【社会】若者世代が「住みたい田舎」、栃木市が2年連続1位 市長「定住促進策が評価された。ありがたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★2018/01/07(日) 09:32:00.40ID:CAP_USER9
栃木市は、月刊誌「田舎暮らしの本」(宝島社)による「2018年版住みたい田舎ベストランキング」の
「若者世代」部門で2年連続1位に選ばれた。

鈴木俊美市長は「空き家対策、定住促進策が評価された。ありがたい」と喜んだ。

同ランキングは、定住促進に取り組む全国の市町村を昨年10月末現在で調査。
移住支援策、自然の豊かさ、医療、子育て、災害リスクなど194項目についてアンケートし、数値化した。

671市町村から回答があり、「大きなまち」(人口10万人以上)「小さなまち」(10万人未満)に分け、
「総合」「若者世代」「子育て世代」「シニア世代」の4部門で順位付けした。

栃木市は「大きなまち」の「若者世代」で1位。
「若者を対象にした住まいへの補助がある」「孫ターンを奨励する制度がある」などの項目が優れていた。
「子育て世代」と「シニア世代」はそれぞれ2位、「総合」3位と、いずれも上位にランクイン。

鈴木市長は「給付型の奨学金制度の新設や農業後継者への支援、住宅の補助制度、
子育て世代の意見を聞く場を設けるなど、多様な取り組みをしている。
これらが若者の関心を呼び起こしているのでは」と述べた。

http://www.sankei.com/region/news/180107/rgn1801070007-n1.html

0368名無しさん@1周年2018/01/08(月) 09:05:36.75ID:n3foXjrv0
まあ、実際には住まないんだけどなw

0369名無しさん@1周年2018/01/08(月) 09:39:08.45ID:eO91pRps0
>>315
山梨を忘れないで

0370名無しさん@1周年2018/01/08(月) 09:39:29.33ID:qUBeojLd0
住むのはいいとして、仕事は?
最低時給も都内より低い=都内で同じ業種よりも給料低くなるってことなんだが

0371名無しさん@1周年2018/01/08(月) 09:45:00.44ID:5ZAb11Zp0
地下街も無いようなクソ田舎には住みたいとは思わんね、おまけに地下鉄も無いから
救いようが無い

0372名無しさん@1周年2018/01/08(月) 10:19:42.22ID:H6fnSdjH0
田舎というより、よくある地方都市って感じだけどね

0373名無しさん@1周年2018/01/08(月) 10:50:09.78ID:FCPfrknI0
雪かきと花粉が無いとこがいいです

0374名無しさん@1周年2018/01/08(月) 11:17:53.55ID:1QqvHV5b0
>>353
ゲロ味な(笑)俺も手をつけてないし未だに食えない。

爆○イで偽計業務妨害とか威力業務妨害になる書き込みしてるのに自覚すらない輩が住む街が一位ってもな…

0375名無しさん@1周年2018/01/08(月) 11:21:21.38ID:1QqvHV5b0
>>339
しかもその陰口言ってる自覚が無い。ヒエラルキーの底辺に行けば行くほど。まともな人程損するよ。

0376名無しさん@1周年2018/01/08(月) 11:24:27.64ID:SlKh6eNQ0
県庁所在地じゃないなら名前変えるべきだな
栃木といって市を思い浮かべる人は皆無

0377名無しさん@1周年2018/01/08(月) 11:52:56.32ID:/58dbA+60
日本で最も海と社会的に縁がないのが栃木県
特に南西部

0378名無しさん@1周年2018/01/08(月) 12:36:12.52ID:/nJydKgJ0
一戸建ての空き家が大量に発生するのは、もっと大都市に近い郊外だよ。

大阪・神奈川の郊外とか、人口が減り始めると、数十万件単位で空き家が大量発生する。

神奈川はまだ人口が増えてるから価格が維持されてるけど、大阪の郊外は人口が減って暴落している。

月5万円出せば、4LDKの戸建てが選び放題。駅から徒歩5分でも普通に見つかる。

0379名無しさん@1周年2018/01/08(月) 13:37:29.76ID:Qo6Lx5fT0
北関東だと個人的には群馬が最も馴染みがある。群馬出身者の知人もいるしね。

0380名無しさん@1周年2018/01/08(月) 15:10:50.64ID:oKxot+hp0
いじやけちった。

0381名無しさん@1周年2018/01/08(月) 15:12:00.41ID:MpXmevB90
東京に近い。
それだけでもありがたい。

0382名無しさん@1周年2018/01/08(月) 16:58:23.74ID:/agdcO5G0
近いイメージはないな
同じ関東と言うだけで

0383名無しさん@1周年2018/01/08(月) 17:53:26.12ID:SXgMP7ii0
特急料金払わずに3時間以内で東京に辿りつければ衛星都市

特急料金払わずに2時間以内で東京に辿りつければ通勤圏

特急料金払わずに1時間以内で東京に辿りつければ都市部

特急料金払わずに30分以内で東京に辿りつければ都心部

0384名無しさん@1周年2018/01/08(月) 18:18:04.34ID:fowKW4wvO
>>378
一軒家の賃貸も昔より増えたよね

0385名無しさん@1周年2018/01/08(月) 19:33:49.37ID:JZ7pNGFU0
魅力ランキング46位とは一体なんだったのか

0386名無しさん@1周年2018/01/08(月) 19:56:32.07ID:cbvSPHEK0
栃木市といえば滝沢ハム
茨城弁
フィリピンパブ
ぐらいしか思いつかない

0387名無しさん@1周年2018/01/08(月) 20:18:30.57ID:rvbUEWxc0
311の時に実感したが、栃木市でも旧大平地区は案外復旧が早かった気がしたな。地震から数時間でインフラが復帰してたし。
鬼怒川から太平洋に近い芳賀とかは本当に被害甚大だったし。
2015年の洪水は、仕方ないかといえば仕方ない気もしたが、他の県にくらべたら死傷者は少ない方だぞ。
ただ、田舎だから車社会ではあるし、仕事はブラック企業しかない。同僚が結婚するときは田舎くさい風習が害悪。
ブラック企業で搾られて、ブラック企業経営者の息子娘が結婚したぐらいで会費無制限の披露宴とか、本当にヤバいよ。東京に近いってだけで東北人馬鹿にしてる奴等居たけど、俺からしたら県外で働いて生活の基盤築いてる奴らを非難する県民性は理解出来ない。
ママ友殺人のあれ、佐野市の山形町だぞ。何もない、猿も鹿も居る辺鄙などのつくほどの田舎。事件時は、何度か通ったが警棒持った村民が規制してて気持ち悪い集落だと思ったけど。

0388名無しさん@1周年2018/01/08(月) 20:29:28.60ID:vheOjHvL0
田舎のローカルルールって、想定しているライフスタイルが恐ろしく視野狭窄なのがダメ
これは栃木に限ったことでは無く日本中そんなもんで
ローカルルールで想定していない人間は来るなと拒絶しているし来たら異物として嫌がらせしたり排除したりする

郷に入っては郷に従えという諺を隷属を強制しても良いという意味だと曲解している

行政がどんな調子の良い事いっても騙されてはいけない

0389名無しさん@1周年2018/01/08(月) 20:33:46.83ID:miEcY0b+O
栃木は大人しくて一人好きが基本だからパチンコ好きが多いと聞いた

0390名無しさん@1周年2018/01/08(月) 20:36:43.93ID:3xa5LFbYO
都心部の創価自治会のが、よっぽど嫌がらせが多いよ

0391名無しさん@1周年2018/01/08(月) 21:55:41.14ID:5ZAb11Zp0
俺が知っている栃木県出身の有名人は
茂木敏光 大島美幸 U字工事 くらいしかいない
彼らに共通しているのは全員目が細い事くらい

0392名無しさん@1周年2018/01/08(月) 22:09:54.33ID:jTDHd2V/0
>>122
家族連れとかはそうなんだろうけど、
あいつら、湘南も大好きだぞ。
昔は夏の週末の夜になるとボード積んだ群馬ナンバーの車が埼玉を通過して南下して行ったもんだ。

0393名無しさん@1周年2018/01/08(月) 22:17:03.14ID:LA/IoPbk0
都会育ちの若者で田舎に移住したいとか
ガチの負け組しかいないぞ
そんなもんを受け入れて数年はいいかもしれないけど今後問題になってきそう
移住者ってちょっとお花畑思考のやつ多いしね

0394名無しさん@1周年2018/01/08(月) 22:28:22.55ID:3xa5LFbYO
それ以上に東京が糞過ぎるんだろw

早く気がついたやつが勝ちw

0395名無しさん@1周年2018/01/08(月) 22:43:51.70ID:tmK0zpO30
その前に脱東京族は栃木には目もくれずに西日本へ移住するがな

0396名無しさん@1周年2018/01/08(月) 22:45:56.55ID:U//v+jSa0
今は仕事が大事だしキャリアアップもしたいから東京にいるべきだけど、
老後は田舎で家賃なんて気にせず、のんびり暮らしたいもんだよ。

0397名無しさん@1周年2018/01/08(月) 22:51:58.10ID:3xa5LFbYO
>>395

人口動態ではそうなってません

0398名無しさん@1周年2018/01/08(月) 23:41:35.67ID:yjDBQTkp0
この前テレビで栃木県足利市は若い女性に人気が出始めてるとアピールしていたな

0399名無しさん@1周年2018/01/09(火) 00:20:36.22ID:kXb5NB5a0
>>391
山口智子、江川卓

0400名無しさん@1周年2018/01/09(火) 04:41:59.04ID:RyQmPOA+O
>>386
蔵のまち
武平作を始め、やたら有る煎餅会社

0401名無しさん@1周年2018/01/09(火) 18:01:28.86ID:8nlD7QKL0
>>391
今、流行の立憲民主の代表
革マル枝野さん

0402名無しさん@1周年2018/01/09(火) 19:09:09.99ID:lmAANZUL0
金くれるならどこでも移住してやるぜ

0403名無しさん@1周年2018/01/10(水) 18:16:09.36ID:pBtjePCy0
>>255
最近潰れまくってんだよなぁ…

0404名無しさん@1周年2018/01/10(水) 21:27:44.63ID:8EXCC1D20
>>209
> >>186
> 1873年(明治6年)の宇都宮・栃木両県合併後の
> 栃木県の県庁は栃木町に定められた
> その後、宇都宮町に県庁を移転させようとする運動が起きる
>
> 移転推進の論拠は
> 宇都宮が県の中央に位置する
> 市場規模(人口、経済)がより大きい
> 道路網が整備されている
> 軍隊が駐屯している
> と言うもの
>
> その頃、栃木県は旧館林県の3郡を群馬県に編入されて失い
> 栃木町は県庁所在地として南西に偏った位置になり
> 栃木県の中心としての存在をさらに問われることになった
>
> また三島県令は当時、田中正造に代表される
> 自由民権運動(反政府運動)の拠点だった栃木の町を嫌い
> 宇都宮に県庁を移したとも言われる
>
> さらに巨額の移転費用を負担しつつ
> 機を見て熱心に県庁移転運動を重ねてきた
> 宇都宮町と県北地方の郡民の努力が実ったとも言える
>
> 栃木県の県庁が最初の13年間は栃木にあったが
> その後宇都宮に移ったと言うお話

この自由民権運動ってほかの県でも県名と県庁所在地が一緒じゃないとこにもあてはまる?
なんかなかったっけ。県名と県庁所在地が違うとこの共通事項みたいなの。

0405名無しさん@1周年2018/01/11(木) 02:28:49.77ID:ZpCNk46m0
栃木県は足利のような新幹線が通ってない地域の凋落ぶりが半端ではない

0406名無しさん@1周年2018/01/11(木) 02:44:21.92ID:8zsIgiAO0
リンチ殺人事件の犯人の親が警察関係者とか大企業勤めてたりだとかで
町ぐるみで隠蔽しようとしてたって疑いもたれるようなことしてる土民県たぞ

0407名無しさん@1周年2018/01/11(木) 02:50:00.92ID:ls4q/YbR0
>>27
放射能
俺の出身地方だが中学校の校庭とか除染対象になってて、もう戻れないわ
土地は捨てたよ

0408名無しさん@1周年2018/01/11(木) 02:54:00.71ID:ndxOXWz70
素直にすごいな
栃木を何とかしろと命令されたら、無理ゲーじゃんwで諦めそう

0409名無しさん@1周年2018/01/11(木) 03:46:17.43ID:+fwcDDIA0
新宿古着屋近辺にだけは住まないよう心がけてください
近々爆発しますダイバクショウ

0410名無しさん@1周年2018/01/11(木) 06:32:45.57ID:MpCjzPch0
今Google Earthで俯瞰したけど、エレベーターを知らない子供が多い街って感じ・・・

0411名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:10:35.70ID:IELpcma00
栃木は挨拶しても返事しない素っ気ない人が多い。

→福島県側に向かっても標高が上がりそうで上がらない地形から、田舎扱いされたくない、東京と差別されたくない、お高く止まった陰湿さが栃木県民には感じられる。

→群馬県の方が北部の山間部と南部の都市部がはっきりしている分、県内全域に渡って人柄がのんびりしている。

0412名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:12:27.42ID:IELpcma00
栃木は挨拶しても返事しない素っ気ない人が多い。

→福島県側に向かっても標高が上がりそうで上がらない地形から、田舎扱いされたくない、東京と差別されたくない、お高く止まった陰湿さが栃木県民には感じられる。

→群馬県の方が北部の山間部と南部の都市部がはっきりしている分、県内全域に渡って人柄がのんびりしている。

東京の人間からすると、栃木から上京して東京で仕事してる奴は扱い辛い。栃木で就職すべきだろう。

0413名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:26:40.96ID:zTGwP0Uy0
山も海もあって物価が安い地域教えてくれ
ど田舎希望
ガチで引っ越したいんだ

0414名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:28:47.75ID:ckyxUjwo0
群馬県の渋川以南の広大な平地に広がる街並み。穏やかな都会と言ってもよい街並みに住む人々は東京に物怖じしない自然さがあり、東京から見ても接しやすい。

沼田以北の田舎情緒も東京への対抗意識など感じさせず、距離的にも東京に住む人々の週末の息抜きに最適な観光資源とも言えよう。

栃木県の息苦しさや接し辛さとは正に正反対だ。

0415名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:56:46.18ID:IATWcqUC0
北海道の石狩市
4LDK・100平米の戸建てで、家賃は月3万円
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/_000002491230f8fae7f392c76ba09706d6ba7e5115a2/

石狩湾に面していて、内陸側には300mほどの山がある。

0416名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:37:11.05ID:lgKKG5f+0

0417名無しさん@1周年2018/01/11(木) 22:42:04.19ID:hpvcIKMK0
>>413
沖縄だな、日本といえるかというと微妙だが

0418名無しさん@1周年2018/01/12(金) 08:59:24.56ID:3kOScknR0
ここ東武株式優待券800円相当で東京から行ける。
温泉天国那須にも近いし確かに
いいかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています