X



【能登地震】自衛隊「逐次投入」に批判も 地理条件で規模制約、任務は拡大 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/10(水) 14:09:15.28ID:OgTchWBG9
※1/10(水) 7:18配信
時事通信

 能登半島地震を受け、自衛隊は派遣規模を段階的に増やし、現地に投入した隊員数は9日時点で約6300人となった。

 半島先端部への災害派遣という地理的制約から、過去の同規模の地震に比べて少数での対応を余儀なくされ、「逐次投入」との批判も受ける。その中で救助や捜索に加え、避難所で要望を聞き取るなど被災者支援任務が従来以上に拡大している。

 木原稔防衛相は9日の記者会見で、自衛隊派遣について「その時点で必要となる最も効果的な活動を見極めつつ人員を振り向けることとしている」と強調。寸断された道路を復旧しながら活動地域を広げ、部隊を投入していると説明した。

 防衛省は地震発生から一夜明けた2日朝、陸上自衛隊中部方面総監を指揮官とし、陸海空3自衛隊部隊の指揮系統を一本化した1万人態勢の統合任務部隊を編成。被災地への派遣人数は当初の約1000人から徐々に増強してきたが、野党は「逐次投入になっている」(立憲民主党の泉健太代表)と批判した。同じ震度7を記録した2016年の熊本地震や18年の北海道胆振東部地震では、3~4日目で2万人を超えていた。

 熊本や北海道に比べ、北陸は陸自の配備が手薄だ。石川、富山、福井3県には金沢駐屯地など3拠点しかなく、初動で投入できる人員は限られていた。能登半島への陸路のアクセスも南からの一方向しかなく、道路網が寸断され、海と山に挟まれた地形は大規模に展開しにくい事情もあった。防衛省幹部は能登半島について「どこでも震災対応できるよう日ごろから準備しているが、その中でもとりわけ厳しい」と語った。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8beb0c523b552681ddc87d4b707e01005b087b
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:09:36.47ID:TlQJ4iFI0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:09:44.43ID:TlQJ4iFI0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:09:53.09ID:TlQJ4iFI0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:10:01.53ID:TlQJ4iFI0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:10:10.23ID:TlQJ4iFI0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:10:40.39ID:ACIlB7w30
>>1
連日避難所は人手不足って言ってるけど、自衛隊が行けばよくないか?治安的にも
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:10:46.66ID:U9L6JWdJ0
イソコ「空挺部隊を現地に下ろせ」
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:10:49.79ID:+SA8e6EW0
なんと不健全な作戦なり
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:10:58.13ID:uvBXdRJ10
原発の汚染が否定できない中、自衛隊投入して被爆したら国防ままならんやろ
あと自衛隊集結している能登にミサイル撃ち込まれたら
詰みや
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:11:46.69ID:tMokqTmk0
>>1
今回の震災で生き埋めなどが発生している殆どが輪島市と珠洲市と能登町なんだけど、
この三市町をあわせて人口が6万人くらいなんだよね。

東京23区の1.5倍くらいの面積に6万人しか住んでいないの。

都市部の人口がまとまっている災害じゃなくて、峠などで分断した集落ごとの救助だから
道路がなければ救助隊が車などで現場に着けないし、徒歩で現場に着いても救助者を病院に搬送できないよ。

必要なのは道路復旧や仮設橋などができる施設科などの土木部隊であって普通科などの救助部隊じゃないんだよね。
狭い範囲の道路復旧は大人数で言っても目詰まりを起こして邪魔になるだけだし。
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:12:09.07ID:tMokqTmk0
>>1
もっと言うと、自衛隊は必ず地方自治体(市町村)から要望を受けて活動していて
(憲法に地方自治が明記されている日本は、住民への直接行政は地方自治体の専権事項なんだよね。
政府も住民基本台帳は持っていないし、県も住民基本台帳は持っていないの。)

派遣される自衛隊の人員数もその要望を満たす数を派遣しているだけなので、
救助要請に対応できない人員の少なさは地方自治体の(市町村の)被災状況確認の未熟さから来ている部分もあるんだよね。

非常時まで含んだよりよい住民行政を行える能力を持つために、小さな地方自治体は合併してその能力を獲得するべきだし
日本は憲法に緊急事態条項を盛り込んで、緊急時には国が直接住民情報やインフラ情報にアクセスできるようにするべきだよね。
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:13:42.42ID:zDrM/Q5Q0
防衛省は「御用聞き作戦」と称して400人規模で避難所や孤立集落を回る態勢を構築。自衛隊幹部は「自治体業務を体系的に担うのは初めてだ」と指摘した。コンビニエンスストアやスーパーマーケットとも連携し、車両やヘリ、徒歩で物資運搬も行っている。


笑うww

しかも400人は少ない
避難所だけで370ヶ所ある
自主避難所も含めりゃもっとあるだろう
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:13:49.40ID:qkGXNcLl0
地理的に無理
は真実なのだろうか
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:14:06.98ID:0T821P0i0
海外からの支援はニーズがないので断り
国内のボランティアもニーズがないので断る

全て能登が悪い
0020おおげさ
垢版 |
2024/01/10(水) 14:14:11.98ID:xCB5KLK00
そもそもカースト最底辺のくせに名前を気安く呼ぶな
そんなことをするのはお前だけだよ松本
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:14:33.03ID:84Wuc3pq0
自民党は金には汚くても、自衛隊と土建屋を牛耳ってるからには有事には強いと信じていた
素人以下の対応しかできないのは本当にガッカリした
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:14:35.53ID:ACIlB7w30
岸田も新年会で忙しかったからな
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:14:51.60ID:zDrM/Q5Q0
>>17
住民が暮らしてる地域で地理的に無理はないだろう
こんなんじゃどうやって国民を守れるんだ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:15:42.82ID:d865j8DX0
自衛隊受け入れはあくまでも地方自治体
政府は要求どおりに自衛隊おくってるだけ
能登半島が陸の孤島になっているので人数だけ一度に大量におくっても詰まるし邪魔になるだけ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:16:12.60ID:V9Azf9g40
逐次投入ってクラウゼヴィッツが正規軍対正規軍の戦いにおいて悪手だと批判しただけだろ
何にでも言えると思うなよ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:16:29.99ID:qOKKYSsX0
まぁなぁ…
こうした災害は初動で一気に投入するのがセオリーなんだが災害規模を舐めてたんだろうな
時期的に雪で困難になるのも解ってたしこれは政府の対応が最悪だったと批判されてもしょうがない
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:17:00.62ID:VmCFa3/10
2万6千人に避難してて6000人くらいを1週間後に派遣して満足してるってw
しかも焼け跡の遺体捜索に数百人使ってる。
ボランティア居ないとまじで被災者死にまくるわ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:17:07.70ID:d865j8DX0
岸田は無能だが
何でもこじつけ政府批判は理解力の無い池沼思考
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:00.04ID:ACIlB7w30
>>30
無能なんだから批判は正しいだろ、新年会のほうがプライオリティ高いんだし
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:22.32ID:mSoJPrtf0
ワイが司令官だったらチヌークかスヌークか知らんけど10機以上一列に並べて
ピストン輸送して上から食料落としてパラパラパラパラパラポトッポトッ
うおおおおお食料支給助かったああ有難う作戦指示するけどな
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:24.18ID:vGzKnNZS0
なぜ最初から全軍突撃命令を出さなかったのか
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:25.08ID:ACIlB7w30
>>31
いつの土井たか子だよ
0037ぷる猫
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:32.95ID:Qaikjgjl0
>>6
1月2日が分かれ目でしたなあ🫠
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:42.50ID:ZMoeX/lO0
進入路が出来たら段々投入できる人数が増えるのは当たり前
陸上から進軍してる速度はベストを尽くしてると思う
海も浅くて大型艦が近づけないのは分かるが、生粋の浅い上陸艇が何にもないわけないだろう。
ヘリで避難所の横に水と食料と燃料を乱雑に投下するだけでもライフラインの維持ができるのに、それもやらない

今回は自然災害だが、敵国のミサイルが落ちてもこんなにチンタラしてるつもりなんだろうか
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:20:16.91ID:d865j8DX0
急いで邪魔しに行って被災者用の炊き出し食べて偉そうにしてる野党もいるけどな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:20:19.19ID:nutzXUDJ0
>>23
日本は島国
海上で防衛するのが基本戦略
上陸されて戦場になったら?
ウクライナやガザ、インドネシア、パキスタン…
どこ見ても戦場の有様は大した変わらんよ
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:20:31.34ID:zDrM/Q5Q0
>>34
地獄の黙示録すぎてたぎる
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:20:34.69ID:vGzKnNZS0
>>32
鉄道が金沢の北で停まってしまってるからボランティア送っても七尾までたどり着かない
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:20:47.65ID:0AczX1Ra0
>>16
1人1箇所つけるつもりか?
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:21:16.75ID:zDrM/Q5Q0
>>42
住民が行き来してる場所で「地形が無理なんで…」ってどういう自衛隊よw
0048朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/10(水) 14:21:41.72ID:lhY4rub20
>>1

壺の防衛大臣殿(^o^)>

意見具申いたします
訓練のチヌークや空挺部隊も現地に回して
ヘリボーンとエアボーンで
救出用のミニユンボと自衛隊員を
投下して地上展開してたら地形や道路など問題ありません
珍味は美味いのでしょうか
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:21:44.18ID:ACIlB7w30
なんでこうなったかなんて簡単

岸田は災害対応より新年会のほうが大事で全て丸投げ(災害対応とか難しくてよくわからない)

丸投げ先のブレーンは正月で不在

ブレーン戻ってきたら手遅れ

これだろ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:21:52.76ID:AyNrP8xr0
逐次投入は大日本帝國時代からのお得意だからまたやったんだろな アメリカ軍も災害も甘く見て舐めてる
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:01.69ID:zDrM/Q5Q0
>>45
御用聞きだろ?
1人でも少ないわ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:04.84ID:d865j8DX0
基地局を海上に用意しなければいけないような現状で無意味に人数だけ送れという馬鹿
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:20.36ID:7L6ZojpW0
直す道自体がそもそも全然ない場所に大量投入したら初期のロシア軍みたいに詰まるだけ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:25.64ID:W01YYZbo0
ネット軍師スレッド
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:26.37ID:Jf50ksFt0
金沢大学附属病院で膀胱爆発肺炎の死亡者が出てクラスターになる
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:43.67ID:w7u7OTdy0
>>34
現地の人「たすかったぜり」
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:44.49ID:iH/fGIcI0
被災地に自衛隊や土建屋30万人を投入する
ブルドーザーとショベルカーで道路を埋め尽くして人海戦術で土砂を全部除去する
これで綺麗になった道路を自由に移動できるようになる
なんでこんな誰にでも思いつくことができないの?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:46.20ID:zDrM/Q5Q0
>>54
なんでわざわざそんな難しいことするの??
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:22:50.31ID:NAmnXfC+0
ハセやメガネは国民の為にカネも土建屋も自衛隊も使いたくないんだよ
本来は、だから支援を小出しにして下級どもが自分で何とかするか、死に絶えるの待ってるのよ
あのイヤそうな顔見れば分かるだろ?
言わせんなよwwwwwww
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:23:04.44ID:Wm49t3fs0
>>4
この記事、関係ないし、うざい
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:23:34.11ID:WrEkZDzY0
自衛隊の投入数 = 原発の安全度
だろ?

報道しないだけでさ…
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:23:46.24ID:Wm49t3fs0
>>7
自分でスレ立てしろよ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:23:47.62ID:J1zdIsGi0
>>50
初動で石川県知事が道路が寸断されたからボランティア禁止でお願いします
自衛隊を先に入れて災害復旧させますということにしたから
ボランティアが足りなくて物資はんにゅうができなくて被害も把握できなくて
なにが足りないかもわからなくて被害がわからないから自衛隊を小規模で使って
今みたいな状況に
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:24:11.40ID:nFBeUobd0
自衛隊には存在自体が犯罪な三十路過ぎの独身男を射殺してほしい!
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:24:24.75ID:JqN5OSQx0
これ飛んだと言う報道が無いように思うが何やってんの?

災害用ドローン、全国の警察に配備へ…最新鋭機は赤外線カメラで夜間捜索も

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220106-OYT1T50130/
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:24:27.45ID:vGzKnNZS0
>>61
道路が狭く一度に作業できる人数が限られているから意味ない
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:24:50.30ID:3nv1E4i30
文句ばっかり言っている人は早く自衛隊に援助物資の投下位置を連絡すればいいのになんでやんないの
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:25:10.46ID:ZT1SX4oI0
>>69
つまり脳筋馳が(略)
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:25:22.16ID:iH/fGIcI0
>>50
新年会で女をアテンドしてドンチャン騒ぎw
これが日本だ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:25:46.12ID:upQIMIcN0
>>61
24時間体制で復旧してます
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:25:48.59ID:wyysgPz90
>>1
当初ヘリも無理な設定だったのに
今更ヘリを飛ばさざる得ないとかなってるのどういう事なの

一生懸命ヘリ無理連呼してたやつらってマジでなんなの?
国賊だろ
0083朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/10(水) 14:25:50.19ID:lhY4rub20
>>75
索敵も出来ん無能集団自衛隊
("⌒∇⌒") キャハハ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:26:08.38ID:ifKoNS2Q0
この速度の自衛隊投入が正しいとすれば志賀原発がメルトダウンを起こした時、能登半島の住民の救援には到底間に合わない

志賀原発は廃炉にするしかないことが確定した
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:26:11.10ID:yhsjlID40
政府の判断が遅かったこれだけ
自衛隊は悪くないし無能でもないよ
自民党信者がこれを認めたくないから自衛隊を無能扱いしたいだけだ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:26:31.00ID:qkGXNcLl0
道路が遮断されて完全な陸の孤島になってるわけじゃないんだろ?
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:26:34.71ID:qOKKYSsX0
>>75
そういう状況で救助するための訓練をしてきてるんだよ
馬鹿は黙ってな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:26:36.73ID:vGzKnNZS0
>>73
みんなが車で現地に行ったら大変なことになる
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:26:38.17ID:ZT1SX4oI0
>>71
ドローン禁止令を岸田がだしたからじゃね?知らんけど
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:00.32ID:T49+x6D70
募金したからこそ言わせてもらいたい。

ずっと気になってるんだけど
別に病気やケガしてるわけでもないのに、避難所で昼間っからゴロゴロしてるやつらって何やってんの?
被害者様はゴロゴロしながらテレビやネットみて、飯が少ないだの、床が冷たいだの要望をいうのが仕事なんか?
瓦礫を片したり、死体掘り出したりとやるべき仕事はたくさんあるだろ?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:05.12ID:nutzXUDJ0
>>38
ミサイルが落ちたら?
敵基地攻撃や自軍基地や司令部の防衛に兵をさく
住民の救助に兵や機材を使ったりしねーよw
「自衛隊は便利屋じゃねーぞ」
(東日本大震災で総理が言われた言葉)
お前、何勘違いしてんだw
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:10.21ID:yYjhAOeJ0
>>87
自衛隊もレスキューもこないけど親族が届けに行くくらいだもんな
規模制約なんてなかったんだよな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:12.21ID:vGzKnNZS0
>>73
みんなが車で現地に行ったら大変なことになる
公共交通をご利用ください
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:23.79ID:ACIlB7w30
>>69
現地の石川県知事(被災者)ではなくて、東京の政府(無傷)が把握すべきでしょ

その指示も政府が知事に情報下ろして誘導してやるべきだし、国のリーダーでこの件の責任者は岸田なんだから、有能だったら適切な対応で死者減らしてるよ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:41.66ID:vGzKnNZS0
>>92
海から行ったら隆起で発生した暗礁で全滅する
0102朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:44.11ID:lhY4rub20
>>82

壺のレスラー知事
壺の隊長
壺の防衛大臣

壺一味と官房機密費で雇われた奴と
お上に逆らうなという奴隷根性の
三位一体が擁護しとるのや
(^。^)y-.。o○
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:27:53.52ID:WrEkZDzY0
燃料プールで冷却中の核燃料って
もし水が無くなると地獄のような放射線をだして
二度と近寄れなくなるんだよね
復旧不可能なデスゾーンができあがる

いつから「稼動してないから安全」と思ってた?
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:28:08.88ID:MWlirXn80
日本人を殺そうとしてると考えると全て辻褄が合う
地震発生時の5chスクリプトも自民党の内閣調査室と電通からだしな
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:28:30.90ID:JqN5OSQx0
自衛隊も警察も政府も災害時のドローン活用研究を全くしていなかったって事だな。
ヘリ並みの輸送力のあるドローンを自律航行させて孤立集落に支援物資を運ぶとか楽勝でしょ。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:29:07.94ID:vGzKnNZS0
>>100
なったらバッシングされるだろそんな危険を犯さないよ政府は二手先三手先を見てるんだ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:29:44.60ID:ZT1SX4oI0
>>94
そんなこと出来ないジジババだらけなんだよ、わざわざ言わせんな
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:29:56.63ID:qOKKYSsX0
>>113
1人何個まで石を投げても良いのですか!
0118朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/10(水) 14:30:22.87ID:lhY4rub20
>>92
生存限界時間72時間に間に合わないのを知りながら呉からおおすみ出しホバークラフトで重機を揚陸して土方
("⌒∇⌒") キャハハ

ただただやってる感の演出や
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:30:31.43ID:JqN5OSQx0
>>110
ワロタ。災害時に飛べない災害用ドローンてか草。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:30:37.20ID:cHGRSOCI0
>>1
ネトサポが政府を擁護したが為に失われた生命はどれほどになるのだろう?
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:01.95ID:70Q8ay1X0
簡単に数千人って言っても行くだけじゃないからな
隊員も食わなきゃいけないし宿泊設備もいるし
兵站が虚弱なのはいまに始まったことじゃないしな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:22.79ID:JqN5OSQx0
>>112
災害時に飛べない災害時用ドローン草
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:22.83ID:N7W+P90j0
>>82
は?自衛隊は無能揃いだからそんな危険な真似は出来ないって愛国者様達が教えてくれたんだが???
自衛隊は愛国者様を裏切る反日組織かよ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:43.04ID:upQIMIcN0
>>107
地震発生の1時間20分後に霞目駐屯地からヘリが向かったよ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:46.41ID:Eiumf3mP0
岸田が迅速に国民の反対を押し切ってやったのは安倍の国葬だけ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:47.61ID:ZT1SX4oI0
>>110
ウン国交省wwwwwwwwwwwwwwwww
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:51.69ID:xs4LrasK0
>>90
みんな?
お前も行くの?行かないだろw
大多数の日本人はボランティアなんかしないんだよ
数少ないボランティアが駆けつけた所で道なんか混まないよ
2日に混んだ理由は現地にいる親族関係者が車で駆けつけたから
ボランティアで問題があるとしたら現地を荒らすなんちゃってボラの存在
そういうクズは来るなと言って正直に行かない、なんて事はないんだから
必要なのはボラの管理
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:52.61ID:R9zVX/L70
みんな初日からこれやれって言ってたのに
自民党系の軍師様だけが「無理!できない!」連呼
自衛隊舐めとんのか

【第10師団災害派遣】
陸上自衛隊第10師団『金鯱師団』
2024/01/09
https://www.youtub%65.com/watch?v=YWrX_LT-s1M

輪島市内、第10飛行隊
UH-1をホバリングさせ人員・物資をホイスト降下
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:32:13.28ID:wjaMjjV00
パヨクって批判ばかりして建設的な意見を要請するとガソリンプールとかGoogleEarthだからなぁw
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:32:13.22ID:sd5W9j850
拙速でも、初動でガンガン投入すべきやって、それが阪神大震災で学んだ自衛隊の考えだろ
陸上総隊に指示できる木原防衛相、岸田総理、おまえらの責任やねん
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:33:39.82ID:HkPUcWqH0
>>124
災害の備えが出来ていない自衛隊とか何なの?
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:33:46.32ID:ZT1SX4oI0
>>124
「自衛隊は自己完結してる」言ったのは誰だっけ?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:33:48.82ID:qkGXNcLl0
地理的に無理と言っちゃう恥ずかしさ(国防)
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:33:57.15ID:LmE4ih9g0
ネトウヨって自衛隊を舐めてるというか、もはや侮辱してるよな

・自衛隊は平地でないとテント貼れない
・自衛隊を1000人以上動員すると兵站が破綻して全滅する
・ヘリでグラウンドに着陸するのは不可能
・ヘリからの物資投下は危険すぎて不可能

自衛隊を、そこらのおっさんの集団とネトウヨは勘違いしてないか?
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:34:04.84ID:sn2JS4sq0
森元の鶴の一声はないの?
安倍派のキックバックの件でダメか?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:34:28.86ID://CIFITS0
>>138
ピースウィンズだっけ?
船が小さいからな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:34:50.86ID:sa8tCVNH0
日本を攻めるなら、正月に能登半島から進行すればいいと言う事がバレてしまいましたねwwww
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:35:04.78ID:ZT1SX4oI0
>>139
公明忘れとる
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:35:11.54ID:nutzXUDJ0
>>46
話を逸らしても無駄
戦争と救助活動の違いも分からない低知能のサルは
鉛玉で黙らせるだけよんw

>>89
自衛隊の主任務は戦闘だよ
救助活動を主に訓練してるのは消防
アホはすぐにこじつけでイチャモンつけるからバカを晒すw
あー、海上の救助はフロート付きの飛行機で訓練してたな〜
軍は兵士を回収する必要があるからな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:35:24.13ID:R9zVX/L70
もう自民党とネトウヨは反日勢力だろ
0158朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/10(水) 14:35:35.93ID:lhY4rub20
>>148
介護施設のボケ老人を演じなあかんからな
(^。^)y-.。o○
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:35:56.40ID:R9zVX/L70
災害救助も自衛隊の本来任務の一つと定義されていますが?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:17.57ID:vCmlN2/d0
>>49
熊本地震の時も自衛隊は他国との共同演習してたがなぜ批判しない?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:20.31ID:vGzKnNZS0
>>123
二次災害が起きるのが一番駄目
完璧な計画を立ててリスクを削りに削ったあと行動に移すべき
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:21.66ID:HRzOr3Sc0
ネトサポの自衛隊でも無理って意見を、自分達なら無理って意見に変換すると全て納得できるぞ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:22.04ID:9vf6uRxO0
>>92
今頃 釣りですかい?
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:37.18ID:hx/4vylR0
>>107
それは去年の4月に落ちて運行止めてた機種でしょ
事故原因が解明できるまで飛ばさないつもりだったんだろうけど
一年近く経っても原因不明だったんだな
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:56.11ID:R9zVX/L70
ネトウヨ軍師様によると
これじゃ自衛隊は島嶼防衛や逆上陸すら全くできないことになる
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:58.22ID:Jf50ksFt0
金沢大学附属病院で膀胱爆発肺炎の死亡者が出てクラスターになる
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:37:07.91ID:0ZsConPo0
>>152
キンペー
「良い事知れたアルwww」
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:37:15.56ID:E8uIdGya0
野党が葉っぱをかけて、
政府が粛々と状況を説明する。

民主国家らしさが出ていてよろしい。
権威主義国家だとこうはいかない。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:38:10.83ID:mqpjb/1M0
1月7日に石川の被災者を無視して合同訓練wをするキチガイ自衛隊と自民党



佐藤正久
@SatoMasahisa
【精鋭無比 第一空挺団降下訓練始め】
今年は米英軍に加え、加仏独蘭尼軍も参加。
能登半島地震対応中でも、しっかりと同盟国・同志国と訓練を行い、高い対処力と抑止力で、国の平和と独立、国民の命と暮らしを守る責務を有する自衛隊。今年も空挺団は精強でした。
#第一空挺団
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:38:23.79ID:MWlirXn80
>>153
統一教会維新自民党と韓国カルト公明が敵だな

>>155
火事の場所は燃えてるのでそんな人は居ません
火事になってない避難所には居るからヘリで降りれるね
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:38:35.13ID:R9zVX/L70
政府の発表では珠洲市の飯田港は岸壁が被災して使えないという話だった
 ↓
NPO団体ピースウィンズ、自前の船舶で七尾から珠洲まで物資をピストン輸送で反岸田罪を犯してしまう…
https://i.imgur.com/bDtHYHj.jpg
https://i.imgur.com/2ZVTAXH.png
0181
垢版 |
2024/01/10(水) 14:38:37.73ID:KtIZX7ow0
バカが多すぎる
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:38:50.82ID:sa8tCVNH0
>>147
>・自衛隊は平地でないとテント貼れない

基地から日帰り出来る範囲じゃないと活動出来ないと言ってたやつもいるよw
その自衛隊は飯は基地内の食堂でしか食べられないらしいので、なんなら半日で帰って来れる範囲じゃないと活動出来ない
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:06.42ID:vCmlN2/d0
>>107
ヘリは初日から飛んでるが
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:09.59ID:GNB26ISL0
そもそも論をすれば国内の治安などは何もかも警察官の仕事になる
たとえば国内にテロリストが現れて自衛隊が出てくると警察は俺たちがやると主張する

だから災害においても原則は警察を日本中から集めるべきなのが法的な選択肢になる
しかしなぜか警察が災害に対して逃げる
だから被災地では泥棒が跋扈する

災害対策用の警察官を増やしてふだんは過密都市の東京で活動して災害時は派遣する
自衛隊は初期の道がないところでの物資補給に特化するべき
法律を厳密に運用して自衛隊の何でも屋として運用するのはおかしい
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:13.02ID:Gk86poLb0
台湾有事出動論者によれば、
台湾の地勢もまた中国軍や自衛隊を寄せ付けぬもののようである
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:24.46ID:G94a2GQ30
>>154

>>自衛隊の主任務は戦闘だよ

無能な自称愛国者であるバカウヨクを災害対応の任務に着かせろよwww
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:36.86ID:oSy55dHf0
「そう見える」ってだけでしょ
場所、タイミング、規模や内容等必要なだけ送っていればいいですよ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:56.98ID:0N8HOuCB0
北朝鮮に上陸されたら
もう終わりだ猫の国
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:40:05.94ID:VmCFa3/10
>>159
自民党幹事長
「尖閣には人が住んでいないのでチュールは侵略してこない」

官房長官
「尖閣上空での写真撮影は禁止」
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:41:05.36ID:dm6d8b4K0
原発の場所を考え直した方がいいんじゃない
何かあったとき地理条件で対応できないとか流石に言えないし
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:41:06.26ID:Q1LepPqO0
>>1
立地を言い訳にしてるけど能登半島の奥ではなく手前の七尾とかですら相当の被害を受けているのでそこに自衛隊をとっとと展開すりゃいいのに変なこだわりでそっちが遅れている
あとボランティアいくな警察がアタオカで災害協定で市から要請受けてるような災害のプロ中のプロみたいなNPOにも文句つけてるアホも多い
なんなんだ今回
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:41:13.09ID:CjD9eoJd0
>>174
まあ死人回収なら後からでいいけどね
普通は早急に人手がいる作業しかないからすぐ動かせる部隊として呼ばれるものかと
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:41:37.18ID:qkGXNcLl0
もし車で現地に行けないなら歩いて行けばどうだろう
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:06.07ID:O6f0NA5b0
まずは避難民を集約しないとダメだろうな
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:27.18ID:vGzKnNZS0
>>201
厳冬の北陸を徒歩だとか無謀
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:38.58ID:OjqZs2uE0
単純に災害規模を見誤ってただけ
それを糊塗するために言い訳を連ねた挙句のボランティア叩き
率直に言ってゴミ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:50.95ID:pNb2sOnM0
>>193
自称愛国者「港がないから上陸できない!陸路がないから移動できない!平坦な場所がないからヘリが使えない!」

これで魚釣島取り戻せるのかな?
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:57.24ID://CIFITS0
>>175
それ防衛大臣の発表?
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:59.01ID:nutzXUDJ0
>>159
無人島だからなー。以前、退官した人がコメント出してたよ
わざと上陸させ補給を潜水艦等で断つ。あとはミサイルでも船上からの射撃ゲームでもなんとでもw
だそうな
上陸した兵を人質として交渉!などもあるそうな
素人よりずっと様々なプランを考えてるらしい
「ぜひお越しください」と習近平に伝えとけやw>クソ五毛
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:43:14.03ID:R9zVX/L70
今よりむしろ1月5日ぐらいまでの方が天候がよくてヘリから人員物資投下やりやすかったろうに
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:43:25.68ID:Fq4efaWg0
岸田は指揮官失格だよ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:43:28.61ID:aXoUD5dh0
この前ロシアが脅してたろ?あんまり被災地に自衛隊投入してると何があるか分からんのじゃね?
表には公表してないけどピリピリしててもおかしくないとか?
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:43:58.94ID:GNB26ISL0
ショベルカーとかトラックなどの運用もできる警察系別働隊を組織するべきだ
国内の問題には警察対応が法的にも組織的にも税金の使い道としても正しい

あくまでも自衛隊は警察の補助にすぎない
警察官僚は逃げるな
権限を主張し災害対策も警察がやると宣言しろ
法律を忠実に守れ

警察権のない自衛隊を投入するから泥棒が跋扈するのだ
被災地の泥棒は警察の恥だと記者会見で述べろ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:44:40.77ID:fu4DoL9c0
YouTubeに近年の状況から能登半島の大地震を予測するような動画が3ヶ月くらい前に上がってるのを今日知ってビビった
地震予知みたいなオカルトじゃなくてガチのやつ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:44:51.20ID:R4JbV3Zw0
状況もわからないのに1万人投入しろって言ってたやつwww
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:45:04.92ID:ZJXnwYVX0
戦車とか輸送するヘリに満員電車ぐらい兵士を詰め込んで往復すればいくらでも行けるのでは?
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:45:15.06ID:UA5jXxTE0
自民党は北陸を大事に思ってないんだろ?

海自と陸自が手組んで、海から行けよ!とは
言わない増税メガネ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:45:35.05ID:V9Azf9g40
>>215
金正恩の復興を望むというメッセージはみんな笑ってるけどめちゃくちゃ大きいんだよな
しばらくその方面に自衛隊まわさなくてよくなったから
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:45:55.52ID:ZJXnwYVX0
>>220
俺だったら
チャンネルをアホほど作って
色んな予言をする
その中から1つ当たれば預言者だ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:07.76ID:Q1LepPqO0
>>88
山奥でそういうところもあるが
輪島にしろ珠洲市にしろ中心街は海沿いの道を通って到達出来るから消防も自衛隊も民間NPOも到達している
ただ原発予算で避難路としてうたったのとなんとか道路が落ちて使えず
そこ主体で計画立ててたから慌ててるようにしか見えんのだよなぁ
確かにアホが殺到すると迷惑がかかるのはわかるがそれ以上にこの国には災害慣れスキルが高い民間やNPOが山ほどいる
自衛隊や消防は決まった場所からしか展開できないからこういう一定を超えてしまった時は隙間を民間に埋めてバランスとった方いいし
投入できる自衛隊は激震地以外の広い範囲含めて広く展開した方がいいのにね
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:23.91ID:Im5MG+pL0
台湾がどうなるかわからんし 自衛隊の災害での疲弊も昔のようにはいかない

ロシア侵攻で世界情勢は変わってしまった。
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:25.48ID:i5aRVLWR0
岸田は13日に豪華な政府専用ヘリで現地入り
孤立集落の上を飛んでその日に東京に戻るよ
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:29.34ID:OjqZs2uE0
>>223
ほんこれ
舞鶴から七尾まで半日もかからん
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:30.31ID://CIFITS0
>>180
4日の朝の時点で飯田港は条件付きで利用可になってるよ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:36.89ID:70Q8ay1X0
>>204
え?ポンコツだよ。ジンギスカン作戦やってた奴らだからな
まぁ兵站なんてまともにできるのはアメリカだけだからな
ロシアだって隣国すらダメだったろ

>>211
昭和ですか?
ドローンの飽和で補給しまくって既成事実で占領されそうw
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:51.07ID:/E0YAo+w0
海から強襲揚陸艦で行けよ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:02.61ID:BEOBnc5S0
出し惜しみする意味が分からんもんな
舐めプせず最初から全力出せやと思う
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:04.13ID:pHudPCDq0
>>223
海自と陸自の調整に時間がかかる
それに正月で調整する官僚も不在
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:10.37ID://CIFITS0
>>218
どこの会社の記事か分かる?
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:14.67ID:hx/4vylR0
>>174
今回に関しては、生存者の救出が最優先だったから

まだ生存者がいるかもしれない状況で
使える能力をフルに発揮しなかった
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:35.23ID:3CEpBDWV0
本当に工作員は口だけだからね。
実名も出せない屑どもがうっとうしく野次を言うだけ。

ろくに資材も搬入できない状況だから
大人数を送り込んでも意味がないし、
そもそも大人数を送り込んでもその大人数を維持できる
ライフラインが構築できない、そういう話だろうに
本当にこいつらはうっとうしいよね。

お前ら朝鮮人はさっさと帰れって言ってんだろ、だから。
誰もお前ら侵略が目的の姑息で卑怯な嘘吐きスパイどもに
意見なんか求めてないんだから。

お前らとはこれから戦争だからな。

え?北朝鮮が能登半島に上陸したら対処できない?w
今の状況の能登半島に上陸する意味があるのかどうか疑問だけどなw
そもそも上陸できるのか?w 

本当に自己紹介もできない知恵遅れは
頭がおかしいんだろうがいちいちわめくな、
さっさと自分の国に帰れ。
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:08.67ID:uILze/lC0
>>236
正月に攻め込まれたらアウトってことでええんでっか?wwww
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:15.43ID:GNB26ISL0
なぜ被災地の泥棒がおおいのか?
逮捕権のない自衛隊をメインで運用するからだ
逮捕権があり治安維持担当は警察だ

警察が率先して災害対策に乗り出し救助し瓦礫の撤去をし泥棒を捕まえるのが法律上は正しい
自衛隊を国内問題に投入するのは税金の使い道としてはおかしい
あくまでも自衛隊は主人公ではなく脇役
警察を一万人集めて災害派遣しろ
瓦礫の撤去をしろ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:20.29ID:gkhr6Vjh0
大部隊動員しろ軍師様って本当あの無能と同じ思考してるんだな

https://twitter.com/gripen_ng/status/1743795122566037916
>「大軍をもって能登半島の奥深くへと災害派遣する。
>自衛隊の空前の災派部隊が長蛇の列を成し、
>日の丸を掲げて進む所、救済以外の何物もあり得ない。
>現地部隊は高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになるでしょう」
>自衛隊の派遣が遅いとか批判してる人の頭の中ほぼこれ。
https://twitter.com/thejimwatkins
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:23.03ID:R9zVX/L70
>>229
その後、いつもの店で散髪するかもな
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:24.63ID:FpbivKgl0
普段、「自衛隊反対!」を唱えてる左翼が、
こういう時には
「自衛隊投入が遅い!」だの
「もっと隊員の数を増やせ!」
と文句つけてるんだよな。
本当に左翼って、
害にしかならないよな
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:34.04ID:Jf50ksFt0
金沢大学附属病院で膀胱爆発肺炎の死亡者が出てクラスターになる
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:36.64ID:XI5VOfh30
仕方ないよ

1、寒冷地土木作業のスペシャルト、北部方面隊は今の時期は札幌雪まつりで忙しい

2、陸自自慢の第1ヘリコプター団は習志野で降下訓練はじめがあって忙しかった
訓練にはC2、C130H輸送機などが参加
第1ヘリコプター団に所属する主な航空機であるCH47Jヘリは、55人の輸送が可能。C2は最大約30トン、C130Hは最大約20トンを積載できる主力輸送機
米英、カナダ、フランス、ドイツ、オランダ、インドネシアの7カ国が参加するのでメンツがあって手を抜けない

ジャアアアアアアアアアップwww
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:01.37ID:ZJXnwYVX0
>>240
確実酵母のレーション持ってけば良いだけの話やん
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:10.00ID:Q1LepPqO0
>>187
何でも屋として運用して今回の災害は全部自衛隊に任せろ民間は出るな家族迎えにレベルでも被災地いくな自衛隊の邪魔だってやってるし
元自衛官芸人もドヤァって言ってるからしゃーない
全部自衛隊がやるから手を出すなってよ
何でも屋でもないのにな
自衛隊マンセーしてるアホのおかげで自衛隊可哀想よな
自衛隊が俺らが全部やると言ってる訳じゃないのに
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:15.50ID:gq6yrwGC0
陰謀論者って低学歴低収入って本当だったんだね
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:27.19ID:MWlirXn80
>>228
九州に展開してる自衛隊も北海道に展開してる自衛隊も関係無いだろ
ロシアは北方領土と樺太から戦力を引き抜いてウクライナに投入してるから北側はスカスカ
アクロバット擁護し過ぎ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:35.88ID:DLwRUeZj0
港や陸路が駄目なら東北地震で活躍した沢山のヘリを運用出来るひゅうが型護衛艦や、より大型のいずも型護衛艦を出せよ

全通甲板やエレベーターを備えていて被災地の沖に停泊すればすぐにも海上基地が出来る
手術室まで備えてる多目的艦だぞ
温かい食事や風呂に入れるだけでも被災者にはありがたい
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:41.66ID:upQIMIcN0
他のスレで一人で100レスしてる軍師様がいるけど怖い😱
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:51.50ID:nwIQo80d0
地理的に細長い半島で海岸が隆起しているから輸送困難
大軍を送っても持て余すだけ
そもそも安全地帯から好き放題いうなアホ
援軍を後ろから撃つな
何もしなくていいからせめて黙ってろ
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:50:09.14ID:9vf6uRxO0
>>223
今頃 釣りですかい
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:50:14.25ID:OjqZs2uE0
>>246
そも災害救助隊としての自衛隊に反対してる左翼はおらん
そっちの予算はもっと増やせと言ってるのが共産党
アホウヨほんとアホ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:50:20.33ID:R9zVX/L70
いずもは定期点検らしいが
ひゅうがが舞鶴港で釘づけになってる理由がわかんねえ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:51:01.41ID:3CEpBDWV0
口だけネット軍師というのも
お前ら知恵遅れの事を言ってるんだろうからなw

韓国北朝鮮が今能登半島に上陸したら対処できない?
どうぞどうぞ、チャンスですのですぐに攻めてきて下さいよ、
お前ら”ネット軍師(大爆笑)”のありがたい言葉で説得してw

そいつらが能登半島に上陸する前に自衛隊の皆さんで皆殺しにしてやるし、
上陸しても部隊を維持できずに頓死するだけだけどなw
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:51:49.76ID:R9zVX/L70
9日経過しても1万人すら集結させられない、ロジを設営しない
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:03.24ID:4tnvVmHI0
なんか逐次投入を勘違いしてる馬鹿がおるなw
戦争において逐次投入がなぜ愚かかというと思い切った一撃で
決定打を打つことができずにズルズルと余計な失血を強いられ
最終的に敗北すること
今回の件では災害に対して決定打となる一撃とかナンセンス
必要に応じてバランスを取りながら戦力を投入するしかない
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:18.00ID:QLB2Y9O70
>>69
全面的なボランティア禁止じゃなくて「能登半島近郊以外のボランティア禁止、特に県外ボランティアは電話での問い合わせも自粛して下さい。」だった
日頃から政府や自治体に協力しているボランティア団」体は早期に被災地入りしている
しばらくして「募集に登録したボランティア以外は禁止になった
あとドローン全面禁止と言う人いるけど許可を取った場合は可
現にマスコミが許可取って飛行させたドローン映像を報道している
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:21.94ID:qkGXNcLl0
もしかして2日の飛行機事故(海保)が何か影響してますかね
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:25.66ID:MWlirXn80
>>180
船で付けられないと言うのも防衛大臣の嘘だった
やっぱり悪意を持って日本人を殺そうとしてるな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:43.78ID:zDrM/Q5Q0
>>246
無能な無駄飯食らいなんだから反対してんだろ?
今回も無能ぶりを晒してるから罵倒している

辻褄は合っている
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:59.03ID:f23ewYHn0
能登半島が日本の弱点というのがロシアや北朝鮮にばれてしまった
国防上これはまずいよ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:00.13ID:GNB26ISL0
警察官僚が責任を負いたくないから逃げてるんだよ
だから全国から集めて派遣しない
やる気なら数千人単位で警察官がすぐに集まる
瓦礫とかゴミ掃除とか死体の処理とか全部警察の仕事だ
警察は逃げるな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:12.59ID:JeC1dHxv0
大半が逐次投入への批判を装った
自衛隊を叩きたいだけなのと震災に乗じた政治的主張、もしくは分断工作なんで
そもそも相手にするべきではない

ちゃんとした批判だけを抽出して建設的に改善していかなくちゃならん
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:14.39ID:R9zVX/L70
>>267
時間が最大の敵だというのに何を言っているのか
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:26.91ID:i9p7jGz10
>>24
何が「プッシュ型」支援だ笑わせる
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:34.54ID:Q1LepPqO0
>>217
レスキューは消防だから消防補助が本当かと
ただ消防は消防車として認定をもらうためには重装備の車両にしないといけないから災害向けではないんだよね
山越えや道が悪いとこに行くのが辛い車両が大半
災害はランクルとかそういう車のが向いているのだがそういう小回りきく車両って消防はあまりもっていない
自衛隊は両方もっている
1番は元々災害考えている災害協定入ってる専門の民間
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:41.46ID:uILze/lC0
防衛費回って来なくてメシもロクに食えないからな
脂肪も筋肉も無いモヤシだから寒さは厳しい
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:54.48ID:DDFUmLuv0
>>242
正月は卑怯
日曜に攻撃してきたパールハーバーなみに卑怯
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:54:02.19ID:OjqZs2uE0
>>276
政権に対する批判を自衛隊批判にすり替えてるのがお前な
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:54:41.29ID:OPRBa+6l0
十分だろ

被災者は我慢しろ
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:54:45.12ID:rH+sLlJQ0
地理条件っていうけど被害でかい地域に入れないなら入れないでまだ被害の浅い場所で先に受け入れ体制整えるとか物資を円滑に運べるように仕分けしとくとか準備できたことは山ほどあるんじゃないの?
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:54:50.55ID:R9zVX/L70
自衛隊は叩いていないぞ
自衛隊の能力に枷をはめた官邸を叩いているだけで
自衛隊を思い切りdisってるのは岸田をアクロバット擁護している軍師様だぞ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:03.06ID:LQIAeGgq0
>>54
それは後出しの言い訳にすぎない
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:20.43ID:zDrM/Q5Q0
>>244
戦争と災害派遣は別物じゃん。妨害してくる敵はいない。

それに自衛隊は日本陸軍じゃない。
自衛隊がいるところが安全地帯なんだから問題ない。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:21.53ID:wxGJr58e0
わざと絞り込んでいるとか考えられないなww
地理条件で規模制約って書いてあるし
しかも自衛隊の仕事は災害だけじゃないだろ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:21.79ID:4tnvVmHI0
>>277
今回の件では時間と空間に制約がある
制約の中でバランス取るしかない
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:24.29ID:SE7SK1qY0
>>254
おおすみ、ひゅうがは行ってるけど
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:26.04ID:eWe5VJi10
東日本大震災の時陸自にいたやつの話だとずっと待機命令出てて何もできなかったらしい
供給過多も問題やししゃあない
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:31.58ID:hx/4vylR0
>>271
自称精鋭無比の空挺団が、肝心の災害現場に行かないで
千葉で発表会やって遊んでいる。そりゃ自衛隊アホかと思うわなw

まあ問題は自衛隊じゃなく岸田と馳なんだろうけど
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:56:13.02ID:D6JUeg/60
左翼の岸田内閣を叩く共産、立憲、れいわ

いいぞ、もっとやれ
左翼の無能っぷりをどんどん晒せ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:56:20.61ID:wmb6NP/r0
>>178
火事から逃げる人は、いつまでも火事の場所にいません
離れて避難します
ったく、これだからネット軍師は役に立たない
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:56:29.89ID:GNB26ISL0
まともなマスコミならば警察と消防に質問してどれだけ全国から動員して何人を被災地に送ったか質問しろ

国内の治安維持は警察の仕事だ
瓦礫の撤去も原則は警察の仕事であり自衛隊は補助だ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:56:41.98ID:V9Azf9g40
>>180
まだ津波の心配もあるからオフィシャルな支援部隊は小型船では行けないよ
ボランティアの決死隊なら可能
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:56:45.33ID:qkGXNcLl0
どこかの国からミサイルを落とされた時の救助は
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:56:51.37ID:SE7SK1qY0
>>262
ひゅうがは出たニュース見たけど舞鶴にいるのか
加賀は年末に改装終わったそうだけど今はどうしてるんだろう
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:56:59.18ID:70Q8ay1X0
>>295
そうなんだよな。感覚的に言ってるだけで、どれだけの人数や装備が必要なのかは誰もわからないだろ
そういう災害対策の戦略室みたいなのを防衛庁に作った方がいいだろ
人数突っ込めば馬鹿軍師は満足するんだろうけど
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:57:12.64ID:mqpjb/1M0
【悲報】自民党と自衛隊さん、1月7日に石川の被災者を無視して豪勢な訓練を行ってしまう

横田基地所属C-130Jスーパー・ハーキュリズは、1月7日、陸上自衛隊習志野演習場で行われた、
「降下訓練始め」で日米空挺降下訓練に参加し、いかなる困難な状況であっても揺るぎない🇺🇸🇯🇵同盟と相互運用能力を内外に誇示しました。
twitter.com/YokotaAirBase/status/1744116785991873013
自衛隊降下訓練始め2024(CH-47J 飛行展示) 精鋭無比 習志野第1空挺団
twitter.com/wyverns15611302/status/1744171514361180630

😮。。。。
1月7日に石川の被災者を無視して訓練をするキチガイ自民党と自衛隊
このヘリを物資輸送に使えよ
https://twitter.com/thejimwatkins
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:57:27.16ID:csFuMUYY0
素人が書いてる記事だから、いいか悪いかもわからんな
数あればいいと言う事でも無いし

こういった離島みたいな条件ではマスゴミが嫌いなオスプレイ大量投入した方が効果的だとも思うし
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:58:17.68ID:aM32IlFV0
熊を殺すなと叫んでる奴と一緒やな。
現場知らんから、ナンボでも言えるわなw
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:58:32.55ID:pqfYRK7/0
>>1
ネットの普及のおかげで、反日うざ絡み連中の見当違いをすばやく修正できる。
これが新聞とテレビだけが情報源だったならば、一人歩きどころか、完全独走状態になったわな。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:58:49.27ID:E2ZjspbW0
日本って簡単に侵略できそうだな
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:58:54.61ID:R9zVX/L70
すぐに1万人規模を待機させていた
足を思い切り引っ張ったのが政府とネトウヨ
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:59:00.17ID:R4JbV3Zw0
>>224
これは徐々に増やしたとて機能できてないという
含蓄のある話なんだけどご理解はいかが?
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:59:03.46ID:wmb6NP/r0
>>311
火事から離れた場所には、地震津波で避難する人のほか、火事から逃げてきた人が殺到します
馬鹿ですか?
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:59:09.40ID:OjqZs2uE0
そもそも国道が潰れた場合のオルタナティブも自衛隊は前もって把握してるわけでな
311の時だって陸自と海自は震災発生の瞬間から連携して物資を運んでたわけでな
完全に政府の怠慢であり失策
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:59:49.32ID:Erw9pXU00
>>217
それ自衛隊の仕事だぞ
災害時の救助は、ある意味有事の際の兵站だよ
凄く速いし技術もある
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:59:53.31ID:+kCqnDSp0
八甲田山作戦
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:00:16.01ID:l9NzhmRp0
>>217
自衛隊じゃん
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:00:17.84ID:R9zVX/L70
反日は自公政権とネトウヨ
被災民をとことん苦しめた
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:00:25.77ID:ZT1SX4oI0
結論:岸田と馳が最大の戦犯
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:07.91ID:JBLhVmzw0
あれこれ言い訳しても人が足りてないんじゃん
それでボランティア来るなってアホか
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:15.32ID:R9zVX/L70
岸田、馳、あと防衛大臣の木原ね
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:18.95ID:OjqZs2uE0
>>330
これ以外ない
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:22.48ID:oDOAiLWM0
全く関係ない話だが
現代でも、一応は輪島の朝市とか、石川さゆりの能登半島とかの楽曲もあえるのに
これなんだから、太平洋戦争のビルマ戦線でのインパール作戦なんてひでもんだったらしいぜ?

いまさら聞けないインパール作戦 何それ?最近よく聞くけど?? ってあなたのために

・まず参謀本部は現地の地図も持っていなかった。教科書の白地図レベルで
 高低差もないしろもの。てかそもそも当時の現地(行軍していく途中の地域)は
 秘境で地図なんて無い。人跡未踏じゃね?っていう地域。

・ゆえに、いざ行ったら10キロぐらい先の場所が、とんでもねえ高地を超えねえと
 行き着けない場所で、道もまがりくねり、いやそもそも道ねえわw。その途中の
 低湿地は延々とぬかるみで、病原菌の巣窟。そこを抜けたら延々と高地への山登り。
 蒸し暑さがなくなってホッとしたら、いかに南洋でも深夜の高地は冷える。南方軍の
 軍装の兵士は寒さに震え眠れずにさらに疫病が悪化(これはニューギニア戦線ではもっと
 ひどかった)。

・食料の調達は考えてない。ないッ!!!(力強く!)
 「敵さん給与」という考え方で「補給がなければ敵の物資をうばえばいいのよwホホホw」
 誰だよ湿地と高地の南洋のマリー・アントワネットはヨォw
 だが敵もそんなことさせるわけもなく、無駄な戦闘せずにとっとと後退。さらに言うと
 途中の道のりでほぼ終わった作戦なので敵とのろくな戦闘もない!ほぼ餓死と病死。

・「囲めば勝てるッ!!勝てるッ!!」(めっちゃくちゃ力強くッ!)
 中国古代の孫子の兵法が20世紀に生きていたッ!だが英+インド軍は制空権を持ってるんで
 空輸で平気。つうか、そもそも囲めなかったw。囲むまでもいかず途中で餓死と病死。
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:25.42ID:ihKujqpr0
能登半島で対応が厳しい? 対馬なんてもっと無理じゃんw
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:37.34ID:R4JbV3Zw0
>>329
境界知能の方でしたか、恐れ入りました
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:57.94ID:l9NzhmRp0
>>331
そういうこと
道がないと行けない
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:02:03.97ID:aM32IlFV0
>>321
オレは自衛隊の地理的制約について書き込んだだけだか。
馳、お前はアカン!今は石川から出るな!何横田基地におんねんカス!
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:02:05.28ID:SE7SK1qY0
>>317
サンクス
まだしばらくかかるのかな
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:02:26.52ID:zbAYOVF90
そーいうのは行動した後の言い訳で有効であってやらなかった時の言い訳には見苦しいだけ
特に人命がかかっている場合はね
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:03:32.80ID:uILze/lC0
>>338
養護学校の方は仰ることが違うな
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:03:41.19ID:QLB2Y9O70
>>180
飯田港の岸壁1ヶ所は1月5日には修復して円夜目的の申請すれば使用可になっているよ
そもそもその団体は自治体とかの協力ボランティアに登録しているし
ボランティア自体、今は登録すれば奥能登まで行ける
但し穴水以北で一般車侵入禁止区域あり、これがあるから今は前に比べて渋滞していない
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:03:48.92ID:i5aRVLWR0
岸田も馳も未だ現地入りしてない時点で終わってる
とくに馳
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:03:57.75ID:3CEpBDWV0
だから、空挺団やレンジャー部隊が被災地に緊急投入されたとして、
そこでその精鋭がなにすんだよ?w 

そこで自給自足のサバイバル訓練でもするならそれでいいんだろうけど、
そこで被災者の救助活動をしなければいけないのなら
まず物資が足りなくなるんだよ、どうやったって。

現代戦における空挺団の役割はうまく有利な場所に
素早く兵士を投入して状況を有利にする事であって、
無謀なダイブをする事じゃないからねw

知恵遅れのロシアはキーヴ制圧戦でそういうダイブをさせて
皆殺しにされてたけど。

変に投入してもおかしな話になるだけだから、
自分の職務を全うする為に被災活動ではなく
訓練に励むのは当然の話だろ。
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:04.58ID:yYjhAOeJ0
>>106
なるほどそう言うやりかたか
自衛隊もレスキューもこないとこは被災してないことにする!ヨシ!
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:14.01ID:ifewmgHC0
地理的条件はあるにしても当初2000人から遅れてから5000人に増員した事実は変わらんやん
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:27.03ID:MWlirXn80
>>338
壺の間で境界知能が流行ってるけど
境界知能は災害救助も出来ない統一教会の自民維新公明党だよね
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:34.01ID:sY+CsbTI0
解ってない人が多いな
空挺が行って何ができるんだよ
自衛隊なら何でもいいってワケじゃないぞ

逐次投入は当たり前
まず、偵察(状況確認)を報告を受けて人員や機材のやりくりをするんだよ
人だけ行かせればいいってもんじゃないぞ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:37.75ID:aM32IlFV0
>>342
ごめん、誤爆した
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:42.78ID:YiEOI01y0
>>254
半島が隆起して港が200メーター沖まで干上がって船は近づけない
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:04:43.85ID:R4JbV3Zw0
>>332
>一定期間、能登半島への出入りを制限する

これ、山本太郎カレーの数日かけた提言なんですが
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:05:20.05ID:4hkrRVai0
米軍のYouTubeチャンネルに動画が出てたが
空港がミサイルで破壊されても空軍の特殊部隊が12時間以内に臨時復旧するそうだ

能登の空港が未だに使えないことが部隊投入のネックになってるんじゃないのか?
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:05:21.49ID:upQIMIcN0
>>349
野良ボランティアを募集してないだけ
管理できないから犯罪者が紛れ込む
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:05:22.06ID:wTxR/q3q0
いずも級は修理、遠征含めて3隻必要かな
舞鶴と横須賀を拠点にして常に近くにいないと
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:05:27.25ID:OjqZs2uE0
>>352
まーた能登半島全域が完全に孤立してると思ってるガイジおってワロタ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:05:59.50ID:SxdQFZAs0
逐次投入じゃなくてちゃんとやってたら救えた命あった?
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:01.47ID:8oNdtlqS0
どれだけ理不尽なことを言われようと黙々と作業する皆さんは立派です
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:06.14ID:GAuOzUMh0
中国・北朝鮮連合軍「能登に上陸した北海道方面部隊、応答せよ」
ロシア「こちらロシア、機雷も地雷もなかった、正月休みか?コイツラ」

中国「我々は都市部を目指し霞が関を占拠する、冬将軍が来るまでが勝負だ」
北朝鮮「了解!道路を爆破して陣地をつくるぞ!」

中国外相「日本は72時間以内に降伏せよ!さもなくば空港、米軍基地、原発に核を落とす」

めでたしめでたし
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:08.19ID:4tnvVmHI0
>>354
交通路を確保して兵站をしっかりさせてから増やしたんでしょ
何も不自然な点はない
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:17.64ID:yYjhAOeJ0
>>332
奥能登は自衛隊に
手前の能登は民間やボランティアに任せるで良かったんだが
これを全部混ぜてボランティアは行くな迷惑とか言っちゃったアホがおるらしい
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:19.68ID:KpYLwtgg0
>能登半島への陸路のアクセスも南からの一方向しかなく、道路網が寸断され

だから、何で米軍や台湾の救援申し出を断ったの?
ロナルドレーガンがガンと沖合に停泊して物資供給とかやってくれたかも
72時間が一番肝心でしょう。そこを生かせなかったから犠牲者急増でしょう
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:21.24ID:+c/2MkBE0
大規模な上陸部隊を展開するには難があるが、少数ゲリラでも侵入を許して要塞化されると、厄介なことになりそうだな能登半島は
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:33.13ID:l9NzhmRp0
>>352
後ろにいくらでも補給可能地帯があって補給線すら途切れておらず襲撃すらされないのに兵站すら維持できないとかそれ民間未満だから
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:42.29ID:8N6oQiTU0
岸田擁護か
そういえば地震のさなかに時事通信の新年会行ってたもんな岸田w
マスゴミに擁護記事書かせるクズの岸田
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:06:47.02ID:R4JbV3Zw0
>>355
どうせあなたは国柱会の事も知らずに
壺壺言ってる阿呆でしょう?
右翼系宗教に関してもうちょっとお勉強しましょう
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:07:23.16ID:OjqZs2uE0
>>359
それは一般車両などの話であってボランティアの事ではない
現地で活動する人達を優先するためにそれ以外を制限せよという話
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:07:37.18ID:xdv32z2c0
>>374
ユーチューブ見てたらそういうので上陸してるって自衛隊自体が制作した動画が流れてきた
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:07:44.57ID:OG7Deh/e0
ニュー速民とヤフコメ民の精鋭を指揮系統のトップに据えるべきだわ
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:07:57.47ID:Ya3ZwTrv0
もう今の内からシナ様に降伏しとけ!
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:08:16.26ID:aSAOzxcj0
批判してるやつは素人ということか
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:02.60ID:upQIMIcN0
>>371
自衛隊員も飯食って糞して寝る必要あるからな
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:09.91ID:4tnvVmHI0
>>381
状況も確認せず「とにかく軍を送りゃあ何とかなるわww」という
考えで日本は守れるんですか?
それって旧軍の思想ではw
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:28.77ID:OjqZs2uE0
>>390
政権に対する批判を自衛隊に対する批判にすり替えて無能岸田と馳を守ろうとしてる人達
つまりアホウヨ
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:38.17ID:5+0XVwdK0
>>369
物を知らん一部の人間ならともかく、知事ともあろう人間ですらこれを理解出来ないんだから自衛隊も大変だわ。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:40.15ID:V9Azf9g40
逃げてする後悔はいい後悔って国がいつも言ってるくせに全く意味がわかってなかったんだな
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:44.33ID:i5aRVLWR0
岸田はともかく馳は七尾からチャリで現地入りできた
言うても元プロレスラーやし
ほんまゴミ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:48.24ID:R4JbV3Zw0
>>382
ボランティアとして認められるのは要請がある場合のみだね

>住民とその家族、特定の支援団体、行政・政府関係者、
>それらから業務委託を受けている業者、報道など
>復旧復興に関わる関係者以外は

現状、石川では受け入れてないので、
富山や新潟に行きましょう
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:09:50.26ID:D1z94qBV0
>>354
5,000人や10,000人が一気に押しかけて自衛隊車両大渋滞、救急車も支援物資車両もレスキュー隊も通れません。
補給路も確保できる前なので現地の食料ご相伴なんてなったら話にならない。
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:09.48ID:YiEOI01y0
>>337
100メーターの断崖絶壁を20キロの荷物担いで駆け上がる演習を陸自はせなあかんね
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:11.03ID:+kCqnDSp0
初動において自治体と救助体で情報収集の連携はとれなかったのか
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:22.60ID:ihKujqpr0
もう10日目いつまで陸路がーゆうてんの
戦争なら完全に領土ぶんどられてるわい
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:27.54ID:R4JbV3Zw0
>>391
国柱会がいつの組織かも知らないから
そんなピントのずれた恥ずかしい事が言えるんだね
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:37.73ID:F5kOTdSm0
>>400
道路復旧しつつある中で増員規模がどんどんしょぼくなってってるのなんで?
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:47.02ID:OjqZs2uE0
>>399
ボラ受付を一本化したので、今後は入りやすくなるでしょう
そのためにそれ以外を制限しましょうと言う話だね
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:11:07.57ID:upQIMIcN0
元旦からの自衛隊のXくらい見たらいいのにネット軍師様は
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:11:18.70ID:gHFkHn400
>>398
自衛隊も銀輪部隊を復活させた方が良さそうだ
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:11:21.82ID:zDrM/Q5Q0
>>371
5000人じゃまだ少ない
いますでにせめて1万人超えてないと
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:11:30.21ID:6JJC2Z0w0
僻地ですよ
住むリスクを認識してたでしょ。
それも流体がまだあるし、なぜ能登に残るんですか。
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:03.75ID:hx/4vylR0
>>390
自衛隊は能力あると思っている奴が、自衛隊の使い方がおかしいと批判している
自衛隊は無能だと思っている奴は、今のやり方で間違ってないと擁護している
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:11.80ID:vwwYeYRR0
結局後日投入してて草
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:22.12ID:0HZpAzW+0
自衛隊を批判してるんじゃなくてそこに許可や指示出す人間の対応の遅さに苦言を呈してると読める文章だったような
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:39.00ID:upQIMIcN0
>>413
いやいや。1万人じゃたりない
10万人は必要
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:46.03ID:UmnAMl+00
スーパーボランティアじいちゃんは流石に高齢すぎてもう活動できんか?
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:53.53ID:X9Jc952t0
危険な原発があるところに一気に投入なんかできないだろう
安全を確認しながら投入するのは当たり前、文句があるならあんなところに原発を誘致した石川県民を叩け
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:55.56ID:w8GE1L9r0
なんでもっとヘリコプターを活用しないんだろう?
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:59.28ID:OjqZs2uE0
>>419
その常識が通用しないのがアホウヨやからね
さんざんチョン出て行けって言うてたのに統一教会擁護してるようなゴミね
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:13:09.26ID:YiEOI01y0
>>403
今回自治体の初動が悪かったのもあると思う
正月休みや自身の被災もあるだろうけど。
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:13:11.82ID:+kCqnDSp0
膨大な作業だけど、やらないと死んじゃいますよ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:13:45.23ID:R4JbV3Zw0
>>408
>七尾市の避難所では、
>ボランティアで避難所の運営に携わっていた地元の人たちが、
>正月の休み明けで仕事に戻るなどして人手が足りなくなっています。

>地元の人たちが、
>地元の人たちが、
>地元の人たちが、
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:09.58ID:V9Azf9g40
逐次投入はクラウゼヴィッツが考えた古い言葉
現代ではゲーム理論で細かく場合わけして考えるべき
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:11.39ID:9FWcuXEj0
災害で現地の状況確認しつつ投入って普通だと思うけど
逐次投入で批判されるのって戦争で戦力が撃破される場合だろ
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:12.94ID:upQIMIcN0
>>427
今何機で後何機必要?
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:14.84ID:/MswIxy20
自衛隊自体は制約だらけの厳しい寒さの中で頑張ってくれてるのにな
ヌクヌクとした部屋で政治ごっこしてる指導者層が駄目すぎる
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:29.16ID:GNB26ISL0
勘違いしてる人いるけども逮捕権のない組織に治安維持はできない
災害復旧はメインは警察
あくまでも自衛隊はその装備を利用した補助役にすぎない

ちなみに国家において治安維持がない場所はあり得ない
だから逮捕権という権力がある
治安維持こそが国家を成立させてる

だから災害があれば警察が先ず全国から集めて被災地に入り救助と治安維持を行う義務がある
それが逮捕権という権力を持ってる意味
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:37.18ID:QLB2Y9O70
>>400
その状態に近かったのが熊本地震
昼間の渋滞が酷くて自衛隊車両や救急車(被災地病院入院患者の安全な場所への転院目的だと思う)は深夜も働いていた
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:42.40ID:R4JbV3Zw0
>>409
まずは登録からだね
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:54.41ID:ZT1SX4oI0
>>342
馳が横田に居るのってマジ?
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:58.76ID:QGiI/WZA0
広域避難出来ない理由はなんでなん?
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:15:05.94ID:raNZitHR0
人命救助優先とかって昨日もNewsで言ってたけどもう生きてるわけないじゃん
72時間に全力かけろよ
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:15:12.80ID:YiEOI01y0
>>427
山の中は開けた場所ないとヘリは無理でしょう
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:15:32.59ID:wyysgPz90
>>347
そういうの創設しても
結局空挺レンジャー必須になって
空挺団に負担がのしかかるだけ
そしてどんなに隊員が即応態勢整えても命令下るのが遅いから隊員のストレスだけが高まっていく
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:15:53.13ID:A0qIiwuh0
日本の逐次投入は伝統芸だからw
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:16:45.92ID:R4JbV3Zw0
>>446
あなたの示した366のボランティアがって話は
地元のボランティアで勘違いですよ?
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:16:49.43ID:LQIAeGgq0
>>400
それは後出しの言い訳にすぎない
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:16:59.25ID:XwOvGoil0
自衛隊は予算不足で動けないんだからな、文句があるなら円安を支持した馬鹿を叩け
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:16:59.43ID:tAmr3m/k0
>>445
ヘリは着陸しなくても物資は運べる
山岳地帯でヘリが大活躍してるの知ってりゃそういう事言わないわけで
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:17:02.83ID:w8GE1L9r0
大規模火災が起きてもずーっと放置してたじゃん
東京消防庁ご自慢のヘリ部隊を派遣すれば助かった命もあるのでは?
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:17:47.93ID:EndHaXuD0
災害救助のプロフェッショナルに生意気な能書き言うんじゃない
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:17:50.11ID:GNB26ISL0
警察が被災地に限らずあらゆる国内問題に介入し逮捕権を使い治安維持をするのは義務
自明の理だからあえて災害復旧の義務とは明示してないだけだ
逮捕権のある組織が先ず先に飛び込む
続いて装備のある自衛隊が補助する
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:18:24.09ID:AveSYO7u0
場所が悪い

山岳救助みたいな感じ
大勢では入っていけない
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:18:28.58ID:gjMJsKuj0
個人のボランティアも邪魔になるから来るなって断っていただろ?
それが答えだよ
大人数で押しかけても意味がない
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:18:40.13ID:3wvxBjzw0
昔から体質は変わってないのと
中部方面隊の中でも第10師団は
扱いにくいんだと思う
想像だが
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:19:05.61ID:XwOvGoil0
>>400
5000人も10000人も押し寄せたあとに原発事故が起きたら逃げ場もなく総被曝だしな、時間をかければ入れるが、一瞬で逃げ出す方法がないのか最悪なんだよな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:19:09.15ID:R4JbV3Zw0
>>459
地元のボランティアを受け入れるもなにも、
元から居る人たちなんだから
そこで地域のために働いてなにか悪いことでも?
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:19:29.11ID:OjqZs2uE0
>>460
そういう場所もあるがそうでない場所もある
全部をひとまとめにしてはいけない
別に能登半島全域で道路が使えないわけでもない
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:19:31.54ID:cTIimzXH0
これはちゃんと防衛大臣か災害対応の部署を国会で詰問しないといけない話だよな
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:19:50.02ID:tAmr3m/k0
そういや予備役招集したら4倍の人員が呼応してくれたらしい
自衛官って人助ける気気満々なんだな
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:19:53.45ID:ir1DGcJA0
>>14
広域合併のせいで自治体から存在すらしばらく忘れられていた大川小学校…
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:20:05.01ID:xDM+0x650
>>455
御巣鷹山のときはがれきまみれの急斜面に即日仮設ヘリポート作ってたしな
そのとき活躍してた空挺団は今回パフォーマンス訓練とか情けないな
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:20:07.56ID:ZP5mph3k0
何をどうしても叩かれるんよ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:20:20.35ID:3zyPhH0e0
状況に合わせて適切な判断が出来ない奴は無能です
現場の情報も集めず逐次投入とか言ってる批判してる奴らは100%無能(笑)
それとも現場にいる隊員から批判の声が?
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:20:27.96ID:XwOvGoil0
>>461
避難経路がないから原発事故が起きたらボランティアも総被曝、そんな場所にボランティアをいれられるわけがない
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:10.49ID:2jMs4gyE0
100万人投入しろ、みたいなアホが一定数居るんだよな
意味があるとかないとか関係ない、とにかく足動かして汗流せ、みたいな

こういうブラック営業、というかWW2の牟田口みたいな精神論がどんな惨状に
つながるかなんて世間では常識だと思ってたけど、最近それらの教訓を忘れた
ような人間がまた増えてきたように思う
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:13.16ID:HfxMYO5E0
能登半島は僻地だからしかたない。補給線となる道路が限られているし、
数千、数万の人員派遣したら、補給のため道路が混雑してとんでもないことになる

道路補修が最優先で、道路補修できたところから逐次人員増やして、
送りこんでいくしかないだろ?はじめから、大部隊展開できるような地理じゃないわけだし
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:17.97ID:LQIAeGgq0
>>435
そうやって72時間無駄にしたのが今の現状だぞ
初動1000人はまだ無理矢理納得できる理由もあるが次の追加が1000人だった理由は?
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:18.39ID:cTIimzXH0
>>472
今回は全く活躍出来なかったよな
通常国会でちゃんと追及しないと
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:25.62ID:KuvaEHhh0
>>429
どこが悪かったの?
慶賀行事で全国の行政トップと官僚閣僚が都内に集まってたから馳知事も速攻で
救援依頼をかけられたのが幸いしたって報道されてるから逆に運が良かったって
思うよ
あと政府と県が対策本部を設置するのは行政と現地民と自衛隊と消防と海保と
警察の情報をまとめて展開するためにあるんで連携が取れてないってことは
ないと思うよ
だから今回は自衛隊が警官を空輸したり全国のレスキューや行政の災害担当者や
自衛隊のLOが早々に現地入りして活動しててこれは東日本大震災でできなかった
ことの反省が活かされてるからだよ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:37.24ID:YiEOI01y0
>>455
そんなの特殊な訓練積んだパイロットしか無理でしょ
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:41.05ID:BRycyRpa0
>>1
これさあ、他国からここに侵攻されたら自衛隊は手も足も出ないと認めたようなものじゃん
自衛隊のもの凄い弱点晒しているよね、こんな言い訳聞きたくないわ
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:57.08ID:QXdvub1T0
安倍晋三もできない理由を考えるのではなくって言ってたやん
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:21:56.98ID:cTIimzXH0
>>478
初動1000人はあまりにも少ない
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:22:10.57ID:RNbhliKi0
>>471
菅直人「そうそう」
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:22:11.95ID:xDM+0x650
>>475
311から10年以上経ってるのに
なんで当時できてたことができてないんやろな
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:22:19.83ID:i5aRVLWR0
持ちまわりのボーエー大臣って緊急時になんか役に立つの?
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:22:35.99ID:XwOvGoil0
>>479
原発を誘致した地元の人の自己責任な、あんなところに原発がなければ、自衛隊もボランティアも入れた
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:22:54.18ID:BRycyRpa0
>>479
ほんこれ

政権の重大なミスよ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:23:20.96ID:1c/ngaEJ0
めっちゃケツ穴臭いんだけど…ケツから鼻まで届くほどのケツ穴の臭いなんだけど…臭い…
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:23:37.02ID:4tnvVmHI0
>>413
SLG下手そうw
実際に人数を増やすにはその人数がそこで活動できる拠点を
作らないといけない
それも踏まえた上で現状至らない可能性はあるが、それは後で検証してみないと
わからないこと
つぎはぎされたメディア報道だけ見て「もっと人数増やせるはずだ!」
と決めつけるのは能無しの証拠
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:23:49.29ID:1WmGe02k0
今回は1月7日に習志野で9ヶ国合同軍事訓練があったからフルパワーでいけなかったのはしょうがない
もう予定決まってたことだし
中止とか外国の人に悪いし
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:23:55.56ID:BRycyRpa0
>>491
関係無いだろ
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:23:58.32ID:vCmlN2/d0
>>91
ドローン飛んでるぞ。
医薬品なんかの小さて軽い物限定で。
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:24:19.79ID:ihKujqpr0
孤立集落入ったらみんな死んでたとかやめてくれよなそれだけは
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:24:40.17ID:XwOvGoil0
>>488
あの頃に比べて円の価値は半分になり自衛隊の実質的な予算も激減、確実に自衛隊は無能になってるよ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:24:52.65ID:+kCqnDSp0
静岡は1月4日に緊急消防援助隊の第2次派遣があったわけで
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:24:56.77ID:mvgryl2y0
初動で被害規模を過小評価した政府のせい
孤立集落の把握にもおっそろしく時間がかかってる
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:24:59.58ID:4uhW9Qbz0
自衛隊の最高司令官・岸田文雄の被害規模見誤り、それに伴う初動およびその後の失態内容まとめ。


発災から24時間以内に即応準備完了、支援要請受け入れ待機していた東京消防庁ハイパーレスキュー、在日米軍、台湾レスキュー隊を無視。
(東京消防庁ハイパーレスキューは1月4日午前にようやく支援要請を受けた)

自衛隊1万人を即応待機させていたのに、部隊展開困難を理由に複数の日を跨いで小出し投入、投入済みは未だに6000人程度。

その部隊展開困難を打破する鍵であるはずの能登空港の滑走路の仮修復を、1月5日まで全く手を付けずに放置。
(空港への接続道路の仮修復を1月2日に終わらせたにもかかわらず)

発災直後および翌日早朝に航空偵察してるのに、日本海側の港が接岸不可の破壊状態なのを把握しないまま護衛艦を現地に到着させてしまう。

救援を受けられない孤立集落多発が分かっていながら、ヘリによる物資投下救援が皆無。

人命救助に必要な建設機器を吊り下げ輸送できるCH-47を、5機も1月7日の習志野演習に回してしまう。

公的機関が「接岸できない」と判断して使っていない富山湾側の港に、NPOが船をつけてピストン輸送している。

発災から一週間経過、悪天候予報が出てから県内県外の他地域への移送避難を始め出すが、案の定の悪天候ですぐに中止。
(2004年の新潟県中越地震では、発災2日後から完全孤立した山古志村の全村避難を開始)

空港滑走路の修復を後回しにしてたくせに、1月8日になって「1月9からUH-60JA(多目的ヘリ)を支援に使う」と言い出す。
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:24:59.77ID:BRycyRpa0
>>494
これが少なすぎたんだろ、よくしらんけど
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:25:22.36ID:l9NzhmRp0
ネトウヨが書けば書くほど自衛隊が無能集団になっていくの笑うわ
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:26:02.46ID:YiEOI01y0
>>470
流石に被災地域の広さと面積違いすぎるってわからんから?
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:26:05.18ID:IYAcITws0
>>483
そこから先に侵攻できずに立ち往生になる立地だから他国も狙わない
侵攻するにしても能登半島だけ捕って孤立して何をするんだって話になるからな
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:26:13.89ID:XwOvGoil0
>>499
めっちゃ関係あるぞ、港が壊滅してるから避難経路が原発の真横しかないんだ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:26:21.38ID:xDM+0x650
地理条件ガー
有事にも同じ言い訳してそう
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:26:21.77ID:cTIimzXH0
>>496
自衛隊は一万人準備してたのが
何故か1000人2000人と小出しなのは
地理的条件じゃなくて警察消防を優先したからだと思うぞ

被災地には自衛隊以外にも沢山いたんだから
0524巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:26:33.65ID:gL47hYtN0
プッシュ型支援て逐次投入の横文字なだけだし、これをお手本的で綺麗な逐次投入と言わないなら何をお手本的で見事な逐次投入と言えば良いのかと。
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:01.98ID:BRycyRpa0
>>497
言い訳よ、緊急時なら中止する判断があっても良かった
そもそもここには全部でなく一部しか行ってないだろ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:02.62ID:mygWoyHO0
日本で戦争おこってもここの奴らみたいにいいわけばっかりしてそうw
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:17.43ID:iC6Lk9Br0
左翼が自衛隊の動員数が少いと批判するなんて時代も変わったな
もっと基地作って装備も充実させて隊員も増やせってことかな
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:23.63ID:yYjhAOeJ0
ヘリで投下できないケースがあるから
ヘリで投下できるとこにも投下しちゃいけないみたいな謎理論唱えるやつ多いんだよな
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:27.06ID:cTIimzXH0
>>502
政府なのか被災自重なのか
自衛隊の運用を最小限にするような動きになったからな
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:28.29ID:1bk6ns/W0
自衛隊と消防隊、ヘリから隊員を降下させ物資を投下、能登半島の孤立集落で
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704860146/

やれば出来ます 出来ない理由大好きネトウヨ
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:30.91ID:tAmr3m/k0
>>482
特殊って言うが高山岳地帯じゃなければそれほど特殊じゃないんだが
あの辺りの山間部に物資運ぶくらいなら並の腕あればやれるミッション
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:27:43.52ID:xDM+0x650
>>508
山岳地帯にそんなでかい集落あるの?
なら普通にヘリ降りられるやんけ
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:28:07.84ID:cTIimzXH0
>>509
そう自衛隊よりも消防や警察なんかの応援を優先させたのが割と謎
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:28:08.86ID:fNQD9nyi0
逐次投入でいいだろ
逐次投入しつつ引き継ぎしながら逐次帰還で順繰りに人をまわさな
ずっと前線は無理やろ
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:28:09.08ID:BNW017f60
パンを積んだトラックがそのまま差し入れしてくれたことがニュースになってたけど避難してる人の元に配って回る人が不足してるから結局消費期限過ぎて廃棄になってるって
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:28:56.91ID:0uR2Fuoj0
>>336 前回の地震でも指摘されていながら次はもう来ないと勘違い(忘れ去られて)しまった
津波→想定外ではなく想定していなかった
    ※これにより津波警報解除までの時間がかかり、救援部隊の出動も遅れ海上からの救援活動に影響した
道路の確保→想定外に被害が大きかった

不幸中の幸い 能登半島では規模の大きい自治体である羽咋市の七尾市が支障はあるものの早い段階で復旧し始めた
また高岡、金沢は大規模な活動が出来る大きな自治体ではあるが・・・・どう活用するか? ハセ君・・・・・・
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:29:02.47ID:Yj4r2yo90
>>27
だとしてもいまだに6300止まりなのはなんでなのかね?
どう言い訳してるんだろ。
国民に死んでほしいとしか思えない。
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:29:27.45ID:1c/ngaEJ0
ケツ穴臭いよぉーーーーーーーーーーーーーっ!!!!臭いーーーーーーーーーーーーーっ!!!!くさいくさいくさいくさいくさいーーーーーーーーーーーーーっ!!!!ケツ穴臭いーーーーーーーーーーーーーっ!!!!めっちゃ臭いーーーーーーーーーーーーーっ!!!!臭いよぉ臭いよぉ臭いよぉ!ケツ穴臭いよぉーーーーーーーーーーーーーっ!!!!臭いよぉーーーーーーーーーーーーーっ!!!!ケツ穴臭いよぉーーーーーーーーーーーーーっ!!!!臭い臭い臭い臭い臭いーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!ーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:29:50.51ID:F5kOTdSm0
>>488
最初は道路の寸断のせいにしてて
今は地形のせいで展開できないって言ってて
道路が復旧してきても小規模なまま増員規模もしょぼいって理由になってるのかね
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:04.65ID:tAmr3m/k0
>>508
なんで一回でやる前提の話なんだよ
そういうのは複数の機体使ってピストンで何度もやるんだぜ
というか山間部に物資搬入やるくらいのパイロットなら自分ですら数人知ってるわな
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:12.80ID:hx/4vylR0
>>508
北アルプスの山小屋だとシーズン中は百人以上泊まる小屋が数十軒あるかな
その小屋にヘリが食料運んでいるから、毎日数千人分の食料運んでいる勘定
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:24.97ID:xDM+0x650
>>539
そういうのはこれまでボランティアの仕事だったみたいね
i.imgur.com/lXSEBHu.jpg
i.imgur.com/GkitZyY.png
i.imgur.com/ZrwaRlK.png
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:27.63ID:KuvaEHhh0
自衛隊の初動が1000人で少ないって怒ってる人は、自衛隊の初動編成が海空中心
だったの知らないのかな?
発災直後に飛んだ自衛隊と消防の偵察機からの報告で「陸路はあかん」って判明して
初動初期活動が海と空からの救援になったわけで
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:33.12ID:F5kOTdSm0
>>496
あのさ
敵撃破しにいくんじゃねえんだけど
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:35.17ID:9XTj8p9S0
侵略してくる敵軍からすれば
能登半島は上陸が容易でも展開は厳しいだろあんな袋小路
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:36.15ID:Tk6mQzPX0
自衛隊を小出しにして全く計画的じゃ無かったのは確か。
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:37.03ID:w7I/fSHq0
>>524
プッシュ型支援とは、被災者の要望を聞く前からいち早く物資を送りつけること
戦力の逐次投入は、一度に全力を投入して一気に叩なかったことでダメージを受け、勝てる戦にも負けること

全然意味の違う言葉
ちな、誰かを攻撃するわけじゃないし、攻撃を受けるわけでもないから、災害支援において戦力の逐次投入は誤用
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:37.48ID:4tnvVmHI0
>>523
「1万人準備すること」と「現地で1万人が活動すること」は別物
現地で活動するには準備整えないといけない
その準備が整わないとどこぞのアホ議員みたいに支援物資のカレーを
横取りすることになるw
まさに旧日本軍の発想
SLGめっちゃ下手そうw
0556巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:40.78ID:gL47hYtN0
>>497 >>528 演習に来てた8か国の軍の人達にも希望国には手伝って貰う機転が有ったら岸田は今頃世界の英雄だったのにね。

折角の9か国合同演習も石川県を見殺しにした合同演習てケチ迄付けた
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:43.23ID:XwOvGoil0
>>545
原発リスクを隠して擁護するからおかしな擁護になるんだよな
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:43.84ID:BRycyRpa0
>>511
政府ダメダメじゃん、CH-47なんか急遽中断して派遣すればよかったのに
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:53.98ID:upQIMIcN0
>>536
パンが役に立ってるな
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:55.63ID:cTIimzXH0
>>541
警察消防といった地域自治体の活動を優先して
自衛隊や国との災害連携が全く出来てなかった
東京のハイパーレスキューま後回しで
習志野の自衛隊も降下訓練してたぐらいだし
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:31:28.34ID:sXQQLB9h0
言い訳はもういいですってw
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:31:32.93ID:F5kOTdSm0
>>550
陸もずーっとしょぼいままなのなんで?
道路寸断とか関係なく能登には施設科とかも投入できないの?
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:32:12.70ID:cTIimzXH0
>>555
現地では関西中部含めた消防警察が先に活動してた
そことの災害連携が全く出来てないから自衛隊は後回しにされた感がある
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:32:13.28ID:ihKujqpr0
岸田は軍隊が嫌いなんだよ
言わせんな
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:32:32.68ID:F5kOTdSm0
>>555
んで一万準備させて6000活動で日々200とかの増員のしょぼい規模なのが現代の発想なんすか
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:06.07ID:BRycyRpa0
>>522
これな、ホントだめだよな、弱点晒してさ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:25.59ID:cTIimzXH0
>>568
今回は何故か自衛隊の活動が後回しにされてんだよな
0573巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:26.62ID:gL47hYtN0
>>554 プッシュ型支援とは少数だけ無理矢理使い倒して不眠不休でやれやって現場を煽り滑走路に押し出したり、送った現場の意見を聞いてチマチマ投入する今回こそ逐次投入て言うんだよ。
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:27.05ID:VbrnkFeJ0
>>550
本気なら新年会を梯子したり箱根のお気楽ツイートなんてするはずもない
やる気がないだけ
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:29.70ID:Eyu+o6g80
>>548
そうだよね
3000m近い山頂付近にある山小屋にヘリで荷物下ろすんだから
自衛隊ができないとかおかしいわw
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:30.96ID:F5kOTdSm0
>>560
陸だめで海空が中心で仮にそれが変わらなかったとしたら
なんで習志野で訓練させてんだってことになるしな
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:34.77ID:3wvxBjzw0
舞鶴から陸時の第3師団の隊員を乗せて
1/2に現地入りしたのはホームページで読んだ
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:36.11ID:2jMs4gyE0
>>506
「人手が足りない」というのは"結果"なんだよ

水も電気もトイレもない、道路も繋がってない、物資配給網の構築なども出来ていない、
例えボランティアが来たとしてもどこの現場に行って貰えばいいかすらもわからない

こういう、人員の活動を妨げる要因が無数にある結果として「人手が足りてない」という
状況になってるわけで、それらの要素を解決しないまま人だけ送り込んでもどうにもならん
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:48.91ID:KuvaEHhh0
>>528
自衛隊は言い訳せんだろ
震災時の訓練はイメージ悪いけど天災で国家困難の時でも国防のために活動せにゃならんのも
自衛隊の本分だ
輪島分屯地が被災するわ救助活動で緊急出動して被災者救助しまくるわ避難民押しかけるわの
時でも北朝鮮から飛んでくる長距離弾道弾やロシア中国からの領空侵犯の監視レーダー運用を
止めるわけにいかんのと一緒で計画されてる訓練を中止する理由にはならんと思うよ
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:03.76ID:xDM+0x650
政府を擁護するためにネトウヨが自衛隊を災害派遣するに値しない無能の臆病者集団みたいに言うてるの腹立つわ
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:05.78ID:F5kOTdSm0
>>572
派遣規模のしょぼさと増員のしょぼさの話
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:07.61ID:4tnvVmHI0
>>551
誰がそんな話してるんだ?
自衛隊が現地で活動するためには衣食住、トイレ、重機の搬入、
燃料、機材などを準備しないと活動できないじゃん
それを整えるのに時間がかかる場合がある
今回の件が妥当だったのかどうかはのちに検証されるだろう
現時点で「もっと人数を増やせたはずだ!」と喚くのは
ヒステリーでSLGが下手なアホ言説でしかない
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:19.00ID:iC6Lk9Br0
このスレって陸将クラスの専門家がたくさんいてすごいよね
これだけいれば米軍より人材豊富やね
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:28.62ID:0521qsar0
ヘリの使用とかも一部の人たちが危険だから無理とか言ってたけどさ
命令さえあれば自衛隊やレスキュー隊はやれる能力あったよね
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:38.91ID:upQIMIcN0
>>569
実際ボランティアに扮した愛知の大学生が火事場泥棒で捕まってるからな
0590巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:34:57.41ID:gL47hYtN0
災害のプロ自衛隊さん 1万人出せます

眼鏡 僕が仕切るから千人で良いんだよふふん

馬鹿でしょ?
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:35:08.66ID:GAuOzUMh0
今そこにある有事より訓練と雪まつりと宴会が大事🤮
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:35:10.82ID:VbrnkFeJ0
>>584
発生から一週間以上経ってるのに
まだそんなことを言ってるの?w
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:35:23.47ID:XwOvGoil0
>>580
最悪関連死が福島を越しそうだな
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:35:24.37ID:F5kOTdSm0
>>578
水も電気もトイレも道路つなげるのも物資配給網の構築も
全部自衛隊員ってのは支援できんじゃないのかね
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:35:48.48ID:1hEb8mdF0
反日工作員が湧きすぎ 
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:00.39ID:mvgryl2y0
コロナで無能かつ国民の命に関心がなくて
現場にばかり負担をかける自助を強いた自民党政権に
今回の対応が正しいと語りかける信頼はあるんだろうか
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:00.50ID:cTIimzXH0
>>584
現地入りしてる関西中部の消防や警察もそれは同じだよ

自衛隊は今回なぜか後回しにされたけど
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:11.22ID:F5kOTdSm0
>>584
うん、んでそれって一週間経っても10日経っても準備できないくらい日本の自衛隊ってしょぼいんすか
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:18.47ID:SDck0+w20
SLGってのがゲームを指してるなら、現実とゲームを混同してるって自ら打ち出すの恥ずかしくないのかな…?
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:29.76ID:xDM+0x650
冷戦ただ中に起こった御巣鷹山の事故に第一空挺団派遣してたのに
国防ガーでパフォーマンス訓練は言い訳にもならんわ
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:36.66ID:4tnvVmHI0
>>565
現地に元々いた消防はそりゃ準備整ってるに決まってるじゃんw
別の地域から集める自衛隊は話が変わるよ
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:57.75ID:3CEpBDWV0
中国朝鮮のクソスパイどもはカンチョクト事件の事は知らんふりをして
必死になって自分たちの敵を叩くからね。それしかできません。

カンチョクトがやった事も全部暴露されてるのに
本当にこいつらクソスパイや工作員はうっとうしいからね。

連中がやることはネトウヨだのこどおじだの”無敵の人(大爆笑)”だのと
幼稚園児のような恥ずかしい言葉をつくって侮辱的な噂を流して日本人を貶めたり
野次を飛ばして責任者を潰して組織を乗っ取ったり、
そういうろくでもない事だけだからね。

本当にさっさと出て行けと思うよ、こいつら嘘吐き悪魔民族の侵略者どもは。

私も必ず有言実行ですのでさっさとしないとね。
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:59.03ID:cTIimzXH0
>>590
岸田なのか県知事なのか知らないけど軍や支援のニーズ無しで動いてたからな
0610巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:05.65ID:gL47hYtN0
>>599 反日ってウクライナには6000億で、石川県には千人で充分だって言う眼鏡の事?言うなあお前www
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:07.48ID:w7I/fSHq0
>>573
全然分かってねぇな
物資もプッシュ型支援で47億
希望を聞く前から送りつけることだ

そもそも、待機はさせてたけど全員が即応できなかった
そのこともあって初日は千人、翌日二千人だ

熊本と違ってすぐ近くに大量の隊員は、そもそもいなかった
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:11.90ID:4tnvVmHI0
>>567
増員の規模が妥当なのか少ないのかとかわかんないでしょ
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:19.66ID:vCmlN2/d0
>>548
ヘリコプター問題は解決したのか?
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:27.91ID:RkGAc6BA0
道路状況に加えて
気象条件が厳しすぎるんだよな

よりによってこの時期に大雪とか
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:29.62ID:upQIMIcN0
>>596
>>604
よさぬかw
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:41.87ID:piwEnq+L0
空から雑に落下傘で物資をばらまいて
後は現地で動ける人が拾ってきてねで良いんじゃないかな

全て無駄にしないように丁寧に受け渡ししようって思惑だと遅くなるんでしょ
無駄になる物資もあるけどドンドンぶちこめーって雑さが必要な気がする
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:50.08ID:xDM+0x650
>>607
自衛隊が防衛地域の地理条件すら把握してないってマジなん?
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:52.04ID:yYjhAOeJ0
>>549
今回のでボランティアの必要性が出てくるんだろね
福井で鉄道廃線したら冬季渋滞多発して復活させたみたいな話
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:59.26ID:cTIimzXH0
>>607
大阪や名古屋から来るのも変わらないよ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:38:07.38ID:4tnvVmHI0
>>592
道路が寸断されてたって話だし
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:38:08.22ID:4ROdUQkj0
>>585
国防も経営も野球も超一流の在野人材がウジャウジャいるからな
日本に生まれて良かったと心から安心できる
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:38:25.92ID:sXQQLB9h0
>>590
ひでーな岸田
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:38:45.30ID:tAmr3m/k0
>>575
山小屋で仕事してたことがあったのでよくお世話になった
実際、物資運んできたヘリの誘導なんかもやったことある
一回あたり7-800kgくらいは運んできたと思った
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:38:54.12ID:2jMs4gyE0
>>547
アホか。一万人の人間は一万人分の水や食料を毎日消費する
それに対してヘリが多少あったところで全く追いつかん。しかもそれらの
人間が山間地帯にバラバラに散らばってるなら尚更

そもそもヘリは今でも普通に活用されている
それでも追いつかん現状があるわけで、ネット軍師の「ピストンすれば
何万人分でも運べる」みたいな発言はお呼びじゃないんだよ
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:38:55.16ID:X1k0EC470
岸田が動かなかったのは派手に3が日に動くと4日からの株式市場に影響あるから
4日5日と乗り切ったからそこから自衛隊を投入しただけ
まあ被災地と被災者からしたら手遅れなんだけど...
0631巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:39:02.55ID:gL47hYtN0
>>611 自衛隊さんは何時でも動かせる人員を把握してんだから1万人動かせますって言ったら動かせるんだろ?自衛隊さんdisってんのお前?
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:39:09.43ID:D5xjHDjG0
現地の状況から見て初期から大量投入できるとは思えないな
今は落ち着いてきたので順次増強してるんだろうけど
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:39:17.59ID:cTIimzXH0
>>622
マジで救助体制の配分おかしかったよ今回
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:39:22.57ID:upQIMIcN0
>>616
新たなる軍師様登場
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:39:27.53ID:VbrnkFeJ0
>>624
七尾までなら問題なく行けだろ
そこから穴水まで渋滞してるけど日中でも2~3時間だぞ
一週間何やってきたの?
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:40:01.91ID:4tnvVmHI0
>>603
それで拡大できてるってのが>>1の記事だけど
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:40:18.08ID:GNB26ISL0
天災に関しては警察と消防が第一に対応する義務がある
特に警察は逮捕権を法的に付与されてる組織だからありとあらゆる場所に最初に飛びこんでいかなくてはいけない
火事の時に消防だけで対応してないでしょ

つまり災害対応のメインプレイヤーは逮捕権のある警察であり二番目に消防と自衛隊がくる
こうしないと国内の治安維持ができないからそういう法律の作り方になってる
ゲームマスターがつくったダメージ計算の方法みたいなもの

ここで過度に自衛隊に期待したり自衛隊”だけに”災害救助の義務があるかのような勘違いはよくない
勘違いしてると話がかみ合わなくなる
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:40:39.77ID:4tnvVmHI0
>>618
地震で地形変わったでしょw
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:40:53.35ID:vCmlN2/d0
>>583
いきなり10000万人とか送り込んで、
実際には1000人程度が現場復帰さぎょう。
残りは復旧作業見ながら待機。
現場に不必要な人数送っても意味がないよ。
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:41:14.24ID:Ya3ZwTrv0
ヘリで全員金沢に連れ出すしかないね
0645巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:41:18.15ID:gL47hYtN0
災害に強い自民党だってさ(笑
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:41:34.12ID:2jMs4gyE0
>>595
だからやってるじゃん。それらの作業が進むまで、特別な装備のない
一般の自衛隊員が何万人も現地に押しかけても邪魔なだけ
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:41:39.11ID:s/THZb5I0
>>16
本来こういうことはボランティアに任せて
もっと自衛隊にしかできないことをやるべきだが
ボランティアを拒否したからな
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:41:55.10ID:jV7PPlUm0
>>641
被災自治体が一番とりまとめする義務あると思うぞ
いつも沈黙するから誰も期待してなくて
自衛隊なにやってんだー、となる
卑怯なんだよ
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:42:11.29ID:GAuOzUMh0
72時間以内に死滅してから投入wwwwww
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:42:14.20ID:l9NzhmRp0
>>616
東日本大震災のときも孤立集落なんかじゃ比較的安全なパンなんかをポイポイしてたんだよな
つか別に落下傘なんか必要なくてある程度まで降下すりゃいいだけなんで自衛隊じゃなくてもできるけど
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:42:17.56ID:tAmr3m/k0
>>628
なんか必死に想像であーだこーだと否定したがってるようだが実際物資はヘリでかなりの量を運べる
そもそも前提が山間部に物資を運ぶという話なのにどこから1万人がーといい出しているのかわけわからん
あと、一万人もいる場所なら余裕でへりは着陸も出来るだろと突っ込まれてるのはガン無視かよとw
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:42:33.44ID:cTIimzXH0
>>641
今回なぜか自衛隊は後回しにされすぎたから
国や自治体の連携どうなっんだって話だろ?
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:42:37.48ID:OXJ7R8T80
>>427
第10師団災害派遣がやっと派遣されたそうで
ヘリで物運んでるよ
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:42:57.75ID:XwOvGoil0
理論的に考えるとまず1000人分の防護服を用意して投入、以後防護服が用意できた人数分ずつ現地に投入したと予想すると説明出来るぞ
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:43:06.18ID:LJc34ucM0
昨日19時ごろ磐越道はしってたら自衛隊の救助車3台はしってたわ
制限速度80キロぴったりで
その速度で石川までって8時間はかかるぞ
せめて100はだしてくれよって思ったわ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:43:22.52ID:vCmlN2/d0
>>631
また兵站無視した軍師様ですか。
全く学ばないな。
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:43:28.42ID:KuvaEHhh0
>>560
東京のハイパーレスキュー要請を止めてるのは大阪の特別高度救助隊がすでに現地活動してるからで
猫の手でも借りたいだろうにって話ならそのとおりだろうけ
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:43:36.50ID:WEo+Zlzc0
遠く岩手県の沿岸の町の消防隊が来てたわ
遠くからご苦労様
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:43:41.04ID:QJXvi9x00
>>623
例えるなら日本国の戦力は、
ヤン艦隊と首都の第一艦隊くらいだけど。
銀河帝国軍なら過剰戦力だろうけどな。
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:43:50.30ID:y5igNw1x0
初期は大量輸送手段の確保が先決だろ
その後だろ
0666巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:43:50.85ID:gL47hYtN0
>>653 ひでーよなあ、見殺し内閣とでも評価するしかない
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:44:54.87ID:vCmlN2/d0
>>590
岸田が独断で1000人と決めたというのはどこで確認出来ますか?
0670巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:24.02ID:gL47hYtN0
>>660 自衛隊さんが1万人動かせますって言ったら兵站を含めて動かせますって意味だと理解するけど、自衛隊さんプロなんだし。
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:25.97ID:3CEpBDWV0
もちろん今の対応がベストとは言えないだろうが、
口だけはご立派なクソ詐欺朝鮮人のスパイどもが
大声でわめいたら猶更混乱するだけだからね。

今回は正月という事で、どうしても仕方ない一面はあるしね。

何でもいいからとにかくカンチョクトもスパイどもも
カルトもさっさと自分の国に帰れよ、もう全部暴露されてんだから
侵略は諦めて逃げ帰れよ、自分の国に。
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:27.22ID:l9NzhmRp0
>>666
地震の規模も被災地域も熊本とは桁違いなのにあの初動だから終わってる
あれだけ批判された安倍ちゃん再評価の流れすらある
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:29.25ID:BYMNmSJv0
業界でもずっと「無関係のカス言い訳にすんなw」って言われ続けるぞ

ごり押し止めろえぐぶす
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:45:52.42ID:imMdlTps0
元来日本人は草食である
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:46:01.64ID:Br0L6aB80
>>666
自民王国なんだから見ごろされても納得してるだろ、原発補助金で少しはいい思いをした地域なんだろうしな
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:46:07.97ID:cTIimzXH0
>>661
優先順位やナワバリみたいなのがあるんだろうけど
今まで見たことない位に災害時の初動として最悪だったと思うわ

全国民が正月から固唾を飲んで安否を心配して見守ってなかで
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:46:33.74ID:GNB26ISL0
たとえば災害初期はとりあえず自衛隊がヘリコプターで物資を運ぶ
そのあとは民間が国税なりから雇われて行う (A)
がれき撤去も基本は自衛隊ではなく災害予算から資金をだして行う(B)

AもBも自衛隊の予算ですべてする必要はない
むしろほとんどを国税の投入で民間がやればそれだけ経済的にはプラスになる
長い目で見た復興において民間業者に資金が移動することは大きなプラスになるわけだ

これをなにもかもがれき撤去も自衛隊がやると民間にお金がまわってこないんだよ
経済的にも大きな問題があるわけ
だからなにもかも自衛隊だのみというのは経済復興面でもダメなの
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:46:34.36ID:Ya3ZwTrv0
なるべく長期間能登のニュース流してキックバックのニュースを忘れさせようとさせる岸田の作戦!72h以内にサッサと出動させて大勢救助しちゃったらもういいやて一段落ついちゃうだろ?そしたらまたスグキックバックのニュース流されちゃうから。
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:46:41.85ID:sXQQLB9h0
結果論だけど被害の規模を甘くみてて
初動の動員数はミスったんだろうな
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:47:02.40ID:w7I/fSHq0
東日本のときはー!熊本のときはー!
近くに常駐する隊員の数も現地入りするためのルート数も段違いなんだよ
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:47:03.40ID:BNW017f60
とっととヘリで物資運べよって書いたら降りれる平地がないんだよとかいう意味不明な反論が帰ってきてたからな
避難所になってる学校の校庭に物資投下して回ればいいだけやん
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:47:40.08ID:+kCqnDSp0
実戦の有事でお正月があるわけねw
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:47:47.76ID:2f4BVTx70
>>240
できない理由を考えるな!
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:47:48.99ID:u6/f1yqv0
ヤンウェンリーなら岸田を評価するだろう
自分もそれしか出来ないと
逆に立憲の泉の言う、戦力一気投入をして自衛隊に大きな被害が出たら酷評するだろうな
0687巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:05.19ID:gL47hYtN0
>>662 割りと初期から張り付いてるソースちゃんかよ、自分の所の何時でも動かせる人員を防衛省さんが把握してなかったら、
有事の際如何すんのさ?そんなのも把握してないで自由に休暇とか取らせてるとか思ってんの?自称軍師さん
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:27.10ID:cTIimzXH0
>>669
初日に自衛隊投入は後回しでいいって事になったんだろうな
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:39.80ID:L2WyYHIH0
>>653
そんな状態なら逐次投入は正しかったんじゃない?
もし自衛隊員が倍いれば配給も当然その分減るだろうし
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:41.93ID:YiEOI01y0
>>659
ドアや窓ガラス壊れてるから
空き巣が怖い人、
知らない土地に行くのが嫌な人
が多いのでは。
金沢のスポーツ施設避難所にも数人しか
希望ないみたいだし
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:43.52ID:Br0L6aB80
石川県民は菅が稼働停止にしてくれたおかげで首の皮一枚繋がった奇跡を理解できてるのかね?
再稼働してたら、今頃、今より酷い地獄になっててもおかしくないのにな
0693巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:45.51ID:gL47hYtN0
>>668 岸田が決めなきゃ誰が決めんだよカス
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:53.49ID:RCdIDtmm0
本土の半島にも満足に隊員が上陸できないのに 離島防衛なんてできるの??
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:49:12.81ID:CLAMinRw0
>>89
いや、してないでしょ自衛隊はレスキュー隊ではないし
つかその訓練してるとされている自衛隊が状況見て逐次投入を決めたんだから黙るのはお前じゃね?
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:49:15.05ID:GAuOzUMh0
ハマスですら休日を狙ったし
ガザの住民ですら重機なしで瓦礫から救出作業をしたわけで
1万人の準備した自衛隊は免罪符になるから気にせんでいいよ
最高司令官の岸田が無能だった
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:49:26.55ID:cTIimzXH0
>>678
石川県の経済や公共事業予算確保の為に
自衛隊の活動は後回しにされたんだろうな
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:50:05.97ID:cTIimzXH0
>>693
石川県知事との合意なんだろう
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:50:10.74ID:yYjhAOeJ0
>>659
そのへんは田舎の相互監視レベルの関係だと思うよ
例えば東日本大震災のときに原発危険かもと西日本や外国に一時的に逃げたやつ今でも当てこすられてるじゃん
あれと同じことが起きる
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:50:12.76ID:yfF4B9fQ0
>>628
とりあえずヘリ一機で運べる物資はおおよそ1トン
それが18機投入するって話だから一回だけで18トン
一日5回でも往復したら90トン
単純計算しても1万人に9kgの物資が行き渡る計算になるわけだが
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:50:36.13ID:SqJPVcQ20
厳しいとわかりきってるから初動が大切。岸田は舐めプでやらかし今でも認められずにいるだけ
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:50:54.01ID:zlVdKO7C0
>>692
出し惜しみするなよ
て言うか海からも有るだろ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:06.10ID:dhVuRduy0
人数が妥当かどうかは過去の災害と比べて避難所の数や避難してる人の数で比べるわけにはいかないの
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:12.03ID:YiEOI01y0
>>691
原発は停止中でよかったよね
ありがとうすがちゃん
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:15.51ID:vCmlN2/d0
>>670
兵站が全く理解できないお馬鹿さんは黙ってろ。
10000万人動かせますと言うのと現地点で現場で稼働できる人数とは別なんだよ。
現地のキャパ無視して送り込むわけ無いだろ。
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:18.27ID:GAuOzUMh0
天候がボーナスタイムだったのに悔やまれる
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:20.25ID:3CEpBDWV0
こういう災害時、有事の際はベストシナリオを選べれば
それがもちろんベストですが、そうでなければワーストケースシナリオを
避ける選択が大事になるのです。

自衛隊を大人数いきなり現地に強行軍で送って現地が大混乱、
ろくにロジスティクスも確立できない状況で
自衛隊員にも犠牲が出るような話になったら最悪だからね。

本当にこいつらは口だけだからね。
有事に必ずベストシナリオを選択できると思ってるのなら
変な漫画やアニメの見過ぎですね。

山本太郎って明らかに変な漫画読んで自分に酔ってそうだよなw
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:41.83ID:cTIimzXH0
>>705
自衛隊の活動が後回しにされたのは否めないわ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:51:47.04ID:D2UAPy0W0
>>335
で、指揮官は後方で芸者遊びだもんな。
新年会三昧と似たようなもんだ。
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:52:25.64ID:zDrM/Q5Q0
>>707
現地のキャパはガラガラだけど
1億人はさすがに過剰かな
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:52:42.77ID:ZyHQZGmZ0
>>26
飛行機、ヘリ、船、車両、後方兵站、1000人なんか足りないの見えてるじゃん
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:52:48.39ID:YiEOI01y0
>>704
港が隆起して干上がってる
てなんでしらんの?
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:53:03.58ID:w7I/fSHq0
>>688
いや、書いてあるだろ?
まず初日に千人出して情報収集をしながら必要な人員を追加投入すると
地震は16時過ぎだよ、初日が終わるまで8時間だよ
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:53:16.67ID:GNB26ISL0
こういう過疎地の警察とかは自家発電装置と衛星電話とイーロンマスクの衛星インターネットを配備しよう
それに高性能ドローンがあれば道路が寸断されていても物資運送と状況偵察ができる

トラブルが起こることはビジネスチャンスであり解決するべき課題の出現だ
それに誠実に対応することが本当の意味での災害対応になる
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:53:33.51ID:zDrM/Q5Q0
被災地に物資持っていったのに自前で消費する自衛隊って
山本太郎と変わらんやんけ
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:53:38.73ID:zlVdKO7C0
>>707
中国並の兵隊だな
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:53:42.34ID:L2WyYHIH0
>>700
現地民への配給確保もそのルートでやってんじゃね?
パッと見で全然足りないと思うんだけど
0724巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:53:47.93ID:gL47hYtN0
>>702 幸いにも日本の真ん中ら付近だから北海道や九州から来ても翌日には入れるって意味だろ、もう夕方だったし、
言い訳としては苦しいんぢゃないか?
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:53:55.98ID:RCdIDtmm0
>>709
大人数で災害現場に強行軍で送られた ぐらい で大混乱するのは困るね

自衛隊の練度に問題ありとして 有事の際に戦場で大混乱して殲滅させられる未来しかない
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:54:03.94ID:sY+CsbTI0
>>387
何を言ってるの
ここでは空挺の話だよ 
空挺の役目は空から敵陣に降下して橋頭堡の確保だよ
そんなんが能登に行って何をするの
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:54:07.02ID:vCmlN2/d0
>>693
あほか、
下から上がってくる報告や派遣規模に対して許可出してるだけ。
お前無職だろ。
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:54:25.87ID:v6xaU5Jx0
逐次投入ってより地理考えたら真っ先に有用な習志野で政治家呼ぶ行事優先させた初動のミスが大きいのではないか
あとへりの使用ケチりすぎだろ、こんな時に使わないなら無駄な装備だ
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:54:27.54ID:DsEx7o060
だんだん初動のまずさが誤魔化せなくなってきて、「周辺国に余裕あるとこみせるため」とかわけのわからない理屈が出てきた
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:54:28.36ID:ZyHQZGmZ0
>>717
72時間以内に救出しなくちゃ死ぬっての忘れてたっぽいなw
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:55:13.73ID:VbrnkFeJ0
>>727
間違ってるなら訂正しろよw
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:55:17.82ID:yfF4B9fQ0
>>646
外に出たことないんじゃないのかと思えるほど言ってることがホント支離滅裂
自衛隊には装備があるしその装備が使える人員を派遣するのに装備のない一般の自衛隊員って意味不明すぎる
当面は物資を運ぶための道の復旧やら支援物資の搬入等に投入されることくらい分かれっての
つかほんと世間知らず過ぎて涙出るわw
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:55:30.71ID:zlVdKO7C0
>>714
それがどうしたの?
接岸できる船はあるだろ?
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:55:36.39ID:zDrM/Q5Q0
>>727
それ許可出す必要ある?
権限移譲してやらせとけよ
新年会の場でメクラ判とかお役所仕事すぎる
余計遅れるやろ
0737巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:55:37.28ID:gL47hYtN0
>>707 そんなの自称軍師のお前が決めるこっちゃねーだろ、プロの自衛隊さんが出せるっつんだから習志野で合同演習とかしてなきゃ動かせんだろ。
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:55:40.37ID:BNW017f60
災害時に自衛隊派遣の指示も出さずに正月休み満喫してるような防衛大臣いる意味あるの?
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:56:02.07ID:JeC1dHxv0
ニート軍師また荒ぶってんの?
草生える
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:56:06.23ID:3CEpBDWV0
というか、今回の被災活動にもどうせ公務員に紛れ込んだ
スパイどもがいろいろ妨害工作してるだろうからね。

全国の市区町村に紛れ込んでますからね、連中も。
そういう連中も救援活動の遅延に一役買ってる可能性はあるね。

何度も言ってますが、連中は日本人が苦しんで死ぬのを見て
大笑いしてるような連中ですからね。

山本太郎という男も外国人参政権とかわめいてる”敵兵”ですから
もう敵として認識しないとね。
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:56:09.27ID:cTIimzXH0
ヘンテコな理屈で擁護すると余計に話がおかしくなる

単純に自衛隊は災害救助では後回しにされたんだよ
>>717
自衛隊の災害派遣、警察の広域緊急援助隊の派遣、消防の緊急消防援助隊の派遣については、全ての手段を尽くして、現地に可及的速やかに入るよう指示をした。寒い時期であり、水・食料、あるいは毛布のほか、灯油・ガソリン・軽油などの必要物資、プッシュ型で、空輸あるいは海路も使って送るよう指示をした。

これで自衛隊の活動があの程度なのは警察と消防に遠慮したってことだろ
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:56:34.72ID:JeC1dHxv0
>>742
1日から動いてんのに?
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:56:35.98ID:YiEOI01y0
>>724
道路崩壊してるとこに夜中到着して大渋滞に巻き込まれただけだと思う
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:56:51.26ID:ppTVPBkx0
ヘリや航空機や船舶は使うのに燃料必要で金かかる
増税メガネは金搾取するのは好きだが国民の為に使うのは嫌いなんやw
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:56:55.68ID:QJXvi9x00
>>714
隆起しているだけだが?
敵兵がいて待ち構えてる
上陸阻止の工作物いっぱいな海岸に
上陸して島嶼奪還を想定した
武装組織なんだけどな、自衛隊は。
なんだかんだとアナタたちは
自衛隊をディスってるよな。
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:57:05.52ID:vCmlN2/d0
>>737
合同演習やっても10000人出せるんだがw
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:57:19.46ID:qxAC9YnA0
>>742
警察と消防に施設科の真似事は出来ないし
なんなら権限すらないけどな
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:57:22.27ID:JeC1dHxv0
>>746
このど田舎に1兆の追加予算立てたのに?
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:57:23.90ID:zDrM/Q5Q0
避難民3万人が高度な柔軟性を保ちつつ臨機応変に活動してるのに
自衛隊は1万人でですらそれできないの?
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:57:34.57ID:ZyHQZGmZ0
>>742
自衛隊、消防、警察の救助救援してる姿の映像がほんと少ない
わざと?嫌いなの?
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:57:56.46ID:L2WyYHIH0
>>733
君の言う装備って具体的に何を想定してるの?
0756巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:57:59.04ID:gL47hYtN0
>>727 災害のプロの自衛隊が1万人出せるって言ったのを千人に減らしたのはリーダーシップ発揮したかっただけの糞素人の眼鏡だろ?何言ってんのお前。
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:06.20ID:cTIimzXH0
>>743
その活動規模の小ささが各自治体の消防や警察に劣るから
批判されてるんだろ
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:13.95ID:D5xjHDjG0
大都市ならどこからでも入れる道があるから大量投入できるんだろうと思う
車両が使えないとなかなか難しい
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:16.13ID:JeC1dHxv0
>>752
大半は動かないで避難所にいるけど
老人が機敏な動きしてるの想像して吹いたわ
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:26.56ID:zDrM/Q5Q0
>>751
それ予備費だからな
復興予算じゃない

要するにいま見積もりできないから、とりあえず裏金1兆円用意しとこ、ってだけ
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:43.79ID:ZyHQZGmZ0
>>747
だれか隆起した海岸にHに丸書いてこいw
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:44.25ID:JeC1dHxv0
>>757
どのくらいの差があるか詳しく
総動員数でもいいよ
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:48.28ID:UA5jXxTE0
>>682
で…中部方面で初動1000はいいとして
その後、一向に数字が増えなかった理由にはならんぞ。
各部隊は非常呼集が掛かって、各駐屯地に帰還しただろ。
ルートが無いなら作れよ!訓練で土掘って陣地構築とかやってんだろが!!徹夜行軍の演習やってんだろが!!
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:48.72ID:YiEOI01y0
>>735
200メーター沖まで干上がってるのに
どうやって接岸すんの?
接岸できないからホバークラフトまで出したんだよ。
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:59.18ID:ai4dqKXU0
陸から行こうにも国道があちこちでダメージ受けて相当困難なミッションになっとるらしいな
陸の補修進めながら前進しようにも大変そうや
被災者も自衛隊も本当に苦労されている、悲しい
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:02.75ID:lauR0c2l0
>>720
わかってくれたか
自分も知る前はもっとどうにかならないかと思ってたよ
ちょっとあれは素人入れるのは厳しいわ
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:13.48ID:qxAC9YnA0
>>646
まあ、状況によってはそうだけど
・歩いて物資輸送しなきゃいけない
・ボランティア入れない方針なので変わりが必要
ってならマンパワーは幾らでも必用では?

10000人弱に過労死させるつもり?
0770巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:24.60ID:gL47hYtN0
>>745 ヘリが有んぢゃんか7日に習志野で合同演習してた程
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:24.70ID:cXbIRZ0I0
>>454
日銀と自民公明と経団連やないか…
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:27.84ID:JeC1dHxv0
>>761
予算詰んだのは間違いないんだけど
あれ?なんか最初の金少ねぇとかほざいてたよね?
増やしたらその言い草なん?
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:34.05ID:+kCqnDSp0
そもそも銀行好きな首相は総理大臣の器じゃない

財務大臣止まりでよかった
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:36.06ID:Jy3LREEQ0
>>742
> これで自衛隊の活動があの程度なのは警察と消防に遠慮したってことだろ
ヘンテコな認識で語るのは如何なものかとw
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:36.51ID:LXlqC/Un0
漁港が隆起で使えないといっても、沖に向かって臨時の仮設埠頭を自衛隊が設置すれば船舶での外海側への輸送も可能なはず。万博は中止して、資材を能登に輸送すればかなりのことができる。
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:57.91ID:JeC1dHxv0
おらおら軍師様しっかりしろよ
仕事よりネットで軍師気分なんだろ?w
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:00:04.40ID:yfF4B9fQ0
>>755
それはオレが考えるべきことじゃないだろ
ふつーに考えて必要なもんから順に運んでいくだけだし
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:00:09.68ID:3CEpBDWV0
というか、こいつら朝鮮人の嘘吐き侵略者どもも必死ですからね。
いよいよ中国も韓国北朝鮮も追い詰められてきたから。

山本太郎とかいう偽旗政治家が必至なのもそれが理由でしょうが、
日本人はもうお前らには騙されないからさっさと帰れと言いたいね。

本当にこいつらは日本人を舐めてるからね、
外国人参政権とかふざけた事を抜かしやがってな。
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:00:18.54ID:vCmlN2/d0
>>756
さっさと兵站について勉強しなさい。
無知さらして恥しかかいてないぞ。
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:00:22.56ID:GAuOzUMh0
1万人すら動かせないって戦国時代以下かよww
秀吉は通常5万人前後の兵隊を動かしてたぞ
小田原城攻めは20万人な
岸田擁護はいいわけばっか😂
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:00:35.31ID:zDrM/Q5Q0
>>759
でも動けない高齢者ですらがんばってるのに
自衛隊はどんだけ要介護なの??w
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:00:37.45ID:o2HQagYd0
米軍が政府からの支援リソース投入が少なすぎて日本はそんなに貧しいのか?とか言い出したらしいな。
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:00:38.17ID:lauR0c2l0
>>766
それに雪が降る、想像を絶する過酷さだ
自衛隊には本当に頭が下がる
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:08.94ID:ZyHQZGmZ0
>>768
そろそろ初期投入された自衛隊員の交代の時期かな
まだ1万人いってないよね? 休息ふくめたら今の倍はいるだろ
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:15.79ID:JeC1dHxv0
>>785
動けないんじゃ人数に入らないよ?
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:22.06ID:cTIimzXH0
>>786
自衛隊どころか台湾や米国かの支援も絞ってんだもんな今回
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:26.08ID:zDrM/Q5Q0
>>783
兵站足りてるだろ
自国領内で兵站線を能登に延ばすだけの簡単なお仕事すらできないとは

国内の地形にすら負ける自衛隊って
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:29.62ID:v6xaU5Jx0
>>521
ヘリで物資ホイスト使って投下すりゃいいのにな
自衛隊員はリペリング降下&回収すりゃいいし
多少のリスクあっても現地で耐えられなさそうな人はホイスト救助の技術でピックアップできそうだが
今回の自衛隊ってできない言い訳探しばっかりの印象
東日本の時はもっとバリバリ動いてたよな
あんなことができるなんて!な凄腕な人たちは根こそぎ自衛隊を去ったのだろうか?
0794巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:39.01ID:gL47hYtN0
>>783 出たw兵站軍師w

今度からお前名前欄に兵站軍師って入れて書けよwww
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:45.30ID:w7I/fSHq0
>>764
2000、4000、6000までは一気に増えたぞ
これで運用を継続してるから、現時点ではこれぐらいが活動の飽和状態なのだろう
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:04.68ID:zDrM/Q5Q0
>>789
守備兵なんだから動く必要ないだろ
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:10.50ID:ZpkqPuDD0
正しい言い訳
「2日の羽田二次災害で自衛隊運用に慎重になった」

間違った言い訳
「正月ガー」
「道路ガー」
「基地から遠いのガー」
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:11.64ID:qxAC9YnA0
>>784
あの頃の土木屋は重機なしに頭悪いことしてたし
小田原攻めなんて街作ってたし
その後の江戸周りの公共事業、凄まじい土地改造なんだよな
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:18.60ID:L2WyYHIH0
>>779
じゃあ君にはそれが運べるものかどうか判断つかないのに運べる前提で話してるのは何故?
おかしいぞ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:22.70ID:2jMs4gyE0
>>700
能登半島の住人は北半分だけにしたって一万人以上居るし、
そもそも無数の避難所が広域に散らばってる状況でそんな
理論値通りにモノを配給できるわけがない

それでも現地の住人がバタバタ餓死で死んでるなんてことが
ないのはヘリやその他の補給がなんとか働いてるからだろう
一方で僻地の避難所に十分な救援が届かないのも仕方がない

過剰なヘリ万能論も、逆に自衛隊が怠けているんだという
変な陰謀論も共に間違い。ネット軍師が騒いでるだけ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:32.28ID:JeC1dHxv0
>>781
自衛隊の方が多くて草
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:34.99ID:wd2q3n8o0
言い訳するより
失敗認めて改善しなよ
本業は災害救助じゃなくて有事の際の防衛力なんだから

敵の規模間違えて防衛失敗しても
部隊派遣するの難しい場所だったからで済ます気かよ
個々の隊員はよくやってるけど
動員失敗の責任は追及しないと組織が腐っていくだけだ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:45.93ID:Jy3LREEQ0
>>770
ヘリコプターは、どこでも荷物を運んだり、着陸できる訳ではない
能登は山がちな地形で、もともと平地が少ないから、そんな場所は既に利用されている
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:52.19ID:zlVdKO7C0
>>787
あれ位の雪降った内に入らんだろ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:57.55ID:lauR0c2l0
>>780
予備役も動員するという話
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:03:00.91ID:sbrkuugt0
まぁ政府が今回の震災対応のテンプレートにしたのは震度6強で死亡者1名負傷者300名程度の2007年の能登沖地震だろうな
蓋を開けたら全然違ってたけど
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:03:08.62ID:YiEOI01y0
>>776
万博の資材www
あの木製リングとか
パビリオンでもつくる気かwww
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:03:10.16ID:LXlqC/Un0
函館の青函フェリーはやぶさ丸がこの18日に引退する。売却前に国が長期借り上げをして、能登に投入すればいい。埠頭は仮設の鉄板打ちで、地盤隆起した後の海岸に作り、敦賀港か富山港と往復すればいい。
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:03:11.88ID:JeC1dHxv0
軍師様「政治家は何もわかってない!」

親「馬鹿言ってねぇで働け穀潰し!」
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:03:16.10ID:qxAC9YnA0
>>806
空挺団施設隊はそういう時の部隊です
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:03:35.17ID:vCmlN2/d0
>>752
一万人投入して、兵糧間に合わなくなったら現地点で摂取するんですね。
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:03:42.82ID:cTIimzXH0
>>804
最初から自衛隊メインでやればここまで批判されなかったと思うぞ

規模も能力も違うんだから

今回何故なら後回しにされてるけどもっと助けられたんじゃないか
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:04:11.77ID:zlVdKO7C0
>>806
また嘘つく
着陸しなくても下ろせるだろ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:04:27.77ID:ZyHQZGmZ0
>>797
じゃあ実働、今の半分の人数か? 初動500人程度な感じか?
人命を舐めてるな
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:04:39.38ID:zDrM/Q5Q0
>>816
武器弾薬の輸送ないんだからその分糧食積めるだろ
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:04:47.03ID:+kCqnDSp0
皆さん実戦ですよ、被災者は死んでますよ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:04:51.25ID:MrwzaVPR0
自民に政治を任せた国民の自業自得
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:20.31ID:zlVdKO7C0
>>816
レンジャー連呼してれば1週間ぐらい絶えれるだろ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:23.47ID:lauR0c2l0
>>807
そうなんだよ、だからこそこれからが本番だと思う
雪の重みで、倒壊しないで保っていた家も倒壊したり
するだろうし、余震も続いてるしね
雪慣れしてない素人入れるのはまず無理だろう
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:26.30ID:vCmlN2/d0
>>794
ネット軍師さまは今日もお元気ですね。
はやく兵站について勉強しなさい。
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:36.41ID:1bk6ns/W0
敵が居ない状況で兵站とか言ってるバカは自衛隊舐めすぎw
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:42.76ID:xJVevqbj0
>>796
でも現地は人足りてない言うてるらしいやん
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:42.83ID:JeC1dHxv0
>>817
いやさ
消防の人数見てみろよ
妥当だってことでしょ?
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:06:02.69ID:l9NzhmRp0
>>816
>>376
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:06:32.37ID:ZyHQZGmZ0
>>827
72時間すぎたから、もう何もかも遅いんだよ
あとは事故なくゆっくりやってくれ
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:06:48.20ID:JeC1dHxv0
軍師様は朝からずっと5chみたいですが
普段は何をなされてるんですか?

ネットで訓練してるんですか?
信長の野望とかやりながらw
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:07:07.99ID:Q1RO1Y640
職業選択の自由があるのだから嫌なら辞めればいい
奴隷と労働者の違いはやめる権利があるかどうかなんだから
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:07:17.02ID:Jy3LREEQ0
>>814
ヘリが運用できる場所を新たに開設するなんて凄く時間が掛かるのだがw
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:07:40.66ID:vCmlN2/d0
>>823
人員輸送に全振りしてるので無理です。
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:07:56.53ID:v6xaU5Jx0
>>796
自衛隊は1万いけるんじゃなかったかな
増やさないのは岸田が自分にバックマージンない予算消費にはけちってる感
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:08:04.68ID:JCqIZ4z20
>>842
短期間で完了する場所を選定するのも施設隊の仕事です
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:08:14.67ID:yfF4B9fQ0
>>802
運ぶ物資の内容なんて別に気にする必要なくね?
一機あたりのペイロド‐決まってんだし重要度高いものから運べばいいだけやろ
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:08:15.62ID:vCmlN2/d0
>>826
頑張れー
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:08:16.26ID:3CEpBDWV0
だから、何度も言ってるように、
自衛隊だってミスはするし、教訓になるような事故も
起こすだろうが、それをお前ら日本侵略が目的の
クソスパイの侵略者どもから一々言われる必要はもうないって
言ってんだよ、このコソ泥どもが。

山本太郎とかいう偽旗政治家も
もう全部暴露されてんのに本当にしつこいね、こいつらは。

お前らに日本の事で口出しなんかされたくもないから
さっさと自分の国に帰れって言ってんだよ、
声がでかいだけの火事場泥棒民族は。

お前ら”IQ400のネット軍師(笑)”は自国で軍師として活躍して
せいぜい中国朝鮮のクソ経済でも建て直せよ、
冗談抜きで俺も後は速やかに人生と名誉の回復だからな。

お前らろくに学んでもいない屑が俺と議論しようとするな、
この知恵遅れのコソ泥民族が。
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:08:31.42ID:ZyHQZGmZ0
>>842
壊れた家や田んぼをブルドーザーでならして鉄板敷けばすぐできるわ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:08:31.82ID:1WmGe02k0
最初の3日はほぼ不眠不休の活動を想定して訓練してるから兵站兵站言ってる池沼は黙ってね
初動3日に本気だすスタイルなんだよ本来は
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:00.59ID:zDrM/Q5Q0
レンジャーは現地調達の訓練してるよね
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:15.35ID:Ld392I8y0
砂礫の建物で生き埋めにされてもトルコでは救けられたのに
崩れた建物の空間でなんとか生きてたいたかもしれない人たちはどれだけ絶望して亡くなったか
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:31.50ID:zDrM/Q5Q0
ぶっちゃけ山パンやピザーラの兵站のほうが優秀じゃね?
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:33.33ID:zlVdKO7C0
>>834
消防って少数精鋭で奥能登まで到達してたよな
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:34.62ID:JCqIZ4z20
>>851
そのブルドーザーもヘリで運ぶ凄いよね。
というか空挺団の航空ショーでやってなかったっけ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:35.71ID:MOZv9VZK0
1回で僻地に何千人も派兵出来る手段があるならチャイナが既に台湾や尖閣に上陸してるわ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:38.59ID:QKIrrSQo0
>>806

マップで上から見ると海沿いは田んぼと畑がたくさん
山の中もけっこうそれがあるぞ
降りれる場所なんて山ほどある
ましてや食料落とす場所など星の数ほど
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:39.82ID:QJXvi9x00
1番自衛隊をバカにしてんのは
無能な岸田総理大臣率いる
自民党政権マンセーしてる
壺カルト売国野郎。
彼らが言うには、
隆起した海岸にすら上陸出来ない、
ヘリや航空機で物資や人員を運べない、
もちろん重機なんてもってのほか、
兵站が大日本帝国並みに現地調達、
太平洋側からすらスムーズに移動不可
日本国内なのに地理不明

ああ、日本政府は
能登半島民を見放したー!
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:43.67ID:cTIimzXH0
>>834
もっと上手い人員配置や役割分担出来たと思うぞ
ホントに人命救助第一だったら
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:05.27ID:ZyHQZGmZ0
>>852
今回、家に挟まったら死ぬ、助け来ないっての知らしめたな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:10.61ID:Eb6chorg0
御巣鷹の厳しい斜面の山でも、習志野の空挺が
ロープ降下をして、スコップ、斧、チェーンーを
搬入、地上から山地機動、行軍をした施設科の隊員
数十名が木を切り倒しヘリポートの設営、LZを確保した。
今から30年以上昔のことである。
自衛隊には凄い能力、自衛隊にしかできない能力がある。
どうして今回はそれができなかったのか、全てトップ
にいる者、総理と官房長官の指導力の欠如、防衛大臣の
指揮能力の低さにあると言わざるをえない。
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:12.72ID:JeC1dHxv0
>>857
自衛隊が人が通れる道切り開いてな
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:16.94ID:vCmlN2/d0
>>835
補給線途切れて無いなら能登で食料足りないと言われてないだろ。
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:18.58ID:71/bkz420
>>727
下が報告してそれを政治が許可して行動
これが正しい話だよ
アホが多すぎ

自衛隊に権限移譲しろと言ってる馬鹿は文民統制すら知らないんだろうな
小学生より物を知らない…
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:32.32ID:hGyFaMaY0
自衛隊は実際の戦闘でもこういう戦法だぞ
少数最低装備低練度兵の波状攻撃で外国を唸らせるんだ
そして後方ではえばり散らかした最高司令官どのが
料亭で家族と夕食を取って一人300万円の食事代
を国にツケつつ
屁こいて寝て暮らす
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:33.67ID:t3vm7v4o0
重要な72時間を新年会ハシゴで過ごした増税メガネ。
もう死体回収の作業が残るだけ。
増税メガネが陣頭指揮という時点で終わってました。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:36.27ID:L2WyYHIH0
>>847
だから運べる量から人数計算して送ってるんだろ?
これを批判する理由が全くわからないんだが
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:36.28ID:lauR0c2l0
>>873
あれだけ道が破壊されるとは想定外だったろうからな
人集めても道がない
元旦の夕方、日が暮れていく中どれだけ歯痒かっただろう政府も自治体もよく冷静に判断できたなって思ってるよ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:45.07ID:LXlqC/Un0
阪神淡路の被災者ですが、国は全く初動では動きません。アテにならない存在。復興後の記念施設建設や追悼セレモニーには熱心になりますが。
火事場泥棒が多いのは事実で、被災地に留まるのはそのため。孤立集落には自衛隊がテントを立てて、隊員が常駐してでもケアしないと無理だと思う。
防衛医大の学生を動員してでも、実戦経験を兼ねて、野営させてはどう?
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:46.01ID:Jy3LREEQ0
>>846
着陸しただけでは無意味で、そこが被災していない道に通じている必要があるが、そんな場所が見つかるの?
素人の勝手な思い付きは、単に無知で想像力がゼロだからで、大半は机上の空論です
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:11:04.38ID:zDrM/Q5Q0
>>870
現場に権限移譲した村山富市は偉大だったな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:11:06.74ID:ZpkqPuDD0
>>806
ヘリは学校の校庭にいくらでも
着陸できるから
繁みからベトコンやロシア兵が銃撃してくる
とかないからゆっくり降りていいんだよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:11:10.82ID:ZyHQZGmZ0
>>858
富山県には建築屋さんいないのかよwww
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:11:36.81ID:zDrM/Q5Q0
>>875
道直すのに人が必要では?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:11:56.99ID:vCmlN2/d0
>>856
山パンも現地で配布する前に賞味期限過ぎて捨てられてるよ。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:12:04.90ID:ZpkqPuDD0
>>832
餓死や凍死じゃないから仕方ない
とにかく餓死や凍死だけは防がないと
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:12:06.77ID:Bzv+Bah/0
>>876
村山はまだ生きてたっけ?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:12:17.31ID:zDrM/Q5Q0
>>881
とはいえ道路が寸断されてるから重機も入れないぞ?
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:12:54.63ID:ZyHQZGmZ0
もう人助けなんてしてないじゃん、
死体の確認だけ、そんなことは望んでなかったんだけどな
道?ゆっくり綺麗な道路作って確認してくださいw
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:12:57.37ID:zDrM/Q5Q0
>>887
まだ生きてるぞ
そろそろ100歳
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:05.25ID:QKIrrSQo0
今回の自衛隊は「できない理由」ばかり叫んでるな

戦争になったらすぐ負けそうだ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:13.01ID:lauR0c2l0
>>875>>837
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:16.85ID:xIHi9k1V0
>>859
プサヨがオスプレーに過剰に反応する理由はチャイナにそれと同等の手段がないからよ
つか兵員輸送だけだったらC5クラスの大型輸送機飛ばして上空からパラシュートで降下させるだけでいいけどな
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:33.41ID:dLJuzXBm0
現実はマンガやゲームとは違うぞネット軍師
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:43.98ID:t3vm7v4o0
重要な72時間に全力投入するべき。
もう死体回収の作業だけだよ。
増税メガネは新年会ハシゴをご満悦。
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:45.08ID:wd2q3n8o0
上層部が被害状況と能登の地理を見誤ったために
富士山山頂で遭難したやつ助けるために
みんな車で富士山登りにいったみたいな状況になった

一番必要なのはスコップと野営道具一式担いで長距離を徒歩で
移動できる自衛隊員だった
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:46.83ID:XtVOxkVl0
>>890
あ、警察と消防、土木屋にその権限ないんで
必要ならそれが出来る唯一無二の組織が自衛隊
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:50.03ID:3CEpBDWV0
本当にこいつら中国朝鮮の原始人どもは
薄気味悪い漫画の読み過ぎなんだろうね、
自分の事を天才軍師か何かだと思い込んでいて、
犯罪行為を二虎共食の計とか思い込んでるんでしょう。

どこに被災者がいて、どこで生き埋めに遭ってるかも
詳しく把握できない状況でレンジャー部隊を投入して、
それで何がしたいんでしょう?

レンジャー部隊なら生き埋めになった被災者を
漫画のような素晴らしい機転を利かせて
次々と助けられるとでも思ってるんでしょうか?w

山岳の遭難事件でも大人数で捜索して、
それで運よく見つかっても複数人の救助人員が
必要になるんですけど、そんな一人で被災者を
次々に救い、物資のある安全な場所まで誘導できる
スーパーマンが現実にいると思ってるのなら本当に頭がおかしいね。
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:56.29ID:S7FD5ztc0
数だけ大量に入れても動けないんじゃどうしようもない面もあるだろうしなんとも言えん
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:02.74ID:ZyHQZGmZ0
>>890
そこの人のほっぺ札束で叩いて許可くらいとれるだろwww
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:09.69ID:Jy3LREEQ0
>>879
学校などは避難所に指定されているから、校庭は避難民の駐車場になっていたり生活の場になっていたりして、ヘリが利用するのは難しいんだよw

出来るのならプロが既にやっている
素人の勝手な思い付きは、単に現場を知らず無知で想像力がゼロだからで、大半は机上の空論です
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:23.16ID:Bzv+Bah/0
>>889
牟田口さんこんばんわー
インパール作戦すごかったよねw
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:30.89ID:zDrM/Q5Q0
>>893
木原「できないという指摘には当たりません。困難であると申し上げております。」
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:31.04ID:l9NzhmRp0
>>869
>>816の時点で1万人投入できるならそこはもう補給線がつながってますね
補給線が繋がってないならそもそもそんな人員は投入できない

あと補給線が繋がっているかどうかと行政が把握していないような自主避難所にまで物資が供給できるかは全く無関係

もうちょい頭使おう
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:31.50ID:YiEOI01y0
>>861
そんなとこに落として気づいてもらえるんか?
あとから気づいて不審物あけるの怖いと思うけど。しかもそこから誰がどうやって運ぶんや。老人ばっかりなのに
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:39.87ID:2jMs4gyE0
>>888
じゃあコツコツ半島の根本からやっていくしかない
要は現状で自衛隊は精一杯やってる、という話だな
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:15:02.61ID:ZpkqPuDD0
>>849
おまいは何と戦ってるんだよ
Twiceのモモの谷間でも見て
少しは落ち着くニダ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:15:20.83ID:t3vm7v4o0
助けが来ない。
増税メガネは新年会のはしご。
自民党に投票したなら仕方ない。
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:15:28.02ID:GNB26ISL0
消防を管轄してるのは総務省
警察は国家公安委員会
先ず泥棒の多発とか火事対応とかはこのふたつが戦犯

「災害対策基本法」をベースに防災、発災後の応急期対策、 復旧・復興を一元的にカバーする内閣府
食糧と物資の運送の責任はここ
実際は自衛隊が運ぶにせよ責任があるのはここ

***内閣府は、内閣及び内閣総理大臣の主導による国政運営を実現するため、内閣総理大臣の補佐・支援体制の強化を目指して平成13年(2001年)に設置された内閣総理大臣を長とする内閣の機関です。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:15:55.26ID:dLJuzXBm0
>>880
制度変わって重機は今はもうレンタルだからな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:16:16.97ID:/4NabWiq0
震度1程度ならって話ではあるけど日本全国を対象にした地震ライブで
やっぱり能登近郊が圧倒的に多いな
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:16:20.10ID:lauR0c2l0
>>905
そういう法律整備を毛嫌いして
一切論じさせなかったバカ以外が批判していい事だよ
それ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:16:21.23ID:VbrnkFeJ0
七尾までなら問題なく行けるしな
被害が大きい穴水とかまで確かに渋滞してるけど、それでも2~3時間よ
はじめは道のせいにしていたけど今は地形とか言い始めてるw
新年会の梯子や箱根のお気楽ツイートと言い災害規模を見誤ったんだろう
大した被害と軽視していたんだろ
はじめの計画を抜本的に修正もせず無能な逐次増員しているとしか見えないわ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:16:38.54ID:ZyHQZGmZ0
>>914
そんな感じだね?
春前には重機入いれるかなw
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:16:55.04ID:w8wAHloF0
海上自衛隊の護衛艦「いずも」を派遣して欲しい。海水を真水に変える装置もあり、避難場所としても使える。携帯基地局も積める。
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:17:07.97ID:Jy3LREEQ0
>>898
バカの特徴は状況が全く分からないにも関わらず、偉そうに講釈を垂れることです
滑走路を整備することと、今回の災害の対応は全く別の話ですが、その区別すら出来ないのです

良い子の皆様は真似しないようにしましょう
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:17:20.09ID:IYAcITws0
>>861
それ地権者との交渉どうすんの?
自衛隊は私有地に勝手に入れんし何かを投下することもできん
さらにその田んぼや畑が着陸可能かどうかどうやって判断する?
比較的小さなUH-60Jでも物資や人員を積んでいくなら11tぐらいになるぞ
着地はしたは良いけど田んぼや畑が沈んでヘリが傾いたら大惨事だ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:17:22.01ID:JqN5OSQx0
戦争になっても土日は休み
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:17:30.48ID:l9NzhmRp0
>>925
道ガーのデマが通用しなくなったら次は違う話を始めた
まあいつものパターンだな
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:17:57.95ID:JeC1dHxv0
いいね
ニート軍師がイキってるねえ
その調子で起業したらどうだい?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:17:58.33ID:QKIrrSQo0
民主党の対応&勇気&気迫はものすごかった

自民は金集めて犯罪ばかりしてないで頑張りなさい
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:06.68ID:QtR8wdwh0
初動失敗しましたは政府としては絶対に言えないだろうな
失敗してるけど
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:08.80ID:JqN5OSQx0
>>931
そんな時こそドローンだろう
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:10.04ID:1bk6ns/W0
三が日は休養すると決めたんだろ岸田 一番大事な三日間が正月だったことを恨め
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:18.44ID:Jy3LREEQ0
>>926
ヘリポートは被災していない道に通じている必要があるのだがw
そんな場所があるの?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:23.44ID:lauR0c2l0
>>914
夜通し、雪の中、黙々と道直してるって。
本当に自衛隊には頭が下がる
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:37.40ID:JqN5OSQx0
>>935
無かったわー
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:57.89ID:XtVOxkVl0
>>907
だから、屋上に着陸したんですね
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:04.83ID:cTIimzXH0
>>919
災害時の指揮系統バラバラなんだよな
被災自治体が無能だとほんとに酷くなる
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:10.75ID:YiEOI01y0
>>901
正月しかもちょうど暗くなる時間に地震きたから
現状把握できなかったんやね。運が悪すぎ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:29.74ID:ZyHQZGmZ0
>>931
崩れたとはいえ、救助の言い訳して人の家に入るのは不法侵入では?www
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:34.55ID:st4EF0Lu0
世の中にはゲーム感覚で
ドラゴンクエストの船みたいに海岸線があれば
自由に行き来できるだろ
だから船で救援に行けよみたいに考える人もいるんだよな
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:41.52ID:Jy3LREEQ0
>>935
>今回こういう映像が正月から流れてくるかと思ったら
勝手に期待して、叶えられないと「裏切られた!」と騒ぎ出す

まるで朝鮮人みたいですね
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:42.95ID:XtVOxkVl0
>>914
人数足りてねーから精一杯以上のブラック業態だろw
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:52.12ID:vCmlN2/d0
>>794
もしかして貴方は原口議員様?
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:19:59.22ID:zDrM/Q5Q0
>>944
これ見る限り自衛隊なんの役にもたってないな
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:20:05.75ID:l9NzhmRp0
>>941
今現在被災してる道なき道を自衛隊のみなさんが一生懸命物資を運んでるのに何を言ってるんだお前は

バカは何でそんなに自衛隊を無能にしたがるんだ?
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:20:14.59ID:zlVdKO7C0
>>925
普通の規模間で対応したんだろうな
それなら市町村で対応できるレベルなんだよな
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:20:21.37ID:cTIimzXH0
>>953
期待するだろ
みんな正月で実家戻ってんだからさぁ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:20:29.33ID:2jMs4gyE0
>>902
それが出来るのは戦時、存立危機事態の時だけだぞ
事前に総理や長官や知事などの許可や承認がメチャクチャ必要
災害だからって勝手に国民の家を潰してはいかん
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:20:50.57ID:ZpkqPuDD0
>>808
東京大災害は1か月以上
救助なんてこないし
小中学校に税金で井戸
掘っておかないと水なくて
マジで大変なことになるで
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:20:56.75ID:XtVOxkVl0
>>880
うん、マジで半島先端側は無いよ
あっても燃料があるかどうか......

だから燃料込みで持ち込める自衛隊が必要なんですね
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:13.21ID:Jy3LREEQ0
>>954
そもそも重機を運んで何をさせようとしているのw
そんなニーズが現地にあるの?
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:37.12ID:6a8dVUaJ0
で、逐次投入しないで一斉に大人数を派遣したらしたで「軍靴の音が」と文句付けるんだろ。マスゴミはwww
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:42.20ID:cTIimzXH0
>>965
あるだろ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:51.95ID:zlVdKO7C0
>>958
今できるなら初めからやらせとけって話だろ
仕事始めまでチンタラしてたわけで
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:52.64ID:vCmlN2/d0
>>954
優先順位だろ。
消防とかも自衛隊のヘリで運んでたみたいだし。
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:54.34ID:DLwRUeZj0
つーかあの辺はレーダー基地を置くくらいの国防上の重要な地域だ
さっさと海自のひゅうが型や、大型のいずも型を出して、飛び道具で救援活動しろよ
空挺団やレンジャーが降りてヘリポートや道路を確保しろ
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:59.29ID:Jy3LREEQ0
ヘリで運ぶ方が良いか?人力で運ぶ方が良いか?

ケースバイケースです
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:04.58ID:ZyHQZGmZ0
>>961
知事が非常事態宣言出してなかったからな、平時で通常の法律が適用されたのも問題あるよな
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:10.33ID:XtVOxkVl0
>>965
物資のおろせる場所、集積所を作れるぞ

同じ歩いて運搬なら距離短い方が良いでしょ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:14.38ID:VbrnkFeJ0
>>959
>>933
抜本的な修正すると後で責められて政権へのダメージになるからな
ホント無能だよ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:33.47ID:Jy3LREEQ0
>>968
そういう勝手な素人の思い付きは災害地に有害です
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:33.85ID:4RCqbqt40
>>966
そんなまともな事を言うやつはネトウヨに非ず。ひたすら出来ない理由を探すのがネトウヨだ!!!
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:40.49ID:QJXvi9x00
あまりにも、あまりにもアタマオカシイ!
岸田総理を自民党を擁護する目的のためが
かえってバカを晒している。
アクロバティックな擁護して
自衛隊をパヨクを超越するレベルで貶める。
必死になっているのは分かるが
はっきり言って擁護にすらなっていない。
コレで?支持する自民党を
キミらにとり偉大なる岸田総理を
守ったと、自慢するのかい?
そうだな、
バカは自身がバカだということに
気付けないからこそバカなんだよな。
ある意味羨ましいよ、
醜い現実を認識出来なくて。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:51.55ID:zlVdKO7C0
>>971
消防って陸路だろ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:52.61ID:xIHi9k1V0
>>965
まずヘリポートじゃね
そこから支援物資搬入が効率的に出来るようになるし
というか被災地に重機なかったらどうすんだって
おまえほんと何も考えてないだろ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:56.84ID:lauR0c2l0
>>967
それなー
道だって封鎖されたら騒ぐバカが居るから
封鎖出来ない訳だし
そんなに強権的な政府望むなら法整備させろや
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:29.54ID:3CEpBDWV0
後は私も有言実行でさっさと母ともども救助と支援をしてもらわないとね、
アメリカの要人の皆さん、ユダヤ社会の知性派の皆さんに。

能登半島に限らず、この国はどこだろうがまともな日本人が
中国朝鮮の嘘吐きスパイどもに孤立させられる”偽日本”ですから
日本人は気を付けないと。

慶應義塾も準備出来てるでしょうから、私も必ずこれ以上
お待たせする事なく行動に移りますので。
私の母にも冗談抜きで今までこいつらクソ朝鮮人どものせいで
苦労をかけましたのでね。もう冗談じゃすみませんからね、
ここのクソ工作員どもはこの期に及んで舐めた事を言ってますが、
全部情報開示してもらわないとね。

もう中国とも戦争しかない流れですのでね。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:41.27ID:cTIimzXH0
>>978
有害なのは人命救助よりもナニカ他の目的の為に震災を利用してる奴らだろ
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:41.56ID:Jy3LREEQ0
>>975
ケースバイケースです

山間部は立木が多くて、ヘリで荷物を運びづらいことが多いです
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:43.76ID:DLwRUeZj0
>>973
ヘリですぐ近くまで運んで、あとは人力で運ぶんだよ
アホアホ星人
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:55.45ID:zDrM/Q5Q0
>>983
縄文時代から住んでるのに…
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:58.26ID:l9NzhmRp0
>>970
やらせなかったバカがトップにいるわけでな
大人災だよこれは
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:24:00.35ID:IYAcITws0
>>954
重機運べるようなヘリとなるとチヌークになるが、全長30mを超えるチヌークが吊り下げ輸送できるような場所はかなり限られるぞ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:24:11.05ID:ZyHQZGmZ0
>>982
どう考えても一番がヘリポートだわ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:24:16.75ID:sGxcnbos0
test
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:24:23.28ID:cXbIRZ0I0
>>787
ただでさえ出動してからろくに休めないのに、交代要員すら中々来ないんだから隊員も悲惨よね。
しかもネトサポには無能集団のレッテルまで貼られて…
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:24:55.17ID:Jy3LREEQ0
>>982
当たり前ですが、プロの自衛隊が出来るのなら、既にやっています
していないとしたら、その理由があるのです
バカな素人は想像力がゼロだから、それが分からないだけのこと
我と我が身を知りましょう
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:24:55.25ID:m5zyMCuN0
>>990
縄文時代にまともな建物とか無いからね
あと自給自足だし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 15分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況