【名探偵のふるさと募金】「母さん僕だよ佐清だよ」金田一耕助の聖地・真備にあの人から寄付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001rain ★2018/08/25(土) 14:27:41.23ID:CAP_USER9
 寄付者の名前は「佐清(すけきよ)」――。名探偵金田一耕助ファンの「聖地」として知られる岡山県倉敷市真備町に、小説の登場人物の名前を借りた寄付が続々と寄せられている。7月の西日本豪雨で金田一のイベント用の衣装などが浸水。地元有志が修復費用の寄付を呼びかけたところ、遊び心あふれた支援の輪が広がっている。

 倉敷市真備町は、ミステリー小説の巨匠・横溝正史(1902〜81)が戦中から疎開して戦後も生活。金田一シリーズを書き始めた場所として知られる。「佐清」とは、映画化され大ヒットした「犬神家の一族」でマスク姿が印象的な登場人物だ。

 金田一ゆかりの地となった真備町では毎年11月、コスプレイベント「1000人の金田一耕助」を開催。ファンが金田一や登場人物になりきって「聖地」を歩くのが恒例だったが、西日本豪雨で真備公民館岡田分館に置いてあった地元有志が寸劇などで使う衣装やゲタ、看板など約50点が泥水につかり、補修が必要になるなどした。

 ボランティアでイベントの運営に参加する「岡田地区まちづくり推進協議会」の川崎修さん(39)がツイッターで復興資金を募ったところ、振込先の「名探偵のふるさと募金」の口座に「金田一耕助」「犬神佐兵衛」「磯川常次郎」「田治見要蔵」ら小説の登場人物のほか、「江戸川乱歩」「アガサ・クリスティー」ら推理小説の巨匠名義の寄付が相次いだ。

 中には「母さん僕だよ佐清だよ」「佐清その頭巾を取っておやり」「祟(たた)りじゃー」など、小説や映画のセリフを意識したとみられる名義も。8月17日時点で、400人以上から210万円の寄付が集まったという。

 「金田一ファンのつながりを感じることができた。災害でつらいときこそ、笑顔になれるような話題が重要。生活の復興が最優先だが、できる限り早くイベントを復活させたい」と川崎さん。市立真備図書館にあった横溝正史の書籍約800冊も浸水で読めなくなるなどしたため、倉敷市に寄付金の一部を寄付して書籍等を購入してもらう予定。寄付の振込先は「(ソースに記載)」。川崎さんのツイッターアカウント「@osm4」で寄付の最新状況も発信している。(榧場勇太)

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180825000809_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180825000811_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180825000808_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180825000983_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASL837FV1L83PPZB011.html

0032名無しさん@1周年2018/08/25(土) 15:42:34.03ID:Ns2BkaOh0
犬に名付けたわスケキヨ

0033名無しさん@1周年2018/08/25(土) 15:46:14.71ID:sbWkGFCy0
カゲマンw

0034名無しさん@1周年2018/08/25(土) 15:55:54.03ID:WGFB6j000
すけきよってそう書くんだな

0035くり2018/08/25(土) 15:56:23.52ID:jbKt1Boy0
お兄様へ  典子

0036名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:07:00.48ID:lBDlhek50
よーし、わかった!!

0037名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:09:17.13ID:gLoJS9NU0
>>17
ちなみに、ここ
畑に金田一って書いてあるw

https://goo.gl/maps/aybgcddNr122

0038名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:12:25.58ID:1Y8EqWIc0
>>28
思い出した!

横溝正史と会話したのあったね!

0039名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:13:28.81ID:FcXW0Wvv0
あの人はまぼろしだったのでしょうか

https://youtu.be/jolVIFxVmVk

0040名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:15:20.57ID:7j2/2JXU0
おれおれ募金か?

0041名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:15:47.32ID:tsBT1Zdk0
板尾や!

0042名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:16:53.56ID:ecJb06jo0
母さん?おれおれ!俺だよ!佐清だよ!

0043名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:18:27.84ID:zeidKD6Q0
鬼頭月代

0044名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:23:14.09ID:voluQr9C0
プラモデルの名店があったり、金田一耕助の聖地があったり真備って結構名所だったんだな

0045名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:35:36.42ID:ABxYbwLk0
なんかいいな

0046名無しさん@1周年2018/08/25(土) 16:39:54.11ID:Tfj7zDyp0
名簿なんでアムロ・レイw

0047名無しさん@1周年2018/08/25(土) 17:15:34.68ID:O/XKeZLt0
学校のプールでスケキヨしたよね?

0048名無しさん@1周年2018/08/25(土) 17:24:21.79ID:oewjJuGz0
犬神奉公会の嘉門達夫みたいな人が忘れられない

0049名無しさん@1周年2018/08/25(土) 17:40:28.86ID:mMI57OFW0
青沼静馬さ

0050名無しさん@1周年2018/08/25(土) 17:45:57.84ID:mFBkckHl0
>>39
TV版の能面スケキヨマスク、不気味で好きなんだが知名度無いんだよな (´・ω・`)

0051名無しさん@1周年2018/08/25(土) 18:01:07.12ID:TvIbZeKY0
あの人って漫画家の人かとオモタ

0052名無しさん@1周年2018/08/25(土) 19:06:56.17ID:4iawcrN00
>>50
ググってきたけど確かにあまり見ない
でもイイネ!

0053名無しさん@1周年2018/08/25(土) 20:03:33.96ID:FYpzlL9e0
>>26 ややこしいが、その二人に血のつながりは無いはず。

0054名無しさん@1周年2018/08/25(土) 20:24:50.38ID:txYUqPr10
>>53
26が言う通り、双方の爺さんが同じ(佐兵衛翁)だから血は繋がってるが婆さんが違うからそんなに血は濃くない。
いとこ同士の結婚は合法。

0055名無しさん@1周年2018/08/25(土) 21:20:29.67ID:QBhJoXNU0
>>44
>プラモデルの名店があったり、

今回の水害で店舗の一回天井辺りまで浸水して商品全滅した。
8月5日から9割引きで浸水商品セールやってる。
一回行って浸水したプラモ3個買ってきた。
http://www.wazamono.jp/img/car/src/1533984026527.jpg

0056名無しさん@1周年2018/08/25(土) 22:31:12.94ID:qMPIfVqT0
>>26
ニセ佐清(静馬)と珠世は叔父・姪だからアウト。
但し、映画版だと結婚する気マンマンだったけど。

0057名無しさん@1周年2018/08/25(土) 23:06:57.94ID:6Xl/Mqpi0
「お姉ちゃんだよ〜」

0058名無しさん@1周年2018/08/25(土) 23:31:46.25ID:txYUqPr10
>>56
姪と叔父、そういえばそうだ(今気が付いたw)

0059名無しさん@1周年2018/08/25(土) 23:39:15.00ID:BwZ79Z0z0
これがあのような惨劇の始まりとは今の私達には想像もできなかったのです。

0060名無しさん@1周年2018/08/26(日) 00:38:43.25ID:+GlNRmY+0
さ、佐清…

0061名無しさん@1周年2018/08/26(日) 13:19:14.02ID:c9rulmDC0
この辺、金田一って苗字多いのかな

0062名無しさん@1周年2018/08/26(日) 22:58:57.49ID:DDc9TpFrO
なんかオモシロになっているけどマスクをとったところなんて普通にトラウマになれるんだが
オレ男だけどあの場所にいたら卒倒できるよ

0063名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:02:39.42ID:DAwroRMU0
>>1
名探偵カゲマンがいるとは…

0064名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:07:45.28ID:TklsQgLV0
犬神さんちは、長野だべさ

0065名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:23:27.07ID:b89K0QFG0
>>61
金田一は東北のはず

0066名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:31:55.19ID:w2ykynNr0
>>26
問題ない 最低な菅直人元総理なんて
いとこ同士で夫婦だぞ

0067名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:33:38.31ID:w2ykynNr0
>>61
国語辞書でお馴染みの金田一京介から名字を拝借

0068名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:35:03.19ID:Lg3NM3Rh0
青沼静馬だよー

0069名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:35:58.70ID:gEAFRHOX0
母さん助けて詐欺みたいな

0070名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:37:13.11ID:gEAFRHOX0
じっちゃんのナニかけて

0071名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:37:17.67ID:h0We0Ev00
>>19
ありがとう
やっぱりAAあっての2(5)ちゃんや

0072名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:42:29.40ID:FgDCaSvDO
静馬の母ちゃんはナイスバディ

0073名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:48:59.69ID:tCHmYzRw0
金田一シリーズってシーン一つ一つは印象的でよく覚えてるんだけどどんな話だったかとか人間関係をすぐ忘れる

0074名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:51:53.22ID:0Bj2xKyl0
>>20
他の人じゃ無理

0075名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:52:43.13ID:AwEwh+4P0
ボ、ボクはお腹が空いてい、いるんだけど、お、おにぎりをくれませんか?

0076名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:56:56.28ID:4jkMdX4MO
俺カメダに寄付するよ

0077名無しさん@1周年2018/08/26(日) 23:57:03.93ID:p5rUrwP/0
よし!わかった!

0078名無しさん@1周年2018/08/27(月) 04:09:02.96ID:ihu60PHw0
それ静馬だから

0079名無しさん@1周年2018/08/27(月) 04:36:14.44ID:jdT2YHFl0
金なんか逆さにしても出ないよ

0080名無しさん@1周年2018/08/27(月) 23:16:42.11ID:Z8YIYC/M0
ネトウヨのおっさんどもも犬神家の家訓にしたがって
「よき」「こと」「きく」べきだよwww

余談だけどヨキで変換しようとするとちゃんと出るのな、「斧」ってw

0081名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:51:09.19ID:JRr7ZBlM0
>>1
オレオレ佐清

0082名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:02:27.62ID:Ba2T5EKM0
監督と主演が同じのリメイクに何の価値があるのかと今だに疑問
配役に関しては高峰三枝子を筆頭に旧作の方が遥かに豪華で演技派揃い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています