【宮城】気仙沼 サンマまつり不漁で中止に 水揚げ量、昨年13000トン→今年186トン [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/09/14(木) 12:38:44.87ID:CAP_USER9
全国有数のサンマの水揚げ量を誇る宮城県気仙沼市で、今月開催が予定されていた「サンマまつり」が不漁の影響で中止されることが決まりました。

気仙沼市の気仙沼港はサンマの水揚げ量が全国有数の漁港で、毎年この時期にサンマを無料でふるまう「『海の市』サンマまつり」を開催しています。

ところが宮城県や地元の漁協によりますと、去年は1万3000トンあった水揚げ量が、ことしは先月末の初水揚げ以降14日までで186トンにとどまり、今月に入ってからはサンマ漁船は1隻しか入港していないということです。

こうした状況の中、主催者はまつりを今月10日から17日に延期し開催を目指していましたが、その後もサンマ漁船の入港が見通せないことから14日、中止を決めたということです。

サンマの水揚げは全国的に不漁が続いていて、国の研究機関は今シーズンの日本近海のサンマの数について、過去最低の水揚げとなった去年をさらに下回るという見通しを示しています。

気仙沼産業センターは「また延期してもいつサンマが入るかわからず、中止にせざるをえない。楽しみにしていた人たちが大勢いるのでとても残念です」と話しています。

配信9月14日 12時29分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170914/k10011138731000.html

0537名無しさん@1周年2017/09/16(土) 16:50:17.19ID:waK2dbed0
>>535
朝鮮人はちょっと黙ってて

0538名無しさん@1周年2017/09/16(土) 16:52:31.19ID:nour9jPx0
>>536
8月ならまあまだわかるけど、9月になって生サンマが少ないってのは去年よりひどいな。

0539名無しさん@1周年2017/09/16(土) 16:55:16.91ID:EPJ5rcXq0
海流だけでは説明し難い減り方。
上流で何かが起きたと考えるべき。

0540名無しさん@1周年2017/09/16(土) 16:59:21.97ID:nour9jPx0
普通のサンマ漁師はEEZを出て漁をするような装備はないからね。
ちょっとでもズレたらとれないよ。
そのちょっとズレた公海で外国船にとられたとしても文句は言えない。

0541名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:05:58.44ID:u9DhTviw0
>>537
日本はかつて漁獲高世界一を誇ってたんだぞ。
現実を直視しろよ。

0542名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:06:00.94ID:HhSJhECH0
最近はイワシが安いのかな。

0543名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:28:39.71ID:nour9jPx0
イワシの普段の値段は興味がないからわからんが、手ごろだし脂がのっててうまい。
臭いから嫌いだが。

0544名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:29:07.08ID:IUMIa6Mf0
>>542
相場はあまり変わらない。安くもないし高くもない

0545名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:30:31.79ID:IUMIa6Mf0
秋刀魚が高いから安く見えるだけ

0546名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:49:23.59ID:qoNIPsG90
>>440
なんか香りが足りないね

0547名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:51:39.07ID:+xnNu/8b0
目黒区のSUN祭りは空気読んで去年獲れた解凍さんまを使う
駅の所在地があるからって調子に乗ってあまつさえ祭りまで開いてる某三流区がどうしたかは知らん
あいつらは3月にシナ祭りでもやっとけ

0548名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:56:06.43ID:KcRiMOkQ0
近所の大戸屋もさんま定食は見合せって貼り紙出てたわ・・・

0549名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:58:54.96ID:rWDIjo/E0
今年の秋は秋刀魚はなしか。
寂しいなー

0550名無しさん@1周年2017/09/16(土) 17:58:55.79ID:i0IJHx8r0
イワシの稚魚であるシラスを獲りすぎなんだよ
たった一回の漁の一隻で数十億匹も獲ってしまうとか異常だし

0551名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:02:21.37ID:ab/NZula0
取りすぎるから。

0552名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:04:50.78ID:QXbDOobh0
>>537
自らを省みることなし
君がしているのはまさに鮮人の行動そのものだな

0553名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:12:28.79ID:nour9jPx0
サンマは1〜2年の魚だから、根こそぎ取らなければ回復も早いと思うよ。

0554名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:15:29.93ID:WcNSG4O70
代わりに サンバまつりをやろう

0555名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:21:05.47ID:Oh95cxYs0
>>427
ポン酢が主役
焼き魚も湯豆腐も水炊きも

0556名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:41:29.45ID:HhSJhECH0
俺もシラス漁には疑問を覚える。
まあ鯨保護にはもっと疑問を覚えるがw

0557名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:49:04.60ID:nour9jPx0
シラス漁って種類も考えずに細かい網で根こそぎだからな。
いわしは大丈夫だろうけど他がやばいだろ。

0558名無しさん@1周年2017/09/16(土) 18:50:02.58ID:yD2iGQfb0
>>374 海外に日本食を広めて
海外の水産物消費急増 → 現地で生産消費が進む(※自国優先で、日本向け減少・高騰)

また中台の「虎網」漁の根こそぎは、(こだわりが無いぶん)日本よりも容赦が無い

一部業者と役人が、日本食アピールだ輸出だ?としてるが
そもそも世界人口は増加中で、同じ食材の奪い合い激化なら食料輸入国日本は不利になる

  陸自2題: 大石英司の代替空港
ttp://eiji.txt-nifty.com/diary/2012/10/post-93ea.html

> 日本食を普及させて
> 水産物の買い負けに遭っていることも同様だけれど、
> 自分たちのやっていることが衰退の種を撒いている可能性

http://maguro-maguro.seesaa.net/
 > 日本食の「sushi」ブームの影響で欧米でもトロに対する需要が起こり、
 > かつてのような値段では購入出来ない状況にあるのです。

●> また、1990年代後半には台湾で、2000年代に入ってからは中国で
●> 日本食を中心とした海洋魚の人気が高まり、

0559名無しさん@1周年2017/09/16(土) 19:21:03.58ID:NPp7j0yo0
目黒に送ったからw

0560名無しさん@1周年2017/09/16(土) 20:24:57.48ID:Rc7MFNQX0
おながわサンマ祭りはやるんだよな

0561名無しさん@1周年2017/09/16(土) 20:28:07.98ID:mraxIbMQ0
北朝鮮がミサイル2発も漁場に落としたので、今年は特に期待できない。

0562名無しさん@1周年2017/09/16(土) 22:40:47.96ID:nour9jPx0
サンマッ

0563名無しさん@1周年2017/09/16(土) 23:01:16.29ID:yxZRO1HhO
海水温が高いのかね。

秋の魚じゃなくて、初冬の魚になりそう。

0564名無しさん@1周年2017/09/16(土) 23:11:20.82ID:kd8cVVEpO
雨だけどサンマ祭りできるの?

0565名無しさん@1周年2017/09/17(日) 01:31:07.17ID:i6m43/QF0
>>564
今のところ予定通り開催するみたいだ
もし行くならおむつしていくのを忘れずにな

0566名無しさん@1周年2017/09/17(日) 03:13:59.11ID:MJyHfVDCO
>>565何でおむつよ。

0567名無しさん@1周年2017/09/17(日) 03:15:36.45ID:8BbBJTz00
サンマ焼死事件
 

0568名無しさん@1周年2017/09/17(日) 03:16:16.49ID:GZI3FfGz0
>>33

正解

0569名無しさん@1周年2017/09/17(日) 03:28:59.10ID:WP+1vaBi0
>>9
   ___
  |\.   \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | .| ̄ ̄ ̄| │ ♪わたしの〜
  | .| B大 | <  お墓の〜ま〜えで〜
  | .| B脇 | │  焼かないでください〜
  | .| Q正 |  \(⌒ (⌒)_______
.._| .| N人 |   (⌒⌒ ⌒)
|\ \|    .|\  (⌒ (⌒)
\l二二二二二二l  (⌒⌒)
  ∧∧パタパタ・・・   (⌒)  
 (`・ω) / ̄\  ___
 ( ⊃⊃=)  |<・)////><(
 と_)_). \_/  〔 ̄ ̄〕
                |_━_|

私のお墓の前で 焼かないでください
すでに私はいません 生きてなんかいません
サンマ風に
サンマ風に乗って
この手狭な空を
(隣家へ)吹きわたっています
ttps://www.youtube.com/watch?v=zzROEh1tqto

0570名無しさん@1周年2017/09/17(日) 03:36:31.66ID:HfcN2CO50
根室では食べ放題100円祭りだそうで…

0571名無しさん@1周年2017/09/17(日) 04:56:40.85ID:f3szLR070
そりゃミサイルあんなに打てばサンマの群れに当たるから減るだろ?

0572名無しさん@1周年2017/09/17(日) 05:01:39.55ID:GP4V26JR0
原因は放射能
犯人は東京電力
津波対策を握りつぶしたのは安倍晋三
安倍晋三は俺達の敵

0573名無しさん@1周年2017/09/17(日) 07:27:19.94ID:Svgb1LT10
>>85
それは事実

0574名無しさん@1周年2017/09/17(日) 17:16:07.75ID:NCngBxUY0
和食とか言って、あいつらにうまいもんホイホイ教えるからや、アホが。

0575名無しさん@1周年2017/09/17(日) 17:22:03.60ID:mcpq4Xi70
気仙沼を母港にしてる漁師さんから毎年秋刀魚が届くのに今年はホッケだった><

0576名無しさん@1周年2017/09/17(日) 22:43:39.58ID:RoK+rjsF0
小日本、中国にとて乱獲のお手本先生師wwwwww

0577名無しさん@1周年2017/09/17(日) 23:09:35.80ID:pdUY3s080
米国が食文化を広めたのは、自国産を輸出することで
相手国を支配できるからだが
日本食の材料は天然資源や輸出頼みで、日本食広めると(一部業者除き)日本が大損する

  サンマ争奪戦 〜どう守る“日本の秋の味覚”〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3701/1.html
 > 公海でのサンマ争奪戦。最大の漁獲量を上げているのが台湾です。
   -----
 > さらに今、公海でのサンマ争奪戦を過熱させているのが中国です。
◆> 和食ブームでサンマを出す日本食レストランが増え、人気が高まっています。

http://nandemobest10.seesaa.net/article/427313865.html
 > サンマの水揚げ量第1位は台湾で、2013年に初めて日本を追い越しました。

◆> 台湾では日本食ブームのおかげでサンマの消費量が近年激増しており、

0578名無しさん@1周年2017/09/17(日) 23:18:35.12ID:TVykSFx+0
なんか、日本は十年以上セルフ経済制裁してんな?
安部のせいだろ。

0579名無しさん@1周年2017/09/17(日) 23:20:15.90ID:NYtc5KDL0
中国もだが、日本の漁師も糞だから資源管理できてない

0580名無しさん@1周年2017/09/18(月) 00:29:14.95ID:Ue96hZ7t0
日曜やってた目黒のさんまは前年の冷凍秋刀魚だった模様
まぁ仕方ないね

0581名無しさん@1周年2017/09/18(月) 03:50:46.95ID:clHj/JlS0
また海に2万人くらいの死体が流れれば、翌年は油の載ったサンマが豊漁

0582名無しさん@1周年2017/09/18(月) 03:51:54.66ID:k3dPiPBq0
全然おいしそうなサンマ売ってないもんね
今年はまだ買ってないわ(´・ω・`)

0583名無しさん@1周年2017/09/18(月) 04:07:13.61ID:wjfR+8Px0
宮城県住みだけど3.11の翌年は魚よくつれたんだけどなー
最近はさっぱり釣れない

0584名無しさん@1周年2017/09/18(月) 06:27:57.82ID:SZ1I4Pkg0
温暖化恐るべし

0585名無しさん@1周年2017/09/18(月) 12:35:17.88ID:/2rF2jdL0
虎網漁、での根こそぎが凄いのが中台で、彼らは後先考えないからなあ

世界一の漁業国家、中国の暗躍とは?違法操業、乱獲の実態に迫る
http://diamond.jp/articles/-/88097

> そして、この海域の漁船の数も中国は1万7500隻、日本は800隻と
> 比較にならないほど中国の漁船が多いのです。
> しかも、この漁船以外にも1万隻を超える漁船が東シナ海で違法操業を行っていると推定されています。

> 2011年、東シナ海に「虎網漁船」という中国漁船が登場しました。

> 日本では禁止されている光度の強い集魚灯を用いて魚を集め、長さ1キロメートル以上の大きなまき網で魚を獲り尽くしてしまう漁法です。
> この漁船が東シナ海だけでも1000隻以上操業しているといわれています。
> しかし、中国当局は実態を把握できていません。

0586名無しさん@1周年2017/09/18(月) 12:41:09.31ID:Ln5p4RfT0
昨日塩焼き食ったけどやっぱウメーな

酒と合うわ

0587名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:05:10.61ID:F0GhMedi0
これが日中友好だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています