【ビール】ホップ生産 青森県ピンチ/農家減り田子3戸、三戸ゼロに/高齢化 重労働響く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/05/01(火) 07:35:15.87ID:CAP_USER9
ホップ畑でリフト車に乗り、地上から5.5メートルの高さで作業する田沼さん。「今だからできる仕事。あと10年たったらできないだろう」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180430-30121410-webtoo-000-view.jpg

 ビールの原料となるホップの生産が盛んだった青森県三戸町と田子町。最盛期の1965(昭和40)年に両町合わせて63戸あった農家は、田子町の3戸を残すのみとなった。農家自身は高齢化。担い手と後継者不足が暗い影を落とす。半世紀以上の歴史ある農業が、青森県から消える危機にひんしている。

 「あと10年たったら、もうできないだろうな」。22日夕。田子町北東部の田子日ノ沢地区。田沼義行さん(60)は、所有するホップ畑でつぶやいた。

 4代続く農家。先代の故・義三さんが65年ごろからホップ生産を始め、後を継いだ。夏場は適度に涼しく、沿岸部に比べて風の影響も少ない東北地方の内陸部は生育に最適だった。76年には「日ノ沢ホップ生産組合」が誕生。繁忙期は仲間と助け合って働いた。

 ホップにとって重要な時期は6〜7月。空に向かって糸に絡まりながら伸びてきたツルが倒れないよう、先端を5.5メートルの高さに張ったワイヤに巻き付ける。さらに邪魔な枝を切り落とす作業にも追われる。竹馬のような器具「ハイポール」を足に着けて高所作業をする人が多かったが、バランスを崩せば大けがをしかねない。「一朝一夕にできる技術ではない」。田沼さんはハイポールの代わりに、専用のリフト車が長年手放せない。

 年を重ねた仲間は作業をやめ、同町名産のニンニクに軸足を置く人が増えた。今や町内で続けているのは、田沼さんを含めて3人だけとなった。

 独立した子4人から家業を継ぎたい、という話はない。7年前に組合は解散。作業を手伝ってくれる人を集めるのに毎年苦労する。「もっと早く、皆で担い手確保策を考えるべきだった。こうなってからではもう遅い」と自らを責めるように言う。

 三戸町中心部から南西へ5キロ。同町斗内に住む北向敦さん(60)は仲間2人と話し合い、30年余続いた「斗川ホップ生産組合」の解散を昨年末に決めた。

 ホップは、生産分をメーカーが全て買い取る契約栽培となっている。1キロの価格は上質な成分を含む1等品で2千円超。大幅な値崩れはなく、安定収入が見込みやすい。販路を探す手間が省けるのもメリットだ。

 だが作業は重労働。斗内とその近隣を合わせた地域の高齢化率は45%弱。8月下旬から9月上旬の収穫期は人手の確保がままならず、大型機械を動かすのに苦しんだ。「もう(ホップは)ギブアップだ」。10歳上の仲間に同調。町産ホップを使った地ビールの試作品が評判を呼び、町などが商品化に向け可能性を探っていたさなかの出来事だった。

 「これまで汗流して頑張ってきたんだけれどな」。ホップの株は畑から全てかきだした。これからは、ネギの生産に力を入れる。

 両町の組合が所属した岩手県北ホップ農協(同県二戸市)や全国ホップ農協連合会の資料によると、昨年の国産生産量は約273トンで、50年前の1割以下。平成に入ってからは、国産のほぼ半値という外国産のシェアが高まり、9割を超えていた自給率は約5%に落ち込んだ。若者を中心としたビール離れが続き、出荷量減に拍車を掛ける。

 「産地消滅は望んでいない。地方の生産者を大事にしていきたい」。田子町や三戸町のホップを買い取ってきたサッポロビールの広報室・福嶋禎久シニアマネジャーは力説する。しかし1等品1キロは20年近く、2017〜2037円で推移。岩手県北農協の横島敏彦参事は、懸念を募らす。

 「ホップ単価を上げるなど、生産者の意欲を上げるような策を講じなければ新規就農も増えない。このままでは、どんどん細っていくばかりだ」

▼岩手・遠野 新規就農者を支援

 ホップ栽培面積日本一を誇る岩手県遠野市。人口2万7千人のうち65歳以上は1万人。高齢化は進み、ホップ農家は最盛期の1974(昭和49)年から200戸以上減の34戸となった。危機感を募らせた市は「ホップ担い手確保ステップアップ事業」を展開、新規就農者の確保に力を入れている。

 2015年度から始まった事業は、耕作を放棄した畑を農協が管理し新規就農者に貸し出す仕組み。18〜45歳の移住者や市民が対象。家賃や研修費を最長2年間負担し、独り立ちを後押しする。岩手県認定のホップ栽培研修機関「遠野アサヒ農園」

 以下全文はソース先で

4/30(月) 12:19
Web東奥
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-30121410-webtoo-l02

0038名無しさん@1周年2018/05/01(火) 08:46:52.00ID:GTPcvo/Z0
>>22
>>28
酒税なんてガンガンあげるべきだろ
あれだけ人を殺してる麻薬なんだし

0039名無しさん@1周年2018/05/01(火) 08:48:18.41ID:hKnEW8ZJ0
いい傾向だよ
日本の農業は小規模過ぎて生産性が悪い
大規模農場に集約して効率を上げるべきだな

0040名無しさん@1周年2018/05/01(火) 08:48:24.06ID:u03LY7J20
>>33
「ホップ・ステップ・ジャンプ」は、1979年5月21日にリリースされた西城秀樹の29枚目のシングルである。
時間 3分34秒
2位(オリコン)
1979年度年間29位(オリコン)
2位(ザ・ベストテン)
1979年年間14位(ザ・ベストテン)

収録曲
1 ホップ・ステップ・ジャンプ
作詞:山崎光/作曲:水谷公生/編曲:水谷公生・佐藤準
2 愛よいつまでも
作詞:山崎光/作曲:水谷公生/編曲:水谷公生・佐藤準

0041名無しさん@1周年2018/05/01(火) 08:49:27.42ID:4iZDMlUe0
>>28
健全財政を望んでるのは国民なんだよね

0042名無しさん@1周年2018/05/01(火) 08:52:05.08ID:LFbeCymi0
>>39
輸入した方が安い

0043名無しさん@1周年2018/05/01(火) 09:06:03.91ID:/hsfc45I0
>>31
それ面白いと思って書いてるの?

0044名無しさん@1周年2018/05/01(火) 09:37:13.49ID:4kTRRnox0
田子ならニンニク作った方が金になるんじゃないの?

0045名無しさん@1周年2018/05/01(火) 09:41:58.83ID:saEQH58u0
ホップが駄目なら中世の様にグルートビール復活させればいい
その為には副原料の規制をもっと緩和させないと

0046名無しさん@1周年2018/05/01(火) 09:46:28.36ID:z1Sr3qRu0
青森産ニンニクのほうが儲かるじゃん
他の農家が合理的な選択をしただけ

0047名無しさん@1周年2018/05/01(火) 09:50:19.99ID:BWHeO/S20
アサヒがもっと高く買い付ければいいだけじゃん

0048名無しさん@1周年2018/05/01(火) 10:34:43.39ID:ZrQufUQP0
というか非売買目的の自家醸造解禁すりゃ需要高まって高く売れるのにね
自分でビール作れるようにすりゃ趣味人が高く買ってくれる
税収も消費税で増えるし

0049名無しさん@1周年2018/05/01(火) 10:47:18.49ID:CZj9ItSnO
>>48
先進国ではアルコール規制の方向だし日本もアルコール規制批准したから無理
何より最高裁がお墨付きを与えたから簡単には認められないだろうな

0050名無しさん@1周年2018/05/01(火) 10:53:24.71ID:TsuVN5A10
農家・酪農と高齢問題をスルーし続けたから全ての食飲料はどんどん高くなっていくよ

0051名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:24:44.27ID:5SeRMOoe0
>>34
青森県のニンニクは美味いからな
あれは国産で残すべき農作物だ

0052名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:27:39.60ID:YyUtbse00
牛乳みたいに役人が輸入制限と生産抑制で品不足商法をすればいい
国民は無力、野党が馬鹿だから 糞役人のやりたい放題

0053名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:33:07.14ID:cLOrXCrf0
国産を売りにした商品を増やせばいいのに

0054名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:41:10.13ID:EI/1VYUM0
こうゆう、「だから移民を積極的に受け入れようぜ」的な、印象操作記事は
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコーすぎるんだよね。

国内生産が減ったのは、儲からないからだろうが。

0055名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:32:02.00
>>1
農家って労働と収入が釣り合わないだろ
良く助成金?とかでウハウハとか言う人多いけど
嘘だろ
農作物の卸値を見て時給換算したら最低時給下回るだろ

0056名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:34:53.53ID:DKPG64950
>>36
中国の品種を日本で栽培したのうまいんだよねw

             ★新証言
服部直史は治療前から歯に何か埋まってたと自白。歯に最初から治療用の器具の一
部 が折れたものが埋まってあったと自供。つまり、異物があることを一転認めたの
だ!!

★2005年のJR脱線事故は服部直史や藤井恒次や森伸介による置き石の凶悪テロ事
件である!!内輪にほのめかしだした!!

これはストーカーや迷惑行為や中傷ではなく非難だ!!

森伸介(もりしんすけ)は緑の森どうぶつ病院さっぽろクリニックに勤務のISテロリストでヤブ獣医師だ
森伸介ははっとり歯科医院で女歯科助手に扮装して歯にチップ(思考盗聴器)を埋
め 込む犯罪を服部直史と共謀して犯して、放火テロ(札幌大放火や札幌自立支援施
設放火)へと変 貌!! 神戸バイオ教育センターで女装女講師になりすましたり病
院 で看護婦にもなりすましている。大勢の女性の歯にチップ(GPS機能付き思考盗聴
器)を埋め込み拉致して人身売買をやっている。ISに入ってるキチガイ3人組であ
る。
バイの相棒放火魔服部直史は十三門真庄内放火と暴れている!!大阪府豊中市永楽
荘1−3−10−103はっとり歯科医院 服部直史  0668446480
藤井恒次(岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 TEL0582751590 ピー
となってる間藤井恒次自身が聞いてる)や服部直史や森伸介は大阪駅置石事件や飛
び 込ませて3人殺しやって岡町 一帯放火や原田神社 放火や徳川ゆかりの寺放火や
JR放火教唆事件をやった!全ての犯行は闇サイトによる実行犯教唆指示もしくは自身
の実行であり、金品による闇サイトを通しての依頼である。姉藤井 美千子はエイズ
に感染しててアジ化ナトリウムをポットに入れる事件を頻繁にやり保険金殺人の前科
がある 毒女であり、ストリップショーを街でやりだす!

緊急速報: 藤井恒次は12回目の逮捕で 名 古 屋 拘置所に服役中!!

母房子はトリカブト事件で夫殺人疑惑で有名で林真須美に似てる!!父見真はグリ
コ 森永事件の 真 犯 人 だ!!
高学歴のIS信者は多く三人とも入隊している!3人は北朝鮮拉致工作員と声明!
アジト井口堂401の部屋は武器庫で未知の機器や毒ガスや爆弾や銃を所持!!
去勢してチンポを切って金玉も切除した森伸介はニューハーフだと主張する!
同じく 去 勢 した服部直史と藤井恒次は金 玉 を  切   除  した!!
3人でウンコ食べたりアナルセックスしてケツの掘りあいやスカトロプレイに興じ
る 姿を望遠鏡録画カメラで激写されネット 投 稿 された!!
こいつらドМ三人組が裸で肛門におもちゃのチンポを入れてピストン運動しながら
喘ぎ声出すビデオ出回ってる!!
ジジイやババアに逆援助交際して春を売るドМ三人組は、ジジイのチンポしゃぶっ
た りジジイにアナルファックされたり、ババアのクン二やババアに騎乗位で乗っか
られて抱かれてる哀れな性の奴隷ホストの三人組である!!
服部直史のあだ名はジジイやババアの間では「ポチ」。ジジイやババアにドМの言い
なりの奴隷服部直史が裸で 首 輪 されてひもでつながれて四つんばいで連れて歩
かされてる!!
大阪府池田市井口堂3-4-30-401の飼い主様募集中の服部直史の自宅に飼い主
希望の人が殺到している!!
バター犬アイドル森伸介は氷川きよしに似てババアに引っ張りだこでババアの垂れた
乳に塗ったバターを、裸四つんばいでババ乳をなめる光景がネットに投稿されてい
る!!
普段はオリの中に閉じ込められているバター犬森伸介も裸で首輪おもりつき足カセさ
れて四つんばいでいる。「ちんちんしな!!もり!!」
同じくペットの藤井恒次 も 地 面 に オ リの 中 でドッグフードの入った受け
皿を、裸四つんばいでむさ ぼ る ように食べている!!
「こうじ!!エサだよ! 食 べ な !!」 「おマンコなめな!!こうじ!」
レ ン タ ル ペット3匹一日1万!!何でもいいなりのかわいい
 奴  隷  3  匹!!

written  b y  酪 農 大 時 代 の   後   輩

0058名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:49:38.45ID:cLOrXCrf0
消滅して困るならビール会社が支援してあげろよ

0059名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:02:04.11ID:9wqaEIKf0
ホップ栽培は難儀そうだものな…

0060名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:05:02.80ID:7s1uD2QJ0
たばこ農家も廃業してんだからホップ農家も廃業してもしゃーないやろwwwwww

0061名無しさん@1周年2018/05/01(火) 15:54:46.71ID:5SeRMOoe0
>>55
作ってる作物によるだろ

0062名無しさん@1周年2018/05/01(火) 18:20:08.82ID:F+s2mBvo0
市街地を集約させた都市再開発をしたほうがいいよ。
陸の孤島(平地)は農用地に返して、大区画で農業できるように。

農林水産省は、
「新規開田の抑制について(昭和44年2月10日 農林事務次官通達)」
を廃止する時期にきてるのでは。

宅地の農用地転用事例
ttp://www.nri.com/~/media/PDF/jp/opinion/teiki/region/2017/ck20170202.pdf

0063名無しさん@1周年2018/05/01(火) 20:30:55.68ID:51Ot2lGF0
遠野に住みたいな
ただ、集積を進めて単独で利益出せるようにしなきゃ
行ってもおそらく投資した金額を回収できない
土地の所有をしたまま貸し付けて上りを取るってことなんでしょ?
やる前からうまくいかないのわかってるよね
奇特な人が現れると良いのだが

0064名無しさん@1周年2018/05/01(火) 20:34:49.82ID:51Ot2lGF0
儲かるなら農協がやればよくね?
企業努力で儲かるようにしろでは、始めるのが怖すぎるよ

0065名無しさん@1周年2018/05/02(水) 10:52:05.89ID:przU1ydR0
儲からないから

廃業

0066名無しさん@1周年2018/05/02(水) 10:55:14.46ID:tYyKHXkE0
施設ベースの農業は自動化するしかない。
やるかやらないか、それだけだ。

0067名無しさん@1周年2018/05/02(水) 11:01:45.91ID:tYyKHXkE0
老人は過去を守りたがる。
田舎者となれば、尚の事そうだ。
トヨタが、昭和40年の自動車作りを守っていたらどうなる?
これが、田舎では守らなければいけない事として守られているのが、
今の日本の現状だ。
今の日本の食料自給率は38%、
老人が、過去を守らなければいけない、とした結果がこのザマだよ。

0068名無しさん@1周年2018/05/02(水) 11:22:16.41ID:c96n48ra0
>>1
ピール会社がホップ生産もすればいいのに。

移住してほしいなら周辺環境もあるだろ。

0069名無しさん@1周年2018/05/02(水) 11:24:25.27ID:hLzZaaVg0
田子が三戸で三戸が零戸って??

0070名無しさん@1周年2018/05/02(水) 11:51:28.52ID:v0mtlsye0
人工密度の高い地域に移住するのを禁止すればいい。
守らない奴は大罪人としてしょっぴくか又は地方税を10倍課税しろ。
東京にきたら死刑。

0071名無しさん@1周年2018/05/02(水) 11:53:14.12ID:ZRWegBnk0
20年値上なしとか、そりゃ廃れるわ

0072名無しさん@1周年2018/05/02(水) 11:58:13.00ID:tYyKHXkE0
守ると言う事は変化する事なんだよ。
変化しなければ守れない。
米作りも機械の大型化に合わせて、
圃場の規格構造は絶えず変化している。
ホップ作りは、現代に生き残れるほど変化しなかった結果、
滅びると言うことだ。

0073名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:07:45.49ID:tYyKHXkE0
田舎のドン百姓には、「守ると言う事は変化する事」
を理解できないアホしかいない、
アホが徒党を組んで、変化を拒み続けた結果、
廃れた田舎が出来上がっている訳だよ。
そんなアホに見切りを付けて、
変化を受け入れる都会に人が集まって、
日本の近代化が都会のみで進行してきたのが日本の戦後という時代だ。
人間が何を考えどう行動するか、
それによって結果が決まる。
達成された結果によって、プロセスが正しかったかどうか、
常に謙虚な気持ちで自分を見つめなおす、
そういう謙虚な人間を教育する事こそ、
地域を、日本を守る為に重要なことじゃないかな。

0074名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:20:07.70ID:przU1ydR0
>>68
儲からないから

やらない

0075名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:23:28.68ID:vrC5Nnqe0
辞めるってのも変化じゃねぇのか?w

0076名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:28:48.46ID:przU1ydR0
嫌ならやめろ!!

ハイ、辞めます

0077名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:35:29.42ID:/XNsGjoD0
一番搾りとれたてホップがなくなるの?

0078名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:37:10.50ID:0bz37ouP0
メーカーで作る時代じゃないかな。ビール党としては何とか維持してほしい

0079名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:42:09.33ID:q9yX5/or0
田子が三戸に見えた

0080名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:43:37.91ID:31g6ucTH0
>>1
「3戸、三戸」
ミコミコナース?

0081名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:48:24.78ID:p9utwFPb0
青森の内陸部は沿岸よりもクソ暑い

0082名無しさん@1周年2018/05/02(水) 12:53:35.11ID:p9utwFPb0
いちのへ、にのへ、さんのへ、みさわ、ごのへ、ごしょがわら、ろくのへ、しちのへ、はちのへ、くのへ、とわだし、じゅうにこ、じゅうさんこ
青森は数字入りが多い

0083名無しさん@1周年2018/05/02(水) 13:00:01.35ID:M1Cq/Y2E0
>>82
一戸、二戸、九戸は岩手だ

0084名無しさん@1周年2018/05/02(水) 13:27:01.91ID:HCBPk2hk0
>>80
凄いとこに気が付いたと思う

0085名無しさん@1周年2018/05/02(水) 17:33:37.68ID:vWO8Ucq20
別にいいじゃねえか
「若者のビール離れ」の影響でビールやそれっぽい酒の消費量が減ってるし
これからはビールの生産を止めてストロングチューハイの販路拡大に力を入れればいい

0086名無しさん@1周年2018/05/02(水) 20:04:42.72ID:UfusRVe80
>>1
ビール売れへんのに頭おかしいんとちゃうか?

0087名無しさん@1周年2018/05/02(水) 20:11:07.66ID:nld4pCnz0
ホップのテンプラ食べてみたい

0088名無しさん@1周年2018/05/03(木) 01:08:14.69ID:A+YLpfXE0
>>51
スペイン産の安いやつと比べても臭い(香り?)が違うから
パスタ食う時は高い青森産を選んでるよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています