【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2018/07/19(木) 11:10:52.44ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。

―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。

―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。

―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

----

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531962551/
1が建った時刻:2018/07/19(木) 05:11:32.44

0952名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:18:42.47ID:YKAhPurI0
動いてると適度に酸素取り入れて新陳代謝してるからじゃね?
適度に散歩してシャワー浴びて休むとか出来れば最高なんだろうと推測する

0953名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:18:49.25ID:X0RCFa1J0
>>886
火災だけは確かに怖い。ログハウスも住宅街では許可が下りにくい
猛暑を記録した美濃はうだつの街として有名
火災が燃え広がらないための日本家屋の知恵

0954名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:18:49.89ID:ChW5ZiE00
≫63
ずいぶん偉そうですね
相対湿度はDBによって変わるんですけどね

0955名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:18:50.14ID:p5HH6/du0
俺は外での仕事だがたまに休憩で事務所に帰ったらエアコンで寒い
外に出る気なくなるので外で休憩しとるわ
エアコンいらんわ

0956名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:18:55.07ID:U7QBZZOE0
京都は39℃予想 危険な暑さ続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010002-wmap-soci

0957名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:18:57.06ID:yTizOFIp0
建設や開発による公害だよ
建物そのものも蓄熱するからな

0958名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:05.63ID:pyA44qzW0
>>922
ちゃんとよめよ>>日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。
ここ50年くらいはあまり変わってない

0959名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:09.08ID:ugxTpnRJ0
>>779
なんだこの天気は…クーラーいらないなこれじゃ

0960名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:09.99ID:f3z/GRpi0
25度超えを夏日
30度超えを真夏日

と命名してる時点で昔のほうが涼しかったことがわかる

0961名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:17.96ID:XcKXvBTO0
>>770
吸収じゃなくて反射してるだろう
炎天下で光り輝いてたし

0962名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:28.49ID:kDp2DSEa0
昭和の頃最初に買ったクーラーはウォーターランだった。懐かし。

0963名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:32.45ID:JZOuMXEz0
>>894
今年は水大量だったろ関東も

0964名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:34.27ID:ZJmi/aZZ0
>>935
大分前に「オゾンホールはまもなく勝手になくなります」という発表があったぞ
つまりオゾンホール騒ぎは完全にデタラメだった
たまたまそういう気象状況があっただけ

0965名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:36.76ID:YKAhPurI0
>>936
だからさ、熱中症なるのは暑さや水分補給だけじゃないと思うんだよ

0966名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:37.04ID:GhBvSYDt0
>>934
センコーという言葉を使ってた世代よりは後の世代ですw

0967名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:39.86ID:dMzn/aPJ0
>>2
無理だなんて言うな!
出来る出来る絶対出来る!気持ちの問題だって!
頑張れがんばれ絶対がんばれ
出来るまでがんばれ!

0968名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:40.95ID:4oRvhd540
というか昔は暑さで倒れたくらいじゃニュースにならなかった
今の時代はちょっとした事ぐらいでギャーギャーうるさい

0969名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:45.74ID:Jh3+44e00
>>903
大雨の被災地みたいに砂埃がすごい事になるぞ

0970名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:46.77ID:0k4jIBy30
>>961
ジジイの頭が眩しいね

0971名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:47.72ID:QrSGbjmZ0
セミも35℃こえると死ぬ。
でいうか昆虫だとほとんどその気温は活動出来ません。

蚊がいないのは当たり前w

0972名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:49.22ID:0AKyXvBz0
>>730
ジジイ校長は「心頭滅却すれば火もまた涼し」なんて言ってたわな

高校のクラブ活動夏合宿では熱いお茶を飲んで
汗出して体を冷やしてたな。
文化祭に出るけどやってることは体育会系と大して変わらん合唱部。

0973名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:50.79ID:Dflc46CE0
>>913
投票するのは学生ではないから

0974名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:55.26ID:hYalBViX0
>>722
全くその通り
従来の発表とは別に街中の下はアスファルトで
日なたの気温も公表するべき

0975名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:19:56.05ID:OccK++GH0
>>944
うちの地元では子供の頃から空の雲を見て夕立が来るか来ないかなんとなく皆わかってた
今は雲見てもよくわかんない(´・ω・`)

0976名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:04.70ID:nwFuTub90
昔は車でさえエアコンはオプションだった
窓開けて走ればそれで過ごせたな。
アルトなんか 麻美スペシャルでエアコン付きとか
あったけど。

0977名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:17.77ID:w6xT8AeS0
>>883
たしかに
暑いというより熱い感じ

0978名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:19.40ID:9y2hlWij0
単に昔はエアコン無かったから体が暑さに慣れてたのでは。

0979名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:22.57ID:RkwAU26i0
>>968
今ほど暑くないから倒れないからな

0980名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:23.76ID:0k4jIBy30
>>976
誰だよ麻美

0981名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:31.54ID:Ho2qu1+W0
>>941
熱射病って言葉も出来たな

0982名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:33.62ID:mVb0RIi70
>>948
「熱中症は甘え」とかほざいてる連中が子供だった頃からのデータだけで十分だよな

0983名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:39.97ID:LhD6D9gv0
以前はヒートアイランド減少でも、夕方は夕立が一気に来てたのに、
今は夕立来なくなった。なにが起きてる?

0984名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:40.46ID:TAXE1nio0
>>949
その人の脳自体が気温のせいで傷んでんだなぁw

0985名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:44.14ID:IQ4dpZSS0
>>431
夏場の車は外気温よりもかなり暑い
まず窓を開けて外気を取り込みながらエアコン付ける
車運転したこと無いの?

0986名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:20:44.27ID:o8rUZnM10
>>922
そもそも太陽の活動が弱かった時期があって
それの影響により低かったとかあるから
単純じゃない

0987名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:04.68ID:IOYx34jF0
平均気温だと、涼しい日と暑い日の振れ幅が大きくなっているのかもしれない
(実際、猛暑日が増えてる事実を見るとそうなんだろう)
中央値、最頻値、標準偏差くらいは考慮して話さないと印象論にしかならない。

0988名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:10.56ID:uuRwIa9J0
昔の人は根性があったんだよ
それは間違いない

0989名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:15.72ID:Dflc46CE0
>>980
小林麻美

0990名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:18.27ID:iUU4MOQV0
『消えた偏西風』

0991名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:20.84ID:gGlt2LtF0
昔は車も少なかったからなそりゃ気温も上がるわ

0992名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:20.88ID:0k4jIBy30
疲れた 昼寝したら永眠しそう

0993名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:23.67ID:eHSkVERi0
>>892
エアコンか暑くない地域に逃げるしか対策無しか

0994名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:26.65ID:u/cXmog/0
>>978

東京の1980年7月の気温データ
https://i.imgur.com/6Guj2f8.png
東京の1980年8月の気温データ
https://i.imgur.com/OuEjuLX.png

0995名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:34.59ID:DeBu2QhZ0
>>817

気象庁の1880年代あたりから2014年までの月間平均気温推移みてみたけど
確かに1.7度くらいしか上がってないんだよね。

これ、特段暑い日が強調してるのかな?
それとも、暑い日と寒い日が混在してんのかな?
それとも昼灼熱で夜は低いとかなのかな?

ちょっと数値に疑問が残るわ

0996名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:35.76ID:HIkIFx410
>>889
そこらへんに空き住宅がゴロゴロしてるってのに頭おかしいわあいつ等。

氷川神社付近の公園も、どんどん木を切り倒して何か建てている。
何だありゃ。

0997名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:37.00ID:/gLKITzW0
>>30
食欲なくても朝はバナナだけでも食べること

0998名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:39.18ID:QrSGbjmZ0
だいたい昔は猛暑日なんて無かったし35℃こえるとかほとんど気温に無い。

0999名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:40.52ID:MiQl+mVU0
断熱材のある家は夜の温度下がりにくいね

1000名無しさん@1周年2018/07/19(木) 12:21:42.03ID:bUmDYMxn0
>>958
最高気温の記録が殆ど2000年以降なんだから暑いんだよ
昼間の最高が段違い
平均だけ見ていると間違いやで

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。