【科学】東京―NY、旅客ロケットで37分…米「スペースX」が構想 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★2017/10/01(日) 01:51:48.57ID:CAP_USER9
 【ニューヨーク=有光裕】米宇宙開発企業スペースXは29日、ロケットで世界の主要都市を結ぶ旅客サービスの導入を目指すと発表した。

 開発予定のロケットは全長約106メートルで、最大6人乗りの客室が40室。最高時速約2万7000キロ・メートルを誇り、東京―ニューヨーク間は、わずか37分しかかからないという。

 豪州で行われた発表会で、「ロケット旅行」のイメージを公開した。乗客はニューヨークの海上に浮かぶ打ち上げ施設に船で向かい、ロケットの上部に乗り込む。ロケットはいったん宇宙空間にまで到達。39分後には中国・上海の洋上施設に、逆噴射しながら優雅に着陸した。

 東京―ニューヨーク間は現在、飛行機で十数時間かかる。「地球上の移動をすべて1時間以内にする」という構想を掲げるイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、飛行機のエコノミークラスと同じ水準の料金を目指している。

(ここまで384文字 / 残り52文字)
http://yomiuri.co.jp/science/20170930-OYT1T50044.html
http://yomiuri.co.jp/photo/20170930/20170930-OYT1I50013-1.jpg

0483名無しさん@1周年2017/10/02(月) 17:26:20.63ID:FbeJDr970
>>472
世界最高のロケット「ファルコン9」と、世界最高のエンジン「マーリン1D」を設計した
トム・ミューラー氏が現在、世界最高のロケット科学者だから。

今回発表された「ITS(惑星間輸送システム)」の最新版(BFR)は、
最新の知見と技術を投入した、ミューラー氏の渾身の新作であり、
最高傑作となる予定の、完全再利用型の超巨大ロケット&宇宙船だ。
完全再利用なので、ライバルとなる機種が世界に存在しない。
世界を席巻しているファルコン9(+ファルコンヘビー)/ドラゴン宇宙船の、後継機種となる。

詳細
http://gigazine.net/news/20170930-spacex-bfr/

0484名無しさん@1周年2017/10/02(月) 18:01:11.96ID:+j6mlzxx0
>>483
壮大にふかしを入れてる可能性が
有名でもセラノスみたいにいまやFBIの捜査対象みたいな企業もある
もちろんイーロンマスクの場合はセラノスより遥かにマシだろうが
実験段階のアイデアがほとんどで運用面含めて未知数なことが多すぎるから胡散臭く見える
テスラみたいに上手くいけばいいけどね

0485名無しさん@1周年2017/10/02(月) 18:08:55.38ID:kfp7Dc4D0
>>484
スペースXのホラ話は基本的に「ほぼメンテナンスフリーに近い再利用ロケットが実現できる」
という想定を基盤にしてるからな

その想定がまぁ信じられないんだけどさ

0486名無しさん@1周年2017/10/02(月) 18:11:18.80ID:sx/ATl8i0
詐欺の臭いがする話だな。

0487名無しさん@1周年2017/10/02(月) 19:05:42.27ID:+j6mlzxx0
>>485
信じろって方が無理だよね

0488名無しさん@1周年2017/10/02(月) 19:38:09.79ID:pxZt20U40
コストを下げられても大量の可燃物質と一緒に打ち上げるロケットスタイルは怖い
水平離陸水平着陸できないと

0489名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:07:09.68ID:zWRkAtgK0
これって液体燃料の管理大丈夫なのか

0490名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:19:32.76ID:K2hiAryk0
片道 何百万円かかるの?

0491名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:26:04.88ID:xotkKwBX0
ニコチン中毒者は、恥さらしのクズだよ

0492名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:35:46.33ID:b1+V17Lt0
サンダーバード1号(世界のどこへも1時間以内で駆けつけるスピードがあるという設定のロケット型極超音速機)
を作る気満々だな。イーロンマスク。

0493名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:44:41.20ID:hVFfmAfj0
>>485
>スペースXのホラ話は基本的に「ほぼメンテナンスフリーに近い再利用ロケットが実現できる」
>という想定を基盤にしてるからな

たとえ再利用のためのメインテナンスコストゼロでも、打ち上げ失敗したら再利用できないわけで、新品の打
ち上げ失敗リスク考えるだけでろくにコスト削減できないってバレバレだよね

どうであれ、

>「地球上の移動をすべて1時間以内にする」という構想を掲げるイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、
>飛行機のエコノミークラスと同じ水準の料金を目指している。

は「構想を掲げ」たり「料金を目指している」のは勝手なんだけど、実現できるわけないからなー

0494名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:45:00.84ID:wOPV+5Jf0
片道5億円位だろ
100回に1回死ぬけど

0495名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:49:24.67ID:aUoZvSfO0
東京から箱根まで2秒

0496名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:50:10.50ID:BjAVfcqC0
客乗せるのはさすがに50年後だろw

0497名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:51:38.56ID:BFZcJOk20
東京湾に浮かぶ海上都市とかはどうなってるんだ

0498名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:51:46.96ID:tpTvb1R20
発着時に計6時間かかります

0499名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:54:36.52ID:z5kgf5sg0
そういやシムアースの情報化文明は移動手段がロケットだったな

0500名無しさん@1周年2017/10/02(月) 21:58:15.77ID:wlntsK9O0
商業衛星の受注で海外企業からごっそりシェアを奪ったんだぞ?
今度は国際線の航空会社からごっそりシェアを奪うんだろう。
世界中の航空会社は戦々恐々だろうな。

これにより多数の雇用と膨大な外貨が得られるんだろう。
支那の躍進があるとはいえ、アメリカも当分安泰だな、羨ましい限りでだ。

0501名無しさん@1周年2017/10/02(月) 22:03:33.12ID:s8BOJtJ40
エレベーター厨は、現状のロケット技術のままじゃ、永久にエレベーター建設は始まらないって事実をちゃんと理解しろよ。

軌道エレベーターを建設するためには、まさにスペースXが提唱するような安価なヘビーリフターの定期便が就航する時代がまず必要不可欠。

エレベーターエレベーターと唱えてれば、天からカーボンファイバーが勝手に垂れ下がってくるわけやないで?

0502名無しさん@1周年2017/10/02(月) 22:07:32.76ID:tszWIrg30
この飛び方この着陸方法で今の航空機レベルの安全性が確保できるとは全く思えんな

0503名無しさん@1周年2017/10/02(月) 22:10:46.04ID:EcuCJODL0
事故ったらミンチすら見つからんかな、これは

0504名無しさん@1周年2017/10/03(火) 07:51:57.21ID:g8WwZ5K/0
>>501
最初に小規模なエレベーターを打ち上げ
そのエレベーターを伝ってエレベーターのケーブルを太くしてけばいいから
最初の打ち上げ以外はもうロケットは必要なくなる
既存の使い捨てロケットを複数束ねて打ち上げればそれで十分

0505名無しさん@1周年2017/10/03(火) 08:05:44.31ID:zt5Foi2+0
>>9
お前だけだ。
家で毎日、やっていることじゃないかよ。移動時間が一番の無駄。
さっさと現地ホテル着いて寛いだり
観光したりした方がいい。

0506名無しさん@1周年2017/10/03(火) 08:12:40.60ID:f2BXhWyx0
一般庶民には無縁

0507名無しさん@1周年2017/10/03(火) 08:26:32.53ID:gEXnpB+3O
ちょっと前に、大荒れの海に浮かぶ台船の上に噴射口側から見事に着陸した不思議な映像があったな。モノクロ映像で
このロケットのことじゃなかったか?
今考えると嘘っぽいが

0508名無しさん@1周年2017/10/03(火) 09:09:27.63ID:kdWB7FLr0
>>507
ここの事。もう12回成功してる

0509名無しさん@1周年2017/10/03(火) 09:11:01.51ID:R8PdDOOy0
投資詐欺だろ

0510名無しさん@1周年2017/10/03(火) 09:11:04.93ID:/v+FBWbs0
いやお前それコンコルドの二の舞やろ

0511名無しさん@1周年2017/10/03(火) 09:15:02.06ID:9XzKNijr0
突拍子もない計画ぶち上げてとりあえず投資家から金集めるビジネスモデル

0512名無しさん@1周年2017/10/03(火) 09:58:59.95ID:gEXnpB+3O
508ありがと
そっかー、作ろうと思えばリアルCG動画も作れる時代だからねえ…
いや、でもさっきもyoutubeで着陸映像見返して来たけどぶっとび映像だわ。スゴすぎる
spacex landing 辺りで検索すると見れる

0513名無しさん@1周年2017/10/03(火) 11:48:05.53ID:v+ufwrPB0
UFOみたいな形ならわかるけど
鉛筆みたいなのが垂直着陸て無理だわ
フィギュアスケートのジャンプ並みの不安定感を感じる
成功してる映像は凄いけどさ

0514名無しさん@1周年2017/10/03(火) 13:25:37.66ID:R30N2qpx0
>>513
NASAが元々研究してた奴はこんな円錐形だった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/McDonnell_Douglas_DC-XA.jpg
JAXAの実験機も大体似たような形

なぜあえて難しい円筒形にしたかは知らない
円筒形の方が製造が楽で空間効率がいいのはわかるけど

0515名無しさん@1周年2017/10/03(火) 23:39:51.14ID:QoK4xaj20
現在、12回連続で着陸成功している。合計で16回成功。
その前に一度失敗したのは、元々「衛星が重すぎて着陸燃料が足りないかも」
とスペースX自身が失敗を予感していたもの。
着陸での姿勢制御はもうほぼ完璧で、再利用での中古ロケット打ち上げにも2回成功している。

0516名無しさん@1周年2017/10/03(火) 23:44:42.67ID:X1N1JLXB0
またリトルロケットマンの話題か

0517名無しさん@1周年2017/10/03(火) 23:45:59.32ID:/Mr+LqTQO
>>1
何人くらい死ぬんだろうね

0518名無しさん@1周年2017/10/03(火) 23:47:27.10ID:mvxRITz40
コンコルドの復活で良くね。現代技術ならマッハ3くらいにできるんじゃね

0519名無しさん@1周年2017/10/03(火) 23:48:39.94ID:Epi0l8be0
そんなに速く行って何すんのよ
ネットでいいだろ

0520名無しさん@1周年2017/10/04(水) 02:55:32.64ID:MO5HUPQG0
>>518
スペースX社が、ITSの流用としてやるから意味がある。

0521名無しさん@1周年2017/10/04(水) 06:02:41.80ID:DK6aR3Zt0
>>364 「発射用のエンジン付いてるんだから、上がったらそのままエンジン逆噴射して降りてくればいいじゃん?」

逆噴射用の燃料をどこから調達しているのか、どこに搭載しているのか、それが知りたいわw
空になったロケット筐体はすごく軽いって理解でいいのか?

0522名無しさん@1周年2017/10/04(水) 10:21:38.62ID:iBgOiVqj0
>>517
堕ちる場所による

0523名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:51:12.71ID:8hFOov7k0
>>521
着陸するために必要な燃料は約3割。
低軌道打ち上げでは余裕だが、静止軌道打ち上げでは燃料が残らず着陸をしないこともある。

ファルコン9フルスラスト型以降は、燃料を冷却して体積を圧縮することで搭載量を増やしている。

0524名無しさん@1周年2017/10/04(水) 17:45:07.87ID:dkPp9uPQ0

0525名無しさん@1周年2017/10/04(水) 17:46:21.35ID:pCAJ4Xc30
どうせすぐにSLみたいな形の奴が出てくるんだろう?

0526名無しさん@1周年2017/10/04(水) 17:48:12.09ID:JLCd7JDf0
ナチスドイツが戦中に研究してたゼンガーみたいなのかな

0527名無しさん@1周年2017/10/04(水) 17:56:00.28ID:5yOgactM0
>>1
とうとう幼女戦記であった秘匿呼称V−1が旅客ロケットとして
実装される時代になったのか。

アニメの中では乗員は防核を持っているからマッハ越えの
衝撃でも対処できるであろうとドクトル・シューゲルが
投げっぱなしで言っていたがw

0528名無しさん@1周年2017/10/04(水) 18:00:11.66ID:f/sgVT5i0
少佐〜

0529名無しさん@1周年2017/10/04(水) 18:03:26.21ID:gt59F2T40
37分!? 言葉が出ない。

0530名無しさん@1周年2017/10/04(水) 18:55:43.37ID:5yOgactM0
やはり5機のヒドラジン燃料燃焼器がつかないと様にならないかも。
燃料が無くなれば切り離してマッハの世界へ。

0531名無しさん@1周年2017/10/05(木) 10:00:06.15ID:mwdp6bIZ0
ICBMの弾頭ケースの中に乗員を乗せて飛ばすような
話だな。もちろん安全に着陸しますということなんだけれども、
地表付近への落下速度、直前まで凄いスピードだな。

0532名無しさん@1周年2017/10/05(木) 10:28:57.41ID:8D6k+M1I0
>>527
あれ、ほぼ初飛行なのに、しかも回天並みに前が見えないのに
よく目的地上空まで精密に飛んでいったよなあw

0533名無しさん@1周年2017/10/05(木) 11:22:56.16ID:gyBQfeSk0
イーロンマスクと言う時点でお察し。どうせ潰れるよ。EVも駄目そうだし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています