【玄海原発蒸気漏れ】“穴あく兆候見落とし” ほかの原発も調査へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/04/03(火) 06:27:56.99ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180403/k10011388771000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

4月3日 4時41分
先月佐賀県にある玄海原子力発電所3号機で配管に穴があき、蒸気が漏れているのが見つかったトラブルで、穴があく兆候が見落とされていたことがわかりました。九州電力では、ほかの原発でも問題がないか調べることにしています。

佐賀県玄海町にある玄海原発3号機は、先月23日、7年3か月ぶりに再稼働しましたが、30日の夜、放射性物質を含まない蒸気が漏れているのが見つかりました。

トラブルは、蒸気に含まれるガスなどを取り除くための設備につながる配管に直径1センチほどの穴があいて起き、配管の金属製のカバーにさびが見つかったことから九州電力は、雨水がしみこみ、腐食が起きた可能性が高いとしています。

九州電力によりますと、配管の点検は、目視による確認をしていましたが、穴があく兆候が見落とされていたということです。

九州電力は、玄海原発4号機と、すでに再稼働した鹿児島県にある川内原発についても問題がないか調べることにしています。

また、九州電力は今後、穴があいた配管と、同じような15本の配管を交換するため、今月24日に予定されていた玄海原発3号機の営業運転は遅れる見通しです。

0002名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:28:40.60ID:32HRwfE90
まさか、あの娘も?

0003名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:31:00.85ID:Zk1w+M+k0
見落としはいかんな

0004名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:32:17.84ID:Er79gJ5M0
原因がわかってホッとする、今後の教訓にして 対策対応に励んでください。

0005名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:35:02.91ID:XURklXf10
>>2
五円玉

0006名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:38:18.86ID:64w7ouY70
>>1
安倍さんは日本の原発は世界最高水準の安全を確保したと豪語してましたが福島第一の事故前はどれくらいの水準だったんですか?
安倍さんはどれくらいだと思ってたんですか?

0007名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:38:24.52ID:zwkKcDS30
原発なんかしょせんこんなもんだろ。
適当なやつらが適当に運転しとるイメージ

0008名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:39:08.69ID:MNbo9qUs0
もう玄海

0009(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/04/03(火) 06:43:00.16ID:9LPKTY3v0
EXCELLENT! 7 DAYS WITHOUT AN ACCIDENT.

0010名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:43:26.83ID:sc+/jfkk0
まさかとは思うが 原子炉に入っている燃料棒が備長炭に変わっていて燃料棒の行方が
ようとして分からず 建屋周辺を捜索しているとかは無いよね( ^ω^)・・・

0011名無しさん@1周年2018/04/03(火) 06:46:29.65ID:jmvWPZKl0
取り除くはずだったガスは漏れてもよかったんか?

0012名無しさん@1周年2018/04/03(火) 07:01:27.56ID:lQuRocAk0
これも天ちゃん一味の金儲け

0013名無しさん@1周年2018/04/03(火) 07:34:09.82ID:cri7pZZy0
雨漏りとかオンボロ

0014名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:03:29.69ID:pHRRjNEZ0
原発は危険。近くにあったら住んでいられない。

0015名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:08:28.19ID:H4SrTDXD0
発情期。

0016名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:14:07.69ID:WNZK8niE0
築地の跡地に移転して来い。
受け入れてやる。

0017名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:33:45.40ID:ST4g83VK0
>>8
なんでそんなとこにつくるのかねえw

0018名無しさん@1周年2018/04/03(火) 08:44:24.53ID:jPm9EjPC0
まあ、とりあえず動かしてからどうなっているか確認しようって方針だったということだね。
労力費用の面だけから考えればそういう案は出てきても不思議ではないけど
誰か止める者はいなかったのかとはどうしても思っちゃうね。
九電は電力会社の中でも飛びぬけて横着かつ高圧的な印象を受けるけど、これってやっぱり企業風土?
(東電のトホホっぷりと関電の先見のなさとはまた違う感じを受ける)

0019名無しさん@1周年2018/04/03(火) 09:41:31.97ID:d8QRv4Iq0
まったく安全なら東京や
首都圏にも作れば?

0020名無しさん@1周年2018/04/03(火) 12:24:58.34ID:iKEMn2JG0
目視とか打検で完璧に分かるわけないし
そもそも、目視とか打検は全ての場所をチェックすることができない

0021名無しさん@1周年2018/04/03(火) 13:36:25.16ID:Q5WkIzvP0
氷山の一角じゃないが、穴予備軍が一箇所や2箇所とは思えんわ

0022名無しさん@1周年2018/04/03(火) 15:04:36.58ID:aAZ6hH2V0
>九州電力は、雨水がしみこみ、腐食が起きた可能性が高いとしています。

動かすなと発言したところを動かしたのだから

0023名無しさん@1周年2018/04/03(火) 20:45:55.23ID:nxQZ7VzK0
保温材で隠れて点検できなかったのも問題だが。
配管の錆がボロボロと分かっていて再稼働したとなったら大問題だぞ

0024名無しさん@1周年2018/04/03(火) 20:56:22.77ID:Y+9Eym5W0
とりあえず想定外という言い訳で乗り切ろう。国民は馬鹿だからすぐ忘れる(笑)

0025名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:10:13.36ID:N6y11ANU0
安倍が津波対策を拒否したから福島原発は原発事故になった
安倍が南海の津波や火山噴火で危ない場所で原発の再稼働したから
また原発事故が起こされる

0026名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:13:58.64ID:eAc43prwO
F1程の事故を起こしても実質問題にならないし
他の電力会社も手抜き方向になってるんだよ

0027名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:17:50.70ID:YyZT0QtL0
大仁田さんは玄海町長に立候補するべきなのにな
なぜ神埼?

.
どうやら蒸気漏れどころか、周辺の配管がブッ飛んでも放射能漏れとは無縁そうで安心した

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)

0029名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:24:42.86ID:Zk4nrZ9Y0
アナ空いてちゃダメなんか
じゃどっから出すんだよ

0030名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:27:19.18ID:jZ1y44GZ0
>>1
穴があく兆候?馬鹿丸出しだな

0031名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:31:17.84ID:7wOEKhiv0
>>2
オレは九電社員の男だが、若くて可愛い女のゲリ下痢ウンチを食べたいね。

ハッキリ言って。

0032名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:39:50.89ID:jwsU1JPk0
原発の検査会社って原発しか検査してないでしょ。素人が原発の検査は割りがいいからやってるだけで元々警備とか清掃とかメンテ会社が検査機器持って回ってるだけじゃないのw

0033名無しさん@1周年2018/04/03(火) 21:52:47.19ID:C24oZnv40
設計ミスだろ

0034名無しさん@1周年2018/04/03(火) 22:41:08.44ID:2uoE6IJm0
もう動かすなやw

0035名無しさん@1周年2018/04/03(火) 23:28:15.42ID:3Oxu6G+D0
アナーキーだな

0036名無しさん@1周年2018/04/04(水) 18:59:52.33ID:3ojbrWOC0
これで点検とおってたの?
https://i.imgur.com/JnPXgix.jpg

0037名無しさん@1周年2018/04/04(水) 19:06:18.44ID:BNTGWASL0
フクイチだってアンコンなんだし
もう怖いモンなしだよ
米軍からは被曝したと訴えられ、海外からは福島県産を締め出されてる事実は日本ではスルー
「原発事故なんて屁でもなかった」らしいからこんなことで驚いてちゃダメ
原発関係者はなーんも考えてない

0038名無しさん@1周年2018/04/05(木) 00:16:40.94ID:8iAQrYPH0
雨+絶縁不良の電食じゃないかなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています