X



【高画質画像生成AI】「Stable Diffusion 3」発表、画像生成AIが苦手とする「指定した文字の描写」「複数の被写体の描写」などを実現可能 [Ikhtiandr★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikhtiandr ★
垢版 |
2024/02/27(火) 01:35:11.31ID:cHTloG3/9
Stability AIが画像生成AI「Stable Diffusion 3」を2024年2月23日(金)に発表しました。Stable Diffusion 3では従来の画像生成AIでは困難だった「指定した文字を生成画像内に違和感なく描写」「複数の被写体を高精細に描写」といった操作が可能です。

Stable Diffusion 3 — Stability AI Japan
https://ja.stability.ai/blog/stable-diffusion-3

以下はStable Diffusion 3を用いて「cinematic photo of a red apple on a table in a classroom, on the blackboard are the words "go big or go home" written in chalk(教室の机の上にリンゴが置かれた映画風の写真、黒板にはチョークで『go big or go home』と記されている)」というプロンプトで生成した画像です。大文字と小文字の違いはあるものの、黒板に「GO BIG OR go HOME」という指示通りの単語が記されています。指示通りに「チョークで書いた文字」として描写されているのもポイント。

「a painting of an astronaut riding a pig wearing a tutu holding a pink umbrella, on the ground next to the pig is a robin bird wearing a top hat, in the corner are the words "stable diffusion"(チュチュを着用した豚に乗ったピンクの傘を持った宇宙飛行士の絵画、豚の隣の地面にはトップハットを着用したコマドリがいる、角には『stable diffusion』という語句が記されている)」というプロンプトで生成された画像が以下。「宇宙飛行士」「豚」「コマドリ」を指示通り描写できているほか、画像の左下に「STABLE DIFFUSION」という文字列が記されています。ただし、プロンプトでは「stable diffusion」と小文字で指示していたものの、生成画像では大文字で描写されているのが気になります。

※続きは元ソースでご覧ください。

GIGAZINE 2024年02月26日 10時48分
https://gigazine.net/news/20240226-stable-diffusion-3/
0003アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:36:48.67ID:sPWIwgIl0
お前らがどんどん不要になっていく
0004アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:37:04.51ID:DxFB47tG0
つまり🖐が描かれるんですね
0009アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:46:15.54ID:Lr05FX3F0
4090持ってて良かった。ガンガン作るぞ
0013アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:54:17.45ID:+Q1SSt2g0
こないだTwitterでAI生成の動くグラビア見たぞ

静止画でもそうやが、むちゃリアルで見分けつかん
これでエロ作られたらそりゃ売れるわ
0014アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:54:26.86ID:h1y8cmX30
OpenAIの動画生成AI「Sora」の名前はグレンラガンっていうアニメから取ったらしいな
OpenAIの技術者はアニオタが多いらしい
アニオタが作った技術がアニメーターを廃業に追い込むって皮肉だな
0019アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:08:00.98ID:XNji1JlD0
太ももに正の字を沢山つけるだけでエロじゃないよファッションだよ
0020アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:10:15.93ID:eWK8HBS50
指と歯の数(´・ω・`)
0021アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:15:05.54ID:sPa9ZeOM0
>>16
え?
0022アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:16:07.77ID:2Hc5Yc3Y0
動画が出来ちゃう奴じゃないのか
あれは凄い
CMなんか簡単に作れちゃう
電通オワコンやなw
0025アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:21:35.63ID:n5PFyUUH0
写真風じゃなく、イラスト風でこれを
0026アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:24:09.78ID:Lr05FX3F0
>>16
は?まあネット上でのサービスは確かにエロ禁止だけど、
ガチ勢はみんなローカル環境で動かしてるからエロ作り放題やぞ
0027アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:27:50.67ID:n5PFyUUH0
>>26
生成AIは禁止してたはず
0028アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:29:57.38ID:R69hS0tp0
幽霊見える人の監修でAI使って
どんな風に見えてるのかやってみようってYouTubeでやってたけど待ったくダメだったわ
ゴーストって入れると向こうのマントにパーカみたいなの被った人が出るし日本人でやると東洋のお年寄りみたいなのが出てそれを幽霊のように透けさせようとしたらTシャツが透けて肌が見えるみたいな画像になって待っくダメだったw
0030アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:38:40.91ID:0UaFPfb90
某生成Ai使ったけど凄すぎる
人間超えてる

イラストレーターいらん

Aiによってはまだクソなのもあるけど
0035アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:47:47.91ID:sPa9ZeOM0
生成AIのエロ応用はここが最先端と言えるぐらいなのに
知らない人も結構いるのね
0036アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:48:40.88ID:LT3iRwAv0
>>33
クリエイターはこの先どうすんだろうなぁ
仕事ないだろ

テキストで高レベル漫画やアニメ、映画生成までもう少しだろう

素人が簡単に大作品を作れる時代になり
作人がUpされまくるだろう

ジブリごえの自作アニメが出たり
0037アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:50:54.29ID:51r+vVpj0
>>36
そのテキストを考えるのが仕事の本質だろ、絵ばかり上手くてもスタジオポノックにしかならん。本読んで街に出よ。
0038アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:55:04.41ID:ZIZ/ZLXK0
今まで絵の練習してきたけど今後練習しても意味あるんかなと思っちゃうわ
AIイラストはどんどん発展していきそうやし
まあ趣味で同人誌出したいだけやけどw
0040アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:57:02.93ID:r8fMFldf0
>>33
まだ指が6本あるな
0042アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:58:23.93ID:n5PFyUUH0
>>29
訂正thanks

ソフト自体にエロ禁止プログラムが入ってると勘違いしてた
0043アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:58:34.90ID:IPhE/IKr0
指がぐちゃぐちゃなのはいつ改善されるんだ
0044アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:58:40.94ID:wpLqYu+S0
>>33
2枚目左下の画像は普通に指6本が並んでるなw
右上も指おかしいの多いし肘も微妙でもう少しと言った所か
0046アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 02:59:11.69ID:te0PIAeD0
>>37
テキストは生成AIがあって
そっちもどんどん進化してるから
もうすぐ簡単にシナリオ作れるようになるよ

これは会話出来るスマホAIアプリcotomoにわざと早口で喋りまくった挙げ句論破される人間の動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1761298265289699328/vid/avc1/720x1278/JU7nsO3BARA7uv7F.mp4

多分お前らが考えてるよりずっとやばい事に今なってるぞ
0047アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:00:46.06ID:n5PFyUUH0
>>36
構図で勝負じゃない?

漫画家の才能の1/3は構図の上手さだし
庵野監督も構図の独自性で評価された監督だし
0048アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:01:03.27ID:pZf6EH+P0
指が苦手てのはなんでなの?
0049アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:02:55.45ID:r8fMFldf0
>>48
指だけじゃなくてごちゃごちゃしたのはダメだね
0050アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 03:03:22.77ID:v4lF8hJL0
去年10月からSD始めたが覚えることが多いのと本体更新が面倒くさい
本体複数あってもLoraとかモデルの共通パス化はできるそうなんだが
それもまだ上手くいってない
はああ面倒臭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています