「仕事中に突然頭が真っ白になってしまう」と言ってたのが30年以上前だったな
その頃より更に便数増えてんだろ?
精神論で何とかしろ、とめちゃくちゃ働かせるのもとっくに限界やろ
脳の情報処理の極限に達し管制官が「仕事中に突然頭が真っ白になってしまう」と言ってたのが30年以上前だったな
その頃より更に便数増えてんだろ?
精神論で何とかしろ、とめちゃくちゃ働かせるのもとっくに限界やろ
319ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:33.23ID:T4rNv9NH0 管制官が天龍並に滑舌悪かったりして
320ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:39.75ID:nqpcIdhd0 >>307
米軍のせい
米軍のせい
321ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:27:50.40ID:WTpkRIw/0322ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:05.17ID:4bi9E6RY0 不幸は連鎖するというか地震が無けりゃ今回の事故もなかったわけで
危機が起きたときほど慎重に行動しないとあかん
危機が起きたときほど慎重に行動しないとあかん
323ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:20.70ID:pQEY3crk0 >>287
代々この発音で語り継がれてきたからに1票
代々この発音で語り継がれてきたからに1票
324ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:25.16ID:EoHJzQL40 >>316
ホリエモンは公文式をボロクソ言ってたけどな
ホリエモンは公文式をボロクソ言ってたけどな
325ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:25.24ID:+TuH6KbZ0 これから日本語で話していただいて結構ですから
326ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:31.92ID:fBXb9Yq20 会見冒頭に頭下げた意図はなんですか?って質問どういうことだよwww
327ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:33.70ID:fbMR0gH30328安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/03(水) 00:28:35.42ID:JGXro4kD0 >>1 >>2
135 安倍晋三🏺 (ワッチョイ 62e3-NRV/) 2024/01/02(火) 22:59:40.42 ID:fdbKg4b50
無線やりとりの動画出てた
ttps://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs
366 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c6-s5MQ) sage 2024/01/02(火) 23:13:58.15 ID:odnZjc280
Hold short of runway 34R via C5
これが正しい「滑走路の手前で待て、C5で」って管制指示のはずなんだけどさ
事故直前の管制音声のアーカイブを俺も聴いてみたけど
Taxi to holding point C5 または Taxi to short of C5
こう聴こえるんだよ
これって今は廃止された Taxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしくて、
昔の管制を知ってるベテランパイロットなら間違える可能性がある
(ついでに、いろいろ管制聴いた経験の中ではかなり早口で聞き取りにくい管制官だと思った)
それでJAL機がちょうど滑走路に降り立つタイミングで海保機がこんなふうに進入しちゃった様子
ttps://i.imgur.com/i3azkfP.png
135 安倍晋三🏺 (ワッチョイ 62e3-NRV/) 2024/01/02(火) 22:59:40.42 ID:fdbKg4b50
無線やりとりの動画出てた
ttps://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs
366 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c6-s5MQ) sage 2024/01/02(火) 23:13:58.15 ID:odnZjc280
Hold short of runway 34R via C5
これが正しい「滑走路の手前で待て、C5で」って管制指示のはずなんだけどさ
事故直前の管制音声のアーカイブを俺も聴いてみたけど
Taxi to holding point C5 または Taxi to short of C5
こう聴こえるんだよ
これって今は廃止された Taxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしくて、
昔の管制を知ってるベテランパイロットなら間違える可能性がある
(ついでに、いろいろ管制聴いた経験の中ではかなり早口で聞き取りにくい管制官だと思った)
それでJAL機がちょうど滑走路に降り立つタイミングで海保機がこんなふうに進入しちゃった様子
ttps://i.imgur.com/i3azkfP.png
329ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:47.20ID:T4rNv9NH0 >>317
海保機は動いてたの?
海保機は動いてたの?
330ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:50.58ID:SBsh2jge0 管制と滑走路にライブカメラ付けとくべきだな
当然24HYou Tubeで垂れ流し
当然24HYou Tubeで垂れ流し
331ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:56.17ID:Fprobtos0 貧しさは安全を奪うと言うからな
これからこういうニュースは増えていくのだろう
これからこういうニュースは増えていくのだろう
332ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:56.69ID:puyBYtTv0333ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:57.30ID:bciL5JkW0 >>319
やっぱチャットだよな
やっぱチャットだよな
334ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:28:59.31ID:wJM8YjDs0 管制官とかなりたくない
ミスしたら航空機事故
責任重大すぎ
ミスしたら航空機事故
責任重大すぎ
335ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:16.66ID:eEuRfJSL0 >>254
キチガイだよなアイツら
キチガイだよなアイツら
336ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:27.50ID:4bi9E6RY0 慣れないことしてやらかしたヒューマン・エラーだろ
337ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:31.65ID:lUsp8nQz0 >>141
海保機が管制塔の指示に答えていない。
ということは待機指示の通信がジャミングにより遮断されかつ進入許可の通信に置き換えられていた可能性がある
あるいは海保機の機長が指示を無視して当たりに行った可能性もある
海保機が管制塔の指示に答えていない。
ということは待機指示の通信がジャミングにより遮断されかつ進入許可の通信に置き換えられていた可能性がある
あるいは海保機の機長が指示を無視して当たりに行った可能性もある
338ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:32.69ID:Hiq/33Bt0 >>304
管制塔「あ、海保さん、C5で付け待ちしといて。JALが着陸した後にC滑走路からの離陸許可出すから。石川行きで急いでるのは分かってるけど。お疲れさま」
海保「了解。急な出動で大変だけど頑張って飛ぶよ」
管制塔「あ、海保さん、C5で付け待ちしといて。JALが着陸した後にC滑走路からの離陸許可出すから。石川行きで急いでるのは分かってるけど。お疲れさま」
海保「了解。急な出動で大変だけど頑張って飛ぶよ」
339ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:38.34ID:aK+co4pC0 災害対策で二次災害起こす岸田自民党
340ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:43.51ID:G9t6O20x0 CAは当然だが子供の「早く出してください」に焦らなくて冷静だったな
あのCAのいた近くの外が炎上してたドア開けてたら100人くらい死んでたかもな
あのCAのいた近くの外が炎上してたドア開けてたら100人くらい死んでたかもな
341ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:47.01ID:4nq3oHKd0 日本人の英語力の無さが原因の一つだろうな
数学なんて必修でやらせてるからこうなる
数学なんて必修でやらせてるからこうなる
342ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:50.69ID:7br6LssE0 天龍はノイズ。
343ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:52.17ID:mli/TICc0 大韓航空なら避けられた事故
滑走路ちゃんと見てたから
滑走路ちゃんと見てたから
344ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:29:58.66ID:ndHK8Usv0345ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:04.87ID:q3cQOedR0 機内の新しい映像来たぞ
https://youtu.be/f0StReUyCjk?si=tmPhvW1hIHGoUGlM
https://youtu.be/f0StReUyCjk?si=tmPhvW1hIHGoUGlM
346ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:05.52ID:aBmk08Lb0347ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:05.95ID:7q8BGQeU0 海保機に限らず旅客機の着陸コースに普通にいるものなの?
348ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:11.68ID:htxv/4MN0 まあ、緊急離陸に近い感じだったろうけど
そこらへん含めてい事故調査の最終結果は半年後かね
大まかな結果は機長2名と管制官生きてるからもっと早いだろうけど
そこらへん含めてい事故調査の最終結果は半年後かね
大まかな結果は機長2名と管制官生きてるからもっと早いだろうけど
349ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:12.58ID:IC13M8LF0 各種職場のクオリティがだんだん落ちてきてると思う。管制塔も例外ではなく。
やっぱりゆとり世代はダメ
もっというとこの世代の上司もだめなんだ
やっぱりゆとり世代はダメ
もっというとこの世代の上司もだめなんだ
350ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:15.98ID:dwFVWysl0 会見で国土交通省の人が
管制の指示に航空機側が復唱して
指示が通っていることを確認する流れ
って言ってたな。
ここが正確に行われていたのかが論点となりそう
管制の指示に航空機側が復唱して
指示が通っていることを確認する流れ
って言ってたな。
ここが正確に行われていたのかが論点となりそう
351ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:19.89ID:/ELzqmgj0 損保の機長は37歳みたいだけど、その年齢なら不慣れなパイロットって可能性はないの?
352ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:20.18ID:Kx9Hk9Jl0 管制がミスったときに機体を強制的に制御(加減速や高度調整)する手段がないのが飛行機の弱点だよな。
今回それが最悪の方向で露見した。
海上保安庁の機体の滑走路への誤進入を物理的に回避できてたら…
今回それが最悪の方向で露見した。
海上保安庁の機体の滑走路への誤進入を物理的に回避できてたら…
353ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:28.21ID:qnsYAZdz0 >>325
はいはい
はいはい
354ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:34.12ID:1YV9D6xI0 また嘘ついてるんだろうな
355ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:44.05ID:eCl8waNQ0 >>313
いや、英語スキルないとそもそもパイロットになれないからな
いや、英語スキルないとそもそもパイロットになれないからな
356安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/03(水) 00:30:44.22ID:JGXro4kD0 元ネトウヨばかりのニュー速+は嫌儲と比較してマトモに会話できんし、いつも周回遅れだな
自民に忖度する記者性に疑問を持たないのもおかしいし
自民に忖度する記者性に疑問を持たないのもおかしいし
357ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:46.43ID:W8L3bLqS0358ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:49.70ID:doppTwbF0 これしか監視カメラついてないのかよ
359ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:51.14ID:swjmq1SA0 今回のCAさんたちだってめちゃくちゃ頑張って乗員乗客全員に逃がしたけど
かなり前に一機あたりのCAの数減らされて、しかも非正規ばっかにされてて
反対運動も起こってたけど結局リストラ強行されてさ
ほんとそんな薄給で人数少ないブラック仕事で
命かけて三百何人もよく助けたよ
経団連はどうせ「非正規でも人数少なくしても問題なかったねw」って
更に人減らす理由にするんだろうけどよ
かなり前に一機あたりのCAの数減らされて、しかも非正規ばっかにされてて
反対運動も起こってたけど結局リストラ強行されてさ
ほんとそんな薄給で人数少ないブラック仕事で
命かけて三百何人もよく助けたよ
経団連はどうせ「非正規でも人数少なくしても問題なかったねw」って
更に人減らす理由にするんだろうけどよ
360ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:52.10ID:oLKy7nKt0 >>48
管制官が気付かないことはあり得ない。
気づいてJALに着陸停止指示を出したが間に合わなかったパターンだろうな。
こんなん見逃してたら羽田にフライトなんて回せないよ。
管制官複数いるから誰か気づく
管制官が気付かないことはあり得ない。
気づいてJALに着陸停止指示を出したが間に合わなかったパターンだろうな。
こんなん見逃してたら羽田にフライトなんて回せないよ。
管制官複数いるから誰か気づく
361ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:53.23ID:Xy6lRKXh0362ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:30:55.61ID:4bi9E6RY0 >>351
37ならベテランだろ
37ならベテランだろ
363ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:01.79ID:t+QVFCnC0 >>338
海保コミュ障wwwwwwwww
海保コミュ障wwwwwwwww
364ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:05.80ID:PQdbsb0M0 管制官のうっかりミスか 5人の命を奪ってしまった罪を背負って生きていくのか
365ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:10.82ID:IC13M8LF0 海保の脱出した機長は大やけど現在意識不明
てことは他5人も即死では無く焼死かも
てことは他5人も即死では無く焼死かも
366ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:12.23ID:6l1ca9C40 なんか外国の事故退避ビデオで
みんな手荷物持って通路に引っかかって詰まっちゃってるの
手荷物置けって言ったろがボケ!みたいなCA
みんな手荷物持って通路に引っかかって詰まっちゃってるの
手荷物置けって言ったろがボケ!みたいなCA
367ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:12.59ID:q6Rh1Ma40 >>308
C5まで行ったら離陸できる距離ないような
C5まで行ったら離陸できる距離ないような
368ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:13.34ID:SBsh2jge0 海保は後から突っ込まれたんだろ?
ならライト点灯してても後からじゃ視認不可能だよ
ならライト点灯してても後からじゃ視認不可能だよ
369ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:23.76ID:nRJD9Ek90 >>349
寧ろ昭和の楽して入った上司がダメダメでゆとりのせいにしてるだけだろ
寧ろ昭和の楽して入った上司がダメダメでゆとりのせいにしてるだけだろ
370ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:25.98ID:1YV9D6xI0 安倍ちゃんのおかげでみんな平気で嘘つくよね
371ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:32.95ID:p8VtbFQR0 いづれにしても地震で命を奪われたのは間違いない。
372ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:36.17ID:eEuRfJSL0373ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:37.66ID:fk299opK0 とにかくこの事故を
日本人が悪いにつなげていこう
日本人が悪いにつなげていこう
374ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:42.01ID:IC13M8LF0 >>351
ゆとり世代だな
ゆとり世代だな
375安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/03(水) 00:31:46.99ID:JGXro4kD0 >>355
パイロットの英語力はピンキリだぞ…
パイロットの英語力はピンキリだぞ…
376ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:49.86ID:pEkLwcds0377ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:52.57ID:T4rNv9NH0 >>328
これならヒューマンエラーでありえそうって思ってしまうな
これならヒューマンエラーでありえそうって思ってしまうな
378ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:57.95ID:t+QVFCnC0 海保、テロリストだったwwwwwwww
379ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:31:58.91ID:hFWYer/g0 正月早々日本が大変なのに、スマスロのモンキーターンで5万負けて泣きそうなんてとても言えない😭
380ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:06.80ID:UPw2V3Ps0 >>309
結局は「運」なんだよな
結局は「運」なんだよな
381ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:09.71ID:CMDvbUQy0 >>351
海保
海保
382ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:17.47ID:/kgXB1mX0 >>337
管制官は返事しないのを不審に思わないのかな
管制官は返事しないのを不審に思わないのかな
383ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:20.97ID:VE1Qrq2n0 ちょっとおまえら詳しすぎる
384ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:24.98ID:VkpVKXTg0何故、経団連の会長が朝鮮人なのでしょう。不思議だと思いませんか? 朝日新聞の元社長の木村伊量(朴伊量)も朝鮮人、NHKの報道局長も朝鮮人、電通の元社長の成田豊も朝鮮人です。
ある人いわく「朝鮮人は優秀です。頭もいいです。だからこのようなところに出世しているのです」と言います。違うでしょう。頭がよいからではないのです。基本的にはGHQの占領政策がまだ続いているのです。
朝鮮人に日本人の舵取りを任せているのです。これがアメリカの戦略です。
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/656e7f3fdfe1e.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/656e7f8719d52.jpg
385ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:38.27ID:uwO0fbf20 >>328
にしても海保は着陸機がないの自分で確認するんじゃないの
にしても海保は着陸機がないの自分で確認するんじゃないの
386ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:39.04ID:3P6fkKgT0 管制の責任っていうけどそこを人の判断に委ねてる以上ミスはいつか起きるだろ
AIに管理させないと結局またいずれ起こる
AIに管理させないと結局またいずれ起こる
387ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:49.23ID:4bi9E6RY0 まぁJAL機の乗客が助かってよかったわ
あれ全滅してたら悲惨すぎた
あれ全滅してたら悲惨すぎた
388ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:52.44ID:ndHK8Usv0 >>263
まあバカが短絡的に早く出せって喚くのはしょうがないけど、実際に暴れる大バカがいなくてよかったね
まあバカが短絡的に早く出せって喚くのはしょうがないけど、実際に暴れる大バカがいなくてよかったね
389ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:53.53ID:DOERQAyN0 ツベに「滑走路で」と「滑走路手前で」が紛らわしいので言い方を変えた、という航空機インシデントの動画あったな
390ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:57.20ID:VBFWwVlo0391ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:32:57.59ID:xZF/tbeS0 機長だけ生き残るシチュが想像できない
392ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:03.32ID:IC13M8LF0 最後に脱出したの機長とスッチー二名かな?
懐中電灯もってた人たち
懐中電灯もってた人たち
393ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:04.31ID:d94DY2gO0 ICAO基準ってマジでしょっちゅう変わるからなあ
394ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:04.69ID:8dLn07DR0 またジャップお得意の罪の擦り付け合いか
395ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:08.18ID:VE1Qrq2n0 あれ爆発してたらおしまいだったね
396ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:08.66ID:mli/TICc0 管制官レーダーに機影ないけらヨシ!
機長、管制官が着陸していいって言ってるからヨシ!
滑走路見てないw
日本人は現場猫で本当に劣等人種www
機長、管制官が着陸していいって言ってるからヨシ!
滑走路見てないw
日本人は現場猫で本当に劣等人種www
397ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:14.16ID:bciL5JkW0 機長37歳ゆとり世代か
398ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:15.45ID:VkpVKXTg0朝鮮人による日本の代理支配(ユダヤから委託)
政治経済を手中に収めて、日本人から搾取してきた
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/657c70547b303.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/657c70d926b67.png
399ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:17.84ID:2YBCMyGJ0 >>2
リスニングには自信あったけどマジでほとんど聞き取れんわ
リスニングには自信あったけどマジでほとんど聞き取れんわ
400ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:18.57ID:1d4OOFCR0 訓練が足りない
スチュワーデス物語をもう一度見るべき
スチュワーデス物語をもう一度見るべき
401ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:18.78ID:VSmZrQZp0 管制がタイミーの臨時バイトやったんやな。英検2級以上とかで募集してたんやろ。
402ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:22.30ID:swjmq1SA0 >>365
そうなんだ…つらいな
そうなんだ…つらいな
403ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:24.15ID:pEkLwcds0404ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:24.93ID:uy36nM610 海保機が聞き間違えたとしても管制が止めないの?
405ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:25.49ID:eM8vxi950 海保のせいで決まりだね!
国の賠償だから問題ない
増税だね
国の賠償だから問題ない
増税だね
406ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:24.93ID:B5aAA7j70 管制、、、たまにの日本語話すけど
海保さんJAL機が着陸した後離陸おなしゃーす!
て言えば良かったかもね
海保さんJAL機が着陸した後離陸おなしゃーす!
て言えば良かったかもね
407ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:26.57ID:0B+EOnTc0408ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:31.16ID:U8M+cuWz0 >>373
まあ外国人のせいとか言い出したら頭おかしいからな
まあ外国人のせいとか言い出したら頭おかしいからな
409ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:33.06ID:lqBJwSYj0 >>386
AIのほうが人間何するかわからん!ってパニクると思う
AIのほうが人間何するかわからん!ってパニクると思う
410ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:39.34ID:NgKVctl20 向いからANA機が進んでるから機長とかコックピットからは事故の様子バッチリ見てるし撮れてるだろ
411ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:43.33ID:r3+ghZHE0 >>328
実際に滑走路の真ん中に待機させたのが管制官
実際に滑走路の真ん中に待機させたのが管制官
412ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:47.27ID:W8L3bLqS0 >>351
凄い保険会社だなパイロットも自前とか
凄い保険会社だなパイロットも自前とか
413ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:48.58ID:T4rNv9NH0 >>386
AIが誤作動して滅茶苦茶な事故起きそうだけど大丈夫なんか?
AIが誤作動して滅茶苦茶な事故起きそうだけど大丈夫なんか?
414ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:50.32ID:praKXN750 がんばれ5TSB
事故原因を究明しろ!
事故原因を究明しろ!
415ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:54.18ID:2iQnvbVc0 だからタイミーはやめとけと
416ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:33:56.00ID://G3akA40 >>145
やっぱりスチュワーデスやりたいって女の子は
日航が第一志望が多くて精神力や知力など
一番いい人材集まってくるからな
その辺は腐っても世界2位の大国ニッポンを代表するナショナルフラッグキャリアって感じはする
やっぱりスチュワーデスやりたいって女の子は
日航が第一志望が多くて精神力や知力など
一番いい人材集まってくるからな
その辺は腐っても世界2位の大国ニッポンを代表するナショナルフラッグキャリアって感じはする
417ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:08.82ID:Lk8sW0W20 ヨーロッパで管制官のミスで空中衝突があって両機とも墜落
ミスした管制官は殺された
ミスした管制官は殺された
418ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:10.38ID:IC13M8LF0 あの滑り台、コンクリに叩きつけられて骨折とかするらしい
体育館のマットを引いてあげてほしい
体育館のマットを引いてあげてほしい
419ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:15.11ID:dXcRzpWN0420ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:18.77ID:gWoOdJFT0 >>2
海保機に対しては takeoff とか run という単語を言ってないね
海保機に対しては takeoff とか run という単語を言ってないね
421ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:23.55ID:uk2jXCMy0 >>409
これは普通にある
これは普通にある
422ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:24.06ID:ndHK8Usv0 >>266
それも管制側が過密+夜間のせいで一瞬の注意逸失があったんだろうなと思う
それも管制側が過密+夜間のせいで一瞬の注意逸失があったんだろうなと思う
423ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:29.27ID:i+Kc9PeV0 >>154
こう言うバカが暴れると逆に脱出に時間が掛かってみんな焼け死ぬ
こう言うバカが暴れると逆に脱出に時間が掛かってみんな焼け死ぬ
424ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:31.28ID:qAnbZa/v0 いっておきますが日本の経済の中心地石高制度による日本経済というのを中華人民共和国や華僑と抜かす宇宙人は知っていますか?
お前ら糞ユダヤの世界支配宇宙支配がいつまでも通用すると思いますか>
気ちがいのようにアメリカにしっぽを振るユダヤ中国人など何十億人も殺してもいいと一般日本人は思ってるし
一般日本人はユダヤ人や南北朝鮮人や人食いインドバラモン教の明仁天皇人食いの奴隷ではありません
私たち日本の優秀な中国系支配者やこの1000年以上いうことを聞かない天皇一家を殺して
別の天皇を呼んできた
楚の日本の本当の支配者の事が中国人にはわからないようですね
我々はずっと中国大陸からロシア東南アジアインドトルコ中近東ローマ教会地中海まで行った日本の武士や公家町人の一般日本人です
お前ら糞ユダヤの世界支配宇宙支配がいつまでも通用すると思いますか>
気ちがいのようにアメリカにしっぽを振るユダヤ中国人など何十億人も殺してもいいと一般日本人は思ってるし
一般日本人はユダヤ人や南北朝鮮人や人食いインドバラモン教の明仁天皇人食いの奴隷ではありません
私たち日本の優秀な中国系支配者やこの1000年以上いうことを聞かない天皇一家を殺して
別の天皇を呼んできた
楚の日本の本当の支配者の事が中国人にはわからないようですね
我々はずっと中国大陸からロシア東南アジアインドトルコ中近東ローマ教会地中海まで行った日本の武士や公家町人の一般日本人です
425ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:32.21ID:qAnbZa/v0 いっておきますが日本の経済の中心地石高制度による日本経済というのを中華人民共和国や華僑と抜かす宇宙人は知っていますか?
お前ら糞ユダヤの世界支配宇宙支配がいつまでも通用すると思いますか>
気ちがいのようにアメリカにしっぽを振るユダヤ中国人など何十億人も殺してもいいと一般日本人は思ってるし
一般日本人はユダヤ人や南北朝鮮人や人食いインドバラモン教の明仁天皇人食いの奴隷ではありません
私たち日本の優秀な中国系支配者やこの1000年以上いうことを聞かない天皇一家を殺して
別の天皇を呼んできた
楚の日本の本当の支配者の事が中国人にはわからないようですね
我々はずっと中国大陸からロシア東南アジアインドトルコ中近東ローマ教会地中海まで行った日本の武士や公家町人の一般日本人です
お前ら糞ユダヤの世界支配宇宙支配がいつまでも通用すると思いますか>
気ちがいのようにアメリカにしっぽを振るユダヤ中国人など何十億人も殺してもいいと一般日本人は思ってるし
一般日本人はユダヤ人や南北朝鮮人や人食いインドバラモン教の明仁天皇人食いの奴隷ではありません
私たち日本の優秀な中国系支配者やこの1000年以上いうことを聞かない天皇一家を殺して
別の天皇を呼んできた
楚の日本の本当の支配者の事が中国人にはわからないようですね
我々はずっと中国大陸からロシア東南アジアインドトルコ中近東ローマ教会地中海まで行った日本の武士や公家町人の一般日本人です
426ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:36.08ID:d94DY2gO0 航空英語は言語というより符牒みたいなもんだから英語力は関係ないけど
基準が時代によって変わるからややこしいんだよ
基準が時代によって変わるからややこしいんだよ
427ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:36.71ID:4nq3oHKd0 着陸許可が出たって主張してるのも日航側だけなんだよな
それを聞いて
えっ被災地に飛ぶ災害支援機が最優先だろと普通は気づく
それを聞いて
えっ被災地に飛ぶ災害支援機が最優先だろと普通は気づく
428ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:43.71ID:JNGSdY9d0429ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:45.02ID:jSThQDG+0 口頭以外のやり方はないのかね?
口頭でやるとイレギュラーみたくタイミング悪いとこの手のミス起きそうよね
口頭でやるとイレギュラーみたくタイミング悪いとこの手のミス起きそうよね
430ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:45.87ID:Hiq/33Bt0 >>395
エアバス機の性能とJAL乗務員のスキルの高さ、そしてぶつかった場所が車輪の先でラッキーだったな
エアバス機の性能とJAL乗務員のスキルの高さ、そしてぶつかった場所が車輪の先でラッキーだったな
431ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:50.48ID:GZkuKHyP0 政府はスクリプト荒らしで言論封殺したいようだし、今回の事故は海保側がやらかしたくさいな(笑)
なんせ海保の話題が出始めたところでスクリプト荒らし降臨だもんな。
なんせ海保の話題が出始めたところでスクリプト荒らし降臨だもんな。
432ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:50.73ID:b8rtambw0 こんなの管制官もパニックやろ
事故以降の管制も信頼できない
管制ミスの可能性のまま管制し続けるんかい
事故以降の管制も信頼できない
管制ミスの可能性のまま管制し続けるんかい
433ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:52.50ID:nMI0zPzm0 レーダー故障の可能性もあるだろ
管制と全日空と海保同時に
管制と全日空と海保同時に
434安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/03(水) 00:34:55.95ID:JGXro4kD0 >>385
昼ならそうだが、夜に目視確認なんてできないししない。
これが昼間だと管制官の指示を聞き間違えてもアプローチに入ってきている旅客機が見えるから多分回避できたはず。
搭乗員の誰かがスマホでflight radar24見てたら気づいたかもな
昼ならそうだが、夜に目視確認なんてできないししない。
これが昼間だと管制官の指示を聞き間違えてもアプローチに入ってきている旅客機が見えるから多分回避できたはず。
搭乗員の誰かがスマホでflight radar24見てたら気づいたかもな
435ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:34:56.09ID:mhQ6ZwYk0 >>295
c1やc5の違いのまえに、、、
海保機はそもそも、
34rという滑走路に入る許可を、
まだもらっていなかった。
なのに入り込んだ、、可能性が高いのさ。
例えてみるなら
赤信号なのに突っ込んでいく馬鹿
赤信号にしたのに無視するやつを監視し排除できないバカ
信号無視みつけて事故回避できないバカ
管制官が悪いと言ってるやつは頭冷やせよほんとに
c1やc5の違いのまえに、、、
海保機はそもそも、
34rという滑走路に入る許可を、
まだもらっていなかった。
なのに入り込んだ、、可能性が高いのさ。
例えてみるなら
赤信号なのに突っ込んでいく馬鹿
赤信号にしたのに無視するやつを監視し排除できないバカ
信号無視みつけて事故回避できないバカ
管制官が悪いと言ってるやつは頭冷やせよほんとに
436ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:03.85ID:G+7Gg5f20 >>2
エアバンドの英語は独特の言い回しとアクセントがあって聴き取りにくい。日本の管制官の英語はあまり上手くないよ。
エアバンドの英語は独特の言い回しとアクセントがあって聴き取りにくい。日本の管制官の英語はあまり上手くないよ。
437ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:04.21ID:01sPD0Z70 >>247
ウザいが子供の提案が通ることは無いからオッサンが叫ぶより遙かにマシだな
ウザいが子供の提案が通ることは無いからオッサンが叫ぶより遙かにマシだな
438ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:04.40ID:9BsuuI680 海保は調布とか使えよ
それか厚木か横田をさっさと返せや
それか厚木か横田をさっさと返せや
439ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:07.47ID:1d6bqNfo0 このぶつかり方でよく機長逃げれたな
440ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:08.32ID:I848HEti0 脱出用の扉ってのは スチュアです とかしか開けられないのかな みんな泣き叫んで開けてください」って言ってるじゃないか 俺なら小便 ちびるぞ
441ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:12.46ID:htxv/4MN0442ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:18.74ID:doppTwbF0 >>418
映像で足引きずってた気がする
映像で足引きずってた気がする
443ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:30.48ID:swjmq1SA0 >>370
安倍以前なら嘘バレしたら少なくとも一時的に辞任するくらいの恥の概念はあった
勿論次の選挙に出て「禊は済んだ」パターンだったけどさ
形だけでも一応責任は取ってた
安倍以降はもはや恥の概念すらなく、平気で嘘をつき、嘘がバレても平気で居直った
日本人はそれを許す恥知らずの国になった
安倍以前なら嘘バレしたら少なくとも一時的に辞任するくらいの恥の概念はあった
勿論次の選挙に出て「禊は済んだ」パターンだったけどさ
形だけでも一応責任は取ってた
安倍以降はもはや恥の概念すらなく、平気で嘘をつき、嘘がバレても平気で居直った
日本人はそれを許す恥知らずの国になった
444ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:30.69ID:Cyx06Bw80 JALの常務執行役員は管制塔との無線通話記録も聞いて確認してるだろうな
その上で着陸許可は出ていたと発言してる
その上で着陸許可は出ていたと発言してる
445ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:30.81ID:+1hx2fHh0446ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:31.63ID:Kx9Hk9Jl0 >>359
これを言うと差別発言になる恐れあるかもだけど、CAって女の人ばかりで保安的にだいじょうぶなんだろうか。
半数くらいは男も入れないと、例えば体格の良い客に異状があって担がないと行けない、とかなった時の対応困るだろ。
これを言うと差別発言になる恐れあるかもだけど、CAって女の人ばかりで保安的にだいじょうぶなんだろうか。
半数くらいは男も入れないと、例えば体格の良い客に異状があって担がないと行けない、とかなった時の対応困るだろ。
447ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:36.38ID:VE1Qrq2n0 これって世界的に珍しい事故だよね
飛行機オタが熱狂する動画なんかな?
飛行機オタが熱狂する動画なんかな?
448ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:39.29ID:z0zWuS/C0 管制官ねぼけてたの?
449ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:42.89ID:O5mZK8i+0 メーデー民としては
テネリフェの再来かとかなり怯えたが
何をどう考えても海保が100悪いだろうなと思ったわ
着陸なんて管制官が許可せな絶対やらんからな
テネリフェの再来かとかなり怯えたが
何をどう考えても海保が100悪いだろうなと思ったわ
着陸なんて管制官が許可せな絶対やらんからな
450ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:50.99ID:NtpEHGAg0 どーんといこうや!
451ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:35:59.75ID:uwO0fbf20 小学校でも道路わたるときは左右確認するように指導されるのに
452ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:03.86ID:/ELzqmgj0453ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:04.01ID:G9t6O20x0454ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:08.39ID:bmkWp1Ov0 >>280
無線通信の内容は原則公開情報だよ
無線通信の内容は原則公開情報だよ
455ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:09.36ID:swjmq1SA0 >>428
今日の出来事見てもまだそれ言うんかよ…
今日の出来事見てもまだそれ言うんかよ…
456ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:12.41ID:/t1V3OQI0 >>435
どちらの工作員さまで?
どちらの工作員さまで?
457ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:14.43ID:suYXHeNG0 海保機も管制指示は誤解してないと思う
自分たちはホールディングポイントC5でちゃんと待機してるむつりだったんだよ
たださ、滑走路の標識って、非常に複雑でさ、特に夜間なんかは白線なんて殆ど見えず非常に解り難い
だから夜間には標識がわりに何種類もの灯火が点灯されてパイロットは、それら灯火類で判断してるんだよ
(灯火類だけで一冊の教科書があるくらいで、相当の勉強量になる)
たんぶんこれ、本来停まるべき停止線を何か他の灯火と勘違いして
ちょっと飛行機の頭が出た位置で停止してしまってるんだよ
だから幸い正面衝突にはならず、海保機を引っかける形になってるんだと思う
自分たちはホールディングポイントC5でちゃんと待機してるむつりだったんだよ
たださ、滑走路の標識って、非常に複雑でさ、特に夜間なんかは白線なんて殆ど見えず非常に解り難い
だから夜間には標識がわりに何種類もの灯火が点灯されてパイロットは、それら灯火類で判断してるんだよ
(灯火類だけで一冊の教科書があるくらいで、相当の勉強量になる)
たんぶんこれ、本来停まるべき停止線を何か他の灯火と勘違いして
ちょっと飛行機の頭が出た位置で停止してしまってるんだよ
だから幸い正面衝突にはならず、海保機を引っかける形になってるんだと思う
458ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:18.51ID:ajaYF0950 >>308
それC滑走路の延長工事前の古い図だから今と配置が違う
それC滑走路の延長工事前の古い図だから今と配置が違う
459ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:24.33ID:VE1Qrq2n0 >>430
車輪の先でもあんななるんだ
車輪の先でもあんななるんだ
460ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:27.77ID:TF1a4oAU0 海保頭悪過ぎてやばい
461ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:31.15ID:U8M+cuWz0462ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:37.71ID:BIg2GGGF0 地震がなけりゃなかったことだし嫌な連鎖だな
463ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:38.57ID:MyAwXw9R0 >>2
「海保機=C5で待て (Taxi to holding point C5)」
この場合は「滑走路の滑走路停止位置C5まで地上走行をしなさい」じゃね?
「海保機=C5で待て (Taxi to holding point C5)」
この場合は「滑走路の滑走路停止位置C5まで地上走行をしなさい」じゃね?
464ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:41.91ID:BfG76EN10 テレビでは衝突時の画像しか出てないが、空港には別の監視カメラの映像があるはずだから、海保機の動きを秒単位で確認出来るだろ
465ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:43.29ID:W1owo+3O0 Appleの事をアップルって言っちゃう民族だからなぁ
英語に弱いのはしょうが無い
英語に弱いのはしょうが無い
466ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:36:55.34ID:6qJd1zau0 飛行機がバランス崩さずに横転しなかったのただの偶然だからな
400人死んでてもおかしくない事故
運が良かった
400人死んでてもおかしくない事故
運が良かった
467ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:08.57ID:V5pBe6PR0 >>431
この板ずっと荒らされてるんだけどご存じないの?
この板ずっと荒らされてるんだけどご存じないの?
468ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:09.51ID:z3Y6Tgm90 というかこれ、海保の飛行機は着陸したJAL機に後ろからカマ掘られてるようなぶつかり方なんじゃないか?
海保は滑走路に侵入して離陸許可待ちの段階までいっちゃってる?
海保は滑走路に侵入して離陸許可待ちの段階までいっちゃってる?
469ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:12.87ID:0XpxrL520 もうCAは女に限るというのをやめたらいいのに
男でも女でもいいよ
男でも女でもいいよ
470ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:17.49ID:hFWYer/g0 管制て基本目視なの?
コンピューター制御されてて二重三重のアラートとないのかね。
コンピューター制御されてて二重三重のアラートとないのかね。
471ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:20.88ID:BSNO0RNh0 そういうの傍受してる人がいるん?(´・ω・`)
472ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:29.89ID:D5XJuxVn0 岸田がプッシュしろといった
473ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:32.18ID:jvCvBCIy0 支援物資運ぶため焦っていたとしても考えられないミスだろ パワハラ上司でも乗ってたのか? 国力落ちてる気がして悲しいわ
474ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:33.01ID:eEuRfJSL0 >>266
暗くてわからなかった
暗くてわからなかった
475ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:33.48ID:ZnJExSvd0 >>110
エンジンが完全に止まらないうちに外でてエンジン近くにフラフラ逃げたら人間がすっ飛ばされてミンチになるってどこかのスレで見たよ
エンジン停止待ちだったんじゃないの?
でもあんな炎が窓から見えてて煙充満してたら焦るよね
エンジンが完全に止まらないうちに外でてエンジン近くにフラフラ逃げたら人間がすっ飛ばされてミンチになるってどこかのスレで見たよ
エンジン停止待ちだったんじゃないの?
でもあんな炎が窓から見えてて煙充満してたら焦るよね
476ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:33.72ID:mD5WXvC40 海保は5人死んだのか
大惨事やな
大惨事やな
477ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:39.08ID:JNGSdY9d0478ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:41.26ID:B+p1KmSn0 残念だけど社会人は結果がすべてだから
結局物資を届けられてないし人材も5名ロストした
海上保安庁職員をねぎらってるやつの気がしれん
結局物資を届けられてないし人材も5名ロストした
海上保安庁職員をねぎらってるやつの気がしれん
479ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:41.94ID:bciL5JkW0480ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:43.28ID:gWoOdJFT0 テネリフェの大事故以降、離陸滑走を許可するとき以外は takeoff とか run という単語を言わないように言葉遣いを工夫するようになってるそうだ
今回の管制はちゃんと用語法を守ってるんじゃね?
今回の管制はちゃんと用語法を守ってるんじゃね?
481ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:43.60ID:T4rNv9NH0 >>435
てか間違った所に移動してたら管制はなぜ止めないの?
てか間違った所に移動してたら管制はなぜ止めないの?
482ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:46.56ID:eM8vxi950 海保のミス=岸田のせいってことだね
4万のすきやき食いながら自慰している変態やろうは
すぐさまポルノハブに出るべき
4万のすきやき食いながら自慰している変態やろうは
すぐさまポルノハブに出るべき
483ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:49.52ID:mhQ6ZwYk0484ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:54.94ID:fbMR0gH30485ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:57.43ID:17NeT2VA0486ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:37:57.71ID:VE1Qrq2n0 よくわかんないけど
言った言わない系で
こんな事故やばすぎる
言った言わない系で
こんな事故やばすぎる
487ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:05.26ID:J0FB7pC/0488ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:07.12ID:Tdi7/XIh0 業務過失致死きたなぁ
489ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:12.69ID:Hiq/33Bt0 >>459
時速300キロ近くで滑走路に進入、最終的には胴体着陸みたいになったからかな?
時速300キロ近くで滑走路に進入、最終的には胴体着陸みたいになったからかな?
490ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:17.04ID:JNGSdY9d0491ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:20.86ID:KOcIqp6b0 海保のミスっぽいけど機長だけ生き残っちゃったんだよな
これから地獄だな
これから地獄だな
492ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:21.43ID:3Sma8m/D0 >>328
ググったらTaxi to holding point て誤侵入を防ぐために作られた比較的新しい用語らしいけど、侵入しろって古い管制指示と紛らわしいって最悪じゃん。
ググったらTaxi to holding point て誤侵入を防ぐために作られた比較的新しい用語らしいけど、侵入しろって古い管制指示と紛らわしいって最悪じゃん。
493ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:27.56ID:j7e1JoIz0 海保が慣れてないから滑走路で間誤付いてたとか。。
494ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:31.27ID:zdwWq9eT0 結果良かったけどこんな火に包まれてるなか15分も待つの無理だわ
一歩間違えたらみんな煙で死んで何でもっと早く出来なかったんだと責められただろう
一歩間違えたらみんな煙で死んで何でもっと早く出来なかったんだと責められただろう
495ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:38.22ID:d94DY2gO0 >>457
うちの空港に比べると馬鹿みたいに灯火多いからマジで大変そうだなと思うわ…
うちの空港に比べると馬鹿みたいに灯火多いからマジで大変そうだなと思うわ…
496ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:38.81ID:7br6LssE0 AIは人間性無視して、配送ルート構築した。みたいな運送システムあったような。
まぁ航空部品も自動設計だらけで人間が考えても無理な形状増えてるらしけど。
まぁ航空部品も自動設計だらけで人間が考えても無理な形状増えてるらしけど。
497ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:39.59ID:5Jg3hLcY0 管制は海保が滑走路にいるのを分かってたの?
何やってんだ馬鹿しにてーのかって怒るのが仕事じゃないの?
何やってんだ馬鹿しにてーのかって怒るのが仕事じゃないの?
498ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:45.19ID:btAxJ0J40 JALわりと踏み込んで記者会見の質問に応じたんやな
499ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:47.49ID:4Mnb+j9W0 専門家こんな多かったの?
500ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:55.74ID:K39nISYG0 >>1
JAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
JAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
501ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:38:59.97ID:Oxp7YqO40 管制官が悪い?
502ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:06.55ID:qqefOXUQ0 これは本当に有り得ない事故
日本の恥だわ…
どうせゆとり世代たちが管理してたんだろ
日本の恥だわ…
どうせゆとり世代たちが管理してたんだろ
503ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:06.78ID:VE1Qrq2n0 >>489
ああなるほど
ああなるほど
504ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:16.71ID:mli/TICc0 管制官と航空機長は日本人は首にして韓国朝鮮人に変えたほうがいい
日本人は全員がADHD発達障害
繰り返し事故起こす
韓国ではこんな事故ないよ
日本人は全員がADHD発達障害
繰り返し事故起こす
韓国ではこんな事故ないよ
505ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:17.82ID:IBO5OtKo0 >>110
子供に言わせてるクソ親の特定はよ
子供に言わせてるクソ親の特定はよ
506ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:20.40ID:rkMMemfj0 たまたま死者が出なかったからって無責任すぎる
一歩間違えれば全員死んでたかもしれない案件で今回はたまたま運が良かっただけ
滑走路上の飛行機を見落とさなかったらこんな事故にはならなかった
一歩間違えれば全員死んでたかもしれない案件で今回はたまたま運が良かっただけ
滑走路上の飛行機を見落とさなかったらこんな事故にはならなかった
507ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:24.01ID:t+8CmC140 >>407
90秒はあくまでそれを目指して訓練するってだけで、実際は90秒で脱出させるのは難しいってさっき日航の元機長がテレビで言ってたぞ
90秒はあくまでそれを目指して訓練するってだけで、実際は90秒で脱出させるのは難しいってさっき日航の元機長がテレビで言ってたぞ
508ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:31.29ID:CNBNbneK0 誰か「あ、やっべ」
コレだろうな
コレだろうな
509ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:40.16ID:jEZvgLVU0 この事故もいつかはナショジオのメーデーに上がるんやろな
その時にしっかり原因が分かるか
その時にしっかり原因が分かるか
510ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:43.90ID:sQPQUh4i0 >>195
ごめんけど震災で亡くなった方はもっと増えると思うで
ごめんけど震災で亡くなった方はもっと増えると思うで
511ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:44.26ID:eEuRfJSL0 >>456
お前がモロ工作員じゃんwwww
お前がモロ工作員じゃんwwww
512ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:49.37ID:/ELzqmgj0 >>477
なるほど。若い人で年間何十時間フライト時間が長い方が良いんですね
なるほど。若い人で年間何十時間フライト時間が長い方が良いんですね
513ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:50.06ID:K8x0NFnL0514ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:39:53.37ID:BfG76EN10 で、誰が悪いの?
515ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:00.09ID:RnUGjHbR0 民間と緊急時の航空拠点が同時に過密になっちゃうのはマズいよなぁ
全国に小さな空港は幾つもあるので有効利用出来んもんかね?
静岡とか青森の民間需要の少ない空港に災害用拠点を分散させるとかさ
全国に小さな空港は幾つもあるので有効利用出来んもんかね?
静岡とか青森の民間需要の少ない空港に災害用拠点を分散させるとかさ
516ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:04.73ID:Aa+NPhuB0 皮肉にもAIを推し進める方向に行きそうな出来事が起きててなんというかテクノロジーって人間の意志と関係なく浸透するんだなと思ったね
517ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:07.90ID:nqcNsTgj0 結構な時間機内にいたんだな
>山本さんの感覚で5分か10分後に「外に出て下さい」との指示が出たため、設置されたスロープを使って機外に滑り降りたそうだ。
https://www.fnn.jp/articles/-/637802
>脱出に時間がかかり、飛行機の外に出ることができたのは体感で15~20分後。乗客はみんな焦っていたが、
https://www.sankei.com/article/20240102-2FHJPH4GPNLKFGIAINDYOBVB5E/
>山本さんの感覚で5分か10分後に「外に出て下さい」との指示が出たため、設置されたスロープを使って機外に滑り降りたそうだ。
https://www.fnn.jp/articles/-/637802
>脱出に時間がかかり、飛行機の外に出ることができたのは体感で15~20分後。乗客はみんな焦っていたが、
https://www.sankei.com/article/20240102-2FHJPH4GPNLKFGIAINDYOBVB5E/
518ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:08.42ID:Z01kWxcV0 (´・ω・`) これって、どっちが悪いの?
(´・ω・`) どっちかに責任があるよね?
(´・ω・`) どっちかに責任があるよね?
519ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:08.54ID:CG4p8oDA0 >>2
No. 1とタクシートゥ以外早口で全く分からないけどお前らよく分かるな
No. 1とタクシートゥ以外早口で全く分からないけどお前らよく分かるな
520ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:19.67ID:ndHK8Usv0521ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:30.69ID:T4rNv9NH0 取り合えずJALは悪く無さそうなんだよな
522ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:34.72ID:i+Kc9PeV0523ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:35.35ID:6qkduxUb0 燃えた飛行機が約350億円もするらしいな
524ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:35.47ID:MLpU5B6B0525ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:36.38ID:21/8ZqYJ0526ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:39.57ID:eM8vxi950 機長、宮本元気さん(39)生き延びる
名前がよい
名前がよい
527ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:47.84ID:lUsp8nQz0528ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:50.46ID:btAxJ0J40 >>517
体感だから、実際のところはまだよく分からないだろ
体感だから、実際のところはまだよく分からないだろ
529 【ゾヌ】 【286円】
2024/01/03(水) 00:40:52.83ID:LomT9h7q0530ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:40:56.14ID:l4OL0O2O0 自分が遺族なら幹部すげ替えしないと納得しないわ
531ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:09.40ID:BIg2GGGF0 行ってよし、降りてよし
どうしょうもないな
どうしょうもないな
532ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:10.64ID:rkMMemfj0 滑走路上に飛行機が居たら着陸中止すべきだろ
100%無罪とは言えない
100%無罪とは言えない
533ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:14.44ID:17NeT2VA0534ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:15.37ID:MoRN9w6G0 空港とかいう世界中が見張ってる場所で隠蔽改ざんしようするクソ野郎ども
535ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:19.81ID:LBZL4fwN0 こんな日に沈まぬ太陽を放映したBS11は持ってるな
536ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:22.22ID:CNBNbneK0 >>504
日本でキミ何してんの?
日本でキミ何してんの?
537ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:25.01ID:EZqcFTyR0 航空機事故の99%はヒューマンエラーだからね
航空機もコンピュータの判断がパイロットの判断より優先するルールになってるし
管制官もいずれはAIに置き換わるだろうね
航空機もコンピュータの判断がパイロットの判断より優先するルールになってるし
管制官もいずれはAIに置き換わるだろうね
538ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:26.44ID:bUdaE3e90539ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:30.43ID:4Mnb+j9W0 いずれにしても
聞き間違える可能性がある管制があるとしたらそれは変えたほうがいい
誰がいい悪いではなく、たまたま今日それが事故になる原因となり得たという話
聞き間違える可能性がある管制があるとしたらそれは変えたほうがいい
誰がいい悪いではなく、たまたま今日それが事故になる原因となり得たという話
540ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:32.36ID:mli/TICc0 ボーイング社は日本に飛行機売るのやめたほうがいいよ
劣等人種だから事故起こしまくって信用下げる
劣等人種だから事故起こしまくって信用下げる
541ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:32.56ID:ajaYF0950542ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:34.36ID:NgKVctl20 飛行機が完全に停止しても中々扉開かないだろ?
急いでる時イライラするだろ?
エンジン完全に停止するまで開けれないのよ
人間なんて吸い込まれて霧になって消える
それを子供がこんなに騒いで…こういう状況下ではパニックに陥らない事も大事だよな
急いでる時イライラするだろ?
エンジン完全に停止するまで開けれないのよ
人間なんて吸い込まれて霧になって消える
それを子供がこんなに騒いで…こういう状況下ではパニックに陥らない事も大事だよな
543ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:36.53ID:swjmq1SA0 昔空港で衝突事故あったときに、管制は紛らわしい言葉使わないようにするってマニュアル書き直したんじゃなかったっけ
否定文は使わない、とかさ
例えば「滑走路に出るな」もnot を聞き流すと「滑走路に出ろ」になるから否定文にせずに◯◯で止まれ、と言う、みたいなやつ
今回のは文言には問題なかったのけ?
否定文は使わない、とかさ
例えば「滑走路に出るな」もnot を聞き流すと「滑走路に出ろ」になるから否定文にせずに◯◯で止まれ、と言う、みたいなやつ
今回のは文言には問題なかったのけ?
544ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:41.26ID:UO90pomw0545ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:45.80ID:Kx9Hk9Jl0546ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:47.02ID:K39nISYG0 >>521
おまえのようなJAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。とても怪しい。
おまえのようなJAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。とても怪しい。
547ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:55.30ID:/ELzqmgj0 >>526
ああ。39歳だったんですね。大変失礼しました・・・
ああ。39歳だったんですね。大変失礼しました・・・
548ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:57.18ID:i+Kc9PeV0549ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:59.02ID:iDDxJwjZ0 >>407
日航機が着陸した際に、誤って海保機が滑走路に入ってしまったか、海保機がいる滑走路に、誤って日航機が入ってしまった可能性が考えられるという。また、管制官の指示のミスの可能性もある。日航機が何らかの理由で滑走路を逸脱し、誘導路で待機していた海保機に接触した可能性もあるという。
かなり絞れたな犯人はヤス
日航機が着陸した際に、誤って海保機が滑走路に入ってしまったか、海保機がいる滑走路に、誤って日航機が入ってしまった可能性が考えられるという。また、管制官の指示のミスの可能性もある。日航機が何らかの理由で滑走路を逸脱し、誘導路で待機していた海保機に接触した可能性もあるという。
かなり絞れたな犯人はヤス
550ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:41:59.16ID:Fh9+p1gB0551ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:00.90ID:btAxJ0J40552ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:03.11ID:wQLuC4Kj0553ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:07.46ID:mhQ6ZwYk0554ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:16.91ID:xZF/tbeS0 >>445
元気さんだけ元気ってか
元気さんだけ元気ってか
555ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:19.81ID:vLJeDfZN0 >>353
頭上げろ
頭上げろ
556ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:22.11ID:J0FB7pC/0557ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:22.97ID:Z01kWxcV0 >>544
(´・ω・`) もしそうなら、どう責任を取るのかしらね?
(´・ω・`) もしそうなら、どう責任を取るのかしらね?
558ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:30.41ID:6l1ca9C40 ありがたいことに、日本人はほとんどの人が痩せているので、アメリカ人の退避は通路に詰まって立ち往生するでしょう。
https://x.com/smilebro0/status/1742173429980180701?s=20
https://x.com/smilebro0/status/1742173429980180701?s=20
559ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:30.69ID:Fgu2OuBR0 >>407
田宮推理みたいでワロタ
田宮推理みたいでワロタ
560ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:34.47ID:XQwepNBh0 >>457
なるほど~ まして夜だしな
なるほど~ まして夜だしな
561ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:36.58ID:Wc/KlH8m0563ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:39.98ID:6laqVbOv0 子供に「助けて下さい!」みたいなこと言わせてるって恥晒しだなぁ
564ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:57.62ID:swjmq1SA0565ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:42:59.04ID:Tdi7/XIh0 JALは乗員無傷に逃がして結構踏み込んだから一歩も引かんだろ
自衛隊なら玉虫もだが海保ならなぁ
そんな構造やめればいいのに
自衛隊なら玉虫もだが海保ならなぁ
そんな構造やめればいいのに
566ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:00.66ID:mRmbOj4E0567ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:01.79ID:jEZvgLVU0568ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:01.99ID:HIdpt21l0 管制官とかAIにやってもらえばええやん
569ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:02.61ID:VBFWwVlo0 >>492
普通に英語できる人には紛らわしく明確だけど、丸暗記な人には紛らわしいのか そこまで考慮して用語を作ってくれないな
普通に英語できる人には紛らわしく明確だけど、丸暗記な人には紛らわしいのか そこまで考慮して用語を作ってくれないな
570ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:04.91ID:C2zFb3kf0 ありえないことが偶然色々重なったんだーへぇ
571ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:06.51ID:t+QVFCnC0 羽田空港、航空機同士の衝突爆発炎上事故
公開された航空無線によると海上保安庁側が管制官から「待機」を命じられてたのに
勝手に滑走路に侵入していた事が判明
JAL側は被害者
海上保安庁側は加害者確定
俺の予想だけどA350は大型機だから海保機をまたぐ形で衝突した可能性が高い
だから機首と前輪、お腹部分が大きく壊れてる、これでJALに死人でなかったのマジ奇跡
https://pbs.twimg.com/media/GC1EspQbAAAUV4x.jpg
https://i.imgur.com/cW2nYkq.jpg
公開された航空無線によると海上保安庁側が管制官から「待機」を命じられてたのに
勝手に滑走路に侵入していた事が判明
JAL側は被害者
海上保安庁側は加害者確定
俺の予想だけどA350は大型機だから海保機をまたぐ形で衝突した可能性が高い
だから機首と前輪、お腹部分が大きく壊れてる、これでJALに死人でなかったのマジ奇跡
https://pbs.twimg.com/media/GC1EspQbAAAUV4x.jpg
https://i.imgur.com/cW2nYkq.jpg
572ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:10.34ID:4nq3oHKd0573ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:16.95ID:QbcN0x8R0 >>487
ジャンアント馬場なら?
ジャンアント馬場なら?
574ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:17.51ID:L4PbxjmJ0 >>1
リバカタリアンのバ カ ウ ヨ クが海保擁護するのは頭おかしいわ
リバカタリアンのバ カ ウ ヨ クが海保擁護するのは頭おかしいわ
575ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:19.64ID:rkMMemfj0 日本は有耶無耶にする国だから海保の責任にして終わりだろうな
被害出てるのが海保だからそこの責任にしちゃえば丸く収まるってことで
被害出てるのが海保だからそこの責任にしちゃえば丸く収まるってことで
576ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:24.92ID:ndHK8Usv0 >>413
AIが勝手な事するんじゃなくて、注意喚起までならやらせていいだろうよ
AIが勝手な事するんじゃなくて、注意喚起までならやらせていいだろうよ
577ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:26.51ID:CNBNbneK0 この環境に1番慣れていなかったのは
緊急出動した海保だろう
はたして
いずれにしても南無
緊急出動した海保だろう
はたして
いずれにしても南無
579ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:30.19ID:JNGSdY9d0 日航も逆噴射とか御巣鷹山とかあるが…
今回のは海保がミスったような気がする
今回のは海保がミスったような気がする
580ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:32.66ID:7wAWkTl10 中国SNS見てきたけど、日本終わったつって大喜びがすごいな
581ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:42.57ID:78MJA7WU0 >>469
いやJAL国内線で男性CAいたけど
いやJAL国内線で男性CAいたけど
582ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:43.48ID:d94DY2gO0 とりあえずクリアーって言われてないのに滑走路にいるのは間違いなくおかしいことは確か
なんでそうなったんだろう
なんでそうなったんだろう
583ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:44.73ID:UO90pomw0584ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:44.79ID:q6Rh1Ma40585ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:47.43ID:i+Kc9PeV0 >>469
海外はヤカラ対策にガチムチの男性パーサーが手錠持って業務してるのにな
海外はヤカラ対策にガチムチの男性パーサーが手錠持って業務してるのにな
586ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:48.91ID:17NeT2VA0 >>548
311に青い珊瑚礁を放送してたNHKも持ってるな(´・ω・`)
311に青い珊瑚礁を放送してたNHKも持ってるな(´・ω・`)
587ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:53.02ID:/soZctvI0588ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:43:56.61ID:YZjbGD8y0 海保機・・・指示の取り違えで滑走路に誤進入した
管制官・・・海保機の誤進入を確認できなかった
JAL・・・滑走路の海保機を視認できなかった
これって本当に防げない事故なんだろうか?
管制官・・・海保機の誤進入を確認できなかった
JAL・・・滑走路の海保機を視認できなかった
これって本当に防げない事故なんだろうか?
589ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:07.09ID:btAxJ0J40 >>568
AIがミスしない保証なんてどこにもないやろ
AIがミスしない保証なんてどこにもないやろ
590ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:07.58ID:21/8ZqYJ0 >>515
確かに羽田に有る必要はあまり無いかもな
確かに羽田に有る必要はあまり無いかもな
591ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:08.71ID:xfHLlA9H0 音声をモニターに同時表示するシステムとか作らないのか?
592ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:09.01ID:MoRN9w6G0 自動車ですら白線からはみ出さないよう自動制御あるのにな
航空機でそれがないってどういうことだよ全部人力かよ
航空機でそれがないってどういうことだよ全部人力かよ
593ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:10.41ID:SzzjsTmC0594ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:10.81ID:PggfSA7z0 羽田空港も飛行機の事も全然知らないで知ったか書いてるのがたまにいてかわいい
595ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:17.00ID:bciL5JkW0 海保くんは悪くない ってなりそう
596ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:19.70ID:TF1a4oAU0 >>572
そんなんお前だけだよキチガイ早く死ねや
そんなんお前だけだよキチガイ早く死ねや
597ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:20.17ID:Aa+NPhuB0 >>537
機械やテクノロジーに任せて人間の手が加わらない要素が増えれば増えるほど人間のミスが目立つというジレンマよ
機械やテクノロジーに任せて人間の手が加わらない要素が増えれば増えるほど人間のミスが目立つというジレンマよ
598ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:21.51ID:Th+5QlAv0 >>542
機内かなり熱くなってたみたいだからそりゃ後方はパニクるよ
機内かなり熱くなってたみたいだからそりゃ後方はパニクるよ
599ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:24.84ID:r3+ghZHE0 >>491
管制官が嘘ついてたらバレるから
管制官が嘘ついてたらバレるから
600ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:25.38ID:sekveXVj0 >>571
鼻が潰れてるのはなんで?
鼻が潰れてるのはなんで?
601ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:26.90ID:DyKz2tJn0 昨日18時からBS11で「沈まぬ太陽」放送しててビビった
どんだけタイムリーなんだよ
どんだけタイムリーなんだよ
602ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:27.34ID:DLdHSzZK0 ミスをした機長もJALもどっちも糞だろ
JALのCAはなぜか賞賛されているが燃えているのに乗客を10分も閉じ込めておいたのは正気とは思えない
今回は運が良かっただけで即脱出させていないと助からなかった可能性もあった
JALのCAはなぜか賞賛されているが燃えているのに乗客を10分も閉じ込めておいたのは正気とは思えない
今回は運が良かっただけで即脱出させていないと助からなかった可能性もあった
603ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:28.70ID:rkMMemfj0 仮に着陸許可が出てても滑走路上に飛行機がいたら自分の判断で中止するだろ
ちゃんと監視してなかったJALにも大きな責任がある
ちゃんと監視してなかったJALにも大きな責任がある
604ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:30.60ID:CadU79Od0 >>511
はい?
はい?
605ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:30.69ID:gX/c8JrN0 C-5で待機指示出してるけど、滑走路の真ん中らへんの誘導路だよね。
海保の飛行機は中型以下の割と小さい飛行機か?
C-1で待機なら仮に侵入されても接触しなかったかもね。
海保の飛行機は中型以下の割と小さい飛行機か?
C-1で待機なら仮に侵入されても接触しなかったかもね。
606ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:31.81ID:i+Kc9PeV0 >>568
ボーイング「せやろか?」
ボーイング「せやろか?」
607ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:34.99ID:rWi3ezHQ0 >>564
どっかの国の男性CAがエロいらしい
どっかの国の男性CAがエロいらしい
608ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:37.27ID:swjmq1SA0609ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:37.60ID:QCLKlYjM0 もしかしてC1進入の大型機離陸待ちは目視したけどC5進入の小型機は見落としたって事なのか…
https://geofs.fandom.com/wiki/Tokyo_Haneda_International_Airport_(RJTT)
https://geofs.fandom.com/wiki/Tokyo_Haneda_International_Airport_(RJTT)
610ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:39.83ID:KWwDRFyW0 そもそもA350はなんで胴体着陸してんのかねえ。主脚いつ壊れたの?
611ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:43.20ID:4Mnb+j9W0 この状況で外野が犯人探し
612ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:47.94ID:JNGSdY9d0613ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:48.95ID:oRm8Z+Wy0 まあメーデーで見たどれかのパターンに当てはまるだろうな
管制指示ミス
パイロット管制無視
パイロットポイント見落とし
等々
管制指示ミス
パイロット管制無視
パイロットポイント見落とし
等々
614ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:44:57.71ID:oUDU/EhO0615ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:05.14ID:CqfW9V3j0616ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:06.42ID:CNBNbneK0617ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:08.88ID:NgKVctl20 >>586
大事なところが津波警報でことごとく隠されてたあれか
大事なところが津波警報でことごとく隠されてたあれか
618安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
2024/01/03(水) 00:45:08.94ID:t+QVFCnC0619ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:11.27ID:fMSAKPHk0 >>588
三方一両損だな!
三方一両損だな!
620ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:13.17ID:BsjtoBiB0 >>576
それよりはセンサーの増設して滑走路上の機体確認があれば着陸不可のが早いかと。
それよりはセンサーの増設して滑走路上の機体確認があれば着陸不可のが早いかと。
621ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:20.75ID:AdO9TNNn0 線路に人が立ってても電車はすぐに止まれないので
緊急停止ボタンみたいのを管制塔につくればOK
双眼鏡もってチェックしろや
緊急停止ボタンみたいのを管制塔につくればOK
双眼鏡もってチェックしろや
622ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:21.72ID:F31J37950623ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:22.31ID:Q9370nGX0 それもこれも地震で被災した人たちを楽しませる仕掛け花火だと思えばいいんだよ
624ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:22.38ID:Eex+RPAI0625ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:28.45ID:B+p1KmSn0 税金で飼われてる海上保安庁が珍しく有効活用できる機会なのにこの体たらくだからなガッカリだよ
626ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:31.28ID:CnrIgwaW0 【速報】警視庁が業務上過失致死傷容疑で捜査へ 羽田空港で日航機と海保の航空機衝突 5人死亡
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/923094?display=1
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/923094?display=1
627ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:31.38ID:6CBm4qHj0 これ、逆に海保側からは視認できなかったのかな。
飛行機の灯りって結構目立つと思うんだけど、これから入ろうとしてる滑走路に着陸したら流石に気づかないのかな、と素人の素朴な疑問。
飛行機の灯りって結構目立つと思うんだけど、これから入ろうとしてる滑走路に着陸したら流石に気づかないのかな、と素人の素朴な疑問。
628ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:32.24ID:AMn5pCvg0 >>196
これだな
これだな
629ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:35.42ID:MyAwXw9R0 C5って羽田のどの位置なのか解説してくれ
海自が停止していた場所がC5なのか?
海自が停止していた場所がC5なのか?
630ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:35.74ID:IBO5OtKo0631ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:37.72ID:8pUvjvRK0 BBCは新年2日連続で
日本の惨事がトップ記事飾ってます
日本の惨事がトップ記事飾ってます
632ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:37.98ID:ndHK8Usv0 >>418
多分当事者全員がそうしたかったが、緊急時の展開能力を確実にするためには、着地地点のクッション機構は諦めるしかなかったんだろうよ。
多分当事者全員がそうしたかったが、緊急時の展開能力を確実にするためには、着地地点のクッション機構は諦めるしかなかったんだろうよ。
633ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:39.98ID:eMosSguh0 下記見ると胴体上下部に付いてる衝突防止灯
が1機分しか見えない、日航機は駐機中右の
ANA機とほぼシンクロで2回点滅で炎上
海保機は無灯火か?
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240102/7000063748.html
が1機分しか見えない、日航機は駐機中右の
ANA機とほぼシンクロで2回点滅で炎上
海保機は無灯火か?
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240102/7000063748.html
634ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:44.63ID:CT8nY5GK0 赤信号の交差点に侵入して対向車とどっかーん
ネトウヨ「赤信号が悪い!」
ネトウヨ「赤信号が悪い!」
635ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:46.92ID:bUdaE3e90 人がやるからヒューマンエラーが発生する
それならAIにやらせればいいのでは?🤔
それならAIにやらせればいいのでは?🤔
636ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:47.65ID:oGHvJMHn0 日テレ評論家
JAL機
慣れている 指示通り
海保機
慣れてない
・指示通りでも操作遅れたら離陸やり直し
・管制官からの指示があったかなかったか
・海保の離陸準備操作遅延
JAL機
慣れている 指示通り
海保機
慣れてない
・指示通りでも操作遅れたら離陸やり直し
・管制官からの指示があったかなかったか
・海保の離陸準備操作遅延
637ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:48.59ID:7br6LssE0 海保機が離陸していないのに管制塔で着陸許可が出た可能性もって
わけわかめで収拾つかなくなるな。権力がわは嘘ついて黒塗だろうし。裁判タイム。
わけわかめで収拾つかなくなるな。権力がわは嘘ついて黒塗だろうし。裁判タイム。
638ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:50.05ID:Fh9+p1gB0639ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:53.04ID:t+QVFCnC0 >>600
滑走路にノコノコ出てきた海保機のケツにキッスしたからだよ
滑走路にノコノコ出てきた海保機のケツにキッスしたからだよ
640ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:45:53.99ID:JNGSdY9d0642ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:00.68ID:L4PbxjmJ0 >>567
単なる聞き間違いでこれほどまでの重大な事故が起こるとか制度に欠陥があるとしか言えないな
単なる聞き間違いでこれほどまでの重大な事故が起こるとか制度に欠陥があるとしか言えないな
643ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:01.09ID:3Sma8m/D0 >>539
ていうか空港管制のやり取りってマニアがよくYouTubeとかにあげてるけど物凄く聞き取り辛い。
よくあんなので管制もパイロットも理解できるなってレベル
ノイズも多いし他の無線が被るときもあるし、航空機側が聞き間違えて、復唱聴いた管制が訂正するとかザラにある。
ていうか空港管制のやり取りってマニアがよくYouTubeとかにあげてるけど物凄く聞き取り辛い。
よくあんなので管制もパイロットも理解できるなってレベル
ノイズも多いし他の無線が被るときもあるし、航空機側が聞き間違えて、復唱聴いた管制が訂正するとかザラにある。
644ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:01.30ID:hgdBM8OH0 国交省海上保安庁の責任ってこと?
645ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:01.95ID:r3+ghZHE0646ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:04.01ID:dwFVWysl0 ここまでの情報を整理すると
海上保安庁の機体から指示を
復唱する返答がなかったのに
数分後に着陸許可を出している。
つまり・・・
海上保安庁の機体から指示を
復唱する返答がなかったのに
数分後に着陸許可を出している。
つまり・・・
647ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:04.81ID:vOLva3g10 道路工事の誘導員が適当な合図で事故らせた場合も管制官ばりに責任取らせるべき
648ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:05.19ID:ZDIY7fwU0 >>5
それをまず疑ったわ
それをまず疑ったわ
649ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:12.69ID:MT8uKKav0650ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:13.61ID:sl1NkeVY0 >>602
10分も閉じ込めてたというソースは?
10分も閉じ込めてたというソースは?
651ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:15.26ID:DvZXHKap0 衝突してよく横転しなかったな
まさに奇跡
横転してたら400人死んでたぞ
まさに奇跡
横転してたら400人死んでたぞ
652ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:17.04ID:T4rNv9NH0653ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:17.10ID:htxv/4MN0654ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:18.75ID:15aqf1xr0655ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:19.70ID:rWi3ezHQ0 滑走路入るような指示を何一つされていなかったけどなんか入っちゃってたという事なら
聞き間違いかうっかり進み過ぎたかどっちかじゃね
聞き間違いかうっかり進み過ぎたかどっちかじゃね
656ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:20.96ID:XaGkotXC0 JAL以外の管制・海保全員がやらかしてて草
JALは完全に貰い事故やん
JALは完全に貰い事故やん
657ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:23.76ID:d9TekCj/0 無線傍受記録あるから調査結果捏造はできない
658ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:25.93ID:DB+cOKFz0 お前らって将来の夢にパイロットって書いてただろ
659ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:28.07ID:swjmq1SA0 >>627
飛行機の明かりは視認した時点で1秒後には衝突しとる
飛行機の明かりは視認した時点で1秒後には衝突しとる
660ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:30.01ID:aB2Iy3Ls0661ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:32.30ID:/o/8zDk90662ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:33.34ID:MoRN9w6G0 JALってなにか不吉なんだよな
663ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:34.41ID:BfG76EN10 >>532
海保、管制官、JALの三者にそれぞれに何らかのミスがあったのかも
海保、管制官、JALの三者にそれぞれに何らかのミスがあったのかも
664ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:37.66ID:gWoOdJFT0 海保機のCVRは回収してあるの?
そっちを聞けば全貌がほぼわかる
そっちを聞けば全貌がほぼわかる
665ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:41.31ID:hFWYer/g0 正月早々被災地支援の為に出動中だったのか…
二階級特進とかじゃ納得できないねー。
二階級特進とかじゃ納得できないねー。
666ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:53.56ID:hgdBM8OH0 事故の当事者は業務上過失致死が問われる可能性がある。
667ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:53.71ID:r3+ghZHE0 >>627
管制官の命令は神のようなもの
管制官の命令は神のようなもの
668ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:56.13ID:q6Rh1Ma40 >>541
なるほど
なるほど
669ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:57.09ID:i+Kc9PeV0670ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:46:58.32ID:fbMR0gH30 >>553
その前に管制は待機指示を認識しているか
海保側に確認、復唱しなければわならなかった
恐らく、だけれども、
管制の適当な英語や海保機のコールサインを
two seven alpha
と略して呼称しているから
馴れ合いもあったのだと思う
その前に管制は待機指示を認識しているか
海保側に確認、復唱しなければわならなかった
恐らく、だけれども、
管制の適当な英語や海保機のコールサインを
two seven alpha
と略して呼称しているから
馴れ合いもあったのだと思う
671ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:05.39ID:kxCg2W1F0672ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:08.20ID:w/eva7IP0673ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:09.19ID:BfG76EN10 松本人志「俺、許されたみたいやね」
674ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:11.44ID:vy9rQuks0 過密ダイヤ
夜
でなければ、事故もなかった
夜
でなければ、事故もなかった
675ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:12.11ID:UZmuLuFW0676ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:17.32ID:cckfxu0i0677ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:21.63ID:NS4DOylC0 滑走路に2機入ってはいけません
滑走路に2機入ってはいけません
滑走路に2機入ってはいけません
滑走路に2機入ってはいけません
滑走路に2機入ってはいけません
678ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:22.34ID:nwov7Wn90 おれも事故をみた当初はまたJALがやらかしたかと思った
679ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:24.69ID:LHuhbxKC0 地震さえなければ
680ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:27.18ID:bmkWp1Ov0 >>62
自衛隊管制とか米軍管制の空港もあるジャロ
自衛隊管制とか米軍管制の空港もあるジャロ
681ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:27.66ID:0QnueHo10 海保のパイロットが離陸を焦っていた(はやく救援物資を届けたいと思っていた)のが原因だろうね
焦っていると聞き間違ったり、自分の都合の良いように解釈しちゃうのよ
焦っていると聞き間違ったり、自分の都合の良いように解釈しちゃうのよ
682ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:28.97ID:u/Vrxe7v0 これからJALと国土交通省との責任のなすり合いだな
C5でとまれといったやん
いや返事しなかったでけどそれでも許可出したんやで
とかもうグダグダの責任のなすり合い
録音が出てきても変わらんわな
C5でとまれといったやん
いや返事しなかったでけどそれでも許可出したんやで
とかもうグダグダの責任のなすり合い
録音が出てきても変わらんわな
683ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:29.32ID:tr5pIeWt0 無線聞いたけど、あんなボソボソっと早口で一回だけ言ったのを理解しなきゃいけないんだな
素人だから思うのかもしれないけど
素人だから思うのかもしれないけど
684ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:31.68ID:sQPQUh4i0 もしかしてこれ着陸と同時に火の手が上がってるのが海保機のほうなん?
685ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:32.07ID:btAxJ0J40 >>635
AIもエラーする
AIもエラーする
686ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:34.18ID:Eex+RPAI0 ただ1人のヒューマンエラーでこんな事が起きるわけが無い
ある意味奇跡レベルのミスが重ならないと無理
日本はあらゆる現場でオペレーションが劣化している
ある意味奇跡レベルのミスが重ならないと無理
日本はあらゆる現場でオペレーションが劣化している
687ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:36.27ID:b2/PqwQK0 >>636
海保が慣れてないって、ここ海保の基地があるんだろ?そんなことあるのか?
海保が慣れてないって、ここ海保の基地があるんだろ?そんなことあるのか?
688ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:44.42ID:xOgAcvXc0 そりゃそうだろ
民間機は許可でないと着陸なんてしない
民間機は許可でないと着陸なんてしない
689ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:48.18ID:z0zWuS/C0 新年早々地震対応してた中で殉職はやってられんな
690ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:48.75ID:yyNQVbks0 >>626
容疑者不詳のままか…
容疑者不詳のままか…
691ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:50.02ID:GB0GXYJV0 EV、電動自転車の時代だろ。
電動飛行機というのはどうなんだろうか?
電動飛行機というのはどうなんだろうか?
692ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:54.38ID:orOz+W0k0693ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:56.47ID:T4rNv9NH0 >>649
あんな大きな機体で急速回避とか無理じゃね?
あんな大きな機体で急速回避とか無理じゃね?
694ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:57.55ID:f4zLVogy0 日航も国の管轄だった時代なら強気になれただろうか
695ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:47:59.21ID:Z01kWxcV0696ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:00.10ID:i1Ln71Bd0 39年前なら事実が捏造されていたであろう
697ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:00.55ID:AeGSNIo/0 なんか令和の日本ってマジで良いニュースないよな
国が没落するってこういう感じなの?それを誤魔化すために大谷ニュース多めにしてる?
国が没落するってこういう感じなの?それを誤魔化すために大谷ニュース多めにしてる?
698ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:00.73ID:7wAWkTl10 中国SNS見てきたけど、日本終わったつって大喜びがすごいな
まぁ、俺も終わったと思ってるからいいけど
ナマポだし
まぁ、俺も終わったと思ってるからいいけど
ナマポだし
699ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:01.88ID:tpf0fQ2W0 >>598
外が真っ赤だしあせるよね
外が真っ赤だしあせるよね
700ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:03.42ID:zAbPtM3n0 接触・衝突を予見、阻止、回避できなかったことから、本件関係各所に課題ありとみる。
701ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:03.50ID:CNBNbneK0702ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:04.96ID:pEkLwcds0 >>634
赤信号でなんで対向車とぶつかるんだよ
赤信号でなんで対向車とぶつかるんだよ
703ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:07.17ID:gWoOdJFT0704ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:07.50ID:1QTpmwOo0 1日はアナウンサーの叫び
2日はCAの叫び
2日はCAの叫び
705ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:08.88ID:rkMMemfj0
岸田「日本人は遺伝でみんな発達障害ADHDなのでこれからはコンサータを飲ませる事を義務化する」
707ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:10.92ID:i+Kc9PeV0 >>635
AIも外れ値に弱いから万能じゃないぞ
AIも外れ値に弱いから万能じゃないぞ
708ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:11.90ID:MLpU5B6B0709ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:15.81ID:NS4DOylC0710ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:18.72ID:/Mt1HpU60 安倍晋三の声が聞こえたマッシュグマッシュグショノママと
711ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:19.30ID:hNlJ9Ziq0 徹底的に原因と責任者とあぶり出せ
そして追い込め
そして追い込め
712ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:20.55ID:xQEdVHhL0 管制の英語が下手すぎたのが原因か
713ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:23.22ID:tFxnotLG0 うおおお!A350は爆発させたのはニッポンだけ!
ニッポンすごい!すごい!すごい!
ニッポンすごい!すごい!すごい!
714ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:26.01ID:rWi3ezHQ0715ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:27.01ID:H13ObHyd0 滑走路図 https://i.imgur.com/6c7LSDY.jpg 右から侵入 左に着地が34R
誘導路図 https://i.imgur.com/e6jGX4y.jpg
C5に居る機体が視認できなかたのか
誘導路図 https://i.imgur.com/e6jGX4y.jpg
C5に居る機体が視認できなかたのか
716ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:30.14ID:6HI5fgFw0 火災が止まらなかったね。
あれも不思議。そこまで燃えるか?って感じ。
あれも不思議。そこまで燃えるか?って感じ。
717ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:31.02ID:W8L3bLqS0 >>446
お客様で筋肉ムキムキの方はご協力願います
お客様で筋肉ムキムキの方はご協力願います
718ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:33.17ID:ZclzClQk0719ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:36.34ID:z0zWuS/C0 管制官何やってたんだ?
720ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:37.26ID:PzmwKFuY0 これって管制何やってたのさ?
管制「海保〜飛んでいいよ〜」
海保(なんか知らんが滑走路侵入に時間かかる)
管制「JAL滑走路あいたから、はいっていいよ〜」
海保(なんか知らんが未だ滑走路上をノロノロ)
JAL「魚っ!なんかぶつかった!」
大爆発!
管制「海保〜飛んでいいよ〜」
海保(なんか知らんが滑走路侵入に時間かかる)
管制「JAL滑走路あいたから、はいっていいよ〜」
海保(なんか知らんが未だ滑走路上をノロノロ)
JAL「魚っ!なんかぶつかった!」
大爆発!
721ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:37.57ID:fbMR0gH30722ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:39.14ID:i6M7EmfZ0 何でもいいけど税金は使うなよ
723ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:40.57ID:swjmq1SA0 >>676
現状のAIなら勝手な解釈もするし間違いまくりやぞ
現状のAIなら勝手な解釈もするし間違いまくりやぞ
724ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:43.74ID:gD+b3D830 JAL機はノーズが大きく破損していて翼は思いのほか破損していないのでJAL機は正面から海保機に突っ込んだのかな?
725ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:51.26ID:JtxBe0mq0 37はゆとりじゃないぞ
ゆとり前最後の世代
ゆとり前最後の世代
726ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:51.84ID:q7zFQL+U0727ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:54.62ID:YJO3bUAR0
酒がうまい
729ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:56.02ID:eY2zGbgs0 日航はミスター逆噴射・片桐機長とか123便墜落とか前科があるからなあ・・・
730ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:57.50ID:JNGSdY9d0731ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:48:58.58ID:w+LeXRa80732ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:00.84ID:f4zLVogy0 >>14
大韓航空のパイロット英語出きるの?
大韓航空のパイロット英語出きるの?
733ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:01.67ID:CT8nY5GK0 >>626
はいしゅうりょー
はいしゅうりょー
734ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:02.59ID:k2sSeON+0 >>105
海保のミス
海保のミス
735ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:02.99ID:9JCFIY1x0 JALの機長と副操縦士は着陸しようとして急に目の前に小型機を発見したとき、感覚的に「死んだ」って思ったろうな
乗客なんかよりこの二人の方がメンタルブレイクしたと思うぜ
乗客なんかよりこの二人の方がメンタルブレイクしたと思うぜ
736ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:07.05ID:jEZvgLVU0737ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:12.30ID:K8x0NFnL0 >>549
犯人は男性もしくは女性、のような識者だなw
犯人は男性もしくは女性、のような識者だなw
738ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:13.39ID:qme4PPiz0 >>698
ぐうの音も出ない
ぐうの音も出ない
739ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:13.55ID:m5fJ+TqH0740ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:15.44ID:d9TekCj/0 >>638
エアバスは名古屋空港でそれでゴーアラウンドできなくて墜落してる
エアバスは名古屋空港でそれでゴーアラウンドできなくて墜落してる
741ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:19.29ID:4Mnb+j9W0 >>643
ほんで?
ほんで?
742ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:20.98ID:rkMMemfj0 羽田基地の所属の海保が慣れてないとか無いから
ホームグラウンドだろ
ホームグラウンドだろ
743ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:21.19ID:NS4DOylC0 夜間だから目視ミスって事故ったんだろ
早い話
早い話
744ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:21.69ID:6qJd1zau0 聞き間違いとか
小学生じゃねぇんだからさ
信号機の設置、復唱、機長、副機長
2人での指示確認
やれることはすべてやれよカス
小学生じゃねぇんだからさ
信号機の設置、復唱、機長、副機長
2人での指示確認
やれることはすべてやれよカス
745ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:21.93ID:ybtRK1q00 >>621
やっぱり人力が安心感ある
やっぱり人力が安心感ある
746ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:23.40ID:Fh9+p1gB0747ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:23.68ID:7wAWkTl10 安倍神社を建立しないとずっとこれ続くよ
安倍派は誰も捕まらずにせっせと裏金やってるし
安倍派は誰も捕まらずにせっせと裏金やってるし
748ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:23.78ID:CG4p8oDA0 >>617
あれ?あの映画元々大事なところ見えてなくね?
あれ?あの映画元々大事なところ見えてなくね?
749ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:29.47ID:2comwpMZ0 JALが中途半端に海保機を視認してゴーアラウンドしたとしても、一部機体を接触してしまってたりしたら墜落する可能性もあるし、今より惨事になっていたかもしれないよね
750ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:29.66ID:4nq3oHKd0 日航の機長が滑走路上をしっかり確認してれば着陸回避できたんだよな
751ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:38.36ID:W4tHg0J90 Xのトレンドがちょっとアレになってるので科学的な検証を早急にお願いしたい
752ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:38.46ID:K39nISYG0 >>656
おまえのようなJAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。とても怪しい。
おまえのようなJAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。とても怪しい。
753ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:39.48ID:T4rNv9NH0 自転車とかなら回避できるけど
着陸体制に入った時点で途中の飛行機避けろとか
見えてても動かないだろ
着陸体制に入った時点で途中の飛行機避けろとか
見えてても動かないだろ
754ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:46.32ID:VE1Qrq2n0 昭和の時代から思ってたけど大混雑の羽田から海保を移設できないのかね?
旅客のエアライン専用には出来ないのかなぁ
旅客のエアライン専用には出来ないのかなぁ
755ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:48.85ID:y6iCt37a0 >>693
無理だろうね そんなことをしようとしたら、かえって危険
無理だろうね そんなことをしようとしたら、かえって危険
756ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:49.00ID:ZDIY7fwU0757ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:49.22ID:suYXHeNG0758ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:49.66ID:xOgAcvXc0 >>698
同じこと何回も書いて馬鹿晒して楽しいかい?
同じこと何回も書いて馬鹿晒して楽しいかい?
759ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:52.46ID:Jik4vMJv0 管制や航空機側が復唱しないってよくある事なの?
760ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:55.14ID:CT8nY5GK0 海保機が本当に無灯火ならテロ説も出てくるな
どうなってんだww
どうなってんだww
761ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:56.22ID:t2VjyPZw0 >>110
これボカシ入ってない映像見たけど窓側の客が普通に真横の炎の海スマホで撮影してるの冷静すぎよな
これボカシ入ってない映像見たけど窓側の客が普通に真横の炎の海スマホで撮影してるの冷静すぎよな
762ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:57.12ID:JrT2MJWH0 記者解決の録画見てるけど
断定はできませんってなんじゃこりゃ
断定はできませんってなんじゃこりゃ
763ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:49:58.42ID:NKAH7fPt0 >>633
軍用機にそんなのついてんのか?
軍用機にそんなのついてんのか?
764ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:00.49ID:GB0GXYJV0 >>686
英語力が強い人をクビにしたとか???
あと、イジメ、仕事効率、パワハラ最優先という
企業体質なんじゃないか?
口先だけの正義でJRと同じで厳しい訓練、訓練で
疲弊していたとか?福知山線の大事故みたいな。
英語力が強い人をクビにしたとか???
あと、イジメ、仕事効率、パワハラ最優先という
企業体質なんじゃないか?
口先だけの正義でJRと同じで厳しい訓練、訓練で
疲弊していたとか?福知山線の大事故みたいな。
765ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:04.76ID:fopsDU4Y0766ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:05.21ID:z0zWuS/C0 凄い初歩的なヒューマンエラーが出てくるんだろな
767ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:05.55ID:hWSDNGjx0 >>615
日本航空(JAL)のキャビンアテンダント(CA)の雇用形態については、一部の情報があります。
1. 契約社員から正社員へ: JALは、2016年4月に客室乗務職における契約社員制度を廃止し、在籍する契約社員を正社員として雇用しました。また、2016年4月以降に入社する客室乗務職については正社員として雇用しています。
2. 雇用形態の多様性: キャビンアテンダント(CA・客室乗務員)の雇用形態は複数あり、その数だけ収入のあり方も変わってくるといえます。
3. 非正規化の計画: 90年代半ばにCAの非正規化が計画されましたが、当時の亀井静香運輸大臣が、「安全上問題がある」として、計画に待ったをかけました。その後、産業全体で非正規が拡大する中、JALが「契約社員を採用した3年後に、正社員に切り替える」と決め、ANAもその方針を追従しました。
これらの情報から、JALのキャビンアテンダント(CA)は正社員として雇用されていると考えられます。ただし、具体的な雇用形態は入社時期や個々の契約内容により異なる可能性があります。
日本航空(JAL)のキャビンアテンダント(CA)の雇用形態については、一部の情報があります。
1. 契約社員から正社員へ: JALは、2016年4月に客室乗務職における契約社員制度を廃止し、在籍する契約社員を正社員として雇用しました。また、2016年4月以降に入社する客室乗務職については正社員として雇用しています。
2. 雇用形態の多様性: キャビンアテンダント(CA・客室乗務員)の雇用形態は複数あり、その数だけ収入のあり方も変わってくるといえます。
3. 非正規化の計画: 90年代半ばにCAの非正規化が計画されましたが、当時の亀井静香運輸大臣が、「安全上問題がある」として、計画に待ったをかけました。その後、産業全体で非正規が拡大する中、JALが「契約社員を採用した3年後に、正社員に切り替える」と決め、ANAもその方針を追従しました。
これらの情報から、JALのキャビンアテンダント(CA)は正社員として雇用されていると考えられます。ただし、具体的な雇用形態は入社時期や個々の契約内容により異なる可能性があります。
768ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:05.64ID:yrLdiMvG0 >>711
責任者はダイハツでおなじみの国交省
責任者はダイハツでおなじみの国交省
769ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:05.64ID:G9t6O20x0770ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:09.27ID:26Gk46vY0 ここテレビより詳しい
専門家がいるな
専門家がいるな
771ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:10.58ID:tFxnotLG0 海保パイロットがネトウヨだった可能性は?
772ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:10.68ID:i+Kc9PeV0 >>649
ある程度まで高度を下げた後は復行すら出来ないルールじゃなかったか
ある程度まで高度を下げた後は復行すら出来ないルールじゃなかったか
773ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:13.36ID:t+QVFCnC0 >>714
C5とC1聞き間違いした説あるよぉ
C5とC1聞き間違いした説あるよぉ
774ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:14.96ID:tr5pIeWt0 >「着陸許可出ていた」
出てても、障害物がないか確認すべきでないの?
出てても、障害物がないか確認すべきでないの?
775ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:15.59ID:8fY6El1k0 まあ 視認できてなかったからこうなった訳で
776ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:16.98ID:WD+JkF/00 管制官と自衛隊の機長どっちが悪いの?
777ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:18.23ID:q7zFQL+U0 >>729
2020年には飛行中にエンジン吹き飛ばした
2020年には飛行中にエンジン吹き飛ばした
778ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:18.62ID:aV/dtcNL0779ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:20.70ID:tfBbFPR/0 海上保安庁は震災民助けに行くから
優先されると思ったんだろう、けど違った
優先されると思ったんだろう、けど違った
780ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:24.20ID:8OyRajfF0 真ん中の非常口座席座ること多いが
羽の上に避難させた後どうするのが正解なのよ
羽の上に避難させた後どうするのが正解なのよ
781ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:28.15ID:swjmq1SA0 >>730
AI同士の話し合いで話が明後日に飛んでいくとかあるので
AI同士の話し合いで話が明後日に飛んでいくとかあるので
782ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:34.72ID:KWwDRFyW0 そもそも駐機してる海保機が派手に爆発しすぎなんだよな。凄い違和感だわ。
783ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:36.77ID:rkMMemfj0 自動車事故だって0:10って無いから
JAL側にも絶対注意義務違反がつく
JAL側にも絶対注意義務違反がつく
784ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:49.91ID:P9SswY350 >>608
一体誰がこんな国にしたんだろうな
一体誰がこんな国にしたんだろうな
785ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:51.77ID:Tdi7/XIh0 海保は自衛隊じゃない
でも俺達優先権があるからいける
実際は優先権なんてないのが実情
でも俺達優先権があるからいける
実際は優先権なんてないのが実情
786ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:52.91ID:mhQ6ZwYk0 >>553
あら皆様静かになりましたね
滑走路に入る手前には、かならず実線と点線のhold lineていうラインがあります。
これは、許可なしに超えてはいけないんです。ルールです。みんながこれを守る前提で安全が保たれています。
で、、、、、無断で越えたら事故がおきるだけです。
あら皆様静かになりましたね
滑走路に入る手前には、かならず実線と点線のhold lineていうラインがあります。
これは、許可なしに超えてはいけないんです。ルールです。みんながこれを守る前提で安全が保たれています。
で、、、、、無断で越えたら事故がおきるだけです。
787ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:54.30ID:K39nISYG0788ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:55.25ID:KqtfSu3Q0 >>731
なんかいまだにすごいアナログだわね
なんかいまだにすごいアナログだわね
789ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:50:56.93ID:bziKI8sh0 とりあえず飛行機乗るときの荷物をもっとコンパクトに
まとめて置こうと反省した。たまにしか乗らないので、
リュックに肩掛けに紙袋のお土産とか持って乗り込んでしまって
足下に荷物入らねえw脱出の時に妨害になるんだと実感した。
まとめて置こうと反省した。たまにしか乗らないので、
リュックに肩掛けに紙袋のお土産とか持って乗り込んでしまって
足下に荷物入らねえw脱出の時に妨害になるんだと実感した。
790ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:00.33ID:iPodkUao0 だーからえちえちアンドロイドが必要だって言ってるだろ
791ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:02.82ID:fcnObvB20 管制塔のMAPでどこに何がいるかなんてわかるだろ
792ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:04.49ID:21/8ZqYJ0 >>618
小型機なら行けるんじゃないの
小型機なら行けるんじゃないの
793ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:08.85ID:swjmq1SA0 >>782
そりゃ燃料満タンやから大爆発もしますわなぁ
そりゃ燃料満タンやから大爆発もしますわなぁ
794ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:09.15ID:lqBJwSYj0795ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:10.96ID:Kx9Hk9Jl0 >>705
問題はその障害物がいつどの時点で侵入してきたかだろ。
視認できなかったり、視認できたとしても侵入が着陸やり直しを十分出来ないほど直前だったら
正規に許可貰って着陸態勢中の便にできることはほぼゼロ。
問題はその障害物がいつどの時点で侵入してきたかだろ。
視認できなかったり、視認できたとしても侵入が着陸やり直しを十分出来ないほど直前だったら
正規に許可貰って着陸態勢中の便にできることはほぼゼロ。
796ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:15.71ID:TemD63Sm0 視認義務を怠ったか
797ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:15.91ID:q7zFQL+U0 >>782
飛行前で燃料満タンだからだな
飛行前で燃料満タンだからだな
798ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:16.81ID:t+QVFCnC0 >>715
まさかノコノコ出てくるとは思わなかったんやろなあ
まさかノコノコ出てくるとは思わなかったんやろなあ
799ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:17.02ID:tfBbFPR/0 パイロットだけ生き残ってガチで地獄だわ
800ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:19.53ID:5I03o5/B0 日航の機長の話はまだなんだな
801ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:20.10ID:SAXjpMN40802ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:21.98ID:2oLY36jB0 メーデー民と陰謀論者の温度差がすごいスレだな
まずはメーデーを10本視聴しろ
まずはメーデーを10本視聴しろ
803ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:23.30ID:7br6LssE0 JALは鶴丸だからな。
804ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:24.32ID:ybtRK1q00806ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:25.10ID:uzrKEtDB0 A350って客席モニターで機体下の映像見られるけどコクピットも見てるのかな
807ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:27.75ID:NS4DOylC0 こんだけANA機あんのにJAL機って
808ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:29.15ID:7wAWkTl10 中国SNS見てきたけど、日本終わったつって大喜びがすごいな
まぁ、俺も終わったと思ってるからいいけど
ナマポだしな。今年で5年目
まぁ、俺も終わったと思ってるからいいけど
ナマポだしな。今年で5年目
809ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:29.13ID:3jwKvPHE0 認識できてなかったというのはほんとかね?
海保がライト付けてなかったなら暗闇に紛れるけど、
上空飛ぶ飛行機見ればわかるけどある程度高度低いところ飛んでるやつは緑と赤
フラッシュしてるライドが見えるだろ
ストロボライトは着陸機が混乱しないように滑走路離脱後すぐにオフにくらい明るさあるんだが
海保がライト付けてなかったなら暗闇に紛れるけど、
上空飛ぶ飛行機見ればわかるけどある程度高度低いところ飛んでるやつは緑と赤
フラッシュしてるライドが見えるだろ
ストロボライトは着陸機が混乱しないように滑走路離脱後すぐにオフにくらい明るさあるんだが
810ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:29.42ID:xOgAcvXc0811ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:32.65ID:btAxJ0J40812ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:33.11ID:t2VjyPZw0 そもそも視認出来てたとして避けられたんだろうかね
なんか急ハンドルで交わそうとして滑走路外れて二次災害とかありそうだけど
なんか急ハンドルで交わそうとして滑走路外れて二次災害とかありそうだけど
813ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:34.52ID:O1ynMNGu0 JALの言い分が正しいなら
海保と管制官との意思疎通が出来なかったって事なんだろ
音声公開されなきゃわからんやろ
逆に音声公開しなきゃ本当の原因がわからない
海保と管制官との意思疎通が出来なかったって事なんだろ
音声公開されなきゃわからんやろ
逆に音声公開しなきゃ本当の原因がわからない
814ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:38.08ID:ZclzClQk0 >>756
ツーが無くても他に該当する単語も無いんだよなあ
ツーが無くても他に該当する単語も無いんだよなあ
815ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:41.72ID:eM8vxi950 海保のせいだね
つまり岸田のせいだね
つまり岸田のせいだね
816ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:42.86ID:DOERQAyN0 実は今の航空機はパイロット無しでも飛べる
だがそんな飛行機に乗りたくはないな
だがそんな飛行機に乗りたくはないな
817ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:43.95ID:w7IfjdWw0 >>731
音声とテキストで指示すればいい。
音声とテキストで指示すればいい。
818ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:44.10ID:QIsxLV7K0 テネリフェ島の悲劇の再現みたいな事故では、下手したら全員死んでた?
819ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:46.34ID:q7zFQL+U0 >>800
逆噴射
逆噴射
820ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:47.95ID:gWoOdJFT0 >>658
俺はタイロッド
俺はタイロッド
821ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:50.15ID:JNGSdY9d0822ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:51.64ID:Paqp6JVb0 復唱が無いとか違ってるとかあったら
着陸中の機体にアラート出すとかできんのかね
着陸中の機体にアラート出すとかできんのかね
823ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:55.07ID:jl8WPJek0 記者もまず日航の手際の良さをたたえればよかったのに。
それから原因究明と、乗客のその後の安否の確認じゃないの?
日航の責任追及なんて、調査結果のそのあとじゃないの?
それから原因究明と、乗客のその後の安否の確認じゃないの?
日航の責任追及なんて、調査結果のそのあとじゃないの?
824ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:58.70ID:a0gX1/8Y0825ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:51:59.00ID:vyyQ8e5s0 (´・ω・`) 素人同士が熱いレスバトルして交わしてTVで専門家が両方とも間違いであると否定するのが 5ちゃんの醍醐味
826ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:00.80ID:ksewaUU70 海保機の分が悪いな
緊急割り込み機が優先されると思い込んだのか
聞き間違いか確認解釈違いか
緊急割り込み機が優先されると思い込んだのか
聞き間違いか確認解釈違いか
827ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:00.87ID:1Xn7M7U70 あんだけやらかした日航がやるわけないとは思っていたまだわからんが
あとは管制官と海保の言い分まちやね
あとは管制官と海保の言い分まちやね
828ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:02.00ID:Ya2vMekp0 踏切の遮断機の代わりを音声がやっているようなものだ
内容が相手に曖昧に伝わると事故につながる
音声システムだけでは不十分
内容が相手に曖昧に伝わると事故につながる
音声システムだけでは不十分
829ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:03.65ID:jEZvgLVU0830ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:03.93ID:++37Ld4l0 >>2
海保かよ…
海保かよ…
831ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:04.60ID:ndHK8Usv0 >>522
常識的に考えて、ハッチ開けてシューター展開が終わって、各自が席で待機、の状態から、「ハイ今から出ます順に移動して!」って声かけてから90秒だろうよ
常識的に考えて、ハッチ開けてシューター展開が終わって、各自が席で待機、の状態から、「ハイ今から出ます順に移動して!」って声かけてから90秒だろうよ
832ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:05.44ID:Fh9+p1gB0833ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:06.59ID:lXU5tQuE0 >>2
管制ってこんな質の悪い通信任せで事故が起こらない方が不思議だわ。
管制ってこんな質の悪い通信任せで事故が起こらない方が不思議だわ。
834ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:07.92ID:qH9j3Iur0835ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:08.06ID:TF1a4oAU0 機長のFB特定したわ
公人だしなwwwww
公人だしなwwwww
836ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:08.90ID:qU4tg5hf0 着陸許可OK→日航機着陸準備開始→海保機滑走路侵入のパターンなら管制官が止めないといけないでしょ
海保機が後ろから追突されたなら、滑走路に出る時はまだ日航機が空飛んでるんじゃ?
この時点で管制官が気づかないと
海保機が後ろから追突されたなら、滑走路に出る時はまだ日航機が空飛んでるんじゃ?
この時点で管制官が気づかないと
837ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:12.76ID:VhFg6fby0838ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:16.20ID:Lzmi96GH0 ID:K39nISYG0
みたいな壊れたテープレコーダーはなんなんだ
JAL工作員がいるとか頭おかしすぎだろ
みたいな壊れたテープレコーダーはなんなんだ
JAL工作員がいるとか頭おかしすぎだろ
839ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:16.86ID:X0OTlvRf0 テネリフェ以来半世紀ぶりの重大ヒューマンエラーですね
840ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:18.84ID:xOgAcvXc0 >>809
機体の頭は上むいてるのにどう視認しろと?
機体の頭は上むいてるのにどう視認しろと?
841ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:21.08ID:8OyRajfF0842ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:22.00ID:SMnxWaYF0 自分はもう飛行機やめる
羽田は怖い
羽田は怖い
843ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:22.56ID:26Gk46vY0 これ日航機の確率どのくらいだったの?
国内線ターミナル?
国内線ターミナル?
844ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:26.81ID:7q8BGQeU0 海保機には災害支援用の灯油とかガソリンとか積んでたのかな?
845ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:26.96ID:JNGSdY9d0846ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:27.79ID:TcllTQ7d0 何年か前の保育園の置き去りあたりから思ってたけど「これは(流石に)大丈夫よな」ってところの事故が増えてないか
847ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:28.97ID:m5fJ+TqH0 >>752
>それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
これは管制官の仕事でもあるからJAL擁護ってわけでもないんじゃね?
そして海保も分からなかったと思うわ。後ろから機体が迫ってるってのは管制が伝えない限り自力で認識は無理だろ
>それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
これは管制官の仕事でもあるからJAL擁護ってわけでもないんじゃね?
そして海保も分からなかったと思うわ。後ろから機体が迫ってるってのは管制が伝えない限り自力で認識は無理だろ
848ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:31.57ID:KWwDRFyW0 >>793
そうなの?都合よすぎね?爆発物としか思えんけど。
そうなの?都合よすぎね?爆発物としか思えんけど。
849ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:32.15ID:IBO5OtKo0850ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:34.34ID:lj38hTCy0 管制官やっちまったな
851ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:36.87ID:GLunnIXy0852ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:42.01ID:9JCFIY1x0 しかし、目茶苦茶聞き取りにくい英語だな。日本人の俺が聞き取りにくい
853ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:42.59ID:Si7hXDhP0 >>813
もう公開されてて、航空マニアの解析も終わってんで
もう公開されてて、航空マニアの解析も終わってんで
854ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:42.66ID:GB0GXYJV0 電動航空機(Electric aircraft)とは動力に電動機を使用する航空機のこと[1]。電気飛行機[2]、電動推進[3]、電気推進、電気式とも。
1970年頃から開発が活発化し[4]、無人・有人の機体が製作されている。
1970年頃から開発が活発化し[4]、無人・有人の機体が製作されている。
855ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:44.25ID:DlrCOM6x0 >>714
海保機機は離陸するために滑走路へ進入したのだから、端に決まっている。
それに旅客機は直下の視界が元々無い。着陸速度も300km/hくらいある。
ましてや日没後なのだから、旅客機から見える筈など無いんだよ。
海保機機は離陸するために滑走路へ進入したのだから、端に決まっている。
それに旅客機は直下の視界が元々無い。着陸速度も300km/hくらいある。
ましてや日没後なのだから、旅客機から見える筈など無いんだよ。
856ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:44.53ID:pEkLwcds0 >>817
離着陸のとき文字見てる余裕あんの?
離着陸のとき文字見てる余裕あんの?
857ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:45.24ID:s/Qx9bZx0 管制が海保に待てと指令出してたなら海保機長のミスか
858ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:51.75ID:6gEE2F3A0 宮城県 仙台市にある聖和学園高校の生徒達の実態と就職内定率を教えて下さい。
会社の同僚になったら、嬉しいです。
偏差値が低く、授業中は動物園状態、いじめは陰湿で陰口、悪口当たり前で暴力もあると書かれてました。
不登校、転学、退学、停学になる生徒も多いらしい。
聖和学園生徒達の書き込みによると、全体的に頭のおかしい生徒が多く、男女ともに酷いという衝撃的な口コミもありました。
近隣住民からも嫌われており、駅や電車での態度も悪いと言われています。
仙台育英より、酷い状態です。
上記の口コミは全て「みんなの情報学校」「Googleクチコミ」に聖和学園生徒達が投稿したものを転載しました。
会社の同僚になったら、嬉しいです。
偏差値が低く、授業中は動物園状態、いじめは陰湿で陰口、悪口当たり前で暴力もあると書かれてました。
不登校、転学、退学、停学になる生徒も多いらしい。
聖和学園生徒達の書き込みによると、全体的に頭のおかしい生徒が多く、男女ともに酷いという衝撃的な口コミもありました。
近隣住民からも嫌われており、駅や電車での態度も悪いと言われています。
仙台育英より、酷い状態です。
上記の口コミは全て「みんなの情報学校」「Googleクチコミ」に聖和学園生徒達が投稿したものを転載しました。
859ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:54.22ID:2CMIIZPl0860ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:55.45ID:i+Kc9PeV0 >>829
ブラック経営で勤続疲労が元でヒューマンエラーとか言葉失うわ
ブラック経営で勤続疲労が元でヒューマンエラーとか言葉失うわ
861ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:57.08ID:2oLY36jB0 >>778
管制官はストレスヤバいらしいよ
管制官はストレスヤバいらしいよ
862ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:58.78ID:K39nISYG0863ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:52:59.62ID:bciL5JkW0 現場に慣れてない海保くんが悪いと思う
たぶん混雑時のユニクロのセルフレジ並みにパニックになったんだろう
たぶん混雑時のユニクロのセルフレジ並みにパニックになったんだろう
864ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:00.70ID:tnpwuwJU0865ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:05.84ID:n+w41WJJ0 >>805
大韓航空なら既にパイロットは帰国済み
大韓航空なら既にパイロットは帰国済み
866ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:09.07ID:AdO9TNNn0 イニエスタとイエニスタ
イラマチオとイマラチオ
聞き間違えるなら言葉は排除して造語を当てはめるしかない
イラマチオとイマラチオ
聞き間違えるなら言葉は排除して造語を当てはめるしかない
867ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:11.04ID:tpf0fQ2W0868ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:12.33ID:ivYh4url0 海保は被災地に向かう予定だったのか
気の毒に
気の毒に
869ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:13.28ID:TemD63Sm0 小さいミスが何個も重なると事故になるんだろ
何らかの落ち度はあるんだろう
責められるような類の事ではなくても
何らかの落ち度はあるんだろう
責められるような類の事ではなくても
870ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:15.89ID:8OyRajfF0871ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:16.62ID:l8pKp0Dp0872ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:18.93ID:qAnbZa/v0 日航機は日航機123便の御巣鷹山の戦争で朝鮮人孫正義がなぜ宇宙円盤や宇宙戦闘機のアメリカソビエトユダヤオカルトから攻撃されたのか
その時の御巣鷹山は地球にあったのか、地球外の火星や北朝鮮ブリンケン国務長官インドソビエよアメリカ合衆国の隠れソビエトインド宇宙船から攻撃されたのか
はっきりさせる必要があります御巣鷹山の神聖ローマ帝国オーストリア航空機プロイセン国家は何処に行ったのか
その時の御巣鷹山は地球にあったのか、地球外の火星や北朝鮮ブリンケン国務長官インドソビエよアメリカ合衆国の隠れソビエトインド宇宙船から攻撃されたのか
はっきりさせる必要があります御巣鷹山の神聖ローマ帝国オーストリア航空機プロイセン国家は何処に行ったのか
873ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:20.08ID:NS4DOylC0 管制と海保のニアミスかな
874ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:22.30ID:dfq9YyRG0 聞き取りミスが多発するようならモニタ化してパイロットにも正確に伝わるように文字で指令出すようにしろよ
国際便なんか特に各国様々な往来あるんだし
同じ英語でもアメリカ訛り、イギリス訛り
更にはその国内部でも方言訛りあるんだから尚更だわ
国際便なんか特に各国様々な往来あるんだし
同じ英語でもアメリカ訛り、イギリス訛り
更にはその国内部でも方言訛りあるんだから尚更だわ
875ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:27.57ID:nKKO8mWZ0 メーデー馬鹿機長リスト入りだろ
876ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:28.09ID:t+QVFCnC0 てかC5に線引いてあんじゃん
そっから前に出たらダメでしょアウトでしょ
責任重大だよ?
そっから前に出たらダメでしょアウトでしょ
責任重大だよ?
877ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:30.06ID:U8M+cuWz0 つか被災地支援が優先の筈なのに場外でドタバタしすぎだろ
878ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:32.40ID:hgdBM8OH0 機体がバラバラにならなかったのが不幸中の幸いだよね。
接触の位置がずれたら、飛行機が爆発してた可能性あるよね?
接触の位置がずれたら、飛行機が爆発してた可能性あるよね?
879ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:33.55ID:YZjbGD8y0 ということは
A(今回でいう海保機)が滑走路に誤進入した場合、衝突回避のための安全装置(フェイルセーフ?)はなにもなかったの?
いや、それ本当かなあ
システムとして信じられないけど
A(今回でいう海保機)が滑走路に誤進入した場合、衝突回避のための安全装置(フェイルセーフ?)はなにもなかったの?
いや、それ本当かなあ
システムとして信じられないけど
880ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:34.38ID:rThGt+IP0 >>731
あの番組見てたらこの手の航空機事故はヒューマンエラーが多いね
あの番組見てたらこの手の航空機事故はヒューマンエラーが多いね
881ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:35.13ID:BfG76EN10 業務上過失致死て誰を捕まえるの?生き残った機長?
882ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:35.79ID:GLunnIXy0 >>81
「重大インシデント」じゃねえだろ事故になってんだから
「重大インシデント」じゃねえだろ事故になってんだから
883ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:39.11ID:ycssn4xP0 管制官と日本航空の機長と海上保安庁の機長の3人で話し合い出来ないのかな
884ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:39.41ID:0tLcOEZS0 海保がクーデター起こした
管制がクーデター起こした
二択だな
管制がクーデター起こした
二択だな
885ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:39.93ID:F31J37950886ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:40.70ID:tfBbFPR/0 日本航空はまちがってないのが泣ける
887ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:40.83ID:LHuhbxKC0 今日の朝刊は話題満載だな
888ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:41.98ID:eyLZXSQE0889ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:48.25ID:QIsxLV7K0 不幸中の幸いで当たった位置とタイミングが奇跡的に良かっただけでは
890ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:51.50ID:vq7Rj3Ac0891ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:52.44ID:3jwKvPHE0 >>715
それ古すぎる
それ古すぎる
892ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:56.03ID:z0zWuS/C0 これも地震被害者にカウントされるのかね
893ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:53:59.60ID:oElOreK20 記事だと事実みたいになってるけど
会見だとあれもこれも確認中しか言ってなかったぞ
会見だとあれもこれも確認中しか言ってなかったぞ
894ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:00.44ID:BfG76EN10 最新鋭の飛行機なんだから、進入方向に進んでいる機体を感知する機器があるだろう 視認できなくても前方確認のレーダーか赤外線カメラか
895ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:02.41ID:bpRmz9YN0 戦犯宮本ーーーーーーー!!
896ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:02.63ID:IBO5OtKo0 聞き間違えたとしても復唱で気付かないもんかね?
897ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:03.56ID:4nq3oHKd0 滑走路上に他機がいようが俺は着陸許可をもらってんだで強行したんならアスペだわ
まあ視認でちゃんと確認しなかっんだからそっちのミスなんだけど
まあ視認でちゃんと確認しなかっんだからそっちのミスなんだけど
898ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:03.98ID:70bKM93t0 管制がやらかしたのか…
899ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:10.00ID:suYXHeNG0900ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:10.47ID:lNlnuDWP0 管制官がどのような指示をだしていたのかしら
お正月でたくさんの乗客を乗せていた飛行機で
死者が出なかったことが幸いでしたが
お正月早々大地震に続いて
自衛隊の活躍が必要不可欠なのに
何もしない議員より給料が安い
お正月でたくさんの乗客を乗せていた飛行機で
死者が出なかったことが幸いでしたが
お正月早々大地震に続いて
自衛隊の活躍が必要不可欠なのに
何もしない議員より給料が安い
901ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:14.53ID:UgNG7qg60 >>705
発見しても0.5秒後に激突だわ
発見しても0.5秒後に激突だわ
902ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:15.56ID:p3YIfnm80 ヒューマンエラーは起きるから、JALのパイロットも滑走路を視認する事になってる
何故海保機が見えなかったか検証しなければ分からない
何故海保機が見えなかったか検証しなければ分からない
903ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:16.70ID:6J/4BQFw0904ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:17.51ID:sQPQUh4i0 メーデーを民にするな
ちなさっき中華航空のやつ見ちゃったわ
ちなさっき中華航空のやつ見ちゃったわ
905ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:17.92ID:vy9rQuks0 映像からは大惨事ではあるけど
乗客が助かったのなら
JALというかエアバスの飛行機が、すごいのか
誘導もよかったのかもしれんけど
乗客が助かったのなら
JALというかエアバスの飛行機が、すごいのか
誘導もよかったのかもしれんけど
906ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:20.07ID:L58VmCay0 さて今日は何が起こるかな~
907ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:20.61ID:K39nISYG0 >>838
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
908ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:21.94ID:Si7hXDhP0 >>870
つか、メーデー民的には管制の指示を復唱してない時点で海保機はアウト
つか、メーデー民的には管制の指示を復唱してない時点で海保機はアウト
909ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:22.89ID:htxv/4MN0 まあ、どんなにここで話し合っても調査報告書が出るまで憶測にすぎないからな
ただ現代だと無線記録が流出してどこかがまた炎上しそうだ
ただ現代だと無線記録が流出してどこかがまた炎上しそうだ
910ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:23.67ID:qAnbZa/v0 1985年8月12日。日航ジャンボ機123便は、なぜ御巣鷹の尾根に墜落しなければならなかったのか──。
「この出来事を風化させてはならない。」
三十三回忌を前に、その情熱が生んだ、
真相究明に一石を投じる渾身のノンフィクショ
「この出来事を風化させてはならない。」
三十三回忌を前に、その情熱が生んだ、
真相究明に一石を投じる渾身のノンフィクショ
911ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:23.60ID:xKOyjcjl0 >>344
通信傍受できても晒したら法に触れるんじゃなかったっけ
通信傍受できても晒したら法に触れるんじゃなかったっけ
912ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:23.85ID:CNBNbneK0 原因も分かったしもういいだろ
こういう有事の際にミスは仕方ない事だわ
こういう有事の際にミスは仕方ない事だわ
913ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:25.26ID:xOgAcvXc0915ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:28.31ID:UO90pomw0916ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:28.51ID:cv14WdBo0 結局管制と海保、どっちが悪いん?どっちも?
917ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:28.86ID:LRyBOoW10 JAL側でも確認が〜という意見があるが、出てきてる音声と規定上はJAL側の過失はない。
音声を素直に聞く限り、管制の指示を聞き間違った海保が侵入して管制がそれを見落としたという単純な話。
どっちも国交省管轄だから国交相が責任取るしかない。
音声を素直に聞く限り、管制の指示を聞き間違った海保が侵入して管制がそれを見落としたという単純な話。
どっちも国交省管轄だから国交相が責任取るしかない。
918ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:29.62ID:btAxJ0J40 >>845
イージス艦がaiに任せてるなら、イージス艦もミスる可能性はあるってだけや
イージス艦がaiに任せてるなら、イージス艦もミスる可能性はあるってだけや
919ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:32.30ID:731idJhN0 海保って普段からろくに復唱しないとかありそう
920ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:35.32ID:rkMMemfj0 地上の飛行機が見えなかったって言うけど
ライトがピカピカ点滅してる飛行機を見落とす方がどうかしてる
ライトがピカピカ点滅してる飛行機を見落とす方がどうかしてる
921ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:37.05ID:NQkTRt3u0 >>823
記者がバカだからな
記者がバカだからな
922ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:39.53ID:LByRPiGP0 これ、宮本本人だけじゃなくて海上保安庁長官のクビ飛ぶで
923ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:41.05ID:r3+ghZHE0 >>898
管制官だよ
管制官だよ
924ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:41.15ID:fbMR0gH30925ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:41.36ID:DlrCOM6x0926ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:41.77ID:+MT/rlbp0 航空機オタは鉄オタくらいウザいな
927ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:42.92ID:5Jg3hLcY0 この英語力で聞き取れとか無理ゲーだな
羽田の繁忙期の国内線では英語禁止になりそう
羽田の繁忙期の国内線では英語禁止になりそう
928ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:43.39ID:2CMIIZPl0 海保機長の経験不足とか考えられないよな
929ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:45.35ID:DvZXHKap0 >>892
震災関連死だな
震災関連死だな
930ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:49.26ID:kEwb7ehK0 あれだけの事故で一人も乗客殺さなかった乗員達は称えられるべきだな
931ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:58.40ID:qpsO+NSC0 持ち込んだ荷物は燃えカス?
932ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:54:59.08ID:swjmq1SA0 >>799
かなりの大火傷みたいなのでもつかどうか…
特に気管や肺熱傷してたら明日までもたない
皮膚の火傷で済んでも、深いとこまで焼けてたら
感染症で数日もつかどうか
青葉で試した最新医療で助かるといいけど、
助かっても汗かけないから体温調節ができず
一生ほぼ寝たきりで外出もできない、短い一生になる…
かなりの大火傷みたいなのでもつかどうか…
特に気管や肺熱傷してたら明日までもたない
皮膚の火傷で済んでも、深いとこまで焼けてたら
感染症で数日もつかどうか
青葉で試した最新医療で助かるといいけど、
助かっても汗かけないから体温調節ができず
一生ほぼ寝たきりで外出もできない、短い一生になる…
933ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:03.40ID:6l1ca9C40 やっぱり何言ってるかわからない
JALの機長の英語はわかります
JALの機長の英語はわかります
934ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:03.96ID:8OyRajfF0935ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:04.39ID:rThGt+IP0 >>883
フライトレコーダーとボイスレコーダーと証言を突き詰めたら原因わかるよ
フライトレコーダーとボイスレコーダーと証言を突き詰めたら原因わかるよ
936ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:06.18ID:ndHK8Usv0 >>550
光学的な視界をがっつり確保するのは絶対にマストだと思うんだがなあ
光学的な視界をがっつり確保するのは絶対にマストだと思うんだがなあ
937ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:07.56ID:6J/4BQFw0 >>902
接触はまさに着陸の瞬間だから目視なんて出来るわけねぇだろ
接触はまさに着陸の瞬間だから目視なんて出来るわけねぇだろ
938ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:08.28ID:+7jkWO/G0 誰が悪いんだ ?
939ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:10.22ID:VBFWwVlo0 海保 機長の勘違いで誤進入
管制 誤進入に気付かない
設備 誤進入検知センサーの故障
海保 ライト付け忘れ
JAL 目視確認不足
JAL 回避の無線の聞き逃し
これくらいのミスが重なってるはず
管制 誤進入に気付かない
設備 誤進入検知センサーの故障
海保 ライト付け忘れ
JAL 目視確認不足
JAL 回避の無線の聞き逃し
これくらいのミスが重なってるはず
940ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:12.78ID:3jwKvPHE0 >>840
上見て着陸してるとおもってるのか?
上見て着陸してるとおもってるのか?
941ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:18.30ID:JNGSdY9d0942ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:18.36ID:eM8vxi950 海保の機体が、はみだしたちんぽだったってことだな
943ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:19.49ID:Si7hXDhP0 >>909
流出どころかフリーで誰でも聞けるサイトがありますがなw
流出どころかフリーで誰でも聞けるサイトがありますがなw
944ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:20.51ID:t2VjyPZw0 >>905
尚乗客は乗務員批難してる模様
尚乗客は乗務員批難してる模様
945ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:21.97ID:UgNG7qg60 不名誉だがA350の初事故大破だわ
946ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:28.13ID:BfG76EN10 元気くんなんで復唱しなかったん?なあなあで仕事してたツケてこと?
947ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:31.56ID:tfBbFPR/0 海上保安庁は救援物資を能登半島に持ってこうとしたのが
まじで泣ける
まじで泣ける
948ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:33.08ID:rWi3ezHQ0 >>801
c-5はどう見ても通路の名前だろ
c-5はどう見ても通路の名前だろ
949ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:33.12ID:gWoOdJFT0 >>691
ドローンは電動のがあるじゃん
ドローンは電動のがあるじゃん
950ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:34.13ID:EGQbHZMu0 >>938
宮本元気
宮本元気
951ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:34.45ID:n7xzZ/710 >>896
時間に余裕がなければムリでしょ
時間に余裕がなければムリでしょ
952ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:37.73ID:KWwDRFyW0 あと、JAL機が胴体着陸で火災が機体内部から発生してる謎。よく大爆発しなかったよなあ。しかもなかなか消えない。
953ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:38.19ID:tpf0fQ2W0 >>929
上手い具合リンクしてるんだよねえ
上手い具合リンクしてるんだよねえ
954ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:39.54ID:8OyRajfF0955ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:41.35ID:MfSiwnZ/0 海上保安庁って国土交通相所管なのか。
管制も国土交通相だし、国土交通相はさっさと調査して
原因発表せえよ。
管制も国土交通相だし、国土交通相はさっさと調査して
原因発表せえよ。
956ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:43.00ID:NS4DOylC0 機長だけ生き残るってヤバいな
大概だろ
大概だろ
957ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:43.24ID:xOgAcvXc0958ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:53.33ID:ONovnBFX0959ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:54.59ID:a2SjOCp70 >>115
岸田が悪いで良いよ
岸田が悪いで良いよ
960ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:55.32ID:btAxJ0J40961ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:56.53ID:i+Kc9PeV0 >>823
そもそも結論が出てないのにJALは何の責任を負うんだよ
そもそも結論が出てないのにJALは何の責任を負うんだよ
962ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:57.02ID:t+QVFCnC0 https://imgur.com/RweLGb4.jpg
C5から前に出てはいけない(戒め
C5から前に出てはいけない(戒め
963ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:55:57.95ID:doOZcSX40 三が日ぐらい家でひっそり過ごすというのは出来ない時代なんでしょうかね
964ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:00.15ID:Kx9Hk9Jl0965ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:01.24ID:ivYh4url0 大災害の翌日に
帰省だ正月だと浮かれた連中の為に旅客機飛ばしてるのが悪い
帰省だ正月だと浮かれた連中の為に旅客機飛ばしてるのが悪い
966ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:01.74ID:TemD63Sm0967ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:02.52ID:eM8vxi950 これ誰でもきけるのか…
968ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:06.76ID:Wc/KlH8m0 >>875
残念機長の舎弟頭かよ
残念機長の舎弟頭かよ
969ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:06.77ID:8gMPfSUL0 >>862
ワイにも安価くれ糖質!
ワイにも安価くれ糖質!
970ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:11.76ID:Qpy2B9ig0 >>759
受信できてなかった可能性もあるんじゃ
受信できてなかった可能性もあるんじゃ
971ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:12.48ID:JNGSdY9d0 >>960
戦争は取り返しつかないよw
戦争は取り返しつかないよw
972ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:12.73ID:ZDIY7fwU0 >>702
警察が良くやってる手口やん
警察が良くやってる手口やん
973ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:12.96ID:m5fJ+TqH0 >>877
被災地支援で前のめりになって海保に二往復させようとして事故っつー流れ
一番やったらいけないパターンだよな。
でも羽田が過密なのは前々から言われたし管制官のストレスも激ヤバだったと思う
おこるべくして起きた事故かもな
被災地支援で前のめりになって海保に二往復させようとして事故っつー流れ
一番やったらいけないパターンだよな。
でも羽田が過密なのは前々から言われたし管制官のストレスも激ヤバだったと思う
おこるべくして起きた事故かもな
974ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:13.04ID:wsW4BYGl0 海保機が滑走路上で停止してしまった可能性あるぞ
975ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:17.44ID:Si7hXDhP0 >>905
こういう時に混乱なく誘導する方法もCAは訓練を受けている
こういう時に混乱なく誘導する方法もCAは訓練を受けている
976ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:19.62ID:13YZ7+vs0 海保が勝手に滑走路に入った訳かな
海外の過去の事故に似たのあったような
海外の過去の事故に似たのあったような
977ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:24.97ID:sYJeYEwD0978ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:25.61ID:hRsePs2S0 事故原因の根幹となることだから説明するべきなんじゃないの??
979ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:26.84ID:K39nISYG0 >>916
おまえのようなJAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
おまえのようなJAL擁護の工作員が投入されている時点ですでに怪しい。
「視認できなかった」は言い訳にならない JALパイロットの過失責任ありえる
事故の根本原因ではないが。また「視認できても回避できなかっただろう」という点にも同意する。
それにもかかわらず「視認できなかった」を言い訳に挙げたJALに対して、
不信が生じました。怪しい。
980ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:28.08ID:d94DY2gO0 >>936
いちおう上下左右の角度によって見え方が変わる灯火があるからそれで着陸角度と進路ははんだんできる
いちおう上下左右の角度によって見え方が変わる灯火があるからそれで着陸角度と進路ははんだんできる
981ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:28.62ID:w7IfjdWw0982ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:31.97ID:rWi3ezHQ0 >>802
今の時期は前のエンジンであっためて氷溶かすやつ見たくなる
今の時期は前のエンジンであっためて氷溶かすやつ見たくなる
983ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:34.13ID:gVE6Ct9w0 管制の指示を無視して滑走路に侵入したアホ宮本
984ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:37.79ID:1d6bqNfo0 JAL機側全滅でもおかしくはなかった事故やね
985ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:38.10ID:qpsO+NSC0 >>966
立派な犠牲者やんけ
立派な犠牲者やんけ
986ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:39.38ID:Nsh4yH3D0 くだらない受験世の勉強より脱出訓練や消火訓練、
人工呼吸とかを義務教育で何度もやるべき
人工呼吸とかを義務教育で何度もやるべき
987ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:40.17ID:NS4DOylC0 機長さんお話きかせて(・∀・)
みんなきえた
みんなきえた
988ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:40.29ID:UhIZxtnz0 責任がどっちの機長にあるとしてもそれで死んだ5人がかわいそうだなー
989ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:42.71ID:lklw+x2t0990ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:42.85ID:oElOreK20 車輪出したら胴体着陸ではないだろ
991ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:42.97ID:CT8nY5GK0992ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:44.16ID:gWoOdJFT0 一億総懺悔でどうでしょう
993ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:44.59ID:2CMIIZPl0995ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:50.36ID:DTcPkegG0 レコーダーも回収出来ていない当日の会見で明確に何か出るわけないやん確認中だらけなのは普通やでw
996ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:50.62ID:JrT2MJWH0 ちなみに客の焼失した手荷物はJALが全部保障してくれるんだよね?
1人5万ぐらいの荷物は持ち込んでたと思うし
1人5万ぐらいの荷物は持ち込んでたと思うし
997ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:51.71ID:TF1a4oAU0 国交省は東工大とかのアスペだらけだからな
998ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:53.22ID:i+Kc9PeV0 >>875
海保が黒の場合、ボナンを越えれるかな?
海保が黒の場合、ボナンを越えれるかな?
999ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:55.81ID:8OyRajfF01000ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 00:56:56.76ID:GvaV5hkg0 海保の機長生存だというけど、あんな火柱上がってただじゃ済んでないよな…?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【悲報】ネトウヨ、カリフォルニア米の不買を宣言 [834922174]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- 中国で日本人の拘束相次ぐ。次々と国外退去処分に(´・ω・`) [776365898]
- 【急募】金沢に観光に来たんだけど、オススメの観光地か飯場教えてくれ! [472617201]