【投票箱】注文殺到10倍 北海道から鹿児島まで メーカー悲鳴「受けきれない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2017/10/07(土) 10:15:46.06ID:CAP_USER9
投票箱 注文殺到10倍 メーカー悲鳴「受けきれない」
毎日新聞2017年10月7日 09時22分(最終更新 10月7日 09時38分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171007/k00/00e/010/219000c

 「忙しさは今週がピーク」。衆院選(10日公示、22日投開票)に向け、アルミ製品メーカー「向田工業所」(静岡県藤枝市岡部町岡部)では、投票箱などの生産に追われている。

 9月25日、安倍晋三首相が衆院解散を表明すると、北海道から鹿児島まで、全国の選挙管理委員会からの問い合わせや注文が続いた。1日当たりの受注件数は普段の約10倍。中でも、投票用紙に記入する際の記載台の生産数は毎月20台ほどだが、今回の衆院選では約300台の注文が入ったという。

 社長の向田博さん(47)は「注文を受けきれず、現在は受注を見合わせている」と話していた。【大谷和佳子】

0139名無しさん@1周年2017/10/07(土) 15:25:48.88ID:9ehoiJAW0
>>115
アレは、軽い分だけもろい

0140名無しさん@1周年2017/10/07(土) 15:37:55.59ID:J+x+sOXR0
こんなもんダンボールかなにかで作ってろや

0141名無しさん@1周年2017/10/07(土) 15:59:28.03ID:mn9kIRf40
選挙商法って奴か
糞ですねぇ

0142名無しさん@1周年2017/10/07(土) 17:01:23.85ID:7hZUHQpA0
>>19
一旦分解しておいて、投票日に、立会人のチェックのもとで箱状に組み立てていけばいいだろ?

0143名無しさん@1周年2017/10/07(土) 20:10:07.12ID:0wVkcoPM0
もうネット投票のみにしちゃえばいいんじゃないか?
今時ネットも使えないやつが社会に貢献しているとも思えん
せっかくマイナンバーとか作ってるのだから、マイナンバーを用いた投票をさっさと検討しろ

0144名無しさん@1周年2017/10/07(土) 20:42:53.10ID:mKxnn3Cc0
300個って、ところでお前ら気づけよ

0145名無しさん@1周年2017/10/07(土) 21:00:59.90ID:seVZ7Srw0
選管は予め準備しておけよ。選挙制度は昨日今日始まったものじゃないだろう。

0146名無しさん@1周年2017/10/07(土) 21:06:39.06ID:5+GiXp3C0
投票所での電子投票でいいだろ
ボタンを押すだけ

0147名無しさん@1周年2017/10/07(土) 21:38:30.96ID:gdLkCOE50
いい加減ネットで投票出来るようにしろよ

0148名無しさん@1周年2017/10/07(土) 21:41:45.29ID:Vhjx4N3v0
投票箱なんて使いまわせよ
毎回選挙ごとに新しい箱買っているのかよ?
これこそ税金の無駄使いだろ?
衆議院議員選挙で600億円の経費がかかるとニュースでやっていたけど
この投票箱を使いまわすことでその何分の1かは経費削減できるだろうに

0149名無しさん@1周年2017/10/07(土) 21:41:58.55ID:mxU5RnO+0
>>147
朝鮮人が不正するからダメ
大抵の国では問題ないことも日本では朝鮮人のせいでダメになる

0150名無しさん@1周年2017/10/07(土) 21:50:52.20ID:Ie6flytb0
釣り天井とか細工をされるからだろうな。

0151名無しさん@1周年2017/10/07(土) 22:09:10.59ID:8R2nsy5j0
基本使い回しだよ
痛んだやつを交換したりするくらいだから月産20台程度なんだろうけど、地方選挙と重なったりすると各自治体で持ってる数だけじゃ足りなくなる

0152名無しさん@1周年2017/10/07(土) 22:31:57.74ID:G5gi3DUe0
>>37
近くの公民館では、六連続俺の名前が一番になってるな

0153名無しさん@1周年2017/10/07(土) 22:38:06.06ID:Yb/2ZYNw0
使いまわし?そんな貧乏くさい事やってられっかw
ええか?税金は無尽蔵に入ってくるんやで

0154名無しさん@1周年2017/10/07(土) 22:38:25.68ID:zDW2Waw10
電子投票できるようにしろよ

0155名無しさん@1周年2017/10/07(土) 22:46:31.17ID:EI8XHj8X0
この前の選挙でも生産が追いつかないってニュースがあったけど、投票箱って使い捨てなの?

0156名無しさん@1周年2017/10/08(日) 09:49:39.36ID:2RbVnCGM0
>>155
んなはずない。
使い捨てなんかしたらもっと大量に毎回作らないといけない。
投票場どんだけあると思ってんだ

0157名無しさん@1周年2017/10/08(日) 10:13:50.48ID:BvyI7jZL0
毎回使い捨ての投票用紙のムサシはウハウハだな。

0158名無しさん@1周年2017/10/08(日) 10:49:45.43ID:+sBfzpBc0
意味が分からんよなコレ
今まで使ってたのはどうしたのか

0159名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:22:37.99ID:823+/ada0
>毎月20台

多すぎやしないか?

0160名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:24:28.25ID:ShB2ZwGL0
安倍のオトモダチのムサシなの?

0161名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:26:39.76ID:3rrPZL6e0
前回の選挙で使ったやつどうしたんだよ
そうそう壊れるもんでもないだろ
税金のむだづかいしてんじゃねえぞ

0162名無しさん@1周年2017/10/08(日) 14:15:43.33ID:rRZXuo+M0
>>161
アルミ製の折りたたみ式が主流なんだがその分壊れるからな。
普通に考えれば選挙終了後に物品の状況確認して次回に備えて補充しておくものだろうけど
前回から今回の選挙までに期間のなかったところはその手続きが間に合っていないんだろ。
全国で使用されている投票箱の数から考えればこの程度の数字は大して大きい数字じゃないからな。

投票前に一番の人に中の確認をさせているし常に立会人もいるから使い捨てになんかしていない。
アホが多すぎだな。

0163名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:09:28.63ID:7mQNk5sv0
神戸製鋼「偽装しちゃえばいいじゃないww」

0164名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:35:12.63ID:CCye0fca0
選挙も宝くじと一緒で出来レースなんだから
もう国民が選んだっぽくするのは止めた方がいいと思うぞ
選挙の為にいくら税金使うと思ってんだ

0165名無しさん@1周年2017/10/09(月) 12:27:31.16ID:agShb5w00
こんだけ議会の解散が多いのは日本だけじゃないのか

0166名無しさん@1周年2017/10/09(月) 12:37:44.69ID:+Al+kpeB0
税金使い捨て
選挙があれば関連業者ぼろ儲け
このカラクリは昔から変わらない

0167名無しさん@1周年2017/10/09(月) 12:45:10.17ID:YjNSdnPO0
国政選挙は国から金が出るから
地方自治体がここぞとばかりに選挙箱とか買い替えとるんやろ
国がやるって言わんと金が出ないから直前まで発注もできんとかやないんけ

0168名無しさん@1周年2017/10/09(月) 13:49:53.21ID:+Rflvfs/0
損傷したら普段から発注しておけ

0169名無しさん@1周年2017/10/09(月) 14:04:24.74ID:kCEUulhu0
段ボールで自作しようぜ

0170名無しさん@1周年2017/10/09(月) 14:27:23.90ID:OBrEt54i0
毎回使い捨てにしてる利権なんだろ
選挙は無くならないからなぼろ儲け

0171名無しさん@1周年2017/10/09(月) 15:39:00.53ID:XdZHPw9a0
衆院選だと投票所一ヶ所につき箱3つ必要な上に、10月は時期的に補選やら首長選挙やらの時期でもあるので、これを足して箱4つとか5つ体制になると、倉庫に眠らしてる在庫じゃ足りない

0172名無しさん@1周年2017/10/10(火) 23:56:59.92ID:/A7+p5MM0
投票箱とか何十年も使えそうだが
税金の無駄遣いでは?

0173名無しさん@1周年2017/10/10(火) 23:59:56.65ID:6aEW+7wo0
あんな丈夫そうな投票箱ってのは、使いまわしじゃねぇのかよ?
バカだろ!

0174名無しさん@1周年2017/10/11(水) 00:02:25.98ID:m7jRleDv0
本当に新しく作り直してるのかよ
同じ箱がカネと一緒にグルグル回ってんじゃねーだろーな

0175名無しさん@1周年2017/10/11(水) 00:02:43.45ID:57lbx5eZ0
もうドラム缶にしとけw
でかいし、高さあるから手を突っ込んで出したり出来ないっしょ

0176名無しさん@1周年2017/10/11(水) 00:02:53.02ID:08Q3hnPL0
今日、帰宅したときにはもうポスターが貼られていたんだが、いつから期日前投票できるんだ?
あと葉書まだ来てない状態で期日前投票する場合って何がいるんだっけ?

0177名無しさん@1周年2017/10/11(水) 00:12:40.78ID:l8qlmtZY0
神戸製鋼のアルミを使ってやれよw

0178名無しさん@1周年2017/10/11(水) 00:14:05.21ID:VSS507g40
投票箱が増えるほど
不正投票はやり易い

0179名無しさん@1周年2017/10/11(水) 00:37:05.78ID:X0HRosX60
使い捨て?マジで?

>>174
十分ありえる
これも利権なんだろうな
とりあえず与野党問わず売国奴議員はタヒんでくれないかな

0180名無しさん@1周年2017/10/11(水) 00:50:44.13ID:vZLf+yru0
ポリカーボネートにしろよ
毎回ダイソーで買って来い

0181名無しさん@1周年2017/10/11(水) 01:01:12.32ID:2YdiN9sv0
請け負った企業何社あるのか知らんが
使い捨てなら月産20個って明らかに足りんだろ
国政選挙だけじゃないだろうし

0182名無しさん@1周年2017/10/11(水) 01:07:21.84ID:J4brxPAe0
下らねーことに金使いやがって 絶対投票なんていかねーわ

0183名無しさん@1周年2017/10/11(水) 02:26:46.67ID:a1Vb4qF70
何時来ても良い様に準備しておけよ

0184名無しさん@1周年2017/10/11(水) 05:15:32.57ID:DvGaWnaK0
使い捨てなのか?
メーカーは作り置きせんのか?

0185名無しさん@1周年2017/10/12(木) 06:47:31.83ID:Sv8tv+1T0
新調するくらいなら分厚い透明な樹脂で
中身がぼやけて見えるような箱にすりゃいい
金属の必要がない

0186名無しさん@1周年2017/10/12(木) 07:39:31.53ID:PWxIs2sL0
>>185
だったら別に投票箱自体要らなくない?
ダンボールとかで済ませばいいんだから。

0187名無しさん@1周年2017/10/12(木) 07:57:34.00ID:vTP36lZK0
なんで新規に作る必要あるんだ?

0188名無しさん@1周年2017/10/12(木) 08:32:46.11ID:PWxIs2sL0
>>184
めったに買われるものではないから、作りおきして倉庫代払うよりマシってことよ。

0189名無しさん@1周年2017/10/12(木) 08:35:04.94ID:OaoHTHHE0
>>185,186
保管場所も無限には無いので折りたたみ式になっているのが主流で
不正防止のために鍵がかけられ簡単に壊れたり破壊できないようになっているんだけどな。
それでも雑に扱われると壊れるの仕方が無い。

海外では透明プラスチックの箱とかもあるみたいだけど
投票用紙をそのまま入れる日本の投票方式では秘密性の観点から無理だろうね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています