【うなぎ危機】イオン、ウナギを厳格販売=資源保護、代替品も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/06/18(月) 20:34:43.50ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018061800840&;g=eco


イオン、ウナギを厳格販売=資源保護、代替品も
2018年06月18日16時54分

 イオンは18日、絶滅が危惧されるニホンウナギの販売基準を厳格化し、生産者や流通経路が明確なウナギだけを扱うと発表した。資源保護の一助とするのが狙いで、2023年までに調達体制を確立する。


 取扱量の減少も踏まえ、かば焼きの需要が膨らむ「土用の丑(うし)の日」に向けては、インドネシア産やナマズといった代替商品の販売を増やしていく。
 国内で売られているウナギのかば焼きは、ほとんどが天然の稚魚を捕獲し、池で養殖したもの。稚魚の捕獲・流通経路は不透明で、近年は乱獲により不漁が続いている。イオンは販売の厳格化により、乱獲にも一定の歯止め効果が生まれ、持続可能なウナギの調達につながると期待する。

 同時に、ニホンウナギより資源が豊富なインドネシアウナギ(ビカーラ種)でも厳格な調達による取り扱いを増やす。現地の業者らと協力し、養殖を支援する取り組みを近く本格的に始める予定だ。
 ウナギのかば焼きが高騰していることから、ナマズやサバ、豚肉を使った安価な商品の販売も強化する。

0181名無しさん@1周年2018/06/19(火) 04:47:08.00ID:4FlPiPjy0
あんなタレをベタベタ付けたら味も糞もない。
あれは元々は東京の人が盛んに食べてたもので、関西人はあまり食べなかった。
段々と全国に流行ったんだろうが、元々美味いものじゃない。
酒のつまみにもならない。
関西には鱧ㇵモがある。

0182名無しさん@1周年2018/06/19(火) 06:48:22.87ID:z2PoVsCa0
イオンが売りたいのはインドネシア産らしいね

まあ粗悪な中国産や、ナマズなんだろうけど

日本産ウナギが入荷できないらしい

そりゃイオンだもの
誰も納品せんわw

0183名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:07:35.82ID:zlDHsywo0
>>13
> うなぎはうなぎ専門店で食べるのがうまい
> コンビニ、スーパーとかで売るのが間違ってる
同意
値段の差以上に味の差を感じる

0184名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:11:15.37ID:xEnVxGyL0
不味いウナギを使用するなら蒲焼にしかならない、白焼きは上等品じゃないと旨くない

0185名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:14:40.70ID:zlDHsywo0
>>184
> 不味いウナギを使用するなら蒲焼にしかならない、白焼きは上等品じゃないと旨くない
じゃあ上等品を蒲焼きにしたら最強じゃね?

0186名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:16:26.67ID:M8YESX+v0
>>50
同郷発見
一色は近所の小学生に鰻を食べようポスター描かせたり危機感なさすぎ
資源保護はよそでやってくれと思ってるんだろうなあ

0187名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:17:59.82ID:FpiMGSTh0
ウナギが無いならウサギを食えば良い

0188名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:37:21.36ID:1husfj0X0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、3人前は取れるよ
  |  ω |
  し ⌒J

0189名無しさん@1周年2018/06/19(火) 08:39:39.37ID:DyDOr7N20
>>1
売るなって話なんだが?
馬鹿なのコイツラ?

0190名無しさん@1周年2018/06/19(火) 09:21:31.08ID:3nZiDn5v0
>>180
Dワラスボ養殖

0191名無しさん@1周年2018/06/19(火) 10:31:20.20ID:9CCuF8200
2、3年売るのやめれ

0192名無しさん@1周年2018/06/19(火) 11:15:41.30ID:TbtGY7Pj0
>>168
何があっても資源回復を認めようとしない連中がいるからそれは無理だろうな

0193名無しさん@1周年2018/06/19(火) 12:17:58.07ID:4iCLWgYc0
>>25
そうやって言えば馬鹿な民衆が高くても買い込みに来るから。

0194名無しさん@1周年2018/06/19(火) 13:43:25.74ID:C/JUnwW/0
ビカーラ種も準絶滅危惧種なんだけどね。ジャポニカ種よりかは資源に余裕があるってだけ

0195名無しさん@1周年2018/06/19(火) 14:31:15.95ID:Wlr6bSUt0
イオンゴールドカード持ちだけど、ナマズ味のウナギ売ってるとこいまだに一度も見たことない。

0196名無しさん@1周年2018/06/19(火) 15:10:16.50ID:1YIN4KN/0
売らないのが一番の資源保護だろww

0197名無しさん@1周年2018/06/19(火) 15:22:18.01ID:rZkwaXnp0
うなぎは町のうなぎ屋だけにすりゃ資源保護になる 

0198名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:15:49.85ID:9bLUn9hP0
スーパーの鰻食って鰻なんてあんなもんだと思われるのが一番の無駄
いっそ調理も販売も免許制にしようや

0199名無しさん@1周年2018/06/19(火) 18:10:14.59ID:nciCMs720
ニホンウナギ調達縮小へ イオン「資源確保のため」(18/06/18)
https://www.youtube.com/watch?v=hQEYQN6GYNY

.

0200名無しさん@1周年2018/06/19(火) 20:16:47.44ID:QCxCzXVT0
>>73
せやな、うなぎ食っていいのは公僕だけにすればいいんだよな
民間人が食っていいものではないんだわ

0201名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:32:19.82ID:0nY38byN0
「うな蒲ちゃん」、「うな次郎」、が現在の代替品2強か

0202名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:38:06.88ID:E+u/TmIQ0
>>201
「うな蒲ちゃん」は知らないけど、「うな次郎」は好きだわ
代替品としてはかなり良い出来
鰻を食べるのをやめてからよく買ってる

0203名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:38:34.45ID:NPdzWB0T0
予約制にしろよ
当日売り無しで

0204名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:40:40.32ID:+TSP65000
発表するってことは、いままで中国の密漁ウナギを販売してたってことなんじゃ?

0205名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:48:25.40ID:Iz6KbDZ+0
売れ残った鰻が半額で売られてたりするけど、最初から半額が適正価格なのでは?って思うくらい高いな。

0206名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:49:38.15ID:Iz6KbDZ+0
資源回復するまで日本ウナギの販売自体を禁止するべきだと思う。

0207名無しさん@1周年2018/06/19(火) 22:52:03.29ID:Zp6h+Pb60
今日は慈恵医大に行った帰りにうなぎ本丸で上うなぎ弁当買って来た。
店で食って行こうかと思ったけど、時間取れなかったので。

0208名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:23:13.44ID:0nY38byN0
世界での
ウナギ消費の主役はダントツで中国>>139 だし

日本は買い負けが悪化しないように、減らしながらも消費は続けることと
海外に海洋魚の食習慣を広めないことだな

中国などが海洋魚を食べるようになった多くが日本食で知ったからだ
海外に宣伝とか論外

0209名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:32:21.72ID:mJ2XCLMl0
厳格に詐欺ります

0210名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:37:05.20ID:2jTHFnU+0
近所のイオンは、たまにメバルだのカサゴだのが安く出ている
俺が買いに行く時間だと半値になってて100〜200円みたいなアホな値段
どうなってるのか不思議だが、とりあえず煮て食うとめちゃ美味いw

0211名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:39:27.04ID:yFYYPUYm0
すまんが秋刀魚の蒲焼きは秋刀魚の味が強すぎて気持ち悪いまだアナゴのがいい

0212名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:46:51.56ID:63i+L5M40
>>139
何だか怪しげなデータだな

日本に高く売れる鰻を、そんなに中国で消費するとは思えんし
この10年で日本の鰻消費が急減したって気もしない
世界の鰻生産量がこの10年で急増するはずもないし

中国は鰻を食わないで生きたまま日本に売って、それが日本の池に数日浸かると
日本産鰻になるってカラクリじゃないの?

0213名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:52:35.59ID:Zp6h+Pb60
>>212
支那産が全て一色産に早変わりだからね。

0214名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:57:55.70ID:kPCxjwAr0
良い原料を不味く加工して廃棄するのがスーパー
人類の敵とも言えるクズ産業

0215名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:58:15.17ID:jJsEQmd60
たまにうなぎ買っても皮がゴムゴムしてたりやたら骨っぽいのとかそんなのばっかり

0216名無しさん@1周年2018/06/19(火) 23:59:16.55ID:Iz6KbDZ+0
まあイオンが自粛したたところで7iが売り続けるだろうし、日本全体が自粛したところで中国が乱獲する。

0217名無しさん@1周年2018/06/20(水) 00:01:17.78ID:RUCAeR530
ウサギかと思った

0218名無しさん@1周年2018/06/20(水) 00:34:31.82ID:ky4UNm9S0
もう取り扱いやめろよ

0219名無しさん@1周年2018/06/20(水) 00:36:16.73ID:6w57mOk30
カバ焼き

0220名無しさん@1周年2018/06/20(水) 00:37:28.38ID:JmxMvjjE0
いわしとかナマズのかば焼きでいいじゃん

0221名無しさん@1周年2018/06/20(水) 00:38:58.39ID:qdN9NS8S0
ひと月前の完全予約制?

0222名無しさん@1周年2018/06/20(水) 00:39:27.53ID:Xzs1qiAF0
AEONは支那朝鮮製食品をマックスバリュ・ブランドで騙すように売るのを先ず止めろ

0223名無しさん@1周年2018/06/20(水) 00:40:08.09ID:tnWh4njd0
せめて店舗で活きを捌いて串打ちして焼きまでやれ。
冷凍を解凍して並べるだけとかなら売るな。

0224名無しさん@1周年2018/06/20(水) 01:41:05.15ID:xSi1+O7F0
>>216
海産物は全部これなんだよな
んで日本側も獲らないと損するだけっていう悪循環

0225名無しさん@1周年2018/06/20(水) 01:45:55.29ID:CnmCMuzB0
どーせ今年も何トンも廃棄するんでしょ?

0226名無しさん@1周年2018/06/20(水) 11:28:09.45ID:I6HhRpqV0
>>212
別データでは日本の消費が今でも4割程度ってのがあってその差が何なのか問題になってる。
で、グリーンピースジャパンが鰻加工品のトレーサビリティ調査したって感じかな。

0227名無しさん@1周年2018/06/20(水) 12:49:53.42ID:D3wlEaSn0
>>225
コンビニ本部は店に仕入れさせれば売れなくても利益出るし、廃棄にも手数料取るからな。
ゴミになるために絶滅危惧種が大量に殺されてる・・・・・こんなバカなことがあっていいのかねえ。

0228名無しさん@1周年2018/06/20(水) 12:54:43.59ID:D3wlEaSn0
土用丑の日なんて旬じゃない時期のウナギを売るために平賀源内が始めた販促イベントだろ。
そんなバカな行事やめればいいんだ。
ニホンウナギがいずれは中国・台湾の乱獲で絶滅する運命だとしても、日本人が手を下す必要はないよ。

0229名無しさん@1周年2018/06/20(水) 15:54:41.86ID:AOReEBuF0
>>208
アジア各国で密漁されたシラスが中国を経由して密輸で日本に入ってきてるんだからデータ上はそうなるわな

コンビニもスーパーも牛丼屋もウナギ売り始めてるのに
10年前より消費が3分の一に減ったとか信じれるかよ

0230名無しさん@1周年2018/06/20(水) 17:40:59.46ID:yhOSxtEj0
中国韓国の乱獲が主要原因

とは口が裂けても言えないだろうね

岡田イオンだから

0231名無しさん@1周年2018/06/20(水) 22:42:22.48ID:U18oDEd30
もう世界の主要消費地は中国だから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています