【JASRAC】音楽教室から徴収なぜ=作曲家も疑問の声―著作権料訴訟、9月6日始まる [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001trick ★2017/09/02(土) 14:27:40.63ID:CAP_USER9
音楽教室から徴収なぜ=作曲家も疑問の声―著作権料訴訟、6日始まる (時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000053-jij-soci
9/2(土) 14:21配信

 音楽教室でのピアノ演奏などから著作権料を徴収する方針は不当だとして、音楽教室を運営する251社が日本音楽著作権協会(JASRAC)を訴えた裁判が6日から東京地裁で始まる。

 「なぜ音楽の裾野を広げる教育の場から徴収するのか」。疑問の声は指導者だけでなく、作曲家にも広がっている。

 ▽「営利」に違和感
 壁一面の棚にびっしりと収められた楽譜と2台のグランドピアノ。東京都大田区で30年間ピアノ教室を営む武田朋枝さんは「これが財産」と話す。「譜面に掛かる著作権料など、払うべきものを払うのは当然」。だが、レッスンでの演奏も対象とした協会の方針には納得がいかないという。

 日々のレッスンで、生徒が1曲を通して弾くことはまれだ。曲と分からない旋律の一部を何度も練習する。「いつ誰に何を教えたか、一覧にして出せと言われてもむちゃくちゃな話」と憤る。

 協会が音楽教室を「営利目的」と見なしていることに抵抗もある。これまで幼児から大人まで500人近くの生徒を教えてきた。「教育と信じ、情熱を持ってやってきた『聖域』になぜ協会は踏み込んでくるのか」
 ▽作曲家に分配?
 「レッスンで使われることで曲が広まる。自分の曲を広めるのにお金を取ろうと思っている作曲家なんていない」。作曲家で、バイオリン指導者でもある大政直人さんは断言する。

 徴収が始まれば、レッスンで著作権のある曲は敬遠されると推測している。「多くの街の先生が音楽の裾野を広げるために頑張っている。そこから使用料を取るのは間違いだ」と話す。

 子ども向けのピアノ曲集を多く手掛ける作曲家の轟千尋さんは「著作権料が大きな収入源というのは事実。協会からの分配はありがたい」と思っているが、教育現場からの徴収には違和感があるという。「生徒一人ひとりが演奏する曲を全て把握するのは不可能。きちんと作曲家に分配されるとは思えない」と疑問を投げ掛けた。

 裁判は判決まで1年以上かかるとみられる。協会は訴訟の進展にかかわらず、来年1月からヤマハ音楽振興会など大手を対象に徴収を開始し、個人教室にも広げる方針を表明している。

0952名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:12:03.62ID:+0MEB5PK0
クラシックしかやらないとこは?
ヤマハもクラシック専門にしたら?
ポップス部門は先生と生徒に作曲やらせれば?

0953名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:13:24.51ID:RrafIcfZ0
>>952
管理局を利用してる講座が対象なので
著作権が切れてる曲しか使わない講座の場合は対象外

0954名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:16:19.99ID:zVpF/yxd0
>>949
> 著作物から発生する利益は全部JASRACの懐に入れてもかまわない契約なのかもしれません。

いや、そこは信託契約で決まっているし、そもそも使用料と手数料は文化庁に届出をして、
あまりにもおかしいと業務改善命令が来るシステムになってる

だから、君が書いていることは、妄想の域を出てないよ

あまりにも偏見の目で見るのはよくないよ

疑いの目で見るのはいいけど、正しい基準で見ないとね

この一番大事な基準が偏ってる、または基準すら設けてないというのは、君のためにならないよ

0955名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:19:36.78ID:20wEDsw20
>>951
じゃあ小口の著作者は全くメリットのない契約ですね。
自分が演奏するときは金取られ、他人が侵害していてもコストを理由で著作料を徴収してもらえないし、分配もしてもらえない。
契約者がバカラック以上にバカなんでしょう。
これからはバカラックと契約している著作者はバカ扱いしてあげましょう。

0956名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:20:10.82ID:2dyEx2Nd0
最近ヒット曲でミリオンとかいかなくなったな。
懐具合が厳しいから徴収を厳しくするわけだな

0957名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:24:29.71ID:20wEDsw20
要するにカスラックは、
「1970年の法改正以降については、音楽教室が演奏権の侵害をしていたのは知ってはいたが、
著作権者は自分たちだし、別に著作者に金が入らなくても構わないから、問題視はしなかった。
でも今は問題視するから金よこせ!」
という論理で争うのかな。

バカな著作者の利益なんてどうでもいいと考えていることが裁判で明らかになりそうで、実に楽しみな裁判になりそうですwww

0958名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:26:18.21ID:zVpF/yxd0
>>955
>じゃあ小口の著作者は全くメリットのない契約ですね。

そうだね。自分で徴収活動したほうがメリットがあるなら、別にJASRACと契約する必要なんてないよ

売り出し中の演歌歌手が手売りでカセットテープを販売してたほうが儲かるなんて当たり前だし

0959名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:30:09.72ID:zVpF/yxd0
>>957
権利者になって運用するというのは
> 著作権者は自分たちだし、別に著作者に金が入らなくても構わないから、問題視はしなかった。
> でも今は問題視するから金よこせ!」
それ、理屈としてはおかしいよね

「別に著作者に金が入らなくても構わないから」というのは問題視する理由になってない

0960名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:37:25.56ID:zVpF/yxd0
>>955
あと、サンプリングに基づく分配が問題となっているだけで、
それ以外の申告書や電子データに基づくものはちゃんと分配され、現在総額の98%が
その方式になってるから、小口の著作権者でもメリットはあるかな

そもそもライブハウスとかで小口の著作者の作品がそうそう演奏されることもないし
あったとしても全体からしたら割合としては0に限りなく近いから、分け前はないといっても
過言ではないね

しかも年会費とか取られないんだから、元本割れというのもないし

0961名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:41:43.44ID:2dyEx2Nd0
ジャスラック税で全国民から広く浅く徴収。これでwin-win

0962名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:52:55.77ID:a8DV7pI20
カスラック解体させる法律作ってくれねえかな

0963名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:54:02.01ID:9hsfAjYV0
>>960
自分で演奏したら赤字ですけどね。
カスラックと契約する著作者はやっぱりバカだな。

0964名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:55:08.28ID:P6d1qA1p0
>>134
政治的信条とアニメに何の関係が…?

0965名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:59:55.65ID:zVpF/yxd0
>>963
>自分で演奏したら赤字ですけどね。
赤字って?
演奏料とってるならそれに乗っけておけば赤字なんかならないけど

0966名無しさん@1周年2017/09/03(日) 14:41:20.46ID:g2EwO3nL0
>>957
裁判になったらヤマハに勝ち目は無いからパーセンテージの条件で争え、というのは法曹関係の専門家ほとんどが言ってるからな。ある意味楽しみだね。

0967名無しさん@1周年2017/09/03(日) 14:51:42.73ID:aE3ycv3w0
>>964
馬鹿は右翼とアニメが好きだから

0968名無しさん@1周年2017/09/03(日) 15:01:21.94ID:DAYCdSin0
個人は大丈夫な可能性はあるけど株式会社は諦めるしかない
なぜ非営利組織にしなかった

0969名無しさん@1周年2017/09/03(日) 15:02:05.54ID:g2EwO3nL0
>>967
自己紹介かよ

0970名無しさん@1周年2017/09/03(日) 15:11:35.60ID:iG3eTC2c0
ジャッカスは死なり、音楽の破壊者なり。
って言われる日もそう遠くないな。
本当は権利を保護して文化の発展に寄与するために存在するはずなんだが。

0971名無しさん@1周年2017/09/03(日) 15:51:08.26ID:RsW1BNvk0

0972名無しさん@1周年2017/09/03(日) 17:19:08.82ID:jdoBzPkH0
>>971
突っかかり方がまさにこのスレのカスラック擁護カスそっくりで吹いたww

