【環境】皇居のホタル、復活作戦…幼虫三千匹を放流 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★2017/05/04(木) 13:42:51.03ID:CAP_USER9
環境省が今春、人工繁殖させたヘイケボタルの幼虫約3000匹を、皇居に隣接する北の丸公園(東京都千代田区)の池に放流した。

 繁殖開始から3年がかりの取り組みで、順調にいけば今月中には成虫となり、発光が確認されるという。同省は「ホタルの光で皇居一帯の生態系をより豊かにしたい」としている。

 同省によると、皇居周辺では昔からホタルが確認されており、明治時代には、発光を観賞する「蛍狩り」を楽しむ人々でお濠ほりがにぎわったとする文献が残っているという。2005年からは、繁殖期の5月上旬から6月下旬頃に、ヘイケボタルの光を頼りに同省が個体数を目視で確認する作業を行ってきた。

 その結果、生息域は北の丸公園に隣接する牛ヶ淵と、皇居外苑に接する桔梗ききょう門付近のお濠(桔梗濠、蛤はまぐり濠)と限定されたエリアであることを確認。さらに、07年に753匹確認された牛ヶ淵では、13年以降は10匹以下の状態が続き、15年に52匹だった桔梗門付近も昨年は30匹にまで減少したこともわかった。減少の理由は不明で、同省皇居外苑管理事務所の広瀬勇二次長は「今後、急激な環境変化が起これば、生息する個体群が一気に絶滅する可能性もある」と危惧していた。

2017/5/4 12:02 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/national/20170502-OYT1T50096.html?from=ytop_ylist

http://yomiuri.co.jp/photo/20170502/20170502-OYT1I50026-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20170502/20170502-OYT1I50025-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20170502/20170502-OYT1I50027-1.jpg

0158名無しさん@1周年2017/05/04(木) 22:55:52.34ID:GgfPgyUD0
農薬をまいてやるニダ

0159名無しさん@1周年2017/05/04(木) 22:57:16.71ID:H1mZSyW0O
くだらねーことしてないで、浄化だけしとけ。

0160名無しさん@1周年2017/05/04(木) 23:28:03.98ID:Qi6XAPFR0
淫幼虫

0161名無しさん@1周年2017/05/04(木) 23:35:52.91ID:jpM4gV5z0
>>21
そんな水じゃカワニナの餌である藻が育たないから増えないよ
ホタルの生育環境は流れが緩やかで光が差し込み栄養がある浅い水辺と土手が必要

0162名無しさん@1周年2017/05/05(金) 00:20:07.34ID:7opj2YFi0
ホ、ホ、ホーテル行こ

0163名無しさん@1周年2017/05/05(金) 00:23:40.58ID:KCka/LOY0
山にいきゃいまもそこそこいてるけどね

0164名無しさん@1周年2017/05/05(金) 00:31:00.51ID:u76iCZ4N0
ですよね。それ以前に堀の水入れ替えたらどうなんだ?

0165名無しさん@1周年2017/05/05(金) 01:24:58.35ID:DeEhvdIi0
虫を放つなよ気持ち悪い

0166名無しさん@1周年2017/05/05(金) 01:50:28.76ID:oHmx1mv60
蛍もいいけど、キバチは絶滅したの?刺さないハチの

0167名無しさん@1周年2017/05/05(金) 09:33:30.30ID:WfTZCVNT0
>>154皇室の便所に鯉を飼い

成長した恋を頂く

晩餐

0168名無しさん@1周年2017/05/05(金) 09:42:08.72ID:75LO+Yq60
ホタルの幼虫は肉食だから餌となる生物がいないと餓死する

0169名無しさん@1周年2017/05/05(金) 09:44:23.98ID:5EHqFqaH0
復活させる意味があるのかハゲ

0170名無しさん@1周年2017/05/05(金) 10:16:16.35ID:BHoTvvAF0
無駄な血税使って遊んでるだけだろ

0171名無しさん@1周年2017/05/05(金) 10:16:53.20ID:afoKUMMQ0
田舎の貴重な観光資源奪うなよ

0172名無しさん@1周年2017/05/05(金) 10:22:06.05ID:HQ1y7Yi/0
東京でも多摩地区なら生息してるけど
明るくて蛍の光に気が付かないんだよ
あの仄かな光は癒やされるから毎年見に行く

0173名無しさん@1周年2017/05/05(金) 10:32:08.18ID:afoKUMMQ0
本スレあげ

0174名無しさん@1周年2017/05/05(金) 10:45:59.10ID:ueMIjccg0
皇居のお堀が、年々環境悪化してるのは事実だからな
場所は言えないけど、20年くらい前まではお堀の土手に
ニリンソウとか、東京23区内では消滅した武蔵野の希少植物が自生してた

お堀とお堀の土手は、一般人が入りずらいから
以外と昔の野草が残ってるんだよね

0175名無しさん@1周年2017/05/05(金) 10:54:45.01ID:KTX/mhtqO
昔から皇居に住んでいる蛍はゲンジボタルじゃなかった?

0176名無しさん@1周年2017/05/05(金) 11:02:00.24ID:22oLzGGS0
ラブホタル

0177名無しさん@1周年2017/05/05(金) 11:06:01.19ID:H4p+JDeu0
>>129
大阪でも郊外なら普通に居る
ヘイケが一番少ない
阪和道あたりの山手まで行けばヒメも居る
そろそろヒメが飛び始める時期

0178名無しさん@1周年2017/05/05(金) 11:20:07.32ID:FqK+DEWv0
カワニナという特体の貝をえさにしてるんでしょ?
それが居なければ繁殖なんかできない

0179名無しさん@1周年2017/05/05(金) 11:34:40.19ID:H4p+JDeu0
>>178
それはゲンジね
ヘイケはタニシやミミズなんかも食べるみたい

ゲンジ=清流神話も間違い
カワニナ自体はかなり汚れた川でも居る
地元は住宅街の中を流れる川にゲンジが大量発生する
ヒメとヘイケの方が環境変化に弱い印象

0180名無しさん@1周年2017/05/05(金) 11:36:24.65ID:sdDQlb4/0
シナ人にねこそぎ持っていかれるな

0181名無しさん@1周年2017/05/05(金) 11:38:17.49ID:TF07YkNx0
蛍の幼虫自体はそんなに弱い生き物ではないから養殖があれほど盛んなのよ
問題は自然では繁殖できる環境が特殊すぎるだけ

0182名無しさん@1周年2017/05/05(金) 19:20:20.48ID:WfTZCVNT0
46億もかけて住居の新築や地下道整備などせずにお堀に土管でも埋め込めばタヌキが繁殖する

46万円も準備すれば研究素材に不自由はしない

人様の手を煩わす事なく論文が書ける

頭が有れば

0183名無しさん@1周年2017/05/05(金) 19:24:49.61ID:CK2GjOhC0
お堀に落ちる落ち葉を規制できればいいのに。

0184名無しさん@1周年2017/05/05(金) 19:25:31.24ID:58NnfbMU0
ヘイケボタル
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/05/96/d0163696_1994573.jpg

ゴキブリの赤ちゃん
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/02/03/0125_6gokiburi1.jpg

似たような姿なのになぜゴキブリだけ嫌われるのか

0185名無しさん@1周年2017/05/05(金) 19:41:11.18ID:P1zTJsGp0
>>184
アジア人中でも、韓国人だけ嫌われてるだろ

0186名無しさん@1周年2017/05/05(金) 19:46:16.10ID:TDNAKEjYO
>>179
きみさあ、タニシの方がカワニナよりでかいぞ。意味分かるかな?
他にもきみおかしな記述してるけどさ、
ネットでいい加減な知識仕入れてどや顔して書くのやめなさいよ。

0187名無しさん@1周年2017/05/05(金) 19:49:08.39ID:v2pM5XLO0
すまん、、

皇居のお堀の石垣って古そうだけど

家光の頃からそのままとか
ないよな??   さすがに・・

0188名無しさん@1周年2017/05/05(金) 19:53:31.28ID:CUNzgMo7O
他から持って来て増やすバ環境省のオナニー

0189名無しさん@1周年2017/05/05(金) 20:06:55.28ID:1PG4PMa70
放流場所を公表したら駄目だろ
韓国人や中国人が必ず池に農薬を入れるぞ

0190名無しさん@1周年2017/05/05(金) 20:34:58.99ID:dVAwffHS0
>>186
ゲンジはカワニナ
ヘイケはカワニナ以外でも淡水生巻貝
ヒメは陸生巻貝

タニシでもジャンボタニシはさすがにだろうけど
まあ地元でシーズンになれば毎晩観察に行く程度ですよ
幼虫育てた訳じゃないしね
ご指摘ありがとうございます

0191名無しさん@1周年2017/05/05(金) 20:55:16.69ID:kfaJhFts0
ホタルは同じ種類でも
西と東というか、もっと細かい区分で光の点滅が違うから
他所のホタルだと、コミュニケーション取れないぞ

いきなり皇居付近がよそ者に乗っ取られたら
近場のホタルが可哀相な事になるのに

0192名無しさん@1周年2017/05/05(金) 22:30:42.29ID:Rw0MUSAA0
>>108
Wikipedia日本語版でNo.1の読みごたえだよな。

当時の山梨県民、皆がヒーローって感じ。
あれ読むと、甲府周辺の謎が次々に明らかになってくのもあってさ。

・他県ではあまり見ないほどの、U字溝で完璧にコントロールされた用水路

・問屋のほぼ無い問屋街

・(旧甲西町?)川岸を潰したショッピングセンター、工業団地の意味


山梨在任中に読んでおきたかったよ(´・ω・`)

0193名無しさん@1周年2017/05/05(金) 23:45:22.79ID:3tn/jUai0
都心では無理だろ廻りは煙霧排ガスだらけ

0194名無しさん@1周年2017/05/07(日) 03:30:15.27ID:UesMq6df0
>>193
都心の方が、変な中核都市よりも空気は綺麗だよ。

0195名無しさん@1周年2017/05/07(日) 12:25:20.47ID:sDlYa9mNO
>>166
> 蛍もいいけど、キバチは絶滅したの?刺さないハチの
ネズミモチの花に集まるんだよね
うちの地域ではだんごばちって呼んでた
あれはコマルハナバチの雄で、一緒に蜜を吸いに来ている真っ黒い蜂が雌だと知って目玉ポーンってなったわ

0196名無しさん@1周年2017/05/07(日) 12:26:09.52ID:pU4HjhzpQ
税金

ホタル

0197名無しさん@1周年2017/05/07(日) 12:37:07.83ID:SQ1ij13V0
>>6
うん、暇してる職員が水槽で飼育した方が早いし確実だと思う

0198名無しさん@1周年2017/05/08(月) 01:58:25.52ID:fqEHblww0
ブルーギル
はい論破

0199名無しさん@1周年2017/05/08(月) 02:03:20.46ID:3qNxHao20
ヘイケはモノアラガイだのサカマキガイだのが餌だからこれでいい

0200名無しさん@1周年2017/05/08(月) 02:08:19.61ID:yahy0wym0
ん〜何か違う

0201名無しさん@1周年2017/05/08(月) 07:17:53.20ID:pVMxj8+j0
悠仁利権

0202名無しさん@1周年2017/05/08(月) 07:20:59.09ID:EZTk/hgi0
昔、人工の日本庭園でこんな企画やってたけど
絶対無理だよな。子供だったから期待してたんだよ。
罪作りなもんだわ。こんなんでも信じちゃう子供おるんやで。
夏にさ、あれどうなっての?
ってお父さんに尋ねる姿が目に浮かぶ。

0203名無しさん@1周年2017/05/08(月) 07:51:57.37ID:T8au3efT0
TOKIOの新宿DASH!が蘇らせてくれる

0204名無しさん@1周年2017/05/08(月) 08:43:47.63ID:wRsdkHx40
まずはカワニナが繁殖出来る環境を整える事だろ

0205名無しさん@1周年2017/05/08(月) 18:34:22.04ID:fylBuIm+0
田舎に引っ越せば?

0206名無しさん@1周年2017/05/09(火) 02:30:52.44ID:kOOod58X0
住み付いたブルーギルやカミツキガメの餌になるだけです

0207名無しさん@1周年2017/05/09(火) 02:33:03.05ID:SAMwa6dt0
LEDでよくなくない?

0208名無しさん@1周年2017/05/09(火) 02:39:18.84ID:z3sI4u4u0
ヘイケとゲンジの違いぐらい調べて書き込めよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています