【天皇退位】<退位法案>閣議決定 付帯決議「女性宮家」焦点 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/05/19(金) 11:28:20.95ID:CAP_USER9
政府は19日午前、天皇陛下の退位を実現する特例法案を閣議決定した。同日午後にも国会に提出する。
法案成立後に政令で定める退位の日は2018年12月末が有力で、19年1月1日から平成に代わる新元号を施行する日程を検討している。

退位の日と新元号は18年中に決定、公表する方針だ。

天皇の退位が実現すれば、1817年の光格天皇以来約200年ぶりで、天皇が終身在位制となった明治以降では初めて。
法案には与党と民進党などが賛成する方針で、今国会で成立するのは確実だ。

法案名は「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」。第1条で、陛下が83歳と高齢になられ、公的行為などの「活動を続けることが困難となることを深く案じておられる」と指摘。
「国民は陛下のお気持ちを理解し、これに共感している」などと退位に至った事情を説明した。

退位後の天皇は上皇、きさきは上皇后とし、敬称は共に陛下とする。
また皇室典範の付則に「特例法は、この法律と一体を成す」との根拠規定を新設した。

法施行日に退位すると規定し、施行日は、首相が三権の長や皇族代表らで構成する皇室会議から意見を聴いたうえで、法律の公布日から3年を超えない範囲内で政令で定める。
新たに皇位継承順位1位となる秋篠宮さまについては、現在の皇太子さまと同等の待遇とする。

今後は安定的な皇位継承に関する付帯決議の扱いが焦点となる。
民進党は、女性皇族が結婚後も皇室に残る「女性宮家の創設」の文言を入れたうえで、実現時期を明記するよう求めている。
秋篠宮さまの長女眞子さま(25)が婚約されることになり、世論の高まりを背景に強く主張する構えだ。

一方、自民党は女性宮家の文言を入れることに消極的だ。安倍晋三首相や党内保守派が、将来的に父方が天皇の血を引かない女系天皇が誕生する可能性があるとして、女性宮家に慎重なためだ。

特例法案は、昨年8月に陛下が退位の意向がにじむおことばを公表したことに端を発した。
政府の有識者会議は今年1月に一代限りの対応を促す論点整理を示した後、4月に退位後の制度設計をまとめた最終報告を首相に提出した。
国会では3月に衆参正副議長が特例法だが将来の先例になるとの国会見解をまとめ、政府はこれを基に法案を策定した。【田中裕之】

配信 2017年5月19日 11時07分(最終更新 5月19日 11時13分)

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170519/k00/00e/010/264000c

0586aaa2017/05/23(火) 07:00:12.93ID:LgaFocGb0
>>525

旧宮家自体が20代程度も遡る必要がある
それより近い男系子孫は山ほどいると思うが
近代以前の男系ほど怪しいものはない

誰が父親かを判別する手段て
昔は何もなかったからな

0587名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:03:42.77ID:M+kNgbWT0
女性宮家は皇位の継承には何の関係もない

反日野党が女性宮家に固執するのは、誕生する男子を皇位に付けたいからだ
つまり女系天皇

現在の男系男子の皇統の破壊、皇室の乗っ取り、それが反日野党の目的

0588名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:06:23.19ID:MaMrHiLM0
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   名目マイナス成長、日本破壊男(62歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}   あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  全て失敗しちゃいましたw。
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /       
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./       好きな言葉ですか???もちろん「反日」と   
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ          「日本死んだ」ですよwww。あははは。
/三三三ミ  \      r /|\、_    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_ 未来のない「手遅れ絶望日本」は、当然に終了ですwwwww。
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

0589名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:18:32.65ID:Gri3ml0q0
>>5
ま、心臓に電気流すか止めるかすればクリスマス前後にポックリ宮家でチンコが立つ

冬至に温泉は最高じゃ

0590名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:24:25.88ID:Gri3ml0q0

0591名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:27:45.88ID:my7knVpy0
>>558
これを男尊女卑と考えるのは
勉強不足です

0592名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:30:31.68ID:my7knVpy0
>>582
女系天皇こそが
歴史の分断だよ
明から清になるような

0593名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:32:26.44ID:F6fsISvS0
>>582
今上陛下だって神武天皇の男系子孫であることの他に価値があるわけではない

0594名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:37:24.80ID:O3jN9rxJ0
欧州は殆どの国が継承権を出生順にしたからな
ついでに王女にも継承権が生まれた国も

新しい法の王たちが揃う頃はデンマーク以外女王の国になる
スペイン、スウェーデン、ノルウェー、オランダ

0595名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:38:25.52ID:PYzO7eIJ0
皇太子が代理公務や神事をすればよかっただけなのに退位だのなんのと騒ぐからこんなことに、、、。象徴天皇が政治的介入したも一緒。

0596名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:41:32.74ID:v3SHAqBH0
>>594
欧州は元々何度か王朝交代してるでしょ。

ずーっと皇室が続いている日本が特別なの。
その伝統は失ったら元には戻らない。

0597名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:42:39.14ID:F6fsISvS0
>>694
そもそも外国人が王になったりしてるような国は参考にならん

0598名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:44:19.46ID:hh/wfFVn0
そういれば朝生だったか、有識者会議メンバーで退位反対の急先鋒の人が
血統が大事だと主張してて、それに反対意見してた人の主張は納得したな。
急先鋒の人はいいくれめられた感で動揺してたな。
血統だけで国民が尊敬してるわけではないといった内容だったとおもうが。

0599名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:50:40.94ID:hh/wfFVn0
女系天皇には反対だが、王朝が変わるとか歴史がかわるといったことはないだろ。
価値観というか神道の宗教的なルールがかわるだけで。
そもそも天皇が実権握ってないし。昭和の象徴天皇制のほうが女系天皇より歴史が変わった。

0600名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:58:36.89ID:hh/wfFVn0
女系天皇や、旧宮家を皇族復帰させて継承者だすのは現実的にはむずかしいとおもうので゛
女性宮家にかけるのが無難なきがするがなあ。
結婚相手が男系男子だったと公式発表すれば国民は納得するんじゃない?
あきらかに男系男子でないと判別するケースは別たが、調べようがなく可能性はある場合それを確定させることはできるのか。
DNAとかで判定できるのかなあ。

0601名無しさん@1周年2017/05/23(火) 07:59:26.84ID:AhNaPmzn0
女性皇族が行う公務って何かの鑑賞とかテープカットとか広告塔みたいな仕事だし
必要不可欠に思えないな。
もう少し存在意義を主張してくれないと(出来ないだろうけど)

0602名無しさん@1周年2017/05/23(火) 08:10:35.47ID:F5VBplNR0
女性皇族が旧宮家の男性と結婚するときに限り、
養子をとる形で新宮家を設立すればいいんだよ。
これなら旧宮家がごっそり皇籍復帰することもないし、
「皇室会議の結果、臣籍降下」も選択肢としておけば
宮家や皇族が増えすぎるのも防げる。

0603名無しさん@1周年2017/05/23(火) 08:26:44.05ID:YaitdGB2O
退位後の新称号は上佑でいいだろ
新元号は雄武で

0604名無しさん@1周年2017/05/23(火) 08:36:02.90ID:bTPrSd/U0
旧宮家復活が一番いい

0605名無しさん@1周年2017/05/23(火) 08:46:47.89ID:i6xzSaow0
側室だったら、人工授精代理母のほうがまだ国民に理解されると思うけどなぁ。

0606名無しさん@1周年2017/05/23(火) 09:12:43.93ID:wFy/Ogjb0
>>605
いやそれよりは側室の方がまし
二人くらいならいいだろう

0607名無しさん@1周年2017/05/23(火) 11:39:31.36ID:R/g8Ih7W0
さっさとやめんかいk

0608名無しさん@1周年2017/05/23(火) 12:06:16.07ID:9yM2nIYr0
女系でも良いかなと思っていたけど小室を見て考えを変えた
黒田さんみたいな人なら皇族でも何の問題もないけど小室はありえない

0609名無しさん@1周年2017/05/23(火) 12:11:02.06ID:vXeDWzfH0
天皇ごときが安倍さんの決定に逆らえるわけがない
不敬すぎるわ

0610名無しさん@1周年2017/05/23(火) 12:15:16.25ID:tWmJrh3z0
>>608
皇統の面ではどちらも駄目だけど、
もしも今女性宮家を決めたら、
K君の子孫が天皇になるかもしれず、
そうなったら日本の皇祖は神武天皇から
K君に変わる。

0611名無しさん@1周年2017/05/23(火) 12:20:48.23ID:xlwcREqp0
女性宮家は明らかに女系を目指しているので要らない

0612名無しさん@1周年2017/05/23(火) 12:25:51.95ID:9GqTPJyo0
女性宮家なんかいらない

0613名無しさん@1周年2017/05/23(火) 12:29:44.81ID:+mO79SYt0
男系男系言っている奴ほど生粋の男系男子の徳仁が嫌いのは不思議な話w

0614名無しさん@1周年2017/05/23(火) 13:08:47.65ID:J5ZvpCwM0
だから神道の基本ルール変わったら大変なことだよ。
皇室系の神社や寺とかどれだけ裾野広いと思って
その人たち失業?
天皇系の企業、三井住友三菱とか後ろ楯どうすんの?

0615名無しさん@1周年2017/05/23(火) 13:38:12.21ID:fMmtYzKT0
>>613
皇族の筆頭でありながら反日と通じ、
皇統を滅ぼそうとしているからね。

0616名無しさん@1周年2017/05/23(火) 13:53:46.36ID:jxVM1atf0
女性宮家の創設なんて必要ない
配偶者や夫婦の子も皇族扱いするのかしないのかでモメる
皇族扱いにしたら、皇位継承順位をつけるつけないでモメる
それに、子宝に恵まれた場合、増え過ぎたら将来どう減らすのかでモメる

天皇じゃないので、公務といっても各種団体の名誉総裁とかテープカットとか
なくても困らない仕事しかない

0617名無しさん@1周年2017/05/23(火) 13:56:41.56ID:v3SHAqBH0
>>601
公的活動を縮小すればいいんでしょうけど、どこかの誰かさん達が皇族が減って公務の担い手が少なくなって大変だから、女性宮家を作れ!と圧力かけるから、
公務が多くて支える人が必要でしたら、降嫁後も準公務員で支えて頂きましょうとのお返事なのでしょう。

0618名無しさん@1周年2017/05/23(火) 13:59:08.77ID:jxVM1atf0
>>617
現状でも、黒田清子さんが晩餐会に出席したりできるんだから、
それで十分だと思えるのに、どうして女性宮家にこだわってるんだろうね

0619名無しさん@1周年2017/05/23(火) 14:00:13.63ID:9yM2nIYr0
眞子については小室がまともに稼げそうにないから公務を生活保護の代わりに与えることになるんだよ

0620名無しさん@1周年2017/05/23(火) 14:03:47.15ID:vGfCa/p/0
野田が本性を現したなって感じ

0621名無しさん@1周年2017/05/23(火) 14:12:18.15ID:aB0Zhb+z0
>>598
その答えははっきりしている
多くの国民は身分制度に取り込まれていない
皇室と血縁関係がある上の身分にもなれない
そもそも入れる必要がない
この国で生きていくのに首があればいい
ただの人だから
今はその首を狙うやからが古来よりの血統を途絶えさせ
日本国民を総平民化しようとしている

0622名無しさん@1周年2017/05/23(火) 15:00:55.33ID:k5N5ASCL0
2019年は新天皇の即位、翌年は東京五輪で社会のムードが変わるね。あのころが時代の変わり目だったと、後で言ってそう。

0623名無しさん@1周年2017/05/23(火) 21:10:25.96ID:0u0Uff6+0
>>582
むしろ現天皇一家から一新して再スタート切りたいわ
今の皇室メンバーはどん詰まり感が凄い救いようがなさすぎる

0624名無しさん@1周年2017/05/23(火) 21:12:51.83ID:0u0Uff6+0
活きのいい若い男性が大挙して皇籍に復帰すれば日本はガラッと変わるだろう
清新な空気を入れて再スタートをきるために必要な儀式
もう少し時間はかかるのだろうけど

0625名無しさん@1周年2017/05/23(火) 21:13:47.39ID:0u0Uff6+0
>>586
今だって一人ひとりDNA鑑定してるわけじゃないんだから
血筋がきっちりとしてれば問題ないだろ

0626名無しさん@1周年2017/05/23(火) 21:17:01.23ID:0u0Uff6+0
現天皇家メンバーは問題児ばかり
もう何も期待してないわ

0627名無しさん@1周年2017/05/23(火) 21:38:09.19ID:0u0Uff6+0
小泉純一郎が設置した有識者会議による『2005年レポート』は、
伏見宮家系の11宮家の皇籍復帰を阻止するに、多くの大嘘をでっち上げて国民に流した。
たとえば、「現在の皇統は、伏見宮家とは600年前に分枝した」は、その一つ。
一一八代の後桃園天皇は伏見宮家系の嫡流だが、その崩御は1779年。
「2005年−1779年=226年」だから、「600年前」は三倍もぶっかけた大嘘。

0628名無しさん@1周年2017/05/23(火) 21:43:55.33ID:0u0Uff6+0
要確認だが、男系男子は50名〜120名程度現存しておられるとの情報もある
これだけおられるなら、ご本人の意志や資質等を考慮して選抜した精鋭、
若しくはその子供の代から皇族としての英才教育を施すことで、素晴らしい皇室へ
そして知力・体力・決断力を兼ね備え謹厳で真の意味で民への慈悲深く
何より祖先の遺訓を重んじ現行の憲法を尊重しつつ子孫への配慮を忘れない
日本国民は、そんな新時代の偉大な天皇を奉戴することができるのである

0629名無しさん@1周年2017/05/23(火) 23:01:40.35ID:fOcwgIkP0
>>3
いまから5年前と言えば野田(民主党)政権下。
眞子さまの彼氏の存在を民主党(当時)の誰かが把握していたんじゃないかと
勘ぐりたくもなる。

0630名無しさん@1周年2017/05/24(水) 01:23:32.90ID:DJrPLEXC0
天皇はきっちり公務をこなしてるのにこれ以上何をさせるんだ
血なんて言ったもん勝ちだろうに

0631名無しさん@1周年2017/05/24(水) 08:58:23.55ID:usHzU8E4O
天皇退位後の上皇の公的行動は全面的に制限することを決めておくのが大事だ
天皇と同様に上皇もならず者の権威づけに担ぎ上げられる
国内においては権威の二重化は内乱の元、
外交上も日本政府方針に敵対する中国朝鮮などの敵対外国から利用されやすい
認知症の病気を明らかにして、病気引退であると世間に表明するのが必要だろう

0632名無しさん@1周年2017/05/24(水) 09:01:26.35ID:uyqzzBcm0
>>631
私的活動も制限したほうがいいのでは?
私的な旅行として韓国だの中国の南京だのに行かれたら困ります。

0633名無しさん@1周年2017/05/24(水) 09:20:27.17ID:qozkB3To0
>>615
それなら明仁美智子が慕われているのはおかしい。

0634名無しさん@1周年2017/05/24(水) 09:28:43.98ID:uyqzzBcm0
>>633
慕っている人ばかりではないと思うけどね。

0635名無しさん@1周年2017/05/24(水) 10:07:07.56ID:NwCHyQFa0
>>633
両陛下は皇統を守ってるじゃないか

0636名無しさん@1周年2017/05/24(水) 10:26:38.38ID:uyqzzBcm0
>>635
守っていませんよ。
秋篠宮家に11年も産児制限して、皇統を危うくしました。

今だって、女性宮家を推進して、女系天皇への道を開こうとしているではないですか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています