【X'masにいかが?】輪島 七面鳥の出荷が最盛期 『30年で1番目か2番目によい肉』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2017/12/17(日) 14:22:03.29ID:CAP_USER9
輪島 七面鳥の出荷が最盛期

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3023601301.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

クリスマスを前に、七面鳥を飼育している輪島市の農家では出荷作業が最盛期を迎えています。

輪島市門前町小山で農業を営む大村正博さん(66)は、地元の特産品にしようと
七面鳥の飼育を始めて今年で30年目になります。
今月25日のクリスマスを前に、七面鳥の出荷作業が最盛期を迎えていて、
17日も午前8時ごろから包丁で肉をさばき、発泡スチロールの箱に詰めて発送する作業に追われていました。

大村さんによりますと、ことしは約600羽の七面鳥を飼育していて、
秋の後半から比較的気温の低い日が多かった影響で七面鳥が脂肪を蓄え、
よい肉質になっているということです。

七面鳥は、電話で注文を受けた個人客のほか、全国のレストランなどにも出荷されるということです。

大村さんは「30年間七面鳥を育ててきて、1番目か2番目によい肉になりました。
『おいしい七面鳥だった』という反応を聞くと、仕事の励みになります」
と話していました。

12/17 14:02

0064名無しさん@1周年2017/12/17(日) 15:56:52.02ID:JrR0co9p0
鶏肉だと、ダチョウの唐揚げはめっちゃ美味かった。

0065名無しさん@1周年2017/12/17(日) 15:57:18.43ID:HzTAcB7c0
バターボール 冷凍ターキー (七面鳥) 生 5〜7kg アメリカ産
¥ 6,780
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0I2E6X

0066名無しさん@1周年2017/12/17(日) 15:59:35.48ID:8/n3JXDf0
>>64
美味しいんだ
ダチョウの卵とダチョウの肉を料理してみたい

0067名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:01:03.84ID:uYWG6rhP0
>>62と私の思考がびっくりするほど似ているな

七面鳥だけじゃなくて ダチョウ・雉・鶉肉などいろいろバリエ増やして?
それが庶民で食べれるぐらいまで経済や市場が回復したらいいのにね

外国のスーパーに比べてワイルド感なくて毎年小手先をちょこっと変えた
同じサイクルのような料理だし値段は上がるし・・・つまらんの←

0068名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:03:15.11ID:20KfayQi0
七面鳥はやっぱり照れる

0069名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:03:42.63ID:HzTAcB7c0
ガスト出前 自家製ローストチキン
https://demae-can.com/shop/menu/1002392/09203022000/

0070名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:07:08.29ID:8/n3JXDf0
>>67
いやほんと感覚が一緒
日本は売ってる肉の種類、部位が少なすぎだと思う

0071名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:09:34.91ID:HzTAcB7c0
プレミアム北京ダックローストセット 北京ダック1羽
¥ 5,990 & 関東への配送料 無料
https://www.amazon.co.jp/dp/B009GERV8U

0072名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:17:29.28ID:uYWG6rhP0
クリスマスあたりに組み込まれるメニュー
(お正月・Xmasは大手スーパーもほぼ固定の品ぞろえ)
ローストビーフ ケンタキー 丸焼きチキン照り焼き 七面鳥 寿司 
ビーフシチュー ケーキ(シュトレーン・スポンジケーキ・丸太ケーキ・クグロフ)
お子様シャンペン大人様シャンペン ジュース類 
https://www.youtube.com/watch?v=ylLdh_B_iBI
アメリカの文化の宣伝に釣られた子供が欲しいから喜ぶ顔がみたいだけで今や食わせているけど?
固定過ぎてて新鮮味がないしこの宴会も金を出すだけの時間つぶし、借り物だしね。
毎年の同じ固定の行動に意味があるかないか と言ったら ないの。

0073名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:26:17.93ID:pCfMtiF/0
焼きたての七面鳥なら美味いよ。
だけど食いきれないw
鶏なら、どんなにデカくても3kg程度だけど、デカいほど美味いと云われてる七面鳥は最小でも4kgくらい。
デカくて味が良いと言うなら8kg以上、できれば10kg以上が良い。

ビルトインのガスオーヴンなら10kg程度までは焼けるけど、15人前くらいあるんだよ。
パーティでもやらないと、残りまくる。
残りはスープにしたり、パイの具にしたり、グラタンにして食うけど、うんざりするほど七面鳥が続く事になるw

冷凍のターキーは解凍して調理準備するのに三日はかかるし、やっぱり鶏、それも雛鳥の1kg程度の奴が色々と楽ですわ。

誰か作ったのを食わしてくれるなら最高だがね。

0074名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:32:17.92ID:ZmKwoRT20
来年    30年で一番の去年を上回る肉質になった
再来年   史上最高の肉質
再々来年 生産者もびっくり これまでにない肉質

0075名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:33:18.25ID:CenlGm/U0
ゴールデンアームボンバー

0076名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:34:54.15ID:LuvEXBf50
>>11
七匹でも蜂

0077名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:36:18.73ID:+fLZdTWO0
クリスマスに七面鳥なんて
アメリカ人だけのローカル風習でしょ
キリストと何も関係がない

0078名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:40:24.58ID:BO3TZKyJ0
>>44
2012どうした?

0079名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:50:53.04ID:v2sPTTi80
>>3
チキンライスに卵をのせるとオムライスになる

                    ミシェル・サラゲッタ

0080名無しさん@1周年2017/12/17(日) 16:50:53.33ID:1ROxqIha0
>>30
昔かえる食べた事あるけど、水っぽい鶏肉って感じの味だった。だからその答えは正しい

0081名無しさん@1周年2017/12/17(日) 17:56:51.79ID:TwyKtswV0
しゅっかよー

0082名無しさん@1周年2017/12/17(日) 18:00:24.47ID:TOzjLBux0
>>64
ダチョウ旨いよな。
ローストビーフみたいな料理食った。ローストだちょう?
癖もなくてうまいよ。

0083名無しさん@1周年2017/12/17(日) 18:04:09.27ID:yJZrbstc0
>>2
七面鳥マズイよね・・・

0084名無しさん@1周年2017/12/17(日) 18:11:19.74ID:5Ht1vW7c0
創価学会 珠洲会館?

0085名無しさん@1周年2017/12/17(日) 18:14:23.14ID:kFtewhSp0
> 30年間七面鳥を育ててきて、1番目か2番目によい肉

つ、釣られないぞ

0086名無しさん@1周年2017/12/17(日) 18:24:31.50ID:1ddOCE8l0
ディズニーランドだったかな?
屋台みたいなので売ってるスモークターキーレッグは美味かった
ディズニーにしてはそれほど高い値段じゃないしあれはオススメ

0087名無しさん@1周年2017/12/17(日) 18:31:17.25ID:1ddOCE8l0
気になって調べたら昔500いくらだったのが750円になってんのな
もう行っても食わんわ

0088名無しさん@1周年2017/12/17(日) 18:50:05.43ID:QUrG8Svx0
>>1
これはあとあと順位を決める時に問題になる発言
1番なの?2番なの?

0089名無しさん@1周年2017/12/17(日) 19:10:00.16ID:G70nUjdo0
これって生肉だろ。ローストターキーは売ってないのか?

0090名無しさん@1周年2017/12/17(日) 19:29:05.89ID:RmC75qYU0
七面鳥は感謝祭に伝統だから仕方なく食べるもので、クリスマスに有難がって食べるのはマヌケとしか。

0091名無しさん@1周年2017/12/17(日) 19:48:28.34ID:oUnoqGdr0
ターキーは脂が独特だよな
濃いめの味つけにしないと臭いが気になる

0092名無しさん@1周年2017/12/17(日) 20:14:24.99ID:Yc+7c1Re0
>>5
鳥は普通になつくし甘えるんだよな

0093名無しさん@1周年2017/12/17(日) 22:11:14.34ID:EiTlSAoQ0
二位じゃダメなんですか?

0094名無しさん@1周年2017/12/17(日) 23:23:12.57ID:x3naqIxZ0
七面鳥って冷静に考えると怖いよな

名前だけ聞くと完全にバケモノだろ

実際の顔もグロいし

0095名無しさん@1周年2017/12/18(月) 00:23:44.51ID:t0S+yK0V0
>>48
ターキーが感謝祭に付き物なだけで、クリスマスに食わないわけではない
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Christmas_dinner

0096名無しさん@1周年2017/12/18(月) 00:29:01.86ID:t0S+yK0V0
>>87
米国産チキンドラムを煮てサクラでスモークすると似た感じのが出来る

0097名無しさん@1周年2017/12/19(火) 01:26:04.45ID:FiGL2UJJ0
キリスト「今年も私の生誕を祝う為に多数の鳥が殺される・・・」

0098名無しさん@1周年2017/12/19(火) 01:31:09.81ID:+dDfNgQW0
実はアメリカではクリスマスに七面鳥は食べないんです。いかがでしたか?というキュレーションサイトはたくさんあるようだから、それを見たのかな

0099名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:27:17.64ID:0ThD7m/W0
ターキーはディズニーランドで食べるもの

0100名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:28:15.65ID:E8lTzPI20
クリスチャンじゃないので結構です(強がり

0101名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:40:21.26ID:w6OyLnXO0
クリスマスに七面鳥は、単に安いから流行っただけ
宗教的意味も何もない
クリスマスくらい肉をたくさん食べたいよで始まった

0102名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:43:13.39ID:Gn4/bbdN0
チキンもターキーも嫌なんだが

ダチョウでも食うか

0103名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:02:27.55ID:Wto/POCJ0
貴乃花「パパ七面鳥屋始めたの?」

0104名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:04:05.20ID:elIbc37d0
食べた事ないがパサパサ系なのか

0105名無しさん@1周年2017/12/19(火) 12:04:02.99ID:/SkLTJBl0
>>104
パサパサなのは下処理のミス
パンに挟んだターキーサンドを食べるぐらいなのに、パサパサな訳無かろう

0106名無しさん@1周年2017/12/19(火) 12:05:30.36ID:+ToEouG80
>>105
どっちみち淡白だよ、アッチの連中はそういう肉を主に好むから

0107名無しさん@1周年2017/12/19(火) 12:12:50.42ID:qHLRtNky0
例のコピペを見にきた

0108名無しさん@1周年2017/12/19(火) 12:43:18.36ID:ZcufR27p0
>>106
淡白とパサパサは違うだろう
https://youtu.be/-8abWfjWek4

0109名無しさん@1周年2017/12/19(火) 14:11:17.87ID:wj57frPU0
>>80
火垂るの墓で兄妹が食べた蛙の干物は旨かったのかな

0110名無しさん@1周年2017/12/19(火) 14:22:07.58ID:JDhAvopP0
地鶏のほうがうまいだろ

0111名無しさん@1周年2017/12/19(火) 15:02:29.22ID:pwZ9MF4R0
輪島も問題が多かったな。

0112名無しさん@1周年2017/12/20(水) 13:14:11.67ID:wKCONNMp0
>>97
そんなこと言うわけ無いだろ。誕生日は4月なのに

0113名無しさん@1周年2017/12/20(水) 13:53:39.98ID:/ROFEM4Z0
>>2
3日ばかりマリネして130度でローストしましょうね

0114名無しさん@1周年2017/12/20(水) 17:30:25.65ID:Gj86ofTH0
>>112
誕生日の記録が出て来たの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています