Bloomberg
Jane Lanhee Lee、稲島剛史
2025年2月12日 11:39 JST
更新日時 2025年2月12日 12:23 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-12/SRJTPQT0AFB400
台湾の鴻海精密工業は日産自動車との提携に必要であれば、仏ルノーが保有する日産株を買い取ることを検討し得ると、鴻海の劉揚偉会長が台北で12日語った。
ルノーからの日産株購入はゴールではなく協力だと説明し、鴻海がホンダおよび日産と会合を持ったことを明らかにした。日産とホンダは共同持ち株会社設立交渉が暗礁に乗り上げているとみられ、劉会長の発言は日産に新たな活路をもたらす可能性がある。日産とホンダから現時点ではコメントを得られていない。
劉会長の発言を受けて、日産の株価は一時下落幅を大きく縮小したが、その後すぐに下げ足を速め、一時前営業日比7.1%安の411.2円となった。ホンダ株も下落しており、午前終値は同1.2%安の1405.5円。
台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2025/02/12(水) 12:35:21.91ID:MdlPb/om92アイゴw
2025/02/12(水) 12:35:50.95ID:/vLee4/00 トランプ「ウクライナはロシア領になるかもしれんなあ」 [668970678]
ウクライナ生物学研究施設の掌握を懸念 ロシア軍侵攻で米高官
IWJ速報
ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白ルビオ上院議員が割り込んでまで、遮ったヌーランド氏の発言はYoutubeに残ってUSAIDの日本への支出は2021年9月に急激に増加した。
岸田は2021年9月29日の自民党
ウクライナ生物学ヨーク・タイムズなど、
CIAのフロント組織USAIDによる多くの西側主流メディアへの資金提供が発覚し、
同じ西側である日本の報道機関の全てがプロパガンダ、偏向報道、フェイクニュースの可能性、極限にまで高まってしまう逆だ
そもそも現実の悪事をごまかすためにCIA自身が好んでバラ撒いてきた言葉が陰謀論
「我々が何か悪いことをしてる?それは陰謀論だ!」こうやって便利につかってきた
現実の悪事(中東への侵略、各国での政府転覆クーデター)とバカ話(UFOやら別世界からの侵略者やら)をわざとごっちゃにさせてきた速報 FBI ケネディ暗殺に関する新た
ウクライナ生物学研究施設の掌握を懸念 ロシア軍侵攻で米高官
IWJ速報
ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白ルビオ上院議員が割り込んでまで、遮ったヌーランド氏の発言はYoutubeに残ってUSAIDの日本への支出は2021年9月に急激に増加した。
岸田は2021年9月29日の自民党
ウクライナ生物学ヨーク・タイムズなど、
CIAのフロント組織USAIDによる多くの西側主流メディアへの資金提供が発覚し、
同じ西側である日本の報道機関の全てがプロパガンダ、偏向報道、フェイクニュースの可能性、極限にまで高まってしまう逆だ
そもそも現実の悪事をごまかすためにCIA自身が好んでバラ撒いてきた言葉が陰謀論
「我々が何か悪いことをしてる?それは陰謀論だ!」こうやって便利につかってきた
現実の悪事(中東への侵略、各国での政府転覆クーデター)とバカ話(UFOやら別世界からの侵略者やら)をわざとごっちゃにさせてきた速報 FBI ケネディ暗殺に関する新た
2025/02/12(水) 12:36:03.81ID:PeU5g0pz0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:36:21.54ID:ycD84Mx90 ホンダの子会社になるくらいなら外資に身売りした方がマシ!
2025/02/12(水) 12:36:25.55ID:vxDGtYdJ0
※買収ではなく提携です
2025/02/12(水) 12:36:34.13ID:U9tIjmF/0
良かったね、日産役員はコレで自由な時間を謳歌できるね
2025/02/12(水) 12:37:57.88ID:giTBSxJo0
外資に買われたく無かったから、国が三菱ホンダに日産を救うように言ったのに。。。
8名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:38:04.23ID:t8cOPayc0 鴻海
「こっちから買いまーすwww」
「こっちから買いまーすwww」
2025/02/12(水) 12:38:04.50ID:hUuU3/rL0
このニュースで何故暴落する?
10名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:38:20.03ID:nDVQ6AWZ0 徹底的なリストラキター
11名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:38:29.56ID:oJVYABSa0 乗っ取りキター
12名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:38:49.00ID:t8cOPayc0 台湾人経営者の人が「鴻海は中国政府の息がかかってる」と言ってたわ
13名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:38:57.79ID:oeCQxpFh0 実質「鴻海の子会社にならないか?」って提案だよな
当然日産は蹴るよな?ホンダからの提案は蹴ったもんな
当然日産は蹴るよな?ホンダからの提案は蹴ったもんな
15名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:39:14.89ID:bxLD+oIy016名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:39:15.72ID:gdBEHpur0 とうとう出たね。。。
17名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:39:16.06ID:bxLD+oIy018名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:39:23.19ID:ILWDAmYU0 多分、勝っても日本政府が認めないから、決裁権のないゴミ株を買うことになると思うけどな
19名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:39:51.54ID:go0cLo6x0 ホンダは日産のプライドを傷つけた!
20名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:03.63ID:uCScF9dV0 横須賀は鴻海のものだ!じゃね?
22名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:10.65ID:UbahdCid0 意外に成長企業である鴻海との合併もありじゃね?
23名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:15.15ID:yT+0r0nc0 ホンダ傘下以上のリストラ待ったなし
24名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:19.73ID:bfXDyF1U0 良かったなあ
今までどおりやっていけるな!
今までどおりやっていけるな!
25名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:21.99ID:ysgqXDgJ0 本来なら電器メーカーなんて下請けの立場になる業種なのに
その傘下になるのはプライド許さないよね
その傘下になるのはプライド許さないよね
26名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:24.37ID:V8RYzkwM0 役員60人路頭に迷うww
27名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:26.50ID:QHtaaizx0 日本政府が認めないとかあるんですかね
アメリカと違って好き放題させそうだが
アメリカと違って好き放題させそうだが
>>9
ルノーから鴻海に大株主が替わるだけで改革も糞も無いから
ルノーから鴻海に大株主が替わるだけで改革も糞も無いから
30名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:40:52.42ID:7aHCwAym0 何もしない石破
32名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:41:10.02ID:4Q2r/RF+0 先週末、意味不明な上がり方したからな
飛びついた馬鹿どもを刈ってるんだろ
多少のプレミアはつけるだろうけどルノーは売らんだろ
飛びついた馬鹿どもを刈ってるんだろ
多少のプレミアはつけるだろうけどルノーは売らんだろ
33名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:41:11.33ID:+xDkfPhJ0 ゴーンを追い出して中国企業になるの笑える
34名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:41:33.46ID:n9IaRxeF0 チャイナの奴隷
36名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:41:45.46ID:bxLD+oIy0 >>15
ゴーンも日本からも逃げ出したからな
世界に悪名高い人権侵害
それが人質司法
日本と犯罪者引渡し条約結んでいるのは
世界でたっあ二カ国
韓国と米国だけ
しかも米国は自国の兵士は渡さない
実質韓国一カ国だけ
日本が先進国から脱落するのは
当たり前か
ゴーンも日本からも逃げ出したからな
世界に悪名高い人権侵害
それが人質司法
日本と犯罪者引渡し条約結んでいるのは
世界でたっあ二カ国
韓国と米国だけ
しかも米国は自国の兵士は渡さない
実質韓国一カ国だけ
日本が先進国から脱落するのは
当たり前か
37名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:41:48.40ID:+ySDPeFa0 どこに買い取られても役員のリストラしろって言われると思うけど
38名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:41:55.41ID:oeCQxpFh0 石破もこんな金喰い虫だらけの企業なんて無視だろw
アホらしすぎる
アホらしすぎる
39名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:42:03.21ID:J3pPE8Pe042名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:42:15.32ID:YXaPZTou0 >>13
役員の席保証されるなら飛び付くんじゃね?奴ら会社より自分の席だから。
役員の席保証されるなら飛び付くんじゃね?奴ら会社より自分の席だから。
44名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:43:04.18ID:vxDGtYdJ0 鴻海、目指すのは日産との協業 買収ではない=会長
https://jp.reuters.com/world/taiwan/3KVGAFQ5ZVNJNJUO4HSH2FI654-2025-02-12/
https://jp.reuters.com/world/taiwan/3KVGAFQ5ZVNJNJUO4HSH2FI654-2025-02-12/
45名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:43:05.03ID:q+juJAS00 本田傘下の方がマシだったのでは?
47名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:43:09.62ID:Oi/yCj7x0 シャープはなんだかんだトントンになったからね
赤字垂れ流すなら買収していただくとよいあるね
赤字垂れ流すなら買収していただくとよいあるね
48名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:43:26.63ID:cWubPsv70 ガラケーの頃からAQUOS使ってるけど、鴻海になって明らかに質が落ちてる
日産にはそこまで思い入れないからいいけど
日産にはそこまで思い入れないからいいけど
49名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:43:29.45ID:5S5G8wbY0 役員が生き残る為に必死
日産は
日産は
50名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:44:02.40ID:spBL8IfF0 キンペー「もう少し台湾を太らせるとするか」
51名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:44:26.87ID:qWhwEYiJ0 トヨタ「執行役員は9人です」 ホンダ「うちは16人」 日産「45人」
日産「執行役5人、専務執行役員16人、常務執行役員24人います」
日産「執行役5人、専務執行役員16人、常務執行役員24人います」
52アイゴw
2025/02/12(水) 12:44:56.43ID:Ju74LzYD0 岸田さんは関係ないって闇のクマさんが必死に擁護しててワロタウクライナ生物学研究施設の掌握を懸念 ロシア軍侵攻で米高官
IWJ速報
ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白ルビオ上院議員が割り込んでまで、遮ったヌーランド氏の発言はm岸mn田mはm2mm0m2mm1m年m9m月m2m9n日mのm自m6民m党md6裁m選mでm総m裁mとmなmmwm9っ66たm。m
mそmしmてm岸m田m政m権m誕m生mn後mのm2m062m1m mwmm年m1m0m m 月
以m降mはmn、m安m 定9的mにm増加。
不思議だねえちなみに日本保守党もUSAID擁護している
ナザレンコ 玉木玉木雄一郎(国民民主
ナザレンコ・アンドリー on X: "玉木雄一郎様、ご反応をいただき ..・ナザレンコ氏、国民民主党の特別党員になっていた
ナザレンコ何とかも停止したら草" / X
7 日前 — キエフ権の不正と独裁を訴えるウクライナ人ジャーナリスト、パンチェンコ女史曰く「USAIDの資金援助が打ち切られたらNAFOボットから、グレンコも USAIDから資金提供 ...
2 日前 — ナザレンコ、グレンコもUSAIDから資金提供されてた今後は資金は停
IWJ速報
ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白ルビオ上院議員が割り込んでまで、遮ったヌーランド氏の発言はm岸mn田mはm2mm0m2mm1m年m9m月m2m9n日mのm自m6民m党md6裁m選mでm総m裁mとmなmmwm9っ66たm。m
mそmしmてm岸m田m政m権m誕m生mn後mのm2m062m1m mwmm年m1m0m m 月
以m降mはmn、m安m 定9的mにm増加。
不思議だねえちなみに日本保守党もUSAID擁護している
ナザレンコ 玉木玉木雄一郎(国民民主
ナザレンコ・アンドリー on X: "玉木雄一郎様、ご反応をいただき ..・ナザレンコ氏、国民民主党の特別党員になっていた
ナザレンコ何とかも停止したら草" / X
7 日前 — キエフ権の不正と独裁を訴えるウクライナ人ジャーナリスト、パンチェンコ女史曰く「USAIDの資金援助が打ち切られたらNAFOボットから、グレンコも USAIDから資金提供 ...
2 日前 — ナザレンコ、グレンコもUSAIDから資金提供されてた今後は資金は停
53名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:44:57.26ID:4Q2r/RF+0 まぁホンダも鴻海もなんか嗅ぎつけてるだろ
まだ高いんだよ
安くなってから買いたたいた方がいいからな
まだ高いんだよ
安くなってから買いたたいた方がいいからな
54 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/12(水) 12:45:07.56ID:SyJvm6OP0 ホンダとの提携は蹴れとシナ様から日産役員に指示でもあったのか?
シャープ買収時と似てきたな
シャープ買収時と似てきたな
55名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:45:14.28ID:PeU5g0pz0 シャープGT-R、キボンヌ
57名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:45:52.80ID:IMwhkLWt0 鴻海は日産だけでなくフジテレビも買ってしまえばアジアで無双だね
58名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:45:54.30ID:GPbLCv1G0 つーか元々日産とシャープって色々一緒にやってたけどシャープが買い取られて次日産だから鴻海との相性はいいのかもな
59名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:46:10.81ID:ITc+22WJ0 日産の経営陣はホンダに頭下げるくらいなら中華の傘下のほうがいいと判断したんだなw
61名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:46:21.98ID:9VrJJjDE0 がんばれ台湾
62名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:46:28.54ID:WXcwF82l0 やっチャイナ日産
63名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:46:30.52ID:EoQEhvw20 まこうなるわな
64名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:46:33.53ID:003kTAgI0 外資に取られてどっち道役員はクビにされるんですけどねw
67名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:47:16.54ID:xvnCb9CL0 鴻海にどうにかして日産ほ役員を一掃して欲しい
68名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:47:17.06ID:qy5XmGnm0 日鐵USスチールと同じ構造になってきた
69名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:47:20.28ID:ylXIr/mc0 もしかして鴻海の背後に中国がいて 日産幹部はハニトラされてて断れないかもね 恥ずかしい写真ばら撒かれないかな
70名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:47:22.13ID:vKFXAeQv0 やっちゃえホンハイ
イケイケホンハイ
イケイケホンハイ
71名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:47:22.86ID:+EhHwKkI0 ルノーの持分って信託銀行に預けた分含めても過半数いかないし
73名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:47:45.54ID:otvrCSwL0 台産になるってコト?
74名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:47:55.21ID:q4adTU950 ホンダは時価総額が高い鴻海の買収を蹴るほど身の程知らずじゃないよねw
75名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:03.20ID:k6k4JiEV0 はじまったか
76名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:06.35ID:keV0at7W0 自分の席さえ安泰なら中国傘下に喜んでなる日産経営陣
77名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:15.62ID:wGSn/S8F078名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:16.63ID:627QgXl60 プライドで会社を潰す馬鹿経営陣
79名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:17.05ID:+bBi5x7v0 シャープがどういう目にあわされたから知らんのだろうか
80名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:26.04ID:VZ0c+lrh0 いきなり買収の発表しちゃうと600円超えちゃうんで
ジワジワ買ってきてるだけ
ジワジワ買ってきてるだけ
81名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:30.08ID:+HunFAn60 日産が日本に逆らって頑張るの草
国への提出書類は市役所へどうぞ
時間かかりそう
国への提出書類は市役所へどうぞ
時間かかりそう
82名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:38.10ID:3EQ1GCDS0 日産労組動かないのかな。
ホンダ子会社にならなければ無期限ストライキやるとか。
ホンダ子会社にならなければ無期限ストライキやるとか。
85名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:49.91ID:W4zC1mu90 シャープみたら買収された後どうなるか分かるのに‥まあ日産ならいいか。シャープ製品より買うもの無いし。
86名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:59.29ID:VZ0c+lrh0 99パー台湾に取られるよ
87名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:49:31.24ID:+EhHwKkI0 もう大した技術もないし、買ってもらえるだけマシ
88名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:49:31.21ID:h0uJ7Xsj0 ウクライナ】トランプ米大統領「ロシアになるかも」と発言へ [299336179]
岸田さんは関係ないって闇のクマさんが必死に擁護しててワロタウクライナ生物学研究施設の掌握を懸念 ロシア軍侵攻で米高官
IWJ速報
ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白ルビオ上院議員が割り込んでまで、遮ったヌーランド氏の発言はm岸mn田mはm2mm0m2mm1m年m9m月m2m9n日mのm自m6民m党md6裁m選mでm総m裁mとmなmmwm9っ66たm。m
mそmしmてm岸m田m政m権m誕m生mn後mのm2m062m1m mwmm年m1m0m m 月
以m降mはmn、m安m 定9的mにm増加。
不思議だねえちなみに日本保守党もUSAID擁護している
ナザレンコ 玉木玉木雄一郎(国民民主
ナザレンコ・アンドリー on X: "玉木雄一郎様、ご反応をいただき ..・ナザレンコ氏、国民民主党の特別党員になっていた
ナザレンコ何とかも停止したら草" / X
7 日前 — キエフ権の不正と独裁を訴えるウクライナ人ジャーナリスト、パンチェンコ女史曰く「USAIDの資金援助が打ち切られたらNAFOボットから、グレンコも USAIDから資金提供 ..
2 日前 — ナザレンコ、グレンコもUSAIDから資金提供されてた今後は資金は広告費も大幅カット USAID解体で、電通フジのステマアイドルは -USAID解体で、広告費も大幅カット USAID解体で、電通フジのステマアイドルは
岸田さんは関係ないって闇のクマさんが必死に擁護しててワロタウクライナ生物学研究施設の掌握を懸念 ロシア軍侵攻で米高官
IWJ速報
ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白ルビオ上院議員が割り込んでまで、遮ったヌーランド氏の発言はm岸mn田mはm2mm0m2mm1m年m9m月m2m9n日mのm自m6民m党md6裁m選mでm総m裁mとmなmmwm9っ66たm。m
mそmしmてm岸m田m政m権m誕m生mn後mのm2m062m1m mwmm年m1m0m m 月
以m降mはmn、m安m 定9的mにm増加。
不思議だねえちなみに日本保守党もUSAID擁護している
ナザレンコ 玉木玉木雄一郎(国民民主
ナザレンコ・アンドリー on X: "玉木雄一郎様、ご反応をいただき ..・ナザレンコ氏、国民民主党の特別党員になっていた
ナザレンコ何とかも停止したら草" / X
7 日前 — キエフ権の不正と独裁を訴えるウクライナ人ジャーナリスト、パンチェンコ女史曰く「USAIDの資金援助が打ち切られたらNAFOボットから、グレンコも USAIDから資金提供 ..
2 日前 — ナザレンコ、グレンコもUSAIDから資金提供されてた今後は資金は広告費も大幅カット USAID解体で、電通フジのステマアイドルは -USAID解体で、広告費も大幅カット USAID解体で、電通フジのステマアイドルは
90 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 12:49:50.40ID:SyJvm6OP0 日産役員はホンダの子会社でも外資でも首になるがどっちが退職金多いかとか考えてないんだろうな
少なくとも従業員やユーザーのことなど一切眼中に無さそう
少なくとも従業員やユーザーのことなど一切眼中に無さそう
91名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:50:24.37ID:VNFC8WtD0 ホンダの下にはなりたくないけど鴻海ならいいのか
92名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:50:28.27ID:8HWPXgsH0 俺ならいらんからどうぞどうぞとしか言えん
93名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:50:34.15ID:vKFXAeQv0 いい会社になればいいんじゃない
94 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 12:51:04.32ID:SyJvm6OP0 役員は金目だけしか考えてない
95名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:51:14.65ID:ba73uJ440 台湾に買収されるよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
96名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:51:22.74ID:SelexvDB0 ルノーの持ち株比率は約36%だし
すぐに買収にはならんけどな
TOBとかすれば話は別だけど
すぐに買収にはならんけどな
TOBとかすれば話は別だけど
97名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:51:37.91ID:0JfUlQph0 ホンダの下なんて嫌だっていう見栄が損得を超える
98名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:51:48.28ID:xvnCb9CL0 というか鴻海から役員がどんどん送り込まれてくるだろうな
数年後には子会社化してるだろう
日産役員はバカしかいないから
数年後には子会社化してるだろう
日産役員はバカしかいないから
99名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:51:52.42ID:aR8SPT550 日産の元ナンバー2が鴻海の自動車部門のトップなんだっけ?
今の社長が無能すぎて元ナンバー2に逆襲されると言う事
今の社長が無能すぎて元ナンバー2に逆襲されると言う事
100 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 12:51:52.84ID:SyJvm6OP0 表向きは台湾企業だが実質大陸
101名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:04.10ID:CvNIfoIE0 買収後に役員全員クビ
102名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:04.85ID:+bBi5x7v0 ホンダはこれがあったから撤退したのか?w
あとよろでw
あとよろでw
103名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:15.26ID:cNny84xl0 >>1
鴻海買収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
鴻海買収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
104名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:16.67ID:627QgXl60105名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:16.75ID:iiPLZU1a0 中華組織の車は買わないようにしよう
不買運動だ!
不買運動だ!
106名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:33.72ID:iGEdeMeT0 ありがとう台湾
107 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/12(水) 12:52:45.34ID:n5euuzyO0 日産は潰れた方がいいよ
108名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:48.90ID:FCkINnHV0 結局シャープは切り売りされたからな
109@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 12:52:51.87ID:0cLqtdnc0 ./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
110名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:56.71ID:ok/srntt0111@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 12:53:02.99ID:0cLqtdnc0 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
112名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:53:06.69ID:4P1VXSlZ0 鴻海のほうが厳しい大リストラが待っているぞ。
直接クビとは言われないかもしれないが高卒社員にも
台湾に行け、中国に行け、インドに行け。嫌なら辞めろ。
直接クビとは言われないかもしれないが高卒社員にも
台湾に行け、中国に行け、インドに行け。嫌なら辞めろ。
113名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:53:14.23ID:0cLqtdnc0 其脊五香井比四宇
114名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:53:28.95ID:+EhHwKkI0 >>98
ルノーから買っただけでは、普通決議も通せないからどんどんは送れないわな
ルノーから買っただけでは、普通決議も通せないからどんどんは送れないわな
116名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:53:40.03ID:Yxn0TFi30 ルノー「もうこんなのイラネ 鴻海さん欲しいの?」
118名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:19.07ID:btevcP+s0 ホンダの方がリストラ厳しい
全て丸被りしてるから
鴻海はまだ人員に工場に技術が欲しいからマシ
全て丸被りしてるから
鴻海はまだ人員に工場に技術が欲しいからマシ
119名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:26.31ID:TPaylc+a0 みんなシャープ馬鹿にしてるが現状会社として存続してるけどな
爺どもはクビだと思うが以下従業員はそのまま、太陽光も家電全般製造(中華製?)、国内サービスマンはほぼ日本人だぞ
爺どもはクビだと思うが以下従業員はそのまま、太陽光も家電全般製造(中華製?)、国内サービスマンはほぼ日本人だぞ
120名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:30.75ID:cNny84xl0121名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:47.59ID:k6k4JiEV0 西武線の東長崎に日産のルーツの自動車大工場があったんだってね
驚いたわ
で、東長崎といえば本田宗一郎邸からのかつての最寄り駅だったりしてね
運命は交錯し、遠ざかる
驚いたわ
で、東長崎といえば本田宗一郎邸からのかつての最寄り駅だったりしてね
運命は交錯し、遠ざかる
122名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:49.54ID:ok/srntt0 日産は消滅していいが
シャープには消滅して欲しく無かったな
物創り、発明の伝統が消えたな
シャープには消滅して欲しく無かったな
物創り、発明の伝統が消えたな
123名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:54.09ID:3tbZdfBz0 シャープがどんだけリストラされたか知らないの?
124名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:10.18ID:SelexvDB0 表向きはホンダと日産で持ち株会社とか
協議してるフリをして
実は鴻海との間で話つけていたとかじゃないか?
やけに流れがスムーズだぞ
協議してるフリをして
実は鴻海との間で話つけていたとかじゃないか?
やけに流れがスムーズだぞ
>>1
いいべ。。。
いいべ。。。
126名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:12.54ID:n3Acst4K0 シャーシの技術を貰えば
あとは電脳化だけで
新しいEVメーカーの誕生だよ
あとは電脳化だけで
新しいEVメーカーの誕生だよ
127名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:16.08ID:amlpFNDd0 あーあlenovoに続いてまた中華に買われちゃったよ円安アベちゃん
128名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:23.12ID:4pGsvpdq0 >>44
どこかで聞いたようなお話ですな。
どうせならトヨタが日産を買収してスカイラインとフェアレディだけ残せばいい
モリゾウさん、こういうクルマ好きそうだし。
サクラも残す方向で調整すると良い。トヨタの稼ぎ頭になりそうなので。
どこかで聞いたようなお話ですな。
どうせならトヨタが日産を買収してスカイラインとフェアレディだけ残せばいい
モリゾウさん、こういうクルマ好きそうだし。
サクラも残す方向で調整すると良い。トヨタの稼ぎ頭になりそうなので。
129名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:24.14ID:003kTAgI0 日本車のハイブリッドシステムは中国が欲しいだろうし
すぐ高値で転売出来る優良物件www
すぐ高値で転売出来る優良物件www
130名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:32.52ID:DKMGyrrq0 ホンダの子会社になったほうがマシだったね
またもやっちゃったね日産
またもやっちゃったね日産
131名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:42.83ID:+EhHwKkI0 >>126
ギガキャストもまだだけどね
ギガキャストもまだだけどね
132名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:47.15ID:wjOrsG9v0 日産の時価総額たった1.5兆円
ホンハイ様ならゴミみたいな金額
めっちゃ安い
ルノー保有株+TOBで買収できる
ホンハイ様ならゴミみたいな金額
めっちゃ安い
ルノー保有株+TOBで買収できる
133名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:02.19ID:MtnMmGiV0 日産ディーラーで何故か中華EVが買えるようになるんですね
135名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:07.07ID:fxIDA7/L0 日産の役員全員クビなー
プライドばかり高い無能はいらない
ニッポンのダメな高学歴の典型的なやつ
プライドばかり高い無能はいらない
ニッポンのダメな高学歴の典型的なやつ
137名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:13.12ID:3tbZdfBz0138名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:23.43ID:LEqxioSi0 台産で確定か
本当にアホだな
本当にアホだな
139名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:27.74ID:cNny84xl0140名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:31.91ID:YXaPZTou0 買収なら市場から買うけどルノーから買うだけなら株価が下がるわな
141名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:35.07ID:627QgXl60 >>99
ホンハイの自動車事業(EV)がうまくいってないけどね
だからまとまった自動車事業が欲しい
ただ、合併による相乗効果が出るホンダと違ってホンハイが買ったら日産単体で採算成り立たせないといけないから大幅なリストラは避けられない
どっちにしろリストラするならホンダの方がマシなのに中華の方がマシだと判断する日産経営陣はマジで腐ってる
ホンハイの自動車事業(EV)がうまくいってないけどね
だからまとまった自動車事業が欲しい
ただ、合併による相乗効果が出るホンダと違ってホンハイが買ったら日産単体で採算成り立たせないといけないから大幅なリストラは避けられない
どっちにしろリストラするならホンダの方がマシなのに中華の方がマシだと判断する日産経営陣はマジで腐ってる
142名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:49.90ID:ZK6t5W3X0 技術だけ抜いて捨てるつもりだろ
143名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:56.37ID:YJncIgOy0 PBR1倍以下では売るなよルノー
144名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:00.02ID:Xti0H0Tu0145名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:01.75ID:petYDRXH0 中華日産爆誕!!
146名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:08.88ID:3tbZdfBz0147名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:09.62ID:+EhHwKkI0 >>136
過半数買ったら子会社なんだが
過半数買ったら子会社なんだが
148名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:14.15ID:IMwhkLWt0149名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:21.09ID:zLpz7cNb0 もう買われるなこりゃ
いまの役員は末代まで愚か者として語られるな
いまの役員は末代まで愚か者として語られるな
150名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:34.19ID:S/LslO/d0 >>7
三菱ホンダにこんどはホンダが怒り
三菱ホンダにこんどはホンダが怒り
151名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:00.98ID:HC2Mochu0 シャープを回復させたホンハイに期待
やっぱ日本人は経営に向いていない
やっぱ日本人は経営に向いていない
152名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:02.30ID:y4K+Bd5V0 日産経営陣はほんま迷惑しかかけんな
こんなん鴻海の子会社になるって事やんけ
こんなん鴻海の子会社になるって事やんけ
153名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:05.39ID:H/74FnM+0 経産省がブチギレてそう
日産なくなるかも
日産なくなるかも
154名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:07.68ID:+rxAMti40 プラズマクラスター搭載になるのか
155名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:12.79ID:gWztxqba0 外資が買うと旧態依然とした考えの社員は即刻クビになる
156名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:18.68ID:S/LslO/d0 >>146
おわったのに
おわったのに
157名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:20.22ID:dvm/0eSp0 イーロン・マスク「呼んだ?」
159名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:43.83ID:wGSn/S8F0160名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:44.39ID:cNny84xl0161名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:45.71ID:btevcP+s0 シャープはただ特価品の買い物しただけ
日産は違う
鴻海は欲しくてたまらないレベル
日産は違う
鴻海は欲しくてたまらないレベル
162名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:46.65ID:f1X4iXDE0 日産車ユーザーの情報が台湾マフィアの手に
163名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:58:54.73ID:CHrQ4M8e0 お前ら気づいてる?
あんなに可愛かった弟(台湾)が、兄(日本)を超えていくのを
あんなに可愛かった弟(台湾)が、兄(日本)を超えていくのを
164名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:59:07.28ID:RDn/sgV+0 日産から台産へ
165名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:59:22.11ID:bzFarRAG0 日産の役員連中は保身しか考えてないからな
ふざけてるわ
ふざけてるわ
166名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:59:22.34ID:PmJvU5Yz0 ですよねー
167名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:59:23.89ID:H/74FnM+0168名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:59:25.96ID:S/LslO/d0 ノーサンキュー
なんならテスラを1.5兆円で買ってもいいよ
ぺてんあ
なんならテスラを1.5兆円で買ってもいいよ
ぺてんあ
169 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 12:59:44.44ID:1Ip4tYw50 日産取締役「ホンダの子会社の方がマシだった」
170名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:59:59.55ID:S/LslO/d0 >>167
足袋でも作ってろ!
足袋でも作ってろ!
171名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:09.06ID:MqSSZIc50172名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:10.74ID:hDLfePMC0 まさに売国
日産は完全に死んだ
日産は完全に死んだ
173名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:11.84ID:Nj48UnkJ0 さっさと買われて復活してくれ
174名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:13.52ID:3tbZdfBz0175名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:39.56ID:8M/ioKyq0 日産は下手こいたなあ
変なプライドが邪魔したんかな
変なプライドが邪魔したんかな
176名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:40.71ID:QHtaaizx0 結局技術だけ盗まれて衰退していくのに
なぜ学ばないのか
なぜ学ばないのか
178名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:50.41ID:ywKoW+BR0 シャープはもう鴻海に買収された中華企業だから不買!とか言ってた奴が東芝家電の素晴らしさを熱弁する姿は滑稽だったわw
179名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:52.44ID:C/FC3KGc0 ホンダとの協業はむしろチャンスだと思ってたのだが
プライドと言ってもそれは経営陣らのプライドであって会社として言ってるんじゃない所が腹立つ
プライドと言ってもそれは経営陣らのプライドであって会社として言ってるんじゃない所が腹立つ
180名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:01:05.06ID:cNny84xl0181名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:01:05.82ID:3tbZdfBz0182名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:01:15.01ID:MqSSZIc50 役員が60人ってなんのこと?と思っていたがまさか執行役員を役員だと思っていたとは
ネラーの頭脳レベルが落ちているわ
ネラーの頭脳レベルが落ちているわ
183名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:01:33.44ID:4Q2r/RF+0 しかし日産も人生に失敗してるおまえらに色々言われたくないだろうな
184名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:01:46.27ID:hDLfePMC0 パルサーGTi-Rとか作ってた頃のプライドはどうした
悲しいわ
悲しいわ
185名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:01:54.11ID:VKHjciGv0 台湾に自動車メーカーまで爆誕したら最強じゃない?
台湾なら日産の技術で戦車とか装甲車とか開発しそうだし
台湾なら日産の技術で戦車とか装甲車とか開発しそうだし
186名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:01:55.12ID:btevcP+s0 世界販売台数
ホンダ380万台
日産334万台
鴻海傘下でホンダはまず抜かれることになる
ホンダ380万台
日産334万台
鴻海傘下でホンダはまず抜かれることになる
188 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 13:01:56.40ID:X82Limn30 よく考えたら台湾企業には日産やりたくないけどエルピーダはアメリカ企業にくれてやったよな🤣
未来ある半導体産業は敵国にくれてやるけど先のない技術的普及品の自動車産業は守るって頭おかしくね
未来ある半導体産業は敵国にくれてやるけど先のない技術的普及品の自動車産業は守るって頭おかしくね
189名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:02:24.15ID:H/74FnM+0 マジで何が背景にあったんだろうな
ワイの妄想だが、経産省はホンダに相当な因果を含ませて
統合案を承諾させたと思うぞ
それを日産はワヤにしたんでねぇか?
ワイの妄想だが、経産省はホンダに相当な因果を含ませて
統合案を承諾させたと思うぞ
それを日産はワヤにしたんでねぇか?
190名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:02:33.79ID:3tbZdfBz0191名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:02:34.59ID:1FRg6gl20 へ?シャープの次は日産?
自動運転の車でも作る気かね?
自動運転の車でも作る気かね?
192名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:02:45.69ID:petYDRXH0 トランプだったら買収防止に動くんだろうけど日本は石破だからな(´・ω・`)
193名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:02:49.34ID:9WKAUqeg0 日産が今後国益になると思えないしとっとと潰してもらえ
194名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:11.74ID:p3SLLArg0 どのみち経営陣は刷新だよ
195名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:18.73ID:vE4ZbzXG0 役員がチューチューするから
当然の結果だな
ゴーンと大差なかった
当然の結果だな
ゴーンと大差なかった
196名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:20.68ID:3tbZdfBz0197名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:23.50ID:zOBc0Sac0 さいごはシャープと同じ運命か
外資は徹底的なコストカットだからな
執行役員63人も必要ない。全員クビだろう
ホンダなら少しは残してくれただろうに
外資は徹底的なコストカットだからな
執行役員63人も必要ない。全員クビだろう
ホンダなら少しは残してくれただろうに
198名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:29.20ID:Nj48UnkJ0 >>178
今どきそんなこと言ってるの非正規ネトウヨくらいだろ
今どきそんなこと言ってるの非正規ネトウヨくらいだろ
199名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:48.23ID:FbQGWmdP0 台湾にある会社ではあるが、社長は本土から来た習近平と通じてる人物であることは現地で有名。
このままだと習近平の御料車になる日も近いな。
このままだと習近平の御料車になる日も近いな。
200名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:49.42ID:1NJdir8D0 シャープのときリストラしないと言いつつ大量解雇しましたよね
日産は役員だけまもられて一般社員はさようなら~
日産は役員だけまもられて一般社員はさようなら~
201名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:55.50ID:btevcP+s0202名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:59.14ID:ywKoW+BR0 >>191
そもそもシャープは電機自動車開発に乗り出していたからな鴻海としては日産買収のチャンスはものにしたいだろうね
そもそもシャープは電機自動車開発に乗り出していたからな鴻海としては日産買収のチャンスはものにしたいだろうね
203名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:09.11ID:Xti0H0Tu0 >>119
シャープは国内工場をどんどん閉鎖してるので「シャープ製」の製品はなくなりつつある、台湾や中国の工場で作って売るだけだよ、マスク無い時「シャープ製マスク」売ってただろ、あんな感じ
まあおかげで無駄に高くも無く普通に買える製品になった
シャープは国内工場をどんどん閉鎖してるので「シャープ製」の製品はなくなりつつある、台湾や中国の工場で作って売るだけだよ、マスク無い時「シャープ製マスク」売ってただろ、あんな感じ
まあおかげで無駄に高くも無く普通に買える製品になった
204名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:21.13ID:MqSSZIc50 つか東大や東工大慶應の連中からはトヨタより日産のほうが就職先として人気あったよ
数年前の東工大の首席も日産に就職していた
東大京大や早慶の人気就職先ランキングでトヨタホンダがランクインしたことは一度もない
それだけ地方の田舎企業は採用で不利だということ
章男も講演会で東大や慶應の優秀な学生はうちに来てくれないと言っていたわ
数年前の東工大の首席も日産に就職していた
東大京大や早慶の人気就職先ランキングでトヨタホンダがランクインしたことは一度もない
それだけ地方の田舎企業は採用で不利だということ
章男も講演会で東大や慶應の優秀な学生はうちに来てくれないと言っていたわ
205名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:22.30ID:H/74FnM+0206名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:24.78ID:3iemPG6u0 中国と台湾以外の世界中は
ホンダと日産統合してほしいと思ってるやろな
毒にも薬にもならないから
これが中国に渡るとなると話が違ってくる
世界中の自動車業界の脅威になる
ホンダと日産統合してほしいと思ってるやろな
毒にも薬にもならないから
これが中国に渡るとなると話が違ってくる
世界中の自動車業界の脅威になる
207名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:25.60ID:4Q2r/RF+0 >>184
プライドあるからホンダの子会社になりたくないんだろ
いまの役員連中が入社した頃なんか日産はトヨタのライバルだったからな
ホンダはマツダやスバルと同列
そんな会社の後塵を拝してるとかそのプライドが邪魔でいまだに現実が見えてないんだよ
プライドあるからホンダの子会社になりたくないんだろ
いまの役員連中が入社した頃なんか日産はトヨタのライバルだったからな
ホンダはマツダやスバルと同列
そんな会社の後塵を拝してるとかそのプライドが邪魔でいまだに現実が見えてないんだよ
208名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:29.77ID:cNny84xl0210名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:05:25.65ID:yQtvjCam0 トヨタの倍はいるらしい役員たちは、とにかく今の地位を維持したいんだろ
ホンダの子会社になればリストラか降格は確実
鴻海には(俺等を)助けてくれと土下座すんのかね
ホンダの子会社になればリストラか降格は確実
鴻海には(俺等を)助けてくれと土下座すんのかね
211名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:05:29.95ID:0TjArYQt0 日本最後の砦の自動車技術も中国に奪われて終わりの始まり
213名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:05:52.43ID:3tbZdfBz0 >>209
それまだ売ってる?
それまだ売ってる?
214名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:05:57.60ID:H/74FnM+0 >>201
三菱自動車が抜けたことが連合崩壊のきっかけかね?
三菱自動車が抜けたことが連合崩壊のきっかけかね?
215名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:06:04.74ID:jzhLkoiS0 プラズマクラスターがついているGTRが出るわけか
GTRはまだしもプラズマクラスターはいらねーなぁ
GTRはまだしもプラズマクラスターはいらねーなぁ
216名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:06:04.83ID:wVoU/aai0 >>1
日産の許諾が無いとルノーは売れない
日産の許諾が無いとルノーは売れない
217名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:06:31.92ID:003kTAgI0 日本車のハイブリッドシステムは世界一や
EVに夢中だった世界が出遅れてるから日本の自動車企業は世界が注目してるやろ?w
EVに夢中だった世界が出遅れてるから日本の自動車企業は世界が注目してるやろ?w
218名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:06:34.32ID:MqSSZIc50219名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:06:44.32ID:l9S+SQgZ0 ニッサン。日本に帰属しててもワシ等には何のメリットも無い。早く中華が買い取ってくれないかな。日本の厄介者払いにもなるし。クソな人種も居なくなるし。
221名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:07:03.84ID:MqSSZIc50 >>210
はい嘘な
はい嘘な
222名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:07:09.49ID:cNny84xl0223名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:07:11.38ID:z8x7gTXR0 井原慶子は?
224名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:07:20.64ID:vZt2OwGL0 三菱のいない日産なんてただの不良債権だろ
225名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:07:52.82ID:MIUpeWRT0 ホンダのハイブリッドは日産のe power の上位互換みたいなもんだから日産の技術は意味ないしね
226名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:07:58.51ID:3tbZdfBz0227 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 13:08:00.69ID:SyJvm6OP0 ホンダも自分とこの心配せんと車売れてないんちゃうの
二輪は独壇場だろうけど
二輪は独壇場だろうけど
228名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:08:12.95ID:+EhHwKkI0 ホンダの言う「日産の技術はいらない」が全てかと
そりゃ、もう十数年まともな新車種出してないからな
そりゃ、もう十数年まともな新車種出してないからな
229名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:08:27.96ID:btevcP+s0 海外に大手が買われた日本の産業は
そのあと衰退してるから
車もそうなるだろうな
アドバンテージがなくなる
そのあと衰退してるから
車もそうなるだろうな
アドバンテージがなくなる
230名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:08:35.80ID:YPUUng360231名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:09:02.62ID:amlpFNDd0 メモリ半導体の時も売国奴の手にによって日本の技術盗まれたけど
日産そそのかしたヤツ出てこいや!
日産そそのかしたヤツ出てこいや!
232名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:09:02.73ID:ywKoW+BR0 鴻海がシャープ買収する時にシャープの誰と話をすればいいのか分からなかったって言っていたからな日産も同じような感じだろう
233名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:09:33.48ID:QaPuN6v40 ゴーンは何で不要な役員粛清しなかったんだ?
234名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:09:33.59ID:3tbZdfBz0235名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:09:41.34ID:cNny84xl0236名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:01.59ID:D/bPaNjw0 シャープと同じ道を辿るのか
237名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:02.54ID:aR8SPT550 もう外堀が埋められて日産には逃げ道ないだろ
238名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:07.11ID:4Q2r/RF+0 >>227
利益率が問題なんだろ
売上も300万台売ってるのに低い
なら凄いクルマを安く売ってるのかっていったらそんなことない
むしろ逆
財務がおかしいから現状だといらねぇんだよ、こんな会社
それにしびれを切らしたのがホンダ
利益率が問題なんだろ
売上も300万台売ってるのに低い
なら凄いクルマを安く売ってるのかっていったらそんなことない
むしろ逆
財務がおかしいから現状だといらねぇんだよ、こんな会社
それにしびれを切らしたのがホンダ
239名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:15.86ID:zWTVcPI90 今までの流れみてて、これで台湾傘下で落ち着いたらもう呆れて笑うしかないだろ🤣👉
240名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:17.47ID:+EhHwKkI0 >>233
もう何年前だと思ってるのよ
もう何年前だと思ってるのよ
242名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:35.93ID:HMiT4PHW0243名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:41.40ID:cTxQvYlf0 鳴海の経営陣はシャープの社員は怠惰で生産性がない。とか言ってたよな
自分らの経営が上手く行かなくなった途端に現地社員のせいにしてるようなやつら
自分らの経営が上手く行かなくなった途端に現地社員のせいにしてるようなやつら
244名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:45.02ID:C/FNDrKl0 本丸は固定資産とのれんで居抜き物件投資と一緒
日産と名乗った台湾製品を市場に販売することが目的
日産と名乗った台湾製品を市場に販売することが目的
245名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:48.94ID:xNlSxEuJ0 >>228
太古の遺物、単純シリーズハイブリッドを電気自動車の新しい形と騙る偽術力は爆上がりしたよ
太古の遺物、単純シリーズハイブリッドを電気自動車の新しい形と騙る偽術力は爆上がりしたよ
246名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:49.49ID:cNny84xl0247 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 13:10:59.94ID:SyJvm6OP0248名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:01.52ID:xSNyt9TH0 一体どうなルノー?!
249名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:05.22ID:sbaM7enT0 役員も多けりゃ役職も多い
役職定年の評論家も多い会社だろこれ
尚製造は人いない基本給安すぎるらしいな
役職定年の評論家も多い会社だろこれ
尚製造は人いない基本給安すぎるらしいな
250名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:06.73ID:9S9kHWvC0 これだからフランスなんかと組むとやゔぁい
ゴーンも逃亡したしな
ゴーンも逃亡したしな
251名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:08.73ID:Yxn0TFi30 イーロン・マスク「日産かっちゃおうかな 役員全員クビにするけどww」
252名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:14.71ID:h+azgwsO0253名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:15.04ID:W7QEyl0d0 全個体電池の未来が来るのかも
255名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:32.10ID:BNQypV+P0 役員報酬多かったり労働組合が強かったり外部から改革しないとダメそうだからしょうがない
256名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:37.81ID:hdxsZel+0 自動車がやりたかった鴻海からすれば良い選択だわ
257名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:41.48ID:YPUUng360 日産は昔から労組が強い体質なんだよ
リストラが出来ない
リストラが出来ない
258名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:47.14ID:gt2aJaku0 RENAULTといえばV10
259名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:09.90ID:zQ/QHkyD0 技術も過去の遺産でしかなく
なんにしても生産性が低く無能が経営に居座り販売力の低い日本は実力負けする
なんにしても生産性が低く無能が経営に居座り販売力の低い日本は実力負けする
260名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:12.43ID:i2GBLEJE0261名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:18.13ID:cNny84xl0262名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:18.85ID:KrbPHaVn0 官僚は面白く無いよな
外国企業が天下りなんか入れないからな
外国企業が天下りなんか入れないからな
263名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:32.36ID:K4iV67fX0 テスラが潰れそうなのに
264名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:35.35ID:PaTf4pIS0 アップルのiPhone
ソニーのPlayStation
nvidiaのAIサーバー
日産の車 ←new!
みんなホンハイ製
ソニーのPlayStation
nvidiaのAIサーバー
日産の車 ←new!
みんなホンハイ製
265名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:41.01ID:BNQypV+P0 >>226
日産は全力EV企業だから
日産は全力EV企業だから
266名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:44.95ID:RDn/sgV+0267名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:54.41ID:3tbZdfBz0268 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/12(水) 13:12:56.34ID:n5euuzyO0269名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:56.60ID:gWztxqba0 今の役員残る事は自力再建なんて無理だからもう選択肢は鴻海の日産株取得と完全子会社化からのリストラだろうね。
270名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:13:05.47ID:BNQypV+P0 >>266
これはガチ
これはガチ
271名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:13:08.13ID:7XovQFbc0272名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:13:16.61ID:h+azgwsO0 >>260
海外の企業の方が容赦なく切り捨てるのにな
海外の企業の方が容赦なく切り捨てるのにな
273名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:13:30.42ID:ywKoW+BR0 日産の労働組合トップは天皇呼ばわりされていたよなw何かの本で労働組合と社長の戦いが書かれていたわ
274名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:13:38.08ID:wPbim/ZF0 アホな経営陣と労組はみんなリストラ
経営陣は貯め込んでるだろうけど
経営陣は貯め込んでるだろうけど
275名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:13:40.46ID:se9eYq840 >>99
報道によると鴻海の関氏が社長に決まりかけたが、大株主のルノーが横槍を入れて、内田氏を選ばれせたそう。優秀な関氏よりも、内田氏のほうが操りやすいとみたとのこと!
報道によると鴻海の関氏が社長に決まりかけたが、大株主のルノーが横槍を入れて、内田氏を選ばれせたそう。優秀な関氏よりも、内田氏のほうが操りやすいとみたとのこと!
276名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:13:48.38ID:BHqyvFZ60 阪大卒のシャープ技術者50歳
ボーナスなしで住宅ローンは払えずに 家 売った って聞いた
三菱商事に入ってれば良かったのに
ボーナスなしで住宅ローンは払えずに 家 売った って聞いた
三菱商事に入ってれば良かったのに
277名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:17.05ID:MqSSZIc50 >>242
なら潰れていたんだが?
なら潰れていたんだが?
278名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:18.61ID:DfhFLjBh0 日産が鴻海の系列会社になってEVを安く出してくれたら
買うかもしれない
買うかもしれない
279名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:23.41ID:3tbZdfBz0280名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:25.76ID:xNlSxEuJ0 >>247
それは単に起動加速度のギア比設定の違い
モーターとタイヤのギア比を低速型にすれば通勤電車のように出足だけ良くなる
なのでペテンハイブリッドe-Poorは欧州では発売できず、アメリカでは三菱のPHEVをパクって発売
それは単に起動加速度のギア比設定の違い
モーターとタイヤのギア比を低速型にすれば通勤電車のように出足だけ良くなる
なのでペテンハイブリッドe-Poorは欧州では発売できず、アメリカでは三菱のPHEVをパクって発売
281名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:46.76ID:e5/o8kAX0 社用携帯はAQUOS
社内PCはダイナになるんか
社内PCはダイナになるんか
282名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:49.85ID:8IpPqZ/E0 アメリカは同盟国ですら投資以上を許さなかったので
国が待ったをかけられるのか
国が待ったをかけられるのか
283名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:53.92ID:eimGwjmG0 シャープも好調だし日産もお世話になれよ
284名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:14:59.67ID:2z2qr/aJ0 まあこうなるとみんな思ってましたよね
285 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/12(水) 13:15:22.25ID:n5euuzyO0286名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:15:25.48ID:2earkyiJ0 台湾以下の日本
287名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:15:35.97ID:ywKoW+BR0 言うて本田も中国べったりだぞ
288名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:15:38.19ID:KYmuUBhY0 ホンハイに現経営陣の待遇は保証すると言われ傘下に入ったらこんなに無能だとは思わなかったと総取っ替えになるまでがセット
289名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:15:50.80ID:cNny84xl0290名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:15:51.68ID:fK3ahDXx0 鴻海に買われた場合、日産が持ってる三菱株も間接的に鴻海所持になるの?
291名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:15:53.18ID:btevcP+s0292名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:16:18.95ID:MEbpbWYq0 もともと出来レースだろ
日産は台湾を選んだ
日産は台湾を選んだ
293名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:16:30.13ID:GV8Qw0lD0 鴻海「日産はホンダの技術を吸うためのストロー」
294名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:16:37.74ID:Xti0H0Tu0 >>201
ホンダは最初から「日産のリストラを見て」と断りを入れていた、ホンダが日産で欲しいのは海外の工場と国内の販売網くらいだろ、それだと日産本社工場は要らないから子会社化しかない、三菱には全然用はないだろ
鴻海は日本の本社を残すだろうし日本国内の工場で生産を続けるだろうから取締役連中にもワンチャンある、三菱にはやっぱり全然用ないだろうが
ホンダは最初から「日産のリストラを見て」と断りを入れていた、ホンダが日産で欲しいのは海外の工場と国内の販売網くらいだろ、それだと日産本社工場は要らないから子会社化しかない、三菱には全然用はないだろ
鴻海は日本の本社を残すだろうし日本国内の工場で生産を続けるだろうから取締役連中にもワンチャンある、三菱にはやっぱり全然用ないだろうが
295名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:16:44.91ID:r+q8ipNI0 日産のブランドと販売網を
まずファーウェイに買ってもらう。
ファーウェイ主導で大リストラ、
健康な体になったらBYDに転売してもらって
DATSUNブランドのEVを世界に売るのが吉。
まずファーウェイに買ってもらう。
ファーウェイ主導で大リストラ、
健康な体になったらBYDに転売してもらって
DATSUNブランドのEVを世界に売るのが吉。
296名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:16:54.67ID:3tbZdfBz0297名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:17:16.14ID:z8x7gTXR0298名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:17:20.60ID:bfXDyF1U0 ホンハイなら日産使って半値でサクラ作ってくれるよ
ホンダじゃそうはいかないだろ
むしろ高くなる
ホンハイが買ってくれて正解
ホンダじゃそうはいかないだろ
むしろ高くなる
ホンハイが買ってくれて正解
299名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:17:38.90ID:3tbZdfBz0 日産が厄介払いできたら、ホンダと三菱はラブラブになるかもしれんな
300名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:17:46.94ID:GtThpY2o0301名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:17:52.64ID:cNny84xl0302名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:17:55.31ID:sMPTrwhb0 売っちゃえ日産になるのか
303名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:17:56.08ID:xNlSxEuJ0304名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:18:25.56ID:nQd3+WFP0 可哀想だわ
日産誤解されてるようだけど日産の役員とかも報酬は安いらしいよ
従業員の為に少しでもお金を回せるように上の人はお金をほとんどもらってないらしい
日産という会社や従業員の為にすべてを犠牲にして働いている
役員を批判する人は日産の敵だ!!
スパイだよ!!
日産誤解されてるようだけど日産の役員とかも報酬は安いらしいよ
従業員の為に少しでもお金を回せるように上の人はお金をほとんどもらってないらしい
日産という会社や従業員の為にすべてを犠牲にして働いている
役員を批判する人は日産の敵だ!!
スパイだよ!!
305名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:18:27.59ID:hL48qBFu0 >>119
国内工場を閉鎖して社員解雇しまくってるぞ。
国内工場を閉鎖して社員解雇しまくってるぞ。
306名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:18:53.19ID:HHhLwfKA0 中共の侵略、キタコレ
308名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:19:10.44ID:3f8q9iDD0309名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:19:11.74ID:pq6mO9590 どっちが上下
310名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:19:14.52ID:Sg7HDyJ10 まぁ台湾は中華侵攻で日本化するかもしれんから
実質日帝内の傘下なら問題ないか役員はクビにしとけ
実質日帝内の傘下なら問題ないか役員はクビにしとけ
311名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:19:56.87ID:edunwZS90 日産はせっかくホンダが助けてやると申し出たのに断った物だからホンハイに買収されてしまうのかw
312名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:20:15.11ID:vZt2OwGL0 ホンダと三菱自が組んで本気のPHEV見たかったな
313名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:20:29.46ID:3tbZdfBz0 >>311
外人好きなビッチだから
外人好きなビッチだから
314名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:20:39.56ID:xNlSxEuJ0 >>304
日産の役員報酬はホンダの1.6倍
日産の役員報酬はホンダの1.6倍
315名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:21:00.36ID:zOBc0Sac0 鴻海、はじめはシャープの従業員は必ず守るとか言ってたんだよな
本社も工場もほとんど売って、従業員は働く場所がなくなって結局リストラ
ほしかったのは技術や特許だけでしょ
日産も同じことになるよ
本社も工場もほとんど売って、従業員は働く場所がなくなって結局リストラ
ほしかったのは技術や特許だけでしょ
日産も同じことになるよ
316名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:21:26.36ID:r+q8ipNI0 日産ブランドと世界の日産販売網→ファーウェイBYD連合
三菱ブランドと世界の三菱販売網→ハイセンスグループ
スバルブランドと世界のスバル販売網→レノボ
三菱ブランドと世界の三菱販売網→ハイセンスグループ
スバルブランドと世界のスバル販売網→レノボ
317名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:21:32.15ID:flk3N8ai0 分社化してGT-R株式会社が出来れば株買いたい
318名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:21:55.23ID:0zUwqZGn0319名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:21:59.93ID:bfXDyF1U0 むしろ困ってるのは今後のホンダだろ
困ってるからこそ断って正解だけど
困ってるからこそ断って正解だけど
320名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:22:13.06ID:3KfX0dEL0 にっさん、よかったね
321名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:22:25.32ID:gSh+ljUs0 鴻海は台湾の皮をかぶったシナ
石破はトランプみたいに出資は認めるが
買収は阻止すると言うべき
石破はトランプみたいに出資は認めるが
買収は阻止すると言うべき
322名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:22:26.44ID:btevcP+s0 日本がリストラさせた半導体技術者がTSMCにいって
台湾は半導体トップクラスのシェアをとるにいたった
日産いらねになった今回の事で
また台湾の自動車産業はのびるだろうな
台湾は半導体トップクラスのシェアをとるにいたった
日産いらねになった今回の事で
また台湾の自動車産業はのびるだろうな
323名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:22:38.08ID:+EhHwKkI0 >>317
LVMHグループあたりにやってもらおう
LVMHグループあたりにやってもらおう
324名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:22:43.82ID:vazbQX590 逝っちゃえ在日産になっちゃうのか…
325名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:22:55.82ID:R1lWGcRM0 台湾は中国の一部です。
326名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:23:20.26ID:Uwxrdatz0328名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:23:34.48ID:gVLyJUyN0 岸田石破岩屋河野小泉宮澤二階麻生死ね!!
329名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:23:39.40ID:waRRkYiJ0 結局中国の日産になるのか
332名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:24:11.38ID:+EhHwKkI0 >>319
あそこはピンチになれば勝手に何とかする
あそこはピンチになれば勝手に何とかする
333名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:24:16.97ID:pHyqi4Dc0 相思相愛
334名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:24:21.94ID:MqSSZIc50335名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:24:26.70ID:BHqyvFZ60336名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:24:43.43ID:L8sesCac0 60数人の役員の権力闘争は今の内
現役員で残れるのは数名、あとは外部から送り込まれておしまい。ベースアップなし、ボーナスなしの社員はポンコツ経営陣を恨むしかない
現役員で残れるのは数名、あとは外部から送り込まれておしまい。ベースアップなし、ボーナスなしの社員はポンコツ経営陣を恨むしかない
337名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:24:55.45ID:41IFhVmx0338名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:25:06.52ID:ugFqz/HY0 最初からルノーの子会社になっとけばこんなに迷走してないのに
馬鹿みたいな会社だよ
馬鹿みたいな会社だよ
339名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:25:26.16ID:9KB9X6EO0 シャープと同じ道を歩むだろうなぁ
340名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:25:48.97ID:2JumaCxV0 むしゃむしゃむしゃむしゃ食い物にされてるね
一通りの大企業が食い物にされたら次は日本経済がお遊びの標的になるな
一通りの大企業が食い物にされたら次は日本経済がお遊びの標的になるな
341名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:14.66ID:Bj6WLKEQ0 日本の恥
買収されるぐらいなら解散しろ
買収されるぐらいなら解散しろ
342名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:14.79ID:k4EiLBdM0 日産の西川がソニーの出井みたいな無能だった
343名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:25.15ID:NRfCGryc0 鴻海GT-Rだー
だせーwwwwwwwwwwwwwwwww
だせーwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:36.97ID:xNlSxEuJ0345名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:37.25ID:3tbZdfBz0 >>335
為替でいじめられた
為替でいじめられた
346名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:38.42ID:41IFhVmx0347名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:49.84ID:MqSSZIc50348名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:26:50.46ID:lQlcOtZB0 ルノーよりは良いんじゃね?
350名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:27:08.50ID:NRfCGryc0 鴻海Zだー
たぜーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぜーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:27:19.62ID:dvm/0eSp0 おーっと!日産の役員たちが台湾華語のアップをはじめました!なんとしてでも高待遇となるよう必死です!
352名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:22.15ID:xSNyt9TH0 ホンハイスカイライン
353名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:29.09ID:VWITtFv10 日本産業だけど日本産業ではないものな~んだ?
354名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:31.58ID:fK3ahDXx0 300万台売れるパワーはあるし10年前の車とはいえ中古車市場を見るに欲しがる国いっぱいあると思うけどね
中国なら人件費無視で格安で投入出来る
中国なら人件費無視で格安で投入出来る
355名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:34.36ID:+EhHwKkI0 >>342
出井がコンテンツのソニーにしたんだが
出井がコンテンツのソニーにしたんだが
356名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:34.37ID:GV8Qw0lD0 日本の対中戦略の持ち株会社に
その敵が入ってくる謎w
その敵が入ってくる謎w
357名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:42.33ID:MqSSZIc50358名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:44.98ID:nQd3+WFP0 中国の台湾侵攻が始まればすぐに兵器工場に転用できるからメリットは大きい
日本人社員は戦闘員として中国と戦わせればいいし
日本人社員は戦闘員として中国と戦わせればいいし
359名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:28:47.81ID:k6k4JiEV0 どこの自動車屋も一定の根強いファンがいるけれど
こうなると寂しい思いしてんだろうね
こうなると寂しい思いしてんだろうね
360名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:29:05.21ID:41IFhVmx0362名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:29:20.87ID:l9S+SQgZ0 子会社化まったなし
363名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:29:22.76ID:0DaeYmeZ0 売国
364名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:29:23.78ID:pHyqi4Dc0 ルノーも早く売りたいからちょっと高めにすれば
365名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:29:36.09ID:3f8q9iDD0 >>334
その東大出のエンジニアが日産で作ったのがEパワーとかいう出来損ないかww
その東大出のエンジニアが日産で作ったのがEパワーとかいう出来損ないかww
366名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:30:02.39ID:0zUwqZGn0367名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:30:02.56ID:zQ/QHkyD0 公取も公安も機能しない自公に何もできるわけない
アメリカの真似はできないポチ
アメリカの真似はできないポチ
368名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:30:06.81ID:1RLJp3OQ0 検討ね笑
とんでもない額の償還期限目前の社債ももれなく付いてくる言わば見えているババを中華企業が態々引くかね?
しかも電気自動車の技術もトヨタやホンダの足元にも到底及ばないのだろ?
どうせホンダと同じく破談だろ
とんでもない額の償還期限目前の社債ももれなく付いてくる言わば見えているババを中華企業が態々引くかね?
しかも電気自動車の技術もトヨタやホンダの足元にも到底及ばないのだろ?
どうせホンダと同じく破談だろ
369名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:30:43.02ID:41IFhVmx0 てか東大出たからじゃない
そのあとの方が重要
東大とか
そこが日本のバカの始まり
そのあとの方が重要
東大とか
そこが日本のバカの始まり
370名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:00.95ID:NRfCGryc0 すてとととと
371名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:12.13ID:vof0rnW90 ちうごくが本気出したら台湾企業なんて即ちうごくのものになるのに
372名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:13.06ID:MF7Cf0760 勝手知ってる同業の子会社になるより他業種の子会社の方が自由度があるかもな
373名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:29.87ID:3tbZdfBz0 >>352
何だろう、このスカスカ感…
何だろう、このスカスカ感…
374名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:43.58ID:RC5pvm/Z0 ものつくり太郎が発狂しそう
ホンハイ嫌いみたいだし
ホンハイ嫌いみたいだし
375名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:44.45ID:MF7Cf0760 >>371
ホンハイは大陸志向だし
ホンハイは大陸志向だし
376名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:45.80ID:dzk+o65Z0 買収後にゴーン社長復帰クルー?
377名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:49.61ID:F7IeKCnK0 純資産で日産の約5倍のホンダを嫌ったあげくホンダの約4倍の鴻海に買われて子会社化されたあと数年後には日本国内から完全撤退することになる日産
378名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:52.72ID:mePwP+bu0 これじゃ自動車予約した人のキャンセル祭りだろうな
379名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:32:53.35ID:tpRrSoL10 日産もシャープに続いて台湾企業になるのか
380名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:33:15.18ID:eMPDPn2m0 もう終わりだねこのにっさん
381名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:33:23.28ID:n89we7za0 無事中国企業になって終了か
よかったな日産
これで経営陣は首だw
よかったな日産
これで経営陣は首だw
382名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:33:37.57ID:xSNyt9TH0 >>365
ガソリン発電の動力自体は悪くないシステムだよ
まあナチスドイツの戦車にも使われていた昔からあるシステムだがな
昔からある技術をどう発展させたのかは不明だがレンタカーで乗った限りは決して悪くはなかった
ガソリン発電の動力自体は悪くないシステムだよ
まあナチスドイツの戦車にも使われていた昔からあるシステムだがな
昔からある技術をどう発展させたのかは不明だがレンタカーで乗った限りは決して悪くはなかった
383名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:33:40.64ID:KMktgc9s0 あーあ
384名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:33:44.22ID:veIN3RZB0 HONDAの子会社になるよりマシなのか?
んなわけないと思うのだが
んなわけないと思うのだが
385名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:34:05.05ID:BUopnsjG0 政府が直接動いたら負け組ゾンビ企業になる国だし
日本は政治行政経済が日産役員みたいなもん
日本は政治行政経済が日産役員みたいなもん
386名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:34:16.39ID:oeH3kt8i0 >>300
ホンダの軽は高コスト体質なのよ
ホンダの軽は高コスト体質なのよ
387名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:34:42.74ID:NRfCGryc0 日産で閑職に追いやられた水野和敏は
有能だったんだなww
有能だったんだなww
389名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:35:11.46ID:xSNyt9TH0 役員の意地とプライドだろうなあ
これまで何回も危機に陥ったのに何も学んでない
これまで何回も危機に陥ったのに何も学んでない
390名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:35:23.76ID:1Ivipe9I0 まあさすがに日産というブランドは残るでしょ
欧州のほとんどの自動車会社もそうだし
欧州のほとんどの自動車会社もそうだし
言うても会社四季報によると
25.26年度は黒字やから
復活するやもしれん
慌てるような時期じゃあない
25.26年度は黒字やから
復活するやもしれん
慌てるような時期じゃあない
392名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:36:00.51ID:3f8q9iDD0 >>382
それでEパワーは売れてるの?ん?
それでEパワーは売れてるの?ん?
393名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:36:09.87ID:n89we7za0 最近文京区にもエリート中国人が我が子を東大に入れようと引っ越してきてるらしいし
いよいよ本格的に日本の中国化が始まったな
いよいよ本格的に日本の中国化が始まったな
395名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:37:39.27ID:MvQMl98G0 いよいよ第二のシャープになるのか?
396名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:37:45.58ID:NRfCGryc0 それじゃ東大のレベルが下がっちゃうじゃんwwwww
397名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:37:52.59ID:n89we7za0 満州国の最後の遺産が消えたな
398名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:38:13.55ID:xSNyt9TH0400名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:38:40.80ID:n89we7za0 >>396
むしろ東大の一般入試のレベルは最近上がってきてる
むしろ東大の一般入試のレベルは最近上がってきてる
401名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:39:06.02ID:0zUwqZGn0402名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:39:06.88ID:r/14VDBK0 日産ルノー連合スッ羽抜いたジャーナリストが以前からルノー側の話しとして報じてたね
日産株はもう売り払いたいそうだよルノー
日産株はもう売り払いたいそうだよルノー
403名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:39:15.15ID:UPrN9U7x0 ありがとう台湾
404名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:39:35.25ID:sjTx8D300 >>43
三国志の蔡瑁みたいな奴らだな
三国志の蔡瑁みたいな奴らだな
405名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:39:56.08ID:+bBi5x7v0407名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:40:54.04ID:zOBc0Sac0 日産が海外販売台数はホンダと遜色ない
びびりションベンして同業者に抱きつきにいってるのはキツい
もうプライド折られてるし今からでもリストラして自力で再建できるだろ
びびりションベンして同業者に抱きつきにいってるのはキツい
もうプライド折られてるし今からでもリストラして自力で再建できるだろ
408名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:40:56.12ID:rCs47eqF0 情報戦で負けてるのがなぁ
どうせ破談になるだろうから報道直後は全く動かず
案の定の展開になって低コストで欲しいものを手に入れる、と
どうせ破談になるだろうから報道直後は全く動かず
案の定の展開になって低コストで欲しいものを手に入れる、と
409名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:40:59.50ID:H74nfDwe0 台湾は全然良いでしょ 親日だし無問題
410名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:41:01.09ID:sZF+pzIv0 シャープ再び
411名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:41:18.92ID:vmeZ+n0G0 日産って世界規模の自動車メーカーなのに時価総額1.4兆円ってお買い得だよな
テスラの100分の1ぐらいなんでしょ
外国資本が買いたくて買いたくてウズウズしてると思うわ
日産役員のメンツを守るためだけに、社員や下請け企業が買いたたかれて日本の技術が海外に漏洩していくのを見ると歯がゆいわ
日産役員の無能さが良くわかる
テスラの100分の1ぐらいなんでしょ
外国資本が買いたくて買いたくてウズウズしてると思うわ
日産役員のメンツを守るためだけに、社員や下請け企業が買いたたかれて日本の技術が海外に漏洩していくのを見ると歯がゆいわ
日産役員の無能さが良くわかる
412名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:41:25.25ID:PI3ej5e40 日本人の敵だな日産は
413名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:41:41.25ID:xSNyt9TH0 ホンハイセレナ
414名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:41:53.49ID:mJBS08bl0 鴻海「ルノー邪魔だな。まずルノーから排除するか」
日本の外国人役員「やめて!私、無職になっちゃう」
日本の外国人役員「やめて!私、無職になっちゃう」
415名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:41:53.75ID:1rW7eFb60 >>393
もうどこ行っても中国人だらけよな
しかもそこそこの富裕層だったりする
住みやすい場所は乗っ取られ始めてるし土地も高くなった
20年くらい前からこれからは英語だけでなく中国語もマスターしろと言われてたけどいよいよそうなって来た感ある
もうどこ行っても中国人だらけよな
しかもそこそこの富裕層だったりする
住みやすい場所は乗っ取られ始めてるし土地も高くなった
20年くらい前からこれからは英語だけでなく中国語もマスターしろと言われてたけどいよいよそうなって来た感ある
416名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:41:58.24ID:pq6mO9590 シャープが買われ
日産買われ
日産買われ
417名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:42:09.18ID:3tbZdfBz0 >>407
お金なくてこのまま行くと数年で倒産ってどっかで見たぞ
お金なくてこのまま行くと数年で倒産ってどっかで見たぞ
418名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:42:48.69ID:5fw48NRX0 日産自動車
乗れない
買わない
もう嫌い
乗れない
買わない
もう嫌い
419名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:42:59.59ID:3f8q9iDD0420名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:43:48.47ID:n89we7za0421名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:44:07.81ID:mePwP+bu0423名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:44:32.69ID:btevcP+s0 ホンダ日産と鴻海日産
どっちのほうが将来化ける可能性あるか賭けるとしたら
そりゃ鴻海日産だろう?
どっちのほうが将来化ける可能性あるか賭けるとしたら
そりゃ鴻海日産だろう?
424名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:44:45.34ID:0TjArYQt0 >>335
いやそもそも大学の時点で中国人に惨敗してるからw
THE「アジア大学ランキング2024」
【総合ランキング】
1位「清華大学」中国
2位「北京大学」中国
3位「シンガポール国立大学」シンガポール
4位「南洋理工大学」シンガポール
5位「東京大学」日本
6位「香港大学」香港
7位「上海交通大学」中国
8位「復旦大学」中国
9位「浙江大学」中国
10位「香港中文大学」香港
いやそもそも大学の時点で中国人に惨敗してるからw
THE「アジア大学ランキング2024」
【総合ランキング】
1位「清華大学」中国
2位「北京大学」中国
3位「シンガポール国立大学」シンガポール
4位「南洋理工大学」シンガポール
5位「東京大学」日本
6位「香港大学」香港
7位「上海交通大学」中国
8位「復旦大学」中国
9位「浙江大学」中国
10位「香港中文大学」香港
425名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:44:47.87ID:sjTx8D300426名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:44:51.80ID:IDotJLxX0427名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:45:23.23ID:Uwxrdatz0 数字を出せない役員なんて、最低賃金でも要らない
手足を動かせる分だけ末端労働者の方が遥かにましだ
手足を動かせる分だけ末端労働者の方が遥かにましだ
430名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:46:01.84ID:1vnxc5tP0 ソニー&ホンダ 連合
シャープ&ニッサン 連合
ありじゃないの?
シャープ&ニッサン 連合
ありじゃないの?
431名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:46:35.17ID:BjAJoUTH0 プライドはありますので
432名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:46:49.87ID:se9eYq840 稀に変態チックな車を作ってしまう日産を中国共産党支配下に持って行かれるのはもったいないな。
S13シルビアからR32スカイライン、調子に乗ってテラノやシーマ作って悪乗りしてた時代を思い出せ。
尖った車しか作れないんだから突き抜けろ、大人しく収まるな。
取り急ぎデザイナーを刷新だ、馬鹿を配置しろ。
S13シルビアからR32スカイライン、調子に乗ってテラノやシーマ作って悪乗りしてた時代を思い出せ。
尖った車しか作れないんだから突き抜けろ、大人しく収まるな。
取り急ぎデザイナーを刷新だ、馬鹿を配置しろ。
434名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:47:11.00ID:sbaM7enT0 日産車とか走ってる所スバル以上に見たこと無い
そりゃ見た目も技術もアレだからか
そりゃ見た目も技術もアレだからか
435名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:47:14.72ID:3f8q9iDD0 >>426
事実じゃんw
事実じゃんw
437名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:47:46.82ID:vTI9DOHE0 結局、新規車の開発しないとダメなんだよ
客は逃げるしホンダから欲しい技術はないとか言われちゃう
客は逃げるしホンダから欲しい技術はないとか言われちゃう
438名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:47:47.97ID:lL1/yi8G0 ゴーンを追い出してルノーから株を買い戻せ!
とか威勢のいいこと言って暴れてたネトウヨどこ行ったんだよ?
国益ガーガー言ってて大暴れしてたじゃねぇかネトウヨ
ネトウヨのおっしゃる通りになってて良かったな、ルノーが株手放すってよ、馬鹿じゃねぇのネトウヨ。
とか威勢のいいこと言って暴れてたネトウヨどこ行ったんだよ?
国益ガーガー言ってて大暴れしてたじゃねぇかネトウヨ
ネトウヨのおっしゃる通りになってて良かったな、ルノーが株手放すってよ、馬鹿じゃねぇのネトウヨ。
439名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:47:56.98ID:Le7j8duZ0 市場からではなく相対取引で日産株式を取得するということか
440名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:48:59.84ID:xSNyt9TH0441名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:49:37.48ID:GV8Qw0lD0 現状でも事業車潰してるし
日産幹部はマジで無能だと思う
日産幹部はマジで無能だと思う
442名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:49:46.01ID:sjTx8D300443名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:50:15.63ID:mePwP+bu0 >>425
それエコモードのまま乗ってたとか?
それエコモードのまま乗ってたとか?
445名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:51:20.81ID:Jb38emhQ0 >>430
ソフトバンク&トヨタで自動運転の合弁会社作ってる
ソフトバンク&トヨタで自動運転の合弁会社作ってる
446名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:51:59.64ID:6zCs5KqW0 真に優秀な学生はテスラをはじめ外資系に行くと思われる。世界の最先端だからね
「何者でもない」凡人が他人と比べるために学歴つけるのが現実。
学歴つけたら凡人が選ぶのは、「ふつうの」将来どうなるか分からん大手企業。
「何者でもない」凡人が他人と比べるために学歴つけるのが現実。
学歴つけたら凡人が選ぶのは、「ふつうの」将来どうなるか分からん大手企業。
447名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:52:29.33ID:sFO3WLCE0 連結決算で日産の負債総額は13兆円越え
だれがこんな会社を買うの?
だれがこんな会社を買うの?
448名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:52:38.80ID:BNQypV+P0449名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:53:46.63ID:UlgZsDs60 技術流出は国にとっても良くないから経産省が何とかHONDAと話作ったのに蹴っちゃうんだもんなぁ
450名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:53:50.45ID:0zUwqZGn0 日産にとっては鴻海でもチャンスだな
早く身売りしろよw
早く身売りしろよw
451名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:53:54.69ID:r/14VDBK0453名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:54:59.04ID:jAJU6rG/0 日産取り込んだ結果ホンダごと逝ってしまうよりもまだマシな結果だったかな
いずれにせよ日産の経営陣は逃げ出す準備中かな
ついでに経産省の面子丸つぶれなのも気になるが
いずれにせよ日産の経営陣は逃げ出す準備中かな
ついでに経産省の面子丸つぶれなのも気になるが
455名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:55:19.52ID:qXOASezb0 「食わねど高楊枝」で餓死するんかな
456名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:55:37.08ID:n89we7za0 >>444
中国の底辺と日本の社会保障に守られた底辺って全く立場が違うんだが…
中国の底辺と日本の社会保障に守られた底辺って全く立場が違うんだが…
457名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:55:37.20ID:0TjArYQt0 >>447
ホンダも傾くレベル
ホンダも傾くレベル
459名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:56:21.43ID:ozDqfeGn0 モーターは回転が上がるほど逆起電力によりエネルギーロスが増大する
モーターだけで駆動するeパワーは高効率になりようがないクソ技術
モーターだけで駆動するeパワーは高効率になりようがないクソ技術
460名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:56:25.65ID:IxRg1OtF0 >>99
そいつは日産から追い出された後、ニデックに迎えられたが、永守からこんな使えないやつ見たこと無いと罵倒されてクビになった。
その後EVがダメダメな鴻海に拾ってもらったようだが、こんなのがトップなら鴻海もダメだと思うよ。
そいつは日産から追い出された後、ニデックに迎えられたが、永守からこんな使えないやつ見たこと無いと罵倒されてクビになった。
その後EVがダメダメな鴻海に拾ってもらったようだが、こんなのがトップなら鴻海もダメだと思うよ。
461名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:56:48.12ID:MvQMl98G0462名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:57:03.04ID:lL1/yi8G0 日産「えっ!買収じゃないの?ルノーと入替るだけっすか鴻海さん?!」
日産「あのーホンダさん、子会社の話しアレまだ間に合いますかねー?」
日産「あのーホンダさん、子会社の話しアレまだ間に合いますかねー?」
463名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:57:13.94ID:oHtvMPBk0 やっちゃえ日産(中国産)
464名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:57:26.66ID:oqJ/TITu0 日産の役員連中を切り捨てられないなら
マジで共倒れなるだけだしホンダは引いて正解
マジで共倒れなるだけだしホンダは引いて正解
465名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:57:37.19ID:n89we7za0 ホンダもBYDにボコボコにされて落ち目だからな
もう日本の自動車メーカーはトヨタしかまともなのがない
オワコン
もう日本の自動車メーカーはトヨタしかまともなのがない
オワコン
466名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:57:57.30ID:IxRg1OtF0 >>275
その優秀(笑)な関氏はニデックで永守にこんな仕えないやつは見たこと無いと言われニデックを追い出されて鴻海に拾ってもらったけど、鴻海の車部門もパットしないね。
その優秀(笑)な関氏はニデックで永守にこんな仕えないやつは見たこと無いと言われニデックを追い出されて鴻海に拾ってもらったけど、鴻海の車部門もパットしないね。
467名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:58:26.03ID:gKxYh6E20 ホンダの子会社になるくらいなら台湾の子会社になる
どうゆうプライドだよw
どうゆうプライドだよw
468名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:58:35.33ID:CmZUDmwW0 台湾は好きでも、台湾資本の車ってなったら買わないぞ日本人は。。
469名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:58:40.16ID:oHtvMPBk0470名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:59:19.20ID:AsVCQMHz0 >>132
負債が13兆円ついてくるけど
負債が13兆円ついてくるけど
471名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:59:35.58ID:rn+trUps0 >>449
ニッサン「ホンダの子会社なんて役員数と役員報酬減らされるから絶対嫌だ!!」
ホンダ「会社存続の危機だろうに…」
トヨタ「聞いて聞いて!カローラにアンチラグつけちゃった!それにね!アブソーバーにバネもつけちゃった!サスペンションジオメトリーも変えたんだよ!」
スズキ「ジムニーノマドとインド市場が結構好調でさあ」
マツダ「新しいショールームできた!みんなおいでよ!」
スバル「これからの車は安全性能の追求だよね」
ミツビシ「やっぱラリーっしょ」
ニッサン「ホンダの子会社なんて役員数と役員報酬減らされるから絶対嫌だ!!」
ホンダ「会社存続の危機だろうに…」
トヨタ「聞いて聞いて!カローラにアンチラグつけちゃった!それにね!アブソーバーにバネもつけちゃった!サスペンションジオメトリーも変えたんだよ!」
スズキ「ジムニーノマドとインド市場が結構好調でさあ」
マツダ「新しいショールームできた!みんなおいでよ!」
スバル「これからの車は安全性能の追求だよね」
ミツビシ「やっぱラリーっしょ」
472名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:59:50.05ID:IxRg1OtF0473名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:00:00.92ID:n89we7za0474名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:00:14.25ID:UlgZsDs60 >>468
もう日産車を買おうと思う人いないだろw
もう日産車を買おうと思う人いないだろw
475名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:00:20.19ID:xSNyt9TH0 >>425
あれは初期エコモードというのでワンペダルシステムになってるんよ
モードを切り替えてノーマルにしたら普通になる
レンタカーだとわからんよなああれ
俺も借りたときワンペダルいやでネットで調べて知ったし
あれは初期エコモードというのでワンペダルシステムになってるんよ
モードを切り替えてノーマルにしたら普通になる
レンタカーだとわからんよなああれ
俺も借りたときワンペダルいやでネットで調べて知ったし
476名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:00:42.65ID:Ruh2xLAf0477名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:01.62ID:IxRg1OtF0 >>415
コロナ前のシナ人は銀座や日本橋を乗っ取る勢いでしたが、今はセカンドストリートで500円の分を必死に漁ってますよ。
コロナ前のシナ人は銀座や日本橋を乗っ取る勢いでしたが、今はセカンドストリートで500円の分を必死に漁ってますよ。
478名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:10.42ID:rn+trUps0 日産のHPで役員見ると外人含めて何十人もいるもんな
動き遅そうって思った
動き遅そうって思った
479名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:13.75ID:iuYeq3bH0480名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:20.22ID:bzXJKn3p0 ホッサンはどうした
482名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:27.85ID:n89we7za0483名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:43.98ID:50wrvb3f0 usスチールは大統領の一声で買収不可になったというのに
日産は日本の看板自動車メーカーなのに一声も掛からないw
日産は日本の看板自動車メーカーなのに一声も掛からないw
484名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:57.29ID:zOBc0Sac0 ホンハイなら本社工場は残してくれるはずは甘いよ
べつに日本で作る必要ないからな。人件費も高いだろうし
結局、ホンダのいったリストラしたうえでの対等合併がベストだった
リストラはしないと突っぱねたから、じゃあ子会社な!となったんだろ
べつに日本で作る必要ないからな。人件費も高いだろうし
結局、ホンダのいったリストラしたうえでの対等合併がベストだった
リストラはしないと突っぱねたから、じゃあ子会社な!となったんだろ
485名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:04.92ID:UlgZsDs60 キャラバンがなくなってハイエースのみになるとトヨタの殿様商売になってしまいそうだ
486名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:21.54ID:iuYeq3bH0 >>482
日本の液晶生産全滅させたシャープの悪口はやめろ
日本の液晶生産全滅させたシャープの悪口はやめろ
487名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:30.09ID:ed+ICw7q0 >>13
もちろん受けるだろうね
だっておそらくホンファイは役員の身分と報酬を保証した上で提案するだろうから
そして日産役員の言い訳としてはホンダの提案と違ってホンファイ案は工場と社員の雇用を守れるし、日産の独自性維持を約束してくれたから受けたとかだと思うよ
そりゃあ自動車メーカーではない本ファイにとっては、買収後からしばらくは日産の工場を維持する必要があるんだから、最初のうちは工場も人員も維持されるよね
BYDとかの中国企業と協業した後はブランド以外いらなくなるけど
そして買収に貢献した日産役員も日産に対する裏切り者として処分されるよ
もちろん受けるだろうね
だっておそらくホンファイは役員の身分と報酬を保証した上で提案するだろうから
そして日産役員の言い訳としてはホンダの提案と違ってホンファイ案は工場と社員の雇用を守れるし、日産の独自性維持を約束してくれたから受けたとかだと思うよ
そりゃあ自動車メーカーではない本ファイにとっては、買収後からしばらくは日産の工場を維持する必要があるんだから、最初のうちは工場も人員も維持されるよね
BYDとかの中国企業と協業した後はブランド以外いらなくなるけど
そして買収に貢献した日産役員も日産に対する裏切り者として処分されるよ
488名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:31.87ID:8urdt1Kg0 そろそろ台湾との距離を考えた方がいい
何割かは大陸メンタルだし
何割かは大陸メンタルだし
489名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:32.99ID:BNQypV+P0 >>479
ゴーン社長追い出してもゴーン社長時代のシステムはそのままだね
ゴーン社長追い出してもゴーン社長時代のシステムはそのままだね
490名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:38.44ID:IxRg1OtF0491名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:56.54ID:UtyCNKfH0 テスト
492名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:03:13.53ID:AsVCQMHz0493名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:03:32.37ID:IxRg1OtF0494名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:03:38.26ID:lL1/yi8G0 ネトウヨ御用達、親日国台湾産になるのか胸熱だな。
495名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:03:41.05ID:xSNyt9TH0496名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:03:46.24ID:rn+trUps0 会社の存続より役員報酬確保の方が大事
497名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:03:46.53ID:MakDwedP0 産業再生機構がシャープを鴻海に格安で売ったけど会長が日産出身だったはず
498名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:04:19.67ID:AsVCQMHz0 >>483
トヨタやホンダがあるからじゃない?
トヨタやホンダがあるからじゃない?
499名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:04:39.28ID:IxRg1OtF0500名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:04:43.05ID:n89we7za0501名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:05:01.13ID:ed+ICw7q0502名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:05:05.13ID:gbJiDZiB0 中国の影を感じる
中国がでしゃばってきそう
中国がでしゃばってきそう
503名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:05:14.04ID:IxRg1OtF0504名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:05:37.09ID:AsVCQMHz0 >>424
でも中国系はノーベル賞ゼロじゃん😂
でも中国系はノーベル賞ゼロじゃん😂
505名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:05:43.12ID:AZs22IM/0 数年後には日産て会社消えてそう
506名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:06:22.75ID:iuYeq3bH0 >>500
なんでお前の意見に同意してやったのに噛み付いてくるんだよアホか
なんでお前の意見に同意してやったのに噛み付いてくるんだよアホか
507名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:06:27.08ID:n89we7za0509名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:06:36.02ID:Pi/06ZbV0 台湾と日本の人口比…
日本政府が人材に金使ってこなかったツケがきてるな
真面目に現役世代も選挙行かないとあかん
日本政府が人材に金使ってこなかったツケがきてるな
真面目に現役世代も選挙行かないとあかん
510名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:06:46.45ID:IxRg1OtF0511名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:07:01.09ID:Hj0dRnar0 社員としてはホンダのがいいだろ
512名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:07:11.51ID:ed+ICw7q0 >>498
日産は日本製鐵の高張力鋼板よりポスコのパクリ鋼板メインに使ってるから韓国政府に助け求めた方が
日産は日本製鐵の高張力鋼板よりポスコのパクリ鋼板メインに使ってるから韓国政府に助け求めた方が
513 警備員[Lv.10][芽]
2025/02/12(水) 14:07:28.10ID:J2VJV/Z80514名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:07:29.02ID:AsVCQMHz0 >>461
イカサマ順位だから
イカサマ順位だから
515名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:07:30.28ID:2WqiKzh90 ありが台湾
516名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:07:44.13ID:iuYeq3bH0517名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:07:48.53ID:IxRg1OtF0518名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:08:40.28ID:JihhS18h0 アップルカーで2回失敗してるホンハイは後がない
519名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:09:25.77ID:cTZTT3oD0 実質の親会社がルノーからホンハイになるのか
520名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:09:25.97ID:3f8q9iDD0521名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:09:32.09ID:FrtphR5k0 経営陣は大金もらえる方を選ぶ
522名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:10:18.06ID:IxRg1OtF0523名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:10:46.87ID:X6rcalOo0 自分達の立場が危うくなるなら
会社や従業員も道連れにするのが日産経営陣
詰んでるわ
拾ってくれるなら外資でもなんでもええよ
会社や従業員も道連れにするのが日産経営陣
詰んでるわ
拾ってくれるなら外資でもなんでもええよ
524名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:11:11.53ID:lL1/yi8G0 西川ー内田より多少の問題はあってもゴーンがやってた方がマシだったな
ネトウヨがゴーンを追い出したからしょうがない
従業員、下請け協力会社乙、ネトウヨを恨め。
ネトウヨがゴーンを追い出したからしょうがない
従業員、下請け協力会社乙、ネトウヨを恨め。
525名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:11:50.28ID:ThFA9+J50 普通に日産に話通さずにやるのはルノー分買うのが限界と言ったところ
これではまあ大株主のメンツが変わるだけ、役員は送れるけど
これではまあ大株主のメンツが変わるだけ、役員は送れるけど
526名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:12:00.04ID:psAhqwUw0 シャープの二の舞になるぞ?
トヨタの子会社にでもなれ
プライドなんて捨てろ!!
トヨタの子会社にでもなれ
プライドなんて捨てろ!!
527名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:12:24.46ID:JihhS18h0 ゴーンがいいとこ売り払った後の出汁ガラで何処まで出来るかお手並拝見
経営陣は、クビ確定たが
経営陣は、クビ確定たが
529名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:13:01.82ID:3tbZdfBz0530名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:13:07.42ID:PdC6v5Ut0 役員全員解雇だな
532名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:13:59.65ID:ed+ICw7q0 >>510
活躍した元日産社員としてはアウディのデザインに革命起こした和田って人の活躍が有名だよね
元いすゞの中村ってデザイナーに追われるように退社してアウディのデザインアイディンティティーであるシングルフレームを生み出した
元日産役員としてはアウディジャパンの社長だった人が有名かな?
日産時代と同じように、訳のわからない差別化戦略で100万円も値上げして同クラスどころかワンランク上のベンツが買える値段にアウディの定価を設定した
当然売れなくなってディーラーは150万円も値引きをせざるを得なくなって次々撤退を余儀なくされた
最終的にはアウディジャパンは独立した企業としては消滅してフォルクスワーゲングループジャパンに吸収されて一部門になった
活躍した元日産社員としてはアウディのデザインに革命起こした和田って人の活躍が有名だよね
元いすゞの中村ってデザイナーに追われるように退社してアウディのデザインアイディンティティーであるシングルフレームを生み出した
元日産役員としてはアウディジャパンの社長だった人が有名かな?
日産時代と同じように、訳のわからない差別化戦略で100万円も値上げして同クラスどころかワンランク上のベンツが買える値段にアウディの定価を設定した
当然売れなくなってディーラーは150万円も値引きをせざるを得なくなって次々撤退を余儀なくされた
最終的にはアウディジャパンは独立した企業としては消滅してフォルクスワーゲングループジャパンに吸収されて一部門になった
533名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:14:17.02ID:0xI1n5dd0 これって日産の子会社の三菱自動車はホンハイの孫になるってこと?
PHEVの技術が中華に行くの嫌だな。
PHEVの技術が中華に行くの嫌だな。
534名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:14:18.09ID:iuYeq3bH0535名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:14:18.28ID:Z3BFB8gh0 うちの80年代のシャープの電子レンジ、未だ現役w
今の台湾シャープはこうはいかんだろうて
今の台湾シャープはこうはいかんだろうて
536名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:14:25.17ID:1aDvUZjF0 うわぁルノーいやらしいなぁ気持ち悪い。
537名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:14:34.21ID:ed+ICw7q0 >>529
日産の工場を車の生産に使い続けるとは限らないしね
日産の工場を車の生産に使い続けるとは限らないしね
539名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:14:59.46ID:iuYeq3bH0 >>531
トヨタにだって相手を選ぶ権利くらいあるだろ独禁法以前に
トヨタにだって相手を選ぶ権利くらいあるだろ独禁法以前に
540名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:15:16.48ID:CMXaVI010 捨てる神あれば拾う神ありってか
鴻海からしたら日産に魅力があるのが不思議だ
鴻海からしたら日産に魅力があるのが不思議だ
541名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:15:50.67ID:3tbZdfBz0 令和になって「うっせーなアクオス作ってんだよ」を見るとは…
542名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:15:55.47ID:1FRg6gl20 >>26
まじで60人も居るの?呆れた
まじで60人も居るの?呆れた
543名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:16:02.68ID:gKxYh6E20 台産
鴻産
鴻産
545名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:16:55.74ID:eMPDPn2m0 iPhone日産エディションくるー?
546名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:17:58.82ID:IxRg1OtF0547名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:11.52ID:ThFA9+J50548名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:13.00ID:vrf1lhJ4 ホンダの完全子会社の方がどう考えたって幸せだろうになぁ、どうすんだろ
549名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:19.90ID:STdTA5w50 >>540
自動車製造のノウハウが欲しいだけ
自動車製造のノウハウが欲しいだけ
550名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:20.43ID:btevcP+s0 トヨタもホンダも
日産自体は脅威じゃない
今までいた存在だしな
鴻海日産は日本企業から見て
日産単独より遥かに脅威
日産自体は脅威じゃない
今までいた存在だしな
鴻海日産は日本企業から見て
日産単独より遥かに脅威
551名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:22.27ID:zzuIo9si0 台湾にはいつも産廃に援助して頂いて助かる
552名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:25.45ID:3tbZdfBz0 >>545
iPhone GT-Rエディションなら売れそう
iPhone GT-Rエディションなら売れそう
553名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:26.30ID:1aDvUZjF0 >>48
302shの頃はアップデートすらされなくて4.2のままで打ち切られたが605shになりメジャーアップデートは三回してくれた。おまけに全然熱くならないし品質もよかったよ。ホンファイになってよかったと思ってる。
302shの頃はアップデートすらされなくて4.2のままで打ち切られたが605shになりメジャーアップデートは三回してくれた。おまけに全然熱くならないし品質もよかったよ。ホンファイになってよかったと思ってる。
554名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:19:12.69ID:dBC4iRMu0 日産のナビがAQUOSになるのか!
555名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:19:20.53ID:1aDvUZjF0 あ、二回だったか9だから
556名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:19:29.40ID:STdTA5w50 >>550
だろうね
だろうね
557名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:19:56.52ID:lL1/yi8G0 まあ、ゴーンのおかげで25年ほど延命出来たってことだよな
ネトウヨ良かったな、上出来でしょ。
ネトウヨ良かったな、上出来でしょ。
558名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:20:05.30ID:btevcP+s0 BYDにかわれないだけマシだよ
いまはまったくうれてないが
日産とられたらそこから進出される
まだ台湾で良かった
いまはまったくうれてないが
日産とられたらそこから進出される
まだ台湾で良かった
559名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:20:25.05ID:bnYSh/UN0 日産幹部はホンダより中国資本入りを狙っていたと
取締役が赤化してるじゃ、ホンダとは無理だな
取締役が赤化してるじゃ、ホンダとは無理だな
560名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:20:36.20ID:awgLAWNn0 ホンハイのシャープの扱い見たら日産買われた方がマシだろ
561名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:20:50.55ID:A4psw9OI0 やっちゃえ鴻海
562名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:22:01.32ID:3nTzxNQQ0 >>1
ホンダの子会社になる事を拒んだ日産なんか、さっさと潰れたら良い
ホンダの子会社になる事を拒んだ日産なんか、さっさと潰れたら良い
563名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:22:04.23ID:STdTA5w50 >>559
赤ってより自己保身で自分が逃げられればあとはどうでもよくてさらに酷い
赤ってより自己保身で自分が逃げられればあとはどうでもよくてさらに酷い
564名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:22:18.37ID:/jutMjpo0 日産に乗ってることが恥ずかしい時代が来るとはな
565名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:22:29.46ID:sjcYzhM10 鴻海、劉揚偉会長
目指すのは日産との協業 買収ではない
目指すのは日産との協業 買収ではない
566名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:22:43.49ID:psAhqwUw0 技術の日産って言われてたのはGTRが活躍してたまでだったな
しかし大多数の国民にとって必要な技術はいかに燃費良く効率的な車ができるかだったんだよな
70点主義とか言われつつもHVだけはいち早く開発してたトヨタは偉かった
今では販売・技術のトヨタになった
しかし大多数の国民にとって必要な技術はいかに燃費良く効率的な車ができるかだったんだよな
70点主義とか言われつつもHVだけはいち早く開発してたトヨタは偉かった
今では販売・技術のトヨタになった
567名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:23:00.46ID:hDLfePMC0 梯子外されてやんの
568名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:23:05.34ID:VeGMR4p10 鴻海「買収?しないよ?ジャップ何勘違いしてるの?」
i.imgur.com/fLQLaAD.jpeg
i.imgur.com/fLQLaAD.jpeg
569名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:23:17.09ID:STdTA5w50570名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:24:12.66ID:e808JMvG0 日産は他の日本人に買われる方が沽券に関わるらしい😂😂😂😂
571名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:24:17.62ID:/jutMjpo0 協業してノウハウもらったら捨てます
買収するとリスク高いしね
ってことかw
買収するとリスク高いしね
ってことかw
572名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:24:41.36ID:Z3BFB8gh0 ガキの頃から、カローラじゃなくてサニー選ぶオッサンって何なんだろうと思っていた
573名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:24:44.38ID:psAhqwUw0 ホンダだって昔ほどの体力はない
typeRとか作ってもすぐ終売するしほとんど軽自動車メーカー
typeRとか作ってもすぐ終売するしほとんど軽自動車メーカー
574名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:24:48.81ID:YTBCoo6G0 外堀から埋めにかかり出したね?
575名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:25:51.70ID:STdTA5w50 >>570
ホンダの子会社なんて絶許😡、だしな
ホンダの子会社なんて絶許😡、だしな
576名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:26:15.47ID:YTBCoo6G0577名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:26:25.65ID:lL1/yi8G0 まさかの経営統合子会社化白紙撤回の撤回!w
578名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:26:55.23ID:STdTA5w50 >>576
そうかもね
そうかもね
579名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:27:14.07ID:GohjPTsD0 ピンチはチャンス!
日産の権力闘争はこの程度で終わらない
どうせ潰れないと思ってるから(笑)
日産の権力闘争はこの程度で終わらない
どうせ潰れないと思ってるから(笑)
580名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:27:45.65ID:UlgZsDs60 買われればシャープのように日産の社員が大量解雇されるから大変なことになるな
581名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:29:07.05ID:zzuIo9si0 >>565
鴻海の劉会長は、台北郊外の新北市にある本社で記者団に対して、日産の買収は考えていないと明言。「株取得は目指していない。協業だ」と続けた。
↓
ルノーの日産株式を買取
ルノーは日産の株式38%保有してる
ルノーと交渉まとめた後はTOBだから
子会社化は簡単に終わるよ
鴻海の劉会長は、台北郊外の新北市にある本社で記者団に対して、日産の買収は考えていないと明言。「株取得は目指していない。協業だ」と続けた。
↓
ルノーの日産株式を買取
ルノーは日産の株式38%保有してる
ルノーと交渉まとめた後はTOBだから
子会社化は簡単に終わるよ
582名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:30:16.94ID:Wnw5vQTG0 ホンハイも日産経営陣はいらない、無価値だから。
欲しいのは全国の国道沿いの1等地にある日産販売店網、日産車を売りまくってた上位セールスマンら、整備工場、生産工場。
大量生産して、安価で一気に日本のEV市場を取る戦略だが。
これらをゼロから揃えるのはどれだけのカネと時間がかかるのか…それが日産株を買い占めるだけですぐ全てが手に入るのだ。
欲しいのは全国の国道沿いの1等地にある日産販売店網、日産車を売りまくってた上位セールスマンら、整備工場、生産工場。
大量生産して、安価で一気に日本のEV市場を取る戦略だが。
これらをゼロから揃えるのはどれだけのカネと時間がかかるのか…それが日産株を買い占めるだけですぐ全てが手に入るのだ。
583名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:30:49.42ID:vqW2pkvi0 現代自動車から声が掛かるのを待つべきては?
584名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:31:42.64ID:btevcP+s0 とりあえず協業か
ますますホンダより条件いいな
リストラもホンダよりせかされない
ますますホンダより条件いいな
リストラもホンダよりせかされない
587名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:32:34.31ID:glMRO8Vr0 日産はずーっとドタバタしてイメージ最悪
何がしたかったんだかな
何がしたかったんだかな
588名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:32:38.13ID:L+G2t2pi0590名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:33:26.40ID:Wnw5vQTG0 >>582のつづき
しかしそれを指咥えてBYD、ヒュンダイが見てるわけないだろう。
更にソニーモビリティも、多額のカネかけたEVを無駄にしたくない。
いくら車内でプレイステーションが遊べるとか、サウンドが良いとか、自動運転とか優れた機能があっても生産数と価格と販売網で負ければ、かってのβ対VHS戦争の敗北の二の舞だ。
SONYも日産の生産工場で大量生産し日産販売網で一気に市場を取り、VHS戦争敗北の悪夢を二度と味わいたくないだろ。
しかしそれを指咥えてBYD、ヒュンダイが見てるわけないだろう。
更にソニーモビリティも、多額のカネかけたEVを無駄にしたくない。
いくら車内でプレイステーションが遊べるとか、サウンドが良いとか、自動運転とか優れた機能があっても生産数と価格と販売網で負ければ、かってのβ対VHS戦争の敗北の二の舞だ。
SONYも日産の生産工場で大量生産し日産販売網で一気に市場を取り、VHS戦争敗北の悪夢を二度と味わいたくないだろ。
592名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:33:59.21ID:ed+ICw7q0 >>573
マツダの頑張りに比べたらな
正直しょうもないアイドリングストップとかディーゼルくらいしかやってないのにデザインは受け入れられてるもんな
ホンダの車は見るからに売れなさそうなデザインしかない
カリフォルニアとか北米にデザイン任せると日産車とかホンダ車とかみたいになってしまうってことだわ
マツダの頑張りに比べたらな
正直しょうもないアイドリングストップとかディーゼルくらいしかやってないのにデザインは受け入れられてるもんな
ホンダの車は見るからに売れなさそうなデザインしかない
カリフォルニアとか北米にデザイン任せると日産車とかホンダ車とかみたいになってしまうってことだわ
593名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:35:01.77ID:lL1/yi8G0594名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:35:19.66ID:Wnw5vQTG0 >>590 のつづき
ホンハイ、BYD、ヒュンダイ、SONYでTOB合戦になるな。
ルノーは日産を救う体力はないし、日産の無能経営陣に失望してる。
どこでもいいので保有株を高く買ってくれるメーカーに株を売るだろう。
ホンハイ、BYD、ヒュンダイ、SONYでTOB合戦になるな。
ルノーは日産を救う体力はないし、日産の無能経営陣に失望してる。
どこでもいいので保有株を高く買ってくれるメーカーに株を売るだろう。
595名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:35:49.30ID:TndmysKp0 プライドだけ高くて無能な経営陣のせいで社員や日産車オーナーが気の毒だな
596名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:36:54.85ID:hVJQQ9pG0 買収でなく投資
597名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:37:03.76ID:y48DIXql0 日本沈没
598名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:38:08.59ID:STdTA5w50 >>596
トランプみたいに日本政府が睨みを効かせられればいいが、それは絶対にないから結果的に買収になる罠
トランプみたいに日本政府が睨みを効かせられればいいが、それは絶対にないから結果的に買収になる罠
599名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:38:26.12ID:Wnw5vQTG0 実際BYDは「2025年から日本市場にBYDのEVとPHVを売りまくるアル!」と宣言してる。
当然その戦略には、全国の日産販売網と生産工場の買収があるはずだ。
それに台湾ホンハイへの対抗心もある。
またヒュンダイも、何度日本市場進出討ち死にを繰り返しても全然諦めない、何故なら自国市場で全然売れないから日本市場に活路とブランドイメージの向上を狙ってる。
当然その戦略には、全国の日産販売網と生産工場の買収があるはずだ。
それに台湾ホンハイへの対抗心もある。
またヒュンダイも、何度日本市場進出討ち死にを繰り返しても全然諦めない、何故なら自国市場で全然売れないから日本市場に活路とブランドイメージの向上を狙ってる。
600名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:38:55.16ID:jXKkW6iC0 何処に拾われても経営陣の一掃と大量リストラは避けられない
ブランドだけは残るかな
ブランドだけは残るかな
601名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:39:04.21ID:b/e8S+af0 ポリコレフランスvsビジウヨ台湾
602名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:39:10.18ID:Z3BFB8gh0 台湾って言っても、実質大陸中華なんだろココ
603名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:39:43.75ID:sWrht5Mr0 故宮博物院で結婚式挙げるん
604名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:39:48.17ID:ed+ICw7q0 >>590
あのね、そもそも世界初の市販リチウムイオンEVを開発したのは日産とソニーなんだよ
世界初の市販リチウムイオンバッテリーを開発したのはソニーだしね
それなのにソニーはEVどころかバッテリー事業そのものを村田に譲渡して撤退してる
儲けとリスクを天秤にかけて撤退すべきとソニーは判断したからだよ
そして今ホンダと組んでEVに参入してるのはかつての距離感とは全く別なベクトル
主導権争いなんてしようと考えてないよ
あのね、そもそも世界初の市販リチウムイオンEVを開発したのは日産とソニーなんだよ
世界初の市販リチウムイオンバッテリーを開発したのはソニーだしね
それなのにソニーはEVどころかバッテリー事業そのものを村田に譲渡して撤退してる
儲けとリスクを天秤にかけて撤退すべきとソニーは判断したからだよ
そして今ホンダと組んでEVに参入してるのはかつての距離感とは全く別なベクトル
主導権争いなんてしようと考えてないよ
605名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:40:00.26ID:FbQGWmdP0 NISMO「じゃあオレたち辞めて大森ワークス立ち上げるわ」
606名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:41:14.88ID:b/e8S+af0 規模結構デカイのに何の主体性も無いのな
会社は株主の物か
会社は株主の物か
607名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:41:20.66ID:J28kVCh10 この地雷メーカーというか経営陣というか
できればアメリカあたりの足を引っ張ってもらいたい・・・
できればアメリカあたりの足を引っ張ってもらいたい・・・
608名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:42:41.80ID:ZROt9KC60 日産の車乗ってる奴は売れないから乗り潰すしかないな
609名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:43:01.14ID:YCkiW4d80 鴻海「日産株取得は目指していない」
「ルノー保有の日産株を買取を検討」
どっちやねん!TOBするんやろ!!
日産潰れろ!プリンスさ◯たま潰れろ!
.
「ルノー保有の日産株を買取を検討」
どっちやねん!TOBするんやろ!!
日産潰れろ!プリンスさ◯たま潰れろ!
.
610名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:43:17.14ID:TSjTQrBA0 役員が62人も居るとか言う日産はイカれてる
611名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:44:36.25ID:n89we7za0 「東大」が「中国人留学生」だらけになっていた 大学院生の「5人に1人が中国人」…周辺には「ガチ中華」もズラリ
特に中国人留学生が多いのは大学院だ。学部生は全学部総数約1万4000人のうち留学生は460人で約3%余。
一方、大学院は同じく約1万5000人のうち国費と私費を合わせた留学生は約5200人となり、そのうち約3500人が中国人 というから驚く。
およそ5人に1人が中国人となるのだ。なぜ東大大学院にこれほどの中国人留学生が押し寄せるのか。
「中国の難関名門大学として北京大学や清華大学、四川大学、大連理工大学、中国海洋大学、上海交通大学、復旦大学など39校の重点大学がありますが、例えば北京大学の競争率は3300倍という恐ろしく狭い門なので合格は至難の業。
これら39校への合格を諦めて比較的入りやすい大学に入学した学生たちが、4年後に大学院進学を考えた場合、日本の東大が格好の志望校になるのです。アジアにおける東大の知名度は抜群ですし、正直言って昨今の東大大学院は学部に比べてかなり入りやすい。
中国人留学生にとっては日本最難関大学の大学院への入学で“受験リベンジ”、別の言葉で言うと“学歴ロンダリング”が果たせるので格好の穴場になっています」(東大関係者)
もう東大もこんな状態だからなぁ
特に中国人留学生が多いのは大学院だ。学部生は全学部総数約1万4000人のうち留学生は460人で約3%余。
一方、大学院は同じく約1万5000人のうち国費と私費を合わせた留学生は約5200人となり、そのうち約3500人が中国人 というから驚く。
およそ5人に1人が中国人となるのだ。なぜ東大大学院にこれほどの中国人留学生が押し寄せるのか。
「中国の難関名門大学として北京大学や清華大学、四川大学、大連理工大学、中国海洋大学、上海交通大学、復旦大学など39校の重点大学がありますが、例えば北京大学の競争率は3300倍という恐ろしく狭い門なので合格は至難の業。
これら39校への合格を諦めて比較的入りやすい大学に入学した学生たちが、4年後に大学院進学を考えた場合、日本の東大が格好の志望校になるのです。アジアにおける東大の知名度は抜群ですし、正直言って昨今の東大大学院は学部に比べてかなり入りやすい。
中国人留学生にとっては日本最難関大学の大学院への入学で“受験リベンジ”、別の言葉で言うと“学歴ロンダリング”が果たせるので格好の穴場になっています」(東大関係者)
もう東大もこんな状態だからなぁ
612名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:44:36.60ID:Wnw5vQTG0 SONYもソニーモビリティを設立し、多額の開発費でEV開発してきた。
先日のモーターショーでソニーEVをお披露目してきた。
しかし自車を売るには大量生産できる工場、技能熟練者工員、販売網、整備工場、テストコースの全てが必要だ。
日産株を買い占めるだけで今すぐ全てが手に入るのだ。
いくら優れた機能を持つEVであっても生産数が少なく高価なら、またBビデオ戦争敗北の二の舞で大赤字で撤退となる。
それは全世界のSONYの株主が許さない。
先日のモーターショーでソニーEVをお披露目してきた。
しかし自車を売るには大量生産できる工場、技能熟練者工員、販売網、整備工場、テストコースの全てが必要だ。
日産株を買い占めるだけで今すぐ全てが手に入るのだ。
いくら優れた機能を持つEVであっても生産数が少なく高価なら、またBビデオ戦争敗北の二の舞で大赤字で撤退となる。
それは全世界のSONYの株主が許さない。
613名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:45:31.53ID:enMBSFu70 日産役員が生き残る為にホンダ傘下を蹴ったと思ってるヤツはニュース見てないだろ 日産役員が苦しんでるのは自社の労働組合が強すぎるせいだぞ
ホンダが要求する日産社員の大幅リストラを決行できなかったよ
ホンダが要求する日産社員の大幅リストラを決行できなかったよ
614名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:46:06.42ID:L+G2t2pi0615名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:46:30.07ID:4p7em6So0 大企業に買収される方が末端企業としては安定はするんだけどな
616名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:46:34.25ID:5kJgacB90 数年後のディーラー「ニーハオ、イラシャイマセー」
617名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:46:54.23ID:Wnw5vQTG0 ルノーは持ってる日産株を高く買い取ってくれるところに売る。
ホンハイでもBYDでもヒュンダイでもSONYでもどこでも売る。
ルノーはもう日産の無能経営陣に愛想をつかしてるので、高く買い取るならどのメーカーでも構わないと思ってる。
ホンハイでもBYDでもヒュンダイでもSONYでもどこでも売る。
ルノーはもう日産の無能経営陣に愛想をつかしてるので、高く買い取るならどのメーカーでも構わないと思ってる。
618名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:48:11.94ID:NdBcS3t+0 株主の殿方右往左往
619名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:51:23.13ID:VBOckRxC0 頑張れよアホ役員ども
620名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:52:02.35ID:P0GfTAX60 鴻海ってことはほぼ中国に日産売り渡してるようなもんなんだが、日産役員は理解してるのかね
621名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:52:33.38ID:DDjDbPf60 シャープに続いて日産も傘下に収めるんか
セブンもタイに助けを求めるし日本売国バーゲンセールはまだまだ続くな
セブンもタイに助けを求めるし日本売国バーゲンセールはまだまだ続くな
622 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/12(水) 14:52:53.19ID:X82Limn30 >>185
もう7社もあるそうやが…
・裕隆汽車(ユーロンモーター)
・中華汽車工業(チャイナモーター)
・納智捷汽車(LUXGEN)
・三陽工業(サンヤン)
・必翔實業(PIHSIANG)
・健誠國際汽車(マスター)
・健益汽車(GOLDEN STOUT INDUSTRY)
もう7社もあるそうやが…
・裕隆汽車(ユーロンモーター)
・中華汽車工業(チャイナモーター)
・納智捷汽車(LUXGEN)
・三陽工業(サンヤン)
・必翔實業(PIHSIANG)
・健誠國際汽車(マスター)
・健益汽車(GOLDEN STOUT INDUSTRY)
623名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:53:22.32ID:Xz9Oz3Fn0 やっちゃえホンハイ
日台友好が捗る
日台友好が捗る
624名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:53:46.70ID:Wnw5vQTG0 買収成功したら即日日産経営陣は全員クビ、文系事務職員も解雇。
日産販売店で上位のトップセールスマン、販売店網、生産工場、熟練工、整備工場、整備士、テストドライバだけ残る。
日産販売店で上位のトップセールスマン、販売店網、生産工場、熟練工、整備工場、整備士、テストドライバだけ残る。
625名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:53:56.92ID:Z9fqT5HL0 鴻海は実質、中国企業だからな。
日産の技術や世界中にある工場や販売網を、資金力のある中国企業に取られたら、トヨタやホンダもさすがに厳しいだろ。
日産の役員連中は日本の自動車産業を潰す気か?
国内企業との提携を目指せよ。
でないと、自動車まで造船や家電のようになるだろ。
日産の技術や世界中にある工場や販売網を、資金力のある中国企業に取られたら、トヨタやホンダもさすがに厳しいだろ。
日産の役員連中は日本の自動車産業を潰す気か?
国内企業との提携を目指せよ。
でないと、自動車まで造船や家電のようになるだろ。
626名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:55:03.19ID:/qlImOt+0 鴻海なら日産の役員をリストラしませんよを約束して子会社化しそうだね
627名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:55:21.31ID:Zp6OWwJm0 実質中華やろ
628名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:55:26.28ID:lL1/yi8G0629名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:55:47.08ID:GRwfSzRc0 日産一回潰した方が良いよ
膿を出す口実にもなる
膿を出す口実にもなる
630名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:56:20.00ID:Dfasejj70 鴻海会長って確か外省人でやり手だけど、かなりパワハラな感じの人だぞ。
ぬるま湯で生きてきた日産幹部大丈夫かね
ぬるま湯で生きてきた日産幹部大丈夫かね
631名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:56:36.66ID:ouJISFRj0 ゴーン復活待ったなしw
632名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:56:47.62ID:oSkMSPR30 元々鴻海は中国資本のプラスチックメーカー
633名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:56:55.56ID:Ak7zkjNB0634名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:57:00.62ID:WndrSC/j0 提携ちゃうやん嘘つき
635名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:57:11.13ID:P0GfTAX60 シャープも実質的に買収時の約束ほとんど守れずに堺工場も土地や建物売りに出す始末だし、鴻海は技術とブランドと流通網とノウハウだけ吸収して日産が解体されるだけかと
636名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:57:20.61ID:8cGxfUAV0 鴻海は日産のガラを使ってEVに進出するんだろうな
BYDブランドのEVを日産の工場でOEM生産するとかになるのかね
BYDブランドのEVを日産の工場でOEM生産するとかになるのかね
637名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:57:28.57ID:ouJISFRj0 >>630
業績良くなったらゴーンのときみたいな手使いそうw
業績良くなったらゴーンのときみたいな手使いそうw
638名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:57:57.26ID:Wnw5vQTG0 ホンハイの自動車部門のTOPは元日産の関だろ。
現日産経営陣との派閥抗争に敗れ、社長の芽が潰れたことからニデック→ホンハイへと移った。
現経営陣に恨みがあるだろ、ホンハイに買われたら日産経営陣は全員、即日クビだよ。
現日産経営陣との派閥抗争に敗れ、社長の芽が潰れたことからニデック→ホンハイへと移った。
現経営陣に恨みがあるだろ、ホンハイに買われたら日産経営陣は全員、即日クビだよ。
639名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:58:55.36ID:/NIxgHwO0 プライドの塊日産様はホンダの子会社になるくらいなら鴻海にくれてやる的なメンタルなの? 財閥系痛いわ
640名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:59:00.45ID:zzuIo9si0641名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:59:03.39ID:dpIStuos0 >>610
イカれてるのは役員が何を指すか理解できていないあなたの頭では?
無知無学無教養をひけらかしていらっしゃるが日産の役員は14人ですよ
指名委員会等設置会社なので監査役はおらず取締役が12人(うち社外8が人、執行役兼任が3人)に取締役を兼任しない執行役が2人
所謂執行役員って従業員でしかないし企業によっては部長職級にも与えてるような肩書で当然経営には関与しないしできないのに役員と思ってるのかな?
イカれてるのは役員が何を指すか理解できていないあなたの頭では?
無知無学無教養をひけらかしていらっしゃるが日産の役員は14人ですよ
指名委員会等設置会社なので監査役はおらず取締役が12人(うち社外8が人、執行役兼任が3人)に取締役を兼任しない執行役が2人
所謂執行役員って従業員でしかないし企業によっては部長職級にも与えてるような肩書で当然経営には関与しないしできないのに役員と思ってるのかな?
642名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:00:55.83ID:Wnw5vQTG0 ルノーは持ち株売却に躊躇いはない。
ルノー自体にもう日産を持ち直す体力はないし。
ルノーは持ってる日産株を1円でも高く買い取ってくれるメーカーならどこにでも売る。
ルノー自体にもう日産を持ち直す体力はないし。
ルノーは持ってる日産株を1円でも高く買い取ってくれるメーカーならどこにでも売る。
643名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:01:21.58ID:h7oz3XMj0 まぁ日産いったら70年代80年代のイイ思い出だな。
644名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:03:03.75ID:oqJ/TITu0 マジでなんでこんな会社の役員報酬がうなぎのぼりなのか謎だわ
645名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:03:04.66ID:Z9fqT5HL0 アメリカが中国メーカーのスマートカーの販売を禁止にしたが、下手するとアメリカで日産のEVが販売できない、更に日本国内で中国の危険なスマートカーの販売網だらけになるとか、最悪な状況に成りかねないぞ。
これは日産が日本の将来のことを考えて、国内企業との提携を目指すか、国が何としても阻止しないとダメだわ。
これは日産が日本の将来のことを考えて、国内企業との提携を目指すか、国が何としても阻止しないとダメだわ。
646名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:03:36.02ID:DAdAhrSk0 車売るなら
日産のブランドはまだ通用するからね
ブランド名が欲しいのは理解できる
日産のブランドはまだ通用するからね
ブランド名が欲しいのは理解できる
647名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:04:02.80ID:Wnw5vQTG0 資金面ならホンハイ、BYD、SONYだろ。
ヒュンダイは少し不安があるが、エベンキ政府が政府系銀行を通じて資金援助するかもしれない。
それよりも労組が五月蠅くてすぐウンコ投げストライキする自国工場より、おとなしい日本の工場で自車を生産したいはず。
ヒュンダイは少し不安があるが、エベンキ政府が政府系銀行を通じて資金援助するかもしれない。
それよりも労組が五月蠅くてすぐウンコ投げストライキする自国工場より、おとなしい日本の工場で自車を生産したいはず。
648名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:05:00.54ID:5/yLoO6H0 高須クリニックとか愛国愛国うるせーくせに
芸能人以外助けないよな
芸能人以外助けないよな
649名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:05:08.75ID:JihhS18h0 日産は、26年に総額56億ドル(約8600億円)社債償還という爆弾付き
チキンレース
ファイ
チキンレース
ファイ
650名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:07:24.31ID:RjQDpqcB0 いまや愛国者すらトヨタ以外はどーなってもいいと考えてそう
652名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:10:08.28ID:+EhHwKkI0 競争力ない会社はいらないでしょ、愛国者なら
653名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:10:14.38ID:PvqZCZzF0 >>1
鴻海・・・ほんの少し、先っちょを入れるだけなんです。
鴻海・・・ほんの少し、先っちょを入れるだけなんです。
654名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:11:55.93ID:2GEfCYGS0 >>479
お仲間だったはずなのにしれっと社長になった西川が案の定、速攻で追い詰められて辞めていったのワロタわ
お仲間だったはずなのにしれっと社長になった西川が案の定、速攻で追い詰められて辞めていったのワロタわ
655名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:13:02.32ID:5IPtZGD00 エクストレイルみたいないい車作れるのにエンジニアが可哀想
馬鹿役員どもは財産没収されて当然
馬鹿役員どもは財産没収されて当然
656名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:13:27.99ID:gSh+ljUs0 株主利益を追求するゴーンに削られまくったからな
あの時救済しなかった国が引導渡してやれ
USSの延命より尊厳死を選択した米国を見習え
あの時救済しなかった国が引導渡してやれ
USSの延命より尊厳死を選択した米国を見習え
657名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:13:43.13ID:pvP771aP0 プリンス自動車工業を分社してホンダに売れば良いじゃない
658名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:14:04.79ID:0T6OIv3S0 失われた30年とか言って自民党責めてる奴多いけど
良く見るとずっと日産がやらかして日本に迷惑掛けてるだけなんだよな
売るなら売るで良いから
もうネジ1本残さず全部台湾に引き取って欲しい
良く見るとずっと日産がやらかして日本に迷惑掛けてるだけなんだよな
売るなら売るで良いから
もうネジ1本残さず全部台湾に引き取って欲しい
659名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:14:30.92ID:D7oHbd1r0 そういえばホンハイに買われたシャープどうなった? 影も形もないのだが
660名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:15:21.77ID:DBCd7DXv0 今の現状って日産が自ら望んだ事なんでしょ?
661名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:15:54.88ID:lL1/yi8G0662名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:16:47.37ID:+iPeTPwA0 もういかに損失少なく株を処分するかの段階?
663名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:17:06.52ID:0T6OIv3S0 ゴーン追い出してホンダの握手も拒否
自分達の保身ばかり考えてる幹部達に食い物にされて終わる日産
自分達の保身ばかり考えてる幹部達に食い物にされて終わる日産
664名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:17:10.15ID:QczW5nxG0 台湾のくせに調子に乗んなよ
665名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:17:52.16ID:WndrSC/j0 工作員が居るよね
鴻海がやれば日産が好転するって幻想
シャープ見たらわかる
鴻海がやれば日産が好転するって幻想
シャープ見たらわかる
666名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:18:35.74ID:S2gcfbeq0667名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:18:53.42ID:/myEqlHm0 高給もらって結果出さなくてもクビにならないなんて俺でも日産の役員出来そうだしやらせて欲しい
669名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:18:56.58ID:Wnw5vQTG0 ホンダが去った後、日産を買ってくれそうなカネを持ったEVメーカーはSONYしか見当たらないんだよなぁ。
あとは台湾、支那、エベンキの外国メーカーしかない。
日産は自衛隊車両や、JAXAのロケットエンジン部品も関わってるから部門を分離させんと、このまま外国メーカーに買われるのはまずい。
あとは台湾、支那、エベンキの外国メーカーしかない。
日産は自衛隊車両や、JAXAのロケットエンジン部品も関わってるから部門を分離させんと、このまま外国メーカーに買われるのはまずい。
670名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:20:45.67ID:Wnw5vQTG0 ホンダが去った後、日産を買ってくれそうなカネを持った日本のEVメーカーはSONYしか見当たらないんだよなぁ。
あとは台湾、支那、エベンキの外国メーカーしかない。
日産は自衛隊車両や、JAXAのロケットエンジン部品も関わってるから部門を分離させんと、このまま外国メーカーに買われるのはまずい。
あとは台湾、支那、エベンキの外国メーカーしかない。
日産は自衛隊車両や、JAXAのロケットエンジン部品も関わってるから部門を分離させんと、このまま外国メーカーに買われるのはまずい。
673名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:24:41.46ID:PZaOJROA0 台産爆誕wwwwwwww
674名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:25:16.67ID:lL1/yi8G0 日産内田「責任とって報酬半額シール貼るわ、たったの3億円」
ホンダ三部「それでもワイより多いんだよ!」
そりゃ話し纏まらないってw
ホンダ三部「それでもワイより多いんだよ!」
そりゃ話し纏まらないってw
675名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:25:21.04ID:FbQGWmdP0676名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:26:25.06ID:dQtlRJuT0 台湾製GTR
678名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:27:23.41ID:uUvNEhMJ0 買っちゃえ日産
679名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:27:29.57ID:c46Z2ZEt0680名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:27:32.28ID:WzESWIoe0 解体屋に買われたって先は無いだろ
681名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:28:41.54ID:Z4TFOlAV0 右手でがっちり握手して左手でぶん殴るのやめてもらっていいですか
682名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:30:16.82ID:Hj0dRnar0 ヤバい
債券12時50分 長期金利、1.34%に一段と上昇 14年ぶりの高さ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739340649/
債券12時50分 長期金利、1.34%に一段と上昇 14年ぶりの高さ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739340649/
683名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:31:13.90ID:c46Z2ZEt0 >>583
なんでヒュンダイなんか関係ないもん出すん
なんでヒュンダイなんか関係ないもん出すん
684名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:33:10.82ID:lL1/yi8G0 >>675
スカイラインGTRが廉価モデルブランド名になんのかね?セルロンみたいな。
スカイラインGTRが廉価モデルブランド名になんのかね?セルロンみたいな。
685名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:33:22.05ID:Kwg8G/N20 >>18
日鉄「そんなわけない」
日鉄「そんなわけない」
686名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:33:22.09ID:iuYeq3bH0 >>657
プリンスこそホンダの子会社化嫌がる本丸だろ
プリンスこそホンダの子会社化嫌がる本丸だろ
687名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:33:39.39ID:o9Hj0r6+0 GTR GTRいう奴がいるけど
FFのGTRから今年で10年だぞ
忘れるな
FFのGTRから今年で10年だぞ
忘れるな
688名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:34:41.90ID:ZFgWJvpR0689名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:35:10.68ID:PZaOJROA0 よーし、パパ今週末、日産デラに車買いに行くぞー
ってならんよなw
ってならんよなw
690名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:35:16.55ID:dQ7gIDrK0 役員たちがクビ切られなければ
飛びつくんだろうな
飛びつくんだろうな
691名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:36:31.98ID:Qcd4XrBM0 もう日産はホンハイにおんぶに抱っこして貰えば
ゴンにしてもらったように
ゴンにしてもらったように
692名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:37:41.94ID:x5Cx1GvA0 ホンダが買わなくて良かったw
ホンハイに買われてしまえ
ホンハイに買われてしまえ
693名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:37:52.98ID:wGAZVMlJ0 しかし世代交代失敗してる会社ってことごとく駄目になってくな
やっぱり日本衰退は団塊とJrっぽいわ
やっぱり日本衰退は団塊とJrっぽいわ
694名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:37:58.42ID:3wUXQP5f0 USSスチールみたいに子会社ならないで
鴻海の資金に集るつもりなのか
鴻海の資金に集るつもりなのか
695名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:38:42.72ID:x5Cx1GvA0 1.5兆なんてホンハイにはお小遣い?
696名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:38:44.77ID:ZFgWJvpR0 >>689
子供のころから家が日産車乗ってて、日産車乗り換えようとしたけど、当時のディーラーから雰囲気最悪だった
工賃の発生しる用がないと塩対応だったし
どこも今はこんなもんかなって思ってたら全然違った
子供のころから家が日産車乗ってて、日産車乗り換えようとしたけど、当時のディーラーから雰囲気最悪だった
工賃の発生しる用がないと塩対応だったし
どこも今はこんなもんかなって思ってたら全然違った
697名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:38:56.60ID:CM3E/uyY0 キックスが売れないのは運転席が低くなったからだよね
せってくのSUVなのに馬鹿なことをして
せってくのSUVなのに馬鹿なことをして
698名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:39:29.86ID:Hj0dRnar0 ヤバい
債券12時50分 長期金利、1.34%に一段と上昇 14年ぶりの高さ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739340649/
債券12時50分 長期金利、1.34%に一段と上昇 14年ぶりの高さ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739340649/
699名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:39:37.59ID:oqJ/TITu0 日産「え?海外に売っちゃうよ?いいの?どうする?」
700名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:40:05.43ID:ZFgWJvpR0701名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:40:49.84ID:CM3E/uyY0 >>699
勝手にしてね
勝手にしてね
702名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:41:11.12ID:QUm4zVOR0 エルグランド、エクストレイル、キャラバン、セレナでアルヴェル、ハリアー、ハイエース、ヴォクシーを駆逐するだけで覇権取れるのに何でやらないの?
703名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:41:23.86ID:wSOqfQxo0 もうトヨタが買い取ってくれよ
704名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:41:36.02ID:C/FNDrKl0 船頭さんが多いからこのまま何にも決まることがないまま
銀行からの再建計画に飲み込まれて行く道しか残ってないさ
近い将来ホンダがいらぬダメージ受けなくてよかったと胸を撫で下ろす結果になる
銀行からの再建計画に飲み込まれて行く道しか残ってないさ
近い将来ホンダがいらぬダメージ受けなくてよかったと胸を撫で下ろす結果になる
705名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:42:06.48ID:c+F414WH0 上が無能だと一気に落ちてくんだな
706名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:43:20.24ID:j+ojLlMH0 中国人は優秀な人ほんと多い
俺達が嫌ってる様な中国人は優秀な人には少ないんじゃないかと思うくらい能力高い人には見当たらなかった
俺達が嫌ってる様な中国人は優秀な人には少ないんじゃないかと思うくらい能力高い人には見当たらなかった
708名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:43:54.49ID:K7bnRhMd0 ホンハイがEV市場に乗り込みたいなら日産が持ってる工場に価値がある
異業種が自動車産業に参入するときは工場を建てるコストがネックになるからね
異業種が自動車産業に参入するときは工場を建てるコストがネックになるからね
709名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:46:04.66ID:lEY1T8h+0 結局ホンハイになるんだね
710名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:46:05.26ID:UqIzU5ve0 日本にいる日産ファンが経営やれよ
無理か高卒だし。あ自分はね
無理か高卒だし。あ自分はね
711名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:46:46.33ID:D7oHbd1r0 ホンハイは台湾だからって言うけど根っこは中国だぞw
712名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:47:04.67ID:N7EdqQt90 外資に売ったら日本の車産業の凋落が早まるのは目に見えている
やったらアホやで
潰した方が余程マシ
やったらアホやで
潰した方が余程マシ
713名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:47:56.07ID:CM3E/uyY0 シャープって全く見なくなったんだけど大丈夫かな
ルノー保有分はルノーが勝手に売れないんじゃなかったっけ?
日産が優先権持ってるから買われそうになったら日産が先に買うだろ
日産が優先権持ってるから買われそうになったら日産が先に買うだろ
715名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:48:37.27ID:zEcDd5Mv0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
716名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:49:07.32ID:J9WIm5Uz0 鴻海に買われるのか、日産の経営者は本当にセンスがなかったんだな。
素直にホンダの子会社になってればいいものを、勘違いして子会社どころかバラバラにされる運命になるとはな。
まぁ日産の経営者がイケてないのはわかってたこと。スカイラインを失うのは悲しいが致し方ない。
さらばだ日産。
素直にホンダの子会社になってればいいものを、勘違いして子会社どころかバラバラにされる運命になるとはな。
まぁ日産の経営者がイケてないのはわかってたこと。スカイラインを失うのは悲しいが致し方ない。
さらばだ日産。
719名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:49:26.86ID:PZaOJROA0 言うて台産になる日産車パパ買いに行くぞーってならんやろ
まだZならわかるが
まだZならわかるが
720名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:50:12.06ID:SBVpgH790 日産経営陣側が最後まで自分たちの利権だけ確保しようと躍起だからな
721名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:50:35.96ID:wGAZVMlJ0 日産(台湾)
722名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:51:49.00ID:K7bnRhMd0 シャープのときのように日産の不採算部門を徹底的に排除すれば黒字化はできると思う
日産には「ホンダならそこまでやらないだろう」という期待感があったのかもしれんがおそらくホンダの提案は徹底的にメスを入れるものだった
どっちにしろ日産の行くつく先は事業縮小だよ
多くの人間がリストラに合う
日産には「ホンダならそこまでやらないだろう」という期待感があったのかもしれんがおそらくホンダの提案は徹底的にメスを入れるものだった
どっちにしろ日産の行くつく先は事業縮小だよ
多くの人間がリストラに合う
723名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:52:00.01ID:0zUwqZGn0 台産に変更かな
724名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:52:17.00ID:D7oHbd1r0 ニッサンの現社長が経営責任を取って年収下げますと豪語 6億円を3億円にしたというマジな笑い話がある
725名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:52:22.70ID:WXhLY8Dq0 台湾・韓国・中国に抜かれてしまったな…
726名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:53:25.04ID:rn+trUps0 トヨタ 売上45兆円 役員29名
ホンダ 売上20兆円 役員26名
ニッサン 売上12兆円 役員63名
執行役員
トヨタ 9人
ホンダ 16人
ニッサン 45人
おかしくね?
ホンダの子会社になって63人の役員全員クビになれば良かったのに
そら63人の役員は全力で反対するわな
売上に比例しない役員数と役員報酬
ニッサンは田舎の農家の行き遅れおじさんのようと言われていた
ホンダ 売上20兆円 役員26名
ニッサン 売上12兆円 役員63名
執行役員
トヨタ 9人
ホンダ 16人
ニッサン 45人
おかしくね?
ホンダの子会社になって63人の役員全員クビになれば良かったのに
そら63人の役員は全力で反対するわな
売上に比例しない役員数と役員報酬
ニッサンは田舎の農家の行き遅れおじさんのようと言われていた
727名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:54:44.74ID:lL1/yi8G0728名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:56:59.79ID:Zxu/h2UC0 惜しいなぁルノー・スポールと日産共同でスポーツモデル続々とか夢見たのに
そういう技術はあるのにアキオみたいな経営者が居ればなぁってつくづく(´・ω・`)
そういう技術はあるのにアキオみたいな経営者が居ればなぁってつくづく(´・ω・`)
729名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:57:05.43ID:24gqU9lT0731名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:58:55.21ID:i2tKLir00 片山 豊をクビにした腐った経営陣の伝統は今も健在なんだな
732名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:00:15.08ID:MVVIod6f0 HONDAの子会社化蹴ってわざわざ中国に資産買われるくらいならさっさと潰した方が日本の為になる
733名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:00:32.32ID:wepwutje0 日産の販売網が手に入るなら本気なるわな
734名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:00:33.95ID:MCnfx1O10 >>728
クリオやメガーヌのRSの日産版みたいなの出ないかなと思ってた時期が僕にもありました
クリオやメガーヌのRSの日産版みたいなの出ないかなと思ってた時期が僕にもありました
735名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:00:40.11ID:n89we7za0 中国人と一言で言っても全世界に散らばってるし、本国に居る人数だけでも14億人いるから
めちゃくちゃ頭のいいエリートとド底辺の差が死ぬほど激しい
中国の場合エリートとド底辺は別の国の住民だと思ったほうがいい
めちゃくちゃ頭のいいエリートとド底辺の差が死ぬほど激しい
中国の場合エリートとド底辺は別の国の住民だと思ったほうがいい
737名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:02:22.73ID:DYicdU190 鴻海が仮に親会社になったとして、鴻海側はどんな車作って売りたいんだろうな?
今更BEVなんぞ作らないだろうし
今更BEVなんぞ作らないだろうし
738名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:02:47.26ID:PakSykKi0 解散廃業でええやん
739名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:04:03.18ID:n89we7za0 あと東大入試を目指してるような文京区に引っ越してきてる中国人は華僑と呼ばれていて、本国の超エリートたち
基本的に中国は超エリートほど中国共産党から出来るだけ距離を置きたがるので(財産権がないことが主な原因)
日本やカナダに移住を目指してる人が多い。
基本的に中国は超エリートほど中国共産党から出来るだけ距離を置きたがるので(財産権がないことが主な原因)
日本やカナダに移住を目指してる人が多い。
740名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:05:32.93ID:b/+NqORz0 クソ役員連中には小遣い与えて
とっとと放逐するんだろうな
とっとと放逐するんだろうな
741名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:06:19.78ID:c46Z2ZEt0 >>1
おちんちん付いていない王様が闊歩する時代
おちんちん付いていない王様が闊歩する時代
742名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:07:34.70ID:0dx7H8Q10 >>737
ホンハイはサウジでDeerというEVの合弁会社立ち上げてたんじゃね
ホンハイはサウジでDeerというEVの合弁会社立ち上げてたんじゃね
743名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:10:49.02ID:RxBGgQsA0 シャープって従業員5000人もいて平均年収720万もあるんやな
めっちゃホワイトやん
ものすごい赤字やけどw
めっちゃホワイトやん
ものすごい赤字やけどw
744名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:11:57.99ID:c46Z2ZEt0 >>1
今頃気付きやがって!マヌケなじゃっぷめ!
今頃気付きやがって!マヌケなじゃっぷめ!
745名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:12:27.64ID:c46Z2ZEt0 >>1
今頃気付きやがって!マヌケな我们ウーマンめ!😂🙊🤣
今頃気付きやがって!マヌケな我们ウーマンめ!😂🙊🤣
747名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:14:05.03ID:4gdiqYl50 中産自動車になっちゃうな(´・ω・`)
748名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:15:45.00ID:627QgXl60 >>739
東大の2次試験は中国の高考(大学入学試験)より難しいけど東大生の就活は中国の名門大学より圧倒的に簡単だからコスパが高い
東大の2次試験は中国の高考(大学入学試験)より難しいけど東大生の就活は中国の名門大学より圧倒的に簡単だからコスパが高い
749名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:16:39.67ID:C/FNDrKl0 日産の歴史から見てもこの会社には
カルロスゴーンみたいな独裁的トップが必要で
もう誰も何も決めきれないんだわ、これぞ大企業病ってやつよ
カルロスゴーンみたいな独裁的トップが必要で
もう誰も何も決めきれないんだわ、これぞ大企業病ってやつよ
750名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:19:11.41ID:deKj4kbo0 日産から支那産へ
751名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:19:52.92ID:Zxu/h2UC0 >>734
日産はパルサー(ノート?)GTI-R復活でGRヤリスと真っ向勝負!ってこともできたはず
広告塔イメージリーダー出すとなんでもない下位一般モデルまで信頼性に繋がり売り上げ伸ばせるのに
やっぱいいモノ作って買ってもらうという製造業根っこの部分が全く見えてこない経営者になった時点で詰んでる感(´・ω・`)
日産はパルサー(ノート?)GTI-R復活でGRヤリスと真っ向勝負!ってこともできたはず
広告塔イメージリーダー出すとなんでもない下位一般モデルまで信頼性に繋がり売り上げ伸ばせるのに
やっぱいいモノ作って買ってもらうという製造業根っこの部分が全く見えてこない経営者になった時点で詰んでる感(´・ω・`)
752名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:21:44.77ID:n89we7za0 >>748
まぁ本国で苦労して北京大学とか超一流入っても就活地獄だからね今の中国
就活生の母数が多すぎて大手企業に入るのも一苦労、そしてデフレという状況もある(だから若者の失業率が高い)
もちろん上海の大手企業とかにうまいこと入れるなら人生安泰だけど、そうじゃない人の方が多い
だからアジアの中では手頃な東大京大を目指す。東大から就活すれば日本の大手企業の大半はフリーパスだし
まぁ本国で苦労して北京大学とか超一流入っても就活地獄だからね今の中国
就活生の母数が多すぎて大手企業に入るのも一苦労、そしてデフレという状況もある(だから若者の失業率が高い)
もちろん上海の大手企業とかにうまいこと入れるなら人生安泰だけど、そうじゃない人の方が多い
だからアジアの中では手頃な東大京大を目指す。東大から就活すれば日本の大手企業の大半はフリーパスだし
753名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:22:49.62ID:sG5yB4210 ゴーンを追い出した段階で結末が、、
ゴーンはどうであろうと経営能力あったが
追い出した連中は経営能力なしでゴーンの悪い部分だけ
つまりお金ちゅうちゅうだけ真似た
ゴーンはどうであろうと経営能力あったが
追い出した連中は経営能力なしでゴーンの悪い部分だけ
つまりお金ちゅうちゅうだけ真似た
754名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:25:40.21ID:WndrSC/j0 日産て北条家とかぶるよね
755名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:26:34.19ID:n6Ppf9FA0 日産もホンダも明日が第三四半期の決算発表だ
通期の見直しも出さにゃならんし日産は進退窮まっているんだけどな
通期の見直しも出さにゃならんし日産は進退窮まっているんだけどな
757名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:30:31.76ID:sG5yB4210 ホンダにとっては破談でよかたな
企業カルチャー違いすぎ
本田宗一郎のベンチャー精神と日産の戦前からの国策企業的な官僚的経営あわないよ
損するのはホンダ
企業カルチャー違いすぎ
本田宗一郎のベンチャー精神と日産の戦前からの国策企業的な官僚的経営あわないよ
損するのはホンダ
758名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:33:53.99ID:i70L90Xb0 ホンダよりも間違いなく扱い悪くなるな
759名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:35:56.90ID:0dx7H8Q10 欧州では45.3%という関税を中国EVに課してるが
テスラや欧州勢が欧州当局を提訴してる
中国の安くて高性能の電池なしにはやっていけないのよ
フォードもCATLと提携した
世界はトランプ後を見据えて動いてる
テスラや欧州勢が欧州当局を提訴してる
中国の安くて高性能の電池なしにはやっていけないのよ
フォードもCATLと提携した
世界はトランプ後を見据えて動いてる
760名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:40:57.82ID:h0Zugeki0 経営陣総リストラのカウントダウンが早まったな
761名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:45:04.44ID:rz71LkAS0 ルノーからもいっぱい経営陣に入ってるからなあ
難しいな
難しいな
762名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:48:02.91ID:o9nLNXhB0 家電と違って高い買い物だけに
中国色が付いたら今までのユーザーが一斉に離れるぞ
中国色が付いたら今までのユーザーが一斉に離れるぞ
763名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:48:41.19ID:QFlsFE/F0 日産にとっての条件は悪くなる一方なのに
ホンダ蹴ったのは愚策でしかない
経営陣なんて当然全員入れ替えていくんだし
ホンダ蹴ったのは愚策でしかない
経営陣なんて当然全員入れ替えていくんだし
764名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:49:01.25ID:L3Vw2c5H0 どっかで聞いたことある言い草
765名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:50:25.20ID:L3Vw2c5H0 震えて眠れ
ttps://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/
ttps://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/
767名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:54:28.85ID:6SZ0CQH80 親日の台湾なら安心
768名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:54:47.06ID:w4i4ATPj0769名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:55:15.12ID:dLt9TPnT0 日産のピークって初代シーマからR32GT-R以降の昭和末期から平成初期頃?
Z32、S13シルビア、初代プリメーラ、Y32セドグロGT
魅力的な車作ってたよな
Z32、S13シルビア、初代プリメーラ、Y32セドグロGT
魅力的な車作ってたよな
770名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:55:35.30ID:ZhXC3zIR0771名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:56:34.06ID:9/whHjW40 全車インフィニティになってカッコいいやん
772 警備員[Lv.5][新芽]:0.00054070
2025/02/12(水) 16:57:09.39ID:Kted7ss70 アメリカ関税の低い日産流通が欲しいだけで
日産自体がどうなろうと知った事ではない(フランス中国)
日産自体がどうなろうと知った事ではない(フランス中国)
773donguri
2025/02/12(水) 17:04:43.47ID:YkICaT3f0774名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:05:34.81ID:dc/7MOuQ0 >>734
ルノーってフィアットやヒュンダイ、オペルと同じ安カテゴリーの車だよ。
ルノーってフィアットやヒュンダイ、オペルと同じ安カテゴリーの車だよ。
775名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:07:31.20ID:dc/7MOuQ0 >>769
野菜たちが低クオリティの車に騙されてた時代だね
野菜たちが低クオリティの車に騙されてた時代だね
778名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:15:30.06ID:dc/7MOuQ0 >>776
日産がだめになった理由はお前のような口先だけで何一つ成果の残さないゆとりバカ社員の存在なんだけどな
日産がだめになった理由はお前のような口先だけで何一つ成果の残さないゆとりバカ社員の存在なんだけどな
779名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:16:51.79ID:BLakCM410 >>776
日産が反日なのにバカなゆとりにはわからないらしい。そりゃ石丸や斎藤に投票するわ
日産が反日なのにバカなゆとりにはわからないらしい。そりゃ石丸や斎藤に投票するわ
780名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:21:38.96ID:eP7mmdG+0 これを批判する人はUSスチール買収を批判できないな。
おらが村の創業自慢だけでは、現代には通用せん。
シャープも冷静にスリム化させて残すべきとこは残す、
製造所はどうあれブランドの安心感で家電のロゴは残す、
といったように
そんなに悪い話でもなかろう。
おらが村の創業自慢だけでは、現代には通用せん。
シャープも冷静にスリム化させて残すべきとこは残す、
製造所はどうあれブランドの安心感で家電のロゴは残す、
といったように
そんなに悪い話でもなかろう。
781名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:22:55.25ID:VAZ8bmiM0 >ルノーからの日産株購入はゴールではなく協力だと説明し
嘘を平気でつく台湾中国
嘘を平気でつく台湾中国
782名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:22:59.72ID:UdDcLYFV0 >>1
シャープ買収した時みたいに、「日産の経営陣はレベルが低い」と鴻海に言われるのが見える
シャープ買収した時みたいに、「日産の経営陣はレベルが低い」と鴻海に言われるのが見える
785名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:31:51.91ID:tB75xrOo0 あほみたいに多い日産自動車の役員は会社が潰れるまでしゃぶり尽くすんだろな
786名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:34:39.95ID:eP7mmdG+0 >>784
敵対的か友好的か、というお気持ちはわかるけど。
お金出せば誰でも買える株券をたくさん買ったらダメなの論は尽きませんな。
堀江さんはnhkを含めた全てのキー局からのネガティブ報道、有象無象の脅迫の日々だったそうだが。
敵対的か友好的か、というお気持ちはわかるけど。
お金出せば誰でも買える株券をたくさん買ったらダメなの論は尽きませんな。
堀江さんはnhkを含めた全てのキー局からのネガティブ報道、有象無象の脅迫の日々だったそうだが。
787名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:35:37.82ID:zCth5m8/0 大吉に売ればいい
788 警備員[Lv.29][苗]
2025/02/12(水) 17:37:55.57ID:pUNSYkkQ0 鴻海の子会社に
789 警備員[Lv.29][苗]
2025/02/12(水) 17:38:53.60ID:pUNSYkkQ0 Apple Car Playも鴻海グループだしな
791名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:55:19.63ID:+jL2oW3s0 日産から台産になるか
792名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:55:26.77ID:o9Hj0r6+0 ハシルノー
793名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:56:35.90ID:oo/ys+EY0 ルノーの株が鴻海に行くだけかね
ルノーって議決権持ってるんだっけ?
そうなると話は違ってくるけど
まぁルノーが売るわけ無いとは思うけどな
ルノーって議決権持ってるんだっけ?
そうなると話は違ってくるけど
まぁルノーが売るわけ無いとは思うけどな
794名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:59:52.55ID:v17gmNiW0 日産どうなルノー?
795名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:59:59.10ID:vZ7IfFfV0 もう詰んでるの日産?
796名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:01:58.42ID:HYs782cN0 162 名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 1e3f-Z3xl) sage 2025/02/12(水) 13:20:13.03 ID:5o7PZndk0
今の日産は滝に向かって流されていくエンジンの壊れた船です。手前の岸からホンダの船が近寄ってきて、荷物を捨てて軽くしたら引っ張ってあげると言いました。しかし日産は迷って荷物を捨てられなかったので、呆れたホンダが船を捨ててこっちに乗り込むよう言いましたが、日産は船は捨てたくないと断りました。
対岸から鴻海が少し前に大きな船で助けにきていましたが、ホンダとのやり取りを見て引き返してしまい、今はロープ付きの浮き輪を投げてきています。数人は浮き輪を掴んで助かるかも知れません。さて、日産はどうするでしょう。何人か助けてもらうでしょうか。それとも、皆で船と運命を共にするのでしょうか。
今の日産は滝に向かって流されていくエンジンの壊れた船です。手前の岸からホンダの船が近寄ってきて、荷物を捨てて軽くしたら引っ張ってあげると言いました。しかし日産は迷って荷物を捨てられなかったので、呆れたホンダが船を捨ててこっちに乗り込むよう言いましたが、日産は船は捨てたくないと断りました。
対岸から鴻海が少し前に大きな船で助けにきていましたが、ホンダとのやり取りを見て引き返してしまい、今はロープ付きの浮き輪を投げてきています。数人は浮き輪を掴んで助かるかも知れません。さて、日産はどうするでしょう。何人か助けてもらうでしょうか。それとも、皆で船と運命を共にするのでしょうか。
797名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:03:36.07ID:3ZjKfYyh0 しゃーぽもいまいちだし
日産も終わりやな
日産も終わりやな
798名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:06:24.00ID:Ct8DJy1H0 何すルノー
799名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:11:10.18ID:ThFA9+J50800名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:16:44.20ID:tba35NVr0 内田誠 < 俺が儲かればそれでよい
801名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:17:50.59ID:HYs782cN0802名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:21:20.62ID:R6N+V+TR0 そりゃ経産省に唾吐いたんだから国が助けるわけがない
803名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:23:20.41ID:OomUu4cu0 ホンハイEVを元日産No.3が取り仕切ってんだろ?
ホンハイにすれば日産のEV技術程度でも欲しいのか No.3の意趣返しか
ホンハイにすれば日産のEV技術程度でも欲しいのか No.3の意趣返しか
804名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:24:37.38ID:SclSqm0/0 どうする24時間テレビスポンサーとマリノス
805名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:24:50.41ID:PKOxtVD40 外資のほうが容赦なくクビにする印象だけど日産は大丈夫か?
806名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:28:39.12ID:HYs782cN0 >>804
イオンとなかよく撤退でいいよ
イオンとなかよく撤退でいいよ
807donguri
2025/02/12(水) 18:30:32.28ID:VxJ2qC570 SHARPとかゴミ会社を買ってくださる良いお人や
ありがたやありがたや
ありがたやありがたや
808名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:34:10.28ID:Fzi7EWhD0 ルノーは大丈夫なの?
809名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:35:34.57ID:nPaW1iAJ0810名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:38:35.72ID:sf8b0pw+0 ルノーが関じゃなくて英語ができる馬鹿と社内で呼ばれてる内田をトップに推したのは操りやすい無能だからなんだよな
あの時点で終わってた
あの時点で終わってた
812名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:00:52.60ID:3E854Sjg0 TSMC時価総額133.24兆円
トヨタ時価総額44.23兆円
鴻海時価総額11.48兆円
日産時価総額1.55兆円
トヨタ時価総額44.23兆円
鴻海時価総額11.48兆円
日産時価総額1.55兆円
813名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:03:02.22ID:FnTPTrgQ0 ホンダの子会社になるくらいならちうごくがいいのか
さすが日産
さすが日産
814名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:05:54.33ID:Tg/a2pic0 愛国心を育てないからこういうことになる。
815名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:07:28.38ID:0bV10PkB0 ホンダがダメで鴻海なら良いのか
経営陣刷新されるんじゃないの
経営陣刷新されるんじゃないの
816名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:16:00.79ID:TVchJ2KH0 中産自動車に改名
817名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:18:22.77ID:GPuRj0AQ0 この会社もしつこいね。間違いなく裏に中国共産党がいるでしょうね。
Appleのティムクック氏は本当にこれからどうするんだろうね、
脱中国は出来ないままずるずる来てるけどね。
Appleのティムクック氏は本当にこれからどうするんだろうね、
脱中国は出来ないままずるずる来てるけどね。
818名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:20:22.76ID:b7aD0sc50 日産の役員は外国人がやたら多いんよな。日本人以外は全員切ればいいのに
819名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:20:58.84ID:GPuRj0AQ0 まあ、私も有言実行を約束してずるずると時間を引き延ばしてしまっているので
人の事は言えませんからこれから必ず行動ですね。
鴻海も脱中国に取り組んでるとは言ってるけれど、この会社、
脱中国ではやっていけないんじゃないの?w
人の事は言えませんからこれから必ず行動ですね。
鴻海も脱中国に取り組んでるとは言ってるけれど、この会社、
脱中国ではやっていけないんじゃないの?w
820名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:22:28.16ID:LWu9V6pD0 日産も海外企業になるのか残念
SHARPに続き
SHARPに続き
821名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:22:48.97ID:zPksT4Ae0 売国ネトウヨ大勝利!
822名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:25:51.19ID:6uxlgny50 鴻海ニッサンでいいじゃん
台湾の企業になれ。
台湾の企業になれ。
823名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:26:54.61ID:fuDENRSU0 日産は台湾企業になるのか
ホンダの子会社になってた方が良かったな
ホンダの子会社になってた方が良かったな
824名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:27:16.42ID:jgGWZAkR0 買収しないって報道もあったけどね
相反する報道が同時に出たのはなんすかね
株価がどか〜んて下がらんように
したんですかね
相反する報道が同時に出たのはなんすかね
株価がどか〜んて下がらんように
したんですかね
825名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:27:17.65ID:djqDeWqd0 >>4
プライド的にはそうだろね
プライド的にはそうだろね
826名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:28:03.72ID:a8tDjew20 プリンス自動車のスカイラインも
ホンハイのスカイラインになるのか
ホンハイのスカイラインになるのか
827名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:31:19.48ID:u4tqMe3v0 少なくともルノーが売った場合
鴻海も声出せることになるので日産は逃げられない
希少化とか検討してるんだろうけど鴻海からの声避けられないのでは?
鴻海も声出せることになるので日産は逃げられない
希少化とか検討してるんだろうけど鴻海からの声避けられないのでは?
828名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:36:46.41ID:j6/tv+oy0 技術の日産が復活しそうで嬉しい
829名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:38:21.24ID:1VZEVR/w0 言う事聞かない社員はどんどん首切って良いよ鴻海さん
830名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:41:21.67ID:sbdpTIXK0 日産マジで迷惑だなw
831名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:42:37.54ID:sbdpTIXK0 鴻海に買われたとして役員生き残れるの?
結局ホンダでも良かったじゃんってなる未来しか見えないんだけど
結局ホンダでも良かったじゃんってなる未来しか見えないんだけど
832名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:43:33.37ID:vNd2f4iq0 日産もろうた
833名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:47:08.77ID:ThFA9+J50 そうは言ってもルノーの分買ったとて15%だぞ
そこからの買い増しの展望はできるのかどうかという
そこからの買い増しの展望はできるのかどうかという
834名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:50:07.91ID:H320TNNp0 ルノーの日産持ち株は35%だよ
20%分日産がルノーから買い取ったが自社株消滅させるから
ルノーの持ち分比率は変わっていないと言うおサルさん日産
20%分日産がルノーから買い取ったが自社株消滅させるから
ルノーの持ち分比率は変わっていないと言うおサルさん日産
835名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:54:33.85ID:DK2MPZ/i0 日産ってアホの塊なんだな
836名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:54:40.37ID:zjCCPflY0 雇用主がフランスから台湾に変更だなw
日本人の雇われが経営すると破綻させるからなw
経産省とかも人的リソースの問題だとそろそろ理解したほうがいいw
資生堂もやらかしたろw
日本人の雇われが経営すると破綻させるからなw
経産省とかも人的リソースの問題だとそろそろ理解したほうがいいw
資生堂もやらかしたろw
837名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:55:50.59ID:1ZcN+hO00 ゴーンは有能だったよ
あの程度の私服肥やしなら目つぶっとけば良かったのに
無能西川のせいで海外のパイプと売上がゼロになったのが致命傷よ
あの程度の私服肥やしなら目つぶっとけば良かったのに
無能西川のせいで海外のパイプと売上がゼロになったのが致命傷よ
838名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:59:38.56ID:AFjGVT9y0 中国の家電メーカーに買われる日本の自動車メーカー
839名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:18:48.41ID:XQB9W5un0 ゴーンを追い出した多すぎる高給取りの役員たちの行く末はどうなるのかね
841名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:36:42.34ID:CdO9yGkd0 そのうち全株取得しそうだな
842名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:45:32.78ID:WLxCdw5s0843名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:46:06.89ID:goSFWelB0 今はもう技術NO日産なのに買う価値あるか?
三菱自動車狙ってんのかな
三菱自動車狙ってんのかな
845名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:49:48.87ID:IxRg1OtF0846名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:51:55.74ID:IxRg1OtF0847名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:52:23.97ID:6uxlgny50 倒産しろ クソ企業 ニッサン
国に甘えるな いますぐ死ね
国に甘えるな いますぐ死ね
848名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:52:41.23ID:R261kBHV0849名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:54:08.19ID:a8tDjew20 ホンハイがホンダにも話通しているのが
退路を断たせる意味合いがありそうな気がする。
退路を断たせる意味合いがありそうな気がする。
850名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:54:19.99ID:a8vRO5Xt0 こんな展開分かってたのに本当バカ
日産自体がこうなった理由がそこにあるわ
鴻海に上手い事言われて騙される展開まであと何秒よ
欲しいもん持ってかれて終わりよ
日本にとってもいい迷惑だわ
倒産して技術抜かれるの防げよ
日産自体がこうなった理由がそこにあるわ
鴻海に上手い事言われて騙される展開まであと何秒よ
欲しいもん持ってかれて終わりよ
日本にとってもいい迷惑だわ
倒産して技術抜かれるの防げよ
851名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:56:12.91ID:2milE02k0 台湾を名乗るほゞ中国企業キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
852名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:58:50.77ID:UuYNbDVT0 まあ、もう二度と日本人が日産車買うと思うなよってこった
853名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:02:49.34ID:jtpC0WZj0 日本企業をまたまた外国に二足三文で売るために
ネトウヨは円安運動をおこそうぜ!
ネトウヨは円安運動をおこそうぜ!
854名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:17:47.55ID:Jb45r1XK0 シャープの二の舞
さようなら日産
さようなら日産
855名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:32:28.50ID:4plttE9B0 とうとう自動車産業まで中華に食われちまうのか
856名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:47:13.96ID:8Wyj9KlR0 は?死ね許すな
857名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:47:39.92ID:8Wyj9KlR0 トヨタ助けてやれや!!!
858名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:48:33.67ID:LttUk95F0 日産だけで終わるわけないやん
中国がついに日本のエンジン技術を奪うわけだよ
中国がついに日本のエンジン技術を奪うわけだよ
859名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:50:04.15ID:jgGWZAkR0 ホンハイは今後提携とか言って
日産と仕事して、日産内部を注意深く観察すると思う
誰が支配する代理人として有用なのか、排除すべきは誰か。
その後、日産の危機が来ます。
日産と仕事して、日産内部を注意深く観察すると思う
誰が支配する代理人として有用なのか、排除すべきは誰か。
その後、日産の危機が来ます。
860名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:54:58.10ID:C/FNDrKl0 日産何やってんの?
ゴーンに土下座して帰ってきてもらったほうがいいんじゃないか?
レバノンでそれ見た事かと高笑いされてるぞ
ゴーンに土下座して帰ってきてもらったほうがいいんじゃないか?
レバノンでそれ見た事かと高笑いされてるぞ
862名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:25:06.99ID:8VCiMS260863名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:25:14.97ID:gyvZJ5/20 経営も技術も昭和平成止まりでプライドしか残ってない日産
epower?あれは中途半端だホンダもポンコツは要らないってさ
epower?あれは中途半端だホンダもポンコツは要らないってさ
864名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:25:44.12ID:u4tqMe3v0 役員いっぱいいたら不正してる人がいても不思議じゃなさそう
865名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:25:44.63ID:jPJ7SWkb0 日産「鴻海さん!ホンダがいじめるの!よろしくお願いします!」
866名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:27:39.63ID:8VCiMS260 >>613
>日産役員が苦しんでるのは自社の労働組合が強すぎるせいだぞ
>ホンダが要求する日産社員の大幅リストラを決行できなかったよ
それは組合も悪い。
がしかし役員60人を1/10にしてから言わないと。
>日産役員が苦しんでるのは自社の労働組合が強すぎるせいだぞ
>ホンダが要求する日産社員の大幅リストラを決行できなかったよ
それは組合も悪い。
がしかし役員60人を1/10にしてから言わないと。
867名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:28:47.48ID:zz+ixkSm0 賢くないな
でしゃばると日本に嫌われるよ
日産は戦後の日本を支えた日本を代表する企業なんだからそこを熟慮する必要がある
でしゃばると日本に嫌われるよ
日産は戦後の日本を支えた日本を代表する企業なんだからそこを熟慮する必要がある
868名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:30:55.65ID:8VCiMS260 >>635
>シャープも実質的に買収時の約束ほとんど守れずに堺工場も土地や建物売りに出す始末だし、鴻海は技術とブランドと流通網とノウハウだけ吸収して日産が解体されるだけかと
シャープ見てるとホンハイ買収もイマイチ。
台湾の皮を被った中共企業と見る方が自然。
というわけでTSMCとAI企業のJVに買ってもらおう。
>シャープも実質的に買収時の約束ほとんど守れずに堺工場も土地や建物売りに出す始末だし、鴻海は技術とブランドと流通網とノウハウだけ吸収して日産が解体されるだけかと
シャープ見てるとホンハイ買収もイマイチ。
台湾の皮を被った中共企業と見る方が自然。
というわけでTSMCとAI企業のJVに買ってもらおう。
869名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:32:46.40ID:8VCiMS260870名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:33:33.23ID:dxwOoBGa0 日産自の株価は一体幾らまで高騰するンだ?
ワンダラー
ツーダラー
スリーダラー
アホんダラー
あ、ホンダらー!?
お後が宜しい様で・・・
ワンダラー
ツーダラー
スリーダラー
アホんダラー
あ、ホンダらー!?
お後が宜しい様で・・・
872名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:34:54.21ID:dSUdQmdR0 アメリカにおけるユーエススチール的な日産を助けない日本政府
873名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:35:18.15ID:Q5pPrl9k0 ルノーは日産の許可なく株売れない
日産は覚悟決めればルノーより立場上の状況やろw
日産「ええんか?潰れんぞ?」
日産は覚悟決めればルノーより立場上の状況やろw
日産「ええんか?潰れんぞ?」
874名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:36:27.02ID:VjYEkbyx0 フランス企業が台湾企業に株を売る
何を根拠に禁止するんだ?
何を根拠に禁止するんだ?
875ブサヨ
2025/02/12(水) 22:40:12.32ID:ArUfos6c0 日産:日本国よ次はポマイだぞ
876名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:44:52.24ID:zzuIo9si0 やっちゃえ倒産
改め
買っちゃえ父さん
改め
買っちゃえ父さん
877名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:46:30.63ID:u4tqMe3v0 日産はもう鴻海に一部握られて動きにくくなれば良いと思う
確かにルノーの分だけでは命令出しづらい
しかし、協業すれば弱点が見えやすいから日産にとって不利かもな
確かにルノーの分だけでは命令出しづらい
しかし、協業すれば弱点が見えやすいから日産にとって不利かもな
878名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:48:20.45ID:hDq+ZjQU0 ルノー株の一部を鴻海が所有?
船頭が多くなって益々迷走しそう
船頭が多くなって益々迷走しそう
879名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:51:10.13ID:lrM2zEJf0 >>873
ルノーと無理心中?
ルノーと無理心中?
880名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:52:49.37ID:czDtYbZP0881名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:55:33.40ID:ZcuU6ZgQ0 ノートのマイナーチェンジのダサさを見て日産終わったなという直感が当たった
デザイナーがいちゃもん受けて、やる気無くして、いちゃもん言われないデザインが採用されたって感じ
常にデザインで起死回生してきた日産
かつてはマーチやプリメーラ、セドリックなど斬新なデザインで徐々に盛り返したけど今回はまじヤバそう
デザイナーがいちゃもん受けて、やる気無くして、いちゃもん言われないデザインが採用されたって感じ
常にデザインで起死回生してきた日産
かつてはマーチやプリメーラ、セドリックなど斬新なデザインで徐々に盛り返したけど今回はまじヤバそう
882名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:01:17.56ID:u4tqMe3v0 すでに船頭が多すぎるんですがそれは
63人もいたらそりゃ迷走するでしょ 三倍多すぎるんだから
63人もいたらそりゃ迷走するでしょ 三倍多すぎるんだから
884名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:10:26.66ID:Z9fqT5HL0 日本企業との提携ならいいが、外資企業と提携すれば、自動車まで家電や造船のようになるだろ。
自動車産業は競争力のある分野なんだから、日本の将来のことを考えろよ。
取り返しのつかないことになる。
自動車産業は競争力のある分野なんだから、日本の将来のことを考えろよ。
取り返しのつかないことになる。
886名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:21:37.41ID:2WqiKzh90 おまんこ日産
887名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:28:01.07ID:x/tJWI1J0 >>272
下っ端社員がどうなろうと知ったことではないからな(´・ω・`)
下っ端社員がどうなろうと知ったことではないからな(´・ω・`)
888名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:31:16.31ID:vxCQA8pa0 ルノーが持ってる株は日産が許可無しでは勝手に売れないはず
889名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:33:56.42ID:6oZtcwfK0 流石にHONDAの子会社になるよりはいいよな
HONDAの車を日産の工場で作るんだから実質日産が消えるのと同じだしな車作れんし
ウチの会社も子会社だけどトイレとか当初使うのに許可がいるとか意味不明だったし休憩室なんて使用禁止だからないじめが酷いぞ
HONDAの車を日産の工場で作るんだから実質日産が消えるのと同じだしな車作れんし
ウチの会社も子会社だけどトイレとか当初使うのに許可がいるとか意味不明だったし休憩室なんて使用禁止だからないじめが酷いぞ
890名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:34:58.48ID:iPETL6hQ0 日本の大企業はほとんど昭和に創業した企業ばかり
技術革新起こせない国は衰退するのみ
技術革新起こせない国は衰退するのみ
892名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:45:27.45ID:MQRfqteI0 USスチールの時みたいに政府が防げ
893名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:46:25.14ID:ddKLM26X0 そうじゃねんだよなあ
と思いつつ日産は案外乗り気な気もする
と思いつつ日産は案外乗り気な気もする
894名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:48:43.93ID:ljaL3ug70895名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:10:50.81ID:b2XvKyBp0 日産はもう無理だし仕方ない
しかし三菱を道連れにしてはいけない
しかし三菱を道連れにしてはいけない
896 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/13(木) 00:14:16.80ID:YJvXz5vO0 年末までに株価100円くらいになって来年3月ごろに80円前後で買収と見た
898名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:36:02.75ID:STr3AfyN0 日産はライバルに負けたというより
売れ筋の車を潰して勝手に落ちてったよな
内部のスパイみたいなのをなぜ排除しないのかな?
売れ筋の車を潰して勝手に落ちてったよな
内部のスパイみたいなのをなぜ排除しないのかな?
899名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:05:01.15ID:8HCLoWRB0 当初報道されていた持株会社作って株式移転して双方が持株会社の子会社になる合併ってホンダにメリットなかったしホンダがやるなら子会社化か吸収合併のどっちかしかないよな
900名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:18:45.86ID:msoALBGp0 鴻海資本が入れば日産も少しはマシになる
901名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:19:21.09ID:HF6eJRHk0 最後に助けてくれるのは鴻海だけやな
シャープといい日産といいどー仕様もない企業を買ってくれる
シャープといい日産といいどー仕様もない企業を買ってくれる
902名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:26:28.88ID:eGPZtaU00 なんかしれっと日産叩いてるけどよー
ゴーンを追い出してルノーから株を買い戻せ!
とか威勢のいいこと言って暴れてたネトウヨはどこ行ったんだよ?
国益ガーガー言って大暴れしてたじゃねーか忘れたの?健忘症か?痴ほうの方か?
ネトウヨの言う通りにやったらこのザマじゃねーか
ネトウヨ大好きシナ産になりましたとさw
ゴーンを追い出してルノーから株を買い戻せ!
とか威勢のいいこと言って暴れてたネトウヨはどこ行ったんだよ?
国益ガーガー言って大暴れしてたじゃねーか忘れたの?健忘症か?痴ほうの方か?
ネトウヨの言う通りにやったらこのザマじゃねーか
ネトウヨ大好きシナ産になりましたとさw
903名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:27:25.06ID:wSNZ96i30 鴻海のシャープ扱いそんなにひどいかったかな
結構日本やら大阪に気をつかって時間かけて改革したイメージだな
ユニーからサークルKだけ奪いとって即効でスーパー切り捨てたファミマよりよっぽどやさしいやろ
結構日本やら大阪に気をつかって時間かけて改革したイメージだな
ユニーからサークルKだけ奪いとって即効でスーパー切り捨てたファミマよりよっぽどやさしいやろ
904名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:32:17.81ID:msoALBGp0 役員は全員クビだな
当然、退職金は無しで
当然、退職金は無しで
905名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:34:31.34ID:lbioLMDF0 カーエアコンはプラズマ
ナビはアクオス
トランクはヘルシオ
ボンネットは両開き
ナビはアクオス
トランクはヘルシオ
ボンネットは両開き
906名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:42:16.27ID:Efe+TRik0 ようやくルノーが手放すときに日本企業に買い手がいないとは…トホホ😞
鴻海に頑張ってもらおう✊😭
鴻海に頑張ってもらおう✊😭
907名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:44:55.19ID:oq5FMXiQ0 鴻海が最も懇意にしてるのが人民解放軍だからな
良かったな日産
習近平様の為に立派な軍用車を開発しろよ
良かったな日産
習近平様の為に立派な軍用車を開発しろよ
908名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 01:48:57.34ID:eKejylZV0 販売台数追い求めて無計画に大量に車を製造
作り過ぎた車は売れず安売りした結果、手元にキャッシュがなくて日産自動車経営陣大慌て
中国で売れなかったからとか言い訳してるがある程度予測できたしな
経営陣が下手くそな舵取りした結果
90年歴史がある企業傾く
作り過ぎた車は売れず安売りした結果、手元にキャッシュがなくて日産自動車経営陣大慌て
中国で売れなかったからとか言い訳してるがある程度予測できたしな
経営陣が下手くそな舵取りした結果
90年歴史がある企業傾く
909名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:01:05.72ID:D2TuPleO0910名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:02:19.39ID:aU62RDDm0 ホンダを蹴る前から根回しされてるのかね?
911名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:05:43.42ID:4h1ismYY0 ペウゲオットとかレナウルトとか
912名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:09:16.82ID:OJCdMhCl0 日産が台産、いや中産になるのか
913名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:12:47.72ID:SdDrnCCP0 どこかの子会社になって車製作だけに集中した方がいいな
914名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:20:27.50ID:EAzTE71V0 ホンハイの方がいいでしょ、ホンダよりホンハイの方が余裕でデカい企業じゃん。日産プラス三菱でも楽勝だろ
ここでいや日本だからってホンダ選ぶ方がバカなんじゃね?
ここでいや日本だからってホンダ選ぶ方がバカなんじゃね?
915名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:23:45.71ID:Ey+853530 天下り30人以上居る会社の末路
916あぼーん
NGNGあぼーん
917名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:34:20.12ID:Q4MgYquf0 バカな役員だな
918名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:45:16.34ID:RQPQ3HiA0 にゃんにゃん
919名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:47:24.14ID:v82V7ULA0 ホンダと提携するよりは鴻海の子会社になった方がいいのは確かだよね
ホンダとは市場も工場の立地も競合する
鴻海ならそういった競合が一切ないわけだから
資金面で支援してもらって何年後かにホンダを出し抜けば良い
ホンダとは市場も工場の立地も競合する
鴻海ならそういった競合が一切ないわけだから
資金面で支援してもらって何年後かにホンダを出し抜けば良い
920名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 02:52:41.13ID:cmTcMuyh0 NISSANのブランドネームは価値があるからな。ゼロから新しい車のブランドを作るのはとんでもない時間と労力と金がかかる
921名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:00:43.40ID:e0W0cmmS0 さよなら日産
922名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:03:24.72ID:+sQeg2/g0 ルノー株の一部は日産が購入して自己株消却していたはず
923名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:05:51.26ID:Ey+853530924名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:22:46.34ID:jG5WKAOp0 日野ルノー
925名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:43:07.37ID:o8RGK4P70 >>919
三国人
三国人
926名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:49:14.40ID:86znInYY0 台湾の後ろには中国共産党がいる
928名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:51:29.41ID:86znInYY0 爆発したりすんやろな
929名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 03:53:57.27ID:5Ni9XIGs0 クソども経営陣とクソども組合の
結果がこの有様
かつての日本航空とそっくり
倒産の末路しか残っていなかった
結果がこの有様
かつての日本航空とそっくり
倒産の末路しか残っていなかった
930名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 04:04:19.32ID:waHZfgBT0 アホだな
日産はクズ
日産はクズ
932名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 04:12:16.14ID:B0pyHLBW0933名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 04:13:14.58ID:42VEn1xN0 日産は特許とブランドだけ吸われる
トヨタやホンダ比で劣った技術でも中華の国家レベルのダンピングで価格攻勢に出られたら…
トヨタやホンダ比で劣った技術でも中華の国家レベルのダンピングで価格攻勢に出られたら…
934名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 04:27:37.51ID:WwwqXSQI0 結局ホンハイは日産欲しかったのか
935名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 04:53:40.54ID:bXQNBRyu0 あのグリル縛りにした無能は
全員クビになってるんだろな?
全員クビになってるんだろな?
936名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 04:55:16.66ID:bXQNBRyu0937名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:05:26.99ID:USxVTOzJ0 あの社長はこれを望んでいたってこと?
938名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:15:13.43ID:ke/WfJLo0 ホンハイは台湾ではなく実質中国本土と限りなくイコールだからね
社長は親中側だから
つまり中国に日産の技術が全部吸い取られるって話w
日産の技術+中国の財力
トヨタも含めて日本の自動車メーカー終了
社長は親中側だから
つまり中国に日産の技術が全部吸い取られるって話w
日産の技術+中国の財力
トヨタも含めて日本の自動車メーカー終了
939名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:19:46.45ID:C8gqgMWV0 日産経営陣は、自分たちの地位と報酬が保証されれば、何も気にしないんだろう
940名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:23:04.53ID:p8D47+Jf0 ただ、あのEパワー 中国はほしがるんかな?
燃費悪く 男のロマンしかないやつほしいとは思えないが
燃費悪く 男のロマンしかないやつほしいとは思えないが
941名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:23:44.53ID:lD9dywfi0 ホンダより中華に買われる方がいいんか?
どうかしてるやろ
どうかしてるやろ
944名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:47:39.17ID:jwkZSOMu0 ついに日本の自動車メーカーも中国資本に買われちゃうのか
司法まで使ってゴーンを追放した結果がこれとか
まじで終わってるやん
司法まで使ってゴーンを追放した結果がこれとか
まじで終わってるやん
945名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:56:02.68ID:OBD7uwTM0 usスチールは買わせろ
日産は売らない
は確かに通らないよな
日産は売らない
は確かに通らないよな
946名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 05:56:07.68ID:Q/JmPEVL0947名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:00:49.80ID:1H0vbeAI0948名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:01:36.97ID:KuYrhMz80 最近調子悪いってだけで海外でも死ぬ程名が知れた一流メーカーだし
どう考えてもお得よな、そら欲しがる
どう考えてもお得よな、そら欲しがる
949名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:03:54.63ID:jwkZSOMu0950名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:10:04.51ID:maBJbLSW0 本当に頼りになるのは中国父さんね
951名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:15:53.22ID:jwkZSOMu0 韓国兄さんもいるから
兄さんにも頭下げたほうがいい
兄さんにも頭下げたほうがいい
952名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:16:43.68ID:tLEiVpfE0 天下りなら報酬次第でなびくのかかな
953名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:25:07.56ID:u9V+dOX50 待ってるのはリストラなのにな
954名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:32:45.98ID:M2yMk5SM0 ほんと鴻海さんは日本企業の救世主だよなぁ
955名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 06:38:53.20ID:jqWXmVsQ0 まずは銀行を泣かして潰せ
銀行の責任も大きいだろ
銀行の責任も大きいだろ
956 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/13(木) 06:47:03.62ID:Zr58yvGI0 >>813
アップルやシャープと同じ鴻海グループに入りたいのだろう
アップルやシャープと同じ鴻海グループに入りたいのだろう
957名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:02:58.77ID:yiI5amca0 ホンハイは日産に対しては買収ではなく提携を望むというけどシャープ見てるとそうは思えなくて
958名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:03:56.78ID:oWiH20jh0 日産だけなくてホンダが行き詰るのも時間の問題だが
ホンダの方は4輪事業を分離売却して祖業の2輪でやっていけるから
会社自体の存続は全く問題なしか
日本の自動車産業大崩壊の始まりだな
ホンダの方は4輪事業を分離売却して祖業の2輪でやっていけるから
会社自体の存続は全く問題なしか
日本の自動車産業大崩壊の始まりだな
959名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:05:24.55ID:JSbGZuEr0 エクストレイル雪道に強そうだから欲しいのたが、、、
960名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:09:05.73ID:lwNFKWmd0 やっちゃえ
961名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:11:37.95ID:3X1RWKbV0 日産じゃなくて台産になるの?
963名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:13:36.67ID:v2sxvN7j0 解体解体また解体
964名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:14:05.53ID:ndAAcB0d0 ホンダが匙投げた企業をホンハイがどこまで必要かだけどね。
ホンハイに対しても無駄に多い役員達は同じわがまま言うだろうしね。面倒な事はしたくないだろうし。
ホンハイに対しても無駄に多い役員達は同じわがまま言うだろうしね。面倒な事はしたくないだろうし。
965名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:14:49.42ID:7XuIFZjg0 ほしいのは電気自動車の技術だけだから
とれるもん取ったらさっさと潰すでしょ
三菱株目当てのホンダよりひどい
とれるもん取ったらさっさと潰すでしょ
三菱株目当てのホンダよりひどい
967名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:17:39.05ID:u9V+dOX50 技術じゃなくてブランドでしょ
GTRとか販売できるのは美味しい
GTRとか販売できるのは美味しい
968名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:19:11.72ID:oTlOiSKR0969名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:20:15.14ID:oTlOiSKR0 企業統合は証券業界が儲かるからポジショントークで言ってるだけ
970名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:21:59.02ID:u9V+dOX50 車業界って開発にどれだけ金かけられるかだと思うわ
971名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:22:02.60ID:oWiH20jh0972名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:27:10.86ID:yJ9qnr7/0 まずは上層部に巣食う無能連中を全部切ることだ
973名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:27:12.83ID:oWiH20jh0 日産はFR車を残しておけばBMW的なポジションでやれたのにな
974名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:27:32.39ID:BKT3sUbP0 ルノーよりマシな気がする
975名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:29:23.37ID:oTlOiSKR0 実際統合で規模を追求したメーカーがどうなってるか見てみればいい
ボロボロだよ
ボロボロだよ
976名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:34:21.58ID:FkoiCw730 >>973
高額車のスカイラインやQ45やインフィニティとかずっとFRやろ
ディーラー再編の赤と青にしたときには売れてなくて終わってた車屋ょ
180やシルビアやスカイラインのモデルチェンジに失敗したあと坂道転がったよ
高額車のスカイラインやQ45やインフィニティとかずっとFRやろ
ディーラー再編の赤と青にしたときには売れてなくて終わってた車屋ょ
180やシルビアやスカイラインのモデルチェンジに失敗したあと坂道転がったよ
977名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:38:55.81ID:oWiH20jh0 日産幹部は規模縮小のリストラを嫌がってやらならない
そういう意味では日本人従業員を守ってる
国が資本注入してくれると期待しているのだろうけど
そういう意味では日本人従業員を守ってる
国が資本注入してくれると期待しているのだろうけど
978名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:39:16.28ID:oTlOiSKR0 自動車業界は完成車メーカーだけじゃないからな
Tier1メーカーは下手な完成車メーカーより大きくなりつつあるし、莫大な研究開発投資もしていて
完成車メーカーに部品や技術を提供してる
もはや、なんでも自前でやる必要ないから莫大な投資という脅し文句はホントにくだらない
Tier1メーカーは下手な完成車メーカーより大きくなりつつあるし、莫大な研究開発投資もしていて
完成車メーカーに部品や技術を提供してる
もはや、なんでも自前でやる必要ないから莫大な投資という脅し文句はホントにくだらない
979名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:44:50.33ID:mNs+zG/G0 >>955
みずほ銀行なんか倒産すればいいのにな
みずほ銀行なんか倒産すればいいのにな
980名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:47:40.91ID:oWiH20jh0 お金を入れてくれる鴻海に売るのがベターだと思うよ
政府も自動車産業に偏重した産業政策に頼らなくなるし
政府も自動車産業に偏重した産業政策に頼らなくなるし
982名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:51:23.65ID:CQe/DVhK0 買収はしないってメッセージで日産の役員連中目が覚めるかな
ますます混乱してとんでもない決定したりして
ますます混乱してとんでもない決定したりして
983名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 07:59:50.39ID:jwkZSOMu0 誰だよ、円安で輸出産業が伸びて
好景気になるとか言ってたバカは
円安で日産が買われちゃうじゃないか!
日本の土地やコメ、若い女も労働力も
バイ・マイ・アベノミクスかなんかなの?
好景気になるとか言ってたバカは
円安で日産が買われちゃうじゃないか!
日本の土地やコメ、若い女も労働力も
バイ・マイ・アベノミクスかなんかなの?
984名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:00:06.66ID:XJ4qQFTn0 そうなるよなぁ。日産は鴻海に買われればいいんじゃね?
985名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:08:45.51ID:jwkZSOMu0 日産の前身はプリンス自動車で
ゼロ戦の作っていた中島飛行機だろ
なんで中国資本に身売りしようとしてるのに
ネトウヨは騒がないの?愛国保守は黙ってんだろうか
ゼロ戦の作っていた中島飛行機だろ
なんで中国資本に身売りしようとしてるのに
ネトウヨは騒がないの?愛国保守は黙ってんだろうか
986名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:12:17.63ID:46qLbFWn0 鴻海は日産の何が目当てで買収したいんだ
何のメリットもないと思うが
何のメリットもないと思うが
987名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:13:05.09ID:THFmxPow0 反日台湾尖閣諸島日本領
989名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:27:45.18ID:U2HzKFpi0 >>4
経営陣は残れる可能性高いからこっちの方がいいんだろうな
経営陣は残れる可能性高いからこっちの方がいいんだろうな
990名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:32:39.09ID:Xrjv7tju0 日産の役員が選んだ道だ
991名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:35:37.48ID:BjsoQKb50 >>989
シャープがどうなったか見てた筈なのに本気でそう思ってんのかね
シャープがどうなったか見てた筈なのに本気でそう思ってんのかね
992名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:36:06.04ID:U8cSauva0 役員報酬だけ気になっている経営陣だからな
社員がどうなろうと知ったことじゃない
社員がどうなろうと知ったことじゃない
993名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:44:15.66ID:CQe/DVhK0 日産の前身はたま自動車(たま電気自動車)
e-powerは必然
e-powerは必然
994名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:54:59.68ID:zV+PNITt0 ルノーにしてみれば、散々吸った出涸らしを更に売り付けるだけだから、日本だろうが中国だろうがどちらでも構わない
995名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:55:44.55ID:kKyqbQB60 買っちゃえ日産(´・ω・`)
996名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:56:22.72ID:zV+PNITt0 >>18
シナに献上するのが自民党政権やでw
シナに献上するのが自民党政権やでw
997名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:57:13.94ID:zV+PNITt0 戦国時代の国盗り物語ダヨな、コレ
998名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:59:05.94ID:iVNFU1fo0 本当にどうしようもねえ会社だったな
999名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:59:06.81ID:zV+PNITt0 >>489
ま、大貧民の革命と同じだよね~
ま、大貧民の革命と同じだよね~
1000名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 08:59:34.57ID:iVNFU1fo0 やっちゃえ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 24分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 24分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。