【生活保護】生活扶助 一部世帯で5%引き下げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/12/22(金) 18:34:37.03ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171222/k10011268511000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

12月22日 17時31分
生活保護のうち食費や光熱費などの生活扶助について、厚生労働省は大都市の一部の世帯で金額を5%引き下げるなどとした、新たな基準額を公表しました。今回の見直しによって全体の3分の2の世帯は生活扶助費が減る見通しです。

生活保護のうち食費や光熱費などの生活扶助の基準額は、一般の低所得世帯の生活費と比較したうえで5年に1度見直しが行われ、厚生労働省は22日、世帯ごとの新たな基準額を公表しました。

それによりますと、いずれも大都市の中学生と小学生の子どもが2人いる夫婦の世帯は17万6000円と、今より9000円(ー5%)引き下げられ、65歳の単身世帯では7万6000円と、今より4000円(−5%)、高校生と中学生の子どもが2人いる母子家庭では15万5000円と、今より8000円(ー5%)の引き下げとなります。

これらの世帯について厚生労働省は当初、さらに大幅な引き下げを検討しましたが、専門家会議の委員から反対意見が相次ぎ、引き下げ幅はいずれも5%にとどめました。

一方、いずれも地方の町村部の、小学生の子ども1人を育てる母子家庭では10万5000円と、1万2000円、率にして13%引き上げられるほか、3歳から5歳の子ども1人を育てる夫婦の世帯では12万6000円と6000円、率にして5%引き上げられます。

厚生労働省によりますと、今回の見直しによって全体の67%、およそ3分の2の世帯は生活扶助費が下がる見通しです。

基準額の見直しは来年10月から3年かけて段階的に実施され、これによって生活扶助の国の負担金は3年間の総額で160億円程度、率にして1.8%削減されることになります。
今回の見直しを受けて、厚生労働省は生活扶助や教育扶助、それに住宅扶助の上限をあわせた生活保護費の合計額が世帯ごとにどう変わるのかを示しました。

それによりますと、3歳から5歳の子ども1人を育てる30代夫婦の場合、東京23区などの大都市では22万6000円となり今より1.6%減少するのに対し、地方の町村部では17万6000円と逆に3.5%増加します。

中学生と小学生の子ども2人を育てる40代の夫婦の場合、大都市では28万1000円となり今より3.1%減少し、地方の町村部でも21万2000円と2.4%減少します。

30代の母親が小学生の子ども1人を育てる母子家庭では、大都市は21万8000円となり今より0.1%増加し、地方の町村部では17万1000円と4.7%増えます。

65歳の単身世帯では、大都市は13万1000円となり、今より3%減少し、地方の町村部では9万4000円と0.2%減少します。

65歳の夫婦の世帯では、大都市は18万4000円となり、今より0.5%減少し、地方の町村部では14万円と5.3%増加します。

こうした生活保護費の見直しは、来年秋から3年間かけて段階的に実施されます。

0513名無しさん@1周年2017/12/26(火) 13:54:00.83ID:CrxHapZH0
>>512
アベノミクス失敗を自ら認めているわけだな。

0514 ◆namapo...pHU 2017/12/26(火) 14:04:18.94ID:xwowg2NT0
富豪でもないのに踊らされ叩いてる奴て割とヤバイですゆぬwwwww
IDコロコロずっと垂れ流してる奴いるけど、ナマポ=全員動ける前提とか世間知らずも大概にしときなさいとゆ

0515名無しさん@1周年2017/12/26(火) 14:05:30.21ID:ncvcZw0z0
>>513
云ふこととやつてゐる事が矛盾してゐるのがアベノミクスだからな。
市場規模を擴大させるといふのがアベノミクスの要なのに、ナマポ削減をやつて
その分だけ市場規模を縮小させてゐる。ナマポ削減費の代はりに減稅などをやるので
あれば市場規模は變はらないが、減税どころか稅ばかりするのでu々市場規模が縮小してゐる。
馬鹿は市場全體で物を考へないからナマポを叩けば豐になるとキテレツ妄想を全開にして
ゐるが、事實は市場縮小によつて自分も何らかの被害を蒙る立場なのだ。
減稅分をナマポ削減でやれといふのであれば一應論理的だが、それでもナマポ削減以上の
減稅はやらないのだから市場規模は變はらない。オカルト馬鹿はほんたうに附ける藥がない。

0516 ◆namapo...pHU 2017/12/26(火) 14:09:00.69ID:xwowg2NT0
>>503
お前みたいなの居るから衰退し出すわけ、鬼の首を取ったようにこんな奴が騒げば騒ぐほど格差は広がるし誰も救われないんだゆ
目の敵にして気に入らないなら悪とセーフティにまでネガティブな印象操作とか最低だなお前ゆ

0517 ◆namapo...pHU 2017/12/26(火) 14:10:53.28ID:xwowg2NT0
>>503
>保護費の倍額返還

んな訳ないやん頭おかしんぢゃねのこいつゆwwwww

0518名無しさん@1周年2017/12/26(火) 14:21:41.94ID:SEgDaAmI0
本当に働けない人とそうでない人の選別のためにお上が雇った医者にも検査させるべき。虚偽の診断書書いた医者はペナルティを課す。
働ける奴は自立に向けたアクションで成果を出さなければ
支給打ち切りでよし。

0519 ◆namapo...pHU 2017/12/26(火) 14:38:35.09ID:xwowg2NT0
>>518
もうとっくにそんな流れですし虚偽の診断書ならそれ相応の事になるでしょうし騙し取るわけだからいつの時代だろうがいいわけかないですゆ

罰を与える方向ではなく、社会復帰をさせる流れの方がスマートだとは思いませんかねゆ?

その何でも罰を与えようとする考え方が住みにくい世の中を作るんですゆ?
何でもかんでもクレーム入れるから厳罰化され周りに悪影響でしかなくなる、今まで散々ありましたゆぬ

0520 ◆namapo...pHU 2017/12/26(火) 14:42:31.01ID:xwowg2NT0
クレーム体質だと結果として厳罰化にしかならず今まで無料だったのに有料化とか訳分からない方向に流れがちなわけですゆ
自分がその立場ならと考え方変えたほがいいですゆwwwww

0521名無しさん@1周年2017/12/26(火) 14:42:38.31ID:Y7q9jmm90
日本の支出過去最大の100兆円

0522名無しさん@1周年2017/12/26(火) 15:17:12.73ID:qiOjCKoc0
戦闘機買ってミサイル買って今度は空母作るって言ってるから、とにかくカネが要るんだろ
それと外務省専用機で80億円、上皇邸に35億円

0523名無しさん@1周年2017/12/26(火) 15:56:51.36ID:6/TDQzkv0
>>522
空母1隻を運用するためには原則予備がもう2隻必要です。最低でも1隻必要です。
護衛艦隊としてイージス艦最低1隻、防空&対潜護衛艦複数、補給艦最低1隻です。艦隊型潜水艦も複数です。
艦載機の数は分かりませんが、海上打撃戦力として機能させるには空母1席につき予備含めて20機は必要でしょう。
まともに兵站を考えるならこの時点でやばさに気付くのですが、続きがあります。
艦載機は仮にF-35Bだとした場合、初期戦闘能力を付与するまでに1機120億円(安い見積もり)です。尚武装は別買いです。尚F-35Aは艦載機ではありません。
さらに上記全てに中の人が必要です。航空機操縦要員もです。水上戦闘艦用の弾薬その他もです。艦船や航空機には整備が不可欠です。また、データリンクとか
システム系も新規に構築する必要があります。
この時点で一般人もやばさが分かります。
さらに空対空ミサイル&空対艦ミサイル以外は新規開発です。例えば防犯灯攻撃用に対地ミサイルを積もうとしたら新規開発です。誘導爆弾は買えるでしょうが、JDAMとかは高価です。
この時点で阿呆でもやばさが分かります。
恐らく租税回避地を地図から消さないと初期費用&維持費用は捻出できないと思われます。

0524名無しさん@1周年2017/12/26(火) 17:24:30.25ID:jHl7GHPT0
>>519
ナマポなんですか?あなた。

0525名無しさん@1周年2017/12/26(火) 17:26:09.15ID:2MxSI1bv0
>>1
医療費等もタダなんだから
悪用しないように
現物支給にしろよ!

0526 ◆namapo...pHU 2017/12/26(火) 17:28:41.67ID:xwowg2NT0
>>524
>ID:jHl7GHPT0の情報はまだありません。書き込み後すぐの情報は反映されない場合があります。時間をおいて試してください。
時間をおいても反映しない時は、必死チェッカーのスレを確認してください。

こんな奴のレスを答えるわけないですゆぬwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

0527名無しさん@1周年2017/12/26(火) 18:40:48.93ID:CrxHapZH0
エリザベス救貧法は働ける者の救済を徹底的に拒否した。
そしたら、ブラック企業が増えた。

「こいつら辞めたらのたれ死ぬしかないんだ。」
と、企業側は足元を見てくるに決まってる。
労働力は安く買い叩かれ、そういう底辺が就けるような職だと
「どこに転職してもブラック」
でどうしようもない。
社会主義国家じゃないんだから、私企業のそういうところは
そうそうコントロールできるもんじゃない。

「ナマポ減額」「働けるやつは働け」を言うやつが多いが、
歴史にはちゃんと失敗例があって、そこから学んで
現行制度がある。

減額とはナマポのみならず「ナマポ寸前の貧乏人」にも
同時に厳しい政策なんだ。

おまえらの事だよ。

0528名無しさん@1周年2017/12/26(火) 18:42:18.58ID:NTXx/g8H0
生活保護なんざガンガン削っていいけど
先に公務員の給料削減が先やろ

0529名無しさん@1周年2017/12/26(火) 18:44:06.02ID:nRsA2i3s0
国家公務員
給与引き上げへ 政府・閣議決定政府は17日、国家公務員の2017年度の
月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を引き上げ、退職手当は引き下げる関連
法案を閣議決定した。人事院が民間の支給水準と比較した結果、月給とボ
ーナスは下回った一方で、退職手当は上回っており、格差の解消を求め
ていた。開会中の特別国会で成立する見通しだ。

 月給は前年度から平均631円(0.15%)、ボーナスの年間支給月数は
0.1カ月多い4.4カ月分に引き上げる。ともに4年連続のプラス。平均の
年間給与は5万1000円増の675万9000円になる。

 月給は4月にさかのぼって差額を支払う。ボーナスは今年冬の支給分
から対象となるが、基準日となる12月1日までに法案の成立が間に合わない
見込みで、引き上げ前の金額をいったん支払い、成立後に差額を追加で支給する。

 退職手当は来年1月1日以降に退職する職員が対象で、3.37%カット
する。15年度に退職した人の支給水準に当てはめると、平均約78万
1000円のマイナスとなる。(共同)

0530名無しさん@1周年2017/12/26(火) 18:44:24.41ID:nRsA2i3s0
受給者の多くは障害者とか、高齢者とか、外国人とかであって、健常者は非常にすくない。

しかしながら、こういうスレで書き込みする人は健常者を念頭にすることが多い。


それじゃダメなんだよ。

0531名無しさん@1周年2017/12/26(火) 18:45:50.33ID:dxCfWtAh0
少なくてもいることはいるんだろ。

0532名無しさん@1周年2017/12/26(火) 20:11:43.80ID:6YB+359o0
つか、健常者がまともに働かないから
障害者や高齢者が巻き添えを食っているのが現状なわけで
健常者がちゃんと短期で自立さえしていれば、世論だって保護に厳しくなることは無い

0533名無しさん@1周年2017/12/26(火) 20:20:21.92ID:caD4pjEs0
こういう負の連鎖を起こすようなことは、生活保護受給者だかでなく、低所得者を苦しめる結果になる
ナマポとか言ってネットで叩く奴らは、本当の考えた方がいいぞ

0534名無しさん@1周年2017/12/26(火) 21:31:38.61ID:tunKrZAW0
労働人口が減る一方のこの国でナマポがあるから働かなくていいやって若者が増えることが一番のリスク。
安易に増加させないようにしないと日本経済が破綻する。

0535名無しさん@1周年2017/12/26(火) 23:15:35.42ID:JdGgJrPV0
【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/

0536名無しさん@1周年2017/12/26(火) 23:17:46.81ID:qz0aOrtM0
ナマポ値下げ反対派のジジイが小田急線秦野駅で演説してたんだけど
言ってたことをまとめると、

@孫にクリスマスプレゼントが買えない
A孫にお年玉があげられない
B正月なのに節約しておせち料理が食べられない

だいたいこの3つをループで言ってたマジで

0537名無しさん@1周年2017/12/27(水) 03:27:42.89ID:Hz3wuJ0O0
チョンやピーナや外国人の支給廃止

0538名無しさん@1周年2017/12/27(水) 05:51:33.73ID:9KI/m+6g0
テンプレ貼りますよ。


生活保護と連動しているのが住民税非課税となる収入限度額。
生活保護水準が下がるとこれも下がり、ギリ住民税非課税だったやつらが
課税となって生活が苦しくなる。
住民税非課税世帯はさまざま社会保障負担減免の制度があるがそれも受けられなくなる。
就学援助が受けられる所得水準も引き下げで受けられなくなる。

で、このあたりのおまえら「生活保護を除いた最下層」の生活を苦しくして
犯罪に走らせたり生活保護世帯にしたりといった結果に終わる。

受給者だけじゃなくて「ナマポ寸前の貧乏人」にとっても
厳しいのが保護費減額な。

0539名無しさん@1周年2017/12/27(水) 06:05:54.08ID:/c4Nu7330
一方、公務員のボーナスは増えます

0540名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:30:26.29ID:aK+uda3/0
>>496
これまじでやるん?

0541名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:35:43.33ID:Se7StHEF0
>>496
総全ですな
詐病で精神障害2級もらってキャバクラ遊びしている奴もいるからな

0542名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:57:50.75ID:9KI/m+6g0
働けるやつを血税で養ってられるか!! → >>527

0543名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:59:01.09ID:9KI/m+6g0
>>540
内容を見る限り、あまり面白くないジョーク。

0544名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:03:03.75ID:2K7oETMT0
金額も問題ですが期限を決めたほうが良いと思いますよ。

0545名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:03:44.97ID:GOut/oNx0
賃金のほうが安いとか

0546名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:03:58.49ID:okO370dk0
生活保護で5%、消費税増税で2%、実質7%の引き下げ。
マジで殺人とか物取り、空き巣とか増えるぞ

0547名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:05:20.30ID:GOut/oNx0
企業が悪いんだと思うよ
低賃金、長時間労働
雇わない義務があるらしいけど
法律では雇用の義務がある

0548名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:05:54.57ID:/haU39xK0
>>534
健康なのに働きたくなくて「とりあえず役所行けば貰えるの?」とか言う人間いるよね
怖すぎる

0549名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:06:39.76ID:GOut/oNx0
外国人労働者を入れたらさらに社会保証が劣悪になるという実例が1だから

0550名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:08:20.01ID:GOut/oNx0
どんなに労働したくても草むしりの仕事すら取り上げられる
だからナマポをもらう事にするけど
今の日本の社会なら、労働の権利を持ちたくて、誰かの就労を阻害する

0551名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:10:57.27ID:GOut/oNx0
重労働でメンタルが壊れた人だっているんだし、生活保護も増加する
派遣労働法が改正されて無期限派遣労働が可能になった今は
派遣になるなら生活保護をもらったほうがいい
企業が強すぎるのは人権の侵害

0552名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:35:31.80ID:B6lK4Y+/0
>>542
東電は生かしておくのですかw

0553名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:52:47.30ID:j02p3XH70
モデルケースだけ見ると減る金額は小さく増える金額が大きいように見える

0554名無しさん@1周年2017/12/27(水) 09:41:47.78ID:cvdjnIgS0
特に障害があるわけでもなく非正規雇用で働いてる人は
自分で選んだんだからケアしてやる必要ないと思う。
健常者なら仕事選ばなきゃ正規雇用で働けるだろう。
病気になって退職、働けないってのもリスク管理が甘いだけ。所得補償保険入れば収入がなくなることはない。
高齢者と身体障害で働けない人以外は受け付けちゃダメだろう。
高齢者も増える一方だから医療費有償化とか支給額削減は必要だな。
じゃないと移民でも受け入れて税収増やさないと支えられなくなる。

0555名無しさん@1周年2017/12/27(水) 09:48:16.33ID:3IO0+cHg0
橋下さんとひろゆきがベーシックインカム導入を宣言してるぞみんな支持急げ

0556名無しさん@1周年2017/12/27(水) 09:48:23.97ID:aK+uda3/0
>>554
「〜だけ」みたいな理屈って頭悪いよw
税収増やして支えればいいだけ(^▽^笑)

0557名無しさん@1周年2017/12/27(水) 11:39:51.45ID:HkIa8+x20
国家公務員
給与引き上げへ 政府・閣議決定政府は17日、国家公務員の2017年度の
月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を引き上げ、退職手当は引き下げる関連
法案を閣議決定した。人事院が民間の支給水準と比較した結果、月給とボ
ーナスは下回った一方で、退職手当は上回っており、格差の解消を求め
ていた。開会中の特別国会で成立する見通しだ。

 月給は前年度から平均631円(0.15%)、ボーナスの年間支給月数は
0.1カ月多い4.4カ月分に引き上げる。ともに4年連続のプラス。平均の
年間給与は5万1000円増の675万9000円になる。

 月給は4月にさかのぼって差額を支払う。ボーナスは今年冬の支給分
から対象となるが、基準日となる12月1日までに法案の成立が間に合わない
見込みで、引き上げ前の金額をいったん支払い、成立後に差額を追加で支給する。

 退職手当は来年1月1日以降に退職する職員が対象で、3.37%カット
する。15年度に退職した人の支給水準に当てはめると、平均約78万
1000円のマイナスとなる。(共同)
。。

0558名無しさん@1周年2017/12/27(水) 11:40:13.54ID:HkIa8+x20
受給者の多くは障害者とか、高齢者とか、外国人とかであって、健常者は非常にすくない。

しかしながら、こういうスレで書き込みする人は健常者を念頭にすることが多い。


それじゃダメなんだよ。
、、

0559名無しさん@1周年2017/12/27(水) 14:08:39.18ID:b5eLb4440
引き下げはともかく、東京都の水道無料はとっとと廃止しろや
地域間の不公平ありまくりだろ

0560名無しさん@1周年2017/12/27(水) 14:29:22.86ID:zPA6XOOD0
>>550
ナマポ申請するのはいいけど、審査に通るのかな
書類不備は厳しいよ

まぁ、親切な人が多い福祉事務所だと申請のときに書類不備を指摘してくれるけど
事務的に受けつけてる福祉事務所だと、2週間後に、審査に落ちた旨の決定書が送られるからね
審査に落ちても、理由は書いていないよ

0561名無しさん@1周年2017/12/27(水) 14:32:54.89ID:VcY4qCE30
シェルターとかに収容して管理すればいいんだよ。
金の管理がキチンと出来るくらいならナマポなんてやってないっての

0562名無しさん@1周年2017/12/27(水) 16:33:38.93ID:B6lK4Y+/0
>>561
ISILがアップを始めましたw

0563名無しさん@1周年2017/12/27(水) 17:21:01.46ID:bopZaNOP0
書類審査がきびしいというわりには、なまぽは結構いるわけで
ようするに誰かが審査に通る方法を教えてる気がするな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています