抗癌剤効果左右する遺伝子解明 独自の数式を使って計算することで突き止める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2018/01/31(水) 19:07:31.95ID:CAP_USER9
抗がん剤効果左右する遺伝子解明

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2064591811.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

滋賀大学と大阪大学の研究グループは、食道がんの抗がん剤の効き目に影響を与える遺伝子を、
独自の数式を使って計算することで突き止めることに成功しました。
研究グループは、この数式を使った検証方法をほかのがんにも応用することで
新たな治療方法の開発につながると期待しています。

これは、滋賀大学データサイエンス学部の松井秀俊准教授と
大阪大学大学院医学系研究科の講師らのグループが発表しました。
がんをめぐっては、がん細胞を活性化させる遺伝子とその働きを抑える
「DNAメチル化」という現象が大きく関係していることがわかっていますが、
この現象が遺伝子のどの場所でどの程度起きるのかなどはわかっていませんでした。

研究グループでは、遺伝子の活性化と「DNAメチル化」の関係性を解析するための
膨大な量のデータを独自の数式を使って検証しました。
その結果、食堂がんの遺伝子を活性化させる一方で、「DNAメチル化」を抑える
新たな遺伝子の特定につなげることができたということです。

実際にこの遺伝子をマウスに過剰に投与したところ、ふつうのマウスに比べて
抗がん剤の効き目が半減したということで、この遺伝子が
抗がん剤の治療効果を弱めることが確認できたということです。

研究グループは、この数式を使った検証方法をほかのがんにも応用することで、
新たな治療方法の開発につながると期待しています。

01/31 18:32

0002名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:09:13.36ID:n1MtHgtp0
むりだと思う

0003名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:10:24.46ID:Rgfb7eVh0
結果が合うようにした数式

0004名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:15:39.39ID:hOkAqg3G0
数式すごいな

0005名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:19:22.05ID:n6Ueteh80
水蟲が「食堂がん」に改変したのかと思ったが、
元記事も食堂がんだった

0006名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:20:20.75ID:bgfz/ZGQ0
むしろ副作用緩和する遺伝子は?

0007名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:28:14.42ID:wnvqOVIe0
遺伝子を投与とか明らかにわかってない人が記事書いてるから
読者にとってはますます意味不明やな

0008名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:31:46.53ID:IsR0i5O60
遺伝子を投与w
数式っていうかビッグデータの解析しただけじゃないのかい?
それともガンの数理モデル化に成功したという話?

0009名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:32:02.43ID:Jd9kb86h0
食堂って

0010名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:33:41.02ID:pBwLy5P70
遺伝子をベクターに乗せてマウスに組み込んだんじゃねーのか

0011名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:36:46.82ID:oylKn1A90
>>1
道だよ
やり直し

0012名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:38:38.44ID:275NtdWc0
効き目が良くなると、ガンが治るんか?

違うやろ?

0013名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:41:40.15ID:pBwLy5P70
抗がん剤が効かない理由としてがん細胞がいろんな防衛機能を持ってるらしい

0014名無しさん@1周年2018/01/31(水) 19:45:32.60ID:xoNhP8UJ0
いくらでもWCG協力するから頑張ってくれ

0015名無しさん@1周年2018/01/31(水) 21:29:31.20ID:GccetuKW0
>>5
お前のようなやつがいれば論文改竄は減るな

0016名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:33:57.46ID:wYIgHan00
実用化までにはあと10年かかりますってか

0017名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:36:34.83ID:wYIgHan00
ウイルスの凄い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています