【兵庫】水素が燃料、市街地に電力供給 神戸に初の施設完成 18年2月から実証運転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2017/12/10(日) 13:18:12.11ID:CAP_USER9
水素が燃料、市街地に電力供給 神戸に初の施設完成 18年2月から実証運転
2017/12/10 12:26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24468530Q7A211C1000000/

 水素を燃料とする電力を世界で初めて市街地の施設に供給する発電所が10日、神戸市で完成した。水素ガスタービンを使い、周辺の市民病院など公共施設4カ所に電気を送る実証運転を2018年2月上旬に始める。川崎重工業と大林組が発電所を建設、神戸市が施設への供給などで協力した。水素は温暖化ガス削減に向けた次世代エネルギーと有望視されており、地域での有効利用をめざす。

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成を受け、電気と熱を供給する施設を人工島のポートアイランド内に完成させた。1000キロワット級のタービンで水素を天然ガスと混ぜて発電するほか、水素だけでの発電も実証する。水素は燃焼時に二酸化炭素(CO2)を排出しないため、その比率が高いほどCO2削減につながるとされる。総事業費は約20億円。
 工場内などで水素発電を利用する例はあるが、市街地の複数の施設に供給するのは世界初という。政府がめざす、水素を広く活用する「水素社会」への一歩ともなる。
 実証運転は現在は17年度末までの予定だが、18年度以降も実用化へ向けて活用する方向で検討する。
 水素は現状では化石燃料を使うより割高だが、30年ころには経済性も見合うようになると参加企業などは見込む。同日開いた式典で、川崎重工の金花芳則社長は「水素社会へのけん引役である水素発電の実用化」への意欲を示した。

0340名無しさん@1周年2017/12/12(火) 00:41:41.08ID:eN85vgZl0
>>338
あれだけ言われているのに、まだ効率の%の話にすり替える気満々だよ。
お前って恥を知らないクズなんだなwwww( ´,_ゝ`)プッ

0341名無しさん@1周年2017/12/12(火) 00:43:07.03ID:qb15YBnD0
>>340
じゃあ効率はいいから数字の話してくれ。何の数字が燃料電池と比べてどう良いのか?

0342ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/12(火) 00:44:07.68ID:rJJb6VNP0
>>238
あほか 太陽電池の製造廃棄エネルギーのほうが発電エネルギーよりでかい

0343名無しさん@1周年2017/12/12(火) 00:47:02.68ID:eN85vgZl0
>>339
> 既に色々国プロとかも動いてるし。
> 気に食わないならMETIに文句言ってきたら?
中二病全開の文章書いて、「堪えないぞ」なんて書いても惨めなだけですよ。

もともと、「水素を燃やして発電する実証施設の話なのに」
> メタンの最適な利用方法だとエネルギー収支どうなるか説明してくれ。LHVで発電効率は何%だい?
なんて書くこと自体おかしいと気づかないのかねぇ。
せめてスレに沿った話ができるようにならないと、どこに行ってもキチガイ認定
されるだけだと思うよ。

0344名無しさん@1周年2017/12/12(火) 00:47:57.99ID:x+xzb/Cy0
2032年、神戸に人工太陽が発生して人類は滅ぶ。

0345名無しさん@1周年2017/12/12(火) 00:50:18.21ID:MYb4uTV20
>>336
下水処理場から作るメタンは季節変動があるから
でっかいガス発電機は効率が悪くなるから小さい発電機を複数にするしかないだけだと思う
冬がソコソコ寒い所は燃料電池の方が効率が良いという事かな?
新潟は都市ガスに供給してるけど冬は供給量が減ってしまってるから

0346名無しさん@1周年2017/12/12(火) 07:41:08.07ID:gcxxyxp/0
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://www.negisoku.com/archives/53807807.html

家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

メガソーラーで電気代は上がるが、孫正義は儲かる
http://www.hodonews.com/kiji/201308051/

0347名無しさん@1周年2017/12/12(火) 07:45:33.41ID:qb15YBnD0
>>343
実際にSOFCでもPEMFCでも国プロあるのにこれって国家が厨二病とやらなのか…

効率の話を一切しないなら評価軸は何なんだよ。そもそも「効率の定義」理解してる。ちょっと自分の言葉で言ってみ?分かってるなら良いけど、分かってないなら話にならんよ。

0348名無しさん@1周年2017/12/12(火) 09:30:45.22ID:eN85vgZl0
>>347
また姑息なすり替えやってるwww
SOFCやPEMFCが厨二病なのではなく、「水素が燃料、神戸に初の施設完成」のスレで
延々とSOFCやPEMFCの話にすり替えようとしているお前が厨二病だってこと。

お前がスレタイに沿った話ができないからキチガイ呼ばわりされているのに、それを
棚に上げてSOFCに責任転嫁。
挙句の果てに、「じゃあ国家が厨二病かよ」とすり替えるなんて見苦しい限り。

惨めなキチガイだねぇwwww( ´,_ゝ`)プッ

0349名無しさん@1周年2017/12/12(火) 09:43:14.08ID:11NJu1vf0
>>348
すり替えか?これ。
上で燃料電池の話題が出たから乗っただけだし、水素利用という大枠ならスレ的に範疇と思うが…

もしかして水素燃焼のスレだから、燃料電池の話をするなって意味なの?それなら退散するわ。

0350名無しさん@1周年2017/12/12(火) 09:46:48.64ID:11NJu1vf0
>>345
うーん…熱が絡む機器は基本的に寒冷地では性能落ちるしコストも上がるよ。ガスエンジンでも燃料電池でも。めちゃくちゃ断熱に気を配らないとガンガン放熱して熱持ってくから。

0351名無しさん@1周年2017/12/12(火) 09:47:55.11ID:ogY2i+v80
電池の発熱はエアコンで回避ですかねぇ

0352名無しさん@1周年2017/12/12(火) 10:01:28.46ID:6SaCwLVv0
太陽光パネルの熱変換効率向上と価格低下
蓄電池の性能向上と価格低下
この2条件が達成されると、余剰な太陽光発電による電力で水素を作ることが可能になる
この水素で夜間電力をまかなうことができるようになれば、クリーンエネルギー社会への道が開ける
30年後には一部の国で実現しているかもしれない

0353名無しさん@1周年2017/12/12(火) 10:06:03.01ID:eN85vgZl0
>>349
× 退散
〇 逃亡
相変わらず厨二病全開で、必死で自分を糊塗しようとしている。
惨めな限りだなwwww( ´,_ゝ`)プッ

0354名無しさん@1周年2017/12/12(火) 10:20:44.00ID:BtVYgw0y0
>>353
いいよいいよ逃亡でも負けでも何でも。君の大勝利でいい。さいなら。

0355名無しさん@1周年2017/12/12(火) 10:42:54.42ID:eN85vgZl0
>>354
IDコロコロ変えて姑息だねぇ。
このまま完全に逃亡してくれればこのスレも建設的な議論ができるのだが、
こいつはクズだから、またID変えて戻ってくるだろうなw
本物のキチガイが逃亡してくれてよかったよ。

0356名無しさん@1周年2017/12/12(火) 11:39:32.51ID:K9GLWDs10
環境に負荷を掛けずに安価で水素が製造・自給自足ができればいいのだが…

0357名無しさん@1周年2017/12/12(火) 14:04:12.28ID:dEyNBlpu0
ほしゅほしゅ

0358名無しさん@1周年2017/12/12(火) 15:29:24.18ID:JhyeTntZ0
ノルウェー、グリーンランド、フィンランドは風力発電と水素蓄電でやってるね
日本は水力と太陽光になるのかな

0359名無しさん@1周年2017/12/12(火) 17:03:31.18ID:tQW1Fmlo0
ほしゅほしゅ。

0360名無しさん@1周年2017/12/12(火) 17:19:07.85ID:mL31HduP0
ガソリンからしか作ってるからな水素は。

環境破壊そのものだな

燃費もクソ悪いし

0361名無しさん@1周年2017/12/12(火) 17:25:01.49ID:mL31HduP0
FCVはクソ過ぎてもう諦めます。

これからは EV用の発電所だけでも作って悪あがきします。

トヨタ心の声

0362名無しさん@1周年2017/12/12(火) 17:57:29.77ID:fUCWaQKc0
メガフロートの上で、太陽光触媒使って水素作れれば良いのにね...

0363名無しさん@1周年2017/12/12(火) 18:57:34.63ID://zFZBnz0
eN85vgZl0はあれ以降1レスもしてないけどこれが「建設的な議論」なのかな?

0364名無しさん@1周年2017/12/12(火) 22:31:39.73ID:eN85vgZl0
>>362
現在は漁業以外に利用されていない、沖合の広大な海面を使って太陽光
発電するという方法は提唱されている。
その場合、メガフロートと言うほど大型のものではなく、むしろ漁業で使う
生簀のような小型のものを多数浮かべた方が、荒天に強いと考えられている。
そんな沖合で発電した場合、陸地に送電するというのは現実的でないから
発電した電気で水素を作り、それを持ち帰ることになるだろう。

問題は、現状ではコスト的にまったくペイしないこと。
宇宙開発スレからの引用だが、
> ちなみにロケット燃料だと、水素、メタン、ケロシンだと、
> 意外なことにケロシンが一番高価でついで水素、安いのがメタンな模様。
なのだ。

0365名無しさん@1周年2017/12/12(火) 22:36:30.74ID:eN85vgZl0
>>363
わざわざID変えて、個人攻撃”だけ”をしに戻ってくるとは惨めだなw
少なくとも、お前が全く建設的な議論をしていないってことは自覚ある?(笑)
しかも
> それなら退散するわ。
> いいよいいよ逃亡でも負けでも何でも。君の大勝利でいい。さいなら。
って捨てゼリフはいた挙句にこれだぞwwww

さんざん「建設的な議論のできないキチガイ」と馬鹿にされた奴が、まさしく
建設的な議論ができないことを実証しに戻ってきたわけだ。
わざわざ馬鹿さ加減を実証しに戻ってくるとは惨めだよなぁwwwww( ´,_ゝ`)プッ

0366名無しさん@1周年2017/12/12(火) 23:48:29.68ID:hYgVHOXM0
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://www.negisoku.com/archives/53807807.html

家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

メガソーラーで電気代は上がるが、孫正義は儲かる
http://www.hodonews.com/kiji/201308051/

0367名無しさん@1周年2017/12/13(水) 09:23:07.64ID:GfkJcViB0
誰かさんは持論展開しないのかな?建設的な議論の前にスレが落ちるぞ…

0368名無しさん@1周年2017/12/13(水) 10:56:19.46ID:1pqVpdFH0
>>367
>>365
何回恥をかきに舞い戻ってきたら気が済むのだろうな。
まずお前が建設的なことを書き込めばよいのにwwww

0369名無しさん@1周年2017/12/13(水) 12:00:17.13ID:0FxhxPwB0
>>368
え?だって君が俺の事を「建設的な議論できないし邪魔」っていうからROMってたのに全然レスしないから…

どんな議論が展開するか気になってしゃーないからROMるくらい許してくれよ〜

0370名無しさん@1周年2017/12/13(水) 13:29:42.94ID:UmHZEacV0
てか水素の生産にエネルギー使うんじゃ意味ないだろ。そのエネルギーをそのまま使えと。

0371名無しさん@1周年2017/12/13(水) 14:01:28.93ID:fqeyDcUX0
>>370
需要とのズレがあるから

0372名無しさん@1周年2017/12/13(水) 14:06:51.56ID:gHoRDuGX0
>>269
酸素と水素で水ができる部分が抜けてる。

0373名無しさん@1周年2017/12/13(水) 14:49:21.67ID:fqeyDcUX0
これさ
アフリカの沿岸で太陽光発電で電気分解して
パイプラインで砂漠に輸送して電気を作りながら水も作れば
水を輸送するよりも1/9の動力で済むから経済的なんだよ

0374名無しさん@1周年2017/12/13(水) 16:37:07.33ID:acORrB0T0
>>373
水素はかなり金属透過するから、途中でなくなっちゃうぞ

0375名無しさん@1周年2017/12/13(水) 16:42:32.53ID:/TZG5iRG0
>>374
全然
低圧なら1週間で0.01%も透過しねーよ

0376名無しさん@1周年2017/12/13(水) 22:02:42.70ID:82ZjRCjU0
>>374
パイプラインという表現だから、ボンベのような超高圧での圧送はない筈なのでそこまで心配は要らない。精々やっと二桁MPa(14、5)程度でやるなら通常の高圧ガス容器レベルだから全然余裕よ。

0377名無しさん@1周年2017/12/13(水) 22:50:24.65ID:XiNCW21g0
鉄鋼の副生ガスはほぼ全量が既に燃料として有効活用済み
余ったり捨てている水素はない

0378名無しさん@1周年2017/12/13(水) 22:50:58.05ID:XiNCW21g0
新日鉄住金の環境社会報告書で、
http://www.nssmc.com/csr/report/nsc/pdf/h23.pdf#page=6
「製鉄プロセスから発生する副生ガスを100%回収して加熱炉などの燃料や発電用として高効率に利用」

新日鉄住金の製鉄所では、副生ガスで火力発電してクリーンな電力と言っている。
横取りしても意味が無い。

鹿島製鉄所
 鹿島共同火力http://www.tgn.or.jp/ksk/company/company.html
 新日鐵住金株式会社鹿島製鐵所の副生ガスを主燃料として経済的な発電を行い、 発生電力を両出資会社に供給しております

君津製鉄所
 君津共同火力http://www.tgn.or.jp/kmk/plant/index.html
 私たちの発電所は、新日鐵住金株式会社君津製鐵所の生産工程で発生する、
 高炉ガス・コークス炉ガスをエネルギーとして有効活用し、クリーンな電力を生み出しています。

名古屋製鉄所
 東海共同発電http://www.nssmc.com/works/nagoya/about/history.html

和歌山製鉄所
 和歌山共同火力http://www.wakyoka.co.jp/powerplant/index.html
 新日鐵住金和歌山製鐵所で発生する副生ガスである高炉ガスおよびコークス炉ガスを有効に利用

広畑製鉄所
 http://www.nssmc.com/works/hirohata/eco/saving.html
 所内で発生する副生ガスや排熱も利用して、自家発電設備で製造しています。

八幡製鉄所
 戸畑共同火力http://www.tobata-kyoka.co.jp/
 八幡製鐵所の生産プロセスから出る副生ガスを有効利用し、安定的にかつ安価な電力を供給しています。

大分製鉄所
 大分共同火力http://www.oita-kyoka.co.jp/tokuchou.html
 副生ガスのみ燃焼するガス専焼運転から、重油のみ燃焼する重油専焼運転に対応可能となっており、
 供給される★副生ガスが不足する場合★は 重油で補うことで、副生ガスの変動に関係なく安定供給することができます。

室蘭製鉄所
 室蘭共同発電http://www.nssmc.com/works/muroran/about/history.html

0379名無しさん@1周年2017/12/13(水) 22:52:09.54ID:XiNCW21g0
JFE 東日本製鉄所千葉地区
http://www.jfe-steel.co.jp/release/2015/07/150710.html
製鉄所では、高炉、コークス炉および転炉から発生する副生ガスを工場内にある加熱炉の燃料として再利用し、
また電力の一部を賄うために発電するなど、製鉄プロセスで発生する副生エネルギーの有効活用を積極的に推進しています。

JFE 東日本製鉄所京浜地区
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1409/09/news024.html
JFEスチールは火力発電設備の燃料に製鉄所内の高炉などから発生する副生ガスを利用している。

JFE 西日本製鉄所倉敷、福山
瀬戸内共同火力http://www.setouchi-kyouka.co.jp/company/index.html
瀬戸内共同火力はJFE スチール(株)西日本製鉄所内にあり,そこで発生する副生ガスを有効利用し,
低廉な電力を発電してJFE スチール(株)と中国電力(株)に供給しています。
主燃料である高炉ガスは不純物が少なく硫黄酸化物(SOx),窒素酸化物(NOx),ばいじんともごく僅かです。

0380名無しさん@1周年2017/12/13(水) 22:52:49.58ID:XiNCW21g0
神戸製鋼
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/kaiji/report/2010/pdf/12.pdf
効率的なエネルギー使用の観点から、生産工程で発生するコークス炉ガス、高炉ガス、転炉ガスなどの副生ガスを
鋼材加熱用の燃料や自家用発電所の燃料などとして、ほぼ全量を有効に活用しています。

0381名無しさん@1周年2017/12/13(水) 22:53:38.46ID:XiNCW21g0
日新製鋼
http://www.nisshin-steel.co.jp/corporate/pdf/kure_01.pdf#page=7
当所の生産工程で生成される副生ガスを利用し、自家発電を行っており、所内使用電力の約80%は自家発電で賄っています。

0382名無しさん@1周年2017/12/13(水) 23:15:33.34ID:/8fRF0Mt0
>>378
突然どうしたの?
製鉄所の水素使うなんて話出てきてないぞ?

0383名無しさん@1周年2017/12/13(水) 23:21:28.12ID:/8fRF0Mt0
しかも古い・・・
今年発表した新日鉄住金の水素利用方針
file:///D:/19th_enekaigi_3-04.pdf

0384名無しさん@1周年2017/12/14(木) 00:36:56.18ID:9cymPDx00
新日鐵住金は…いや、やめとこ。

0385名無しさん@1周年2017/12/14(木) 08:02:33.79ID:EzVDaG+o0
んーまぁ近年はどこの企業も人件費以外のコストダウン「も」考え始めてるって事なんだよね。

光熱費の節約!って見方だとショボい話に聞こえるが、エネルギーの転換期ではあるわな。水素燃焼でも燃料電池でもどっちでもいいが。

0386名無しさん@1周年2017/12/14(木) 08:49:26.25ID:J+4LmfT/0
地上版ヒンデンブルク号wwwwwwww

0387名無しさん@1周年2017/12/14(木) 09:11:03.56ID:eqVWeF5kO
>>386
あれは外皮がテルミット反応で燃焼して爆発はしてない
だから生存者が多かった

0388名無しさん@1周年2017/12/14(木) 09:54:01.87ID:HmAc0VDv0
>>387
着火は静電気+アルミ箔と布の酸化だが、延焼では水素爆発してたぞ。酸素と水素が混ざったのが上の方で起きたから上側はものすごい勢いで燃えた。しかし下側がなんとか助かっただけ。

0389名無しさん@1周年2017/12/14(木) 17:47:26.98ID:zZt3cWDO0
理研のスーパーコンピューターが電気の供給が足らなくて満足にフル稼働できないそうなので、
こういうのを使って電気を起こせば、もっと有効に利用出来るのじゃないかな?

0390名無しさん@1周年2017/12/15(金) 07:44:14.95ID:13K9xwSP0
とりあえず火力はSOFCで行きますんで…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています