ソフトバンクが誤請求。総額は「非公表」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おぼろ ★2017/10/03(火) 14:39:57.51ID:CAP_USER9
 ソフトバンクは2017年10月3日、携帯電話の一部利用料金を誤請求していたことを発表した。原因はシステムの不具合という。

 誤請求があったのは、2017年9月請求分の利用料金。新しく携帯電話を購入した顧客が受けられる割引「月月割」が適用されない場合があった。

 誤請求のあった件数や総額、システム不具合の原因については「非公表」(ソフトバンク広報)。対象のユーザーには、ユーザー情報を表示する「My SoftBank」で既に通知済みで、詳細については後日メールなどを通じて個別に連絡するという。過剰請求した料金は10月請求分で調整するとしている。

 ソフトバンクは2011年2月にも、携帯電話の料金を誤請求している。そのときの件数は16万4288件で、総額3512万321円だったという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/100302383/?n_cid=nbpitp_twcm

0116名無しさん@1周年2017/10/04(水) 02:05:14.61ID:7sc3hOS70
そういえば、
ソフトバンクモバイルは
顧客の信用を毀損していた問題はどうなった?

これで人生が狂った人もいるはずなんだけどね
それとか、他の企業からみたら機会損失な

膨大な損害が出ているはずだが、実態は明らかになっていない

0117名無しさん@1周年2017/10/04(水) 05:23:08.71ID:cSu8nMnb0
ちんちんかいかいソーセージ

0118名無しさん@1周年2017/10/04(水) 05:35:55.77ID:xIWvwGNz0
>>111
生ぬるい

0119名無しさん@1周年2017/10/04(水) 05:57:56.16ID:JHVrMrmc0
ソフトバンクなんか使うのやめろや

0120名無しさん@1周年2017/10/04(水) 06:48:57.54ID:kA/pF6wA0
意図的にやってバレただけじゃないの
ワンクリック詐欺とかかざして募金みたいな罠を定期的に仕込んでるし

0121名無しさん@1周年2017/10/04(水) 07:38:24.06ID:0dPHFdFt0
なんか、あまり祭りになってないね

0122名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:22:47.64ID:o5YDPBYO0
はよ返せや
パケ死したわ

0123名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:52:29.77ID:9Hvcin+M0
また隠蔽

0124名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:57:34.84ID:/PT0Mts90
一時的に資金調達が必要になったのかな

0125名無しさん@1周年2017/10/04(水) 08:57:39.63ID:h5oUE49c0
キャッシュが無くて支払いできないから、ワザと誤請求したんじやね?

0126名無しさん@1周年2017/10/04(水) 09:08:03.32ID:pAT3rcxD0
一時的に資金を集めたい時に顧客から前借りするという手法
この間違えたフリ作戦はよく考えたな

0127名無しさん@1周年2017/10/04(水) 11:43:34.97ID:AtqRHt4JO
反日CMやめろチョン!

0128名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:30:15.09ID:E4t1bITN0
>>11
それ、ゴネればオペレーター権限で減額できるぞ
ソースはコルセンにいた俺

0129名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:46:25.75ID:fmW0aRlC0
>>1
平昌五輪の予算に回したんだろ
計画的犯行

0130名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:47:40.77ID:N5EVcMfM0
>>38
kwsk

0131名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:49:53.06ID:rX/IQQYc0
>>1
吉野家がタダになった!
とか
サーティワンがタダになった!
とか喜んでいた乞食どもがひとこと↓↓↓

0132名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:52:11.54ID:AtqRHt4JO
チョン!この野郎!

0133名無しさん@1周年2017/10/04(水) 12:56:28.24ID:teEbPk7q0
ソフバンショップとドコモショップで明らかに店員の見た目が違うのはなぜ?

0134名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:19:56.26ID:Y8iQJlMx0
鬼畜なショップは何処か?
クレジット会社は同意したんだよな。

0135名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:08.25ID:5/OjvLGd0
クレーム入れた客にしか返金しない
禿バンク

0136名無しさん@1周年2017/10/04(水) 13:24:50.53ID:ShIA/N3H0
豊田議員が言いたいことがあるそうですよ(´・ω・`)

0137名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:23:45.08ID:1IHhCl5G0
7月分ぐらいでヤフープレミアムが無料になるって言うから
普段はWiFi経由でしか接続しないがID連携するために本当に一瞬だけ接続したら
900円近くもパケット料金発生したのも誤請求なんとちがうか?

0138名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:31:23.91ID:3asXPH8F0
jphone時代は良かったんだがな
ボーダフォン、ソフトバンクと変わるたびにひどくなる

0139名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:32:59.60ID:0IczL8Js0
一時的に手元資金が足りなくなって、「誤請求」ってことにして調達したんだろ

0140名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:33:42.57ID:VhN8rWQx0
ここ、こんなのばかりだよな
信用機関へのブラック誤登録とかもあったし
契約してる人って頭おかしい奴しかいないだろw

0141名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:33:55.48ID:jbdPueXG0
>>11
> 今やソフトバンク傘下のウィルコムが誤請求してたって連絡があって
> 電話してこいって内容だったんだわ
> んで電話かけようとしたら通話が無料じゃなくて有料でな
> 5分以上待たされて通話料支払わされた上に誤請求の額が30円だか40円だかで
> 通話料の方が高くてさすがに怒鳴りつけたわ


これマジならひでえ話だな。

0142名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:01:06.02ID:qT/QSkin0
サイトで確認した請求額と払込用紙の請求金額が数ヵ月二倍ぐらい違くて草
 
えっと
控えもってショップに行って訴えればいいの?

0143名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:07:42.19ID:VhN8rWQx0
ショップは代理店なのでソフトバンクじゃない
訴えるくらいなら、さっさと解約しろ
まじで頭がおかしいw

0144名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:15:44.31ID:qT/QSkin0
>>143
書き方悪かったな
「問い合わせればいいの?」と言いたかったんだ

0145名無しさん@1周年2017/10/04(水) 15:23:54.32ID:VhN8rWQx0
>対象のユーザーには、ユーザー情報を表示する「My SoftBank」で既に通知済みで、
詳細については後日メールなどを通じて個別に連絡するという。過剰請求した料金は10月請求分で調整するとしている。

記事で一般の問い合わせレベルなら完結してるのに何を問い合わせるんだ?
問い合わせるなら代理店でなくカスサポにしろ
ソフトバンクの代理店は糞だからな
代理店に行ったのに店内でカスサポに電話させられるという意味不明な事をやらされたことがあるwwww

0146名無しさん@1周年2017/10/04(水) 16:15:07.57ID:hIbCbAHK0
>>136
このハゲー!
違うだろー!

0147名無しさん@1周年2017/10/04(水) 19:37:47.66ID:CxpeUKwT0
>>3
朝鮮人だからな
根っこが腐ってる

0148名無しさん@1周年2017/10/04(水) 20:29:40.82ID:AtqRHt4JO
こらあー!チョン!

0149名無しさん@1周年2017/10/04(水) 21:08:24.76ID:2CPeBV/jO
>>117
はいはいハムじゃない、なんてことは?

0150名無しさん@1周年2017/10/05(木) 10:45:46.71ID:8P5z8oZm0
Y!mobileは大丈夫なの?w

0151名無しさん@1周年2017/10/06(金) 05:51:07.65ID:51PLoSyJ0
9月請求分は月月割ついてた。
でも8月請求分から値段上がってた。
2円→3円

0152名無しさん@1周年2017/10/06(金) 05:56:47.05ID:fYhSr1Vf0
新旧料金ややこしくて社員にもわかんないんだよ

0153名無しさん@1周年2017/10/06(金) 06:07:41.84ID:numQhDSt0
>>11
さすがやね、商魂たくましいわ

0154名無しさん@1周年2017/10/06(金) 06:08:42.90ID:RJPAmflx0
何故公表できないのか

0155名無しさん@1周年2017/10/06(金) 06:59:29.51ID:S9IKLMqi0
>>81
どんな契約してんだよ(笑)

0156名無しさん@1周年2017/10/06(金) 07:02:03.33ID:0TD6dgRm0
>>21
あれ、要望出してたのはソフトバンク関係者だったんだよね。

0157名無しさん@1周年2017/10/06(金) 07:15:59.36ID:uqHjmNQn0
微妙なキャンペーン乱発し過ぎて、訳判らなくなってるんだろうな。

0158名無しさん@1周年2017/10/06(金) 11:44:47.29ID:lGK5suVQ0
>>151
ユニバーサルサービス料金は変動制
2円3円は頻繁に変わってるはずだぞ

0159名無しさん@1周年2017/10/06(金) 15:06:23.37ID:jg3DY+Go0
>>142
行った方がいいよ
ここはバレた人にしか返金しないからねえ

0160名無しさん@1周年2017/10/07(土) 08:48:44.09ID:g1qXeMNl0
サーティーワンもろたわ

0161名無しさん@1周年2017/10/07(土) 10:54:45.36ID:Vn0NM2ch0
アイスもらっていい気分になって契約し続ける馬鹿アピール?
ガキかよw

0162名無しさん@1周年2017/10/07(土) 17:10:44.06ID:yKBSgZeP0
>>150
Myワイモバイルも確定前料金表示から割り引き消えてたけど末締めしかないから10日以降の確定結果待ち

0163名無しさん@1周年2017/10/07(土) 19:02:17.65ID:g1qXeMNl0
1800円返しますって連絡きたわ

0164名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:14:40.59ID:ynkTzlev0

0165名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:20:03.34ID:ICFW8YU80
とは言え日本のテレビは新聞はソフトバンクよりランクが下だから、ソフトバンクに対して強気に出れないんだよな。
このニュースもすーっと消えて行くよ

0166名無しさん@1周年2017/10/08(日) 05:24:26.05ID:d4ddjP/W0
ソフトの役員名見てみろ!
朝鮮帰化人の通名者ばっかだぞ!!

有利子負債が巨額すぎて、首が回らないんだよ(笑)

ぼられるのが嫌なら解約解約さっさと解約。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています