X



【佐賀】小・中学生はスマホ・携帯「原則所持禁止」 教委・PTAの方針に戸惑いの声も 「娘が精神的に不安定になった」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2017/12/25(月) 09:44:33.65ID:CAP_USER9
 小中学生の携帯電話やスマートフォン(スマホ)に関し、佐賀県内7市町の教育委員会やPTAが
「原則所持禁止」を規定していることが分かった佐賀新聞社の調査。学力低下やトラブルを懸念した対応と説明するが、
スマホなどを巡るトラブルの相談に携わる関係者からは「持ってはいけないという規定のために子どもたちが相談できず、
問題が複雑化している側面もある」という声も聞こえてくる。急速に普及する通信端末との付き合い方に惑う子どもや保護者、
教育関係者に話を聞いた。

 杵島郡白石町で11月に開かれた郡PTA連合会の会合。子どもの通信端末の利用を巡り、保護者や校長、
町教委の代表らが課題や対策を話し合った。「適切な使用時間は?」「スマホを手渡しているのは保護者だけど、
会員制交流サイト(SNS)の危うい側面をどれくらい認識しているんだろう」「仮に所持を禁止しても、
既に一定の子どもが持っている。禁止することが子どもを守る効果につながるのかどうか…」

 杵島郡内は現在、「所持禁止」とする江北と、禁止までは打ち出していない白石、大町で対応が分かれている。
使用実態がつかみづらい中、対応策に苦慮する状況は同じだが「保護者が納得しない限り、
規制をかけても意味がない」との声もある。意見を出し合い、共通の方針を本年度中に固めようとしている。

 どう向き合うかを模索する動きがある中、県内20市町教委に実施した調査では、複数の担当者が、
必要にかられて持たせる家庭より「みんな持っているから」と安易に手渡すケースの多さに懸念を示した。

トラブル相談しづらく 今後の対応迷う教委も
 使用時間など家庭でのルールづくりを促しているが、浸透しているわけではない。
ある中学校教諭は「ルールづくりをしていない家庭ほど、(無料通信アプリ)LINEなどでトラブルに巻き込まれ、
学校に駆け込んでくる」と話し、持たせるからには心構えが欠かせないという認識を示す。

 禁止としている教委の中にも迷いはある。江北町教委は「『持っている子がいる』というのが現実。どう使うか、
モラル面を強化する時期に来ているかもしれない」と揺れる。

 「LINEでの仲間外れはよくある」。佐賀市の女子中学生は明かす。ふざけて書き込んだ言葉がいじめにつながるなど、
学校での人間関係に悪影響を及ぼすケースがある。「だけど、禁止って言われているから先生には相談できない」

 禁止が思わぬ心の負担をかけるケースもあるようだ。鹿島市内のひとり親家庭の40代女性は「安全を考えて娘に持たせたけれど、
学校が何度も『禁止』と繰り返したため娘が罪悪感を持ち、精神的に不安定になった。
生活に必要な人がいるということもくみ取ってほしい」と打ち明ける。

 佐賀大学教育学部付属教育実践総合センターの角和博教授(情報教育、技術教育)は禁止規定と現実がかい離する状況に
「見て見ないふりをして悪化するのは、いじめの問題に共通する。持っていない前提が問題を複雑化させる現実に目を向け
、『所持している』ことを前提にした議論をすべきでは」と問い掛ける。


12/24(日) 16:09配信 佐賀新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171224-03163296-saga-l41
画像 SNSやスマートフォンの利用対策について意見を交わす杵島郡PTA連合会のメンバーら=11月15日、杵島郡白石町
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171224-03163296-saga-000-4-view.jpg
2017/12/24(日) 22:00:57.92
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514127004/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:46:09.97ID:cpyCSL5B0
学校の校則が憲法より優先されると思ってるのか?この学校は
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:46:39.18ID:66QONh4N0
スマホ持つとなにが安全なん?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:46:58.44ID:dOzpnR5N0
スマホ禁止なるかもというだけで精神不安定になるガキwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:47:11.09ID:aAZQUElm0
好き嫌い禁止をアレルギー持ちに強要するのが学校
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:47:13.12ID:rBZtlHYL0
学校に持ってくんなで良いんじゃないのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:47:37.19ID:4mZXBbhl0
> 精神的に不安定になった
親と学校の板挟みにした親のせいやろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:48:30.91ID:hvXSjA320
良いんじゃね?無いなら無いでいずれ慣れるだろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:49:20.03ID:exophSqf0
国で禁止にしないとな
というか、自分で支払いが出来るようになるまで持てないようにすればいい
ガラケーならオッケーという事で
こうすると金銭的な事を含めて親がかなり楽になるんだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:49:24.47ID:xhu7YsmG0
未成年者にスマホなんていらねぇわな

犯罪に巻き込まれるだけ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:49:41.42ID:wOQjQU+F0
娘が号泣した。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:49:49.31ID:h5NIL95KO
>鹿島市内のひとり親家庭の40代女性は「安全を考えて娘に持たせたけれど、
>学校が何度も『禁止』と繰り返したため娘が罪悪感を持ち、精神的に不安定になった。
>生活に必要な人がいるということもくみ取ってほしい」と打ち明ける。

キッズケータイを持たせて学校には事情を話せば許可下りそうなものだが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:50:57.00ID:4mZXBbhl0
仮にlineのせいで10%が売春に走るとして
うちの子は大丈夫だって言う親とそんな危険なもの無視してると言われる学校じゃ対応が違うのは当然だわな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:51:30.95ID:mDwAYBrN0
校舎を鉛で覆えば大丈夫。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:00.85ID:w9hi+pc10
子供を締め上げないで
犯罪者のほうをもっと締め上げたら?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:07.46ID:Q1wkwloo0
子供がスマホ中毒になってんだよ、自由に使わせるな
子供は夢中になりすぎるだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:23.65ID:zOg9qeBQ0
>>1
学校へは持参禁止、家庭でも事は学校やPTAは口出すな

家庭で問題生じた結果を、学校に文句言うモンペは視ね、家庭で許可したら家庭で解決してください
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:30.21ID:C0yYwhU70
ネットにスマホのさらに未来を行く革命的な世界を作り出す世代に対して
スマホすら使いこなせない旧世代が規制とか、なにやってんだ
自分らは男女交際できなかったからお前らも禁止な、みたいな嫉妬かよ

高速ネット環境に最新デバイスがあって当たり前の連中が未来を作るんだよ
旧世代は邪魔すんな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:33.31ID:Al17knoT0
スマホが無くなっただけで精神不安定になるその状況が
ヤバいと気づいた方がいいぞ、マジで。ネット依存症だ、病院連れて行け。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:55.81ID:bQo3hxd80
どうせならスマホ3ナイ運動やれよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:57.86ID:cK3wyFN10
親が持たせたんだから親が責任取れよ
SNSいじめも児童売春もすべて学校のせいにせず親が責任取れる覚悟を持てるなら反対しろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:53:01.58ID:qUaH7GAR0
学校が禁止してくれれば、まともな家庭はそれに従い、子供もそれに従うんだよ。
持たないのが普通だと、うちの子も、別に欲しがらなかったぞ。
高校になったら、もちろん買い与えたけど。

>「持ってはいけないという規定のために子どもたちが相談できず、
>問題が複雑化している側面もある」という声も聞こえてくる。
全体を、健全でないほうに引っ張るのは、勘弁してくれ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:53:49.12ID:ReoaRHUC0
小学生からSNSやってると脳に影響あるだろうな…
心の避難場所も無くなる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:53:50.72ID:XrNI8QVV0
ガキには必要無し!
嫌なら他県行け!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:53:55.36ID:C0yYwhU70
授業だってスマホありきでいいじゃん
教科書もタブレット、ノートも全部キーボードかフリックで
疑問があればその場で教師に聞くもよし、答えに満足できなければその場でGoogle先生に質問だ

教師の権威が亡くなるのが怖いんだろw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:54:02.30ID:FSq0cKw8O
むしろ今の子育てに不安を覚えるわ
若いうちから依存症なんかにして…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:55:00.23ID:C0yYwhU70
依存症とかいう馬鹿いるけど、今はあって当たり前
昔はテレビ依存症とかいう言葉があったが、今そんなこと言うの年寄りだけだろw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:55:05.04
ファミコン持って無いと片身が狭い
ゲームボーイ持って無いと片身が狭い
プレステ持って無いと片身が狭い
3DS持って無いと片身が狭い
スイッチ持って無いと片身が狭い

ガキの頃って同じ物もってないと
話についてけなくて、結果的に虐められる対象になったりするんだよなぁ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:55:28.44ID:ZXIptUGL0
GPSと連絡目的で10歳男子にスマホ与えたけど
リュックに入れっぱなしでろくに充電もできてない
こういうものに依存するにはある程度の知能が要るなと思った
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:55:34.26ID:tEEG7ihh0
使い方を間違えたことを経験にして、いい大人になっていけばよい。時代の最先端にはいろいろな問題がある。

逆に隠すような行動に出させてしまう親や教師に問題がある。
ウチの場合はエロサイトが出ようがワンクリックに引っかかったりしても相談しろと言ってある。大人でも引っかかるようにできてるんやからといってある。

取り上げるとかの考えを大人が変えていかないと子供にも影響でまっせ。良い使い方をさせるよう大人が努力すべき。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:55:38.84ID:ddzebaTG0
依存症とか言ってる人、スレタイに釣られてる事に気づけよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:56:01.69ID:C0yYwhU70
ハードは税金で、校内での使用は学校のアクセスポイント使えば無料でできるだろ
個人使用の通話や通信は、それは個人負担であたりまえ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:56:11.90ID:NssdAnHM0
個人の自由
学校内では使用禁止にすればいい
家庭の事に口をだすな
特に女子に携帯所持禁止とか性犯罪者が通報させないために仕組んでるだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:56:19.04ID:mhV9T+9i0
登下校にはいるかもしれんし授業中は教卓に置くようにすればいい
プライベートは知らん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:56:19.68ID:sLnbbNIR0
馬鹿はすぐ依存症になるからしかたないね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:56:34.82ID:iFSz808M0
ポケットベル手渡せばいい。そして子供にはテレホンカードを持たせればいい。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:56:51.84ID:C0yYwhU70
家庭にだって教えられない人が沢山いる
学校で使い方もリテラシーも全部教えるべき、そういう教師がいないならさっさと育てろよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:57:29.90ID:m619Ljlg0
持ってても良いと思うがな
インターネットは18禁でいいけどね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:57:41.30ID:nekVH6te0
>>47
お前がマダラハゲのチンカスアホニートなのも国の無策だって喚いとけよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:57:56.97ID:Djw3JIL20
所持禁止ってどういう意味だ
持ち込みが禁止?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:58:48.89ID:Q6HW/WfD0
俺も似たような意見だったけど、
俺のガキのころとテレビと同じだなと思ったら
目くじら立てるのも妙だなって思い始めた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:58:56.65ID:C0yYwhU70
禁止するってことは、そうしないと学校運営出来ないって匙投げた話
つまり、まともな教育委員会もまともな教師も、佐賀にはいませんって自分で暴露してんの
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:59:10.78ID:VyZnTbR50
社会でも持ち込み禁止の会社とか普通にあるんだが、どうするんだ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:59:37.49ID:zq88mOLL0
>>42
犯罪対策に持たせるってなら
通話機能とGPS使った通報追跡機能で必要十分だよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:00:06.12ID:ZXIptUGL0
>>37
持ってないしプレイもしないけどやたら詳しい軍師というか指南役みたいなやつはいたな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:00:19.30ID:Jnr4QYQH0
よそはよそ、うちはうち
物のあるないで切れる関係なんて初めからなくていいようなもの
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:00:36.02ID:C0yYwhU70
>>56
クズ教師の盗撮〜脅迫暴行なんて怖すぎて父兄はさっさと教師スマホ禁止を訴えるべき
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:00:46.72ID:vjuMA9bi0
>>35
キオスクでジュース買う!→電車の扉が閉まる
親子でギャグのような迷子もあります
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:01:00.46ID:ddzebaTG0
>>56
仕事でスマホとか要らないし情報管理リスク高すぎ
モバイルPCくらい持ってないと話になんない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:01:20.42ID:hEzt62Zk0
>>54
同じじゃねーよ。教室にテレビもちこんで授業中診てる奴なんていなかったし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:01:58.02ID:h0a26BPv0
会社員も情報セキュリティの観点からケイタイ、スマホは原則所持禁止が望ましい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:02:24.49ID:CB+KnmsI0
スマホ無くて精神的に不安定になる女はキチガイだと思います。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:02:38.13ID:oLdgMOiM0
教育者が阿呆で禁止の一言で済ませてしまう
阿呆しか育たないわけだ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:02:55.14ID:Djw3JIL20
>>67
所持ってそういう意味ではないのでは
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:03:23.35ID:Djw3JIL20
>>70
>>1くらい読もう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:03:27.99ID:ki5BRn3A0
>>42

女子はその携帯で見知らぬ男に裸の写真撮らされたり
言葉巧みに体売らされたりするんだけどな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:03:54.02ID:C0yYwhU70
>>67
教室にノーパソとかタブレットとかスマホとか持ち込んで各自が使ってる風景がおかしいと思うなら
それは頭固すぎ、そういう状況に大人がついていけないから拒絶してるだけ
未来のSFマンガではみんなそういう教室じゃん
いつかはそうなるなら、今からそうしていけばいいのに、なぜ拒否するんだかw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:03:56.24ID:YfhfPcz+0
>LINEなどでトラブルに巻き込まれ
>LINEでの仲間外れはよくある

LINE禁止でいいじゃん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:04:37.03ID:c1mktozY0
>「娘が精神的に不安定になった」

アホか
わしらの頃はそもそもなかったんじゃボケ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:04:37.49ID:B3ztCL4z0
ポケモンGOが流行ったときも歩きスマホを禁止する法律を作れと騒いでいた人たちがいたが
日本人は息が詰まるような規則が好きなんだよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:05:13.25ID:rBZtlHYL0
>>75 根拠が未来のSF漫画って面白いな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:05:20.83ID:uedj+Kp60
おまえら女児禁止な
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:05:48.59ID:C0yYwhU70
ネットリテラシーを小学生こそ義務教育で教え込むべき
LINEとか個人で覚えるにはリスク高すぎる
きちんと使い方付き合い方を教えないで禁止とか言い出すの、まさにバイクの3ない運動そのものだわw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:06:10.77ID:cgBBl+Os0
今までしてなかったことに驚く
依存症増やしてどうすんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:06:11.00ID:mWcB2UxA0
不要不急のときに電源入れてたら取り上げというルールにしておけば緊急時には使える。
誰かが電源入れてるかどうか探知する装置はさほど難しくなさそう。
親の急用は先生に伝えれば済む話。今ならLINEとかで繋がってるんでしょ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:06:11.89ID:bXfI5m+W0
子供のスマホなんて百害あって一理なしだよ
電話とメール機能だけの携帯だけ使用可能にすればよい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:06:37.33ID:E9zUiorU0
>>5
たかだか10年ぐらい前は携帯すら普及してなかったのにな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:01.15ID:91LALKAx0
スマホじゃなくてメールと電話しか使えない子供用携帯持たせれりゃ良いのにな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:12.59ID:Djw3JIL20
>>81
ここやツイッターなんか見てるとホントそう思うわ
もっと徹底的にリテラシー叩きこむべき
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:19.24ID:C0yYwhU70
禁止するから適度な付き合い方を覚えずに依存するほどハマっちゃうんだよ
ちっちゃい頃からあるのが当たり前にしてやんなきゃ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:22.37ID:Q6HW/WfD0
持ち込んでいい場所とか遣っていい場面とかを教えた方がいいんだよ
まぁ所持禁止の方が楽なのはわかるけど
世界中で使われてるモノを強制的に遠ざけてもなw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:37.48ID:/lvTp71C0
今のガキはすげーなこんな事で精神不安定になるんだ。携帯はむしろ邪魔だ
基本アラームしか使ってないから家に放置してるぞ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:48.69ID:aTeneGQO0
学校に持ち込むなというならわかるが所持自体を禁止するのはおかしい
まぁ子供がスマホなんか持たない方がいいとは思うが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:08:57.61ID:C0yYwhU70
子どもにスマホ持たせるなって言う奴は、自分が使えないから悔しいんだろ
もしくは自分がハマって怒られたから、子供は皆自制心なくしてハマると思い込んでる馬鹿
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:09:51.36ID:rBZtlHYL0
>>85 大学もレベル落ちてきているね そろそろ気付いてほしいものだが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:09:59.88ID:uOs24z1b0
習い事の帰りとかにもたせないと
今は物騒なんだよ
気違い多いし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:10:03.71ID:HVQ9V2kk0
>スマホ持てなくて精神的不安になった
>車がもてなくて精神的不安になった
>ビトンのバックがもてなくて精神的不安になった
>大学に行けなくて精神的不安になった
>海外旅行に行けなくて精神的不安になった
>彼氏(彼女)が出来なくて精神的不安になった

好きなの選べw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況