【佐賀】小・中学生はスマホ・携帯「原則所持禁止」 教委・PTAの方針に戸惑いの声も 「娘が精神的に不安定になった」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 2017/12/25(月) 09:44:33.65ID:CAP_USER9
 小中学生の携帯電話やスマートフォン(スマホ)に関し、佐賀県内7市町の教育委員会やPTAが
「原則所持禁止」を規定していることが分かった佐賀新聞社の調査。学力低下やトラブルを懸念した対応と説明するが、
スマホなどを巡るトラブルの相談に携わる関係者からは「持ってはいけないという規定のために子どもたちが相談できず、
問題が複雑化している側面もある」という声も聞こえてくる。急速に普及する通信端末との付き合い方に惑う子どもや保護者、
教育関係者に話を聞いた。

 杵島郡白石町で11月に開かれた郡PTA連合会の会合。子どもの通信端末の利用を巡り、保護者や校長、
町教委の代表らが課題や対策を話し合った。「適切な使用時間は?」「スマホを手渡しているのは保護者だけど、
会員制交流サイト(SNS)の危うい側面をどれくらい認識しているんだろう」「仮に所持を禁止しても、
既に一定の子どもが持っている。禁止することが子どもを守る効果につながるのかどうか…」

 杵島郡内は現在、「所持禁止」とする江北と、禁止までは打ち出していない白石、大町で対応が分かれている。
使用実態がつかみづらい中、対応策に苦慮する状況は同じだが「保護者が納得しない限り、
規制をかけても意味がない」との声もある。意見を出し合い、共通の方針を本年度中に固めようとしている。

 どう向き合うかを模索する動きがある中、県内20市町教委に実施した調査では、複数の担当者が、
必要にかられて持たせる家庭より「みんな持っているから」と安易に手渡すケースの多さに懸念を示した。

トラブル相談しづらく 今後の対応迷う教委も
 使用時間など家庭でのルールづくりを促しているが、浸透しているわけではない。
ある中学校教諭は「ルールづくりをしていない家庭ほど、(無料通信アプリ)LINEなどでトラブルに巻き込まれ、
学校に駆け込んでくる」と話し、持たせるからには心構えが欠かせないという認識を示す。

 禁止としている教委の中にも迷いはある。江北町教委は「『持っている子がいる』というのが現実。どう使うか、
モラル面を強化する時期に来ているかもしれない」と揺れる。

 「LINEでの仲間外れはよくある」。佐賀市の女子中学生は明かす。ふざけて書き込んだ言葉がいじめにつながるなど、
学校での人間関係に悪影響を及ぼすケースがある。「だけど、禁止って言われているから先生には相談できない」

 禁止が思わぬ心の負担をかけるケースもあるようだ。鹿島市内のひとり親家庭の40代女性は「安全を考えて娘に持たせたけれど、
学校が何度も『禁止』と繰り返したため娘が罪悪感を持ち、精神的に不安定になった。
生活に必要な人がいるということもくみ取ってほしい」と打ち明ける。

 佐賀大学教育学部付属教育実践総合センターの角和博教授(情報教育、技術教育)は禁止規定と現実がかい離する状況に
「見て見ないふりをして悪化するのは、いじめの問題に共通する。持っていない前提が問題を複雑化させる現実に目を向け
、『所持している』ことを前提にした議論をすべきでは」と問い掛ける。


12/24(日) 16:09配信 佐賀新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171224-03163296-saga-l41
画像 SNSやスマートフォンの利用対策について意見を交わす杵島郡PTA連合会のメンバーら=11月15日、杵島郡白石町
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171224-03163296-saga-000-4-view.jpg
2017/12/24(日) 22:00:57.92
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514127004/

0952名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:35:52.34ID:rBZtlHYL0
>>944 
自分が子の立場なら親に自分の居場所把握されてるのはストレス以外の何ものでもない
緊急時にって親は言うだろうけどイチイチ見るんだろ?って思わずにもいられない
難しい問題な気もする

0953名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:37:57.84ID:uirlW7KV0
>>952
そのあたりは親子の信頼関係
お互いやましくなければ見られて困るものは無い

0954名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:38:00.02ID:VJAqvHX50
赤ちゃんでも子どもでも1人の人格を持った人権のある人間
アメリカでは赤ちゃんのころから人格を持った1人の人間として見て居るしプライバシーも守る。

0955名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:38:20.83ID:T0A+0mi50
行動が遅いんだよ
20年前にやれっての

0956名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:39:23.20ID:ypGha6JR0
>>953
だからさ、子供はやましいこともやりたいんだよ
困った奴だなあ

0957名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:39:32.40ID:GNqCrudr0
>>948
子供の教育よりまず親と教師の教育が先だな

0958名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:40:38.59ID:taF0y2/+0
>>952
隣町で外国人少女が殺されたような場所で娘を育ててみろそんなこと言ってる場合じゃない
信頼できる大人は親だけだ。
娘もわかっている。

0959名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:41:00.74ID:rBZtlHYL0
>>953 
子には子なりのやましい事が合って良いと思うけどね
信頼関係って何も全てをオープンにすることじゃないと思ってる

0960名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:41:17.67ID:uirlW7KV0
>>956
知恵がつけば自分でGPS切るようになるから

0961名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:41:20.26ID:VV+QgpfS0
IT分野で日本が惨敗するわけだなw

0962名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:41:32.55ID:/KgJsP740
バイクの三ナイ運動ができたんだからスマホも三ナイ運動やれよ

0963名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:41:56.68ID:EWg6DB330
>>956
子供は子供で知恵をつけるからな

俺も水泳教室が嫌で水着を濡らし、髪を湿らせて帰って行っている振りをしていた
帰る時間を調整したり、アリバイ工作したりと悪知恵がついたのは間違いない

0964名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:42:09.44ID:ypGha6JR0
中学にもなったら、親に知られたくないこともやりたいもんさ
「見られて困るものは無い」なんて親は息苦しいよ

0965名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:42:31.63ID:lmxfjgUB0
>>948
連絡事項全般はもちろん
プロの試合や練習絡みでも動画見せたほうが手っ取り早いしな
試合の集合や遅刻の連絡なんか家の電話じゃ無理だな

0966名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:42:32.69ID:ewWCLeFX0
ネット使えないようにして電話だけでいい

0967名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:43:26.15ID:SFDSnplf0
携帯じゃなくてスマホ禁止でガラケーはOKでいいんでない?
緊急時や事件などでいる場合もあるし。

0968名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:43:49.46ID:uirlW7KV0
>>959
親が買い与えた端末で親が利用料を払っているものに対する意識について各々家庭で話し合えばいい
監視されてでも欲しいというならそれでいいわけだし、監視されるなら要らないという選択肢もあるわけだし

0969名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:45:54.37ID:lmxfjgUB0
>>968
ほとんどの家庭が監視なんてしないわけで
過保護の毒親を殺す事件が増えるだけじゃねえの?

0970名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:47:27.44ID:rBZtlHYL0
>>963 
悪い事だと思ってるから工作する訳でそれで良いんだよね
そもそも悪いと思ってなけりゃ矯正しようが無いと言うか

0971名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:47:35.94ID:GNqCrudr0
>>965
連絡が簡単にできるようになって、全体的にいい加減になったよな
試合の集合時間なんて前日の練習終了時には決めてるもんだけど
遅刻にしろ、遅刻しないように必死になったもんだが

0972名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:47:51.20ID:kZphXvVv0
スマホ持たせてやるから行動(居場所)を監視させろっていう交換条件?
なんか変だな

0973名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:48:00.28ID:xJ0K7L5r0
よく、小中高生の携帯電話代を親が出すよね
何一つ学業に必要のないただの贅沢品だろ
イジメやゲームや売春をやるだけだよ

0974名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:48:30.59ID:UHso/Z9X0
安全ってw
スマホが無かった時代はガキはみんな危険だったのかよw
片親は自己中なクズしかいないという証明だな。

0975名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:48:37.84ID:z7E/bLNY0
本来はスマホのあるべき使い方を教えるのが学校じゃないの?
学校に行ってる間は禁止しておけばいいというのは問題の先送りでしかないな。

0976名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:49:12.04ID:Z24CShpH0
>>971
雪がジャンジャン降ってんのに何とかして現地に行かないと開催かどうか分からないような時代よりいいと思うけどw

0977名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:50:44.02ID:Z24CShpH0
>>972
持たせてやるけどGPS付いてんだからなんかの時にそれを使っても文句言うなって事だろ。
個室与えてやるけどなんかあったら家探しするからな、と一緒。

0978名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:50:52.06ID:kZphXvVv0
>>972
携帯代のために売春するかもなw

0979名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:51:31.29ID:yb1KUdAT0
>>971
遅刻する馬鹿のために待たなくていい時代になったんじゃね
「サーセンいまおきた」
「は?ざけんなし。先行っとるから直接会場来いよ」

0980名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:52:13.38ID:GNqCrudr0
>>976
まあそんなの滅多にないから、大した問題でもないけどな
便利になったのはいいけど、人間的に退化してる部分も結構あるわな
今更、その時代に戻りたいとは一切思わんけどw

0981名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:52:38.25ID:kMyG2fJy0
クラシックのコンサート会場でもスマホ使わせろとか言いそうw

0982名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:53:01.62ID:xJ0K7L5r0
携帯電話会社の煽りで
中高生もって流れになってるんだけど
携帯を外の世界が広がるから持った方が危険なんだよ
得して大儲けしているのはほとんど働かない携帯会社だけだよ

0983名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:54:06.85ID:lmxfjgUB0
>>976
中止の場合こそ全員に連絡通るまで待ち合わせ場所から帰れないしな
基本屋外だから寒空のした顧問教師か部長が待機だろうな

わざわざ1件ずつ家にかけて
繋がらなかったり生徒がもう家を出たってならそいつが現地につくまで待機
全員に連絡ついたって確証にしても大変だな

0984名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:54:36.12ID:xJ0K7L5r0
>>982
携帯を外の世界が広がるから持った方が危険なんだよ

携帯を持った方が外の世界が広がるから危険なんだよ

0985名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:54:56.35ID:uirlW7KV0
>>969
都会と地方じゃ感覚が違うんだろうけど、都会は小学生の通学に乗り換え3回1時間とかザラだから監視してる保護者は少なくないと思う
飛び込みの遅延も日常的だし

0986名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:55:24.90ID:rBZtlHYL0
携帯は殆ど使わなくなったなぁ 
出張族の時は凄かったけど事務所内になってからは固定で済むし
たまに離席時に転送されてくるくらいだ

0987名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:55:29.26ID:WpcDgJJb0
よく考えたら今は電車の中で携帯いじってたガングロねーちゃんたちが親になっている時代なんだなあ
あのねーちゃんたちの感覚なら、そりゃ周りが持ってるのに自分の子供だけ持ってないのは恥となるわ
こいつらもDQNと言われた連中だしなw

0988名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:55:32.14ID:EaCioyOr0
親の世代からしてもう毒されとるヤツ多いからな・・。
考えなくてもいい事とか悩む必要のないゴミみたいな事で
勝手に頭パンクさせてる子供増えてんだろ?
安全のためにスマホ携帯持たせるって親はお題目掲げて
所持を正当化させるけど、あんま意味ない、トラブル会う時は
会うしって警察官の友達が昔はっきり言うてたわw

0989名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:55:36.76ID:XbdUwlez0
ガキンチョはみまもりケータイでいいんじゃね?

0990名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:56:10.18ID:GNqCrudr0
>>979
学校や部によるんだろうけど、昔でも集合時間に遅刻する奴は基本無視だったなあ
そんなの待ってたらキリないからな

0991名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:57:06.38ID:Z24CShpH0
>>988
だれか「スマホ持ってたらトラブルに会わない」とか言ってたか、このスレで?

0992名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:57:23.92ID:syfUBq/h0
>>872
学校のせいにするほうが無理アルやろ

0993名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:57:33.57ID:Mm2ANZG20
教育委員会・PTAなんぞに私生活制限させられる必要ないわ

0994名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:57:51.41ID:Z24CShpH0
>>990
生徒はそれでいいけど顧問はそういう訳にはいかんだろw

0995名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:59:06.48ID:Mm2ANZG20
めんどくせー禁止にしよ
問題起きても使うなって言ってたんでwww

0996名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:59:12.41ID:+EF+KqjH0
石器時代佐賀県♪

0997名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:59:13.13ID:taF0y2/+0
顧問が遅刻する

0998名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:59:15.56ID:sP5CBARo0
>>1
ごちゃごちゃやるより所持禁止とか一番手っ取り早いよな

0999名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:59:34.67ID:yb1KUdAT0
佐賀はそういう所

1000名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:59:41.04ID:xJ0K7L5r0
クラスの女子高生の会話

「パパ(貢いでいるおっさん)からメールきた」

「え〜そのパパお金持ちなんでしょう、羨ましい。わたしも捜そう」

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 15分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。