【自動車】最古ダットサン、デート車シルビア…日産車、座間で公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★2018/08/08(水) 21:11:16.32ID:CAP_USER9
 日産自動車は8日、往年の日産車を450台以上集めた施設、ヘリテージコレクション(神奈川県座間市)を報道陣に見せた。ホームページから予約すれば一般者も見学できる。

 日産は1933年の創業後しばらくは、「ダットサン」のブランドが主流だった。日産最古のダットサン12型フェートンや、初めて大量に生産したダットサン14型ロードスターなどだ。

 高度成長の時代を彩ったクルマも並ぶ。ブルーバードやスカイライン、サニーといった名車の初代モデルだ。

 86年のル・マン24時間耐久レースに日産が参加した時のクルマのほか、バブル期にヒットしたシーマやシルビアなども展示している。シルビアは「デートカー」として若者の人気を集めた。

 一般公開は2013年からで、年間の来場者は1万5千人ほど。見学会は午前の部と午後の部があり、40人ずつ受け入れている。担当者の中山竜二さんは「80年以上続く日産の歴史や、各モデルのデザインの変遷を楽しんでほしい」と話している。(木村聡史)

2018年8月8日18時27分
https://www.asahi.com/articles/ASL883GDXL88ULFA00B.html

日産ヘリテージコレクション(往年の日産車を450台以上集めた施設)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808003698_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808003374_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808003695_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808003369_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002431_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002466_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808004028_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002402_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002403_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002415_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808004005_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002226_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002489_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180808002499_comm.jpg

0597名無しさん@1周年2018/08/09(木) 21:47:12.52ID:3LJhyo9h0
>>521
足回り弱い 燃費悪い エンジンすぐ熱持つ
三重苦で全く売れなかった

0598名無しさん@1周年2018/08/09(木) 21:53:47.73ID:hPnJuYWc0
>>580
頑張った方じゃないか?
いい車、とは言い切れない面も有るには有るが
でも楽しい車だよね

フロントを180のリトラにしてベタッと落として乗りたいわ
まあやらんけど。

0599名無しさん@1周年2018/08/09(木) 21:55:41.20ID:vCn7s/y60
>>598
うん、中古で買ったんだけど愛着湧いて、街乗りだけでもそれなりに楽しくて13年ほど乗った

0600名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:00:03.88ID:hPnJuYWc0
>>599
峠とかで刺さって潰したとかじゃないなら、割りと値段付いたでしょ?

今はシルビア系とかは仮に不動車でも値段付くからね

0601名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:00:22.03ID:WO2PrxKF0
パルサーかなんかのリトラクタブルライト

0602名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:02:51.45ID:hPnJuYWc0
>>597
ターボじゃなしにSR1.6のVEとか乗ってた人居ないかな
vtecよりパワーは出てたんだよね確か

実物見たことが一度もないわ

0603名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:03:09.12ID:5Z2GtRW10
オフセット衝突対策だか何だか知らんが過剰な安全重視のせいでカッコイイ車作らせてもらえなくなったのは残念

0604名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:03:46.56ID:GO/mj+vd0
>>598
こないだそれ見たぞ、
S13に180SXのリトラ移植してるの、流行ってんのか?

0605名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:05:29.33ID:QH45wUa6O
>>229
バブリーシルビアの写真を撮って
初代シルビアを撮していない時点で>>1の年齢と知性の低さが解る

ミケロッティデザインの初代シルビアは走る宝石の如く美しい

0606名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:08:58.81ID:hPnJuYWc0
>>603
でもインテグラのDC5とかは衝突安全性も割りと優秀なボディだったんだろ。

シートベルトもそうだけど、事故るまではその重要性は身を持って解れない。
人の代わりに車が死んでくれるのは有難い事だよ

0607名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:12:06.13ID:hPnJuYWc0
>>604
まあ流行ってはいないだろ

ぶっちゃけ個人的にはシルエイティとかダサいだろと思う
明らかにシルビアにリトラ顔を入れる方がかっこ良いと思うんだよな

0608名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:16:37.71ID:BPu12sBL0
よく大工が使ってたサニトラってダットサンとは別物だよね?

0609名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:21:29.89ID:3Tp4YZ8kO
>>608
ダットラとサニトラは違うね

0610名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:22:33.93ID:hPnJuYWc0
>>608
はい。

ダットラはダットラだしサニトラはサニトラ
サニトラってSRも載るんだよ
あとは510ブルにもSRは載る。
別にターボ無しでNAでも面白過ぎる車になるだろうな

あとs13じゃなくて確かs15だが、BMWの3の顔にも出来るんだよな

0611名無しさん@1周年2018/08/09(木) 22:46:13.83ID:vq4+uQxp0
>>596
黄色のカリフォルニアと聞いてまず思い浮かべるのは初代B310型だわ
前期後期共にまとまったデザインで個人的に歴代モデル中一番カッコいいと思う
B11型も凡庸極まりない没個性的デザインのセダンからよくあそこまで仕上げたものだと感心する
唯一カリフォルニアよりセダンの方が良かったと感じたのはB12型かな

ところでサニーの派生車と聞いて自分が真っ先に思い出すのは…
ガチのライバル車だったAE86レビン&トレノの牙城を崩すどころか完膚なきまでに叩きのめされてひっそりと姿を消した迷車RZ-1
何がダメって曲面基調のAE86を真っ向から否定するような徹頭徹尾カクカクした直線一辺倒の安っぽい謎デザインだな
あの頃の日産はデザイン的に迷走して出す車が悉く不人気に陥る暗黒時代の真っ最中だったね
長い年月を経て86が復活した昨今、もう一度「新生」RZ-1を世に出してみたら面白そう

0612名無しさん@1周年2018/08/09(木) 23:34:03.11ID:vCn7s/y60
>>600
Qsだから全然値段つかないよ
乗り換える時におまけで3万つけてくれたぐらいで

0613名無しさん@1周年2018/08/09(木) 23:40:54.64ID:R2RM/6vl0
>>611
うちのオヤジが乗ってたのはB11の黄色いカリフォルニアだった。
外装がウッドパネル仕様の奴。

いやぁ なつかしい ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

0614名無しさん@1周年2018/08/09(木) 23:49:46.14ID:hPnJuYWc0
>>612
ぶっちゃけ勿体無い。

ひどい状態の不動車でもまあ15〜20くらいで取れるのに。
ヤられたちゃったな…

0615名無しさん@1周年2018/08/10(金) 00:14:24.74ID:ARsStJqy0
>>611
RZ-1の後継のNXクーペも「うわ」と声が出るほど寝ぼけたデザインだったなー

0616名無しさん@1周年2018/08/10(金) 00:18:38.92ID:yY6N3VN40
>>615
元々は透明なヘッドランプカバーが付いてバンパー一体のツルンとした顔になる予定だったが、保安基準通らないとのことであんな奥目に

0617名無しさん@1周年2018/08/10(金) 00:45:41.07ID:OxFQTjKF0
GTIーRに24万km乗ったよ。曲がらない止まらない難しい車だったけど、楽しい車だったなあ

0618名無しさん@1周年2018/08/10(金) 00:48:55.36ID:vuDL8kJw0
>>93
西部警察といえば、日産がスポンサーだったのになぜ有能で人気だった若手・リキの名前がマツダさんだったのか非常に謎

0619名無しさん@1周年2018/08/10(金) 01:34:44.83ID:3F/XW4BP0
古い車は鉄だらけで重たい

0620名無しさん@1周年2018/08/10(金) 01:47:13.23ID:lGdliLZW0
>>572
現代で往年の名車のリバイバルをやろうとすると、
衝突安全、特に衝突時の歩行者保護がネックになる。

0621名無しさん@1周年2018/08/10(金) 01:59:52.23ID:dACcD8wA0
スズキのように何となく昔を思わせるような要素を散りばめるような感じにはできるだろうな

0622名無しさん@1周年2018/08/10(金) 02:05:55.50ID:vuDL8kJw0
ハスラーとか新型ジムニーとかその辺のデザインが秀悦だよな

0623名無しさん@1周年2018/08/10(金) 02:16:33.85ID:95c43SOm0
>>608
サニーとはまるっきり別物でもっと古いしダットサンとクランクっていいわ
https://www.youtube.com/watch?v=wC0_Kt3Hh9Q

0624名無しさん@1周年2018/08/10(金) 04:37:09.61ID:/X78wcTZ0
>>614
無理無理
走行距離10万超えたキューズだぜ?
下取りされた後の販売値が25万くらいだもん

0625名無しさん@1周年2018/08/10(金) 09:14:39.18ID:gu+x+XmG0
>>55
国土交通省がリトラク?意味無いだろ?無駄な機能だと言って無くなったからな

0626名無しさん@1周年2018/08/10(金) 09:40:22.87ID:DbaiD3cwO
>>1
ダットサンじゃないダッツンだろ

0627名無しさん@1周年2018/08/10(金) 19:52:49.01ID:DCm0k61Q0
ケンメリGLの非力エンジン、砂利の坂道が登れなかった記憶。
後年、430グロリアで同じ坂は余裕だった。

0628名無しさん@1周年2018/08/10(金) 19:54:26.44ID:Q+7sChZ60
>>627
ちょ、センパイ、
お幾つですか?

0629名無しさん@1周年2018/08/10(金) 19:55:02.03ID:oHWzeXnc0
サニトラでドリフト楽しい。

0630名無しさん@1周年2018/08/10(金) 22:26:12.14ID:+ZGGMaJi0
ダットサン、手入れして長く乗ってる近所の人いたな なかなか頑丈なんだよ

0631名無しさん@1周年2018/08/10(金) 23:23:19.03ID:JDzBOzCV0
>>605
>年齢と知性の低さが解る。

初代シルビアはミケロッティデザインじゃない。
スカイライン スポーツはミケロッティデザインだがな。

0632名無しさん@1周年2018/08/10(金) 23:39:49.41ID:Q1GKACdQ0
リトラに憧れてスープラ欲しかったけどエディーマーフィーのCMでセリカに決めた俺

0633名無しさん@1周年2018/08/10(金) 23:40:46.20ID:/kGQlZHX0
リトラクタブルライトって禁止なの?
ロッキーオートのトヨタ2000GTのレプリカはフレームから造って
リトラで認可されたけど、それはまた別の話?

0634名無しさん@1周年2018/08/11(土) 01:48:31.12ID:rgv+E4p40
別に禁止ではない。
国によって、常時点灯が義務付けられるようになって、
リトラクタブルの意味が無くなった。
グローバル化w で全世界的にリトラクタブルが廃れた。
技術的なことを言えば、フロント前縁に重い機構を乗せたり、
故障した時のリスクの大きさを考えたら、メリットないだろうな。

0635名無しさん@1周年2018/08/11(土) 03:04:50.67ID:DgAi6Xz50
あと、事故の際の歩行者への攻撃性とか展開時に空気抵抗が増えるとか。

0636名無しさん@1周年2018/08/11(土) 03:42:13.28ID:M8RDsY480
>>10
オヤジのクルマやんか

0637名無しさん@1周年2018/08/11(土) 08:21:58.77ID:BcovCA9x0
>>1
懐かしい。仕事でいったとき、ここ案内された。たしかに受付嬢いたから、知ってる人はもう見学してたんだろうな

0638名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:15:29.81ID:DgAi6Xz50
>>541
丸々しててでも室内は車体サイズに比べて広くて、
デザインも可愛くていい車だったよね。
今の日産コンパクトは安かろう悪かろうのイメージであの頃の面影はない。

0639名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:18:37.15ID:Pd5lzUkH0
見物客は元ヤンが多かったりしてw

0640名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:21:38.00ID:bkq6yMZY0

0641名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:22:11.16ID:MsKSdLNI0
Be1とかパルサーGTIRとかあるんだろうか

0642名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:22:38.64ID:Zw5mL+Qn0
フィガロとパオの再販はよ

0643名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:29:57.59ID:9/n9TyOW0
>>640
ハンドルほっそ

0644名無しさん@1周年2018/08/11(土) 11:59:03.27ID:ieTEOD+N0
昔の車はパワステは殆ど無かったからな
腕力の無い女やお年寄りが運転する為にハンドルを細く大きくする必要があった
ちなみにメルセデスも80年代までは
万が一パワステが故障し場合に備えてハンドルは細かった

0645名無しさん@1周年2018/08/11(土) 20:51:15.82ID:MR0qVPSA0
>>630
当時は設計マージンをたっぷり取っていたんだろうね。

今はCADで設計してるから、強度計算もギリギリのマージンしかみてないはず。全ては車体を軽くして燃費向上(つっても、カタログ掲載値だけど)が最優先。

0646名無しさん@1周年2018/08/12(日) 18:25:34.43ID:28YYRHuA0
>>157
スポーツ走行になんでそんなもんいるの?
あーw
コーナーでABSがーとか言い訳する為かwww
ざこやのおー

0647名無しさん@1周年2018/08/12(日) 18:58:59.46ID:zP1XZQ8P0
>>645
昔は今のようにシュミレータもないから、計算式で出せる部分以外は設計者の経験と勘。
強度の検査も今みたいに細かく測定できないから、かなり大雑把。

エンジンの鋳物だと今ではロストテクノロジーになってる部分も多いよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています