X



【轟沈】ウクライナ軍、ロシア大型揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」を撃沈と発表 水上ドローンが体当たり (動画あり) [ごまカンパチ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2024/02/14(水) 23:49:19.77ID:krTVpSxM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d07e0a0541d743e4eecf0440ae333d68366309e
 ロシアによるウクライナ侵略で、ウクライナ軍参謀本部は14日、ロシアの実効支配下にある南部クリミア半島付近で
露海軍の大型揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」に対して水上ドローン(無人艇)攻撃を行い、同艦を撃沈させたと発表した。
水上ドローンが同艦に体当たりし、爆発する様子を撮影したとする動画も公開した。

大型揚陸艦は露軍の兵員や物資の輸送を担っているとされ、撃沈が事実であれば露軍にとって大きな打撃となる。
露国防省は14日正午時点で同艦への攻撃の有無について言及していない。

ウクライナ軍は2022年3月、ミサイル攻撃で露大型揚陸艦「サラトフ」を撃沈し、同年4月には露黒海艦隊旗艦の巡洋艦「モスクワ」を撃沈。
23年8月には大型揚陸艦「オレネゴルスキー・ゴルニャク」に、同年12月には同「ノボチェルカスク」に損傷を与えた。

ウクライナはこのほかにも水上ドローン攻撃で揚陸艦や哨戒艦、ミサイル艇を相次いで撃沈するなどしており、英国防省は露海軍力の低下が深刻だと分析している。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=QmQCQXfN_SU


関連スレ
【戦況】ロシアの「エースドローン操縦士」殺害を機にウクライナは南部で攻勢に転じる ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707235064/
【アフリカ】ウクライナのドローンが、スーダンでロシア傭兵の車両3台を爆撃…黒煙上がる「記録映像」が公開 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707259354/
【戦況】ロシア軍重装備に1日で最悪級の損失 ウクライナ、逆境に屈せずドローンで猛反撃 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707310547/
【爆発】ロシア中部で大爆発 ミサイル工場で「実験」か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707404288/
【戦況】ロシアのドローンをウクライナの地上ドローンが牽引 ドローン戦争の新たな地平 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707405083/
【戦況】ロシア軍の車列が丸ごと壊滅? 猛威を振るうドローン ウクライナ国防省が映像公開 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707558392/ [https→http
【戦況】ウクライナのドローンがロシアの戦車を攻撃...乗り捨て逃げる兵士たちの姿 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707559089/
【戦況】ロシアが誇る攻撃ヘリ「Ka-52」激戦地で撃墜された? 携帯式防空ミサイルによる戦果か ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707817536/
【軍事】無人航空機バイラクタル製造メーカーのトルコ軍需企業 ウクライナに工場建設を開始 「完成は1年半以内」 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707918591/
0851アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:07.00ID:KMDI5hS90
>>849
そもそも基本的な軍事知識の素養やら無い人間は
高級ドローン=(巡行)ミサイル、魚雷という事すら解ってない。
0852アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:13:12.82ID:BVzDu+nO0
ゼレンスキーなんてウクライナ国民から全く支持されてない
戦争開始時に比べて支持率激減した
圧倒的人気だったザルジニーを解任した時点でゼレンスキーは終わった
0853アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:12.99ID:Ca/nGWF00
ドローン大国ウクライナ
0855アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:14:43.07ID:sHNe039M0
パープーンとかもういらんな
0856アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:15:20.39ID:KMDI5hS90
常時警戒型の滞空ドローンとかは流石にミサイルとかと少し違う扱いになるが
コレだってヘリや攻撃機の安上がり代替物でしか無いからな。

ヘリや攻撃機が使えるんならドローンより遥かに
攻撃力も対応力もあると言う事すら解ってない。
0858アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:17:58.99ID:t/BnIqJN0
確かモルドバ東岸はアルミ工場など大規模な重化学工業で栄えていて、ヨーロッパの最貧国であるモルドバとは比べてずっと豊かなんだよな
ロシア軍が治安維持活動をしているから、治安はかなりいい方である
住民は圧倒的多数派のロシア系と少数派のウクライナ系&モルドバ系だけど、重度のソ連マニアという変人だらけだから、ソ連マニア同士共存しているんだとか
0860アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:20:26.36ID:OspyceP40
何でもいいから早く決着つけろよ。物価がどんどん上がってカツカツや
0862アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:22:47.76ID:kPMAmAVa0
これだけボコボコにされてもまだ沈められるなら
対策のしようがないのかね
0866アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:27:47.09ID:OspyceP40
>>859
二足歩行は進歩というより頭がデカくなりすぎて首の負担を少なくする為に辿りついた結果だもんな
自然界の中で生きていけない
0867アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:28:25.33ID:aLj8S+8Q0
今台湾は全力で陸上と水上ドローン製造してると思う
でもドローンのご本家は中国なんだよな
恐ろしいくらいのドローン攻撃されそう、いずれ日本も
0868アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:29:37.92ID:OspyceP40
>>864
なんか制裁してだっけ?正直日本の制裁なんてロシアには何の効果もないと思うが
0870アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:34:39.50ID:aLj8S+8Q0
日本はロシアからの石炭輸入を止めた
困ってるのは日本の産業界、高い豪州産に切り替えて電気代上がった
尚、ロシアはその分を中国や韓国に売って何も困ってない模様
0871アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:35:37.59ID:M1sy27aB0
ロシア海軍の使ってるCIWSは日米とかのファランクスより大口径だから
対地対水上に使えるようにしてるなら小型艇のカミカゼには
それなりに対処できそうだけどな
0872アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:35:58.17ID:CMedyk+Q0
>>868
アメリカやEUの制裁も効いてねえよw
何十年アメリカがロシアに制裁してると思ってんだw
資源も食糧も取れる国に経済政策なんてなんの意味もない
原油の蛇口キュッと締められたら秒で干上がる日本と格が違う
0873アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:39:31.60ID:KMDI5hS90
>>871
まぁ船が古いのかも知れんが、警戒システムの方に問題あるのかもな
動画見る感じじゃそもそも接近に気付いてないみたいだし
0875アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:45:29.28ID:cebcJc160
コスパ最高だな。
0876アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:46:42.04ID:w9PJrvm20
>>872
日本は原油からアメリカの天然ガス(高級品)に割合を高めてきたから
干上がらせるにはロシア程度ではもう無理だ まぁカニは食いてーが我慢かな
0877アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:50:14.91ID:w9PJrvm20
>>870
いや、中国も韓国もこれ以上石炭・石油はいらないから
タンカーに在庫が大量に売れ残ってる状況だぞ
ロシア制裁じゃなくて自業自得の方が影響がデカい
0878アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:53:57.35ID:rzGRs/RO0
>>813
ウクライナ軍のやり口が、戦略戦術的に価値がある目標よりも、とにかく高額な目標を破壊して金額的な大損害を出させるにシフトしてるらしい。
0879アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:54:10.05ID:ZXPJpWvC0
>>872
ロシアは巧みに西側の制裁効いてないフリをしているが
・北朝鮮やイランに弾薬頼むと頭を下げている点
・最新型の戦車やミサイルが半導体不足で生産できない
・インフレ率が10%超え

もうこの時点でボディブローみたいに効果大なのがバレてる
早く解除して欲しいから制裁効いてないフリしとるだけ
0880アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:58:56.43ID:Se0gz2tz0
>>67
つレールガン
0881アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:03:36.55ID:utpMCq720
>>879
効果大なのは間違いないが西側が予想してたほどの状況にはなってないな
国力で言えば腐ってもロシアだって事が証明された
長期的にみたらウクライナのがジリ貧だろう
そんでもって、トランプリスクもあるからまずい状況なのは確かやな
1隻沈ませたところでロシアの国力はそう易々と削られないのがね
0882アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:06:33.05ID:cjdBRgzL0
大橋経由の補給が困難な中の輸送船狙いは正しい
補給を無視した作戦など成り立たない

なお牟田口
0883アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:07:27.31ID:utpMCq720
今の戦況はどちらが優勢でもないと思ってるが、長期的に見たら国力差でウクライナがジリ貧だろう
ロシアのケツモチ(中国)をけん制しない限りキツイ
そして、ウクライナはNATOやアメリカの支援は必須なのにここにきてトランプリスクだからなあ
バイデンですら予算通すの大変だし
0885アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:10:01.98ID:PReDZ+2B0
ドローン攻撃とは卑怯なりっ
正々堂々たる同航戦を要求するッ
0888アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:15:23.57ID:ZXPJpWvC0
>>881
ロシア経済は中国頼みで何とか体面維持できているだけ
このままウクライナの泥沼にハマればどんどん沈む
0889アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:18:37.58ID:utpMCq720
>>888
その通りなんだが、問題はその間までウクライナが持つかって話なんだな
その為の支援が必要なはずなんだが肝心の西側が及び腰かつトランプリスクがね
0890アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:18:54.96ID:GAlBPNRb0
>>544
自己紹介過ぎて草
0892アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:23:11.44ID:kPMAmAVa0
ドローン迎撃するならレールガンよりレーザーじゃね
0894アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:28:08.33ID:L6ZORme50
空中とか水中を高速で移動している金属物体の発見はできるが
水面を波に紛れて移動してくる小さい物体の検知は極めて難しいそうですよ
0895アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:30:39.51ID:ZXPJpWvC0
>>889
ウクライナは持つよ、ロシアは再びキーウに迫るかもしれないが
ロシア軍の兵力と装備がもう不足しつつある
戦意の違いも明白だしな
0896アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:32:20.44ID:oYh505TY0
実際のところ、黒海艦隊はすでに
ガタガタなんじゃ?
トルコが海峡通過を認めないから
でっかい湖にとじこめられたようなもん

チクチクやられても補填ができない
0897アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:32:23.61ID:qTuv62F20
>>1
海自も支那に護衛艦沈められるんちゃうか
対艦ミサイルとドローンを大量に配備すべき
0898アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:33:56.23ID:rzGRs/RO0
>>897
ハリネズミみたいに対空機銃をガン積みする時代に逆戻りするかもなw
0899アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:35:34.03ID:uEJbf5CB0
いい的だなー (´・ω・`)
0900アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:35:45.04ID:DsddH4mi0
>>883
ウクライナにとっては存亡かけた最終戦争だが
ロシアにとっては第二次冷戦の一幕に過ぎない
たとえキーウ政権を転覆させても、その後もいくつもの代理戦争(直接的間接的参加含む)や
ワルシャワ条約の再建、西側との軍拡競争に挑まねばならない
それが何十年も続く

ところがロシアは、いまだ停戦の見通しも立たないウクライナで、最低でも4万人を失ってる
前冷戦における代理戦争で、列強国がここまで兵士を失ったことはない
3000両の戦車や何隻もの大型水上艦を喪失or大破してるロシアは、冷戦というフルマラソンを全力疾走で走り始めたようなもの

ちなみにNATOの兵力から米軍を引いたとしてもCSTOに兵力で勝ってる
両者が直接交戦する蓋然性はないが、代理戦争の遂行能力や軍事力を背景にした第三世界での勢力争いでは
通常戦力の差が有利不利になる
0901アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:38:43.30ID:+equjWzb0
高速かつ高機動なミサイル艇すら撃沈されてるからね
揚陸艦や輸送艦は成す術なくやられてしまうよ
この海域で大型艦艇を運用するのは自殺行為に成りつつある
0902アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:40:26.73ID:kPMAmAVa0
日本で使うとしたら外洋で使うことになるから半潜水型になるのかな
数あると迎撃すら難しそうだな
0903アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:40:56.34ID:rkn1r8jn0
北方領土取り返すなら今しかないのに
何を呑気にしてんだ岸田のアホは
戦時のどたばたで盗まれた物は同じ状況で取り返せ
0904アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:40:57.29ID:ORZoFV8A0
海面からの突起もほとんど無いからCIWSも反応しないだろうし
対艦ミサイルより有効じゃね?コレ
0905アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:45:41.44ID:biZeOCYQ0
あんな高そうな船が水上ドローンで壊されるなら、もう船は意味無いな
0906アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:46:29.64ID:cjdBRgzL0
小型船舶や無人兵器の飽和攻撃に対しては
自衛隊を含めどの国も対応できないだろう

安価な無人兵器の運用と対策を急がないとな
戦争は変わった
0907アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:49:14.67ID:I7x/XN3Y0
>>456
linux
0908アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:49:23.49ID:CaGm2I+F0
艦船を作っても冬は港から出られないんで潜水艦以外が脅威じゃないロシア
昔は潜水艦も脅威じゃなかったんだけど東芝のアホのせいで今に至る
0909アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:49:32.85ID:ORZoFV8A0
母艦の潜水艦に大量に装備して敵艦の拠点近くから大量にバラまけば
イージス艦含め手の打ちようないな
震洋というより運用の仕方は回天みたいになりそうだな
0910アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:49:36.67ID:I7x/XN3Y0
あー松本人志してないと
ブチキレるの?
0911アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:49:51.04ID:VM2vO/gL0
一方ロシア軍は、民間人の住むアパートを爆撃してホルホルしていた
0912アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:51:01.72ID:I7x/XN3Y0
つか、シベリアにアレクサンダーさんいるんだよな
なんで??
0915アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:53:47.28ID:I7x/XN3Y0
どの国が都合いいように歴史改竄してるの?
我们womanウーマン
0916アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:54:38.21ID:I7x/XN3Y0
玉たまなし
0919アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:59:10.23ID:I7x/XN3Y0
>>915
ロシアはイギリスから別れた国なのか?本当は
0920アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:59:52.92ID:I7x/XN3Y0
ちゃうちゃう!
🇬🇧イギリスの事をモンゴルっていうんだって😂🙊🤣
🇭🇺ハンガリー語は
0921アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:01:03.96ID:I7x/XN3Y0
そういう事ね?
言葉遊び王?我们woman族
女真族??
0922アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:01:33.67ID:I7x/XN3Y0
なんで右も左も🇭🇺ハンガリー語読みなのやら
0923アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:14:41.36ID:EkZTuRRy0
>>897
日本はアメリカ同様、ウクライナからノウハウ受けてドローンを使う側だよw

船で上陸しようとする中国やらロシアがドローン攻撃をを防げるのか?ということなんだよなあ
0925アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:21:30.73ID:abWQUlXP0
真横に転覆しててワロタ
なんちゅうモロイ船だ。
0927アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:57:12.79ID:W7ozDh/m0
近代の脆弱な船で定点にとどまって沿岸部で肉薄攻撃を受ける運用に問題がある
ドローンを考慮に入れると前時代的だけど装甲化した船を使いたくなるね
0928アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:59:02.14ID:8UzNIslN0
>>904
昔米艦が自爆ボートにやられてから
CIWSに赤外線カメラが追加されていて対策済み
0931アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:07:56.80ID:zAvNaHCP0
NATOが出るまでもないな

ウクライナだけで黒海艦隊など全滅できる
0933アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:20:13.15ID:6ReuJryE0
来年の今頃ロシアが停戦拒否して
完全併合目指すなければ良いが

いつもの大本営発表じゃなければな
0935アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:22:09.43ID:2E6kngsZ0
昔、北朝鮮は複葉機しかないだなんて馬鹿にするけど極超低空飛行出来るから特攻にはもってこいだと言われてたが完全に証明されたよな
0937アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:25:44.04ID:bMM4UYkG0
>>923
自衛隊員たちのプライドがコントローラーカチャカチャを受け入れられるだろうか
空自なんかは受け入れなさそう
0938アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:28:32.38ID:2ACjMBQW0
>>521
たしかにそうだな
人が自前で操縦するかどうかは大きな違いだが
作戦的にやってることは変わりないな
神風特攻の作戦としての効果はドローンによって証明された
0939アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:38:30.26ID:o0XadRLW0
>>911
あれ北方艦隊から撃った自称極超音速ミサイルのツィルコン
ウクライナ保安庁が北方艦隊基地への長期出張やるかもしれない
撃った艦のゴルシコフ級はウクライナ製エンジンがないので2隻しか作れなくて困ってるw
沈められたら号泣ものw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%95%E7%B4%9A%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88
0940アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:40:18.31ID:S9b/Bmvl0
イージス艦やばいでしょ
どうすんのこれ
0941アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:41:34.51ID:LCvfGQrG0
ゴマドンパチの妄想記事でホルホルオナニーにふけるウクシン
0942アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:45:49.54ID:o0XadRLW0
>>937
世界最先端いってたのにどうしてこうなった
防衛省じゃオモチャ扱いされて無視された

https://gendai.media/articles/-/18572
2011.09.09
世界初! 防衛省が開発した「空飛ぶ球体」の目的
垂直離着陸&ホバリング可能、最高時速60km!
なのに材料費はわずか11万円
0944アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:05:04.87ID:df3h2EXs0
何をもって勝ったとするのかしらんが、いくら露助が勝利宣言しようがもはや威信は地に堕ちただろ
0947アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:33:09.73ID:N3gYd2k00
海上自衛隊も潜水艦から水中発艦可能な半水没型ドローンを開発済みで、新型潜水艦は10隻程度搭載可能だそうだ。自立AIがまだ不安定なのでヒミツにしているらしいが。
0948アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:39:06.11ID:Y4LTjqCw0
プーアノンが一生懸命応援するロシア
よわいなw
0949アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:41:58.17ID:8UzNIslN0
>>947
つか海自はかなり昔から自走式水上標的を使っていて
これが正に水上ドローン
遠隔で座標を指定すると自動で目標地点に向かって航行する
0950アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:49:39.12ID:T0znapru0
どんどん沈め
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況