【てれび】シャープ、初の家庭用8Kテレビの販売を開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2017/12/01(金) 11:41:08.63ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171201/k10011242611000.html

超高精細な映像が特徴の8Kの本放送の開始まで1年となった1日、
シャープは他社に先駆けて8Kに対応した家庭用の液晶テレビの販売を始めました。

8Kは、画素数が今のハイビジョンの16倍、4Kの4倍と、超高精細な映像が特徴で、
大阪・梅田の家電量販店では、70インチの8K液晶テレビが税込みで108万円の
価格で販売されています。

今のハイビジョン放送や4Kの映像を、8Kの解像度に上げて見ることが可能で、
来年12月1日からNHKのBSで始まる本放送を見るには、今後発売されるチューナーも
別途必要です。シャープによりますと、予約販売では200台の目標に対して、
30日までにおよそ150台の予約があったということです。

売り場を訪れた82歳の男性は「価格は安くはないが、4Kに比べてドットがきめ細かくて
映像がきれいですね」と話していました。
一方、店頭には、国内のほかの家電メーカーの4Kの有機ELテレビも並び、65インチでは
主に70万円台半ばから80万円台半ばの価格で販売されています。

ヨドバシカメラマルチメディア梅田のテレビ担当の礒谷幸昌さんは
「来年12月から放送開始で注目度が高い。65インチの有機ELテレビに比べて価格は高いが、
売り場で立ち止まって見る人が多くなっていて、今後の売り上げを期待したい」と話していました。

0248名無しさん@1周年2017/12/02(土) 04:37:36.72ID:6ZovIqU50
>>237
今のは2Kな。

0249名無しさん@1周年2017/12/02(土) 05:16:22.79ID:4i1wT5fcO
はっきり言う、8Kは売れない
放送局が流さないのに、受信側だけ揃えても無駄

あと十数年したらネットに負けるのに、地Dなんか見るかよ

0250名無しさん@1周年2017/12/02(土) 05:53:58.13ID:t6JXKEyk0
>>4
だってこれだもの
やる気がぜんぜん違う

2016年のある金曜の午前中、フォックスコン(鴻海)とシャープが台北で初顔合わせをした。
フォックスコンBCSチーム副総経理の李国瑜氏は、このときのことを鮮明に覚えている。
それぞれ慌ただしくやってきた初対面の二つのグループが、会議テーブルに分かれて座り、
緊張とばつの悪い空気が流れていたという。この席では、フォックスコン側が先に発言し、
これからの製品のデザインに関する構想を熱く語った。
30分ほどして今度はシャープ側が話す番となった。だが、シャープ側の日本人社員たちが
最初に発した言葉は、「明日も引き続き打ち合わせする必要はありますか。
今晩、日本に戻る飛行機を予約しているのですが」だったという。
実は、この会合の前、日本に留学経験のあるフォックスコン社員は、上司から何度も
「日本人はどんなことを好むのか」「盆栽は好きなのか」といったことを聞かれていた。
シャープ側に誠意を感じてもらうためだ。「日本人は快適なシャワートイレを使う」
と聞いた李氏は、開発センターのトイレを全て取り換えさせていた。
フォックスコンは垢ぬけたオフィスビルだけでなく、細かいディテールにまでこだわっていたのだ。
ここまで心を砕いて、日本人チームを迎える準備をしてきたのに、仕事のことよりも
日本に戻る飛行機の便のことに気を揉んでいた日本人社員の態度に、李氏はショックを受けた。
フォックスコンで十年あまり働いてきて、そんな集団を見たことがなかったという。
フォックスコンの若いスタッフたちは、深センで働くシャープ研究開発部の日本人幹部たちと
深夜までディスカッションする。携帯にはSNSのWeChatを入れ、グループチャットの通知が
一日中鳴りやまないことも珍しくないという。こうした仕事ぶりに触れた日本人幹部は、
「これには本当にびっくりしました」と語っている。その結果、シャープの16年度の業績は
約250億円の赤字となった。前年度の赤字額が2559億円であったのと比べると、
シャープの赤字はすでに9割も減少したことになる。

0251名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:59:18.24ID:c774kWWV0
ヨドバシ行って見た奴いる?
どうだった?

0252名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:09:44.25ID:jYhygiPl0
>>59
NHKがイベントでやってるような上映だと4と8は違う感じもするけど
50ー60インチのテレビだと画面に近づいてなにかをチェックするような距離でなければ関係なさそう。

BDの8kの映像とかを見るのかな。
今後、もっと出てくるのかなぁ

0253名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:37:02.57ID:C9RJ/MZB0
>>248
地デジは、1.4K

0254名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:40:04.46ID:C9RJ/MZB0
>>249
ネットの4Kは圧縮率が高すぎて画質悪いんだよ。
今後変更したら、ネット帯域が足りなくなって100M以上でている環境でしか見れなくなる。
ある意味、ネットでも行き詰まっている。
4K UHD-BD は126Gで4層BD
8K にしたら4層の4倍で、16層で、1T

これも厳しい

0255名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:03:34.61ID:DxPBMD2u0
シャープも中国の会社になった途端に絶好調

もうそろそろ日本人も日本メーカーよりも中国メーカーを軽視するのは
限界にきた

東芝、シャープ、サンヨー、日産、・・・
日本メーカーにこだわってたら選択肢が狭まるだけ

0256名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:06:52.90ID:c774kWWV0
>>254
8kでブルーレイ復活かもね。
ネット環境が8k再生に追い付くまでは役に立ちそう

0257名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:50:17.99ID:ih5Shonz0
>>255
基本的に役員共が責任取らない給与ドロなんだよな。
利益落ちた責任は、平社員等の給与カットで済ませ
役員共は報酬カットも極わずかな額だし。

0258名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:52:35.67ID:rVnc2+MG0
データ容量はどんだけ使うのかしらんが
対応するソフトあるのかよ

0259名無しさん@1周年2017/12/02(土) 13:36:10.33ID:DxPBMD2u0
>>257
その通り。
社員は優秀だけど、トップはダメ

それは、「民間は一流、行政は三流」と日本が言われてるのとよく似てる

0260名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:10:44.26ID:ZrxLFP7x0
先日、昭和一桁生まれのじいちゃんと一緒に家電量販店へ。
じいちゃん家の古いブラウン管テレビが壊れ、最新の大型液晶テレビを買いに行くというので着いていった。
「これが人生最後に買うテレビだな」と寂しそうに笑うじいちゃんの横顔が印象的だった。

0261名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:13:19.71ID:fGK3Pn3I0
有機EL4kテレビを去年買ったがソフトがない
8kもどうせ同じ道を辿るんだろ

0262名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:14:39.10ID:l8UoWcMR0
3Dテレビって廃れたの?

0263名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:15:18.15ID:UONIxwLq0
シャープwww

まだ諦めずに続けてたのかよ
もう終わった会社なのに

0264名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:16:44.73ID:l8UoWcMR0
会社のインケツアライくんが馬鹿にしてたから
シャープは本格復活するで

0265名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:18:35.16ID:Lm5gPIjp0
>>1
>売り場を訪れた82歳の男性は「価格は安くはないが、4Kに比べてドットがきめ細かくて
>映像がきれいですね」と話していました。

おじいちゃんカッコイイ (´・ω・`)

0266名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:19:49.34ID:0hyymmhS0
>>260
泣いた

0267名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:27:39.44ID:IODiwMCJ0
4Kソフトを1080で見るだけで充分満足なんだが

0268名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:29:34.11ID:meNUsEQH0
82歳の目で違いがわかるって事は凄く綺麗なんだな…

0269名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:34:11.15ID:qo5Rv1660
SHARP シャープ株式会社‏認証済みアカウント
@SHARP_JP

8Kテレビ、本日とうとう発売しましたが、ささやかながら1名さまに8Kテレビをプレゼント。それが外れたら4Kテレビ10名さま、それも外れたら2Kテレビ77名さまに当たります。弊社の会員サイト登録だけでご応募OKです

0270名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:43:13.87ID:cNFLc7Gd0
>>18
さすがネトウヨ。
kが有るとKoreaの話をしないで素通り出来ないバカっぷりは普通の人にはできない。

0271名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:44:38.40ID:P405wAQ/0
どうせ外付チューナーが必要なんだろ

0272名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:44:59.64ID:7Toi6Wax0
>>268
感度とオートフォーカスが能力が下がってるだけで
病気でもない限り解像度は変わらんからな。

0273名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:45:00.58ID:826XJ/el0
>>7
8Kよいノコッタノコッタ

0274名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:49:48.59ID:cNFLc7Gd0
>>176
ISO の国際標準でメートル法でも定められている。

君の生まれる前から定められている由緒正しい補助単位だ。

何がオタクだ。なんで物を知らないバカばかりなの?

0275名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:54:25.25ID:D8oo6daZ0
4Kってなんだったんだ?

0276名無しさん@1周年2017/12/02(土) 18:56:26.34ID:IJ4U+72B0
いつか8K放送が開始されたにしろ
どうせアプコン放送だから頼みの綱は8KAVのみ!

0277名無しさん@1周年2017/12/02(土) 19:07:31.08ID:cNFLc7Gd0
>>205
30フレーム前提なの?
60フレーム程度ないと、この解像度と合わないような。

0278名無しさん@1周年2017/12/02(土) 19:08:35.28ID:qcXKsRGU0
まだまだ3DTVの圧勝だな

0279名無しさん@1周年2017/12/02(土) 19:09:02.87ID:zS5247we0
fullHDタブレットの画面4×4倍にしたみたいな
PCディスプレイとして発売してくれ

0280名無しさん@1周年2017/12/02(土) 20:03:28.33ID:ILwMKlCj0
それでどこに行ったら8kの動画が手に入るの金

0281名無しさん@1周年2017/12/02(土) 20:34:18.17ID:uQ822Dps0
オリンピックが終わってから考える
不良在庫になったのを買ってあげた方が業者も助かる

0282名無しさん@1周年2017/12/02(土) 20:38:44.41ID:o2sCYB4N0
>>103
ロケットマンによる上下統一で在日お引取りの上まとめて敵国扱いと日本には良い事尽くめなんだよな。
チ〇ンも悲願の祖国統一で正々堂々と日本を敵国として扱えてアメリカも米軍撤退で敵味方はっきりして誰も損しない。
なんで実現しないのかな〜。

0283名無しさん@1周年2017/12/02(土) 21:58:36.07ID:A1EQNOKA0
8Kの装置を有効に生かす方法の一つとして、
一つの画面に複数の放送番組のチャンネルを
同時に映し出すということが考えられますね。
たとえば1面に4つあるいは8つの放送チャンネルを
同時に表示するなど。

0284名無しさん@1周年2017/12/02(土) 23:05:58.06ID:rHv+QU8D0
16Kまだですか

0285東京五輪は全日程強制辞退 全競技地方開催2017/12/03(日) 15:09:14.86ID:hScelYj30
2020年東京五輪は全日程強制辞退

全競技地方開催でシャープのμLED

0286名無しさん@1周年2017/12/03(日) 15:13:57.03ID:Vy5Rch+R0
10年後

32K発売?

0287名無しさん@1周年2017/12/03(日) 15:21:38.02ID:IFZRExAt0
>>251
見てきたけど正直言って液晶テレビの域を出ない画質だった
これなら4K有機ELの方が圧倒的に高画質なんだが大丈夫かシャープ

0288名無しさん@1周年2017/12/03(日) 15:22:10.05ID:UMZtpDJL0
8k放送ってフレーム周波数120Hzだよね
このアクオス8Kは60Hzだから価格に見合う買い物じゃない気がするわ

0289名無しさん@1周年2017/12/03(日) 15:48:42.88ID:9Swo74aT0
家庭用8KTVのチューナーなしモデルを商品を売る意味が分からない
チューナーの仕様が決まっていないなら、そんな商品を今売る意味はないな

0290名無しさん@1周年2017/12/03(日) 15:55:32.50ID:S0BdlfHM0
3DTVとは一体何だったのか

0291名無しさん@1周年2017/12/03(日) 20:15:25.45ID:/hMk9cZy0
中国製のテレビなんか買わないから

0292名無しさん@1周年2017/12/04(月) 22:28:30.58ID:3VrXN1MJ0
割高な最新機種で中国に貢ぐ気なんか一切ありません

0293名無しさん@1周年2017/12/04(月) 22:31:09.45ID:GbX+nHFy0
>>99
シャープは中国資本の外資系メーカーですよ

0294名無しさん@1周年2017/12/04(月) 22:39:25.37ID:dNSHH2cW0
>>290
メガネかけるTVなんか一億万%売れないってあれほど言ったのに

0295名無しさん@1周年2017/12/05(火) 00:40:32.07ID:tNFMMVem0
>>293
鴻海の指示でSHARPのブランドは利益軽視で
良品作ってるような気がする
今のところは

0296名無しさん@1周年2017/12/05(火) 12:32:03.78ID:Uv54q2Pm0
8KのPCモニタとかも出せばいい

0297名無しさん@1周年2017/12/06(水) 04:59:07.45ID:HbqkIlA/0
>>284
来年です

0298名無しさん@1周年2017/12/06(水) 08:39:07.38ID:voE4HfRv0
まだ4K買ってないのに8Kかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています