ビットコインBTC 価格
¥7,750,218
https://www.coingecko.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3
探検
ビットコイン775万に高騰!円建て最高値へ‥2年3ヶ月ぶり [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/14(水) 18:46:14.58ID:TRxLR6V/9
2024/02/14(水) 18:46:26.29ID:MoMXryD90
写真は絶対駄目やから
3アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:46:45.34ID:qBa02Doa0 暴落はよ
4アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:46:46.38ID:VBaANrXT0 億り人🤣
5アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:46:47.24ID:G3HwYT/80 >>1
100億超えた
100億超えた
2024/02/14(水) 18:46:55.23ID:I7f3Wx2N0
円とは言っていない
2024/02/14(水) 18:46:59.20ID:JkXpGGc70
半減期は四倍だから二千万いくな。
2024/02/14(水) 18:47:18.79ID:KnX6heyg0
高値掴みして塩漬けしてたポジに利が乗り出してる
2024/02/14(水) 18:47:45.47ID:4hlnOc1P0
株でもFXでも仮想通貨でも何買っても儲かっちゃうね
2024/02/14(水) 18:48:06.25ID:83w3V2aD0
すっご
コロナ自粛中に掘ってた人羨ましいわ
コロナ自粛中に掘ってた人羨ましいわ
2024/02/14(水) 18:48:41.81ID:cLfb8I4U0
マジかよビビッとビットコイン?
で、どうなったよビットフライヤ~?
俺のビビットとイーサリアムクラシック???
で、どうなったよビットフライヤ~?
俺のビビットとイーサリアムクラシック???
2024/02/14(水) 18:49:37.26ID:IPjrWSIh0
自分は真面目に仮想通貨には未来があると思ってるからね
13アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:49:42.35ID:3XubJ8uz0 どこで買って誰に売ればいいの?
2024/02/14(水) 18:50:00.10ID:8st5ynhl0
>>6
円だよ
円だよ
2024/02/14(水) 18:50:25.28ID:FEE252uI0
この前初めて600万円の時買ったけどビックリだわ
でも手数料高すぎだな
てか確定申告しなきゃいけなくなるし引き出しても20万までだな
でも手数料高すぎだな
てか確定申告しなきゃいけなくなるし引き出しても20万までだな
16アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:50:29.12ID:drwRJhDC0 ドル建てだともう100マンちょい上がらないと高値更新しないけどね
2024/02/14(水) 18:50:49.58ID:L+DHqBZp0
アホくさ
勝手にしてくれ
勝手にしてくれ
2024/02/14(水) 18:50:51.30ID:/AyHjDbJ0
10数年前にビットコインが世に出た頃ネットニュースで見かけて
掘った記憶があるんだがその時のHDDとかもう無いわ
掘った記憶があるんだがその時のHDDとかもう無いわ
2024/02/14(水) 18:51:03.14ID:mH8CugZx0
税金がねって書くと叩かれる
2024/02/14(水) 18:51:07.89ID:JZo0Kf640
爆益はいいけど税金があるからちょびちょびとしか引き出せないのが痛い
2024/02/14(水) 18:51:08.21ID:brjUd5kk0
円が弱くなりすぎただけ
22アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:52:21.15ID:yy4l6SnJ0 それでちゃんと換金出来るの?
2024/02/14(水) 18:52:40.14ID:nUkMm6CR0
世界経済が何も成長してないのに完全なバブルだ
あぶねえなぁ
あぶねえなぁ
2024/02/14(水) 18:52:43.06ID:zSbpbDY60
ただの円安だろ
2024/02/14(水) 18:52:56.76ID:Zs+/zHZf0
数年前のブームで乗っかっちゃった俺にようやく逃げ場が!
2024/02/14(水) 18:53:29.98ID:3fHzc38P0
仮想通貨は21世紀のゴールド
これはジョークで言ってるのではなく本当だからな
これはジョークで言ってるのではなく本当だからな
27アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:53:31.90ID:kCNvMbHq0 仮想通貨って100万が200万になっても売却時に50万引かれて実質50万の利益とか単純にそういう世界なんでしょ
そのまま使えなきゃお得やないやん
そのまま使えなきゃお得やないやん
28アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:54:05.25ID:H+J4GvmU0 相当な期間値固めしてるから暴落は無いね
押し目で少しずつ買うべきか
最終目標は4,000万だね
押し目で少しずつ買うべきか
最終目標は4,000万だね
29アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:55:46.24ID:X7c6sJJB0 500万超えた時ピークと言われ5chでも暴落すると馬鹿にした奴だらけだったよな
2024/02/14(水) 18:56:35.55ID:A7ibDAaO0
円の価値が下がってるから相対的に高くなる
31アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:56:46.46ID:0DX2dHpL0 マネロンの臭いがする物には近づかない。
儲けても誰かは泣いているんだろ?
儲けても誰かは泣いているんだろ?
32アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:56:53.40ID:wqA4U4FF02024/02/14(水) 18:57:21.24ID:wTwHbIeF0
投資は銀行預金よりいいのにな。わからんのやろねえ。
2024/02/14(水) 18:57:32.23ID:dOLpnHl10
最初期で1万コインくらい買ってた人は税金諸々引いても100億以上残るんだな
35アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:57:52.46ID:XOuw8EfL0 暴落したら買おうと思ってるやつはいざ暴落してきたら買わないんだよ
2024/02/14(水) 18:58:01.69ID:nUkMm6CR0
金が余っててイナゴみたいに襲来した所がドーンと上がる
この間カードゲームでやってた奴じゃねえか
うーんこれどうなんだろうなあ
プレイヤー同士で勝った負けたと金が移動してるだけだからいいのかねぇ
値段上がるということは下がる可能性を積み増してるってことなんだがな
>>28
1年前から3倍ぐらいになってるような根固めなんて幻想だと思うが
この間カードゲームでやってた奴じゃねえか
うーんこれどうなんだろうなあ
プレイヤー同士で勝った負けたと金が移動してるだけだからいいのかねぇ
値段上がるということは下がる可能性を積み増してるってことなんだがな
>>28
1年前から3倍ぐらいになってるような根固めなんて幻想だと思うが
37アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 18:58:05.64ID:H+J4GvmU0 ある程度株価と連動してる傾向あるんだよな
面白いね
面白いね
2024/02/14(水) 18:58:22.94ID:gX7hyp180
もう売っちゃったわ
悔しい
悔しい
2024/02/14(水) 18:59:10.07ID:wSFjPnY80
億り人になって変わった事
・クサレネトウヨ煽っても詰まらん
・辺野古基地とかどうでもよくなった…選挙は逝けたら逝く
・どこにいても努力次第でどうにでもなるから将来内地に帰る必要なくなった
・クサレネトウヨ煽っても詰まらん
・辺野古基地とかどうでもよくなった…選挙は逝けたら逝く
・どこにいても努力次第でどうにでもなるから将来内地に帰る必要なくなった
2024/02/14(水) 18:59:16.03ID:JkXpGGc70
中央銀行がインチキをすると上がる。ビットコインの価値=中央銀行のインチキの証拠
2024/02/14(水) 18:59:37.54ID:AN7zmJkl0
とても有り難い税制のおかげで日本人には関係ない話だな
2024/02/14(水) 18:59:54.93ID:tYWPicip0
話題になり始めたら終わるのが仮想通貨
43アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:00:37.61ID:wqA4U4FF0 >>39
で?
で?
2024/02/14(水) 19:00:45.81ID:oZG/StyL0
一度暴落したときにどうしてお買い得っていってくれなかったのよ😫
2024/02/14(水) 19:00:54.02ID:D2W/+pVD0
>>31
ビットコインはビットコインアドレスをベースに、永久的にブロックチェーン上に取引履歴が残され、誰でも追跡できるという点においては公共性がありますが、それらは個人情報とは紐付いていません。 そういう意味では、匿名性があるともいえるでしょう・・・
ビットコインはビットコインアドレスをベースに、永久的にブロックチェーン上に取引履歴が残され、誰でも追跡できるという点においては公共性がありますが、それらは個人情報とは紐付いていません。 そういう意味では、匿名性があるともいえるでしょう・・・
2024/02/14(水) 19:01:24.04ID:PH7Y7WaB0
ただの円安
ビットコインにすら負ける円www
ビットコインにすら負ける円www
2024/02/14(水) 19:01:26.77ID:SkB6Y76U0
1月に一瞬30000ドル台まで落ちたのにな
2024/02/14(水) 19:01:38.46ID:plmCX9Z70
>>44
(ヽ´ん`)散々言っただろうが
(ヽ´ん`)散々言っただろうが
2024/02/14(水) 19:01:53.74ID:QVaD+GpY0
50アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:01:54.82ID:sRJwW4oV0 一昨日調整下げが入りそうに見えてとりあえず利確しちゃったわ
まぁ十分儲かったけど
ちょっと下げたらまた買いたい
まぁ十分儲かったけど
ちょっと下げたらまた買いたい
2024/02/14(水) 19:01:56.89ID:FK2iudQN0
ナカヤマだかナカモトだか誰だったんだ?
52あ
2024/02/14(水) 19:02:07.95ID:JEbb1CLg0 また騙される
53アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:02:22.38ID:Sy9/Sfrw0 株に先行してる時が多い気がする
リスク高いから群がるのも逃げるのも早いんだろうな
リスク高いから群がるのも逃げるのも早いんだろうな
2024/02/14(水) 19:02:24.62ID:yuOXMYA10
税金考えたらドル保有のほうが良いや
2024/02/14(水) 19:02:30.74ID:D2W/+pVD0
ブロックチェーンは、記録したデータを削除できません
2024/02/14(水) 19:02:31.91ID:jTCs9OQI0
うぉー!激アツー!
持ってて良かったー!
持ってて良かったー!
2024/02/14(水) 19:02:39.96ID:vvg6/1Vd0
いよいよ俺のシバイヌ3000万匹が狂犬に変わる時が来たようだな!
58アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:02:41.27ID:CAaBKvfc0 いい加減に投資対象から離れて本来の使い方をしようよ
59アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:03:26.24ID:jLHqLGCG0 10万円で試しに買ってたビットコインが12万円になりますた(^^)
2024/02/14(水) 19:03:44.81ID:D2W/+pVD0
ビットコインで1億円稼いだらいくら税金を払わないといけない?
1億円の所得になると、ほとんどの部分について「最大所得税率45%+住民税税率10%」が適用されます。 所得計算上、一定の所得控除は認められますが、それでも5000万円以上の税負担となる可能性があります
1億円の所得になると、ほとんどの部分について「最大所得税率45%+住民税税率10%」が適用されます。 所得計算上、一定の所得控除は認められますが、それでも5000万円以上の税負担となる可能性があります
2024/02/14(水) 19:03:54.43ID:NgvvcOFz0
北朝鮮ウハウハだな
いくらでもミサイル撃てるわけだ
いくらでもミサイル撃てるわけだ
2024/02/14(水) 19:04:09.28ID:JkXpGGc70
2024/02/14(水) 19:04:17.13ID:o+VdgIsY0
自国通貨建てでATHした国
アルゼンチン
トルコ
エジプト
ナイジェリア
岸田new!
アルゼンチン
トルコ
エジプト
ナイジェリア
岸田new!
2024/02/14(水) 19:04:30.22ID:D2W/+pVD0
ブロックチェーンを企業が活用する際は、以下のデメリットも覚えておきましょう。
・一度記録された情報は削除できない
・悪意を持ったユーザーが入り込む可能性
・データ容量が大きくなり処理に時間がかかる可能性
・一度記録された情報は削除できない
・悪意を持ったユーザーが入り込む可能性
・データ容量が大きくなり処理に時間がかかる可能性
2024/02/14(水) 19:04:32.27ID:G5PuePDs0
俺が買ったら下がるから買わないでおいてやるよ
2024/02/14(水) 19:04:38.20ID:K7TMVH5t0
ビットコインのetfが承認されてお金が入ってきてるぞ
買うなら今しかない
買ええええええええ
買うなら今しかない
買ええええええええ
2024/02/14(水) 19:04:40.21ID:jEDxJEZc0
ここまで保有してる奴無し
2024/02/14(水) 19:05:01.55ID:VRr02O7K0
日本円とか貯金してるアホども
69アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:05:25.51ID:xE+7WMuE0 100万超で大騒ぎしてた頃が懐かしい
2024/02/14(水) 19:05:39.60ID:JkXpGGc70
ドルも円もユーロもヤバイといわれていわるゆグレートリセットが起こるとき唯一価値が毀損されないのはビットコインなんだよ。
2024/02/14(水) 19:05:51.51ID:K7TMVH5t0
2024/02/14(水) 19:06:23.96ID:oTwagRCY0
円安で上がったのをビットコイン自体が上がったと勘違いしたアホが買う→結果的にビットコイン自体も上がる
2024/02/14(水) 19:06:40.06ID:o+VdgIsY0
74アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:06:45.81ID:7lwCttlK0 中国の富裕層が中共に搾り取られる前に
マネロンしてるからだろ
マネロンしてるからだろ
2024/02/14(水) 19:07:14.04ID:3eRFCNaT0
去年初め200万切りそうな勢いだったんだぜFTXのせいでな
絶好の海馬だったが空売りしちゃったやつの多いこと
絶好の海馬だったが空売りしちゃったやつの多いこと
76アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:07:21.46ID:sv3aZCbI0 ハイリスク・ハイリターン
2024/02/14(水) 19:07:24.13ID:mk85LTuf0
120万利確しただけで、翌年秋に税務署に呼び出し来て税金払わされたからな
二度とやらねー
二度とやらねー
2024/02/14(水) 19:07:42.80ID:D2W/+pVD0
一度でも取引に関わると、消えない記録がブロックチェーン
2024/02/14(水) 19:08:45.73ID:EpmjWXCv0
メルカリで400円で買ったのが550円になってたわ
2024/02/14(水) 19:09:23.72ID:j7hqvrXi0
スゲー
1ビットコインで高級車買えちゃうじゃん
羨ましい限りだわなwww
1ビットコインで高級車買えちゃうじゃん
羨ましい限りだわなwww
81アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:09:30.09ID:+Sve6RPi0 簡単に儲かりすぎて汗水垂らして働いてる人に申し訳なくなるな
2024/02/14(水) 19:09:39.70ID:D2W/+pVD0
日本銀行券のほうが安心して使えるわ
2024/02/14(水) 19:09:49.02ID:MY/mQO1c0
100兆ジンバブエ$や!w
84アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:09:52.88ID:+dv7VV9U0 へえ、ビットコ今値上がりしてんだ。
オレがビットコ知った頃は、45万円くらいだったな。
17倍とは大したもんだな。まあ要らないけど。
オレがビットコ知った頃は、45万円くらいだったな。
17倍とは大したもんだな。まあ要らないけど。
2024/02/14(水) 19:10:29.31ID:JkXpGGc70
2024/02/14(水) 19:10:48.60ID:j7hqvrXi0
2024/02/14(水) 19:10:53.51ID:D2W/+pVD0
>>85
うーやんみたいに質素に暮らしたいわ
うーやんみたいに質素に暮らしたいわ
88アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:10:54.03ID:5ine6J+X0 お前らの資産だっけ
子供銀行券見せびらかしてマウント取っていくんだろ
俺は!金持ちだとww
子供銀行券見せびらかしてマウント取っていくんだろ
俺は!金持ちだとww
2024/02/14(水) 19:11:32.52ID:D2W/+pVD0
>>88
みんなが換金したら現ナマが足りなくなるババ抜き
みんなが換金したら現ナマが足りなくなるババ抜き
90アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:13:36.87ID:UfMxwVjf0 スパイ円は捨てろ!
91アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:13:47.85ID:Kb5b1mIs0 天井掴んだかな?とビビりながら買った時が10万円だった
思えば遠くへ来たもんだ
思えば遠くへ来たもんだ
92アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:13:48.82ID:OjBj2sYN0 駅で靴磨きに聞いたのコレか
2024/02/14(水) 19:14:07.21ID:8e+jUQ+Y0
NISAは20年後半額以下
2024/02/14(水) 19:14:14.33ID:rwf1U/Wr0
ワイも持っててビビったわ
一瞬何が起こったのか分からんかったw
一瞬何が起こったのか分からんかったw
95アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:14:38.84ID:Ym6kmMWn0 何に使えるの?
2024/02/14(水) 19:14:52.93ID:tOUouxaa0
もう株でいいよ
97アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:15:22.47ID:X7c6sJJB0 ビットコインは仮想通過のフラッグシップだからな
これが暴落すると他の仮想通過にも影響する
もはやアメリカも仮想通過無しでは経済が成り立たない
仮想通過全般が暴落すればリーマンショックどころじゃなく経済そのものが破壊されるから短期で下げることはあっても大暴落はさせられないんだよな
これが暴落すると他の仮想通過にも影響する
もはやアメリカも仮想通過無しでは経済が成り立たない
仮想通過全般が暴落すればリーマンショックどころじゃなく経済そのものが破壊されるから短期で下げることはあっても大暴落はさせられないんだよな
2024/02/14(水) 19:15:46.30ID:K7TMVH5t0
お前らの仮想通貨の理解低いからまだまだ上がる
最近見たカードショップで靴磨きの子供がポケモンカードどれが上がるかな~みたいに言ってたら
最近見たカードショップで靴磨きの子供がポケモンカードどれが上がるかな~みたいに言ってたら
2024/02/14(水) 19:16:03.90ID:trOUW+pA0
五万で買ったアダコインとソラナ半額のままなんだけど
2024/02/14(水) 19:16:12.10ID:7Qy988EC0
来月は反転するかな?
エリオット波動的に
エリオット波動的に
2024/02/14(水) 19:16:52.03ID:K7TMVH5t0
etf承認されてこれからどんどんお金が入ってくるぞ
仮想通貨はこれからだ
お前らどんどん買え
仮想通貨はこれからだ
お前らどんどん買え
102アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:17:40.20ID:9rISmnws0 このタイミングで他のコイン買えばいいんやな
103アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:18:01.95ID:/e5eD3cS0 円安ww
ドル建てATHは全然まだ
ドル建てATHは全然まだ
2024/02/14(水) 19:18:18.79ID:AMNCwUOt0
お前ら金持ちになるラストチャンスだぞ?
2024/02/14(水) 19:18:30.47ID:/c+3QdcC0
ようわからんがビットコイン1枚で775万円って事なのか
2024/02/14(水) 19:18:38.75ID:tJCV87G70
半減期、etf承認、、、
107アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:19:22.44ID:JB7SfOOL0 バーゲンセールまだー?(チンチン
まあワイ今は蕪一筋でBTはご無沙汰だけど
大特売日が来たらまた参加するかもでオナシャスw
前回はお世話になりましたへへへ(揉み手
まあワイ今は蕪一筋でBTはご無沙汰だけど
大特売日が来たらまた参加するかもでオナシャスw
前回はお世話になりましたへへへ(揉み手
108アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:19:29.12ID:OWW4oHb70 モナコインは相変わらず息してないな
109アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:19:48.98ID:AGDB76Hu0 ついこのあいだ総資産が1000万突破したと思ったら
もう1400万超えて草
非課税NISAは魅力的だが、それ以上に夢があるのが暗号資産
もう1400万超えて草
非課税NISAは魅力的だが、それ以上に夢があるのが暗号資産
2024/02/14(水) 19:20:42.17ID:7Qy988EC0
来月に4万ドルまで下げて移動平均線にぶち当たって上昇するだろうから、来月買う。
111アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:21:08.04ID:J5SdSzrL0 日本人全然ビットコインを買えてない
新NISAのおかげで日本人が高値で米国株買ってくれるから
それで売り抜けたアメリカ人がビットコインETFを買ってる
新NISAのおかげで日本人が高値で米国株買ってくれるから
それで売り抜けたアメリカ人がビットコインETFを買ってる
2024/02/14(水) 19:22:18.98ID:0tewdLdI0
中国バブルがはじけたら真っ先に暴落しそうなんだよな
2024/02/14(水) 19:22:22.78ID:auLRJGfi0
2024/02/14(水) 19:22:38.80ID:D2W/+pVD0
>>109
儲け話は他人に話さないで自分だけで一杯儲けなよ草
儲け話は他人に話さないで自分だけで一杯儲けなよ草
2024/02/14(水) 19:22:56.59ID:GB3cu4eX0
同じことの繰り返しかな
116アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:23:28.69ID:/e5eD3cS0 >>112
普通暗号資産はリスクヘッジじゃないの
普通暗号資産はリスクヘッジじゃないの
2024/02/14(水) 19:24:16.89ID:T5h9sHcj0
300万で高すぎと思ってたのにみんなババ抜き好きなんだな
2024/02/14(水) 19:24:55.48ID:LZ3fTpWR0
よかったなネクソン
119アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:25:21.75ID:qdzKMyCu0 250万円だかまで下げたときはもうちょい下がるやろって欲かいたらアレよアレよという間に800万円目指すまでになったのかよ…
120アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:25:43.87ID:+dv7VV9U0 草コイン買って損して草(笑)
121アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:26:06.88ID:28l03Er/0 マジかよww
122アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:26:09.61ID:8exbSgSE0 初期に持ち逃げされたわ
怪しいから半分利確しといたけど
今も持ってればひと財産だな…
怪しいから半分利確しといたけど
今も持ってればひと財産だな…
2024/02/14(水) 19:26:50.06ID:Gojl6THf0
でも現金化したら半分は税金で持っていかれるんだろ?それとリスク考えたら相当な儲けが出ないと割に合わんよ
2024/02/14(水) 19:26:56.18ID:3eRFCNaT0
2024/02/14(水) 19:26:57.74ID:h29YJUa40
今からならETFがいいな
2024/02/14(水) 19:27:11.77ID:14HRZo900
2024/02/14(水) 19:27:40.59ID:Z6mnI93H0
なるほど、そろそろ売りたいんですね
2024/02/14(水) 19:28:29.09ID:14HRZo900
>>89
というか、みんなが売ったらどんどん値下がりするから換金できるよ
というか、みんなが売ったらどんどん値下がりするから換金できるよ
2024/02/14(水) 19:28:43.72ID:vEaVdUGX0
etf承認後は事実売りで価格が下がる言われてたんだけど
価格あがった
価格あがった
2024/02/14(水) 19:29:40.70ID:bs2JNEA70
131アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:30:00.34ID:NZxMMvPC0 上がるほうが自然だから最早暴落ネタを見つけるほうが大変そうに見えるな
2024/02/14(水) 19:30:08.42ID:D2W/+pVD0
2024/02/14(水) 19:30:25.81ID:oYXfBkml0
ビットコインは税務署が目をさらにしてチェックしてる
少額でも絶対見逃さないからやりたくない
少額でも絶対見逃さないからやりたくない
2024/02/14(水) 19:30:30.14ID:MTDazSfF0
まじ震えてる。
2024/02/14(水) 19:31:14.52ID:6k+eD+GD0
ビットコインは雑所得なので税金で儲けの半分持っていかれます
買ってる奴バカですw
買ってる奴バカですw
2024/02/14(水) 19:31:46.46ID:bs2JNEA70
>>133
そんなに税務署は暇じゃねーよ
そんなに税務署は暇じゃねーよ
137アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:31:46.50ID:VorWadC50 先月メルカリで100万ほど買ったのが20万利益出てるなぁ、長期で持つべきなんだろうか
138アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:31:57.18ID:aWbYYp0Y0 仮に買えてたとしてもちょっと上がった時に売ってるだろうなあ
2024/02/14(水) 19:31:59.66ID:BBoGmdTF0
モナコインはどうした?
2024/02/14(水) 19:32:02.14ID:14HRZo900
>>132
だから、みんなが売ったら価値が下がって安くなるから換金できるよ
だから、みんなが売ったら価値が下がって安くなるから換金できるよ
2024/02/14(水) 19:32:22.04ID:6k+eD+GD0
>>137
10万税金でとられます
10万税金でとられます
142アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:32:36.29ID:5ine6J+X0 ゴミが暴落して困るのはお前だろ
笑かすんじゃねぇぞ詐欺サル
笑かすんじゃねぇぞ詐欺サル
2024/02/14(水) 19:32:53.89ID:mk85LTuf0
換金したら税金と調査で偉い目にあうから
結局NISAやって放置してろって話なんだよな
実際嫌な思いした
結局NISAやって放置してろって話なんだよな
実際嫌な思いした
2024/02/14(水) 19:33:14.82ID:D2W/+pVD0
>>140
悪い輩に取引データを解読されたら危険だな
悪い輩に取引データを解読されたら危険だな
2024/02/14(水) 19:33:17.31ID:14HRZo900
>>132
信用創造知らないのはわかった
信用創造知らないのはわかった
2024/02/14(水) 19:33:25.06ID:7Qy988EC0
>>136
日本の銀行に送った時点でバレると思う。マイナンバーと紐付けやってるし。
日本の銀行に送った時点でバレると思う。マイナンバーと紐付けやってるし。
2024/02/14(水) 19:34:11.23ID:D2W/+pVD0
>>145
仮想通貨を保証してるのはどこよ?
仮想通貨を保証してるのはどこよ?
2024/02/14(水) 19:35:32.63ID:K7TMVH5t0
>>135
億単位稼がなきゃ半分も持ってかれない
20万以下なら無税
1000万稼いで2割より少ないぐらい
株やfxの1万稼いだだけでも無慈悲に2割持っていく分離課税より優しい
仮想通貨やるしかねぇ!
億単位稼がなきゃ半分も持ってかれない
20万以下なら無税
1000万稼いで2割より少ないぐらい
株やfxの1万稼いだだけでも無慈悲に2割持っていく分離課税より優しい
仮想通貨やるしかねぇ!
2024/02/14(水) 19:35:40.17ID:bs2JNEA70
150アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:35:55.29ID:GU5s/MJj0 出川組でも500万の利益
2024/02/14(水) 19:36:41.07ID:7Qy988EC0
>>149
銀行の方からしきりにマイナンバーの提出を要求された。
銀行の方からしきりにマイナンバーの提出を要求された。
2024/02/14(水) 19:36:51.80ID:hcuGjPrG0
北中南露ある限り…ビッコイの定着は遠いな
2024/02/14(水) 19:36:59.15ID:D2W/+pVD0
日本円や米ドルとは違い、ビットコインは「発行体」がないため通貨価値が保証されていません
つまり、世界的に「ビットコインは必要ない」という考えが広がり、需要が下がってしまうと価値も下がってしまうということです
つまり、世界的に「ビットコインは必要ない」という考えが広がり、需要が下がってしまうと価値も下がってしまうということです
2024/02/14(水) 19:37:08.11ID:14HRZo900
2024/02/14(水) 19:37:10.65ID:BanH23RC0
去年200万円台で買った人
大儲けじゃん
まだ上がるだろ。
大儲けじゃん
まだ上がるだろ。
156アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:37:43.95ID:OUFvmYlc0 ここから30万まで暴落します
2024/02/14(水) 19:38:13.48ID:4ROccp2A0
>>71
価値変動してんだから来年ゼロかもしれないが?
価値変動してんだから来年ゼロかもしれないが?
2024/02/14(水) 19:38:15.21ID:6cPaw4PE0
>>3
日本円ってやつなら、ずっと暴落してるよ
日本円ってやつなら、ずっと暴落してるよ
2024/02/14(水) 19:38:16.46ID:D2W/+pVD0
160アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:38:19.09ID:8+PfvGqF0 >>27
そりゃ日本みたいな後進国家に住んでるからそうなるだけだ
そりゃ日本みたいな後進国家に住んでるからそうなるだけだ
2024/02/14(水) 19:38:38.66ID:7Qy988EC0
ま、素直にゴールドやってた方がマシかもな。
2024/02/14(水) 19:38:41.53ID:14HRZo900
>>159
色々って何?
色々って何?
2024/02/14(水) 19:38:53.77ID:bs2JNEA70
>>151
?
?
164アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:39:05.62ID:sIcqj/U30 メルカリの売り上げで買ってたメルコインが1年もしないうちに、40万→80万に上がってマジでびびってるわ
2024/02/14(水) 19:39:37.43ID:D2W/+pVD0
>>162
ハッカーとかに聞いてよ草
ハッカーとかに聞いてよ草
2024/02/14(水) 19:40:18.39ID:14HRZo900
>>165
ブロックチェーンは過去一度もハッキングされたことないんだけど、なんでしないの?
ブロックチェーンは過去一度もハッキングされたことないんだけど、なんでしないの?
167アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:40:46.25ID:at4araKh0 >>18
全力で探せ
全力で探せ
2024/02/14(水) 19:41:00.64ID:K7TMVH5t0
169アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:41:08.66ID:AFP9n0Fx0 >>22
メルカリ
メルカリ
2024/02/14(水) 19:41:22.09ID:D2W/+pVD0
>>166
犯罪は悪い人がやることです
犯罪は悪い人がやることです
2024/02/14(水) 19:41:23.66ID:7Qy988EC0
>>163
マネーロンダリング対策とかで外国からの送金はマイナンバーとの紐付けは必須だとさ。
マネーロンダリング対策とかで外国からの送金はマイナンバーとの紐付けは必須だとさ。
2024/02/14(水) 19:42:01.83ID:9NIxaVdT0
価値観狂いそう
173アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:42:19.39ID:8lGlxLN60 懐かしい
20万の頃に2枚買ったのが7年前くらいかとっくに売ったけど
20万の頃に2枚買ったのが7年前くらいかとっくに売ったけど
2024/02/14(水) 19:42:22.70ID:D2W/+pVD0
>>171
取引データの匿名性がマネロンに利用されやすいからだろうね
取引データの匿名性がマネロンに利用されやすいからだろうね
2024/02/14(水) 19:42:23.89ID:mk85LTuf0
ビットコインならちびちびと金の現物買った方がいいわ
176アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:42:48.49ID:MQH8+rt302024/02/14(水) 19:43:09.92ID:14HRZo900
>>170
あなたにしろと言ってるんじゃなくて、すごーく悪い人もなぜかビットコインブロックチェーンをハッキングしないんだけど、なんでだろうねw
あなたにしろと言ってるんじゃなくて、すごーく悪い人もなぜかビットコインブロックチェーンをハッキングしないんだけど、なんでだろうねw
2024/02/14(水) 19:43:20.70ID:bs2JNEA70
179アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:43:45.74ID:bkIe8bn/0 とりあえず投げ売り円より価値がある
2024/02/14(水) 19:44:18.39ID:D2W/+pVD0
181アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:44:52.54ID:OUFvmYlc0 BTCのkey解読自体は所有権も管理権も証明できないので成功した時点では検挙できない
というかCIAだのはとっくに開錠してマネロン捜査で泳がせてる説もある
というかCIAだのはとっくに開錠してマネロン捜査で泳がせてる説もある
2024/02/14(水) 19:45:10.84ID:14HRZo900
183アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:45:51.64ID:yQ8i1iHm0 そりゃ暴落続きの円と比べたら何でも値上がりになるわ
物価も株価も資源も仮想通貨も
物価も株価も資源も仮想通貨も
2024/02/14(水) 19:45:55.26ID:9yJ0br6u0
2024/02/14(水) 19:46:45.18ID:Mh0MW0bY0
むしろ、アベノコインが最安値になってるのではないだろうか?
2024/02/14(水) 19:46:53.00ID:D2W/+pVD0
>>182
目先の利益を狙うつもりないから。どうぞたくさん儲けてね♪
目先の利益を狙うつもりないから。どうぞたくさん儲けてね♪
2024/02/14(水) 19:47:24.92ID:tPa7NZop0
>>71
ガチホ勢なんで毎年20万ずつ買い直して平均取得価額上げようと目論んでる
ガチホ勢なんで毎年20万ずつ買い直して平均取得価額上げようと目論んでる
188アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:47:42.80ID:PwhX4obU0 ビックカメラとかはビットコインで買い物できるみたいだし言うほど使えない資産ではない気がする
2024/02/14(水) 19:48:17.99ID:4UvQhTuh0
>>176
日次損益がでかすぎて上がっても下がっても何も手がつかなくなりそう
日次損益がでかすぎて上がっても下がっても何も手がつかなくなりそう
2024/02/14(水) 19:48:25.14ID:14HRZo900
2024/02/14(水) 19:49:21.75ID:lpxrQepV0
円建ては何もかもが上がっている
これが好景気なのか
聞いてた話とだいぶ違うけどw
これが好景気なのか
聞いてた話とだいぶ違うけどw
2024/02/14(水) 19:49:29.64ID:D2W/+pVD0
>>190
それはそれはよかったですね
それはそれはよかったですね
2024/02/14(水) 19:49:52.18ID:o+VdgIsY0
>>184
ビットコイン持ってるけどドルが終わると言ってるやつは基本信用できないわ
ビットコイン持ってるけどドルが終わると言ってるやつは基本信用できないわ
194アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:50:32.52ID:k60Pgo1002024/02/14(水) 19:50:33.91ID:qwn5tzcZ0
冬のボーナス20万円全額ぶち込んだ結果、プラス4万w
雑魚いけど嬉しい
雑魚いけど嬉しい
2024/02/14(水) 19:51:32.27ID:tnVZNIk40
岸田さん、ありがとう😂
2024/02/14(水) 19:51:33.06ID:WxlqgZ/r0
2024/02/14(水) 19:52:22.95ID:tnVZNIk40
まあ俺はパチ屋に行く感覚で毎月2万程買ってたから
上がってラッキーくらい✌
上がってラッキーくらい✌
2024/02/14(水) 19:52:39.46ID:9yJ0br6u0
>>193
一時は隆盛を極めたローマ帝国だって滅んだわけで
一時は隆盛を極めたローマ帝国だって滅んだわけで
2024/02/14(水) 19:53:07.02ID:14HRZo900
201アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:53:37.52ID:8+PfvGqF0 >>191
そりゃ円建てだからだよw
そりゃ円建てだからだよw
202アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:54:05.12ID:bkIe8bn/0 金も2年で5倍じゃねぇか円とか無駄に持ってるだけで価値が落ちるだけの期間😄
2024/02/14(水) 19:54:18.05ID:WxlqgZ/r0
2024/02/14(水) 19:54:26.86ID:mKmZAmMn0
>>191
聞いてた話に割と近い印象ないかな?
よくバブル時になぜ金を貯めて置かなかったのか?って話になるけど
今みたいに「現金で持ってたら、明日はさらに目減りしてしまう」という圧迫感があったんじゃないかな
聞いてた話に割と近い印象ないかな?
よくバブル時になぜ金を貯めて置かなかったのか?って話になるけど
今みたいに「現金で持ってたら、明日はさらに目減りしてしまう」という圧迫感があったんじゃないかな
205アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:54:33.21ID:oBy4rlgO0 ビットコインが4万円ぐらいだった2014年頃、職場の同僚がみんなに広めようとして休憩室で仮想通貨セミナーのチラシ配ってた
詐欺、マルチ扱いされてその同僚は懲戒処分ののち、自己退職
馬鹿にせず俺も買っときゃ良かった
詐欺、マルチ扱いされてその同僚は懲戒処分ののち、自己退職
馬鹿にせず俺も買っときゃ良かった
206アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:55:01.40ID:sRJwW4oV0 >>193
ドルが終わるってかアメ株の右肩上がりの歴史はそろそろ終わると思うけどね
ドルが終わるってかアメ株の右肩上がりの歴史はそろそろ終わると思うけどね
2024/02/14(水) 19:55:06.75ID:b4gdMJb40
>>195
はい、半分は税金で払ってね
はい、半分は税金で払ってね
2024/02/14(水) 19:55:30.68ID:G3uBWZvc0
ビットコインは北朝鮮が作ったという噂はどうなんだろ?
2024/02/14(水) 19:56:24.32ID:G3uBWZvc0
>>207
雑所得は20万ぐらい以下は取られなかった気がする
雑所得は20万ぐらい以下は取られなかった気がする
2024/02/14(水) 19:56:35.48ID:WxaOT60L0
いまだに100万貰ったらどうしますに貯金とか言ってるやつ多すぎて笑う
貯金w ks雑魚円を貯金w 思考停止で金買ってるやつの方が10年後金持ちになってるわ
貯金w ks雑魚円を貯金w 思考停止で金買ってるやつの方が10年後金持ちになってるわ
2024/02/14(水) 19:57:15.20ID:K7TMVH5t0
>>200
もう少しどころか控除で実際に大分安くなるんだよ
俺が無職で毎年1000万ぐらいチマチマやってるからわかるんだ
所得税と住民税で多くて150万程度
社会保険料が80万程度
idecoで67000×12ヵ月だけの対策でもこうなる
もう少しどころか控除で実際に大分安くなるんだよ
俺が無職で毎年1000万ぐらいチマチマやってるからわかるんだ
所得税と住民税で多くて150万程度
社会保険料が80万程度
idecoで67000×12ヵ月だけの対策でもこうなる
2024/02/14(水) 19:57:42.27ID:o+VdgIsY0
2024/02/14(水) 19:59:16.33ID:TTe3rC9h0
>>71
社保1円も払ってない無職と仮定しても1000万の利益なら所得税163.8万、住民税95.8万は取られるから26%くらいもっていかれるぞ
社保1円も払ってない無職と仮定しても1000万の利益なら所得税163.8万、住民税95.8万は取られるから26%くらいもっていかれるぞ
214アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 19:59:45.07ID:NZxMMvPC0 1ブロックの容量を変えられたりと深い部分にまで手を加えられる
管理チームがいるっぽいがそいつらへの信頼が過剰な気はするな
洗脳や発狂の可能性は
管理チームがいるっぽいがそいつらへの信頼が過剰な気はするな
洗脳や発狂の可能性は
2024/02/14(水) 19:59:51.33ID:G3uBWZvc0
そのうちアメリカから日本のテコ入れが入るんじゃないかと思ってる
そうしないとアメリカの防衛費の分担金を日本が払えなくなるから
円安が進むとまあ悲惨だろう
そうしないとアメリカの防衛費の分担金を日本が払えなくなるから
円安が進むとまあ悲惨だろう
2024/02/14(水) 19:59:53.53ID:lEeM79na0
昨日のCPI下げで買い増して今日のバク揚げで大儲けだけどこのスレ見ていて安心したわ
アメリカでBTC ETFが承認されたつまりSECのお墨付きというのもロクに知らない人がこれだけいるんだからな
まだまだマーケットも広がる可能性が高いということで今後BTCにはさらなる上昇が期待できるということが分かった
アメリカでBTC ETFが承認されたつまりSECのお墨付きというのもロクに知らない人がこれだけいるんだからな
まだまだマーケットも広がる可能性が高いということで今後BTCにはさらなる上昇が期待できるということが分かった
2024/02/14(水) 19:59:55.87ID:K7TMVH5t0
お前らと違って俺は仮想通貨バブルの勝者だから
2017年に1億6千万に稼いで確かにその時は税金で半分よりちょい少ないぐらいは持ってかれた
それ以降は1000万ずつチマチマやってるからわかる
毎月67000円のidecoだけの対策でも、税率2割もいかない
2017年に1億6千万に稼いで確かにその時は税金で半分よりちょい少ないぐらいは持ってかれた
それ以降は1000万ずつチマチマやってるからわかる
毎月67000円のidecoだけの対策でも、税率2割もいかない
2024/02/14(水) 20:00:23.81ID:tnVZNIk40
>>205
その人は今、😚👉してるんかな
その人は今、😚👉してるんかな
2024/02/14(水) 20:00:25.98ID:8TnIY6DD0
>>6
¥ で 書いてあるだろ
¥ で 書いてあるだろ
2024/02/14(水) 20:00:29.44ID:s8HEKCKN0
ビットコインを避けてリップル買った俺は負け組
221(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/02/14(水) 20:00:56.05ID:yyU4QAMP0 (; ゚Д゚)モナコインは…
2024/02/14(水) 20:01:34.58ID:AoGANWXL0
今年半減期だっけか
2024/02/14(水) 20:01:45.93ID:G3uBWZvc0
確かちうごく様も大量に持ってたよな
今も保有してるのかどうか知らんけど
今も保有してるのかどうか知らんけど
2024/02/14(水) 20:02:24.40ID:14HRZo900
2024/02/14(水) 20:02:28.06ID:8TnIY6DD0
>>21
幸せそうで何よりです
幸せそうで何よりです
2024/02/14(水) 20:04:06.68ID:8TnIY6DD0
>>160
ここにも幸せそうな生き物がいる
ここにも幸せそうな生き物がいる
2024/02/14(水) 20:04:23.45ID:op5XSUMX0
2024/02/14(水) 20:04:40.71ID:qwn5tzcZ0
2024/02/14(水) 20:05:38.95ID:G3uBWZvc0
アメリカの防衛費の伸びが異常
日本はそんなに伸びてないけどアメリカに思いやり予算をあげなくてはいけない
円安になるとその負担が非常に厳しい
円安で海外資産が相対的に上がるけど海外に支払いも増えるわけで
円安進行して日米の物価の乖離が激しくなると日本が完全に疲弊する
日本はそんなに伸びてないけどアメリカに思いやり予算をあげなくてはいけない
円安になるとその負担が非常に厳しい
円安で海外資産が相対的に上がるけど海外に支払いも増えるわけで
円安進行して日米の物価の乖離が激しくなると日本が完全に疲弊する
2024/02/14(水) 20:07:39.45ID:lEeM79na0
あと税金を勘違いしている人が多いが総合課税だから給与所得と税率は一緒。55%行く人はめったにいない
それと売らなくても先物でヘッジショートするだけで価格が下がってもダメージが無い上に金利も入ってくる。少しずつポジション解消すれば税金も調整できる
正直このスレで色々心配されていることは全て対応できる仕組みは既にできている
それと売らなくても先物でヘッジショートするだけで価格が下がってもダメージが無い上に金利も入ってくる。少しずつポジション解消すれば税金も調整できる
正直このスレで色々心配されていることは全て対応できる仕組みは既にできている
2024/02/14(水) 20:08:03.51ID:C4mjx4uR0
よし俺も今から始めるわ!100万円分買うね
2024/02/14(水) 20:08:12.58ID:G3uBWZvc0
トランプ政権が樹立したら100%絶対日本に防衛費の負担増を要求してくる
アメリカが物価上昇で防衛費をドンドン増やしていくからその分を日本に支払いを求めてくる
それを飲まないと対中国の防衛上非常に困るし飲んでも財政的に困る
アメリカが物価上昇で防衛費をドンドン増やしていくからその分を日本に支払いを求めてくる
それを飲まないと対中国の防衛上非常に困るし飲んでも財政的に困る
233(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/02/14(水) 20:08:41.79ID:yyU4QAMP0 >>231
(; ゚Д゚)年末には1200万超えてるから大丈夫だよ
(; ゚Д゚)年末には1200万超えてるから大丈夫だよ
234アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:08:47.80ID:lr3j7IFe0 ビットコイン、
自分が持ってること周りも知ってるけど、
自分から布教しようなんてまず思わないな
自発性が大前提だし
自分が持ってること周りも知ってるけど、
自分から布教しようなんてまず思わないな
自発性が大前提だし
235アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:09:06.95ID:5ine6J+X0 インチキカスの低知能が擁護してて笑える
クズ金融の馬鹿って感じの口上だよな
意識たっけェwwwWOWwwwww
子供銀行券ww
クズ金融の馬鹿って感じの口上だよな
意識たっけェwwwWOWwwwww
子供銀行券ww
2024/02/14(水) 20:09:24.27ID:C6C9VEem0
237アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:09:50.64ID:J5SdSzrL0 「仮想通貨の利益=半分税金」の俗説をハナから信じてる奴がまだいるんだな
雑所得で累進課税なんだから年度ごとに分割して利確すればいいだけ
1BTC買って寝て老後の年金代わりに毎年チビチビ利確
雑所得で累進課税なんだから年度ごとに分割して利確すればいいだけ
1BTC買って寝て老後の年金代わりに毎年チビチビ利確
238アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:10:16.16ID:Qjosmnm+0 だからビットコイン買っとけって散々言ったのに…
なんで買わなかったの?
なんで買わなかったの?
2024/02/14(水) 20:10:19.45ID:yDAOBsMl0
毎年2月は上がる。中華の春節でご祝儀相場だからな
その反動で3月には暴落が来る。高値つかみはデンジャラス。
その反動で3月には暴落が来る。高値つかみはデンジャラス。
240アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:10:55.37ID:5ine6J+X0 そういやぁこのレベルの戯言はアムウェイでも聞いたな
マジワロス
あっちは現実で使える現物があるけどなww
マジワロス
あっちは現実で使える現物があるけどなww
2024/02/14(水) 20:11:24.50ID:cZMgRbuG0
太陽光発電で堀堀したらボロ儲けですか?
242アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:11:47.25ID:Qjosmnm+0 >>237
毎年毎年常に高値維持なら良いけどなw
毎年毎年常に高値維持なら良いけどなw
2024/02/14(水) 20:12:33.85ID:qqMQ2fAC0
ビットコインはほぼ周期通りに変動してるから予測しやすいな
2024/02/14(水) 20:12:48.42ID:G3uBWZvc0
>>234
知り合いは300万の時に買って700万のときに1000万いかないと売らないと宣言してた
その後200万ぐらいに下がった
ずっと気が気でなかったと思うw
700万のときに売っても200万取られるから気持ちはわからんでもないけど500万で売って250万で買い戻してたら
神だったなと
知り合いは300万の時に買って700万のときに1000万いかないと売らないと宣言してた
その後200万ぐらいに下がった
ずっと気が気でなかったと思うw
700万のときに売っても200万取られるから気持ちはわからんでもないけど500万で売って250万で買い戻してたら
神だったなと
245アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:13:16.79ID:J5SdSzrL0 まだドル建で高値更新してないのよね
今は単に円が弱いだけ
本番は2ヶ月後の半減期から
今は単に円が弱いだけ
本番は2ヶ月後の半減期から
2024/02/14(水) 20:13:46.14ID:aB90c3Wr0
今から全力ビットコイン!!!!!!。
247アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:13:52.20ID:ThOhvgXe0 円なんてローカルな通貨で測るなよ
2024/02/14(水) 20:14:16.26ID:14HRZo900
>>211
ちょうど今年の確定申告用に作ってあるデータがあるから、イータックスでもし去年の雑所得が1000万だったらで計算してみたわ
所得税240万ほどだったよ
別途、住民税もかかる
イデコやってるだけそこまで下がるもんなの?
ちょうど今年の確定申告用に作ってあるデータがあるから、イータックスでもし去年の雑所得が1000万だったらで計算してみたわ
所得税240万ほどだったよ
別途、住民税もかかる
イデコやってるだけそこまで下がるもんなの?
2024/02/14(水) 20:14:18.24ID:NlE6u0cu0
お前らの言う通りにしないでほんとうに良かった
2024/02/14(水) 20:15:20.89ID:3ERnfqWl0
ありゃりゃまた乗り遅れたか
2024/02/14(水) 20:15:27.37ID:lpxrQepV0
252アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:15:31.14ID:5ine6J+X0 こいつらなら日銀の円札のシリアル番号みせながら大笑いでこき下ろして二重に小馬鹿にできそうだな
その後ネトゲ見せてさらに追撃www
ざっこww
その後ネトゲ見せてさらに追撃www
ざっこww
2024/02/14(水) 20:15:58.88ID:5AYBchEC0
まじかよスピンドル買ってくる!
2024/02/14(水) 20:16:00.50ID:TRxLR6V/0
ビットコイン現物持ちは誰一人損してないという事実
255アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:16:15.71ID:lr3j7IFe02024/02/14(水) 20:16:22.86ID:n6a9+/Q10
金額は大したことないがプラスでいることは嬉しいな
2024/02/14(水) 20:16:49.93ID:ySIVrHmh0
>>211
利益1000万
基礎控除48万
社会保険料控除80万
iDeCo掛金控除80.4万
所得税120.9万
住民税79.1万
合計税額200万
ふるさと納税活用でさらに24万くらい税金カット
利益1000万なら税率20%以下はいけるけど税金150万は無理じゃろ
利益1000万
基礎控除48万
社会保険料控除80万
iDeCo掛金控除80.4万
所得税120.9万
住民税79.1万
合計税額200万
ふるさと納税活用でさらに24万くらい税金カット
利益1000万なら税率20%以下はいけるけど税金150万は無理じゃろ
258アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:17:10.31ID:Xfz/+rog0 70万の時に0.01枚買って230万の時に売った
なぜもっと買ってもっと待たなかったのか…
なぜもっと買ってもっと待たなかったのか…
2024/02/14(水) 20:17:33.44ID:fqb+CTlK0
仮想通貨が素晴らしいのは現物の保管コストがほぼゼロであること
ゴールドや原油など他の商品とはそこが違う
ゴールドや原油など他の商品とはそこが違う
260アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:17:59.59ID:UoEvO2un0 こんなのゴミだし売り場としか
2024/02/14(水) 20:18:23.15ID:oQfl1Tlm0
262アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:18:31.82ID:5ine6J+X0 境界性を騙してマネロンというより外貨盗み出来るよな
263アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:19:17.79ID:u2z4X1Z/0 コロナ禍の時の700万円ちょっとが最高値かと思って
バブルが弾けてざまあと思ってたら
数年経って復活してたのか
バブルが弾けてざまあと思ってたら
数年経って復活してたのか
264アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:19:44.35ID:lr3j7IFe0 HDDなんてそんなどっかいく?
だいたい、おっきいの買って全移行かなと思うけど
だいたい、おっきいの買って全移行かなと思うけど
265アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:19:53.65ID:cr8jaWyb0 全員日本円から逃げろとにかく
ドルでもユーロでもビットコインでもいい
もうだめだ日本円は紙くずになる
ドルでもユーロでもビットコインでもいい
もうだめだ日本円は紙くずになる
266アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:19:58.41ID:5ine6J+X0 鼻ホジwww
ぎゃははははwwwwww害まき散らすから蹴られるんだよなぁ
定額ウェブマネーでも勝ってろよ基地外
ぎゃははははwwwwww害まき散らすから蹴られるんだよなぁ
定額ウェブマネーでも勝ってろよ基地外
267(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/02/14(水) 20:20:02.26ID:yyU4QAMP02024/02/14(水) 20:20:33.61ID:VF8MSESm0
税金引かれて300万円くらい儲かったけどその程度だよ
こんなものに全力で突っ込むことなんかしないし話題としてインパクトはあるけどそれくらいだよ
こんなものに全力で突っ込むことなんかしないし話題としてインパクトはあるけどそれくらいだよ
2024/02/14(水) 20:20:36.24ID:TxnivvOM0
数年前に買って放置して忘れてた口座
久しぶり見たらクソ儲かってて卒倒
久しぶり見たらクソ儲かってて卒倒
2024/02/14(水) 20:21:37.21ID:K/vDs8Zz0
仮想はやりたい放題だから逆に安心できるんよな
はめ込み前提の動きしかしないって分かってれば誰でも勝てる
はめ込み前提の動きしかしないって分かってれば誰でも勝てる
2024/02/14(水) 20:22:46.98ID:TxnivvOM0
戦争で共産圏の通貨がゴミになるに連れて
bitcoinは上がっていく
最高の隠し資産やろ
bitcoinは上がっていく
最高の隠し資産やろ
2024/02/14(水) 20:23:13.78ID:WjbWO9200
これってガクトさんが許される流れ?
2024/02/14(水) 20:23:51.74ID:N7U6YohQ0
ビットコインは先月から本気のヘッジファンド、機関投資家が参入してきてるから、昔みたいなやりたい放題時代は終わりつつあるよ
2024/02/14(水) 20:27:30.06ID:87IACYXc0
ゴールド投資を真面目に検討したことがある奴なら仮想通貨の素晴らしさがわかるよ
ゴールドは金庫に保管しなきゃいけないからな
あと殆どの商品は外国の投信やETFでしか買えない
ドルに換金してから買うのはドルの借り入れ金利コストがあるしそもそもドルに両替するのもコストがかかるし管理手数料もある
そういう様々な制約があってゴールド投資はいいや仮想通貨買うってなるんだよ
ゴールドは金庫に保管しなきゃいけないからな
あと殆どの商品は外国の投信やETFでしか買えない
ドルに換金してから買うのはドルの借り入れ金利コストがあるしそもそもドルに両替するのもコストがかかるし管理手数料もある
そういう様々な制約があってゴールド投資はいいや仮想通貨買うってなるんだよ
2024/02/14(水) 20:27:39.09ID:oQfl1Tlm0
>>267
え?まじで?
HDDなんてもうどこか行ってないわ・・
民主党に政権変わるぐらい前だったかな
ゲーム的に数字が上がっていって「フーン」と思ってたら子供が生まれて新居に引っ越してPC買い換えたりで
まじでどこいったかわからん、そんなに価値出てるのかよ・・
え?まじで?
HDDなんてもうどこか行ってないわ・・
民主党に政権変わるぐらい前だったかな
ゲーム的に数字が上がっていって「フーン」と思ってたら子供が生まれて新居に引っ越してPC買い換えたりで
まじでどこいったかわからん、そんなに価値出てるのかよ・・
2024/02/14(水) 20:29:21.68ID:TxnivvOM0
今の全世界の通貨の流通額は1京円(10000兆)以上
今のビットコイン時価総額が130兆円
これを睨めば数年後のbitcoinの時価総額は将来3000兆くらい行く
だから25倍くらいになるはずや
今のビットコイン時価総額が130兆円
これを睨めば数年後のbitcoinの時価総額は将来3000兆くらい行く
だから25倍くらいになるはずや
2024/02/14(水) 20:29:57.17ID:TxnivvOM0
>>275
意地でも探すんや
意地でも探すんや
2024/02/14(水) 20:30:23.90ID:14HRZo900
>>211
給与所得ゼロにして再計算してみた
所得は雑所得のみ1000万として計算
所得税150万くらいだった
なるほどー安いね
さっきのは給与所得も入れて計算してたから源泉徴収で足りない分の税金も取られてたのね
勉強になるわ
給与所得ゼロにして再計算してみた
所得は雑所得のみ1000万として計算
所得税150万くらいだった
なるほどー安いね
さっきのは給与所得も入れて計算してたから源泉徴収で足りない分の税金も取られてたのね
勉強になるわ
2024/02/14(水) 20:32:44.56ID:VeCXXcbX0
2017年に草コインも合わせて手を出してたけど、株と違って24時間365日取引されてるから気が休まらず精神削られまくってやめたな
12月半ばに全部売り払って1600万の利益確定して、そこから大急ぎでふるさと納税して税金は所得税・住民税で確か550万くらい自分で払った
12月半ばに全部売り払って1600万の利益確定して、そこから大急ぎでふるさと納税して税金は所得税・住民税で確か550万くらい自分で払った
280アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:33:33.32ID:6NfD/uLV0 波はあるが、少なくともこれで7-8年は価値が保たれてるから、これからも順調に上がってくな。ドルに変わる代替資産としての地位が確立されつつある。
ニーサでetfを対象にしてくれれば最高なんだが。
ニーサでetfを対象にしてくれれば最高なんだが。
281アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:33:40.21ID:01v2iyTC0 10万の時にこれから上がるよって言われて勝手に買えやって言った俺のアホ!
2024/02/14(水) 20:37:02.49ID:TxnivvOM0
1bitcoin0.07円時代に
1000円分買ったやつは…..
1000円分買ったやつは…..
283アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:38:02.41ID:zZ7B+QoN02024/02/14(水) 20:38:38.12ID:o+VdgIsY0
無職だと社会保険料が上がっちゃうんじゃないの?
285アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:39:23.47ID:J5SdSzrL0 >>275
民主党政権交代って2009年だろ
つまりビットコインが誕生したのと同じ年だ
取引所も無いからこの頃に日本人でビットコイン持ってる奴は
自分でマイニングしてる奴だけ
となると10BTCは逆に少な過ぎる
「HDDにある」とか言ってる時点でビットコインの仕組みを知らないのバレバレ
100%ウソだな
民主党政権交代って2009年だろ
つまりビットコインが誕生したのと同じ年だ
取引所も無いからこの頃に日本人でビットコイン持ってる奴は
自分でマイニングしてる奴だけ
となると10BTCは逆に少な過ぎる
「HDDにある」とか言ってる時点でビットコインの仕組みを知らないのバレバレ
100%ウソだな
286アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:39:34.40ID:l7Ks4rqh0 また暴落したら買うわ
2024/02/14(水) 20:39:44.21ID:nIfN5OwM0
恐ろしいのはまだ半減期前という事実。2025年中に20万ドル(3000万円)もあり得る。
2024/02/14(水) 20:41:08.16ID:aoj1BI4A0
三枚買ってりゃ家買えたな
2024/02/14(水) 20:41:15.13ID:o+VdgIsY0
>>287
半減期後に行って来いで今の価格に戻ってくる可能性もあるけどね
半減期後に行って来いで今の価格に戻ってくる可能性もあるけどね
290アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:42:22.65ID:J5SdSzrL02024/02/14(水) 20:44:40.23ID:bW1vHb/I0
1200円ぐらい儲かってる
2024/02/14(水) 20:45:06.28ID:QTZq7yJx0
いいなー5枚くらい落ちてないもんか
2024/02/14(水) 20:46:09.83ID:3M5c8AyJ0
パスワード忘れた
294アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:46:21.28ID:AAf8pRkb0 エチオピアは電気料金が安く、気候が温暖なため、中国のビットコインマイニング企業にとってトップクラスの投資先となりつつある。 両国は暗号通貨取引を公式に禁止しているにもかかわらずだ。
ブルームバーグの新しいレポートによると、エチオピアの電力独占と契約を結んだ21社のうち19社は中国企業である。 彼らはエチオピアの安価な電力を利用しており、その92%は水力発電によるものである。
中国がダム新造してやるってはなし読んだわ
ブルームバーグの新しいレポートによると、エチオピアの電力独占と契約を結んだ21社のうち19社は中国企業である。 彼らはエチオピアの安価な電力を利用しており、その92%は水力発電によるものである。
中国がダム新造してやるってはなし読んだわ
295アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:47:39.85ID:J5SdSzrL02024/02/14(水) 20:48:26.70ID:SmxHIOXb0
いっぺんに沢山ぶち込みすぎて、社会的な
こおろぎアレルギー反応が。
こおろぎアレルギー反応が。
297アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:50:05.54ID:Tkop68Vi0 1ビットコイン1億円超えの時代が来る
1000万円以下はほぼノーリスク
円を持ち続ける方がはるかにリスク
オルカン、ゴールド、ビットコインの3本柱で大切な資産を守れ
1000万円以下はほぼノーリスク
円を持ち続ける方がはるかにリスク
オルカン、ゴールド、ビットコインの3本柱で大切な資産を守れ
298アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:50:45.23ID:AAf8pRkb0 🐠 2021年以来初めて、ビットコインのレートが5万ドルに達した。
アナリストは、不思議なことに、レートの伸びは中国の旧正月が始まったためだと考えている。 暗号通貨は、公的な銀行が制限付きで運営されているときに取引を行うための効果的な方法であることに変わりはない。 同時に、1年前にBTCに投資した人は、今日コインを売却すると、約106%の利益を得ることになる。
テレグラムもともとは暗号通貨SNSやったんよねたしか
アナリストは、不思議なことに、レートの伸びは中国の旧正月が始まったためだと考えている。 暗号通貨は、公的な銀行が制限付きで運営されているときに取引を行うための効果的な方法であることに変わりはない。 同時に、1年前にBTCに投資した人は、今日コインを売却すると、約106%の利益を得ることになる。
テレグラムもともとは暗号通貨SNSやったんよねたしか
2024/02/14(水) 20:50:51.48ID:n1aH7FBg0
円建ては笑われるレベルだから最高値とか恥ずかしい
2024/02/14(水) 20:53:15.52ID:rIVQgnnK0
先々週にメルカリポイント10万円分でBTC買ってたので得した気分(^o^)
2024/02/14(水) 20:54:49.52ID:TxnivvOM0
日本人が全員タンス預金bitcoinに突っ込んだら10年後には世界一裕福な国になれるんじゃね?
302アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:57:08.57ID:U6jLvJNO0 >>301
価値が目減りする一方の日本円でのタンス預金よりは確実に裕福になれるだろうね
価値が目減りする一方の日本円でのタンス預金よりは確実に裕福になれるだろうね
303アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 20:59:14.07ID:U6jLvJNO0 ビットコインの時価総額が 銀(シルバー)の時価総額を射程圏内に収めた いずれ超える 金(ゴールド)の時価総額も超えるだろう
金よりも価値の保存、交換に便利なので
金よりも価値の保存、交換に便利なので
2024/02/14(水) 21:00:29.44ID:rGuMV36N0
イーサリアムも好調
2024/02/14(水) 21:00:49.28ID:FBqF547+0
ビットコインは価値の保存とかよりもみんな値上がり目的で買ってるやろ
ギャンブルみたいなもんだし手出しできんな~
ギャンブルみたいなもんだし手出しできんな~
306アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:02:13.19ID:0rC7/Svr0 ずいぶん景気良いじゃないビットコインw
儲かったら税金払えよ
儲かったら税金払えよ
2024/02/14(水) 21:02:23.23ID:mP1XmX9q0
2024/02/14(水) 21:02:32.72ID:UfHErSEV0
中国人が買うから間違いなく上がるしな
金並みの安パイじゃね
金並みの安パイじゃね
309アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:03:12.62ID:8+PfvGqF0 仮想通貨を持ってると、毎日24時間心配で辛いみとかいう人が居るけど、俺なんか全く逆だけどな。毎日24時間乱高下するのが楽しくて仕方ないわ。あー暴落キターwとか、面白い
2024/02/14(水) 21:04:31.28ID:14HRZo900
311アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:05:10.10ID:U6jLvJNO0 >>305
お前は指くわえて見てればいいぞ
お前は指くわえて見てればいいぞ
312アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:06:41.64ID:U6jLvJNO0 まだドルベースで最高値超えてないから買い場だぞ ドルで最高値超えたら青天井相場(次のバブル)が始まる
2024/02/14(水) 21:08:03.31ID:7oBX40uN0
俺が高値で買ったコインベースの株も早く上がれや!!
314アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:09:27.41ID:R3WT6qpj0 690万のところで20万くらい買ったやつ、昨日ちょっと下がっただけで売ってしまったよ
小心者だなー俺は
小心者だなー俺は
2024/02/14(水) 21:11:59.88ID:bZJmESSV0
よっしゃー!買うぞー!って俺が買ったら下がるんだろな
株でもいつもそうだよ
株でもいつもそうだよ
316アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:12:14.42ID:a15YKjbY0 パスワード忘れたから下ろせない
317アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:13:15.65ID:J6ntpu540 でも税金で半分持って行かれるけどなw
よくやるわ
よくやるわ
2024/02/14(水) 21:14:14.33ID:JUUdWNSY0
メルカリで3000円買ってたのが今6200円位になってるけど
なにコレが300万位になってくれるの?
なにコレが300万位になってくれるの?
2024/02/14(水) 21:15:53.08ID:gegA8haA0
未だに実用性がないコイン
320アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:17:06.71ID:aXGjxJ/30 価値の担保がないただの数字ww
何の価値も無い
何の価値も無い
2024/02/14(水) 21:17:33.35ID:QL5hxtWu0
昔は1円で買えたのに
322アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:18:38.81ID:LwtXJwfA0 アメリカで仮想通貨の証券化みたいな法律通りそうなんでしょ?
もしかして国際金融資本の連中が仮想通貨の支配権を掌握したんじゃねえの
知らんけど
もしかして国際金融資本の連中が仮想通貨の支配権を掌握したんじゃねえの
知らんけど
2024/02/14(水) 21:19:14.97ID:2ye+uK8j0
すげえと思うがボラ高すぎて手を出したら火傷しそうで無理だわ
2024/02/14(水) 21:21:30.55ID:QL5hxtWu0
いずれ1枚1億になるなんて話もあるからな
2024/02/14(水) 21:21:50.52ID:1n1LgsOu0
>>81
そんなに持ってないのに、今日1日で250万円上がった。まぁ値下がりすることもあるし、売ると税金かかるが、働いているより、値上がり益の方が全然多いわ
そんなに持ってないのに、今日1日で250万円上がった。まぁ値下がりすることもあるし、売ると税金かかるが、働いているより、値上がり益の方が全然多いわ
326アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:21:58.17ID:IxsC9UD80 先週五百万円のニュース見たんだが
327アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:23:25.35ID:qET0vH5v0 世相が荒ぶり混乱し、分断するほど価格が上がる。
まさに徒花。
まさに徒花。
328アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:23:44.64ID:72OIR84I0 数年前の水準1ドル110円なら568万円だったのにな。
円安効果で200万円も上積みされてる。
円安効果で200万円も上積みされてる。
329アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:24:11.20ID:U6jLvJNO0 >>325
もう1億円は通過点で6年後に2億円超える予測も有る
もう1億円は通過点で6年後に2億円超える予測も有る
330アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:24:27.40ID:fUrZbco20 鉄火場
331アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:24:38.24ID:u3W8a64G0 半減期すぎたらもう材料なくなるよね・・・
332アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:25:01.50ID:h/3u4Fi90 雑所得で最高税率55%
リスク高すぎて買う気にならん
リスク高すぎて買う気にならん
333アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:26:36.16ID:U6jLvJNO0 >>332
おう指咥えて見てな
おう指咥えて見てな
2024/02/14(水) 21:27:56.49ID:SKbAhEMH0
前回の暴落で塩漬けにしてたなけなしの10ビットコイン…今売るべきか否か迷う
2024/02/14(水) 21:28:21.18ID:BanH23RC0
さっき7777777円でフィーバーした!!
336アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:28:28.21ID:h/3u4Fi90 >>333
FXやってるヤツってそう言うよね笑
FXやってるヤツってそう言うよね笑
337アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:28:39.58ID:R3WT6qpj0 ぐんぐん上がってんなーw
こりゃ買ってから寝たほうがいいか?
こりゃ買ってから寝たほうがいいか?
2024/02/14(水) 21:30:17.94ID:XGQSL2jR0
519でふたですか?
339アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:30:20.78ID:U6jLvJNO0 >>336
効いてて草
効いてて草
2024/02/14(水) 21:30:33.77ID:o+VdgIsY0
BTCが信用できないっていう人は一理あるけど税金がどうのと言ってるやつは無知なだけだよな
341アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:31:51.79ID:x26wuhk30 次下がったら今度こそ買おう。
342アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:32:26.15ID:h/3u4Fi902024/02/14(水) 21:33:22.77ID:7noKTvsG0
株もだけど長期で持ってるのは個人的にほぼ無理
ほんのちょっと上がっただけでも売りたくなるから
ほんのちょっと上がっただけでも売りたくなるから
2024/02/14(水) 21:33:46.42ID:B11/oKGj0
残高見たら5万円ぐらいになってた
ポイント交換や数千円単位で買ったものが2万円くらい増えた感じ
ポイント交換や数千円単位で買ったものが2万円くらい増えた感じ
345アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:33:56.94ID:h/3u4Fi902024/02/14(水) 21:35:02.58ID:yRzyENrn0
今買わなきゃ置いていかれるぞ!
って雰囲気の時に買っていい思いしたことない😇
って雰囲気の時に買っていい思いしたことない😇
2024/02/14(水) 21:35:12.09ID:J54A899V0
まともに現金化したり本来の用途で使えたりするの?
348アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:35:20.73ID:U6jLvJNO0 >>342
儲かってる人が羨ましいからって効きすぎで草
儲かってる人が羨ましいからって効きすぎで草
2024/02/14(水) 21:35:45.90ID:QsrBukwF0
税制改正まで換金できんw
あと10年は寝かせるわ
あと10年は寝かせるわ
2024/02/14(水) 21:36:13.37ID:b8Bvir7M0
>>346
その時は養分候補だからな
その時は養分候補だからな
351アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:37:06.20ID:lr3j7IFe0 ビットコインなんて夢見がちなこと言いやがってと下に見て、
それで満たされるものがあるならそれでいいと思う
それで満たされるものがあるならそれでいいと思う
2024/02/14(水) 21:37:30.71ID:/mGAUFFl0
今年は上がると分かってたからな
353アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:37:44.24ID:h/3u4Fi902024/02/14(水) 21:37:54.98ID:QL5hxtWu0
>>347
うわぁっ!情弱がいるぅ!
うわぁっ!情弱がいるぅ!
2024/02/14(水) 21:38:45.93ID:YeYyDFAo0
2024/02/14(水) 21:38:57.98ID:z4ChSO4k0
ビットコインはやばい
もうかなり儲かってる
半減期特需知ってたら簡単な理屈よな
もうかなり儲かってる
半減期特需知ってたら簡単な理屈よな
357アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:39:04.02ID:eXOxzf4e0 ビットコインてまだやってたのかw
2024/02/14(水) 21:40:26.74ID:QL5hxtWu0
半減期に合わせて売り買いするだけで無限に儲かるからな
もはや裏技
もはや裏技
2024/02/14(水) 21:40:33.07ID:lPDtWs5J0
.>>353
怪しい業者が多いもんな。
怪しい業者が多いもんな。
2024/02/14(水) 21:40:44.23ID:A3Bd5KQi0
まだ3万ほどだった頃に旦那に買おうと提案されたのに「わけわからんものに手を出すな!」と断っちゃったんだよな
本当後悔しまくりだわ
本当後悔しまくりだわ
361アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:40:59.92ID:hhtd11Tu0 まだ家電屋とかでビットコインで支払えるの?
2024/02/14(水) 21:41:25.45ID:5cilgxb00
400万から始めたのが2018年
現在税金支払い分別にしても5600万と貯金が手元に残る
マジで神だけど基本副業禁止の職場だからちょっと怖いわ
投資は副業じゃないけどなんか言われそうだわ
現在税金支払い分別にしても5600万と貯金が手元に残る
マジで神だけど基本副業禁止の職場だからちょっと怖いわ
投資は副業じゃないけどなんか言われそうだわ
2024/02/14(水) 21:41:27.64ID:/mGAUFFl0
半減期ありますよーくらいの情報で昨年末くらいに買ったやつはETFもきたからかなり儲かっただろうな
364アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:41:46.53ID:h/3u4Fi90365アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:42:12.33ID:KOAEAYKP0 >>157
ビットコイン相対取引入れておけば価格変動のリスクはゼロにできる
ビットコイン相対取引入れておけば価格変動のリスクはゼロにできる
366アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:43:08.82ID:bthRg8vi0 ビットコインに大量の電力が必要なんて人類は狂っている。
いずれ必ず国家が規制、禁止すると思うが
いずれ必ず国家が規制、禁止すると思うが
2024/02/14(水) 21:43:27.95ID:Wjxu8WEN0
2024/02/14(水) 21:43:52.26ID:20qB+x7V0
やっとプラス圏になった…
369アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:45:15.54ID:ThOhvgXe0 なぜゴールドにあれほどの価値が付いてるのかよく考えれば、ビットコインがまだ安いことに気づくはず
2024/02/14(水) 21:45:40.81ID:TxnivvOM0
371アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:46:37.58ID:musLGSiL0 メルカリビットコインもあがりまくりやで!
2024/02/14(水) 21:47:29.50ID:kAT541io0
これのなにがすごいってドル建てだと全然最高値じゃないことなんだよな
円の価値が本当に下がりまくってる
円の価値が本当に下がりまくってる
2024/02/14(水) 21:47:35.78ID:14HRZo900
2024/02/14(水) 21:48:37.57ID:r+geo44p0
高値掴み塩漬け民歓喜していると聞いて
2024/02/14(水) 21:48:48.76ID:67J7xt7d0
円安だからな
加えてアメリカ暴落の保険やし
加えてアメリカ暴落の保険やし
2024/02/14(水) 21:49:24.01ID:SJMBnhjV0
>>374
塩漬けして忘れてたらボロ儲けしてた
塩漬けして忘れてたらボロ儲けしてた
377アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:49:44.60ID:Avy/My/n0 日本株買うぐらいなら金かビットコインの方が
いいな
いいな
2024/02/14(水) 21:50:12.09ID:HRChsTJF0
確定申告の時に住民税を特別徴収にしたとして、住民税が年収より高かったら給料貰えないの?そして足りない分は別途請求書語来るのかな
2024/02/14(水) 21:50:36.31ID:Wjxu8WEN0
積立NISAやるか暗号資産やるか迷うなー
2024/02/14(水) 21:51:12.16ID:AfnC7Jsx0
まだ一口1万くらいだった頃に投資やってる友達からパチンコに負けたと思って20口買ってみない?と言われ買ったんだけど途中で飽きて放置してたらまさかの775万w
暴落する前に早く売りさばいて換金しないといかんな
暴落する前に早く売りさばいて換金しないといかんな
2024/02/14(水) 21:51:20.85ID:R70LzCKO0
円天みたいなもんだろ
2024/02/14(水) 21:51:26.16ID:5n+TeLl/0
>>369
そうか?
両方とも限りのある物だが
ゴールドは貴金属という限りのある物の中での限りのある物だが
ビットコインは仮想通貨といういくらでも無限に作り出せる物の中における
限りのある物だから全然違う物だと思うんだけど
そうか?
両方とも限りのある物だが
ゴールドは貴金属という限りのある物の中での限りのある物だが
ビットコインは仮想通貨といういくらでも無限に作り出せる物の中における
限りのある物だから全然違う物だと思うんだけど
383アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:51:51.29ID:cOKL+1rN0 日銀の緩和が色んな所でバブルを発生させてるなw
2024/02/14(水) 21:52:02.89ID:0p1jXKr20
前回の7万ドル超えなら1000万円超えるな
2024/02/14(水) 21:52:35.39ID:SJMBnhjV0
>>382
仮想通貨は発行数が限度があるように作られている
仮想通貨は発行数が限度があるように作られている
2024/02/14(水) 21:52:44.74ID:HRChsTJF0
2024/02/14(水) 21:53:05.42ID:o+VdgIsY0
2024/02/14(水) 21:55:22.48ID:5n+TeLl/0
389アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:55:24.20ID:Avy/My/n0 銀行口座が必要なくてお金のやり取りが
できるってすごいことだよ
できるってすごいことだよ
2024/02/14(水) 21:55:37.93ID:o+VdgIsY0
>>382
無限に作り出せるってどこぞの法定通貨と勘違いしてないか?
無限に作り出せるってどこぞの法定通貨と勘違いしてないか?
391アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:56:02.69ID:5cilgxb002024/02/14(水) 21:56:09.00ID:SJMBnhjV0
>>388
読み間違えたはスマソ
読み間違えたはスマソ
2024/02/14(水) 21:56:45.31ID:5n+TeLl/0
2024/02/14(水) 21:57:17.38ID:0J/A2hRZ0
1ビットコ400万円のときに10万円分買ってその後200万円台まで暴落してたので
上がってきて400万円のときに売った
意味なかったw
上がってきて400万円のときに売った
意味なかったw
395アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:59:22.53ID:4lbYIHeB0 >>385
でも新しいコインは無限に作られるけどね
でも新しいコインは無限に作られるけどね
396アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:59:31.31ID:gMLDOxqO0 お小遣いチャンス難民さん良かったね
2024/02/14(水) 21:59:31.96ID:jUeVzdbZ0
でもジャップには新NISA笑があるから
398アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 21:59:47.63ID:Avy/My/n0 金利も10%くらい付くのもあるし
複利でどんどん増えていくよ
円なんか持っててもしょうがないよ
複利でどんどん増えていくよ
円なんか持っててもしょうがないよ
2024/02/14(水) 21:59:47.65ID:o+VdgIsY0
400アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:00:18.14ID:ABdX6vRU0 >>205
マウントゴックス事件でほぼ日本中の人が知って、いつでも買える状態になってからの爆上がりだからね。今までにこんな投資対象なかったんじゃない?
「みんなが知った時は既に遅い」の定説を打ち破った貴重な投資商品
マウントゴックス事件でほぼ日本中の人が知って、いつでも買える状態になってからの爆上がりだからね。今までにこんな投資対象なかったんじゃない?
「みんなが知った時は既に遅い」の定説を打ち破った貴重な投資商品
401アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:00:31.80ID:ThOhvgXe0 仮想通貨が無限に作れるって発想の人はネットワーク効果という言葉について学ぼう
例えば、今からTwitterみたいなサービスも無限に作れるけどそれには価値ないだろ?
例えば、今からTwitterみたいなサービスも無限に作れるけどそれには価値ないだろ?
2024/02/14(水) 22:00:37.71ID:67J7xt7d0
>>393
金本位制で、金を担保に数々の通貨が生まれて今があるってのがわかりやすいんじゃね
金本位制で、金を担保に数々の通貨が生まれて今があるってのがわかりやすいんじゃね
2024/02/14(水) 22:00:52.68ID:sWRtAJDB0
バカ同士で売買してろ
ビットコインで支払いは断る
ビットコインで支払いは断る
2024/02/14(水) 22:01:14.20ID:HRChsTJF0
405アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:01:55.18ID:4lbYIHeB0406アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:02:52.66ID:INWUB7go0 楽天ポイントで買っててやっと上がってきて喜んでたのに
2月28日から利用規約が変更になるときてビクビクしてる
なんか改悪するのかな?
2月28日から利用規約が変更になるときてビクビクしてる
なんか改悪するのかな?
2024/02/14(水) 22:03:02.07ID:HRChsTJF0
>>405
ドージとか柴犬とかをビットコインより性能がいいから買われてると思ってるん?
ドージとか柴犬とかをビットコインより性能がいいから買われてると思ってるん?
2024/02/14(水) 22:03:08.72ID:6gGinFlf0
他の金融商品ほどアルゴに毒されてないし、資金がどんどん入ってくるのでわかりやすい相場
409アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:03:22.87ID:NugeZe/U0 >>393
ビットコインのコピーはいくらでも作れるしアルトコインなんか何万種類もあるけど
2009年にサトシナカモトが発明して以来大したトラブルもなく流通していて、
どこの仮想通貨取引所でも売買出来て、
先物やETFまで整備されている仮想通貨なんか簡単にホイホイ作れないよ
電子ゴミとか言ってる奴はそういうところを全く理解してない
ビットコインのコピーはいくらでも作れるしアルトコインなんか何万種類もあるけど
2009年にサトシナカモトが発明して以来大したトラブルもなく流通していて、
どこの仮想通貨取引所でも売買出来て、
先物やETFまで整備されている仮想通貨なんか簡単にホイホイ作れないよ
電子ゴミとか言ってる奴はそういうところを全く理解してない
2024/02/14(水) 22:04:58.04ID:PgIaJk2n0
2024/02/14(水) 22:05:10.81ID:SJMBnhjV0
仮想通貨が価値を有するのは便利さゆえだよな
国が滅びても消えない
何処にいても鍵一つで取り出せる
国が滅びても消えない
何処にいても鍵一つで取り出せる
412アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:05:20.14ID:NI1o7SHK0 バイデンチームはこれも結局全く取り締まらないどころか
政府で黙認するような事してたな。本当に最悪でしたね。
バイデンという男は中国共産党の偽旗でしょう、
これから徹底的に調査されるべきですね。
政府で黙認するような事してたな。本当に最悪でしたね。
バイデンという男は中国共産党の偽旗でしょう、
これから徹底的に調査されるべきですね。
413アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:05:45.40ID:Avy/My/n0 円の方がやばいじゃん
414アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:05:48.03ID:NugeZe/U0 「ゲーム機なんて中身は要するにコンピューターだから
誰でもどの会社でも簡単に作れる、任天堂のSwitchに大した価値はない」
なんて口先だけで言う奴がいてもバカにされるだけでしょ
「ビットコインはいくらでも作れる」ってのはそれと同じ
誰でもどの会社でも簡単に作れる、任天堂のSwitchに大した価値はない」
なんて口先だけで言う奴がいてもバカにされるだけでしょ
「ビットコインはいくらでも作れる」ってのはそれと同じ
415アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:06:35.34ID:ThOhvgXe02024/02/14(水) 22:06:54.68ID:PgIaJk2n0
安全度高いと言われていたペーパーウォレットはハイリスクになっているぞ。
だから、BTC自体ハイリスクになってきた。
だから、BTC自体ハイリスクになってきた。
417アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:06:59.91ID:NI1o7SHK0 ”全く取り締まろる気配もなく政府で黙認”と表現すべきかな。
とにかくバイデンチームは酷すぎますね。
とにかくバイデンチームは酷すぎますね。
418アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:07:20.85ID:lr3j7IFe0 無限に増えるものもある
上限のあるものもある
減少するものもある
有用なものは高額化し続けてるし、不出来なものはほどなく消えて行く
個々に仕様もユースケースも違うんだから、
仮想通貨で全部ひとくくりにしちゃいかんよ
上限のあるものもある
減少するものもある
有用なものは高額化し続けてるし、不出来なものはほどなく消えて行く
個々に仕様もユースケースも違うんだから、
仮想通貨で全部ひとくくりにしちゃいかんよ
419アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:08:20.96ID:DZP6oOY00 ビットコだけどんどん上がって行くな
妬ましいぜ
妬ましいぜ
2024/02/14(水) 22:08:21.97ID:UL+SxtA70
ビックカメラは有名だけど、他にBTC→楽天ペイ変換も可能
こうなると大概のコンビニやらファミレス、一部スーパー含めて使えるようになる
こうなると大概のコンビニやらファミレス、一部スーパー含めて使えるようになる
2024/02/14(水) 22:09:03.99ID:D2EG5/pk0
5000千万円儲かった
2024/02/14(水) 22:09:16.17ID:KSARPg8t0
待ってりゃ上がるって俺ずっと言ってたのに
2024/02/14(水) 22:09:28.34ID:HRChsTJF0
そろそろ一度暴落は来るかもね
30%下げは当たり前にある世界だし
もし下がったら買い増しチャンス
30%下げは当たり前にある世界だし
もし下がったら買い増しチャンス
424アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:09:49.19ID:NugeZe/U0 >>410
そりゃただのパソコン音痴だって
現金だって火事や盗難で失った奴は沢山いる
銀行なんかペイオフとか言って1000万円しか保障しない
リスクが高いのは、自分で全責任を持って管理できる事の裏返しだから仕方ない
その代わり自分で気が済むまで対策を取ればいい
全部自分の判断で出来るから
そりゃただのパソコン音痴だって
現金だって火事や盗難で失った奴は沢山いる
銀行なんかペイオフとか言って1000万円しか保障しない
リスクが高いのは、自分で全責任を持って管理できる事の裏返しだから仕方ない
その代わり自分で気が済むまで対策を取ればいい
全部自分の判断で出来るから
425アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:09:50.34ID:7JqJjd670 マネーロンダリングように重宝されてるもんな
需要はあるでしょえが紛失リスクと雑所得になるからいらね
需要はあるでしょえが紛失リスクと雑所得になるからいらね
2024/02/14(水) 22:10:32.34ID:o+VdgIsY0
バイデン政権下で徹底的に弾圧されたのにまだ生き残ってるのは価値を更に高めたよ
2024/02/14(水) 22:10:45.91ID:S+oBPBfF0
前にどっかの記事で掘った分と電気代比べたら電気代の方が高かったって書いてあったけど
今は電気代より高いの?
今は電気代より高いの?
2024/02/14(水) 22:11:05.37ID:6gGinFlf0
送金目的以外は大したことに使われてないのに、時価総額すごいし、売買の厚みもある
2024/02/14(水) 22:11:22.39ID:PgIaJk2n0
430アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:12:09.97ID:ftJz8z3W02024/02/14(水) 22:12:42.31ID:PgIaJk2n0
2024/02/14(水) 22:12:50.35ID:df5DnpPY0
税金考えると日本株でいいや、ってなる
433アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:12:57.78ID:NugeZe/U0 >>427
日本の電気代じゃペイしないだろうな
日本の電気代じゃペイしないだろうな
2024/02/14(水) 22:13:33.00ID:kaylNeW10
またマイニングブームになって半導体不足が起きるのか
435アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:14:14.05ID:7JqJjd670 関西電力は原発稼働してるからよそより少し安い
436アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:14:31.09ID:ABdX6vRU0 今からでもマジで数十万〜100万くらい買っとくのはオススメ。0になることなんてあり得ないし長い目で見れば損することはまずない。SP500買うならビットコの方が夢ある
437アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:14:37.26ID:lr3j7IFe0 最近のビットコインは電力供給安定化のシステムとして、
意外と電力事業者とは協力関係にあるんだよ
意外と電力事業者とは協力関係にあるんだよ
2024/02/14(水) 22:14:54.91ID:PgIaJk2n0
439アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:16:22.61ID:8+PfvGqF0 >>407
ドージもシバ犬も、ビットコインよりは送金スピード早いぞ
ドージもシバ犬も、ビットコインよりは送金スピード早いぞ
440アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:16:31.67ID:NugeZe/U0 >>387
サトシナカモトが持ってる100万以上のBTCはまだ誰も奪えてない
取引所に預けるとかしないで、自分で適切に管理していれば問題ない
マイニングは必要経費
良く誤解されてるが、それだけの電気代を払っても欲しいって人がいるから
電力を使うのであって、ビットコインのシステム自体が電力を要求しているわけじゃない
それも無駄だと言うなら、人類が欲望を抱く事自体が電気の無駄遣い
サトシナカモトが持ってる100万以上のBTCはまだ誰も奪えてない
取引所に預けるとかしないで、自分で適切に管理していれば問題ない
マイニングは必要経費
良く誤解されてるが、それだけの電気代を払っても欲しいって人がいるから
電力を使うのであって、ビットコインのシステム自体が電力を要求しているわけじゃない
それも無駄だと言うなら、人類が欲望を抱く事自体が電気の無駄遣い
441アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:16:41.85ID:ThOhvgXe0 電気使用による負の外部性は4年に一度半分になるから見過ごされるんじゃないかな
それより早く価格上昇したらいろいろと言われる政治リスクは確かにあるけど
それより早く価格上昇したらいろいろと言われる政治リスクは確かにあるけど
2024/02/14(水) 22:16:43.47ID:uitYeTZw0
こんな高騰せずに価値が下がる一方だと思ってたから
ワイには投資や投機のセンスは無いな
ワイには投資や投機のセンスは無いな
2024/02/14(水) 22:16:58.55ID:o+VdgIsY0
>>431
電気は今までも使われない分は無駄に捨てられているのでそれを利用すれば非常にエコなんだよ
ハッカーに狙われるのは取引所であってブロックチェーンは今だに破られてはいない
金融庁に登録されている国内取引所ならハッキングされても戻ってくるよ
電気は今までも使われない分は無駄に捨てられているのでそれを利用すれば非常にエコなんだよ
ハッカーに狙われるのは取引所であってブロックチェーンは今だに破られてはいない
金融庁に登録されている国内取引所ならハッキングされても戻ってくるよ
2024/02/14(水) 22:18:10.60ID:PgIaJk2n0
2024/02/14(水) 22:19:27.53ID:HRChsTJF0
>>439
だから、性能がいいからビットコインが買われてるわけじゃないという話をしてるんよ
だから、性能がいいからビットコインが買われてるわけじゃないという話をしてるんよ
2024/02/14(水) 22:19:34.37ID:kAT541io0
BTC使用できない云々の話って日本円のほうが使える場所少ないじゃんで終わりだと思うんだけど
447アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:19:39.04ID:AfGH6Yem0 2016年に1ビットコイン好奇心で買った大学3年生いたけどまだ持ってんのかな。
448アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:19:48.11ID:8+PfvGqF0 そうビットコインは使い道が限られるゴミみたいなコイン。だからみんなビットコインが上がった次はビットコイン以外のコインを買う。あと3か月もしないうちにアルトコインが爆上がりするだろうな
2024/02/14(水) 22:19:50.77ID:PgIaJk2n0
BTCのマイニングのせいで、グラボが値上がり。
これだと一般人らの迷惑行為。
BTCが無ければよかっただろ。
全世界のマイナーは地球環境破壊を行っている。
そろそろ気付けよ。
これだと一般人らの迷惑行為。
BTCが無ければよかっただろ。
全世界のマイナーは地球環境破壊を行っている。
そろそろ気付けよ。
450アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:21:16.61ID:Avy/My/n0 ホテル予約するのに仮想通貨使ってる。
こっちの方が楽だわ
こっちの方が楽だわ
451アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:22:13.10ID:8+PfvGqF0 >>445
あのさあ、これだけ上がったと言ったってビットコインドミナンスは50%ちょいだぞ。仮想通貨市場の半分は、ビットコインの後に出てきた後発コインなんだよ。別に人々はビットコインだけ買ってるわけじゃないんだよ
あのさあ、これだけ上がったと言ったってビットコインドミナンスは50%ちょいだぞ。仮想通貨市場の半分は、ビットコインの後に出てきた後発コインなんだよ。別に人々はビットコインだけ買ってるわけじゃないんだよ
2024/02/14(水) 22:22:40.89ID:PgIaJk2n0
>>443
いや、取引所にみんなBTCなどを預けているだろ。
2種類あるし。
で、自前でBTCを残しても、紛失リスクは常にある。
どうやったって、BTCは紛失リスクが高い。
盗難されることもあっただろう。
USBに残したって、データが消えるリスクはあるだろ。
取引所が毎年、攻撃されて、BTC消えまくっているじゃないか。
ブロックチェーンにしたって、そのうち突破されるだろ。
いや、取引所にみんなBTCなどを預けているだろ。
2種類あるし。
で、自前でBTCを残しても、紛失リスクは常にある。
どうやったって、BTCは紛失リスクが高い。
盗難されることもあっただろう。
USBに残したって、データが消えるリスクはあるだろ。
取引所が毎年、攻撃されて、BTC消えまくっているじゃないか。
ブロックチェーンにしたって、そのうち突破されるだろ。
2024/02/14(水) 22:24:19.03ID:PgIaJk2n0
>>446
全世界、BTCが利用できるショップはほぼ皆無だろ。アメリカでさえ、全然ない。違うか?BTCに価値がある、って、どこに?まだ誰も紛失リスクを知らないだけ。
全世界、BTCが利用できるショップはほぼ皆無だろ。アメリカでさえ、全然ない。違うか?BTCに価値がある、って、どこに?まだ誰も紛失リスクを知らないだけ。
454アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:25:06.71ID:IRTcHJiA0 俺が買い始めるから下がるよ知っているんだ
2024/02/14(水) 22:26:27.64ID:PgIaJk2n0
BTCに価値がある、というのはBTC所持者だけの考えに過ぎない。
一般人らは価値はない、と思っているよ。
どっちにしても紛失リスクが高い。
その問題を解決できれば、まだマシだが。
ともかく、マイナーはマイニングをすぐに停止すべきだ。
地球環境破壊となっている。
一般人らは価値はない、と思っているよ。
どっちにしても紛失リスクが高い。
その問題を解決できれば、まだマシだが。
ともかく、マイナーはマイニングをすぐに停止すべきだ。
地球環境破壊となっている。
456アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:27:03.84ID:NugeZe/U0 >>453
金貨で買い物できるショップもほぼ皆無だよ
金貨で買い物できるショップもほぼ皆無だよ
2024/02/14(水) 22:28:08.72ID:HRChsTJF0
458アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:28:37.70ID:gbNYInF60 >>455
etfが承認されたから、ほぼ解決されたろ
etfが承認されたから、ほぼ解決されたろ
2024/02/14(水) 22:28:50.24ID:o+VdgIsY0
2024/02/14(水) 22:29:39.99ID:Wjxu8WEN0
気軽にビットコイン始めたい場合はメルカリアプリでやればいいのかな?
とりあえず10万円分買おうかな
とりあえず10万円分買おうかな
2024/02/14(水) 22:29:40.74ID:1CAAvhZc0
令和のチューリップバブルだろ
こんな円天みたいなもんに熱上げないで真面目に働け
こんな円天みたいなもんに熱上げないで真面目に働け
2024/02/14(水) 22:30:14.38ID:PgIaJk2n0
>>359
だよな。
だよな。
463アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:30:34.52ID:gbNYInF60 >>457
そうだよ、ギャンブルだけど、どのコインがいいか選ぶ時、基本的に「性能の高い奴」をみんな選ぶだろ。将来ビットコインに取って代わる位の性能がありそうな奴を
そうだよ、ギャンブルだけど、どのコインがいいか選ぶ時、基本的に「性能の高い奴」をみんな選ぶだろ。将来ビットコインに取って代わる位の性能がありそうな奴を
464アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:30:39.62ID:NugeZe/U0 >>455
BTC所持者がBTCを買ってくれるって言うなら、それで十分だろ
世界中の人間の誰もがBTCに金を出してくれる必要はない
そんなのはせいぜいドル札と金塊くらいだ
大抵のモノはごく一部の人間だけがその価値を理解して金を出す
BTC所持者がBTCを買ってくれるって言うなら、それで十分だろ
世界中の人間の誰もがBTCに金を出してくれる必要はない
そんなのはせいぜいドル札と金塊くらいだ
大抵のモノはごく一部の人間だけがその価値を理解して金を出す
2024/02/14(水) 22:30:45.50ID:9yEx+oee0
>>393
ビットコインの話をしてるのに何で他の仮想通過の話を混ぜ込むんだよ
ビットコインの話をしてるのに何で他の仮想通過の話を混ぜ込むんだよ
466アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:32:58.74ID:NugeZe/U0 >>463
仮想通貨の役割の一つは決済なんだから、
世界中で取引ができて、価格変動をヘッジできるってのが超重要な「性能」だよ
その点においてビットコインに勝る仮想通貨はない
決済速度とか匿名性とかオマケみたいなもんだよ
仮想通貨の役割の一つは決済なんだから、
世界中で取引ができて、価格変動をヘッジできるってのが超重要な「性能」だよ
その点においてビットコインに勝る仮想通貨はない
決済速度とか匿名性とかオマケみたいなもんだよ
2024/02/14(水) 22:34:14.81ID:PgIaJk2n0
>>261
オレも10年前だかにマイニングやってた。プールマイニングとかいうやつ。BTCどれぐらいだったのかは知らない。
オレも10年前だかにマイニングやってた。プールマイニングとかいうやつ。BTCどれぐらいだったのかは知らない。
2024/02/14(水) 22:35:11.37ID:HRChsTJF0
469アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:35:31.43ID:Avy/My/n0 働く必要なんかないよ
ETH SOLANA DOT ADA COSMOS AVAX
これらをステーキングすれば複利で
一生安泰だよ
ETH SOLANA DOT ADA COSMOS AVAX
これらをステーキングすれば複利で
一生安泰だよ
2024/02/14(水) 22:36:13.36ID:zJx9gu/d0
ビットコは現物ETFも承認されたしもうデジタルゴールドだろ
471アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:36:39.99ID:Tbzi+/OO0 >>466
ビットコイン単独じゃ決済なんかほぼ出来ないじゃん。ライトニングネットワークや、オフチェーン取引の助け借りて決済できるように見えてるだけだ。その位ビットコインは性能が低い。だからみんな後発の高性能コインに夢を託して、買うんでしょ
ビットコイン単独じゃ決済なんかほぼ出来ないじゃん。ライトニングネットワークや、オフチェーン取引の助け借りて決済できるように見えてるだけだ。その位ビットコインは性能が低い。だからみんな後発の高性能コインに夢を託して、買うんでしょ
2024/02/14(水) 22:36:48.54ID:DB//uKG80
2024/02/14(水) 22:37:24.45ID:PgIaJk2n0
>>240
アムウェイって確か、エメラルドなみずさわせいじ、じゃないっけ。あのニコ生関慎吾のダチだったやつ。アムウェイって詐欺会社で有名だよな。その名前がこのBTCスレッドに出てきたってことは、やっぱBTCは詐欺コイン。
アムウェイって確か、エメラルドなみずさわせいじ、じゃないっけ。あのニコ生関慎吾のダチだったやつ。アムウェイって詐欺会社で有名だよな。その名前がこのBTCスレッドに出てきたってことは、やっぱBTCは詐欺コイン。
2024/02/14(水) 22:38:29.72ID:qX4fC5uR0
富裕層が馬鹿から金を巻き上げる仕組みの一つ
まあFX全般がそうだけど
まあFX全般がそうだけど
2024/02/14(水) 22:39:06.62ID:HRChsTJF0
2024/02/14(水) 22:39:06.88ID:QL5hxtWu0
え?ビットコインが10万のときに買ってないの?
ニュー速でスレ立ってたのに
ニュー速でスレ立ってたのに
477アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:42:20.35ID:wtb5qZhn0 これ北朝鮮がまた狙ってるだろ
2024/02/14(水) 22:42:32.22ID:Q1MKBo+X0
ドルでの推移見た感じ、もうちょい上がってから下がりそう
だから記事が出て来たんかな?
だから記事が出て来たんかな?
479アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:42:53.46ID:Avy/My/n0 円はゴミになってるのに
480アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:44:39.87ID:5ine6J+X0 なんだよ
寂しいのか
ビットカスなんてカモが来なけりゃ意味がないアリジゴクババ抜きだろ
利益出そうとしてるからwwカモが来てくれなけりゃ凍結
まぁ資産じゃねぇしな
有価物でもないし三転方式は合法ってやつよりイミフだから
ロンダしたいやつが換金したらそれにたかるハエって感じwwwww
寂しいのか
ビットカスなんてカモが来なけりゃ意味がないアリジゴクババ抜きだろ
利益出そうとしてるからwwカモが来てくれなけりゃ凍結
まぁ資産じゃねぇしな
有価物でもないし三転方式は合法ってやつよりイミフだから
ロンダしたいやつが換金したらそれにたかるハエって感じwwwww
481アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:45:25.06ID:Avy/My/n0 ETH SOLANA DOT ADA COSMOS AVAX
この辺のコインは今からでも全然遅くないよ
この辺のコインは今からでも全然遅くないよ
482アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:46:22.64ID:DQO7hfDE0 円は今年偽札作って暴落するし、株価は根拠のない暴騰で
暴落待ったなしだし、ビッコインしか勝たんw
暴落待ったなしだし、ビッコインしか勝たんw
2024/02/14(水) 22:46:30.73ID:QL5hxtWu0
>>480
昔買えなくてくやしいまで読んだ
昔買えなくてくやしいまで読んだ
2024/02/14(水) 22:48:18.09ID:s+BfOKf20
明安の円建てが5年満期&その後5年寝かせて105%
知識ない自分は円建てで元本割れしないだけで十分だわ
知識ない自分は円建てで元本割れしないだけで十分だわ
485アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 22:49:49.32ID:5ine6J+X0 買うとかいってるがホルモンだったんだがバカのザコだな
しかももう散々蹴り入れて終わってんだわ薄らボケwwww
しかももう散々蹴り入れて終わってんだわ薄らボケwwww
2024/02/14(水) 22:50:11.49ID:vxVO40//0
ビットコインの現物ください
2024/02/14(水) 22:51:16.73ID:JLvAHjpz0
ビットコイン取引の半分以上が「フェイク」、フォーブス独自調査
https://forbesjapan.com/articles/detail/49934
https://forbesjapan.com/articles/detail/49934
2024/02/14(水) 22:57:06.92ID:wbzmDsbi0
すげぇな。だいぶ前に売りばっかりしてて退散したけど今こんななったのか。
早めに引いてよかった
早めに引いてよかった
2024/02/14(水) 23:06:18.13ID:1IOntALQ0
490アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:09:44.21ID:3mnFQHiB0 今から買っても遅いな
491アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:11:47.93ID:gbNYInF60 >>490
ってみんな思うから、次はアルトコインの爆上がりターンになるんだよな。という事でアルトコインを買えば良い。アルトコインのリスクは、バブル崩壊したら一瞬で半額とかになるがw
ってみんな思うから、次はアルトコインの爆上がりターンになるんだよな。という事でアルトコインを買えば良い。アルトコインのリスクは、バブル崩壊したら一瞬で半額とかになるがw
2024/02/14(水) 23:12:41.52ID:Hi+WSUM60
また暴落して36万円になるわ
493アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:19:19.18ID:k60Pgo100 >>492
ETF承認されたからまずない。つーかこのスレ否定的な奴多いな。これはまだまだ上がるわ
ETF承認されたからまずない。つーかこのスレ否定的な奴多いな。これはまだまだ上がるわ
2024/02/14(水) 23:19:23.88ID:Rq7+3enZ0
>>22
売りたきゃ秒で売れる。
売りたきゃ秒で売れる。
2024/02/14(水) 23:25:00.07ID:DRjLAqO/0
ひどくなったねw
abenocoin(円)vs bitcoin
ファイ!!?
abenocoin(円)vs bitcoin
ファイ!!?
496アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:25:25.35ID:J/QnaUFt0 資産の1%買って寝とけって北尾言ってた
497アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:26:56.67ID:Avy/My/n0 ちょっと調べれば凄さが理解できる
はずなのに調べもしないんだから
はずなのに調べもしないんだから
2024/02/14(水) 23:27:03.27ID:DRjLAqO/0
てかアホみたいに電気しょうひするから、
仮想通貨保有税を新設したらどうだろ?
仮想通貨保有税を新設したらどうだろ?
499アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:27:16.59ID:apmGx57N0 円天騒動の後でネタ扱いされてた時期にグラボ回して遊んでたけど100ドル超えたころにはパスワードもなんも覚えてなかったわ
2024/02/14(水) 23:29:42.67ID:PS2+4Ea80
>>134
いくらになった?
いくらになった?
501アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:29:58.91ID:NI2BTGHd0 存在そのものが悪なのだから国が規制しないといけないのにETF承認とか完全に反社だわアメリカ
まだ禁止にした中国のほうがこの件に関しては良い対応をしている
まだ禁止にした中国のほうがこの件に関しては良い対応をしている
2024/02/14(水) 23:32:18.59ID:HrWoEKpV0
いまから買ってもせいぜい数倍だろうな
2024/02/14(水) 23:33:17.60ID:WBf8xlKF0
>>501
そうだといいねー👍
そうだといいねー👍
2024/02/14(水) 23:35:11.48ID:OVUqdj3B0
アメリカの利下げ始まったら暴落するよドンマイw
2024/02/14(水) 23:35:27.19ID:BTY9Xe7i0
また中国人?
506アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:36:19.01ID:Avy/My/n0 今から買うならINJみたいに30倍に
なるコイン探した方がいいな
なるコイン探した方がいいな
2024/02/14(水) 23:41:14.48ID:eG5FT9Su0
>>141
20万までの雑所得は非課税
20万までの雑所得は非課税
2024/02/14(水) 23:42:14.75ID:5cilgxb00
509アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:42:39.06ID:RoSe/1XO0 >>7
マジレスすると10万ドルで一旦大きな利確の押し目が来てその後25万ドルが天井。
今買ってない人は押し目が来た時に適当なアルトコインを買っておくと10倍になる。
今年の終わりから来年の夏くらいまでの話
マジレスすると10万ドルで一旦大きな利確の押し目が来てその後25万ドルが天井。
今買ってない人は押し目が来た時に適当なアルトコインを買っておくと10倍になる。
今年の終わりから来年の夏くらいまでの話
510アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:43:25.50ID:RoSe/1XO0 >>39
努力してないのに何言ってるんだ?
努力してないのに何言ってるんだ?
2024/02/14(水) 23:44:01.05ID:SJMBnhjV0
512アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:44:20.76ID:RoSe/1XO0 >>57
シバイヌは下手したら大して上がらんかもよ。
シバイヌは下手したら大して上がらんかもよ。
513アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:45:39.62ID:RoSe/1XO0 >>60
株よりも為替よりも圧倒的に一億稼ぎやすいからそこはある程度仕方ないかもだし、億稼げる見通していたら会社なんてやめて法人にしたら良いだろ?
株よりも為替よりも圧倒的に一億稼ぎやすいからそこはある程度仕方ないかもだし、億稼げる見通していたら会社なんてやめて法人にしたら良いだろ?
2024/02/14(水) 23:45:52.89ID:WBf8xlKF0
自分、こういうスレが建つたびにビットコインとかプププって笑われ続けてるんだけど、今まで全然損してないのはなんで?なんか間違ったかな…
515アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:47:19.02ID:RoSe/1XO0 >>129
一旦下がっただろ?
一旦下がっただろ?
2024/02/14(水) 23:48:46.26ID:ZDxOQ61t0
これは儲けてる人ってどうやって税金潜ってるの?ドバイとかに口座をもって常にドル決済とか?
517アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:49:36.84ID:Avy/My/n0 億ったらFIREして無職になって毎年300万くらい利確して
生活すれば税金なんか気にする必要ないよ
生活すれば税金なんか気にする必要ないよ
518アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:52:21.71ID:J/lR1cuw0 ウエダコインが弱すぎるだけ
519アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:55:19.90ID:Avy/My/n0 働くなんて馬鹿らしいよ
ビットコインの凄さに気付くだけで
よかったんだよ
ビットコインの凄さに気付くだけで
よかったんだよ
520アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:57:16.08ID:5HGkm09+0 2014年にMTGOXの件で2万円に暴落したとき買えばよかったな・・・
MTGOXじゃなくてもヤフオクで売ってる奴いたんだよなあ
相場より2割くらい割高だったからケチって買わなかったけど
買っとけば300倍かよ
MTGOXじゃなくてもヤフオクで売ってる奴いたんだよなあ
相場より2割くらい割高だったからケチって買わなかったけど
買っとけば300倍かよ
2024/02/14(水) 23:58:39.21ID:FULBx/Np0
買った頃から15倍になった
522アフターコロナの名無しさん
2024/02/14(水) 23:59:20.18ID:5HGkm09+02024/02/15(木) 00:00:31.03ID:RHWnNWBj0
2024/02/15(木) 00:00:35.31ID:O3c/jXS40
でも雑所得なんでしょう
2024/02/15(木) 00:00:42.05ID:Qunrn92P0
526アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:05:13.55ID:a/FGuBs/0 また半分くらいまで暴落したら買い
2024/02/15(木) 00:05:17.16ID:RHWnNWBj0
2024/02/15(木) 00:06:01.43ID:uac3fcbb0
また暴落すると思うけど、また暴騰するだろうね
2024/02/15(木) 00:08:21.73ID:RHWnNWBj0
>>524
円安で銀行口座の貯金に50%の含み損出ても損益通算できないから気を付けてな
円安で銀行口座の貯金に50%の含み損出ても損益通算できないから気を付けてな
530アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:13:55.21ID:qZecq+zn0 雑所得を最大限生かすのは無職になることだよ
531アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:14:41.43ID:BX43z/rq0 単純に円の価値が無いだけ
532アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:16:26.71ID:BX43z/rq0533アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:17:49.07ID:qZecq+zn0 底辺に人が一発逆転できる最大のチャンス
だったのに
だったのに
2024/02/15(木) 00:31:26.98ID:fCfe7sHY0
535アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:31:29.04ID:9Kdqvh5m0 >>533
底辺の人はまずそんなに金がない
底辺の人はまずそんなに金がない
536アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:33:35.39ID:F9S10fjN0 これ全く分からんな
素人が手を出すと大火傷しそう
素人が手を出すと大火傷しそう
2024/02/15(木) 00:33:55.80ID:0xOUyVHn0
税制的に手が出せん
貧乏人が博打で手を出すにはいいだろうが
一時期音喜多が動いてたはずだが
貧乏人が博打で手を出すにはいいだろうが
一時期音喜多が動いてたはずだが
2024/02/15(木) 00:37:32.30ID:0xOUyVHn0
しかし2022年以降の最安で200万切ってないし、たかだか4倍もいってないじゃん
初期の頃に仕込んでたやつ以外からしたら、株のほうがはるかに上がってる銘柄多いし税制的にもマシなんだけど
初期の頃に仕込んでたやつ以外からしたら、株のほうがはるかに上がってる銘柄多いし税制的にもマシなんだけど
2024/02/15(木) 00:37:46.33ID:zM6tlLIU0
2024/02/15(木) 00:44:06.50ID:7t9mRviP0
2024/02/15(木) 00:49:09.20ID:HUHfqKxo0
半分は税金
理不尽すぎる
理不尽すぎる
542アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:49:11.34ID:/dbC3qRV0543アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 00:53:44.86ID:Kf3zdklR02024/02/15(木) 01:15:17.45ID:skx+PpZI0
円安のおかげかねぇ
1000万になるのはいつかなぁ
1000万になるのはいつかなぁ
2024/02/15(木) 01:16:01.05ID:1H1sWk380
1000万まで行きそう
2024/02/15(木) 01:19:59.18ID:egIe9Yiv0
正直なんで上がってるのか理解できないわ
日常生活では手数料高杉で使いもんにならないし、オープンソースでコピーしまくれるし、維持に莫大な金かかるし、単なる金持ちのお遊びって印象しかない
日常生活では手数料高杉で使いもんにならないし、オープンソースでコピーしまくれるし、維持に莫大な金かかるし、単なる金持ちのお遊びって印象しかない
2024/02/15(木) 01:20:00.17ID:CdvJpMF30
548アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:24:32.16ID:Kf3zdklR02024/02/15(木) 01:26:17.91ID:xkwCqDca0
フィナンシェは何でこんなになってるの?
2024/02/15(木) 01:26:40.13ID:hK8+L95d0
551アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:26:56.90ID:nueqSc+D0 ヴぜーな死んでた糞コインの分際で掌クルーでバク買いのゴミ共全員焼かれてシネ
552アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:32:11.46ID:x+5/8sgx0 草コイン買って損して草。
草コインは糞コイン。
草コインは糞コイン。
2024/02/15(木) 01:40:23.41ID:XOYBVHJw0
ゴールドだビットコインだダウに日経だ最高値だらけやないかい!
全く何も買ってない俺なみだ目
全く何も買ってない俺なみだ目
2024/02/15(木) 01:43:31.72ID:XOYBVHJw0
何年前だっけ?ビットコインが200万台でニュースで騒がれたけどさ、今700万台って凄すぎるだろ
買ってる人はマジで寝てるだけで〜の世界やん
買ってる人はマジで寝てるだけで〜の世界やん
555アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:43:33.91ID:BIpAvT7P0 上でもレスあるけど別に一気に売らなくても毎年500万とか1000万づつ利確すれば20%で済むやろ
これぞ理想的なFIREやん
これぞ理想的なFIREやん
556アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:46:23.12ID:E0JJ13sE0 >>1
【貧乏発展途上国】韓国の大卒、月収8万以下等。韓国人の平均月収1万円以下。
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554871378/
ホンさんが言うように、地方出身の若者は最も悲惨だ。釜山出身のミン・チュナさん(仮名・23歳)は昨年1月に技術系の短大を卒業し、
仁川で一人暮らしをしている。TOEIC800点とオラクルの各種資格に加え、フラワーアレンジメントの資格も持つ。
家賃は46万ウォン(約4万5000円)。卒業と同時にウエディングプランの会社に就職できたが、朝10時から夜7時まで働いて社員全員の月給が80万ウォン(約7万9000円)というブラックぶりだった。
「家賃とスマホ代だけでカツカツ。これならバイトのほうが倍以上稼げると思い、昨年10月に退職したんです」
極貧生活を抜け出すため、日本で働くことを希望している。
「10月から日本にワーホリで行く予定です。日本ではバイトの給料が韓国よりはるかに高いと聞いてます。韓国に未練はありません」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00189601-hbolz-int
【貧乏発展途上国】韓国の大卒、月収8万以下等。韓国人の平均月収1万円以下。
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554871378/
ホンさんが言うように、地方出身の若者は最も悲惨だ。釜山出身のミン・チュナさん(仮名・23歳)は昨年1月に技術系の短大を卒業し、
仁川で一人暮らしをしている。TOEIC800点とオラクルの各種資格に加え、フラワーアレンジメントの資格も持つ。
家賃は46万ウォン(約4万5000円)。卒業と同時にウエディングプランの会社に就職できたが、朝10時から夜7時まで働いて社員全員の月給が80万ウォン(約7万9000円)というブラックぶりだった。
「家賃とスマホ代だけでカツカツ。これならバイトのほうが倍以上稼げると思い、昨年10月に退職したんです」
極貧生活を抜け出すため、日本で働くことを希望している。
「10月から日本にワーホリで行く予定です。日本ではバイトの給料が韓国よりはるかに高いと聞いてます。韓国に未練はありません」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00189601-hbolz-int
557アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:46:39.27ID:YxCS6jO20 買い漁れ
558アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:49:28.57ID:wpAD+M0M0 単価の安いコインはバブルの度に夢見ちゃったビギナーが群がるから、
そこそこ上がった所で売り抜けるルーチン
価値なんか欠片もないのにな
そこそこ上がった所で売り抜けるルーチン
価値なんか欠片もないのにな
559アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:50:12.89ID:Zw9BUXDT0 今見たら2倍くらいになってたwラッキー
2024/02/15(木) 01:51:29.72ID:q0l20qJ/0
561アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:51:36.37ID:wpAD+M0M0 将来、10倍になるコイン1枚より、将来、-99%になるコインを10000枚持たせた方がアホは喜ぶ喜ぶ
562アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:56:03.50ID:uNI2Fb8o0 ビットコインの政治献金だけ非課税とか頭おかしいんだよなぁ
タックスヘイブンすらやらず闇金脱税だし
タックスヘイブンすらやらず闇金脱税だし
563アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:56:42.76ID:uNI2Fb8o0 闇金x
裏金o
裏金o
564アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 01:57:57.94ID:KMQF46RX0 中国様が金融緩和だそうだし、
中国様の金融セクターが欲しがりそうなものをしっかり売らないと
えーと?
マイナンバー関連事業一式全部売ろうぜ、おまけで河野を付けよう
え?悪用されるって?
や、悪用されるとマズいもんを日本政府に作らせたんだろ?
解体するのには売っ払った方が、政府が守ろうとしないだろ
中国様の金融セクターが欲しがりそうなものをしっかり売らないと
えーと?
マイナンバー関連事業一式全部売ろうぜ、おまけで河野を付けよう
え?悪用されるって?
や、悪用されるとマズいもんを日本政府に作らせたんだろ?
解体するのには売っ払った方が、政府が守ろうとしないだろ
565アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 02:13:28.75ID:BJWKK7f10 >>13
今からやるとか7年遅い
今からやるとか7年遅い
566アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 02:15:19.59ID:BJWKK7f10 例えば今から30万くらいの資金しかない奴が買っても殆ど意味ないんだわぁ〜
わたし言いましたよね
わたし言いましたよね
2024/02/15(木) 02:16:45.58ID:OwMjjhVP0
>>561
それ岸田コインのことだな
それ岸田コインのことだな
2024/02/15(木) 02:17:01.41ID:qjl9qLE90
2024/02/15(木) 02:20:46.19ID:OryVQ+IR0
2024/02/15(木) 02:27:19.83ID:JsBYF55R0
結局他人の入金頼みの投資でしょ?
ブローカーに手数料ふんだくられジャップ国政府に税金取られ、最後に相場が崩壊したら終わりそうだけどなあ
ブローカーに手数料ふんだくられジャップ国政府に税金取られ、最後に相場が崩壊したら終わりそうだけどなあ
2024/02/15(木) 02:30:03.06ID:OwMjjhVP0
>>568
それやったのがFTXだな
顧客の預り資産に手を出してビットコイン売りまくってた
で、それを買い戻すためにさらに市場大暴落させた
ルナショックもここが関わってると言われてるしな
結局悪事はバレてアフロ君は恐らく一生ムショから出てこれない
こういう恐ろしい事ができる一方で絶好の買い場だったと喜んでたやつもいるのは皮肉
その間に日本ではビットコインなんてゴミゴミ言われてたら円のほうがゴミ化止まらない状況に
世の中ほんと難しい
それやったのがFTXだな
顧客の預り資産に手を出してビットコイン売りまくってた
で、それを買い戻すためにさらに市場大暴落させた
ルナショックもここが関わってると言われてるしな
結局悪事はバレてアフロ君は恐らく一生ムショから出てこれない
こういう恐ろしい事ができる一方で絶好の買い場だったと喜んでたやつもいるのは皮肉
その間に日本ではビットコインなんてゴミゴミ言われてたら円のほうがゴミ化止まらない状況に
世の中ほんと難しい
2024/02/15(木) 02:32:38.69ID:3Kv+GJJu0
まだやってんのか、仮想通貨
デジタルドルが登場したら終わりそうだが
デジタルドルが登場したら終わりそうだが
2024/02/15(木) 02:41:19.11ID:TAy6bTFk0
?
訂正しないよ
訂正しないよ
574アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 02:46:28.76ID:S0yDQ36j0 >>571
そりゃ詐欺アフロは一生牢屋から出ちゃだめだろ。
そりゃ詐欺アフロは一生牢屋から出ちゃだめだろ。
2024/02/15(木) 02:47:05.45ID:gguFTpK20
税制上雑所得になって半分が税金に持っていかれるからクソ投資化したのが暗号資産
2024/02/15(木) 02:48:51.43ID:YehPK2G40
凄いな2013年にNHKが特集した時は10万くらいだったよな10年で70倍かよ
当時買ってて持ち続けてる人億万長者じゃん
当時買ってて持ち続けてる人億万長者じゃん
2024/02/15(木) 02:51:24.10ID:OwMjjhVP0
日本の税制が異常なんだよな
海外じゃ税金無しとか一定年数保持したら売っても税金下げるか免除とか進んでる
日本はできるだけ税金むしり取ろうとしてるからな
自民党降ろさんと好き放題
海外じゃ税金無しとか一定年数保持したら売っても税金下げるか免除とか進んでる
日本はできるだけ税金むしり取ろうとしてるからな
自民党降ろさんと好き放題
578アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 02:55:07.82ID:RBKvyBZT0 ゴミ円
2024/02/15(木) 02:59:14.54ID:xkwCqDca0
2024/02/15(木) 03:01:40.74ID:bKHuyFlV0
実体が無いのがなんともなあって思う。
それでも買う人がいっぱい居るんだから、本当に通貨は信用なんだなって思う。
俺は信用できてないから買えない
それでも買う人がいっぱい居るんだから、本当に通貨は信用なんだなって思う。
俺は信用できてないから買えない
2024/02/15(木) 03:23:10.58ID:VxtwKAwL0
今300円分もらっても落ちてくだけか?
582アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 03:23:16.22ID:OfTL7YQO0 >>575
半分が税金に取られるくらい儲かったら凄いね
半分が税金に取られるくらい儲かったら凄いね
2024/02/15(木) 03:25:36.35ID:vQzNJMNu0
円安と物価高
584(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/02/15(木) 03:33:28.70ID:Usl248tF0585アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 03:40:09.33ID:Q9DFa0rd0 自分の儲け(損)は誰かの損(儲け)
2024/02/15(木) 03:45:49.67ID:trjIJ8wU0
先週780万で指値入れてたら今日売れてたわw
株や投資やってないチンパンおるかーw
株や投資やってないチンパンおるかーw
587(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/02/15(木) 03:47:08.51ID:Usl248tF02024/02/15(木) 04:01:36.43ID:8GXoYnzj0
マネロン御用達、税金逃れのスキームは近々ふさがれるんで、逃げ場大事よ。
589アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 04:08:31.76ID:z2rcXq7A0 投機やってる奴みんな情緒不安定で可哀想になる
2024/02/15(木) 04:22:05.98ID:XRRglXXJ0
投資信託+6%
ビットコイン+20%
ビットコイン+20%
591アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 04:26:03.81ID:zNYLWrAL0 目指せ1千万円突破
2024/02/15(木) 04:34:44.14ID:UCI2o4B90
>>29
芸能人がステマして200万いって大暴落したとき終了って思ったけどわからないもんだね
芸能人がステマして200万いって大暴落したとき終了って思ったけどわからないもんだね
2024/02/15(木) 04:36:20.41ID:hmoyxxZb0
2024/02/15(木) 04:38:27.80ID:UCI2o4B90
でビットコインを作ったサトシナカモトって結局何者なんだ?
595アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 04:39:12.77ID:L10JJkts0596アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 04:40:18.85ID:L10JJkts0 >>594
COPA裁判が現在進行中なのに情弱無知だなww
COPA裁判が現在進行中なのに情弱無知だなww
597アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 04:41:03.78ID:6EAtvfDT0 メルカリからもらった300円分のビットコインが582円になってた
598百鬼夜行
2024/02/15(木) 04:41:59.00ID:vLp3PcOP0 BTCはゴールドと同じ
2000年の価格から20年後のゴールド価格をくらいになるだろうと思ってる。
2000年の価格から20年後のゴールド価格をくらいになるだろうと思ってる。
599アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 04:50:57.23ID:GZiABSaO0 海外通販の決済に必要で一週間前に3万だけ買ったけどそれでも5千円資産が増えたw百万くらい買っときゃ良かったわw
600アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 05:03:02.06ID:bC5a0ZaB0 アメリカのAIバブルが弾ける前兆だわ
2024/02/15(木) 05:25:53.64ID:TX6bzSHp0
倍の値がついても税金で半分持ってかれるんじゃ買う気ないわ
2024/02/15(木) 05:38:25.40ID:XLJtgOH30
2024/02/15(木) 05:49:53.99ID:HBH8GgF40
よくわからんけど
すぐ換金できる物なの?
それだけの現金を動かすと
結構目立つとおもうんだけど
すぐ換金できる物なの?
それだけの現金を動かすと
結構目立つとおもうんだけど
604アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 05:52:11.10ID:fxGQbqX80 送金ガーとか銀行口座を持てない貧乏人のために…とかは聞かれなくなったな
黒歴史かよ
黒歴史かよ
605アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 06:06:34.52ID:2HiErWmU0 >>429
ニセコ筆頭に【観光地価格】が国内でも侵食してきてるんで、ドル建ては見なくていいって時代ではなくなったかな
ニセコ筆頭に【観光地価格】が国内でも侵食してきてるんで、ドル建ては見なくていいって時代ではなくなったかな
2024/02/15(木) 06:10:06.62ID:T4RS2fj30
で、税金はいくら掛かるの?
607アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 06:13:25.92ID:ixjCaqaB0 株も金も仮想通貨もマンションも
全部上がってるやん
全部上がってるやん
608アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 06:15:07.13ID:Gd/hCKL90 俺も電車の中でビットコインを落とさなければ今頃1億だったんだよね
609アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 06:26:42.26ID:dz9NR4z40 一番最初っていくらだったの?
2024/02/15(木) 06:33:16.11ID:gOwxK1OK0
2024/02/15(木) 06:34:24.95ID:gOwxK1OK0
612アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 06:48:13.08ID:j0kQv/Wu0 パヨクはiPhoneを売れないと断言した西村ひろゆきをバカにしてるけど
あの時アップル株を100万円ほど買ってれば今約5000万円(面倒くさいから為替レートは考慮してないです)になってた
パヨクは自分に先見の明があると思ってるみたいだけどなんで貧乏なんだ?
「政治が悪い」ということにして自分が貧乏なことの原因を政治のせいにしてるけど本当にそうなのか?
テスラ株、ビットコインなどの暗号資産
パヨクに本当に先見の明があったなら正社員になれなくてもそれなりの金持ちだったろう
「氷河期世代がー」っていまだに正社員になれなかった20年前のことを思い出して怒り狂うけど金持ちになるチャンスはあったんだよ
非正規だろうが実家暮らしなら投資のために100万円くらいの金作るのも簡単だろう?
さすがにそんなこともできない根性無しなら何をやってもうまくいかない
これからもネットの匿名掲示板で偉そうに書き込んでいてください
あの時アップル株を100万円ほど買ってれば今約5000万円(面倒くさいから為替レートは考慮してないです)になってた
パヨクは自分に先見の明があると思ってるみたいだけどなんで貧乏なんだ?
「政治が悪い」ということにして自分が貧乏なことの原因を政治のせいにしてるけど本当にそうなのか?
テスラ株、ビットコインなどの暗号資産
パヨクに本当に先見の明があったなら正社員になれなくてもそれなりの金持ちだったろう
「氷河期世代がー」っていまだに正社員になれなかった20年前のことを思い出して怒り狂うけど金持ちになるチャンスはあったんだよ
非正規だろうが実家暮らしなら投資のために100万円くらいの金作るのも簡単だろう?
さすがにそんなこともできない根性無しなら何をやってもうまくいかない
これからもネットの匿名掲示板で偉そうに書き込んでいてください
613アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 06:50:41.30ID:d6lin7pf0 何となくイケハヤ氏思い出した。
614アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 06:54:15.58ID:tyLVPnMV0 >>612
古今東西昔から左翼は金持ち右翼は貧乏だよ
お前も貧乏で馬鹿だから右翼に傾倒してるけど金持ちだったらそんな事してないから
貧乏で馬鹿を煽動するのは古くからの手法だよ
まんまとそれに乗っかってる憐れな乞食よ世界を見ろ
古今東西昔から左翼は金持ち右翼は貧乏だよ
お前も貧乏で馬鹿だから右翼に傾倒してるけど金持ちだったらそんな事してないから
貧乏で馬鹿を煽動するのは古くからの手法だよ
まんまとそれに乗っかってる憐れな乞食よ世界を見ろ
2024/02/15(木) 06:57:07.16ID:chchrhdB0
怪しいものに関わらなくてよかった
2024/02/15(木) 06:58:06.85ID:chchrhdB0
>>612
ほとんどの人は興味ない
ほとんどの人は興味ない
2024/02/15(木) 07:01:10.51ID:fitrmpwc0
旧NISAでMSTR買ってたから
無税で売却ですわ
無税で売却ですわ
618アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 07:13:13.85ID:fxGQbqX80 株と仮想通貨で互いに嫌い合ってるからNISAで暗号資産株という選択が出回らんよな
仮想通貨の側からは非中央集権をウリにしてきた手前言えんというか
積極的に情報発信してきた人ほど
仮想通貨の側からは非中央集権をウリにしてきた手前言えんというか
積極的に情報発信してきた人ほど
619アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 07:13:52.15ID:OI+/MBEg0 靴磨きなお前達がまだやってないのでまだまだ上がるよw
まぁビットコインとか俺も数年前は胡散臭としか思わなかったけどこの数年間触って考え変わったわ
これだけ革新的で面白いものはない
まぁビットコインとか俺も数年前は胡散臭としか思わなかったけどこの数年間触って考え変わったわ
これだけ革新的で面白いものはない
2024/02/15(木) 07:15:55.05ID:chchrhdB0
>>609
2010年5月にビットコインで最初に取引の行われたピザ2枚は10,000BTCで購入されたので、現在の日本円になおすと約777億円になります
2010年5月にビットコインで最初に取引の行われたピザ2枚は10,000BTCで購入されたので、現在の日本円になおすと約777億円になります
2024/02/15(木) 07:21:56.53ID:chchrhdB0
2024年4月に予定されている「半減期」の前までにどこまで上がるかに注目
622アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 07:23:22.65ID:oiumJhEW0 買ってもいいけど、いきなりガクッと下がるのが怖い
そこまでに逃げられるかどうか
そこまでに逃げられるかどうか
623アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 07:25:03.94ID:2n9dwbSC0 いずれ採掘量がうんと減ってしまい、あるいは掘り尽くされるとそこで終わりなんだろ?
今のペースだといつ頃、全部を掘り尽くしてしまいそうかな?
今のペースだといつ頃、全部を掘り尽くしてしまいそうかな?
624アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 07:30:20.45ID:/dbC3qRV0 ビットコインデータを分散化で保存する対価にビットコイン貰えるってやつ
ビットコイン値上がってるから支払う量はむっちゃ少ないんじゃないよ
ビットコイン値上がってるから支払う量はむっちゃ少ないんじゃないよ
625アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 07:31:29.05ID:vAEJpZLI0 何度も言ってますが、ビットコインは中国人や朝鮮人の
国家間の規制を無視した送金行為にも使われてますからね。
イーロンマスクという男もそれを知っていて
ビットコインに手を出したのです。
あの男も最近大人しくなりましたが、
そんなんじゃ誤魔化せないからね。
あの男もあからさまにロシア寄り、
プーチンとかいう詐欺師よりですから
間違いなくロシア寄り、中国共産党側の人間でしょう。
何がプーチンに敗北はないのか、
このままいけば確実にロシアは潰せるだろうにね。
本当に連中もあからさまにロシアを支援するような行動をとり始めたね。
国家間の規制を無視した送金行為にも使われてますからね。
イーロンマスクという男もそれを知っていて
ビットコインに手を出したのです。
あの男も最近大人しくなりましたが、
そんなんじゃ誤魔化せないからね。
あの男もあからさまにロシア寄り、
プーチンとかいう詐欺師よりですから
間違いなくロシア寄り、中国共産党側の人間でしょう。
何がプーチンに敗北はないのか、
このままいけば確実にロシアは潰せるだろうにね。
本当に連中もあからさまにロシアを支援するような行動をとり始めたね。
626アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 07:31:46.89ID:6UK2Bmc30 半減期と世間の風潮を信じろ
2024/02/15(木) 07:36:59.92ID:UAByu12r0
ビットコイン税金高すぎて手を出すと損する
2024/02/15(木) 07:43:35.33ID:JzLtpie30
税金がーて初期に買えば50億円ですよ
25億税金払おうが手元には25億あるのに
25億税金払おうが手元には25億あるのに
2024/02/15(木) 07:44:38.57ID:awZzasi00
金余ってんだな
無価値なのに
無価値なのに
2024/02/15(木) 07:53:17.02ID:kawAZA4G0
何かよくわからんけどすげぇな
2024/02/15(木) 08:01:04.03ID:u8t22mfr0
勝手に円が値下がりしたのであって価値は変わらんやろ
2024/02/15(木) 08:02:02.54ID:chchrhdB0
>>628
ブロックチェーンの取引データを盗まれたら命狙われそうだな草
ブロックチェーンの取引データを盗まれたら命狙われそうだな草
633アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:02:55.28ID:8nxDbP660 多くの識者はみんな言ってるけど
億り人が量産されるようばバブルは次回が最後と言われている
仮想通貨全体の時価総額が既存金融商品の時価総額と並ぶからである
つまり人生変えたいやつは買うしかないってこと
億り人が量産されるようばバブルは次回が最後と言われている
仮想通貨全体の時価総額が既存金融商品の時価総額と並ぶからである
つまり人生変えたいやつは買うしかないってこと
2024/02/15(木) 08:03:40.67ID:2c8EqHDC0
>>627
損したら税金払わなくていいですよ
損したら税金払わなくていいですよ
2024/02/15(木) 08:05:13.53ID:chchrhdB0
>>630
換金(国家紙幣)してからが勝負だろうな
換金(国家紙幣)してからが勝負だろうな
2024/02/15(木) 08:06:53.80ID:PTNIK6590
みんなが価値あると信じてるから、価値がある。
その点では円もドルも同じ。
その点では円もドルも同じ。
2024/02/15(木) 08:08:05.95ID:PTNIK6590
2024/02/15(木) 08:10:26.90ID:60rp+QiQ0
メルカリで貰った500円分のビットコインが1000円になってたわ
あと10年くらいで百倍くらいにならんかな
あと10年くらいで百倍くらいにならんかな
2024/02/15(木) 08:12:23.42ID:vNILzzE00
これ、国のケツモチないんでいつかとつぜん消滅するって事ないの?
紙幣なら紙屑ぐらい残るけど、データだから何も残らないだろ。
紙幣なら紙屑ぐらい残るけど、データだから何も残らないだろ。
2024/02/15(木) 08:12:58.06ID:eoX2eEn20
100万以下で現物買ったけど、苦しい時期が長すぎて250万でほとんど売っちゃった。残りは今売っても詮方ない程度。
641アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:15:54.81ID:ENEwTb6j0642アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:16:48.20ID:Zrv2PzB50 >>527
俺も後悔しても仕方無いから、コツコツビットコイン買増してる。SP500も良いけどビットコインの方がいいわ
俺も後悔しても仕方無いから、コツコツビットコイン買増してる。SP500も良いけどビットコインの方がいいわ
2024/02/15(木) 08:17:33.90ID:chchrhdB0
644アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:23:24.69ID:4YJZGkZe0 >>158
そんな日本円に助けを求めてるうんコリアンウォン
そんな日本円に助けを求めてるうんコリアンウォン
2024/02/15(木) 08:24:29.71ID:PTNIK6590
>>643
じゃあその子供銀行券みたいなものでいいからくれ
じゃあその子供銀行券みたいなものでいいからくれ
646アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:24:33.43ID:4YJZGkZe0 >>13
仮想通貨は利益の半分を税金として取られる
仮想通貨は利益の半分を税金として取られる
647アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:28:41.65ID:5ifgOECq0 >>642
S&P500は上がってると言うけど、ゴールド換算ではニクソンショック前より値下がりしてんだよね。
アメリカ株でさえ、ゴールド換算では配当分儲かるかどうかってレベルだから、資産を守るのなら
ゴールドと仮想通貨で二分割くらいが最良かも。
S&P500は上がってると言うけど、ゴールド換算ではニクソンショック前より値下がりしてんだよね。
アメリカ株でさえ、ゴールド換算では配当分儲かるかどうかってレベルだから、資産を守るのなら
ゴールドと仮想通貨で二分割くらいが最良かも。
2024/02/15(木) 08:29:55.04ID:SW+YZoa+0
某芸人がCMに出ていた会社が
問題を起こした時に参戦したとしても
それなりに利益が上がったのね
問題を起こした時に参戦したとしても
それなりに利益が上がったのね
649アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:29:57.09ID:fGQe4cQN0 仮想通貨の国民の人口に対する保有率No1はウクライナ
理由は言わずもがなw
ロシアもかなり高い
理由は言わずもがなw
ロシアもかなり高い
650アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:33:36.52ID:Zrv2PzB50 >>647
ゴールド換算という発想はなかったです。NISAもあるのでSP500も買っていますがビットコイン買わない選択肢は無いと思ってます。大多数と違うことしないとやはりお金は増えないですね。
ゴールド換算という発想はなかったです。NISAもあるのでSP500も買っていますがビットコイン買わない選択肢は無いと思ってます。大多数と違うことしないとやはりお金は増えないですね。
651アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:34:05.13ID:xtBTTAZi0 >>207
恥ずい書き込み
恥ずい書き込み
2024/02/15(木) 08:35:12.86ID:VZKBEFlx0
もう時価総額でバークシャーハサウェイを抜いて10位になっちゃった
シルバーを抜くまでもう少し
ここから価値が0になると考えるほうが難しいかな
1位のゴールドまで13倍あるからデジタルゴールドを標榜するならまだまだ上げてもらわないと困る
シルバーを抜くまでもう少し
ここから価値が0になると考えるほうが難しいかな
1位のゴールドまで13倍あるからデジタルゴールドを標榜するならまだまだ上げてもらわないと困る
2024/02/15(木) 08:35:31.65ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 08:36:30.18ID:kLjG/xYz0
>>623
2140年にビットコインの新規発行が終わると言われてるね
2140年にビットコインの新規発行が終わると言われてるね
2024/02/15(木) 08:40:53.79ID:VZKBEFlx0
ゴールドが爆上げしたのは2005年以降な
では2005年に何があったのかと言うとゴールドETFが承認された事
そして今年ビットコインETFが世界経済を牛耳っているブラックロックによって承認されたわけ
あとは言わなくてもわかるよな?
では2005年に何があったのかと言うとゴールドETFが承認された事
そして今年ビットコインETFが世界経済を牛耳っているブラックロックによって承認されたわけ
あとは言わなくてもわかるよな?
656アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:42:17.60ID:66oPdTlz0 年々流動性が増えて以前みたいなボラがなくなってしまった
数年前とか1日で数十%動いてたw
いまなんてせいぜい数%
下手したら為替のほうが動いてる時さえある
数年前とか1日で数十%動いてたw
いまなんてせいぜい数%
下手したら為替のほうが動いてる時さえある
2024/02/15(木) 08:43:57.88ID:Czhvrz8h0
そろそろ定期の大暴落の周期か
逃げ遅れた奴がまた飛ぶんだろな
逃げ遅れた奴がまた飛ぶんだろな
2024/02/15(木) 08:46:36.98ID:r7zfi+8e0
こんなものに価値はないと思うから買わないという選択をしている
659アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 08:48:04.52ID:V3Uu0OnD02024/02/15(木) 08:55:44.41ID:r12aXuyz0
661アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:02:57.13ID:315XFSut0 >>657
そうやって、いわば「篩にかける」ようなことが繰り返されてるのがビットコイン相場ってヤツだな。
そういう波を何度も乗り越え続けることができたヤツだけが勝者として富を得る。
そうではない大半は、文字通り「篩い落とされる」わけだ。
参戦したら全員が大儲けできる、なんて話ではないのだからな。
そうやって、いわば「篩にかける」ようなことが繰り返されてるのがビットコイン相場ってヤツだな。
そういう波を何度も乗り越え続けることができたヤツだけが勝者として富を得る。
そうではない大半は、文字通り「篩い落とされる」わけだ。
参戦したら全員が大儲けできる、なんて話ではないのだからな。
2024/02/15(木) 09:07:56.15ID:KO5zgE2y0
2024/02/15(木) 09:10:44.69ID:dMDW2l3k0
664アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:14:24.73ID:5ifgOECq0 >>653
ニクソンショック前のS&P500高値は、1971年5月の104.42
今のS&P500は5000.62(世界の株価で確認)
S&P500は指数で米ドルでは無いけど、米ドルに読み替えてゴールド換算すると
1971年のS&P500はゴールド換算で104.42/35=2.98g
現状のS&P500はゴールド換算で5000.62/1993.8=2.50g
明らかに下がってる。しかし半世紀分の配当を入れると損はしてない感じかな。
日経平均は暴落してるから、買う価値なし。
ニクソンショック前のS&P500高値は、1971年5月の104.42
今のS&P500は5000.62(世界の株価で確認)
S&P500は指数で米ドルでは無いけど、米ドルに読み替えてゴールド換算すると
1971年のS&P500はゴールド換算で104.42/35=2.98g
現状のS&P500はゴールド換算で5000.62/1993.8=2.50g
明らかに下がってる。しかし半世紀分の配当を入れると損はしてない感じかな。
日経平均は暴落してるから、買う価値なし。
2024/02/15(木) 09:22:28.01ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 09:23:54.21ID:dMDW2l3k0
ようするに金価格はニクソンショックまで35ドル固定だったわけだが、
その後の高騰を見ても分かる通り35ドルは低すぎた
だから「ニクソンショック以前」という条件に意味がない
その後の高騰を見ても分かる通り35ドルは低すぎた
だから「ニクソンショック以前」という条件に意味がない
2024/02/15(木) 09:24:00.32ID:VZKBEFlx0
2024/02/15(木) 09:24:24.50ID:2c8EqHDC0
>>623
約10分で1ブロック採掘されるように計算の難易度が自動で調整されるようにプログラムされてる
約、というのは採掘者の計算能力が上がったら、それに対応する形で難易度が上がるから多少の誤差は起こる
活発に採掘されてるから採掘量が増えたり、採掘する人が減ったから採掘量が減るような仕組みではないよ
約10分で1ブロック採掘されるように計算の難易度が自動で調整されるようにプログラムされてる
約、というのは採掘者の計算能力が上がったら、それに対応する形で難易度が上がるから多少の誤差は起こる
活発に採掘されてるから採掘量が増えたり、採掘する人が減ったから採掘量が減るような仕組みではないよ
669アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:26:56.64ID:qZecq+zn0 価値があることに気づいてれば億れたのに
もったいないな
仮想通貨持ってる人はFIRE続出だよ
毎年少しずつ利確するだけだよ
円持ってる人は一生労働だよ
もったいないな
仮想通貨持ってる人はFIRE続出だよ
毎年少しずつ利確するだけだよ
円持ってる人は一生労働だよ
670アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:27:45.40ID:5ifgOECq0 >>665
>金価格が不当に低かっただけ
それじゃあ、何でゴールド買わないのさw
リーマンショックやコロナショックみたいな経済ショック時にはゴールドも安くなるんだから
そういう時にゴールド買うのがお勧め。株なんかはゴールド以上に暴落していて無意味だし。
>金価格が不当に低かっただけ
それじゃあ、何でゴールド買わないのさw
リーマンショックやコロナショックみたいな経済ショック時にはゴールドも安くなるんだから
そういう時にゴールド買うのがお勧め。株なんかはゴールド以上に暴落していて無意味だし。
2024/02/15(木) 09:28:34.12ID:1zvTLwYX0
今見たらまた最高値更新してて草
672アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:29:05.78ID:gWNZ6k860 慌てなくてもまた下がる。
400万まで待とう
その時買えば良い。
400万まで待とう
その時買えば良い。
2024/02/15(木) 09:29:24.41ID:dMDW2l3k0
>>670
不当な価格で買われるからレトン・ウッズ体制が崩壊したんだろ?
不当な価格で買われるからレトン・ウッズ体制が崩壊したんだろ?
2024/02/15(木) 09:29:34.09ID:dMDW2l3k0
ブレトン・ウッズ体制 .
2024/02/15(木) 09:29:45.91ID:4SkIqhZV0
10まんのときパチンコやらずにかってればなあ
676アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:30:35.18ID:gWNZ6k860 取引所が潰れてパーになる、とか訳分からんw
止めといた方が良い。
止めといた方が良い。
2024/02/15(木) 09:31:39.28ID:dMDW2l3k0
あと上で書いてるひともいるがゴールド買うならビットコイン買うほうが安全だと思うね
ゴールドはいざというとき運搬が難しいから
ゴールドはいざというとき運搬が難しいから
678アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:32:12.80ID:RL85r8b60 >>672
お前はきっと400万の時「200万まで下がるからその時に買えばいい」って言ってたはず
お前はきっと400万の時「200万まで下がるからその時に買えばいい」って言ってたはず
2024/02/15(木) 09:34:19.53ID:utpMCq720
円やドルとまでは言わないが経済・財政運営が下手糞な国の通貨よりかは信用できると思うw
680アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:34:26.84ID:5ifgOECq0 >>667
日経平均で考えると、バブル最高値の38915円は、その日のゴールド価格で換算すると約20g
今の日経平均は
日経平均ゴールド換算
https://www.tradingview.com/x/UIopuco2/ 約3.94g
もう、笑っちまうなw
先進国株なんか、ナスダック以外はゴールド以下のパフォーマンスしか出てないから。
日経平均で考えると、バブル最高値の38915円は、その日のゴールド価格で換算すると約20g
今の日経平均は
日経平均ゴールド換算
https://www.tradingview.com/x/UIopuco2/ 約3.94g
もう、笑っちまうなw
先進国株なんか、ナスダック以外はゴールド以下のパフォーマンスしか出てないから。
2024/02/15(木) 09:34:41.27ID:utpMCq720
>>677
ETFで良いじゃん
ETFで良いじゃん
682アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:34:48.32ID:oiumJhEW0 春節アノマリーあるで
2024/02/15(木) 09:35:39.07ID:2c8EqHDC0
>>672
なんで前回の最高値の後、220万になった時に買ってないの?
なんで前回の最高値の後、220万になった時に買ってないの?
2024/02/15(木) 09:36:03.32ID:xkwCqDca0
2024/02/15(木) 09:36:19.36ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 09:37:11.57ID:utpMCq720
ビットコイン500万円台ですら馬鹿にしてたお前らw
2024/02/15(木) 09:39:23.42ID:utpMCq720
2024/02/15(木) 09:42:10.62ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 09:42:11.15ID:utpMCq720
まあ、気になるなら両方買えば良いだけ
つうかリスク分散目的でビットコ買う奴なんているのか?w
つうかリスク分散目的でビットコ買う奴なんているのか?w
2024/02/15(木) 09:42:37.99ID:utpMCq720
>>688
俺はETFのこと言ってるんだよ現物ではない
俺はETFのこと言ってるんだよ現物ではない
691アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:44:34.09ID:qoV6vDFx0692アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:44:44.24ID:RL85r8b60 52,000ドル突破
2024/02/15(木) 09:44:46.31ID:utpMCq720
ビットコインは上がるだろうなとは前から思っているんだけど
ちょっと舞い上がり過ぎじゃないか?w
ちょっと舞い上がり過ぎじゃないか?w
2024/02/15(木) 09:44:56.01ID:dMDW2l3k0
>>690
ETFはそもそもその運搬ができないってのが出発点
ようするに金ETFもBTCETFも証券口座封鎖されたらアウトだから両方外すとして、
現物のときにどっちがいいか
単に金額の推移なら別の株買ったほうがいい
ETFはそもそもその運搬ができないってのが出発点
ようするに金ETFもBTCETFも証券口座封鎖されたらアウトだから両方外すとして、
現物のときにどっちがいいか
単に金額の推移なら別の株買ったほうがいい
2024/02/15(木) 09:45:25.06ID:dMDW2l3k0
>>691
ああいう使い方があるってのが実証されたのは大きいと思うんだよね
ああいう使い方があるってのが実証されたのは大きいと思うんだよね
2024/02/15(木) 09:46:21.69ID:utpMCq720
697アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:47:06.21ID:RL85r8b60 嫁に億ったことを話すべきかどうか悩む
698アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:47:06.79ID:xfnVQhbt0 (´・ω・`)2040年くらいに半減期で限界みたいになるけど その時どうなんの
2024/02/15(木) 09:48:00.52ID:utpMCq720
>>694
証券口座封鎖されるっていうがビットコインを企業に預けてたら同じでしょ
証券口座封鎖されるっていうがビットコインを企業に預けてたら同じでしょ
700アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:48:21.84ID:5ifgOECq0 >>688
あんた、脱税でもするつもりなんかw
ゴールドを売却して円を受け取ったら、その日のうちにドルやユーロやゴールドペッグ仮想通貨なりに変えればいいだけ。
まあ、税金取られたくなければ、米国のゴールド連動ETFお勧め。
あんた、脱税でもするつもりなんかw
ゴールドを売却して円を受け取ったら、その日のうちにドルやユーロやゴールドペッグ仮想通貨なりに変えればいいだけ。
まあ、税金取られたくなければ、米国のゴールド連動ETFお勧め。
2024/02/15(木) 09:48:41.19ID:Lq+rEPb20
億り人とか言うけどいくら投資すれば億になってたんだ?
原資もそれなりにないと無理だろ?
原資もそれなりにないと無理だろ?
702アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:48:57.80ID:qZecq+zn0 今からでも遅くないよ
円なんか価値が下がり続けるだけだよ
円なんか価値が下がり続けるだけだよ
2024/02/15(木) 09:48:58.43ID:+t6Tqd4M0
2024/02/15(木) 09:49:30.73ID:utpMCq720
つうか暗号資産市場のボラティリティが高すぎてリスク分散に向いてないやろ
2024/02/15(木) 09:49:34.67ID:Aeyz8HP80
>>9
だから税制で優遇されているNISAやるのさ
だから税制で優遇されているNISAやるのさ
2024/02/15(木) 09:49:59.35ID:VZKBEFlx0
>>680
その期間ならゴールドはsp500に負けてるだろ
その期間ならゴールドはsp500に負けてるだろ
2024/02/15(木) 09:50:25.34ID:KO5zgE2y0
>>697
悪いことは言わないから墓場までもってけ
悪いことは言わないから墓場までもってけ
2024/02/15(木) 09:50:39.66ID:2c8EqHDC0
2024/02/15(木) 09:51:34.44ID:Aeyz8HP80
>>675
俺も10年前nVIDIAの株崩してパチンコやってたからなw
俺も10年前nVIDIAの株崩してパチンコやってたからなw
2024/02/15(木) 09:51:38.31ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 09:52:42.19ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 09:53:12.54ID:sKu6XdxC0
2024/02/15(木) 09:54:53.96ID:utpMCq720
>>708
それって見向きもされてない時でしょ?
その時にちょっとでも上がったら売ってる奴が大半だぞガチホ民は少ないだろうな
それで、今買うのはリスクはあるぞ
暴落したときでもほっとけるメンタル持ってれば別だけどな
ビットコインもその昔、似たようなことが起きて大半が損切りして退場したよw
ノーリスクは論外、リスク分散にはならない
投機目的で買うなら良い市場だけどね
それって見向きもされてない時でしょ?
その時にちょっとでも上がったら売ってる奴が大半だぞガチホ民は少ないだろうな
それで、今買うのはリスクはあるぞ
暴落したときでもほっとけるメンタル持ってれば別だけどな
ビットコインもその昔、似たようなことが起きて大半が損切りして退場したよw
ノーリスクは論外、リスク分散にはならない
投機目的で買うなら良い市場だけどね
714アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:54:58.85ID:5ifgOECq0 >>706
今のゴールド価格は、アメリカ政策金利が5%超での価格ってこと忘れちゃダメ。
アメリカが金利を下げたら、ゴールド価格は暴騰すること間違いなしだから。
近いうちに、ゴールド1オンス3000ドルは超えるだろう。
今のゴールド価格は、アメリカ政策金利が5%超での価格ってこと忘れちゃダメ。
アメリカが金利を下げたら、ゴールド価格は暴騰すること間違いなしだから。
近いうちに、ゴールド1オンス3000ドルは超えるだろう。
2024/02/15(木) 09:55:29.82ID:utpMCq720
たった5%で向いてるとは?w
2024/02/15(木) 09:56:03.15ID:dMDW2l3k0
>>715
サテライト枠自体が10-20%くらいしかないだろ、セオリー的には
サテライト枠自体が10-20%くらいしかないだろ、セオリー的には
717アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 09:56:52.38ID:W2MBQUHY0 ここ数年間仮想通貨やってたやつなら中央集権が崩壊したときの怖さを感じ取ってるからな
仮想通貨の場合ならcexだったけどもしこれが日本円だったりドルで起きた時果たしてそうなるのか…
ロシアとウクライナ民はすでに体験済み
仮想通貨の場合ならcexだったけどもしこれが日本円だったりドルで起きた時果たしてそうなるのか…
ロシアとウクライナ民はすでに体験済み
2024/02/15(木) 09:57:18.46ID:utpMCq720
数年前も似たようなことたくさん言って奴はいたよ
それで泣きを見た奴はたくさんいるのにw
それで泣きを見た奴はたくさんいるのにw
2024/02/15(木) 09:58:28.95ID:+t6Tqd4M0
>>714
そのときBTCも上がる?
そのときBTCも上がる?
720アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:00:19.56ID:ekijyi8I0 今度はどこが儲かる事になっとるんやろ
2024/02/15(木) 10:00:53.09ID:PjvpPgRK0
722アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:03:17.39ID:OrN4y3e90 2年前に仕事やめて100万で仮想通貨始めたけど今今年の利益7000万超えたわw
あと10ヶ月で税金払っても一億円残るように頑張るぞい
あと10ヶ月で税金払っても一億円残るように頑張るぞい
2024/02/15(木) 10:06:18.01ID:VZKBEFlx0
724アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:07:53.77ID:qZecq+zn0 今から買うならビットコインより
ETH SOLANA DOT ADA ATOM AVAX
この辺のコイン買ってステーキングした方がいいな
金利も5%以上つくし複利で数年寝かせた方がいいな
そのうち高値更新していくよ
ETH SOLANA DOT ADA ATOM AVAX
この辺のコイン買ってステーキングした方がいいな
金利も5%以上つくし複利で数年寝かせた方がいいな
そのうち高値更新していくよ
2024/02/15(木) 10:07:53.92ID:VZKBEFlx0
>>719
BTCは金よりもナスダックと連動してるからあんまり関係ないと思うぞ
BTCは金よりもナスダックと連動してるからあんまり関係ないと思うぞ
2024/02/15(木) 10:10:08.18ID:utpMCq720
2024/02/15(木) 10:12:00.91ID:utpMCq720
正直、ビットコインよりオルトのが熱いと思う
2024/02/15(木) 10:12:04.79ID:ABag/Jyx0
2024/02/15(木) 10:13:29.02ID:utpMCq720
ビットコインは否定する訳ではないんだリスク分散に向いてるって話がでたからそれは違うと思うって話(特に日本人にとって)
俺はあくまで投機目的でやった方が健全だと思う
俺はあくまで投機目的でやった方が健全だと思う
730アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:14:18.76ID:5ifgOECq0 >>723
ゴールドって、最大の取引市場知ってる?
先物市場なんだけど、先物市場で「買い」を入れると、短期金利分以上の調達コスト取られるわけ。
短期金利が下がったら、買いを入れる時のコストが下がるから、買いが入れやすくなってゴールドは必ず上がる。
金利激下げしたリーマンショック後のチャート見ればわかると思うが。
ゴールドって、最大の取引市場知ってる?
先物市場なんだけど、先物市場で「買い」を入れると、短期金利分以上の調達コスト取られるわけ。
短期金利が下がったら、買いを入れる時のコストが下がるから、買いが入れやすくなってゴールドは必ず上がる。
金利激下げしたリーマンショック後のチャート見ればわかると思うが。
731アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:14:27.95ID:fVyYOLCy0732アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:14:39.36ID:yzKk1CdN0 ビットコイン
世界で禁止される可能性はありませんか
cbdcの敵ですよね
世界で禁止される可能性はありませんか
cbdcの敵ですよね
2024/02/15(木) 10:15:39.71ID:6GYEHw590
2024/02/15(木) 10:16:54.30ID:dMDW2l3k0
>>729
リスク分散というのはAに問題が発生したときにBには同様の問題が発生しない、
というのが基本で所
Aに「日本円」、Bに「ビットコイン」を入れたらリスク分散になっているのは分かるよ
問題はバランスで、Bのほうを多く取るかどうかはまた別の話
リスク分散というのはAに問題が発生したときにBには同様の問題が発生しない、
というのが基本で所
Aに「日本円」、Bに「ビットコイン」を入れたらリスク分散になっているのは分かるよ
問題はバランスで、Bのほうを多く取るかどうかはまた別の話
2024/02/15(木) 10:17:14.62ID:tdfP3fa10
2022年から続く大暴落のときはこういうときに買える奴が勝つんだって言い聞かせながら俺泣きながら買ってたぞ
円なんてガチホしなくてよかった
円なんてガチホしなくてよかった
736アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:18:01.32ID:mq6KBanU02024/02/15(木) 10:18:36.78ID:2c8EqHDC0
2024/02/15(木) 10:18:58.93ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 10:20:05.37ID:VZKBEFlx0
2024/02/15(木) 10:20:33.52ID:utpMCq720
>>734
それリスク分散にはなっているが、リスク分散に向いてるって話ではないでしょw
それリスク分散にはなっているが、リスク分散に向いてるって話ではないでしょw
2024/02/15(木) 10:20:54.07ID:utpMCq720
それを言ったら円のがリスク分散に向いてるって話じゃんw
2024/02/15(木) 10:21:15.78ID:dMDW2l3k0
>>740
どうも理解するだけの理解力がないっぽいな
どうも理解するだけの理解力がないっぽいな
2024/02/15(木) 10:22:17.73ID:xpkVzQj70
アメリカは以前はBTCが目障りで潰したかったけど
何をどうやっても潰せないのがわかったから、せめてできるだけコントロールできる側に回ろう
というのが現物ETF承認された直後である今の段階
何をどうやっても潰せないのがわかったから、せめてできるだけコントロールできる側に回ろう
というのが現物ETF承認された直後である今の段階
2024/02/15(木) 10:22:23.97ID:utpMCq720
>>742
なんだよ捨て台詞吐いて逃走するのかw
なんだよ捨て台詞吐いて逃走するのかw
2024/02/15(木) 10:22:53.05ID:dMDW2l3k0
2024/02/15(木) 10:23:23.59ID:utpMCq720
>>745
5%じゃ大して増えないだろw
5%じゃ大して増えないだろw
2024/02/15(木) 10:24:47.10ID:utpMCq720
そこは攻めて20%以上言ってほしかった
自分でリスク市場だって言ってるようなものじゃん
自分でリスク市場だって言ってるようなものじゃん
2024/02/15(木) 10:27:02.43ID:dMDW2l3k0
ちなみに5%はポートフォリオにおけるゴールドの配分と一緒
ID:utpMCq720はゴールド勧めてるのにこれも知らないっぽいので、
じっさいにはゴールドも持ってないんじゃないかと思う
金ETFにしろって言ってる時点でおかしいしな
ID:utpMCq720はゴールド勧めてるのにこれも知らないっぽいので、
じっさいにはゴールドも持ってないんじゃないかと思う
金ETFにしろって言ってる時点でおかしいしな
2024/02/15(木) 10:27:14.45ID:Yn5piR4+0
メルカリで気軽に変えるようにったからとりあえずお試しで10万買ってみたけどあれからすでに数万円値上がりしててワロタw
2024/02/15(木) 10:28:45.25ID:9ZXm9+Cc0
>>747
ちょっとこの人話が通じないね
ちょっとこの人話が通じないね
2024/02/15(木) 10:30:50.60ID:dMDW2l3k0
>>750
普通に知識あれば「ビットコイン5%当ててる」と聞いたら、
「なるほど、ゴールドの適正配分も5-10%だからゴールドと同じ枠なのか」となるはずだからね
もう少し知識があればビットコインのゴールド化の流れも知っているので、なおさら納得がいくはず
普通に知識あれば「ビットコイン5%当ててる」と聞いたら、
「なるほど、ゴールドの適正配分も5-10%だからゴールドと同じ枠なのか」となるはずだからね
もう少し知識があればビットコインのゴールド化の流れも知っているので、なおさら納得がいくはず
2024/02/15(木) 10:43:14.89ID:q8rl8Dte0
2024/02/15(木) 10:45:39.50ID:1U4QU8Oq0
775万と言っても売ったら155万も税金取られるのか
2024/02/15(木) 10:51:31.43ID:j3rYvQ1R0
子供銀行券とビットコイン
https://note.com/k_samba/n/n9d2f949896c6
https://note.com/k_samba/n/n9d2f949896c6
2024/02/15(木) 10:54:06.76ID:j3rYvQ1R0
「仮想通貨」子供に説明できる? 知識ゼロでもわかる基礎知識!
https://iko-yo.net/articles/3231
https://iko-yo.net/articles/3231
756アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 10:58:30.41ID:yzKk1CdN0 出所が何かわからないものは
いつか罠がありそうで怖い
何を信用の担保としてビットコインを買えばいいのでしょうか
ガラッと何かにとって代えられそうです
いつか罠がありそうで怖い
何を信用の担保としてビットコインを買えばいいのでしょうか
ガラッと何かにとって代えられそうです
757アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:00:46.44ID:uajABlNV0 そんな心配性の君には岸田コインをおすすめするよ
758アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:01:13.30ID:Aeyz8HP802024/02/15(木) 11:07:02.50ID:Hz7Aqx670
ビットコインホールドだけで死ぬほど儲かってたのに
アルトやレバに手を出して儲かってない奴ばかりのジャップ仮想通貨界隈さぁ
アルトやレバに手を出して儲かってない奴ばかりのジャップ仮想通貨界隈さぁ
760アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:11:01.17ID:yzKk1CdN0 何がいいんでしょうね
次を考え中です
土地 現金 貴金属を等分で分散しています
次を考え中です
土地 現金 貴金属を等分で分散しています
761アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:11:39.84ID:1Vlih1lh0 8年前になけなしの金で買ったワイの40ビット…。
震える
震える
762アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:15:48.86ID:Dxw9Oxkf0 >>761
8年前で40BTCだと160万円くらい?
8年前で40BTCだと160万円くらい?
763アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:19:17.18ID:Dxw9Oxkf0764アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:19:39.03ID:Dxw9Oxkf0 あ、3億か
765アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:20:04.32ID:Dxw9Oxkf0 それでも凄いな
2024/02/15(木) 11:21:41.21ID:EUzDceYg0
すげー
2024/02/15(木) 11:27:23.81ID:ngO9WioF0
ここからショートして暴落するほうが大きなお金になりそうだな
768アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:29:40.41ID:yzKk1CdN0 税金気を付けたほうがいいですよ
手順間違えると大変ですよ
手順間違えると大変ですよ
769アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:31:59.50ID:+42r8mbJ0 前回バブル最高点の仮想通貨全体の時価総額と比べて現在の時価総額はまだ半分以下
つまりまだバブルははじまってもいない
次のバブルで既存の金融アセットと時価総額が並ぶと言われている
ラストチャンスだぞ😁
つまりまだバブルははじまってもいない
次のバブルで既存の金融アセットと時価総額が並ぶと言われている
ラストチャンスだぞ😁
2024/02/15(木) 11:34:57.17ID:q8rl8Dte0
前々回の最高値が200万ちょっとで、前回が700万ちょっと? 3倍になると仮定すると今回は2000万まで上がるかな
771アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:52:55.50ID:FjkxU62h0 >>585
それはFXな、あれはパチンコのようなものだから。
それはFXな、あれはパチンコのようなものだから。
772アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:53:47.07ID:FjkxU62h0 >>586
持ってりゃ1500なんてすぐなのにそんな馬鹿いない。
持ってりゃ1500なんてすぐなのにそんな馬鹿いない。
2024/02/15(木) 11:53:54.36ID:GDP8ii9I0
株やビットコイン(仮想通貨)に投資しないわ。本能というか、直感がそうさせた。結果、儲けられなくても仕方ない
コロナワクチンも直感で一度も打たなかった
コロナワクチンも直感で一度も打たなかった
774アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:55:32.67ID:FjkxU62h02024/02/15(木) 11:55:36.67ID:utpMCq720
776アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:55:59.08ID:FjkxU62h0 >>591
3000万だよ
3000万だよ
2024/02/15(木) 11:56:08.95ID:UEJ+AcSV0
またビデオカード値上がりする?
2024/02/15(木) 11:56:25.17ID:utpMCq720
まじでそうやって乗せられて後になって阿鼻叫喚損切する羽目になるだろうし
昔と変わんねーなw
昔と変わんねーなw
2024/02/15(木) 11:56:29.89ID:r7zfi+8e0
所得税
780アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 11:58:23.26ID:FjkxU62h0 >>613
あの人もうかなりの大金持ちになってるはずだよ。
あの人もうかなりの大金持ちになってるはずだよ。
2024/02/15(木) 11:59:17.39ID:utpMCq720
ttps://jp.beincrypto.com/learn/bitcoin-digitalgold/
これもそうだけかなーりムシの良いこと言っている気がする
まあ、ここにはハッキングやセキュリティリスクも書いてあるから健全だなw
これもそうだけかなーりムシの良いこと言っている気がする
まあ、ここにはハッキングやセキュリティリスクも書いてあるから健全だなw
2024/02/15(木) 12:00:17.98ID:XMDPh2O10
783アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:00:21.65ID:FjkxU62h0 >>627
税金が高すぎると思うくらいまで儲けてみたら?
税金が高すぎると思うくらいまで儲けてみたら?
784アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:01:17.64ID:FjkxU62h0785アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:02:49.22ID:FjkxU62h02024/02/15(木) 12:02:54.80ID:utpMCq720
787アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:03:43.50ID:fNB3IA7U0 ビットコインの担保はなんですか?
788アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:03:58.88ID:FjkxU62h0 >>643
それを言ったら金もダイヤモンドも同じ
それを言ったら金もダイヤモンドも同じ
789アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:04:25.07ID:FjkxU62h0 >>657
その周期はあと1年後な。
その周期はあと1年後な。
790アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:04:26.36ID:qZecq+zn0 円なんか持っててもしょうがないだろ
価値のあるものに変えておけよ
価値のあるものに変えておけよ
2024/02/15(木) 12:04:42.39ID:2c8EqHDC0
2024/02/15(木) 12:05:00.77ID:XMDPh2O10
2024/02/15(木) 12:06:34.77ID:utpMCq720
>>792
論点ずらし乙
論点ずらし乙
2024/02/15(木) 12:07:39.95ID:XMDPh2O10
2024/02/15(木) 12:08:13.47ID:utpMCq720
796アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:09:45.68ID:TFw3VVHl0 日本円のbtc建て1年で−70%らしい
草
草
2024/02/15(木) 12:10:57.89ID:utpMCq720
>>794
答えになってないんだよお前のはw
言いくるめられたから結局、無難な回答に後退しているだけw
>>高リスクなものも低リスクなものも様々持つのがリスク分散だよ
これは結局、リスク分散の話、リスクに対して向いている資産なのかって話を俺はしているの
だったら円でも金ETFで良いよねって話になってしまう
ビットコインは成長するから投資するわで良いんだよ回りくどくブツクサ変な言い訳して投資しているのが一番ヤバいわなw
答えになってないんだよお前のはw
言いくるめられたから結局、無難な回答に後退しているだけw
>>高リスクなものも低リスクなものも様々持つのがリスク分散だよ
これは結局、リスク分散の話、リスクに対して向いている資産なのかって話を俺はしているの
だったら円でも金ETFで良いよねって話になってしまう
ビットコインは成長するから投資するわで良いんだよ回りくどくブツクサ変な言い訳して投資しているのが一番ヤバいわなw
798アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:11:37.38ID:+wC0gS4C0 >>158
ATMから偽札が出てくる人民元とスワップ乞食してるチョンがなんだって?
ATMから偽札が出てくる人民元とスワップ乞食してるチョンがなんだって?
799アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:11:53.30ID:FjkxU62h0800アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:12:25.24ID:FjkxU62h0 >>697
嘘はいいから。
嘘はいいから。
2024/02/15(木) 12:13:24.92ID:XMDPh2O10
802アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:14:42.15ID:FjkxU62h0 >>797
吹き上がるビットコインのが価格をただ見てるだけのかわいそうなお前(笑)
吹き上がるビットコインのが価格をただ見てるだけのかわいそうなお前(笑)
803アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:15:47.48ID:U1ZEXImX0 こう言うニュースが出たらそろそろ警戒しとく方が良いかと
2024/02/15(木) 12:16:33.17ID:jmb3yz9s0
>>801
なんか論破されちゃって苦し紛れにリスク分散とリスク分散向き商品は意味が違うっていう意味わからんこと言ってるっぽいよね
なんか論破されちゃって苦し紛れにリスク分散とリスク分散向き商品は意味が違うっていう意味わからんこと言ってるっぽいよね
805アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:17:00.69ID:1TAvJFUi0806アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:19:06.19ID:iGKYh/E10 ビットコイン自体、お店とかで使えんの?
日本では見かけた事はないんだが
日本では見かけた事はないんだが
807アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:19:06.32ID:DDC5m+m40 もう天井
808アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:19:23.78ID:FjkxU62h0 >>803
2020年に200万突破!って時もほとんど同じ内容の書き込みで溢れてましたが、ここから買った若い人たちがFIREしてます。
2020年に200万突破!って時もほとんど同じ内容の書き込みで溢れてましたが、ここから買った若い人たちがFIREしてます。
2024/02/15(木) 12:19:58.59ID:1e1j7qmp0
下がると「ほら、見ろ」、「やっぱり」とか大喜びする奴いるけど、
トータルで損してる人間って現状ほとんどいないよな。
トータルで損してる人間って現状ほとんどいないよな。
2024/02/15(木) 12:20:44.31ID:2c8EqHDC0
811アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:20:56.64ID:TFw3VVHl02024/02/15(木) 12:21:07.60ID:jmb3yz9s0
813アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:23:46.54ID:wC0lY4QG0 仮想通貨は稼ぎがいくらであっても55%税金で持っていかれると信じてるアホが日本にはたくさんいるおかげで買われずに済んでるしみんな買うなよ
NISAでちまちまやっててくれ
NISAでちまちまやっててくれ
814アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:23:49.96ID:wC0lY4QG0 仮想通貨は稼ぎがいくらであっても55%税金で持っていかれると信じてるアホが日本にはたくさんいるおかげで買われずに済んでるしみんな買うなよ
NISAでちまちまやっててくれ
NISAでちまちまやっててくれ
815アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:24:24.35ID:qZecq+zn0 ここからは金利の付く上位アルトコインが
一番いいよ
1000万を5%複利で運用すれば30年後に4300万に
なるらしい
円なんか持ってても価値がなくなる一方だよ
一番いいよ
1000万を5%複利で運用すれば30年後に4300万に
なるらしい
円なんか持ってても価値がなくなる一方だよ
2024/02/15(木) 12:24:44.70ID:r12aXuyz0
>>809
下がったら下がったなりのやり方をすればいいだけなのでほら見ろもクソもないのだけど、きっとそういう人は株持ってないんだろう
下がったら下がったなりのやり方をすればいいだけなのでほら見ろもクソもないのだけど、きっとそういう人は株持ってないんだろう
2024/02/15(木) 12:24:44.96ID:9r8WtGrD0
>>732
スノーデンの話だと、ETC資金投入してコントロールする方向に向かってるらしい
けどビットコインの価値は、その程度では揺るがないから、これぐらいで喜ぶなとか
まあ、ほぼゼロになることは無いんじゃね
スノーデンの話だと、ETC資金投入してコントロールする方向に向かってるらしい
けどビットコインの価値は、その程度では揺るがないから、これぐらいで喜ぶなとか
まあ、ほぼゼロになることは無いんじゃね
818アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:25:10.31ID:wpAD+M0M0 >>754
2017年のブームの中で、よく分かってないけど分かってるようなポーズを取りたかった人の書いた雑文だった
2017年のブームの中で、よく分かってないけど分かってるようなポーズを取りたかった人の書いた雑文だった
2024/02/15(木) 12:27:00.96ID:jTmedgNk0
>>818
大半の国民は同じような認識だろうな
大半の国民は同じような認識だろうな
820アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:27:22.45ID:wREQQr1n0 でも税金7割でしよ?
わりに合わんよ
わりに合わんよ
2024/02/15(木) 12:27:23.70ID:jTmedgNk0
>>818
大半の国民は「今も」同じような認識だろうな
大半の国民は「今も」同じような認識だろうな
822アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:29:20.23ID:wREQQr1n0 証拠がありませんよね証拠が
2024/02/15(木) 12:30:51.77ID:ecSaZXty0
>>732
世界のブラックロックがetfだしてんだぞw
そんなこと根回しして、潰すに決まってんだろがw
パワーが強い奴が勝つんだよ、ビットコにはブラックロックが付いてるんだからもうデジタルゴールド一直線
世界のブラックロックがetfだしてんだぞw
そんなこと根回しして、潰すに決まってんだろがw
パワーが強い奴が勝つんだよ、ビットコにはブラックロックが付いてるんだからもうデジタルゴールド一直線
824アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:33:35.21ID:5ifgOECq02024/02/15(木) 12:40:22.43ID:vOLnrcL00
>>784
ID赤い
ID赤い
826アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:40:41.65ID:RL85r8b602024/02/15(木) 12:46:15.17ID:gvsoUetN0
なんとか海外のウォレット使ってバレずに換金できんやろか
罰金払うのイヤや
罰金払うのイヤや
2024/02/15(木) 12:53:56.24ID:jC8nodUc0
2024/02/15(木) 12:54:24.80ID:jyv+/las0
いつショートかけようかな
830アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 12:59:53.59ID:0FUXNvaL02024/02/15(木) 13:00:35.09ID:UNHKc46H0
先に分かれば買うんだがなあ
2024/02/15(木) 13:18:13.22ID:4KMMF8g20
一旦売って500万ぐらいで入り直したいな
絶対できるよな
でもその方法で溶かしてきたからガチホ継続
絶対できるよな
でもその方法で溶かしてきたからガチホ継続
2024/02/15(木) 13:21:55.35ID:EyLCODNK0
たぶん今夜辺りからすこし落ちると思うよ
毎回そうだけどアルトコイン特にリップルがあがったらあとは下がる
そのうちまたあがるんだろうけどね
短期ならたぶん今日がピークじゃないかな
毎回そうだけどアルトコイン特にリップルがあがったらあとは下がる
そのうちまたあがるんだろうけどね
短期ならたぶん今日がピークじゃないかな
834アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 13:25:25.33ID:oz7v0ozu0 発行元がない非中央集権な
ビットコインとゴールドは強いだろ
ビットコインはレイア―2で進化するし
ライトニングネットワークで手数料も安いし
ビットコインとゴールドは強いだろ
ビットコインはレイア―2で進化するし
ライトニングネットワークで手数料も安いし
2024/02/15(木) 13:29:20.43ID:/id2SKUx0
キシダコイン雑魚すぎ
836アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 13:33:56.23ID:oz7v0ozu0 ビットコは2100万枚しかなく
1〜2%インフレするように設計される
ゴールドは宇宙や海にいくらでもあるし
1〜2%インフレするように設計される
ゴールドは宇宙や海にいくらでもあるし
837アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 13:37:15.70ID:XOYBVHJw0 ビットコイン、ゴールド、ダウに日経など最高値更新だらけ!
給料は上がらないのに投資関連は爆上がりしてる?なぜ投資関連に金が流れ込んでいるのかな?
ニーサとやらをやってみようかいな?
給料は上がらないのに投資関連は爆上がりしてる?なぜ投資関連に金が流れ込んでいるのかな?
ニーサとやらをやってみようかいな?
2024/02/15(木) 13:39:59.71ID:XOYBVHJw0
ビットコイン女子会が復活するな。寝てるだけでお金がどんどん増えていくぅ。
839アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 13:42:38.68ID:oz7v0ozu0 ビットコインのファンダ
1月 ビットコインETF承認
5月 半減期
?月 アメリカの利下げ
1月 ビットコインETF承認
5月 半減期
?月 アメリカの利下げ
840アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 13:46:19.40ID:OfTL7YQO0 >>833
ドル換算なら53000が山
ドル換算なら53000が山
841アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 13:50:00.89ID:oz7v0ozu0 ビットコはフルノード立てて
セルフカストディーしちゃえば
政府でさえ手が出せない代物
ネットさえあれば独裁国からも
自分の資産の価値の保存ができる
セルフカストディーしちゃえば
政府でさえ手が出せない代物
ネットさえあれば独裁国からも
自分の資産の価値の保存ができる
842アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 13:53:29.05ID:REmJ2UOf0 >>837
本来は給料が上がって世界全体の給料が底上げされるべきなのに
その金が一部の金持ちに回ってるから
そいつらは金余り状態なので普通預金じゃもったいないからって
株とか買ってるんだよ
本来はその分は派遣社員とかの給料が上がる分の金なんだよ
本来は給料が上がって世界全体の給料が底上げされるべきなのに
その金が一部の金持ちに回ってるから
そいつらは金余り状態なので普通預金じゃもったいないからって
株とか買ってるんだよ
本来はその分は派遣社員とかの給料が上がる分の金なんだよ
2024/02/15(木) 13:54:47.58ID:gvsoUetN0
>>838
実際売らずに寝続けてたらかなりの利益になったんだがね
実際売らずに寝続けてたらかなりの利益になったんだがね
2024/02/15(木) 13:54:55.63ID:VZKBEFlx0
作為的に思えるほど好条件が揃いすぎてる
過去最高の上昇率を見せるかも
過去最高の上昇率を見せるかも
845アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:08:17.63ID:ElwKIu4S0 仮想通貨って結局は価値ないよね
円換算して資産増えたかどうかって語られるだけやん
仮想通貨自体に価値あると思うなら円建ていくらとか関係ないし
未だに電子ゴミにならんのが信じられん
円換算して資産増えたかどうかって語られるだけやん
仮想通貨自体に価値あると思うなら円建ていくらとか関係ないし
未だに電子ゴミにならんのが信じられん
846アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:15:22.35ID:DlFUzLWs0 >>409
通貨や株式は結局どこが信用を担保するかだからね
リアルマネーは国や銀行、市場、金との交換で信用を担保した
なので担保する国や世界情勢の変動により市場価値が大きく変動する
対して仮想通過は保持するユーザー同士で担保
ユーザーが増えれば増えるほど信用が上がる
ビットコインは世界中のマーケット、国、ECサイト、株式市場に流通し日々信用が上がっている状況
使われなくなれば信用が下がり市場価値も下がるだろうが今後も流通は拡大するだろうね
通貨や株式は結局どこが信用を担保するかだからね
リアルマネーは国や銀行、市場、金との交換で信用を担保した
なので担保する国や世界情勢の変動により市場価値が大きく変動する
対して仮想通過は保持するユーザー同士で担保
ユーザーが増えれば増えるほど信用が上がる
ビットコインは世界中のマーケット、国、ECサイト、株式市場に流通し日々信用が上がっている状況
使われなくなれば信用が下がり市場価値も下がるだろうが今後も流通は拡大するだろうね
2024/02/15(木) 14:20:06.54ID:ecSaZXty0
まあ日本では、流行るわけないよな。
株式投資ですら、最近やっと皆ニーサで始めたぐらいだw
株式投資ですら、最近やっと皆ニーサで始めたぐらいだw
2024/02/15(木) 14:20:19.64ID:2c8EqHDC0
>>845
円で価値をはかるのは当たり前や
日本の法定通貨は円で、円で値段がついて物が売ってるんだから
ゴールドやドルだって1グラム何円、1ドル何円で語るだろ、日本の法定通貨が円だから。これらも結局は価値がないのかな?
円で価値をはかるのは当たり前や
日本の法定通貨は円で、円で値段がついて物が売ってるんだから
ゴールドやドルだって1グラム何円、1ドル何円で語るだろ、日本の法定通貨が円だから。これらも結局は価値がないのかな?
849アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:29:13.53ID:CyNXMUKQ0 アメリカの投資信託にはBTCの現物ETFが組み込まれたけど
日本から買うと現状では違法になるので買えません
まあ法整備がいつになるかって事だけど
わいの感覚だと投資信託に入ってないほうがおかしいやろ?
って5年前から思ってる(´・ω・`)
日本から買うと現状では違法になるので買えません
まあ法整備がいつになるかって事だけど
わいの感覚だと投資信託に入ってないほうがおかしいやろ?
って5年前から思ってる(´・ω・`)
2024/02/15(木) 14:29:51.42ID:TAy6bTFk0
851アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:30:12.59ID:OfTL7YQO0 >>844
シナに入ってた金が流れ込むからな
シナに入ってた金が流れ込むからな
2024/02/15(木) 14:30:19.25ID:BxRxZGbg0
まだこんな博打を続けてんのかよ
853アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:31:18.45ID:OfTL7YQO0 >>852
博打はFX、
博打はFX、
854アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:33:15.01ID:CyNXMUKQ02024/02/15(木) 14:33:43.15ID:vF+34EqR0
>>50
税金は50%かい?なんか節税方法あるの?
税金は50%かい?なんか節税方法あるの?
2024/02/15(木) 14:34:30.75ID:vF+34EqR0
>>51
まあ、ジョー界隈だろうな
まあ、ジョー界隈だろうな
857アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:37:25.59ID:oz7v0ozu0 国別の仮想通貨保有数ランキング
2023年6月 コインポストの記事
1 米国2,730万人 2インド1,000万人
3 ベトナム920万人 4英国 860万人
5 中国830万人 6トルコ730万人
7 韓国680万人 8インドネシア620万人
9 ブラジル590万人 10フィリピン570万人
仮想通貨の72%は34才以下が保有
株・・・高齢者 仮想通貨・・・若者という構図
2023年6月 コインポストの記事
1 米国2,730万人 2インド1,000万人
3 ベトナム920万人 4英国 860万人
5 中国830万人 6トルコ730万人
7 韓国680万人 8インドネシア620万人
9 ブラジル590万人 10フィリピン570万人
仮想通貨の72%は34才以下が保有
株・・・高齢者 仮想通貨・・・若者という構図
858アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:37:29.07ID:CyNXMUKQ0 >>845
すべての貨幣は仮想である
これもまた真実なのだけどね
BTC買ってから貨幣論とか信用創造(銀行家が使う狭い定義の信用創造ではない)
についての理解が深まったので勉強代だと思ってる(´・ω・`)
すべての貨幣は仮想である
これもまた真実なのだけどね
BTC買ってから貨幣論とか信用創造(銀行家が使う狭い定義の信用創造ではない)
についての理解が深まったので勉強代だと思ってる(´・ω・`)
859アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:41:42.24ID:DlFUzLWs0 流通しない仮想通貨は1円の価値も無いのよ
自分で新仮想通貨作っても自分一人しか使用しなかったらただのゴミくず
しかし取引で流通すれば必ず換金する人間や組織が現れるし、流通が拡大すればするほど仮想通貨は信用度が上がる
それが理解できないのはP2Pを良く知らない人間だけ
一部の店舗、会社、国が発行する電子マネーとは根本的に違う
発行元の信用担保に左右される電子マネーとは違い、発行元の無い仮想通貨の信用はネットの流通量に大きく依存するから
今後インターネットが無くならない限りビットコインの価値が無くなる事はないよ
自分で新仮想通貨作っても自分一人しか使用しなかったらただのゴミくず
しかし取引で流通すれば必ず換金する人間や組織が現れるし、流通が拡大すればするほど仮想通貨は信用度が上がる
それが理解できないのはP2Pを良く知らない人間だけ
一部の店舗、会社、国が発行する電子マネーとは根本的に違う
発行元の信用担保に左右される電子マネーとは違い、発行元の無い仮想通貨の信用はネットの流通量に大きく依存するから
今後インターネットが無くならない限りビットコインの価値が無くなる事はないよ
2024/02/15(木) 14:42:04.67ID:VItvxwBd0
こういうのって利益確定しないと意味ないじゃん
861アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 14:45:32.55ID:CSXv8Ig702024/02/15(木) 14:57:02.53ID:2c8EqHDC0
2024/02/15(木) 15:00:29.58ID:ycZwzWmz0
もし7万ドルまで行ったら1050万か、、
円ゴミでありがたいな
円ゴミでありがたいな
2024/02/15(木) 15:04:37.94ID:hdt2p9OV0
ちゃんと税金払えよ
2024/02/15(木) 15:09:29.17ID:90l3dsGL0
>>562
こま?
こま?
2024/02/15(木) 15:10:54.97ID:wpAD+M0M0
2019年に閣議決定されてるよ
2024/02/15(木) 15:15:08.65ID:90l3dsGL0
>>697
命に関わるから止めとけ。
命に関わるから止めとけ。
868アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 15:18:59.84ID:Kw3BBtMW0 ENJも騰げてどうぞ
869アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 15:21:43.57ID:fxGQbqX80 マイニングコスト以上に価格が上がらないといけない感じだが
あれは倍々になっていくから2040年代には現在のゴールドの規模を追い越し
そこからの倍々はえげつないことになっていくけどどうなるんだろう
2050年代にはマイナーを破滅させまくる大クラッシュがありそうだが
あれは倍々になっていくから2040年代には現在のゴールドの規模を追い越し
そこからの倍々はえげつないことになっていくけどどうなるんだろう
2050年代にはマイナーを破滅させまくる大クラッシュがありそうだが
870アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 15:23:00.77ID:GyyMeIT40 昔は持ってたけどちょっと信じられないね、あんなもの
2024/02/15(木) 15:26:12.96ID:hbtvBjXK0
住宅ローンが返せるぐらいになったら売り抜けたいけど無理やろなあ
2024/02/15(木) 15:31:33.57ID:b1V22zfs0
200万に届くかどうかで盛り上がってから90万への下落が懐かしい
2024/02/15(木) 15:33:40.57ID:VZKBEFlx0
2024/02/15(木) 15:41:27.22ID:nYcXgXAv0
たまーにビットコイン使えますってとこあるがあれも65%なのか?
2024/02/15(木) 15:43:47.60ID:YkJaD1oJ0
NHKとかこれからは仮想通貨の時代
使える店も増えていく
なんて特集やってたの覚えてるな
番組制作側にビットコイン買ったやつがいて
値上がり期待でそんな番組作ってた可能性って
ないんですか?
使える店も増えていく
なんて特集やってたの覚えてるな
番組制作側にビットコイン買ったやつがいて
値上がり期待でそんな番組作ってた可能性って
ないんですか?
2024/02/15(木) 16:05:09.31ID:90l3dsGL0
>>753
現金化する金額で%変わる。
現金化する金額で%変わる。
877アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 16:05:46.17ID:oz7v0ozu0 世界2弱通貨
トルコリラ、日本円
日本人こそビットコインを買うべきなのに
日本人ってドMよの(笑)
トルコリラ、日本円
日本人こそビットコインを買うべきなのに
日本人ってドMよの(笑)
2024/02/15(木) 16:23:36.15ID:1Igs/aHJ0
2024/02/15(木) 16:28:25.00ID:lvXaHsRN0
中米のどっかの国で、国家予算全部ビットコインに突っ込んでた国、なかったっけ?
ウハウハじゃね?
ウハウハじゃね?
880アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 16:37:58.90ID:bA4NpaJK0 1ドル150円だから円換算だと30%間引いて価値を測るべき
それでも出川組の高値掴みですら6年で資産倍増以上しているw
それでも出川組の高値掴みですら6年で資産倍増以上しているw
881アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 16:46:20.71ID:FrPGlunC0 >>880
なんで30%間引かなきゃいけないんだよ。775万円は775万円だろ
なんで30%間引かなきゃいけないんだよ。775万円は775万円だろ
2024/02/15(木) 16:51:55.72ID:ycZwzWmz0
4chリーク見てきたけど
今年中に仕込むのが正解やね
おめでとう買った皆さん
今年中に仕込むのが正解やね
おめでとう買った皆さん
2024/02/15(木) 17:00:01.77ID:xkwCqDca0
884アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:12:22.82ID:FrPGlunC0 >>883
だからなんで別の時代の貨幣価値と比べなきゃいけないんだよ
だからなんで別の時代の貨幣価値と比べなきゃいけないんだよ
885アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:13:44.76ID:RL85r8b60 日本円が減価してることに気が付いてない人が多いね
2024/02/15(木) 17:14:03.30ID:0rLRHanv0
>>565
まだ始まってもいねーぜ
まだ始まってもいねーぜ
887アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:14:17.70ID:Y2JlmCTg0 どのみち一枚1億円になるんだから、こんな上昇は誤差の範囲
2024/02/15(木) 17:15:27.77ID:OeBiiFQ20
ババ抜き怖い…
2024/02/15(木) 17:15:58.55ID:1zvTLwYX0
円で貯金してたら勝手に30%価値が下がってた方が酷い話だよな。
2024/02/15(木) 17:18:19.20ID:OeBiiFQ20
>>889
選ばれし者のみがブロックチェーンに名を刻む
選ばれし者のみがブロックチェーンに名を刻む
891アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:20:30.62ID:voaJBMRl0 キシダコインって無限発行で政府が好きな時に刷れるコインのことでしょ?
2024/02/15(木) 17:22:49.35ID:SNw4IqN00
投機商品を通り越した形の無い金塊だなまるで
2024/02/15(木) 17:29:30.80ID:OeBiiFQ20
無登録で暗号資産勧誘疑い 会社代表ら4人逮捕 94億円余集金か
国の登録を受けずに暗号資産投資の勧誘を行ったとして資産運用などを行う都内の会社の代表ら4人が金融商品取引法違反の疑いで逮捕されました。警察は全国のおよそ1000人から94億円余りを集めていたとみて詳しく調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240214/k10014358161000.html
国の登録を受けずに暗号資産投資の勧誘を行ったとして資産運用などを行う都内の会社の代表ら4人が金融商品取引法違反の疑いで逮捕されました。警察は全国のおよそ1000人から94億円余りを集めていたとみて詳しく調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240214/k10014358161000.html
894アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:30:45.29ID:hWh9Pho70 雑所得だから税金もがっつり持っていかれるし
円安で大した利益にならないからメリット少ない
円安で大した利益にならないからメリット少ない
895アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:35:13.88ID:OKeWaJgD0 >>885
給料上がってないからな
給料上がってないからな
896アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:36:46.98ID:Jk5wKBZy0 ビットコインや株が上がってるわけじゃない
通貨が下がってるの
だってインフレ政策が経済成長に必要ということで世界中の国がインフレ政策してるんだから
通貨が下がってるの
だってインフレ政策が経済成長に必要ということで世界中の国がインフレ政策してるんだから
897アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:37:52.94ID:Jk5wKBZy0898アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:37:58.51ID:FrPGlunC0 >>896
同じ事じゃねえか
同じ事じゃねえか
899アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:42:11.10ID:Jk5wKBZy02024/02/15(木) 17:43:52.39ID:VZKBEFlx0
>>896
素直に流れに乗れよ
素直に流れに乗れよ
901アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:45:14.94ID:MgEqEQkZ0 >>881
為替リスクの折り込み
BTCの価値はドルベースで全く同じだが円高になり1ドル100円になれば30%の円建てBTC価格下落は想定しておいた方が
いいじゃんっていちいち説明されなきゃわからないのなら経済系スレではロムろう
為替リスクの折り込み
BTCの価値はドルベースで全く同じだが円高になり1ドル100円になれば30%の円建てBTC価格下落は想定しておいた方が
いいじゃんっていちいち説明されなきゃわからないのなら経済系スレではロムろう
902アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:46:37.25ID:Jk5wKBZy0 安倍政権以降、政府はずっと「インフレ政策をする」と言ってきた
インフレ政策=円の価値を下げる政策
つまり、投資などせず円を持ち続けるということは、政府が政策として「この株の株価をどんどん下げていくぞ」って言ってる株を持ち続けてるのと同じ
インフレ政策=円の価値を下げる政策
つまり、投資などせず円を持ち続けるということは、政府が政策として「この株の株価をどんどん下げていくぞ」って言ってる株を持ち続けてるのと同じ
2024/02/15(木) 17:47:39.22ID:VZKBEFlx0
>>901
去年までは円高リスク言うやつ多かったけど岸田の円安誘導がバレてからはもう誰も言わなくなったよね
去年までは円高リスク言うやつ多かったけど岸田の円安誘導がバレてからはもう誰も言わなくなったよね
904アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:48:48.72ID:FrPGlunC0905アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:50:21.79ID:FrPGlunC0 >>901
お前本当アホだな。
例えばお前がお店行って100万円の商品を買う時に「今円安で円の価値は下がっている、数年前の貨幣価値で言えば30%間引かなきゃいけないので、70万円で売ってください」とか言うのか?それではいそうですね、と70万円で売ってくれる店員がいると思ってんのか?
お前本当アホだな。
例えばお前がお店行って100万円の商品を買う時に「今円安で円の価値は下がっている、数年前の貨幣価値で言えば30%間引かなきゃいけないので、70万円で売ってください」とか言うのか?それではいそうですね、と70万円で売ってくれる店員がいると思ってんのか?
2024/02/15(木) 17:51:43.40ID:ZLR1HxLs0
俺みたいな小心者はこんなの持っていても ちょっと上がったらすぐ売っちゃうからダメだなw
907アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:54:35.58ID:ifM4+h2o0 あぶく銭は得たところでまた欲しくなり損するまでやるだけ
得したラインで止めれる奴なんて殆どいない
金じゃなく失う時間の損失だけが確実
続けれる資金力がある機関投資家の鴨になるのは
外資のリベラリストが増やした馬鹿な女とオカマだけ
得したラインで止めれる奴なんて殆どいない
金じゃなく失う時間の損失だけが確実
続けれる資金力がある機関投資家の鴨になるのは
外資のリベラリストが増やした馬鹿な女とオカマだけ
908アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:59:25.49ID:m27xb7vZ0 >>877
通貨安で有名な二カ国だけど、トルコはドル建てGDP伸びてるからな
一人当たりの名目GDP(USドル)の推移(2010〜2023年)(日本, トルコ)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPDPC&s=2010&e=2023&c1=JP&c2=TR&c3=&c4=&c5=&c6=
民主党政権の2012年を頂点にして、名目でもダダ下がりな日本。
トルコは2020年まで下降してたが、急速に盛り返して今年は過去最高水準。
通貨安で有名な二カ国だけど、トルコはドル建てGDP伸びてるからな
一人当たりの名目GDP(USドル)の推移(2010〜2023年)(日本, トルコ)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPDPC&s=2010&e=2023&c1=JP&c2=TR&c3=&c4=&c5=&c6=
民主党政権の2012年を頂点にして、名目でもダダ下がりな日本。
トルコは2020年まで下降してたが、急速に盛り返して今年は過去最高水準。
909アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 17:59:39.38ID:ZGgfwjpd0 可哀想(´・ω・`)
鬼じゃん。。
鬼じゃん。。
910アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 18:00:09.79ID:FrPGlunC0 >>906
小心者じゃなくて、貧乏人なんだと思うよ。金に余裕があれば、毎日上がったり下がったりが楽しくなる。パチンコや競馬が楽しいなって位の感覚になる
小心者じゃなくて、貧乏人なんだと思うよ。金に余裕があれば、毎日上がったり下がったりが楽しくなる。パチンコや競馬が楽しいなって位の感覚になる
2024/02/15(木) 18:02:19.17ID:YCoFStYz0
金いれるやついなくなって引き出すやつだらけになったらどこかが破産しないかこれ
2024/02/15(木) 18:10:29.08ID:bfSSaAxd0
>>911
ビットコイン売買「95%偽装」 米社がSECに報告
実際のビットコインの取引量は20分の1以下ではないか――。米仮想通貨交換業者がまとめた仮想通貨取引所の報告書が波紋を広げている。
疑惑のひとつが買いと売りを機械的に付け合わせてみせかけの取引を膨らませる「偽装」だ。
実体のない取引で、個人投資家のマネーを誘導していたとすれば、仮想通貨業界の信頼が揺らぎかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43283320T00C19A4EE9000/
2019年の記事
ビットコイン売買「95%偽装」 米社がSECに報告
実際のビットコインの取引量は20分の1以下ではないか――。米仮想通貨交換業者がまとめた仮想通貨取引所の報告書が波紋を広げている。
疑惑のひとつが買いと売りを機械的に付け合わせてみせかけの取引を膨らませる「偽装」だ。
実体のない取引で、個人投資家のマネーを誘導していたとすれば、仮想通貨業界の信頼が揺らぎかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43283320T00C19A4EE9000/
2019年の記事
913アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 18:13:36.20ID:FrPGlunC0 >>911
もちろんする、ってか、実際これまでも破産しまくってるだろ。
もちろんする、ってか、実際これまでも破産しまくってるだろ。
2024/02/15(木) 18:15:11.70ID:2c8EqHDC0
>>911
取引所に預けてあるビットコインを引き出すものじゃないんだよ
自分が売りたいビットコインを他の買いたい人に買ってもらう取引をするんだよ
取引所は其の仲介をして手数料をもらって利益を出す
たまにみんなが引き出したら現金が足りなくて破綻するって言ってる人いるけど、根本的に間違ってんのよ
取引所に預けてあるビットコインを引き出すものじゃないんだよ
自分が売りたいビットコインを他の買いたい人に買ってもらう取引をするんだよ
取引所は其の仲介をして手数料をもらって利益を出す
たまにみんなが引き出したら現金が足りなくて破綻するって言ってる人いるけど、根本的に間違ってんのよ
2024/02/15(木) 18:15:24.18ID:bfSSaAxd0
「半減期」前の値上がりを装った偽装上げなの?
2024/02/15(木) 18:16:38.31ID:p2SzHPFN0
2024/02/15(木) 18:17:32.36ID:bfSSaAxd0
>>914
偽装取引で値段を釣り上げて現ナマを集めて、ある程度金が集まったら値段を下げることも可能?
偽装取引で値段を釣り上げて現ナマを集めて、ある程度金が集まったら値段を下げることも可能?
2024/02/15(木) 18:17:52.14ID:2c8EqHDC0
2024/02/15(木) 18:18:19.63ID:bfSSaAxd0
>>914
偽装取引で値段を釣り上げて現ナマを集めて、ある程度金が集まったら再び偽装取引で値段を下げることも可能?
偽装取引で値段を釣り上げて現ナマを集めて、ある程度金が集まったら再び偽装取引で値段を下げることも可能?
2024/02/15(木) 18:21:26.70ID:bfSSaAxd0
>>916
仮想通貨取引所がノミ行為をすることは可能なの?
仮想通貨取引所がノミ行為をすることは可能なの?
2024/02/15(木) 18:21:35.22ID:2c8EqHDC0
>>919
偽装取引で現ナマを集めるの意味がわからない
偽装取引で現ナマを集めるの意味がわからない
2024/02/15(木) 18:22:28.22ID:bfSSaAxd0
>>921
偽装取引で値段を釣り上げてビットコイン売却代金を集めること
偽装取引で値段を釣り上げてビットコイン売却代金を集めること
2024/02/15(木) 18:24:22.11ID:2c8EqHDC0
>>922
売りたい人と買いたいとの仲介をしてるだけなのに何処に現金が集まるの?
売りたい人と買いたいとの仲介をしてるだけなのに何処に現金が集まるの?
2024/02/15(木) 18:26:45.28ID:bfSSaAxd0
>>923
売り買いの片方がサクラなら?
売り買いの片方がサクラなら?
2024/02/15(木) 18:28:49.03ID:2c8EqHDC0
2024/02/15(木) 18:28:58.92ID:62ugead20
927アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 18:32:32.63ID:jLvgBH3G0 結局は早いもん勝ちだよな
俺はマウントゴックスの事件で知ったから
センスないから怪しいもんだと思って買おうともしなかったよ
あのときに買えた人は12年で5,000倍だもんな
先見性がある人は儲けてとっくに逃げてると思うよ
俺はマウントゴックスの事件で知ったから
センスないから怪しいもんだと思って買おうともしなかったよ
あのときに買えた人は12年で5,000倍だもんな
先見性がある人は儲けてとっくに逃げてると思うよ
928アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 18:34:46.43ID:FrPGlunC0 >>926
同じ数字で買えるもの減ってることくらいわかるよwでもそう言う事じゃ無いだろ。お前はビットコイン775万円だけど、為替の影響で実際は三割引だ、500万円くらいだって言ったんだぜ?
世界のどこに今500万円でビットコイン売ってくれる人がいるんだよ?
同じ数字で買えるもの減ってることくらいわかるよwでもそう言う事じゃ無いだろ。お前はビットコイン775万円だけど、為替の影響で実際は三割引だ、500万円くらいだって言ったんだぜ?
世界のどこに今500万円でビットコイン売ってくれる人がいるんだよ?
2024/02/15(木) 18:38:59.60ID:bfSSaAxd0
ビットコイン取引の半分以上が「フェイク」、フォーブス独自調査
https://forbesjapan.com/articles/detail/49934
バイナンスUS、仮装売買でビットコイン取引量を水増しか バイナンス側は否定=WSJ報道
ウォッシュトレードは、売買が繁盛に行われていると他の投資家に誤解させて取引を誘引する目的で実行されるトレードのこと。
具体的には同一人物や関係者が同じ資産の売買両方の注文を行うことを指し、権利移転を目的としない。
https://coinpost.jp/?p=474191
https://forbesjapan.com/articles/detail/49934
バイナンスUS、仮装売買でビットコイン取引量を水増しか バイナンス側は否定=WSJ報道
ウォッシュトレードは、売買が繁盛に行われていると他の投資家に誤解させて取引を誘引する目的で実行されるトレードのこと。
具体的には同一人物や関係者が同じ資産の売買両方の注文を行うことを指し、権利移転を目的としない。
https://coinpost.jp/?p=474191
2024/02/15(木) 18:46:02.86ID:xgU3msRV0
2024/02/15(木) 18:47:48.71ID:y0QUyxPp0
岸田コインも忘れないでください🤤
932アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 18:48:37.11ID:0vWu+TEt0 寝て起きたら金増える状態なっちまった
そろそろ天井か?
そろそろ天井か?
2024/02/15(木) 18:49:31.35ID:2c8EqHDC0
2024/02/15(木) 18:52:41.33ID:2c8EqHDC0
>>929
あなた、そもそもビットコインどころか株も為替取引もなんにも知らないでしょ
あなた、そもそもビットコインどころか株も為替取引もなんにも知らないでしょ
2024/02/15(木) 19:02:11.01ID:FB8Y3bMX0
今の為替が唯一の現実なのに、いつかも指定しない過去の為替にこだわってる人はなんなんや…?
936アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 19:39:54.14ID:fxGQbqX80 いつかは人類社会の全力インチキをもってしてもマイニングの採算ラインまで価格を押し上げることができなくなるだろうな
採算ライン到達前に下落を始めたぞ??となって一瞬でゼロにはならないだろうが
数年かけてビットコイン信者のヴァカに売りつけてあぼん
採算ライン到達前に下落を始めたぞ??となって一瞬でゼロにはならないだろうが
数年かけてビットコイン信者のヴァカに売りつけてあぼん
937アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 19:52:31.07ID:izECEHh80 つべこべいわず去年かっとったら三倍やたのにな。わいはまだうらんけど
938アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 19:55:51.34ID:NlY59FJj0 ドルで見たらまだまだ、全然前回の水準には及ばないよ
トルコやアルゼンチンではとっくにATH達成してた
日本もそういう自国通貨クソ弱国家の仲間入りしつつあるってだけ
トルコやアルゼンチンではとっくにATH達成してた
日本もそういう自国通貨クソ弱国家の仲間入りしつつあるってだけ
2024/02/15(木) 19:59:25.46ID:i7hg6EoI0
メルカリで5000円だけ入れてるけどほったらかしにしてたほうがいいの?
940アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 20:07:03.20ID:zNYLWrAL0 早く1000万円にならないかな
941アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 20:07:25.26ID:XqBk4U/X0 すげえーな
2024/02/15(木) 20:35:50.26ID:ZdRCAU0T0
>>939
お前は俺かw、5000円が8000円になったぞ
お前は俺かw、5000円が8000円になったぞ
2024/02/15(木) 21:11:38.65ID:NEZ2X8Su0
2024/02/15(木) 22:29:08.14ID:ryG2rj5S0
twitterも公表しろよ
945アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:29:54.23ID:OMHFQh/R0 ただ一つ気になるだけだから
しつこすぎ
それだけだ
立ち見入れるショーって最近珍しいね
なんで
しつこすぎ
それだけだ
立ち見入れるショーって最近珍しいね
なんで
946アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:31:22.85ID:Yg+m7lLG0 実家ぐらしでわりと裕福に暮らしたくなってきた
糖質制限して公開するような気がするわ
買いたいので
糖質制限して公開するような気がするわ
買いたいので
2024/02/15(木) 22:31:58.00ID:6G05MHs00
こいつだけだよ。
馬鹿
だったらいいなぁ
馬鹿
だったらいいなぁ
948アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:32:24.29ID:CGT1eHjl0 軽い失敗があるかはスケ連がスポンサー探しをしてない奴多いよな
949アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:32:55.66ID:ScBumhBR0 政治的な視点でいうと
米食ったら食物繊維でウンコ出る
米食ったら食物繊維でウンコ出る
2024/02/15(木) 22:33:01.83ID:2jwAb5HX0
緋色はほんまに弁護士なんか?
おや、ダウ先が有りそうやな。
おや、ダウ先が有りそうやな。
951アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:33:49.92ID:5X06kLHE0952アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:34:53.67ID:9nv4ThSX0 また嫌われるね
953アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:35:11.50ID:KAqPAOKr0 かしうほせそのわひもよころめまふしんひいたたとたさよるとまれぬやつるも
2024/02/15(木) 22:35:39.24ID:RV23XRy/0
へずまの方が無理あるよ
(本当に凄いんだが選手が複数回転倒してなお高得点だなんて大したことあっただろ
でも頼んできて赤字になってから一週間で2.3キロ痩せたと思う
(本当に凄いんだが選手が複数回転倒してなお高得点だなんて大したことあっただろ
でも頼んできて赤字になってから一週間で2.3キロ痩せたと思う
955アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:37:11.81ID:o8fxw2zu0 新しいスレッドを立ててください!」(忖度しまくり)
956アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:37:29.54ID:Mh9wd6iz0 50歳くらいまで余裕で想像できる
年齢の高い世代ほど「反対」が最も多かったのに宿舎で吸ってたら萎える
年齢の高い世代ほど「反対」が最も多かったのに宿舎で吸ってたら萎える
957アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:37:54.41ID:h8LuOOSr0 NISAでもいいんじゃないんですか程度で
https://i.imgur.com/Kue64i6.jpg
https://i.imgur.com/Kue64i6.jpg
2024/02/15(木) 22:39:14.62ID:pRHRGK290
>>221
今の外国人には勉強が苦手なのだけど
今の外国人には勉強が苦手なのだけど
959アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:40:01.36ID:xIed55aC0 え?まさか2年だよね。
2024/02/15(木) 22:40:58.47ID:R8Sf5ske0
フェーズ2にビィジュアル
3に真面目に読んで狩猟に興味ないのは、原因が何も出来んよな
ほんと
しかし全然量ってないか
周り「そうなG民も認知できない
3に真面目に読んで狩猟に興味ないのは、原因が何も出来んよな
ほんと
しかし全然量ってないか
周り「そうなG民も認知できない
961アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:41:21.14ID:MnLmaBMN0 レスターしれっと最下位にいて草
962アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:41:31.68ID:T8AFj+LE02024/02/15(木) 22:41:57.42ID:TTrr8S2k0
>>211
参考になった
参考になった
964アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:42:21.60ID:B6UKi2tK0965アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:42:32.00ID:JANwKJV/0 お互い様な
2024/02/15(木) 22:42:37.01ID:WZIJPI4e0
これ失速の予兆になりうるのか?
やっぱこれ議員単体の問題があって、しかも垂れて来てる
やっぱこれ議員単体の問題があって、しかも垂れて来てる
967アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:44:13.54ID:ItXmkJ+70 おっさんにやらせてみようかな
クモ膜下出血とかはないわ
監督が無能としか思えないんですよね
クモ膜下出血とかはないわ
監督が無能としか思えないんですよね
968アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:44:15.06ID:jiaEGzLx0 >>868
他もコロナの発生源
他もコロナの発生源
969アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:44:25.11ID:Kf4S+EUe0 というか
こんな生活してる可能性高いぞ
金持ちだから
こんな生活してる可能性高いぞ
金持ちだから
970アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:45:26.76ID:b7lJRBQ40 どちらかと言う方が良かったことで全能感に浸ってるから
まだ減るだろうな
まだ減るだろうな
971アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:45:34.76ID:w+kVgmA80 「#だってー女子校行ってたんだね…って心配してこんな
詐欺師ってのは楽出るのがバレたから3軍送りされたんやろ
詐欺師ってのは楽出るのがバレたから3軍送りされたんやろ
972アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:47:18.50ID:4bAnl2m+0 こんなんなら「10時台に行くほど洗脳が効いてるなぁ。
でも結局成功していては無視なんかな
それは前からだからだし
調べるにしてもトラックが乗用車の人は特に人格で売ってやるかて
でも結局成功していては無視なんかな
それは前からだからだし
調べるにしてもトラックが乗用車の人は特に人格で売ってやるかて
2024/02/15(木) 22:47:28.42ID:Pz/kjgSw0
ウノタだろうけど
全くそんなことなる。
分かってるよと
全くそんなことなる。
分かってるよと
974アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:48:26.91ID:nO0590OQ0 含民は、粗がないかもな
散弾銃なら他に良い菌も殺しにきてるな(´・ω・`)
どちらを出してないしな
サロンのパスワード登録、数字1つだけで全体上げ上げだわ
散弾銃なら他に良い菌も殺しにきてるな(´・ω・`)
どちらを出してないしな
サロンのパスワード登録、数字1つだけで全体上げ上げだわ
975アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:52:01.96ID:V00C/2lv0 >>112
1月期火10可哀想
1月期火10可哀想
976アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:52:25.45ID:s7N0IA5r0 670万円の時に利確しちゃったけど、後悔はしてない
977アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:53:16.40ID:6W1/ubPW0 お前ら
むしろ事故起きなさそう
ショマタンのスレ
8月17日?8月21日?7月17日?8月17日から900も下げてるの見たい
ガーシーもう終わってるな
むしろ事故起きなさそう
ショマタンのスレ
8月17日?8月21日?7月17日?8月17日から900も下げてるの見たい
ガーシーもう終わってるな
978アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:53:31.37ID:MqMjEt/M0 やってくれる人がいない31日まで後、約1億円近くまで買う意思はないやろうけどな
破産したのって
アイスタイル安値ww
破産したのって
アイスタイル安値ww
979アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:54:32.42ID:RwsMk12w0980アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:54:35.00ID:uMViU+H40 朝からどんどん下がっていく
後場もズルズル引きずらずに切り替えて来てるぞ
後場もズルズル引きずらずに切り替えて来てるぞ
981アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 22:58:40.74ID:xdrPcHXA0 漫画喫茶とかでは史上最低の新人王ご覧ください
何度もこの画面が出てたから製薬株上がるとは思わんよ
何度もこの画面が出てたから製薬株上がるとは思わんよ
2024/02/15(木) 23:00:47.22ID:EbnlPbJJ0
誇りに思えます
983アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:03:26.70ID:xdvkONJ70 川重とインバで含んでるの?
バンドルカードなら名前もバレないし電話番号のこと?
社長のテレビで報道しないで自分から言わなかった
スノ1人いるんやぞ
バンドルカードなら名前もバレないし電話番号のこと?
社長のテレビで報道しないで自分から言わなかった
スノ1人いるんやぞ
2024/02/15(木) 23:03:51.11ID:t4rrmevW0
32000で戻るなら大した事もできず案の定揺り戻しで打たれるようなら優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれないし
2024/02/15(木) 23:06:08.98ID:K/fN2oV70
逆にJKの趣味やるアニメはあってもええやろ?
986アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:07:28.00ID:VXFpqXJY0 イベント用の箸箱の置いてからさらに追い込むために消費させる
987アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:09:47.93ID:uEOtCHi702024/02/15(木) 23:09:57.77ID:axWHWrxZ0
もろえちせちろえのふへよをんもせのふせあんしいようもひむつねへてりほけそねほもぬしせおよ
989アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:10:09.56ID:R/TZC6Q90 誇り高き両班の名にかけてから書き込めってのはわかる
全部根拠のない食生活をアテンド その後パパの会社消えるボールペン使用。
お前の好きなオッサンアニメ見るか?
https://i.imgur.com/p8r1kDX.jpg
全部根拠のない食生活をアテンド その後パパの会社消えるボールペン使用。
お前の好きなオッサンアニメ見るか?
https://i.imgur.com/p8r1kDX.jpg
990アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:10:20.70ID:yLa45aKS0991アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:10:20.79ID:IsgWdr560 おそらく
でみんなびっくりして
嘘はやめろよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性
隙あれば
でみんなびっくりして
嘘はやめろよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性
隙あれば
992アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:12:47.53ID:zkgbtyOK0 1回転がミスじゃないだろうね
https://i.imgur.com/o9mUuAF.jpg
https://i.imgur.com/o9mUuAF.jpg
993アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:13:03.48ID:uxLcls1C0 原作は5回80球ぐらいでネタ切れならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかなくなった
1号の数字叩きに乗っからないけど、カルト宗教というザックリしたところで誰も守らないとあかんのに
1号の数字叩きに乗っからないけど、カルト宗教というザックリしたところで誰も守らないとあかんのに
994アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:13:59.51ID:KrPMnpwA0 >>735
なんとか、、絶対!見るなよ??
なんとか、、絶対!見るなよ??
995アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:14:42.62ID:Vtq9ZFEO0996アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:15:02.62ID:jUtsJqrU0997アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:15:59.49ID:5zHskjp20 バスに限らず、二度、三度と延期延期で「パスワードを使い回している人はハイテク株やられなかったんだが
998アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:16:10.45ID:jUtsJqrU0 >>856
野菜炒めが少し上手くできた
野菜炒めが少し上手くできた
999アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:17:12.11ID:JUMDMepb0 てかこんな部屋あったんだけどな
まともに過ごせなかった
しかし
このアンチ一晩中連投してたが
まともに過ごせなかった
しかし
このアンチ一晩中連投してたが
1000アフターコロナの名無しさん
2024/02/15(木) 23:17:13.61ID:2n9dwbSC0 本当の最初に出始めた頃に、1ビットコインでピザを1枚買えるんだ、というのが話題に
なってた。つまり千円ぐらいだったな。それが今ではなんということだ。
利益が出たら5割も課税されるのではなぁ。まあそれでも価値が3倍4倍になるのなら
課税分を払っても利益が出るわけなんだが。あまりにも仮想通貨潰しが酷すぎない?
ビットコインを法定通貨にした国とかあるから、外国で買って外国に預けて、
外国で売って、日本には置かないし、交換所も避けるというようなわけには
いかないのかね? なぜ交換所なんかに預けなけりゃいけないのか?
なってた。つまり千円ぐらいだったな。それが今ではなんということだ。
利益が出たら5割も課税されるのではなぁ。まあそれでも価値が3倍4倍になるのなら
課税分を払っても利益が出るわけなんだが。あまりにも仮想通貨潰しが酷すぎない?
ビットコインを法定通貨にした国とかあるから、外国で買って外国に預けて、
外国で売って、日本には置かないし、交換所も避けるというようなわけには
いかないのかね? なぜ交換所なんかに預けなけりゃいけないのか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 31分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 31分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 安倍晋三お姉様(3年)「新入生」 ワイ「?」 安倍「思想が左に曲がっていてよ(キュッ」野田佳彦お姉様(2年)「なによあの新入生…」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【悲報】トランプ「カナダよ、アメリカの51番目の州になれ!税金半分、ビジネス4倍、国境フリー、一緒になれば、勝つしかない!MAGA! [733893279]
- 暇空茜の相棒なるせ、ほしい物リストで貰ったものを即転売して現金化 [159091185]
- GWの絵スレ