カスラック嫌いな人間からしても裁判が実に楽しみだわ。

0973名無しさん@1周年2017/09/03(日) 17:22:46.90ID:51nJlOCE0
無知無教養
デマで炎上するのがおまえたち

0974名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:10:48.56ID:R9Ssl5cf0
>>1
avexがカスラックから引き上げてavexが立ち上げた管理団体に移管したからでそ
これの収入減は大きい

0975名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:30:44.72ID:af9W4Jqs0
バート・バカラック好き

0976名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:34:33.02ID:XqH6oWF00
街から音楽が消える
アホの役人のせいで

0977名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:36:10.00ID:0gvpk2ZV0
>>971
うわあ…
本物のクズだなこのオッサン

0978名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:40:14.16ID:0gvpk2ZV0
>>973
玉井なんとかっていうカスラックの外部理事がデマばら撒いてるらしいよ

0979名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:43:54.54ID:OzvkjnXr0
https://togetter.com/li/1077579

物の言い方がこのスレのカス擁護と全く同じで笑うわw

0980名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:49:54.28ID:+remd4SX0
淫行前川利権か

0981名無しさん@1周年2017/09/03(日) 18:59:27.28ID:RrafIcfZ0
>>974
ジャスラックは去年約款を変更して、信託範囲の変更をしやすくした結果
50万曲が信託範囲を変更したそうだが、今年も契約期間について変更し
さらに他の著作権団体に移動しやすくしたようだ。

0982名無しさん@1周年2017/09/03(日) 19:03:51.78ID:flYQjPO80
雅楽も徴収されたりしてな。神前結婚式とかの。

0983名無しさん@1周年2017/09/03(日) 19:13:00.11ID:13Cp9Isz0
>>982
まあ、それは無いと思うけど
例の岩佐さんの雅楽の件以降
雅楽なら全て著作権切れ(パブリックドメイン)だと
思い違いしてる人もいるから、それは違うとハッキリさせておいた方がいいよね
雅楽でも現代雅楽には著作権が切れてない作品もあるし、中にはJASRACが管理してる作品もある
同様にクラッシックなら何でも著作権が切れてると思ってる人が多いのも同じ事
一般的に知られてるクラッシックの曲でも著作権が切れてない作品は結構ある
雅楽やクラッシックというのは、あくまでジャンルの総称というだけで、そこに含まれてる作品が全て著作権切れしてる訳ではないっていうのは大前提の認識として持ってないとマズいよね

0984名無しさん@1周年2017/09/03(日) 19:30:46.81ID:oCk/dmjC0
理屈さえ合えば何しても良いと思ってるんだからやらせてみればいいさ。
法律がそうなってるんだからと言うのなら、人を殺しても良い法律が出来ればこういう連中は利益次第で殺しもするんだろう

人権もそうだよな。どれだけ酷い振る舞いしても人権があるんだからさあ守れ・保護しろって連中がいるわけだろ?

けどどれだけ高邁な理屈や根拠があろうとも人心はそれだけで納得するわけじゃない
非道な犯罪者が危なくなったからと法の保護を求めればふざけんなと思うのが人情だと思う

無論だから法やルールを無視していいものじゃない
だが、大勢に不満や不信感を押し付けながらこれは決まりなんだから仕方ないだろとふんぞり返られたら
いずれ誰かが声を挙げるわけだ

東電の時もそうだったろ?権利を主張して国民の電気料一方的に値上げしたらみんな仕方ないと笑顔で受け入れはしなかったよな

理屈ではこうなってると押し付けて正当化しても、人間そんなんでどうにかなるほど単純じゃないよ

0985名無しさん@1周年2017/09/03(日) 19:45:07.38ID:BgthsZZb0
電気はインフラだけど音楽は違うからね

どうしてもお金を払いたくないなら著作権切れの曲を使うって選択肢もあるわけで

どっちがいいか選べばいいだけだよ

0986名無しさん@1周年2017/09/03(日) 19:49:22.26ID:OzvkjnXr0
玉井が9割は著作者に還元してると書いて多が、1割もピンハネしてんのかよ?
どんな893だよ?著作者の印税は(概ね)1割だぞ。著作者気取りかよw

0987名無しさん@1周年2017/09/03(日) 19:49:35.99ID:j3LCdfzV0
>>985
お帰りなさい。

>>855
>JASRACの取り分は1割ちょっとで著作権者の取り分は9割近くもあるよ

逃亡して帰ってきたんだから、このソース教えてくださいよww

0988名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:14:18.98ID:13Cp9Isz0
>>987
横からだけど
JASRACの収支報告書
http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2016/2016_trust02.pdf
JASRACが各権利毎に引く手数料
http://www.jasrac.or.jp/contract/01.pdf

この手のスレで前に色々と計算してた人がいたけど
JASRACが差し引く手数料は10数%だったよ
因みにアメリカの著作権管理団体ASCAPの手数料も
10数%だった
これはASCAPの正式な資料として公開されてるULRが貼ってあったよ
ここから見てもJASRACが飛び抜けて暴利を貪ってる訳ではないよ

0989名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:19:24.09ID:vsAl0H9L0
カスラックは渡してないのかあるからな

0990名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:24:13.78ID:K5I04eWk0
宇多田あたりに音楽教室の団体が著作権フリーの楽曲書いてもらえばいいやん
宇多田も喜んでやってくれるんやないの
報酬ゼロで

0991名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:26:09.88ID:ykJ4hNhFO
実際、漫画界はやなせたかしは、そういうスタンスだったな

0992名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:35:10.10ID:CEoCl9ox0
>>988
うん。その資料出すのは予想していた。
そしてカスラックがその資料、出したがらないのも知っていた。

なんせ、今回問題となっている「演奏等」ではカスラックが三割持っていく契約になっているしねww

とりあえずありがとう。カスラックが演奏では三割も持っていくってのを明らかにしてくれて。

0993名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:39:02.86ID:zVpF/yxd0
>>992
> なんせ、今回問題となっている「演奏等」ではカスラックが三割持っていく契約になっているしねww

お前何を見てるんだよ
http://www.jasrac.or.jp/contract/01.pdf

実際に適用する管理手数料率は 25% だろ

0994名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:41:38.07ID:BgthsZZb0
分配額が1116億円
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/detail.html

JASRACの収入142億円
http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2016/pl_02.pdf

JASRACの手数料率は11.3%で著作権者へは88.7%が分配される

0995名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:45:36.30ID:W8vhjU6p0
>>992
いや、出したがらないとか以前に
992さんの事ではないけど
JASRACの収支はどうなってるんだ!
とか言ってる人を見るとなんで
「JASRAC 収支報告書」みたいなワードですぐに検索しないんだろうって不思議だったんだよね
特に若い人なら尚更、それくらいの想像力も無いのかと、ちょっと心配になるよ
992さんのがこの辺の資料の事を知ってるのは
薄々気が付いてましたよ
それと演奏権の手数料が一番高いのは、それだけ手間が掛かるからで、そう不思議な事でもないです
因みにエイベックス系の著作権管理団体ネクストーンがこの演奏権の管理と使用料の徴収を自社で行わずJASRACに委託してる事から見ても手間暇=経費が掛かる事が伺えますね

0996名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:50:12.87ID:qlL3hy5s0
カスラック顔真っ赤にして必死だなwww
ご苦労さんwww
裁判楽しみにしているよwww

0997名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:50:58.97ID:51nJlOCE0
アンチカスラックって変だよな
誰かに洗脳されて騙されて信じ込むタイプなのかね?

0998名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:55:08.12ID:Uhux694W0
>>205
はい?
じゃあ雅楽は管理してたの?

0999名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:57:13.37ID:zVpF/yxd0

1000名無しさん@1周年2017/09/03(日) 20:57:23.17ID:vsAl0H9L0
雅楽やクラシックやオタの自作歌やインディーズですら
金を取ろうとしたのバレてるぞw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 6時間 29分 43秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。