【経産省】電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道を通行し、警音器を設置 グレーゾーン解消 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2017/09/12(火) 11:57:32.02ID:CAP_USER9
経済産業省では、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」によって、電動アシスト付ベビーカーは道路交通法に定める「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当すると発表した。

事業者から電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカーの道路交通法、道路運送車両法上の取扱いについて確認を求める照会があった。

関係省庁が検討した結果、照会のあった電動アシスト付ベビーカーは「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当することを確認した。また、電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」、「軌条又は架線を用いないもの」で、用途や使用方法、車両寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当するとした。

この結果、電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道または路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く)の通行が求められる。道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置)に適合する必要があるとしている。

配信2017年9月12日(火) 09時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/09/12/299642.html

0952名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:15:36.00ID:+mPVgc9A0
車道走らせるくらいなら禁止にしろよ

0953名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:15:39.80ID:IJib1ay00
お役所仕事

0954名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:15:56.40ID:iB+qcC740
まだ必死に経産省経産省言ってるのは、
軽車両にされたベビーカー作った会社の社員かw?

0955名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:15:56.44ID:YzLzaoYdO
>>933
製造会社が法律を知らなかったがあるんじゃないかな?
自転車もグレーが常態化や販売が法律を知らないトラブルが一昔前はあった。

0956名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:15:59.20ID:30mFPoUR0
>>947
原作がすでにそうなっているwww

0957名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:16:12.84ID:Q5hD+3KR0
>>941
街中の認可外保育所とかでよく使ってるが、少ない保育士で多くの子供を運搬するためのものだな
自分も異様だと思うけど、預ける場所があるだけラッキーな時代だし仕方ないんだろうよ

0958名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:16:13.97ID:kwuif1KT0
>>939
そうするとどこを境目にするか、っていうことを何処かで明文化しないといけなくなりそうね
2人乗りくらいが境目になるかな

0959名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:16:41.16ID:XzFHZnmK0
>>956
まじかよ

0960名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:16:48.87ID:Zfd0lZwJ0
アシスト付だからだめなんかー?
アシモみたいなんに押させたらどーなるん?

0961名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:17:13.88ID:kwuif1KT0
あ、全幅全長の縛りが最初からあるのか
もともとだめなやつじゃんこれw

0962名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:17:23.12ID:Zuyy0PUf0
>>939
人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」及び「軌条又は架線を用いないもの」

が該当理由で人数については一切言及していない

0963名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:17:31.50ID:30mFPoUR0
>>959
漫画原作読めw
めちゃくちゃ面白いぞ

0964名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:17:44.00ID:scS869Hh0
>>946
乙武実際に見ると歩道じゃ危ないんじゃっていう結構なスピードだよ

0965名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:18:04.54ID:y6lXZ+5A0
>>806
子供の自転車でも普通自転車の規格を満たしてなければ歩道は通行出来ない。

0966名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:18:04.92ID:jtPSTRR+0
>>24
チャリで歩道の方が邪魔なんだけどね

0967名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:18:15.64ID:NNPul0fk0
>>949
赤い反射シールと自転車のベルを買ってくっつけるだけだろ?

0968名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:18:17.88ID:IZu0YJQw0

0969名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:18:20.95ID:dvCwcj8L0
もう乗る赤ちゃんもライセンス制にしたらどうだ?
違反したら罰則切符も切ってやれ

0970名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:18:37.12ID:A60+ibNe0
>>964
ドローンで飛べばいいのに

0971名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:18:54.26ID:CLnNZFe40
事実上、そんなもの日本で使うな、ということ。

0972名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:19:13.19ID:cU6LUEQ/0
6人乗り?ゴルフのカートみたいな大きさなの?

0973名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:19:30.47ID:XzFHZnmK0
>>963
ネカフェにおいてるかな?見てみたいw

0974名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:19:38.28ID:2B8MhOkG0
電動車イス絶対ダメじゃん

0975名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:20:09.77ID:pN8EVWh80
6人乗りベビーカーって何よ・・・?

0976名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:20:12.20ID:3+BvVGjN0
>>974
障害者は特権階級。

0977名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:20:17.35ID:gGcbiphk0
大きな電動ベビーカーなら、車道を通っても安全なのかって事だよ

0978名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:21:20.97ID:2B8MhOkG0
>>962
あれ?
ということは、普通の車いすが駄目なんだ

0979名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:21:24.07ID:zjetSkOl0
>>314
リアカーが軽車両で荷物運ぶ台車がそうじゃないってことは官僚は大きさで定義したいってことだろ

0980名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:21:35.99ID:lUMvkFf90
>>976
老人は?

0981名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:21:38.21ID:+tOGGJes0
6人乗りっても、赤ちゃんだから大人の0.3人分だろ。
6人乗せても、大人2人分にもならない。

0982名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:21:52.52ID:qGMsbwPb0
>>945
実際そうやって原動付き二輪車が車道いきになったしな

0983名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:21:57.15ID:2B8MhOkG0
>>976
障害者じゃなくても、車いす使うだろ

0984名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:22:00.05ID:ciGEp8Ib0
超お役所仕事w
危ないだろ?
幹線道路で車道かよ?
バカなのかな?

0985名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:22:03.62ID:YzLzaoYdO
>>973
高級漫画喫茶は要望すると、取り寄せてくれる確率が高い。

0986名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:22:07.94ID:6yXOvkJN0
業務用か

0987名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:22:22.00ID:3+BvVGjN0
人力車(観光用にはいるけど)の時代からまるで進歩してないぞw

0988名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:22:34.44ID:eAxDIK0G0
3人用ベビーカーくらいにして小型化しろって事だよ

0989名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:22:46.41ID:kwuif1KT0

0990名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:22:53.09ID:sVUcb9sl0
>>3
電動である必要性はないけどな

0991名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:23:11.17ID:TsGGf0Ox0
>>962
>照会のあった電動アシスト付ベビーカーは、
>道路交通法第2条第3項第1号の「小児用の車」に該当せず、
>同法第2条第1項第11号の「軽車両」に該当する。

>また、当該電動アシスト付ベビーカーは、
>「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」及び「軌条又は架線を用いないもの」であり、
>その用途や使用の方法、車両の寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として、
>同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当する。
>以上のことから、当該電動アシスト付ベビーカーを使用する際には、
>道路交通法上、車道若しくは路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く。)の通行が求められ、
>道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置等)に適合する必要があることが明確になった。

つまり照会のあった電動アシスト付きベビーカーは、
「その用途や使用の方法、車両の寸法から」人力車と同じく軽車両扱いにしただけ。
一人乗りや二人乗りには言及してない。

0992名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:23:12.28ID:JHxYwS1H0
こりゃ死人が出るぞ。
貴重な幼児が・・・

0993名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:23:15.31ID:Zuyy0PUf0
>>978
車いすは医療器具でメガネみたいな扱いじゃなかったかな

0994名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:23:16.43ID:scS869Hh0

0995名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:23:33.96ID:y6lXZ+5A0
電動かどうかより殆ど規格寸法の問題だろ

0996名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:23:37.32ID:3+BvVGjN0
>>988
電動で2階建てにするかw

0997名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:24:23.61ID:NNPul0fk0
>>990
傾斜地にある保育所だと切実な問題だと思うぞ
保育士は女性が多いし
安全を確保するためにも電気でスピードを制御するのは必要だ

0998名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:24:32.27ID:zjetSkOl0
ぶつかった時のエネルギーだろ
子供が数人乗って200kg超えるならヨボヨボ老人には凶器
乙武も車両保険入らせろ

0999名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:25:04.26ID:XOKfK34i0
車道を走らないとダメなら
安全性を考えて軽自動車を使えってことになるな

軽自動車を使った幼稚園バス
https://i.imgur.com/NYqqRoQ.jpg
https://i.imgur.com/GVzzfyj.jpg

1000名無しさん@1周年2017/09/12(火) 15:25:05.79ID:+3Ex3tI40
>>1
6人乗りベビーカー
  ↓
「人力車」として同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、
  ↓
この結果、電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道

なんかすごい迷惑な展開だな・・

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 27分 33秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。