【SVLK-14S スムラク】ロシアの長距離狙撃銃が射程距離で世界最深記録を樹立【動画】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん2017/10/03(火) 12:23:19.20ID:CAP_USER9
ロシアの超長距離用狙撃銃SVLK-14S「スムラク」の射程距離が世界記録を上回り、4170メートルに達した。ロシアのマスコミが報じた。

前回射程距離で世界記録を達成したのは米国の狙撃銃で射程距離は4157メートルだった。

今回は新記録樹立のため、刷新された「ロバエフ・アームズ」社のSVLK-14S「スムラク」が使われ、火薬も違うものが用いられた。

設計者のウラジスラフ・ロバエフ氏は「これによって30グラムの弾をはじめから毎秒1000メートルのスピードで発射させることに成功した」と語っている。

https://youtu.be/fMGE7C1ZIik

先の報道によると、ロシアの特殊部隊は最新の狙撃銃「トーチナスチ(精度)」を採用した。

2017年10月03日 00:26 スプートニク
https://jp.sputniknews.com/science/201710024144430/

0133名無しさん@1周年2017/10/03(火) 18:35:52.98ID:WYsc/mRM0
こういうニュースで「しかし観客もライフルを持っていたため助かりました!」って聞いたことないね

0134名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:26:34.01ID:Y6fibm7c0
>>111
義務教育かな。

>>118,120
スイスの防衛予算が3694億円で対GDP比0.8%なんで、
予備役扱いじゃなく国民全員が狙撃銃で弾を撃った経験があるよぐらいで収めたら、
人件費2兆とかにはならないんじゃないかな?
あと、64式にしろMINIMIにしろ、調達価格200万円とかなのは量産してないからで、
狙撃銃にせよNATO弾にせよ、例えばセンター試験英語リスニング用の機材ぐらいに
数が出れば、もっと安く作れると思う。

そういや、今の自衛隊って、弾薬の備蓄は2週間戦えるだけの量はあるのかなぁ。

0135名無しさん@1周年2017/10/03(火) 19:36:07.57ID:hJrM5j8z0
>>132
それはない

0136名無しさん@1周年2017/10/04(水) 00:58:36.63ID:kFgVmBlv0
>>74
0,0.01ミリってなんかすごい

0137名無しさん@1周年2017/10/04(水) 01:02:28.75ID:kFgVmBlv0
>>60
だいたいそれくらいだけど、狙撃の場合はターゲットの目の高さが地平線下に沈む距離だからその倍

0138名無しさん@1周年2017/10/04(水) 01:02:36.91ID:+f7qSIxF0
これぐらいの距離になるとスナイパー主役の小説のコリオリの力とかも説得力ある気がするw
弾丸とかもスペシャルなの使ってそう、チェイタックのM200も確か特殊なの使ってたし

0139名無しさん@1周年2017/10/04(水) 01:03:19.47ID:kFgVmBlv0
>>65
当てられるのか?それ

0140名無しさん@1周年2017/10/04(水) 01:08:11.18ID:kFgVmBlv0
>>85
目に当てるのたいへんだぞ
それで広範囲に照射ならレーザー関係ないし

0141名無しさん@1周年2017/10/04(水) 01:35:12.89ID:ejSjWnOK0
コリオリをドヤ顔で書き込む人が居なくて寂しい

0142名無しさん@1周年2017/10/04(水) 01:51:37.78ID:kFgVmBlv0
>>141
こうですか?

コリオリオリオーwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \(´・_・\)
   (   )
   く く

0143名無しさん@1周年2017/10/04(水) 02:20:29.22ID:j0bBFyzJ0
狙撃は通常1km以下の距離で行うし、風とか影響の方がはるかに大きい
コリオリ力なんか教育することはないよ

砲兵隊だけね

0144名無しさん@1周年2017/10/04(水) 02:34:25.16ID:fjc88G3D0
無風でも半径2メートルくらバラつきそうだが

0145名無しさん@1周年2017/10/04(水) 03:01:19.60ID:Z2X1uWPV0
にししんくうは

0146名無しさん@1周年2017/10/04(水) 06:59:41.58ID:yHd/X86m0
さっきもスナイパーの話が出てきましたが、
現実的に現代戦において優秀なスナイパー部隊は脅威だからね。

第二次世界大戦でもフィンランドの優秀なスナイパー部隊が
かつてロシアの侵攻を食い止めた実績もあるくらいです。

現代戦においても特殊任務においてもスナイパー部隊は重要であり、
ロシアという国は現代戦が分かってる国の一つである事は間違いないでしょうね。

どんな大国でも軍事力がないと食い殺される事を知ってる国だという事ですね。

0147名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:10:59.55ID:3Y7uPiD40
流石に4kmも離れてると弾道も山波でスコープの意味が失われそう

0148名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:11:20.95ID:jG5xIbxd0
撃つだけやろ。銃の性能じゃん

0149名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:13:17.50ID:swQk8Ayc0
>>88
ずっとバレットM82だと思ってた

0150名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:19:17.82ID:RyQ2/k3X0
もうその距離じゃ狙撃銃とか意味はないよ着弾するまで6秒かかるんだから
アメリカとかは誘導銃弾とかの開発にウエイトを置いてるよ

0151名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:21:39.00ID:RyQ2/k3X0
>>121
撃てるよ12.7X99をそのまま使うから
まぁこの距離ならイスラエルみたいに対人誘導ミサイルとか使ったほうがいいよ

0152名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:27:10.42ID:kFgVmBlv0
>>116
これ、内部のフィンってのはどこに付いてんだろ?

0153名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:57:01.77ID:RyQ2/k3X0
>>152
非公開
でも飛び方を見るにロシアの対戦車ミサイルスパイラルみたいな一軸式のやつだと思う
フィンかスラスターかはよくわからないよ
ウエイトで重心のコントロールとか全然別のかもしれんし

0154名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:13:47.03ID:kFgVmBlv0
>>153
そうか画像中にはフィンと書いてあるけど、機密性を鑑みると文字通りかどうかは怪しいってことか

0155名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:34:41.04ID:D5JiJEke0
>>129
ソ連末期のソユーズには25ミリ機関砲装備の宇宙戦闘機みたいなのもあったよ
実際に飛ばす前にソ連が終わったけど何を敵にしてたんだろう?

0156名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:39:08.13ID:ILZXgYYQ0
歩哨もしくは休憩中の兵士専用だな

0157名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:39:24.99ID:mNUTldhW0
ヘッドショト!
ダブルキル!
トリプルキル!

0158名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:39:48.15ID:v2ph66jF0
もう、人間が引き金引くのやめて、電気信号で雷管を発火
させて、照準操作もサーボモータに任せればいいのに

なんでいまだに人力でそんなデリケートな操作してんだか

0159名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:43:52.72ID:JfM8yss10
>>146
実はスナイパーよりもいくら爆撃くらわせても潜む勇敢な戦士による
雪中、瓦礫、下水道から飛んでくる火炎瓶の恐怖がソ連を止めてる

0160名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:46:55.23ID:QKgN1S+b0
日本製工作機械輸出先発見

0161名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:48:06.33ID:DqXmx2JV0
すごいけど4キロ先になんてなにも見えないあるよ

0162名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:52:33.65ID:YearU5tQ0
地平線までの距離が4kmくらいしか無いとか、そんなバカなwと調べたら
本当に、身長170cm直立で約4.5kmなんやな・・

0163名無しさん@1周年2017/10/04(水) 09:16:33.94ID:9Hvcin+M0

0164名無しさん@1周年2017/10/04(水) 09:38:47.81ID:AWa6Po/K0
>>14
なんで?

0165名無しさん@1周年2017/10/04(水) 10:48:34.03ID:Dsd176jB0
おまえら無価値な人間は絶対に狙われないから安心しろ

0166名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:22:14.96ID:a9e5iW+v0
>>158
まぁ、研究はされている様子。
素人がスナイパーになる時代もいずれは来るだろう。
そのうち遠隔操作も出来る様になるんじゃないかな。
スナイパー本人は銃から離れた場所から攻撃する。

ターゲットをロック、自動でトリガーをコントロールする狙撃システム「TrackPoint」 - DNA
http://dailynewsagency.com/2012/11/25/wtaf-a-real-precision-guided-sniper-system-0vk/

0167名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:23:38.63ID:v6cb9zdi0
4km越えではオドロかなくなってまいりました

0168名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:36.38ID:sgkcdxuN0
最後は力を失って地面におっこちるの?
おっこちたヤツなら痛くないのかな

0169名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:32:21.00ID:RyQ2/k3X0
>>158
昔山小屋に猟銃を設置してあって金を払うと引き金をネット越しに引けるとかのがあったと思うよ
なんか叩きがひどくて止めたらしいが

0170名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:34:47.52ID:kFgVmBlv0
>>168
射程から遠く離れた場所では、当たったら胴体が千切れ飛ぶほどの威力はなくなってるから安心安全

0171名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:35:51.73ID:7TSg3PSQ0
この銃を縦に10丁、横に十丁、合計100丁並べて
1点を狙撃したら命中度100%だろう

0172名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:41:52.74ID:v6cb9zdi0
>>171
おまえ頭いいな!

0173名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:24:39.94ID:JfM8yss10
実用性より記録だからロシア軍に採用されなかった事実はあるだろな

0174名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:08:06.22ID:a9e5iW+v0
>>173
多分、弾頭が軽いとか記録用の一点物でコストが高いとか実用としては問題が有るんだろうな。

0175名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:22:14.67ID:9ntliH2O0
もしラスベガスの犯人が
これを入手していたら・・・。

0176名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:28:57.20ID:BdF74oKH0
>>43
でもさー
10式戦車を開発した変態どもは
動きながら動く標的に当てる研究をしてるらしい

現在動きながら当てちゃうレベルだから

0177名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:35:19.04ID:BdF74oKH0
>>104
戦場で突然目が見えなくなった兵士の心境を想像できないような思いやりのない奴は
日本に不要だ

パニクって銃を乱射する恐れがあるだろう
あるいはミサイルの発射ボタンを連打とか

0178名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:48:53.83ID:v6cb9zdi0
>>175
1ケタですんでたかもなw

0179名無しさん@1周年2017/10/04(水) 17:29:09.06ID:XywH+lN10
狙撃銃は人間が構えるから良くない。
ロボットのアームが構えて、AIが撃てばいい。
特別な給弾方式で「弾を取ってくれ」「銃身を換装してくれ」がシステムを作れよ。
日本が先んじてな。

0180名無しさん@1周年2017/10/04(水) 18:24:22.91ID:BdF74oKH0
>>114
蜃気楼が出る気象状態ではどこに当たるかわからんな

>>179
徒歩より自動車か
陸上競技全否定か

0181名無しさん@1周年2017/10/04(水) 18:36:56.68ID:yUIIyISC0
>>177
そんな兵士を想定してるやつも不要だよ

0182名無しさん@1周年2017/10/04(水) 19:28:10.35ID:sWxNgGBn0
>>181
M16は、もともとフルオートで使ってたがベトナム戦争のあと
3点バーストになった理由は知ってるか?

精神論で片付ける奴こそ不要だ

0183名無しさん@1周年2017/10/05(木) 08:55:21.09ID:AefNSsvU0
>>182
使用しちゃだめな理由なのに
敵が銃乱射しちゃだめなんて理屈にならんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています