東大法学部卒という法律の専門家に財政政策を作らせるというスキルアンマッチが生じてるのが財務省。

つまり、経済の知識の無いド素人が日本国家の財政政策を牛耳っているという超異常事態が生じてるのが我が国日本やで。

だから、1998年から2022年2月までのデフレ(需要<供給)期に、

本来やるべき減税、公共事業拡大などの「需要」を喚起せずに、

真逆の増税、緊縮財政、構造改革、規制緩和を実行して「供給」力を上げてしまい、

日本のデフレ脱却に失敗して日本を衰退させている。