【山岳遭難なぜ多発?】登山家と探る 救助を求める場合は家族ではなくまず「110番」 滋賀・比良山系

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/08/06(月) 19:56:13.62ID:CAP_USER9
http://news.line.me/issue/oa-kyoto/997b753bbc89?utm_source=Twitter&;utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=DMi33552669966

山岳遭難なぜ多発?登山家と探る 滋賀・比良山系
08.06 17:54京都新聞

 夏山シーズン真っ盛り、11日は「山の日」だ。滋賀県も登山者に人気の山が多いが、今年は県内の遭難事故が過去最悪のペースで発生している。多いのは比良山系や鈴鹿山系。登山道や道標も比較的整備されている山域で遭難が多発する原因を、登山家とともに現場で探った。

■地図とコンパスは必携、スマホアプリも活用

 滋賀県警によると、県内の山では今年1月〜7月末、47件56人が遭難し、6人が死亡。遭難件数が過去最悪だった昨年の同時期は35件46人(うち死者2人)で、さらに上回るペースで発生している。原因は道迷いが24人で、滑落が10人、転倒が8人と続く。山域別では、比良山系と鈴鹿山系で全体の6割以上を占め、両山域の死者は5人にのぼる。

 1日、比良山系で救助や登山道整備に取り組む「レスキュー比良」の宮永幸男さん(69)=京都市南区=と比良山系の白滝山(1022メートル)に登った。このルートは大津市葛川から白滝山を経て、びわ湖バレイや名瀑(めいばく)に続き人気がある。

 まず気になるのは、登山道が不明瞭なこと。道の周辺に下草がほとんどない。シカに食べられたとみられ、どこでも歩けるように見える。宮永さんは「比良も鈴鹿も、10年ほど前から道が分かりにくい場所が増えた。特に下山時に道に迷いやすい」と指摘する。

 また、登山道は台風や豪雨、大雪による倒木や斜面崩壊によって、毎年迂回しなければならない地点が発生する。そのときにルートを外しやすいという。

 宮永さんは地図やコンパスは必携とした上で、「地形図やGPS機能を備えたスマートフォンのアプリで現在地を把握しながら進まないと。迷ったときに地図を見るのでは遅い」と警鐘を鳴らす。

■迷った時、どうすれば

 それでも、もし迷ってしまったら、どうすれば良いのか。

 山岳遭難を担当する県警地域課は「翌日の予定を気にしたり、体力不足からとにかく下ろうとする人が多い。そして、水流沿いに下れると思いがち」という。しかし、比良や鈴鹿の沢は険しく、地図に載っていない滝も多い。沢伝いに下ることは、滑落の危険が高く「ほぼ不可能」という。

 4月、高島市の比良山系で70代夫婦が遭難した。5月に登山道から離れたがけ下の沢で、夫婦の遺体が見つかった。下山路を誤り、滝や崖が続く沢に降りた後、滑落したとみられる。

 沢筋は救助も困難になる。ヘリでつり上げられる場所まで遭難者を運ぶ必要があり、リスクが高いという。宮永さんは「迷ったと思ったら、つらくても登る。通報は家族ではなく110番にして、スマホのGPSがあれば位置を正確に伝える」とアドバイスする。

 今年の遭難47件のうち、登山届が出ていたのはわずか7件。県警は「計画や準備をしっかりした上で、登山届を必ず提出してほしい」としている。

【滋賀の夏山登山の注意点】

◇地形図とコンパスに加え、下山が遅れることを想定してヘッドランプは必携。

◇山行記録などを見て十分な計画を。過去に連れて行ってもらった山を「自分1人でも行ける」と過信しない。

◇夏は午後に雷雨が多く、行動は昼すぎには終えるつもりで。

◇救助を求める場合はまず110番。家族と通話している間にスマホの電池を消耗する。

◇迷った場合は上に登る。沢筋では下山できない。

◇登山届は必ず提出する。登山口のポストよりも、滋賀県警へインターネットや郵送で提出するのが望ましい。

0099名無しさん@1周年2018/08/07(火) 04:07:27.58ID:4gwQLwqQ0
比良なんか、とりあえず西か東に下山すれば道路にあたるでしょ
南北に移動したらバカだけど

0100名無しさん@1周年2018/08/07(火) 05:26:04.49ID:uwLRJYeI0
山の中そう簡単にまっすぐ進めるの?

0101名無しさん@1周年2018/08/07(火) 05:30:17.02ID:6XHFI+LG0
まっすぐ歩くのは難しい。目をつむって10歩進むだけでもひん曲がる。

0102名無しさん@1周年2018/08/07(火) 05:56:49.44ID:iBg5ZMXk0
自己責任ツートップ
バイク、登山
自由にやっていいが勝手にシネ!

0103名無しさん@1周年2018/08/07(火) 07:29:29.04ID:YWqSRpOZ0
>>11
珍しい動物がでる時は登山者がすごく多い

0104名無しさん@1周年2018/08/07(火) 08:28:14.96ID:nGT2Ny+k0
>>14
いやそうじゃなく…

0105名無しさん@1周年2018/08/07(火) 11:03:01.27ID:arK2ZVnl0
まず青木ヶ原樹海で訓練だ

0106名無しさん@1周年2018/08/07(火) 11:04:13.88ID:5kPBGitz0
>>4

自宅警備員の君には山のことは分からないと思う

0107名無しさん@1周年2018/08/07(火) 14:39:14.89ID:6XHFI+LG0
山とは
・「馬鹿め」と言ってやれ
・今夜のこと
・高いところ

0108名無しさん@1周年2018/08/07(火) 17:07:02.75ID:6QLciN680
>>52
なるほど、オレのスマホだと高尾山山頂にいるのに相模湖駅付近指していた w

0109名無しさん@1周年2018/08/07(火) 17:38:34.94ID:lKYoIPvY0
>>52
正直スマホでもガーミンでもどっちでもいいよ。
というかGPSは緯度経度で自己位置を認識するもので地図は別に作っておく、ってことを認識してりゃいい。

0110名無しさん@1周年2018/08/07(火) 18:13:04.53ID:KxF5x+Eg0
>>53
登山するならアイフォーンはやめとけ。低温だとバッテリーがマッハでなくなる。

0111名無しさん@1周年2018/08/07(火) 19:00:15.72ID:/pnRggYt0
遭難者を救助することが次の遭難を生み
間接的に人を殺していることにいい加減気づけば

0112名無しさん@1周年2018/08/07(火) 19:05:20.81ID:/pnRggYt0
救助されて助かった人は新たに遭難した人を殺してるとも言えるね

0113名無しさん@1周年2018/08/07(火) 21:31:12.65ID:aFN7uXAK0
山好きって上から物を語るゴミ多いけどなんで?

0114名無しさん@1周年2018/08/07(火) 22:25:47.75ID:I1iP5Rw90
30年前の話

当時山岳部だった俺らのパーティーは鈴鹿山脈で道に迷った。その時、引率の教諭の判断は「登山道を無視して斜面を真っ直ぐ降りよう」だった。

0115名無しさん@1周年2018/08/07(火) 22:28:48.74ID:dHTNIWkY0
実のところ、ボタン押したらそれだけで衛星回線通して現在地の緯度経度と救難要請を送る機器は外国では一般的にある。

0116名無しさん@1周年2018/08/08(水) 00:18:01.39ID:FbTZov2I0
家族に電話した最悪な例がGW中に起きた新潟五頭山での親子遭難だな。

爺さんに電話したけど何故か捜索初日は別の山になるなど初期対応に混乱。
なんでそうなったかは報道されてないが理解力がない爺さんが支離滅裂な事やらかしている可能性濃厚。

0117名無しさん@1周年2018/08/08(水) 00:31:46.28ID:963/GZyh0
>>116
ジイさんが、何を思って手前の登山口のポストに入山届を出したのがわけわからん
助かった命、バカな事したもんだ

0118名無しさん@1周年2018/08/08(水) 10:44:16.77ID:HN/c+HBi0
入山届けの記載がルーズだったじゃね?、山の名前を間違えたとか・・・・、

0119名無しさん@1周年2018/08/08(水) 14:12:17.50ID:k2VPuzJZ0
困ったら110番するって前提で登ったらあかんやろ
警察は登山家のお助け隊と違うぞ
ホンマに頭おかしいわ

0120名無しさん@1周年2018/08/08(水) 20:11:40.91ID:f6ig2lMR0
なに1人や2人死んだだけだ自己責任だろう
少子高齢社会、老人が駆除されたならむしろ祝杯だ

0121名無しさん@1周年2018/08/08(水) 20:40:18.25ID:FbTZov2I0
>>117
遠方に街が見える、尾根にいる、GPSで五頭山と松平山の中間あたりの手前、
爺さん証言の電話内容、これだけ聞いたら大方の位置は特定できそうなものだけど。

報道された情報を聞くだけでも父の話したことが正確に伝わってるか極めて怪しいのに
第三者が真偽を確認するすべはなく、捜索も爺さん証言を頼りにするしかなかった。
相談した駐在も60代の初老の警官。爺さんと駐在さん両者ともが伝言ゲームやらかしてる印象を受けた。

0122名無しさん@1周年2018/08/08(水) 20:50:03.66ID:/ovt7h560
今の時代、道迷いで遭難するのは甘え。

0123名無しさん@1周年2018/08/08(水) 20:55:12.50ID:QUOo+wwN0
近所の低山でもある程度の装備は必要ね
山頂から自宅まで2時間くらいのはずが
ちょっと登山道を外れて林道から帰ろうとしたら遠いこと遠いこと

0124名無しさん@1周年2018/08/08(水) 21:24:41.35ID:ogBPqOMC0
>>8
スマホのない時代から登山はあった
登山用の最新の地図を買い、コンパスを持つこと
準備(水、食料、防寒具、雨具、シュラフなど)は万全に
一人では上らない

0125名無しさん@1周年2018/08/08(水) 21:27:24.36ID:ogBPqOMC0
>>16
自己責任だな・・・
捜索費用が50〜200万かかるってわかったら、安易に上らないよねw

0126名無しさん@1周年2018/08/09(木) 10:44:09.09ID:Mv/sbVCB0
>>103
私らには見えない動物なので人の多さはワケワカランかったわ

0127名無しさん@1周年2018/08/09(木) 10:48:55.34ID:YcQ4IKy80
>>125
遭難したのは自己責任だが
救助に自己責任もクソもないだろ

0128名無しさん@1周年2018/08/09(木) 10:55:18.23ID:P4/imyYo0
たまねぎ剣士の装備でかなう相手に挑めよ。

0129名無しさん@1周年2018/08/09(木) 11:18:12.74ID:tD+4PxeF0
>>43
馬鹿はあんただろ
意味が分かってない
馬鹿は高いところが好きの高いは
高度じゃない
位が高いとか、階級が高いの意味だ
馬鹿

0130名無しさん@1周年2018/08/09(木) 15:11:18.73ID:UXr6BclV0
>>127
あるよ
見つけやすい稜線にいるのと、くぼんでいる沢では大違い
探索のヘリが飛んでるのに気づいたが、
「はじめは藪にいて見つけてもらえなかった」という証言が
青とか銀色とか、自然界にない色を身に着けるといい

0131名無しさん@1周年2018/08/09(木) 15:53:50.48ID:tJtMtQBx0
>>130
それを含めて自己責任は通用しない
なぜかその言葉が好きな奴が多いが

0132名無しさん@1周年2018/08/09(木) 16:04:35.02ID:mdOANwHm0
準備するやつはちゃんと保険加入してるしな・・・

0133名無しさん@1周年2018/08/09(木) 16:10:10.29ID:TBBkLXGZ0
遭難して家族に連絡入れるようなキチガイは山川海に近づくなwwwwww

0134名無しさん@1周年2018/08/09(木) 16:24:18.79ID:UXr6BclV0
>>131
頼まれて登山してるのかよw
なんで沢は駄目なのかわかる?
足場が悪くて捜索している人も二次遭難するかもしれないからだよ
なんで垢の他人のために死ななきゃならないんだよwバーカ

0135名無しさん@1周年2018/08/09(木) 16:26:06.56ID:tIYqC9tL0
カツラックの方から来ました

0136名無しさん@1周年2018/08/09(木) 17:15:17.86ID:E8LbQjip0
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8a-GwbS)2018/06/25(月) 13:17:25.93ID:KQ31KUAI0
作家の小説の内容からアイドルの振り付け、自民党の政策まで決めるのが大手広告代理店

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff98-FqJz)2018/06/25(月) 13:26:49.63ID:5KTxgym20
アパレル関係の今年の流行予想ってのも出してる あれ気持ち悪い

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-66OM)2018/06/25(月) 14:54:57.32ID:TmjWY2YMd
会社で不祥事があって世間に発表する必要が出たら電通に頼めば仕切ってくれる
企業勤めで叩いてる奴はいつお世話になるか分からんぞ

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb1-/fqe)2018/06/25(月) 16:15:40.40ID:LQSmgk7H0
実際博報堂社員が2chまとめ運営疑惑も即座に鎮火したし
ライバル企業が電通がーなネット世論に関わってても不思議じゃないよね

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7b-hdxc)2018/06/25(月) 21:33:51.83ID:yXkbSyMW0
ちょっと前に、下痢が国会で
「云々」を「でんでん」と読んで笑いものになったろ。

あれ「でん」が二つで、電通 ってことだよな。

下痢の原稿も電通が作ってんだろ。


5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f14-0a8c)2018/06/25(月) 07:00:03.65ID:1OyF0+lF0>>10>>131>>244
これは俺も同意

普通に電通に仕事を発注してる自民が悪だし
ステルスマーケティングを違法にしないのも自民が悪い

普通に電通じゃなくて自民が悪の黒幕だ

0137名無しさん@1周年2018/08/09(木) 17:15:50.00ID:OtTMhAUb0
救助費用100万は請求される慎重にな

0138名無しさん@1周年2018/08/09(木) 21:55:35.51ID:e3XAKEvW0
>>20
夜の六号路ヤバかったわ

0139名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:21:27.90ID:igNDC6uV0
>>66
しょっちゅうあるよ
釣り師の遭難
奥多摩の遭難報告見てみて

0140名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:22:06.03ID:igNDC6uV0
>>1
比良も鈴鹿も結構難しい山が多い
いいバリエーションルートも多い

0141名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:23:03.22ID:igNDC6uV0
>>77
何だこれ?
プロじゃん

0142名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:25:01.33ID:igNDC6uV0
>>84
富士山の山小屋は佐藤小屋除いたらビジネス山小屋が多い

0143名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:40:35.86ID:ZScn8Zgc0
ナマポも国保も、納税者の犠牲の上に成立しているのは一緒。

ミンス政権時代に小宮山厚労相が、外国人が国民健康保険を在留期間三ヶ月で利用可能、
と改悪したのを止めるべき。
五年〜十年に延期するか、廃止にすれば財源節約できる。

国民健康保険料を納めたこともない外国人が、在留三ヶ月で国保使い放題
保険証を持たない外国人が、仲間(外国人)の保険証を使って国保使い放題

負担は日本人だけが背負い、外国人が得をする仕組み

0144名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:55:24.32ID:Zmj4lK4A0
>>28
蛇谷はやばい
雪積もったら絶対に間違える個所がある

0145名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:58:56.47ID:IWf2JjZR0
>>17
いつまでファンタジーに騙されてんだよ

0146名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:46:56.44ID:62ZWDcwE0
皆さん の 古さと甲賀忍者も使っていた医療大麻、それが、濃縮オイルになって日本上陸!!
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/

0147名無しさん@1周年2018/08/11(土) 13:55:26.10ID:0ebRNAY10
>>69
川沿いで登れるところしか行かないから降りるのも降りられるのか
登山道や藪から、沿っていけない川に出てから降りるのとは確かに違うね
全て川を中心にしてるからか

0148名無しさん@1周年2018/08/11(土) 13:56:56.18ID:0ebRNAY10
>>73
富士山近くだけど雷が怖くて上ったことない

0149名無しさん@1周年2018/08/11(土) 14:02:24.11ID:0ebRNAY10
>>88
何年か前に直撃したよ
誕生日だったからよく覚えてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています