静岡県沼津市は10日、人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のファン限定の移住相談会を、同市内浦重寺の淡島ホテルで開いた。島根県や福島県などから15組21人が相談に訪れ、「ラブライブ」好きが高じて沼津に移住して市職員になった「先輩」らが親身になって対応していた。

きっかけは、東京で開催した移住相談会で、ある傾向が顕著に表れたことだった。「沼津への移住希望者は5組のうち2~3組がラブライブのファンだった」(前原正樹・市移住定住推進室長)。そこで京都市出身で地域自治課の諸頭尚人さん(27)ら市役所内の「ラブライブ」移住者が、ファンをターゲットにした相談会を提案した。少なくともファン6人が市職員になり、そのうち5人が市外からの移住者という。

開催場所や日程にもこだわった。会場のホテルや、近くの水族館「あわしまマリンパーク」内にある日本最大級の「カエル館」は、「ラブライブ」に登場するスクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」のメンバー2人の実家のモデルとされ、「聖地」となっている。また10日はメンバーの松浦果南の誕生日で、25日に閉園となる水族館でバースデーイベントがあり、多くのファンが押し寄せることが予想された。

続きは朝日新聞(一部有料) 2024/02/11
https://www.asahi.com/articles/ASS2B7JRMS29UTPB018.html