【西日本豪雨】愛媛 ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず」甚大な被害の肱川の氾濫 周知方法に疑問の声も

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★2018/07/12(木) 03:25:36.23ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

愛媛 ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず」
2018年7月11日 19時33分豪雨 被害

愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか詳細に答えられないが、今後、住民への情報提供の在り方を含め検証したい」と話しています。
>>2以降に続きあり

0952名無しさん@1周年2018/07/15(日) 20:55:00.16ID:P1bltoGJ0
>>901
犠牲者が出ようが、運用そのものは適正な事例などいくらでもあるだろうに。
君の価値観は根本がおかしい。

0953名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:05:08.35ID:P1bltoGJ0
>>940
ダムでは対応できない規模の雨が降った時点で、逃げられるときに
早めに逃げる以外の選択肢は無い。基本的にダム管理でどうにか
なる問題ではないし、想定以上の事態が起きている中で、更に危険度
を増すような運用方法を探るのは非常に危険な発想だと思う。

流域住民に正しい知識と判断力を身に付けさせた上で、的確適切な
情報伝達を行えるような仕組みを構築する位しかないね。無制限に
ダムの貯水量を増やすことも流域全体のハイウォーターレベルを
再設定して全ての堤防を作り変えるのも現実的には無理な話だから。

0954名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:11:20.87ID:P1bltoGJ0
>>942
今回のように制限放流の6倍以上に達してしまうような降雨に対応できるように
流下能力を高めるなんて現実的には到底不可能な話だと思うぞ。

0955名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:18:32.54ID:QqK11Rzc0
>>901
避難準備の警報が鳴った時点で避難してたら犠牲者はゼロだったが、たかをくくって避難してなかった。
せめて勧告が出た時点で年寄りは逃げるべき

0956名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:33:15.63ID:p0uH+5fo0
>>954
下流を広げたり浚渫して今回300制限のところを例えば400とかあげられるようにすれば若干ましになるが
できないししても今回のは全然防げないだろうな

0957名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:41:29.02ID:mSGx0X9y0
逃げたくても逃げれない人が増えてくるよ
高額の老人ホームに入居できない人や
特別養護老人ホームの順番待ち
施設を増やさないで在宅介護に政策を変えて
要介護4でも施設に入れない
お前ら公務員は貧乏だから悪いって言いそうだな
公務員でも老後は認知症抱えたら破産するかもよw

さてさてどんな自分の未来を君らは作ってるのやら

0958名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:48:26.67ID:vR1WUIVw0
ようやくダム管理は適切だったって理解してきたようだな

避難方法の再構築は今後の課題だな
全員避難行動に移せる方法を見つけないとな

0959名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:54:21.28ID:mSGx0X9y0
まだいってるのか 人殺しは罪だw
助けられる国民の命を見捨てた自己保身の将軍はつるし首だ

0960名無しさん@1周年2018/07/15(日) 21:58:02.52ID:P1bltoGJ0
>>959
災害からの避難は自助努力が大原則だし、今回の犠牲者に関しては最大の
責任者は犠牲者本人。助けられる命を捨てたのは本人の意思だよ。

0961名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:00:49.53ID:vR1WUIVw0
>>959
ダムの責任だ責任だとか発言してるけど
改善策とか全く発言してないのな

単なる煽りだけなの?
つまんないヤツだな

0962名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:51:23.26ID:lA1/KEpu0
>>917
ダム操作を間違えただけ
最後まで制限放流に固執して挙句にいきなりただし書き操作なんてやった国交省の責任
こいつらを擁護して被害者の責任にしようとする工作員が一番うざい

0963名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:52:09.71ID:5EJa5cn00
誰も責任取れませんってか?

0964名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:53:09.88ID:lA1/KEpu0
>>931
未明に下手に避難させると危険なのも分からんのか?

0965名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:53:36.98ID:lA1/KEpu0
>>932
ダムがなければ危険地帯ではなかった

0966名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:57:09.53ID:lA1/KEpu0
>>933
どうにもならなかったのではなく、空想上の氾濫の「恐れ」なるものを教条的に盲信して、
ダム直下に被害が及ばないような柔軟な放水操作をしなかったダム管理事務所の責任
最後まで制限放流の300に固執して挙句にいきなりただし書き操作を始めたアホの責任
これを見ないふりして「放流は正しい」などと妄言吐いてたら、改善などあり得ない

0967名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:57:43.38ID:P1bltoGJ0
>>962
長時間氾濫を起こして堤防をぶっ壊しつつ避難経路を失わせた上でピーク
雨量を迎えさせるという、非常に愚かしいアイデアですな。

性懲りも無くIDを再度変えた上での再登場なのか、あの基地外と同レベルの
馬鹿なのか?


>>963
究極的には避難指示に従わなかった最大の責任者である被害者本人が自ら
の命を失うことで責任は取っている。

あとはこの災害で得られた教訓を元にどれだけ住民自身の防災意識を高める
ことができるかという問題だよ。

0968名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:59:37.00ID:lA1/KEpu0
>>940
そこまで豪雨になるのなら、あらかじめ放流しておけばよかっただけ
ダム擁護で思考停止してたら、そりゃあ被害者が悪い、県が悪いなどと責任転嫁しかできんわなw

0969名無しさん@1周年2018/07/15(日) 22:59:53.96ID:P1bltoGJ0
書き込みを推敲している間に他の書き込みがあったね。
もう少し待ってから書き込めば良かった。

IDを変えた同じ人の再登場で確定ですね。
相手をしないのが一番妥当でしょう。

0970名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:00:06.75ID:Wuu3/sKf0
ダムは2005年とか去年にも水害祭りなの見てわかる通り足りてないよ
しかも大雨降ればすーぐおもらしするぐらい河川のレベルは上げられない地域
去年なんか川の水位4M行く前に冠水しまくってたから3M付近まで貯めながら下げた
今年は4.2mを維持しまくってたからぶっちゃけ6日は道ももう濡れっぱなし
現地の奴はそんなこと皆理解してるからな

0971名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:00:57.12ID:lA1/KEpu0
>>941
誰もレッテルは貼ってないだろ
ダム管理事務所の責任は責任としてきちんと論じないと、今後も同じことを繰り返す

0972名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:02:43.36ID:lA1/KEpu0
>>949
違う
ダム操作を間違えなければ、少なくとも野村や肱川町で大洪水は起きなかった
ダム直下での大被害は、明らかにダムのせい

0973名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:04:35.59ID:lA1/KEpu0
>>953
なんか被害者のせいにしようと必死だなw
少なくとも今回については一番悪いのはダムなわけで、そんなに責任転嫁するくらいなら
いっそのことダム撤去したらどうだ?

0974名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:05:52.13ID:lA1/KEpu0
>>955
そりゃあいきなり放流量を何倍にも増やす操作したら、住民は気づかない
住民の不満がなぜ出ているか、少しは気づけ

0975名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:07:15.46ID:lA1/KEpu0
>>958
だれもお前の脳内妄想など理解しとらんわw
ダムの運用方法が正しかったなどとは到底言えないことは確かだと思うわ

0976名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:08:27.78ID:P1bltoGJ0
>>970
そういう環境条件だと、制限放流を続ける時点ですらかなり危険性が
高かったな。ましてや制限放流を上回る放流なんて案は益々論外だね。
まさに基地外沙汰の発想になる。

避難指示の発令を5時まで待った市の判断にはやむを得ない部分も
あったと思っていたが、少し甘く見過ぎていたな。

0977名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:08:50.11ID:lA1/KEpu0
>>960
ダムがなければ今回の被害者は死んでない
ダム操作が柔軟に対応していれば、助かる可能性があった
被害者に責任転嫁してダムを免責するのは最悪のやり方

0978名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:09:12.75ID:1fUtOf3m0
>>968
ダムはしょせん時間稼ぎしかできんの知ってて書いてるよな
そんなんだからお前は誰にも相手にされないんだょ

0979名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:09:13.64ID:p0uH+5fo0
>>965
危険地帯でもあるからダムを作ってんだが

0980名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:10:21.05ID:1fUtOf3m0
>>977
面白い妄想だな

0981名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:10:59.76ID:P1bltoGJ0
>>978 >>979
彼を相手にするだけ無駄だよ。
理解能力が足りないのではなく、理解能力そのものが全く無いから。

0982名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:11:05.16ID:p0uH+5fo0
>>977
ダムがなければ被害者は死んでないwwwww
馬鹿も休み休み言え

0983名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:11:24.33ID:w8jLWTBL0
>>977
なら裁判したら?
頭の足りない僕ちゃん勝てんだろ?

0984名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:13:06.57ID:lA1/KEpu0
>>967
お前の妄想など誰も聞いていない
制限流量以上の放流をやってたら「野村や肱川町で」氾濫を起こしていたという根拠をどうぞ
氾濫したとか必死に妄想してるが、どうせそれは机の上で下流の大洲市街地での計画上の流量が
危険水域を上回るかもしれない、ってだけのことだろw
具体的な危険が生じたという根拠もなく制限流量に固執したからこそ今回の被害は発生した

0985名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:14:42.70ID:P1bltoGJ0
>>983
週の半ばあたりに行政訴訟だか何かで争ったことがあるとほざいていた人が
この人でしたっけ?

当事者資格があるなら、ぜひ訴訟を起こしてほしいな。
そうした愚かな振る舞いをする人が居れば、より詳しい検証記事をマスコミが
出してくれる可能性がより高まるから。

0986名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:14:53.49ID:1fUtOf3m0
>>984
自然災害で自己実現ですか
ああみっともない

0987名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:15:33.95ID:lA1/KEpu0
>>969
都合が悪いからと逃亡宣言w
さすがはダム管理事務所の行動を正当化するアホですなw
それともダム管理事務所の姿勢そのものと言うべきか?w

0988名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:16:32.98ID:eOJ4lDik0
ダムのせい

0989名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:16:37.02ID:1fUtOf3m0
基地外はNGIDして実のある話しようず

0990名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:16:44.87ID:p0uH+5fo0
>>984
記事の動画見ろや
放流の措置を取る前から氾濫していた場所も存在している
それより増やしてたら当然氾濫区域が増える

0991名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:18:11.25ID:lA1/KEpu0
>>978
お前みたいな人殺しのダム管理事務所擁護にだけは気に入られないみたいだなw
ダム管理事務所は正しい、悪いのは地域住民だ、などと責任転嫁しかできない基地外は切腹して詫びろ

0992名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:19:05.34ID:lA1/KEpu0
>>979
大洲は危険だが野村や肱川町は危険ではない
話のすりかえはやめろ

0993名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:20:07.89ID:p0uH+5fo0
>>992
危険だよ

0994名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:20:08.62ID:P1bltoGJ0
河川整備計画としてハイウォーターレベルの設定が流域全体で共通化されている
ことも知らんレベルで治水に関する議論に参加しようというのは凄いね。割り算、
掛け算の知識すら無いのに高等数学について議論しようとするのと似たレベル。

治水を論議するための知識が全然足りていないから止めとけって指摘してやった
こともあるけど、やっぱり読んでいなかったみたい。

0995名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:20:09.19ID:w8jLWTBL0
こいつ水源なんちゃらに触発されちゃった共産党員だろww

0996名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:22:10.28ID:vR1WUIVw0
どうしてもダムのせいにしたいんだな

なんの根拠も示せないのによく言うわw

ここだけにしとけよ
実社会でこんなこと言ったら頭がおかしい人だと思われるからな

0997名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:22:32.55ID:1fUtOf3m0
人口減少&中核都市以外は過疎化が進みゆく社会にあってダム治水をどう考えていくか日本全国が突きつけられてる課題だよな
想定外の事態を国や行政に責任転嫁しすぎて住民が白痴化してるともいえるこの状況でこれからどう進んでいくべきか
死者に敬意を払うとはこの問題に一定の結論を出して被害を防ぐ方向で動き出すこと

0998名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:23:15.66ID:lA1/KEpu0
自称「専門家」の基地外がダム管理なんて真似やったから今回ののあや肱川町の水害がおきたんだろうなw
完全に人災だし、自分たちの妄言を受け入れない相手を排除しようもする姿勢はもうどうしようもないな
せいぜい脳内治水でも論じて地域住民を攻撃してろやw

0999名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:23:53.34ID:lA1/KEpu0
>>996
根拠を示してないのはお前だろw

1000名無しさん@1周年2018/07/15(日) 23:24:38.71ID:lA1/KEpu0
>>997
地域住民を白痴呼ばわり
さすがは基地外w

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 19時間 59分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。