X



【てれび】シャープ、初の家庭用8Kテレビの販売を開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/01(金) 11:41:08.63ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171201/k10011242611000.html

超高精細な映像が特徴の8Kの本放送の開始まで1年となった1日、
シャープは他社に先駆けて8Kに対応した家庭用の液晶テレビの販売を始めました。

8Kは、画素数が今のハイビジョンの16倍、4Kの4倍と、超高精細な映像が特徴で、
大阪・梅田の家電量販店では、70インチの8K液晶テレビが税込みで108万円の
価格で販売されています。

今のハイビジョン放送や4Kの映像を、8Kの解像度に上げて見ることが可能で、
来年12月1日からNHKのBSで始まる本放送を見るには、今後発売されるチューナーも
別途必要です。シャープによりますと、予約販売では200台の目標に対して、
30日までにおよそ150台の予約があったということです。

売り場を訪れた82歳の男性は「価格は安くはないが、4Kに比べてドットがきめ細かくて
映像がきれいですね」と話していました。
一方、店頭には、国内のほかの家電メーカーの4Kの有機ELテレビも並び、65インチでは
主に70万円台半ばから80万円台半ばの価格で販売されています。

ヨドバシカメラマルチメディア梅田のテレビ担当の礒谷幸昌さんは
「来年12月から放送開始で注目度が高い。65インチの有機ELテレビに比べて価格は高いが、
売り場で立ち止まって見る人が多くなっていて、今後の売り上げを期待したい」と話していました。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:11:48.08ID:At7j/I+50
>>145
良い大学も出ず良い仕事もしないお前が食って行けてるのがおかしいんだよな。餓死しないと辻褄が合わん。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:14:52.56ID:uDTSqqwB0
きつい、汚い、危険だっけ?
あと5Kもつくんかよ。これはちょっと厳しいね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:18:04.03ID:Mr/f+/Zy0
8K放送始が始まっても8Kで放送するのはBSのNHKだけ

4K放送が始まっても4Kで放送するのは下記のチャンネルだけ
BSでは
NHK、BS朝日、BSジャパン、BS-TBS、BS日本、BSフジ、QVC、WOWOW、東北新社
CSでは
スカパー(8チャンネル)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:22:29.03ID:puvR0igi0
おまいら4Kビデオで

まともな映像の場合

1Tビット/秒だということ

覚えておけよ

8Kだと 4Tビット

そんなに送れないから圧縮することになるの

高画素だから映像が細かいとか良いということはない

デジカメの高画素競争と同じ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:23:59.17ID:CJhsxXtk0
8K放送は別売りチューナ必要で録画禁止なんだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:24:01.22ID:puvR0igi0
横浜美術館とか 本物でなくビデオ静止画で展示してるところにはいいかもしれない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:24:30.94ID:ZlcROX9R0
いらない
てか死ぬまでテレビは買わない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:26:38.94ID:puvR0igi0
しゃうぷ だからチューナーが「絶対に」ついてるだろ。
NHKと共犯だよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:29:11.79ID:SCID4rJg0
これで女子フィギュアと体操とバレーボール観たい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:29:43.37ID:puvR0igi0
液晶パネルはガンマ調節で誤魔化せる。

無理なのはPhotoshopでGrayを作った8K静止画を映せば一発。

ムラがでないテレビは日本製にないよ。

それも素人ですぐわかるムラ というか 縦縞の雲がたくさん出る
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:29:57.88ID:Skrw8Y/b0
>>154

初耳だ
勉強になった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:31:32.94ID:puvR0igi0
書いてあることにケチつけたり朝鮮や憲法と結びつけるしか能がないおまいら。

プロの知識を知れ バカどもが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:32:58.94ID:BuGE2Xen0
安倍の気持ち悪い顔が8kで出てきても吐き気が増すだけだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:33:34.24ID:pqpVz8ZT0
どうやって観るかより、何を観るかだろ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:34:40.47ID:puvR0igi0
バカ安倍のキモさは

むしろ声

発声器官に問題があるのか高調波が多すぎるのだ
それで声が心地よいという人は 人類にはいないはず
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:34:45.53ID:RAKLkBpY0
>>1

ホンハイでしょ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:35:30.93ID:TMJUL5hM0
>>8

一部上場復活するぞ。(笑)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:35:46.62ID:puvR0igi0
サッカーでもボールが点になって映るはずだ
0170ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/01(金) 13:36:57.87ID:wKV5QLO20
:

中華の科学力

:
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:39:34.26ID:puvR0igi0
グランドきゃニヨンなんかで気球がふんわり浮いてる映像するぞ

厳島で夕日が沈む映像とか

要するにHTML超初心者がCSSで作ったぱらぱら漫画みたいにしかならない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:48:28.75ID:lUiKbf+L0
シャープは8K職場か
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:54:07.05ID:4G6OWbaU0
そういや`をkって書くのは通ぶったオタクだけだったのに
いつの間にか一般化されたな
お前らオタクくせーww
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:55:23.34ID:D4KhHHRA0
>>30
そんなことないよ
8Kで撮影したマムコは本物と同じで見分けがつかない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:59:02.56ID:F/uoFpzw0
えーと、じゃあこういうこと?

非オタク「このネクタイ2`円だった」
オタク「2k円かあ、いいね。」

大して違わないように思うけど?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:01:52.41ID:SQmq0iZW0
>>154
圧縮してもいいけど
ちょっと動きの激しい場面でブロックノイズ出まくりなのは何とかしろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:08:50.23ID:73zJ44we0
そんなに大きなテレビ置く場所ないよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:11:42.78ID:zfPcTE3h0
ほとんど黒枠で実質20インチくらいの画像じゃないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:41.13ID:URr8tvw90
>>177
将来はそうだけど
>>1のテレビはHDMI2.0までしか対応してないから
8Kで見るには2.0対応HDMIケーブル4本必要だったはず
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:26:29.68ID:uDIoZ1MY0
今のテレビ買って9年になるから買い替える気満々な我が家なのに
チューナー内蔵4kテレビが発売されないから買い替えようがないんだよな

こういう家庭多いんじゃない?
とにかく早く発売してくれよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:00.73ID:sJx28dPd0
>>18
池沼ネトウヨごっこはやめろw
ネトウヨは阿呆伝説をそんなに充実させたいのかw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:47.09ID:Cf9dytNn0
>>42
sharp、SONY「後は俺たちがやっておくから成仏してや」
ARRI、RED「海外勢も期待して」
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:51:23.25ID:0tDSApAk0
>>110
映像みてみろよまるでそこに実物があるかのような映像になる
4Kまでが子供騙し
8Kからが本番
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:53:29.35ID:BRDVxFhr0
ブラウン管でじゅうぶんや。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:59:45.84ID:JIslNb+20
人間の目には8K以上の画質の差の区別はつかないとかどっかでよんだ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:18:32.61ID:UCXRSXQ60
高級ラジオ並にどうでもいい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:20:36.17ID:eM95TLon0
海外メーカーの家電は買わないよー
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:29:16.08ID:fSFT0xX+0
>>18
どんな人生送ってるの?
1000をK表記は常識だぞ
会社でも有価証券報告書でも
財務諸表でもK、M単位表示だよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:42:01.95ID:PeE3vWdd0
>>185
4Kテレビを買ってアンテナや配線を整備して費用を掛けて
わざわざキー局製作のクソ番組なんか視るなよ
せっかくの機材がもったいないだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:54:11.98ID:c/i/EIqL0
>>1
録画出来ません
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:55:05.66ID:c/i/EIqL0
>>121
圧縮無しなら
220テラバイト
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:55:45.55ID:c/i/EIqL0
アニメは作画崩壊しなきゃ
2Kで十分
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:57:30.49ID:Izp+4jTc0
さすがに高いな
20万くらいまで下がれば売れる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:59:43.01ID:d1Fheo5x0
くぱぁも凄い感じになるんだぞ!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:00:40.15ID:7ZQYPL9w0
結局はどの距離で見るかだが
矯正視力もたいしてないなら4kで十分
2mの距離で1.5以上の視力でみるなら8kがいい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:10.63ID:vv49M8+a0
こうやって高速で展開して売りさばくんだよ
速度についてゆけない日本人経営者はホント無能
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:52.34ID:1jwyLKgx0
>>58
同じ24inの4kとFHDを比べてと言う事かな?
それならば心配しなくても誰が見たってはっきり違う、画像が綺麗に見えるとかは当然として、
ウインドウズの画面自体もFHDの設定のまま使ったら文字やメニューが小さくなりすぎて見にくくなるので違いははっきり分かるw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:51:30.53ID:t6oi3arf0
>>28
もう8Kのゲーム製作始まってるらしいよ
楽しみだね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:57:45.62ID:NgfakX1F0
>>209
民生用のカメラが出回らないとな
あと導入コストに見合う収入
でもまあHD対応は早かったんだよなあAV w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:33:26.90ID:owplQzFL0
>>1
シャープの名前で売るんだな…びっくりだわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:36:47.81ID:Q2bVHxBI0
ヨドバシカメラ秋葉原に展示してあったよ
割と目立たない場所だから注意な

一番目立つ場所にはもちろんLGのテレビが置いてあった
いや〜
日本メーカー終わってんね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:39:51.53ID:Q2bVHxBI0
で、実際に8Kテレビを見た感想ですが

感動はなかった
PVがしょーもないせいかも
外人の姉ちゃんと南国の島々の映像が交互に流れるだけ
青森のねぶた祭りを流せばいいのに
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:23:36.73ID:EDhGRTF80
>>1
まさかNHKが映るんじゃないだろうな?!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:43:50.22ID:Q3psmywR0
8Kでてもあとでチューナー買わないと見れないから意味なし
本放送始まってから売れや
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:00:28.62ID:GL9xV9SE0
今時地上波チューナー待ちとか(笑)
+民のこの低レベルさ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:49:22.03ID:0C+q571G0
内容もろくに理解出来ないだろうに、
目から入る情報だけは大切にしたい猿
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:55:04.89ID:NoTvT1Qn0
>>1
テレビの質は上がったがテレビ局の質は下がりました
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:55:24.97ID:kxCOBydC0
中国企業だが、日本製パネルに日本生産
他メーカーは製造は日本でも海外製パネルだぞwww
日本メーカーよりよっぽど日本製だわwww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:56:04.37ID:NoTvT1Qn0
>>218
タカタでも見てればいいジャン!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:38.50ID:2iceCa3C0
シャープ、東証一部に返り咲くんだろ、頑張ったじゃん。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:50.74ID:Ekg9XrL90
10k対応のHDMI2.1はこないだ発表されたばかりだし何で繋ぐのかと思ったら仕様表がこれ
"8K映像対応端子1系統(HDMI 4本使用)"

あのバカにされた試作機の仕様そのままで来たのか
つーか何繋げばいいんだこれ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:15:27.49ID:imotg2aK0
ヨドバシカメラに置いてあったから見てきたけど4Kと大して変わらなかった
コンテンツが充実してお手頃価格なら欲しいけどねえ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:58:52.74ID:JBbjy+xr0
もう売ってんの?
見てみたいな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:37:30.66ID:aE53HDe50
シャープは潰れたんじゃなかったんだー
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:41:26.86ID:0mFg/um40
在日お笑い系人番組しか観れない日本の現実
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:05:23.66ID:C9RJ/MZB0
>>234
こういうレスするやつは、いつもどういう番組しか見ていないかがよく分かるわw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:37:45.82ID:3f9xAOYP0
会社運営すらまともにできないメーカーの製品なんて買いませんよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:38:14.50ID:liu7k9xg0
8Kの受信料は1Kの8倍でお願いします。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:08:40.92ID:V3wxarfW0
NHKが映らないやつなら買うんだけど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:50:21.62ID:W90fw8hF0
>>1
有機ELちゃうんかーいw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 03:24:16.33ID:GYyZtM+p0
ハイビジョンの品質?
10人みたら10人ともきれいになったと言わなきゃ品質高いとはいえない。

全然違うという人が一定数いるのは把握してるが、
ほとんどの人があんまり変わらんと思ってる。現状は。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 04:03:43.95ID:FnZQ0Lit0
ヒトの顔のアップはやめてね。気持ち悪いから。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 04:31:08.96ID:3CIi9hOH0
>>224
まぁ、でも利益は中国に吸われるし国内生産からも撤退するじゃん。最終的に技術取られて終わりよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 04:36:26.91ID:6ZovIqU50
てか、今のテレビ番組がHD(=2K)の特性や各家庭におけるテレビの状況を
全く理解しないテレビ局で作られているわけで、8Kとか出しても全くの無意味。
今のテレビ局の連中って、すごい馬鹿のようで、昔のブラウン管時代のオツムで
番組作ってて、見る側にとって不快なことこの上なし。
もう番組作るなよ。テレビやめろや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています