【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/09/30(日) 08:57:41.66ID:CAP_USER9
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_top_img_A.jpg

現在、奄美諸島の一部が暴風域に入っており、九州も一部が風速15m/s以上の強風域に入っています。

▼台風24号 9月30日(日) 5時推定
 存在地域   屋久島の南西約190km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 25 km/h
 中心気圧   950 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

■50m/sを超える暴風を観測

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_box_img0_A.jpg

昨日29日(土)は沖縄では、各地で記録的な暴風が吹き荒れ、車が横転したり、木が根こそぎ倒れるなどの被害が相次いで報告されました。

日付変わってからも奄美地方を中心に猛烈な暴風が続き、鹿児島県の奄美大島にある笠利では、0時30分に最大瞬間風速52.5m/sを観測しました。

■今日の夕方以降 四国?紀伊半島に上陸へ

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_box_img1_A.jpg

台風はこの後、再び勢力を強めながら北東方向に進む見込みです。
上空のジェット気流に乗るためスピードを上げて、今日30日(日)には非常に強い勢力を保ったまま、夕方以降四国?紀伊半島に上陸する可能性が高くなっています。

その後は、10月1日(月)にかけて日本列島を縦断するような進路をとるため、広い範囲に大雨や暴風の影響を及ぼす恐れがあります。最新の情報をこまめに確認しながら、土砂災害や河川の増水や氾濫には十分警戒するようにしてください。

■伊勢湾では近年最大級の高潮が発生する恐れも

台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることにより海面が上昇することで、高潮による被害が出ることがあります。

今回の台風24号の接近・通過のタイミングで、伊勢湾では過去20年で最高潮位となった2012年台風17号を上回る高潮が発生する恐れがあるため、厳重に警戒するようにして下さい。

■近畿・東海は今夜、関東は深夜 外出危険な暴風雨に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300005_box_img3_A.jpg

大阪は今日30日(日)18〜21時頃が、名古屋でも19時〜23時頃が風雨のピーク。この時間帯は特に危険が高まりますので、外出はしないようにお願いします。
京阪神のJR在来線は正午までに全ての運転を取りやめることを決めました。

東京は台風の進路からやや離れるものの、今夜23時〜明日10月1日(月)2時頃を中心に記録的な暴風が吹き荒れるおそれがあります。生活時間帯から外れますが、早めの帰宅が安心です。

■台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風24号のチャーミー(Trami)は、ベトナムが提案した名称で、バラ科の花の名前です。

2018/09/30 05:20 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/300005/

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538262151/

0952名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:17.60ID:h6YpOWoG0
まだ種子島

0953名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:18.60ID:Bq1CSgQf0
【最新】大阪直撃

21号以上

0954名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:19.19ID:mwiBBA8g0
デンデラにある、ハトホル神殿の地下室の壁に描かれた「電球」と言われる絵。
あまりにメジャーすぎて他所にツッコミページが山ほどあるので今さら追加してもしょうがないだろう、という気もするが、そこはそれ、自己満足というか一応コーナー趣旨として「コレクション」なので。(笑)
一通り用意しておくという意味で、もう一歩突っ込んだ説明をご用意しました。

まずは基本データ。
エジプト中流での観光基点となるルクソールの町から約一時間の場所にあるのがデンデラ。
古王国時代から二千年以上にも渡ってハトホル女神の聖地として信仰されており、
古い神殿の上の新しい神殿が何度も建てられてきた。現在のハトホル神殿は、
ギリシャ・ローマ時代に建てられたもの。中核部分は、プトレマイオス朝後期の王たち
(クレオパトラ7世など)によって作られている。

…つまり、この神殿は、「古代エジプトの遺跡」というよりは
ギリシャ・ローマ時代の遺跡だったりする。^^;(広義では古代エジプト王朝に含まれるが、
プトレマイオス朝の王たちはエジプト人ではない)
古代文明のアレキサンダー大王東征のあとソビエトゾロアスター神殿の拝火教が
アレキサンドリアのマケドニア国の古代ギリシア文明イーリアス」など古代ギリシアローマ神話の
遠征と関係があり、エジプトソビエト社会主義ギリシア正教会修道院で残ったのが
アレキサンドリアだったが、そのソビエト連邦革命も1世紀100年の蠱毒ドイツ蠱毒フランス大東社の
孤独の戦いから開放されようとしてるようだ

0955名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:22.67ID:qvUQQBz70
関東来る頃は前回の21号以上の暴風と言われてるからな
余裕ぶっこいてる場合じゃねえぞw

0956名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:25.04ID:VdoJW8Sz0
チャーミー大した事なさそうだな
滋賀県の陸上自衛隊今津基地へ戦車見にいこ

0957名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:34.67ID:6itE2F460
NHK見とったらええんかの

0958名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:39.47ID:dp7sOn570
追随系25号発生わらた日本がんばれ

0959名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:42.67ID:JJx+AyJp0
>>865
台風が来るって分かってるのに気にしてるのと同じだよ

0960名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:44.23ID:tR7VfwJC0
>>930
>島人

これは「しまんちゅ」と読めということか

0961名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:44.79ID:tcySHhhU0
北側の雲がヤバい

0962名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:48.80ID:Vas0/JaR0
>>943
それくらい台風なんてなんの被害も無い場所なんだよ
こないだの21号が異常だった

0963名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:50.77ID:ckFoA3L90
>>889
これどう見ても弱ってきてね?

0964名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:54.81ID:EknoOr4S0
流石大山様じゃー!

0965名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:47:55.71ID:InRhrKN40
>>805
そっちは夜じゃないかね?
雨降り出したら外出しないようにな

0966名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:01.03ID:SkTEDsQc0
静岡怖いよ

0967名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:02.25ID:MJuq7JHw0
>>930
関西はこの前の台風より大したことない予報

0968名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:03.17ID:3PJGbRJe0
>>924
都城に行ったことあるけど、路線バスの行き先がことごとく
『イオンモール行き』だったことが衝撃

0969名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:16.97ID:tePpmFZn0
徳島風出てきた、雨も降り始めた
これからだな

0970名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:18.61ID:trNM91C00
>>66
車に洗剤ぶっかけておけば勝手に洗車されそうだな

0971名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:21.61ID:lJ1paRqm0
徳島市は雨がちょっと強くなってきたよ

0972名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:21.98ID:CchbUqSO0
次は関東で暴れ回ってくれよ

0973名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:22.58ID:bogcGY+30
>>889
目がデカww

0974名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:23.78ID:T2eFQXMr0
>>937
台風の左側だしな
でも気をつけて

0975名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:25.51ID:mEsXkPrw0
>>835
そんなこと言う担任って差別主義者やんw

0976名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:32.31ID:3jppF0TA0
>>255>>282
確かに淡路島って結構山深いもんな
まぁそれでも被害ゼロってことはなかったやろうけど、あんなにド縦断した割にはあまり被害状況聞かんなぁと

>>267
詳しい解説サンクス
覚えとこ

0977名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:32.01ID:vlfdMdBp0
横浜、晴れてきました
夜中がピーク?

0978名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:40.70ID:SzCmpYFl0
>>889
崩れてきてるように見えるけど違うのかな

0979名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:41.80ID:LQdnhEtQ0
犬猫飼ってるから避難所行けない
車で地下やショッピングセンターの立体駐車場ど真ん中あたりに避難するのはどうかな?
素人考えだけど安全そうな気がする

0980名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:44.63ID:xXr4lJPZ0
チャーミータイフーンが来ると
田んぼの様子を見に行きたくなる〜♪

0981名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:46.38ID:EdNZfneT0
>>947
あーマウンティング好きやねー
関西人全般好きなの多いわ

0982名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:52.62ID:RkWZVM+U0
鹿児島 鹿屋 姶良川が氾濫危険水位

0983名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:48:58.10ID:3TYe+VRq0
>>953 ほんとかしら?21号を超えるなんて・・・ちょっと信じられないわね。

0984名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:00.93ID:MJuq7JHw0
>>960
これとウミジンはウミンチュと呼んでしまうな
Tシャツのせいだ

0985名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:03.50ID:mZhKOkSK0
>>545
瓦が時速150km/hで飛んできたら無理だが、養生テープを貼っとくと小石や木の枝が飛んできてもガラスの飛散を少しは防げる

ホームセンターに行ったついでにプラダン(プラスチック製の段ボール板)を買って窓ガラスに切っとくと、テープでなんとか持ちこたえている窓ガラスの支えになる

0986名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:07.03ID:h6YpOWoG0
チャーミーちゃん
昨日の沖縄襲った勢力を今も維持してるんだが

0987名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:07.75ID:pxFz+kN90
愛媛の中予瀬戸内側は今回も無傷
相変わらずの災害無縁地域

0988名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:09.23ID:q6l3T3mI0
>>396
速度が速いのとモタモタ長居してるのとどっちが被害大きいんだろう

0989名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:12.74ID:UGmXimPO0
>>930
外に出してるもの片付けたりとかしてないの?

0990名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:14.02ID:Q+onOpBy0
>>777
マジか!削除するわ

0991ばーど ★2018/09/30(日) 09:49:28.05ID:CAP_USER9


【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538268554/

0992名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:29.26ID:QVkzR4ev0
神奈川は東から来る台風のたびにものすごい暴風と雨量を予想されるが、ほとんど降らねー。降るのは山側だけなんだよね。恵まれすぎて怖いわ。

リスクはいきなりくる大地震くらいかな。

0993名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:35.71ID:DWSiXbO10
>>874
それを実際やるのにどれくらいのエネルギーが
必要かはわかる?

0994名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:35.98ID:iRNtAtXf0
なんか、関東は平気のような気がしてきた。

0995名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:36.66ID:TnyhDFL00
首都東京・結局神に護られ伝説くっど

0996名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:38.60ID:aW5/M97E0
>>596
俺もGALAXYだが4〜5回分は充電出来るのもってる

0997名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:44.81ID:zfhJSrI40

0998名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:49.54ID:ehDvSiRL0
>>400
大阪は、摂津の一部、浪速、河内、泉州の集合体
その辺り考慮すべき

0999名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:55.17ID:InRhrKN40
>>889
こりゃすげーな

1000名無しさん@1周年2018/09/30(日) 09:49:56.23ID:cxOc0Biq0
名古屋は無傷、保証します

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。