【JR西日本】近畿初の新型車両公開 IC改札機搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★2018/09/08(土) 19:06:12.88ID:CAP_USER9
2018.9.8 18:27
http://www.sankei.com/smp/west/news/180908/wst1809080040-s1.html
https://www.sankei.com/images/news/180908/wst1809080040-p1.jpg
報道公開されたJR西日本の新型車両227系=8日午前、大阪府吹田市

 JR西日本は8日、来春から桜井線(奈良−高田)と和歌山線(王寺−和歌山)を走る新型車両227系を、大阪府吹田市の吹田総合車両所で報道公開した。近畿地方で初導入。車内にIC改札機が設置され、無人駅やワンマン列車利用者の利便性向上が期待される。

 奈良、和歌山両県に共通した自然の奥深さなどを表現した緑色を車体やシートに使った。JR西日本車両部の林太郎担当課長は「長く利用者に親しんでもらいたい」と話した。

 JR西によると、56両を2020年春までに順次導入し、車載型IC改札機の利用も開始する。同社は来春、両線に先立ち鳥取県の境線でIC改札機を運用する。

https://www.sankei.com/images/news/180908/wst1809080040-p2.jpg
JR西日本の新型車両227系に設置されたIC改札機(左)=8日午前、大阪府吹田市

0037名無しさん@1周年2018/09/08(土) 19:54:01.04ID:qjPwyApg0
>>1
まんまバスだよね

0038名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:01:52.68ID:VNUH1+bi0
すきま風の入る105系より快適やろ

0039名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:02:53.12ID:15k6F9550
とうとう和歌山線もオールロングシート

0040名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:03:37.22ID:ozfh32/O0
>>36
連結時に転落防止の板の役割をする

0041名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:05:10.67ID:t+KgZ5zr0
>>39
もともと和歌山線ってロングシートじゃないかと

0042名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:07:29.70ID:b+X1CnNA0
>>8
バスの老人割引をICカードに一本化して現金不可にしたところは普通にあるけど。

0043名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:08:29.33ID:ru7dPq4D0
>>16
和歌山線通学生徒は後ろ乗り後ろ降りするから何でもよかったりする

0044名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:08:32.82ID:VzipHHkk0
>>2
バスと一緒だろ?

0045名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:10:29.72ID:ZzAzP1qH0
>>16
どゆこと?大阪人はキセルがデフォなの?

0046名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:11:22.24ID:YvrBLG/F0
>>4
とっくに新型車両に変わったんだが?

0047名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:12:16.93ID:e1r1f3oj0
>>8
無人ホームに券売機と一緒にチャージの機械ある
ジジババ半分ボケてても慣れれば使えるようになる
ソースは都内のジジババ

0048名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:13:01.91ID:DY77Zk/P0
バスに後付けできるんだから電車なら余裕だな
とゆわけで、旧車両もよろしく

0049名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:20:14.90ID:UNnUHvjR0
関西人は死ねばいいも思う

0050名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:22:45.03ID:LIWdmLk50
225系じゃん

0051名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:23:31.51ID:hVnaG1Tz0
JR西の先頭車両って、耳みたいなものがついていて違和感がある

0052名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:24:09.97ID:Q8HiItNs0
>>49
それより日本語不自由すぎねえか

0053名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:24:17.55ID:GoT0HRtG0
この車両が田園風景を走る姿が想像つかない。
もうちょっと緩いデザインにできなかったものか。

0054名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:24:27.83ID:LIWdmLk50
>>4
つ323系

0055名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:26:31.46ID:i7dPvTdA0
>>8
ジジババは結構ICカード使ってるよ

0056名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:27:12.91ID:LIWdmLk50
>>45
なんでも大阪にするなよ。

0057名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:28:05.22ID:i7dPvTdA0
東京で乗ってこの電車から降りるのはムリか・・・

0058名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:28:41.52ID:vj+pLHIh0
>>12
ちゃんと新製してるが?
ちなみにこれ、広島地区に投入されたものと同系

0059名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:30:27.90ID:LIWdmLk50
>>51
あれを先頭だと思うからだ。
中間車両にもなると思えば何も不自然じゃない。

0060名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:31:41.05ID:O/M8j+G40
>>4
なんだ引きこもりか

0061名無しさん@1周年2018/09/08(土) 20:48:21.86ID:Tvs37NMJ0
ようやく和歌山線にも新車導入!
クモの巣はったお古の車両ばかりだったからね
保線も徐々に整備してるみたい

0062名無しさん@1周年2018/09/08(土) 21:04:41.14ID:+uiwtyJy0
>>40
なるへそ

0063名無しさん@1周年2018/09/08(土) 22:13:13.02ID:JrLw7BRl0
227系は広島でカープの赤の筋入れて
もう走ってるよ

0064名無しさん@1周年2018/09/08(土) 22:17:25.53ID:5QPCcSFD0
顔面センター!

0065k2018/09/08(土) 22:41:44.50ID:Kf4BGZCP0
>>3
ラピートいいよ

0066名無しさん@1周年2018/09/08(土) 22:57:46.38ID:TT3WBo5E0
整理券発券機等は運賃箱と一体化してほしい
出来ると思うけどなぁ

0067名無しさん@1周年2018/09/08(土) 22:57:50.19ID:WwlYsYsR0
新車を導入しても
雨降ったらスグ
運転見合せですわ。

0068名無しさん@1周年2018/09/08(土) 22:59:23.22ID:dPV2V1AA0
>>45
大阪人がそんな田舎行くかよ

0069名無しさん@1周年2018/09/08(土) 23:01:20.01ID:ZCSX+41V0
>>8.
滋賀県の平和堂で見る限り
普通に使いまくっているよ

0070名無しさん@1周年2018/09/08(土) 23:02:25.15ID:hAsiM5qW0
>>2
進行方向の後ろのドアから乗って前から降りる。

0071名無しさん@1周年2018/09/08(土) 23:06:30.15ID:DOfscAec0
七尾線にも車内方式でいいからICOCA導入しろよ
ついでにボロい電車入れ替えろ

0072名無しさん@1周年2018/09/08(土) 23:16:19.77ID:K1McRaSa0
和歌山線とかいらん廃止しろ

0073名無しさん@1周年2018/09/09(日) 00:45:09.15ID:cS5RDldB0
無人駅とワンマン運行多い
かR四国なんなこういうの真っ先に導入すべきなのに。

0074名無しさん@1周年2018/09/09(日) 04:32:29.95ID:J63FW6By0
奈良線はしつこく103系が走る

0075名無しさん@1周年2018/09/09(日) 05:11:31.27ID:3w+KBq0g0
>>74
あれ?205系に変わったのでは。

0076名無しさん@1周年2018/09/09(日) 07:57:42.60ID:pHQ3J00e0
最後まで残るのは湖西線の113系だろ?

0077名無しさん@1周年2018/09/09(日) 08:09:53.66ID:4NahgB0c0
>>49
あなたには特別なケアが必要だ。

0078名無しさん@1周年2018/09/10(月) 01:44:34.00ID:iZjBAZjW0
>>71
のと鉄道へ移管するまで現状で放置

0079名無しさん@1周年2018/09/10(月) 04:22:32.51ID:2Xuqa1OX0
紀勢線紀伊田辺以南の105系も何とかしてくれ

0080名無しさん@1周年2018/09/10(月) 14:10:13.19ID:7kno+O7D0
>>53
都会人のセンスだとそうなるけど、田舎の人は風景に馴染んでなくても都会っぽいのが好きだから...

0081名無しさん@1周年2018/09/10(月) 14:57:32.35ID:dRJan8IJ0
>>53
意外に田舎の風景にマッチする221系

0082名無しさん@1周年2018/09/10(月) 15:33:13.34ID:O8Cca8gv0
バスと同じ

0083名無しさん@1周年2018/09/10(月) 21:01:20.56ID:0bdEAjxf0
>>43
これぐらいの民度ならドア1つだけ開けて前乗り前降りにするしかないと思う。
比較的マシな九州ですら信用乗車で不正が問題になってんのに。

0084名無しさん@1周年2018/09/10(月) 21:05:59.46ID:9d+5Duri0
観光路線なのにロングかよ

0085名無しさん@1周年2018/09/10(月) 21:12:15.02ID:8Fy9e7Hw0
>>84
どこの世界の和歌山線と桜井線が
観光路線になってるんだ?

0086名無しさん@1周年2018/09/10(月) 21:32:47.27ID:bM4f8uuYO
後ろ(中)乗り前降り運賃後払い整理券方式の路線バスと同じだな。
無人駅に簡易式のICカードの入場・出場の機械を駅の数だけ設置するよりも、車載の方が壊される心配がないからな。
JR東日本の関東地区や私鉄の関東鉄道の無人駅が簡易式のICカードの機械だからな。
無人駅から乗って、長距離というか、ICOCAの範囲外に行く場合は乗り換えの有人駅で切符を発券してもらわないとだめだな。

0087名無しさん@1周年2018/09/11(火) 17:01:02.18ID:ss3vRTMh0
和歌山線や関西線のほとんどは乗降りにICOCA使えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています