【石】閉園スペワの「月の石」再び北九州市へ NASAから無償貸与許可

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★2018/06/09(土) 23:26:32.01ID:CAP_USER9
 北九州市は8日、昨年末の閉園までスペースワールド(SW、八幡東区)で展示され現在は米国で保管されている「月の石」について、所有者の米航空宇宙局(NASA)から市への無償貸与が許可されたと発表した。年内にも、市立いのちのたび博物館(同区)に臨時スペースを整え公開する方針。SWがあった北九州の地で、月の石が再び宇宙への憧れをかき立てそうだ。

 市などによると、月の石は1969年にアポロ12号が月面で採取した実物で、重さは176グラム。SWの運営会社がNASAから借りて、90年のオープン時から常設展示していた。市は閉園前の昨年11月ごろ、NASAと交渉を開始。5月末に認められたという。

 月の石は将来、いのちのたび博物館近くに整備予定の新しい市立児童文化科学館で展示するとしている。


西日本新聞 2018/06/09
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/423170/

0002名無しさん@1周年2018/06/09(土) 23:30:00.25ID:5ZyCsoQ00
NASAとシナどっちが友達かがよく判りますね。

0003名無しさん@1周年2018/06/09(土) 23:31:52.60ID:zsNjxg8u0
スぺちゃん・・・

0004名無しさん@1周年2018/06/09(土) 23:37:37.04ID:9K+nPiiD0
かすよ!

0005名無しさん@1周年2018/06/09(土) 23:38:17.80ID:yQuCUz7o0
ありがとう、ありがとう

0006名無しさん@1周年2018/06/09(土) 23:42:17.97ID:jRWi11Sn0
スレ立った?ありがとうございます
スペワのシャトルも残ってほしい!

0007名無しさん@1周年2018/06/09(土) 23:46:22.42ID:51pft9mg0
ドサクサでなくならないとは。
なかなかやるな

0008名無しさん@1周年2018/06/10(日) 00:37:28.23ID:1e73fQpm0
あーそれがいいね
児童科学館も奥地にあってかなり老朽化してたし

0009名無しさん@1周年2018/06/10(日) 00:38:46.22ID:NrfOUsPR0
月って元々地球でしょ?
隕石が衝突して飛び出したのが月だよね

0010名無しさん@1周年2018/06/10(日) 00:47:08.89ID:pa2xOtdR0
>>9
色んな説がある
元NASA職員で、もともと月は水の星で地球を作ったのは月だとか言ってる奴もいるくらいだ
誰にもわからんわ

0011名無しさん@1周年2018/06/10(日) 01:31:24.79ID:K2OEp/mn0
つうか、あの月の石、本物だったんだな
あまりに普通に展示されてるし誰も興味なさそうだったから
すっかりレプリカだと思ってたわ
本物ならもっとじっくり見ればよかったな(´・ω・`)

0012名無しさん@1周年2018/06/10(日) 01:47:17.34ID:JbH2gn950
いのちのたび博物館、舐めてたら意外に本格的な展示がしてあって驚いた。
恐竜好きは行ってて損はない。

0013名無しさん@1周年2018/06/10(日) 01:47:56.54ID:1eQsUGs60
賢い国家なら本物ですと言って偽物貸す
他国に国宝を持ち出す時点で大リスク
米なんか特に歴史もロクにないからな

0014名無しさん@1周年2018/06/10(日) 02:06:54.67ID:MldmWzrq0
NASA「実は偽物だし・・・」

0015名無しさん@1周年2018/06/10(日) 02:40:28.73ID:6bbuamWL0
いのちのたびは案外面白かった
九州人はああいう巨大な展示物やハコモノ好きだよな

0016名無しさん@1周年2018/06/10(日) 16:57:10.72ID:nCUeagaT0
地球にある石とほぼ同じ成分という

0017名無しさん@1周年2018/06/10(日) 20:13:54.00ID:+zzr99sU0
いのちのたび博物館は自分の北九州来る人にオススメする
夏休みのお子さん連れ帰省にいい
ナントカザウルスと天井のナントカノドンの骨格標本が見栄えする

0018名無しさん@1周年2018/06/11(月) 23:00:38.38ID:hydSjrQd0
スペワって略すの?
さすが北九州やな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています