「生産性革命」が起こっても、結局、喜ぶのは富裕層だけだった

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大道寺あや子 ★2018/04/26(木) 11:19:34.15ID:CAP_USER9
失業者は激増、格差の拡大は進む

少子高齢化により人口減少が加速する日本。この先、経済規模は縮小し続け、社会不安は増幅する一方である。そんな状況下で、政府の掲げる「生産性革命」は、私たちを幸せにするどころか、むしろ失業者を激増させ、格差を拡大させる可能性があるという。経済学の教科書通りの考え方は、もう通用しない――。経済アナリストの中原圭介氏が、日本の未来に警鐘を鳴らす。



前提としての人口減少

今、日本経済に停滞をもたらしている主因は、人口減少を引き起こす少子高齢化、とりわけ、少子化をおいて他にありません。

国勢調査は5年ごとに行われていますが、2015年に行われた国勢調査では、日本の人口は1億2709万人でした。前回の2010年の調査より96万人も減っていたのです。国立社会保障・人口問題研究所『人口統計資料集2018』によれば、日本の将来の人口は、

2020年 1億2532万人(177万人減)
2025年 1億2254万人(278万人減)
2030年 1億1912万人(342万人減)
2035年 1億1521万人(391万人減)
2040年 1億1091万人(430万人減)
2045年 1億 624万人(449万人減)
2050年 1億 192万人(450万人減)

というように、人口減少が年を追うごとに加速していきます。人口が減っていけば消費も減っていくので、当然のことながら、日本の経済規模は縮小していきます。

このまま問題の先送りを続ければ、日本の人口は2053年には1億人の大台を下回る9924万人にまで激減することが予測されています。

2018年2月1日現在、日本の人口は1億2656万人(総務省統計局「人口推計」/概算値)ですので、日本の社会は今後35年間で2732万人も縮む≠アとになるというわけです。

日本の人口減少がより深刻なのは、総人口の減少数に比べて生産年齢人口(15〜64歳)の減少数がだいぶ多いのに加えて、高齢者人口(65歳以上)の数が25年近くも増え続けるということです。

すなわち、生産年齢人口の過度な減少によって所得税・住民税の歳入が不足する傾向が強まる一方で、高齢者人口の増加が続くことで年金・医療・介護等の社会保障費が膨張していくのが避けられない見通しにあり、最初のヤマと目されているのが「2025年問題」です。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55343

0952名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:13:59.06ID:sckVvbj60
>>943
インフレは政策じゃなくて
物価の話でしょ
一時リーマンショックでデフレになりそうになって
必死にインフレにしたでしょ
その前は、世界大恐慌なんだよ
つまりデフレはヤバイってやってんの?

0953名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:14:08.25ID:eOJdcdZd0
若人に年収700万くれー与えろや
そーすりゃバカスカ子供をパコるぜ

0954名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:14:16.60ID:28/wMS9K0
>>941
当たってないよw
起業家をアフリカの不毛の大地に送り込んでも何も起きないって例え話があるだろw
起業ありきで健全な市場潰してどうするw

0955名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:14:56.38ID:UuLHRjRW0
この国は底辺が互いにいがみ合って上に対しては大人しいから搾取側は楽でいいな

0956名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:15:01.13ID:oYA+ac9F0
さあ、今月の給料の余り(1万円)で原油CFDでもロングすっぞ〜

0957名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:15:13.97ID:P1iqgVo40
>>950
そうの富裕層だけが残ったらその中でも格差は生まれる
残り物の弱富裕層は淘汰せれて行き、やがて誰も居なくなる

0958名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:15:28.51ID:1GXgb0Qt0
>1
資本論の概要を初めて知った人かよ

それ主張するとアカ呼ばわりされるよ

0959名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:15:37.21ID:XmYCuRBY0
>>950
相対的に金持ちならいいんじゃない
1%の大富豪と99%のジリ貧奴隷みたいに収れんしそう

0960名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:15:44.10ID:K5ykxEQS0
労働対価が下がるんだから喜ぶに決まってる

0961名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:15:57.83ID:tWpYf3Hb0
>>844
自営?成功してないでしょ
勤め先がないから消極的にやってるだけ

0962名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:16:20.50ID:w7dA1mpE0
>>828
問題はヤマトに再就職出来ない人もいるという事。
体力が無いとか身体に障害を抱えているとか自動車運転出来ないとか。
ある意味、職業のミスマッチこそが最大の問題。

0963名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:16:27.08ID:DYY69ctu0
>>950
「産業革命以前の庶民は今より豊かだった」というのが5ちゃんねる経済学の常識だもんね。
日本は敗戦直後、中国は文化大革命の最中が一番雇用が多くて素晴らしい社会だったよね。

0964名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:16:40.04ID:zP6cvwrP0
>>937
レベル低すぎだぜ?

産業革命で大量の貧困が生まれる

金持ちに対するヘイトが増大

社会主義や共産主義が大人気になる

冷戦構造


これが順番です。

0965名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:16:40.25ID:292zGNUR0
>>945 矛盾も何も殆どなかったよ。
何しろ、そのためのデータばかり集めてたから。
だからもしも非難するとすれば、その「単一性」にあるかもね。
それと、そのように内容の厚みがないというのに、ページ数多くて高額本であったこと。

0966名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:16:50.63ID:9bb2EnEX0
>>938
因みにロシア革命の指導者幹部はユダヤ人な

0967名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:16:52.96ID:gGU+22g20
>>947
ドイツは1990年代の末頃は、EUの病巣と言われるほど、景気が悪かったからね

それが好転したのはアジェンダ2010って経済改革をシュレーダーが実施したから

痛みは伴ったが、そのお陰でメルケルは、でかい面をしている

0968名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:17:04.33ID:MD+vCQYe0
>>954
日本以外は年平均3%経済成長する「健全な市場」じゃんw

0969名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:17:08.98ID:CbNXtNZw0
今現在の団塊は生産性が低すぎる。
きちんと計測できるなら給与は今の半分がせいぜい。
実務で頑張って実績あげてる若者は倍もらうべき。
でもそうならないのは本来のルールが捻じ曲げられ不平等が放置されたままだから。

0970名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:17:09.45ID:/2JUrREu0
>>952
金融緩和でインフレにはならないっていうのがわかったんだよ
だから、ほんまもんのインフレ政策することにしたわけ

0971名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:17:53.55ID:xAcYPopR0
2045年から2050年の450万人減でも1人あたりのGDP年率1%成長でお釣り来ねーかこれ?

0972名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:18:03.71ID:MD+vCQYe0
>>963
いやいや縄文時代もかなり豊かだったみたいだぞ。海の幸、山の幸食い放題だったらしい。

0973名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:18:32.61ID:bs71017G0
言ってることが矛盾してるな。
行政サービスは生産性革命が起こらず
人口減による税収減サービスが低下
一方企業は生産性革命で企業がボロ儲けだが
税収は増えない。
自分の主張に沿うように生産性革命を使い分けてるだけやん。

0974名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:18:43.31ID:t52ddW/c0
>>1スレタイ
それは革命と言わないのでは?
むしろ逆革命
未来の教科書には昔は奴隷制度や派遣制度がありましたって同列に語られると思うww

0975名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:19:10.09ID:sckVvbj60
>>970
だkらさニューディールとか勉強しなよ
財政出動して国が需要をつくるの
それの財源が金融緩和

0976名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:19:18.17ID:28/wMS9K0
>>948
恩恵があるといっても経済危機による破産リスクとトレードオフだからなw
庶民に回避手段はないw

0977名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:19:21.52ID:gGU+22g20
>>968
欧州とか韓国なんかはGDPは上がっているが若者は不幸みたいだよw

0978名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:19:31.23ID:/pubodcH0
>>949
トンデモ本をあげつらうベストセラーになったシリーズがあったと思うけど
それを書いてそれなりの所得を得た人たちは、トンデモ論者に感謝してるかも

0979名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:19:35.50ID:DYY69ctu0
>>964
共産主義者のカルト信仰によると産業革命以前に貧困はなかったからね。

>>965
またまたご冗談を。
「1970年のオナシスよりも2010年のビルゲイツのほうが金持ちだから貧富の差は逆転しない」が
矛盾でないと本気で信じられるなら
君自身が論理と理性を放棄した立派なカルト信者なだけだよ。

0980名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:19:37.34ID:pu1A1Nf20
性革命を生産すんのか。

0981名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:19:52.24ID:Hsd8A18I0
まだまだ、現場はAI過渡期だよ。 まだ、生産性革命なんて起きていない。
ラズパイやら非力なマシンで、現場設備のディープラーニングしている最中だが、まだまだ、人工知能には程遠い・・・

0982名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:20:16.18ID:28/wMS9K0
>>968
3%とか盛りすぎだろw
どこも鈍化してるし今後もその傾向は続くよ

0983名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:20:21.58ID:yVETKZHB0
>>968http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html(日本政府:内閣府ソース)
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成29年
1月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
平成29年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。
4月 景気は、緩やかに回復している。
【予定】平成30年5月の公表予定日: 未定

0984名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:20:22.40ID:292zGNUR0
>>954 総量的に考えなくては意味ないと思うのですが。
少数例の反例を出しても意味ないのでは?

それからアフリカの奥地でも、その現地経済に根付いた起業は可能。
それは起業とは呼ばれずに、何か最近入り込んできた商売みたいに言われるだろうけどね。
しかしそれは、いわゆる「起業」でもあるのだ。
 

0985名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:20:50.97ID:MD+vCQYe0
>>977
そいつらが不幸になった分か、それ以上に、難民やら移民が幸福になってるんだろw

0986名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:20:55.68ID:w7dA1mpE0
>>935
企業の研修も社員中心だからね。
米国とかは管理職中心。

0987名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:20:58.59ID:28/wMS9K0
>>984
理想論だねそれはw

0988名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:21:21.55ID:tWpYf3Hb0
>>880
そうじゃなくて、そうやってできた富は、
労働者がいなければ使えないでしょ?
ミダース王の寓話のように

0989名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:21:29.10ID:fq9iHp7t0
アホでもできる仕事が消えていくと何が起こるんだろうな
人間は消えてなくならないからな

0990名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:21:46.86ID:DYY69ctu0
>>972
洞窟に住み
ほぼ全員が湿潤性のリウマチに苦しみ
冬は寒さと飢えに怯え
30歳まで生きることが稀だった縄文時代が豊かなのか。
あんた凄い生活してるんだな。

0991名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:22:21.29ID:gGU+22g20
>>985
> そいつらが不幸になった分か、それ以上に、難民やら移民が幸福になってるんだろw
全然幸福ではないみたいだよw

難民や移民はドイツ人と同じ生活レベルを要求しているからね

0992名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:22:36.41ID:oJ3hKci60
格差も限度を超えると「打ち壊し」とか起きるかもよ。

あるいは、富裕層は要塞都市に住み、私兵を飼うしかね。

0993名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:22:48.66ID:CbNXtNZw0
生産性なんて上げても怠けてる奴が余計に怠けるだけ。
もしくは下手に頑張って周囲の仕事を増やしまくるだけ。
人間なんてその程度。

0994名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:22:55.07ID:zP6cvwrP0
ネラーってレベル低すぎるじゃん。

なんか会話がずれてる。

0995名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:22:57.43ID:292zGNUR0
>>979 それは、そこに例示されているそれぞれの個人としての、逆転ではないぞ。

0996名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:24:28.53ID:sckVvbj60
>>994
これでも上がってんだよ
ちょっとまえなんか
ハイパーインフレがー
ってやつばっかだったんだから
カスゴミなんかもっとひどい

0997名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:24:39.42ID:VmqoL69N0
同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、電車にひかれて死ね。

0998名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:25:07.98ID:DYY69ctu0
>>995
ピケティ君は1970年代のフォーブズ100の合計資産と
2000年代のフォーブズ100の合計資産を単純比較しただけだよ?
約半数が入れ替わってる事を意図的に無視してね。

0999名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:25:44.31ID:fkAGtB/e0
シンギュラリティあくしろ

1000名無しさん@1周年2018/04/26(木) 15:26:12.05ID:28/wMS9K0
>>998
その入れ替わりは完全にランダムじゃないでしょw
資本というバックボーンがある人らのレースだよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 6分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。