【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001人類普遍の倫理 ★2018/11/28(水) 20:01:42.14ID:CAP_USER9
外国人材法案が衆院通過 参議院へ

来年4月から外国人材の受け入れを拡大するため、新たな在留資格を設ける出入国管理法の改正案は、27日夜、衆議院本会議で採決が行われ、一部修正の上、自民・公明両党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。

27日夕方、衆議院法務委員会で可決された出入国管理法の改正案は、夜、衆議院本会議で記名投票による採決が行われました。その結果、一部修正のうえ、自民・公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。

法案は、来年4月からの外国人材の受け入れ拡大に向け、「特定技能」の「1号」と「2号」という新たな在留資格を設けるものです。

「特定技能1号」は、特定の分野で、相当程度の技能を持つと認められた外国人に与えられ、在留期間は、最長で通算5年で、家族の同伴は認めないとしています。また、「特定技能2号」は、「1号」を上回る「熟練した技能」を持つと認められた外国人に与えられ、在留期間に上限を設けず、長期の滞在や家族の同伴も可能になるとしています。

一方、法案は、新たな制度の運用を点検し、必要な措置をとるための見直しの時期を「3年後」から「2年後」に短縮することなど、一部修正が行われました。

受け入れの対象は、農業や介護業など14業種が検討されていますが、制度の詳細は法案には明記されておらず、成立後に、省令で定めるとしています。

与党側は、28日の参議院本会議で、安倍総理大臣も出席して、法案の審議に入りたい考えなのに対し、野党側は、「拙速で応じられない」と主張していて、協議が行われる見通しです。

■受け入れ分野等の対応検討はこれから

外国人材の受け入れは介護業や建設業など、14の業種で検討されていますが、このうち、どういう仕事の分野で受け入れるかは決まっていません。

また、新たな在留資格を得るための技能試験や日本語試験の水準はこれから具体的に検討される見通しで、実際、どの程度の能力が必要になるのかは、明確になっていません。

さらに、外国人が都市部に集中して地方の人材不足が解消しないのではないかといった懸念も示され、政府は、今後、対応を検討することになります。

日本人の賃金や雇用への影響は

審議の中では、外国人の受け入れ拡大によって日本人の賃金や雇用に影響が及ぶのではないかといった懸念も示されました。

政府は、人手不足が解消した段階で外国人の受け入れはストップするので、悪影響が及ぶことはないとしています。また、外国人の賃金水準について、政府は、出身国の経済状況などにかかわらず日本人と同じ程度にする考えを重ねて示しています。

ただ、野党側からは、受け入れる企業などへのチェックが有効に機能するかを疑問視する声も出ています。

■受け入れ見込み数と上限

これまでの審議で、新たな制度が導入された場合の外国人の受け入れ見込み数について、政府は、来年度からの5年間で、最大、34万5000人余りとする数字を示しました。

一方で、この数は受け入れの上限ではないとしていて、法案の成立後に、仕事の分野別の運用方針に向こう5年間の見込み数を明記する方針を示しました。そして、その見込み数を上限として運用するとしています。

これに対して、野党側は、見込みの数を積算した根拠が明らかでなく、どれだけの外国人を受け入れるのか決まっていない中で、法案の成立を急げば、将来に禍根を残すなどと批判しています。

■社会保険は日本国内限定で検討

会社員が加入する健康保険や「協会けんぽ」は、扶養する家族も居住地や国籍にかかわらず保険が適用されることから、与党などからは、外国人の加入が増えれば、医療費の財政負担が増大するおそれがあるなどの懸念が出ています。

このため厚生労働省は原則として日本国内に居住している3親等以内の扶養家族に絞ることを検討しています。また、サラリーマンが加入する厚生年金についても、扶養されている配偶者が年金を受給できるのは、日本国内に住んでいる場合に限定する方向で検討を始めています。

以下ソース先で

2018年11月27日 22時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/k10011725901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1の立った日時:2018/11/27(火) 17:40:48.16
前スレ
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★30
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543398065/

0952名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:06:22.22ID:kLYZYrzF0
外国人がどんどん増えて混血がふえてほしい

0953名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:06:30.35ID:b1s2JQCr0
>>829
まあ普通の感覚持ってたらそうなるかもな
しかし俺は昔から諦めが悪いから、
まだまだ諦めないぞ

本当に多くの国民が怒り出すのは、
移民の弊害がもっと明らかになってどうにもならない状況になってからかもしれないな
でもその時は一気に状況が動くのではないかと思っている
極右政党の台頭もありうると思っている

0954名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:06:40.86ID:QudKBqaw0
世襲議員は地盤引き継ぐせいで選挙を持ってしてもふるいにかけられないから
職業選択の自由より国会の精度を優先して廃止にしよう
対案ありますか

0955名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:06:43.19ID:kLYZYrzF0
黒人歓迎

0956名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:06:45.88ID:6kLsesyG0
>>921
合同ケコーン式か

0957名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:06:56.62ID:EJvnF5u70
>>2
徹底してやるなら日本第一党
時点維新だろ
民何とかはあり得ない

0958名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:04.34ID:kLYZYrzF0
黒人が増えれば虚弱ジャップもスポーツで勝てるようになる

0959名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:07.25ID:vXVtZZss0
>>656
どんな言い訳をしようが、水豚が移民法の陰の功労者であることには変わりない。

0960名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:09.42ID:AfFNDBlj0
(〜_〜)この期に及んで安倍自民党を倒すのに躊躇してる人いるだろうが、
安倍自民党のやってる事はあれだから
ここは目つむって一気に安倍自民党倒すしかないね。倒すのが遅れると手遅れになるからな。

何か変な怪物らしいから全容が掴めずとも致命的被害リスクを無くすためにとりあえず倒すのがマストだね。

やはり何か豊田商事とかオウム麻原的に得体が知れない危険さだからとりあえず倒してリスク除去だな。

0961予測レス2018/11/28(水) 21:07:18.45ID:qhvgB4zB0
>931-950
自公アベノミクス朝日本が

安保法制
国際平和治安維持武力行使
集団的自衛権武力行使

対テロ準備罪

スパイ厳罰法の特定秘密保護法


ここらの恒常化で、

トルコ、パキスタン、フイリピン、
タイ、メキシコ、ブラジル
コロンビア、エジプト、
エチオピア、旧南ベトナム、
ラノベアニメとあるの、学園都市
漫画アニメ AKIRA ネオ東京
アニメ Un-go
ラノベアニメ 魔法科高校の劣等生

ここらみたいな、夜間外出禁止令、
軍、民兵による、抵抗や逃亡者への
現場射殺許可、戒厳令が頻繁にしかれる、
銃乱射と自動車爆弾テロが頻発する、
戦争国 銃社会、半軍政になったら
こうなる。

軍 治安当局のいこうで、対テロ戦争に邪魔な、
一般人の、巨大疎開が強制される。

渋谷ハロウイン便乗>1変態仮装行列大会なんて、即座にもちろん、
催涙弾と放水銃で、武力排除なw

日本国債金利テラ上昇というギガ増税になる。
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価から
日経平均地価、不動産価格がテラ暴落するし、
まあ、>1首都圏一極集中は、あり得ないなww

1988年
イランのスリーパーセルによる
サウジ航空東京支店
日本の、イスラエル大使館同時多発爆破。

1993-95年
ショウワノミクス巨大投機キチガイバブルからの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政に、ヤクザが逆キレ。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取射殺事件
富士フイルム専務斬殺事件

オウム真理教テロ 国松 警察庁長官
銃殺未遂事件。

0962名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:25.26ID:kLYZYrzF0
黒人を増やそう

0963名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:27.70ID:8QYDfJVq0
>>960
ぱよぱよちーんw

0964名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:35.66ID:h8OviB4J0
安倍真理教からの脱洗脳なら協力してあげるよネトウヨ

0965名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:45.66ID:9MoWtZWd0
>>957
維新って今回の入管法改正案に賛成したんだけど
頭大丈夫か?お前

0966名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:07:48.17ID:N9xvKXZi0
>>929
安倍政権の思う壺だな
日本はいまに無くなるよ。

0967名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:08:00.32ID:aieg/N/Z0

0968名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:08:03.44ID:n6HjsrgS0
>>953
その前に労働者の待遇が悪化して
キレて爆弾テロするかも
実際に俺もそういうことを考え始めてるし

0969名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:08:04.15ID:jfzoQ1720
約30〜40年後には日本政府は存在しないからwwwww

内戦状態か
中華人民共和国日本自治州だな

0970名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:08:17.57ID:viIrqazj0
ヨーロッパをみてたら極右がでてくるだろうね
10、20年後くらいに
極端になるのはいいことだと思わないけど
自民党が保守じゃなくなったからな

0971予測レス2018/11/28(水) 21:08:32.23ID:qhvgB4zB0
>931-960
おまえら、数年いないに、

ID:qhvgB4zB0
安保法制 国際平和治安維持武力行使。集団的自衛権武力行使。
スパイ厳罰法の特定秘密保護法。
先制制圧の、テロ等準備罪。

こういうのがもうすぐ、恒常化して、>1近未来の日本軍、
自衛隊が、武力行使するのが、
東南アジア 中東やアフリカあたりだけだと思ってるのかw

   現実は、

2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト

2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、
京阪神ブラックアウト。

2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、
チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、
「全ての公共交通機関全停止」 「首 都 圏 全 停 止」が、
戦争国 銃社会・自公アベ朝日本で、恒常化に決まってるw

広域ブラックアウト、慢性的オイルショック状態 慢性的狂乱物価状態へw

ID:qhvgB4zB0自民党、自公政権下>1での、派遣法大幅緩和。結果、ここ10年で重税加速インフレ誘因な、スタグフレーション慢性的構造不況激化な、
派遣奴隷貧困ブラック労働者の、
ギガ増大なんていう前例があるだろw

1988年
イランのスリーパーセルによる、
サウジ航空東京支店 イスラエル大使館
ここら同時多発爆破事件

ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政に、ヤクザが
逆キレ。
阪和銀行頭取射殺事件、住友銀行名古屋支店長、射殺事件。

当然、ロシア、支那、チョン、イスラムのスリーパーセルが、
いわゆる、インバウンドで紛れて、
じゃんじゃん武力報復しにくるから
自衛隊も、日本国内で、治安出動して、
パキスタン、タイ、ミャンマー、コロンビア、フイリピン、
トルコ、
漫画アニメ AKIRA  漫画アニメ ブラックラグーン
漫画映画 フリージア
ラノベ アニメ 禁書 魔法科高校の劣等生
アニメ Un-go  小説 東京デッドクルージング
小説 ブルータワー 小説 応化戦争記。

ここらみたいに、近未来の日本軍 自衛隊が、じゃんじゃん、
日本国内でも、空爆、銃撃戦、砲撃し、
>1公共交通機関全停止、
「>1首都圏全停止」が、恒常化するに決まってるだろww

0972名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:08:37.93ID:SMQyWdkGO
>>831
あなた、ちょっとヒステリックになっているね(笑)

冷静に考えてみてください。
今、朝鮮系日本人の方が、日本の保守派を名乗ることは、
来年移民で日本に来たミャンマー人の家族が、30年後にミャンマー系日本人として日本の保守派を名乗るのと同じ。
これには違和感を感じるでしょう。
「概念の乗っ取り」という手法は、共産主義でも自由主義でも起こっています。

現在、自称共産主義国は全て、共産主義者とは似てもにつかない指導者が君臨しています。
自由主義もネオリベラリストらによって乗っ取られた。

今、日本で起きているのは、ネオリベ専制です。
これは「概念の乗っ取り」によって可能になった。

日本国民の皆さん、警戒して下さい。

0973名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:08:49.22ID:S1Bx+jmP0
いや、何を見てきて自民を保守だと思ってたんですかwwwww

0974名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:09:52.80ID:4CbbSd3F0
安倍支持者、自民支持者は
犯罪や事故に巻き込まれて4んでください

0975名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:09:59.91ID:/Tf/m5cJ0
>>973
信者だから何を言っても無駄

0976プラス2018/11/28(水) 21:10:11.50ID:eqx/ZBH30
朝鮮人 VS 他外人 抗争

になるのはプラスだぞ。

0977名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:10:14.11ID:EqIgMXWv0
常識的に考えてたくさんの外国人労働者が日本のために働いているのに参政権が無いなんてそのうちひっくり返るからな。今の法律を利用して〜とか手遅れになる

0978名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:10:21.60ID:UUtfmCca0
新生日本にふさわしい新元号は
「移民」がいいと思う
移民元年!移民万歳!

0979名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:10:34.14ID:R1OQqmxV0
現代の奴隷商人が登場してきたとは
スゲー法案だなおいw

0980名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:10:34.88ID:EJvnF5u70
>>965
そうなのかすまん
頭は大丈夫じゃないから

0981名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:10:38.60ID:viIrqazj0
旧社会党や民主よりましだっただろ
でも小泉以降完全に新自由主義に傾いた
そして今回民主党政権以上の最悪な事をしてしまった。

0982名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:10:45.07ID:ABP35qWo0
日本人が安心して投票できる政党がない…

0983名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:10:53.50ID:0+fL5sQR0
今まで知能遅れのネトウヨからパヨク?認定されてた俺が

アベの日本人絶滅計画を阻止しようとしても、

ネトウヨ全く聞く耳持たず。

やっと今頃になって分かり始めたか。

時すでに遅し。

将来純粋日本人は滅亡する。

0984名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:00.48ID:sK3/XiNf0
オリンピック ボランティア派遣→パソナが主導
移民推進→パソナなど派遣会社が窓口になる

身内への資金供与

0985名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:03.03ID:ozl/wx0S0
経団連のどっかのワガママ娘か糞ガキが1人殺さればいいのになw

そうすればアイツ等もびびるだろ
人道人権を何だと思ってんだよ
既存の国民の労働権利さえ守れない政府が、リベラルぶって国民を騙そうと
大嘘こいてんだよ!!!!安倍は詐欺師!政治家やめないならオメー死ねよ!

0986名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:14.41ID:OgLPcQM10
日本は、海外の様な国民投票が出来ないから、
移民、消費税、原発、太陽光、公務員給与、パチ…
全部、与党と官僚と利権集団が勝手に決めている。

だから国民に不満が蓄積して
いつしか詰まらない事で爆発する。
還元水、絆創膏、ホッケ、カップ麺、漢字などで。

0987名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:19.69ID:EGHyWw9P0
>>932
郵政はモロ利権解体なので
郵政票でお世話になって当選してきた議員は抵抗するでしょw
今回は利権の確保(安い人材確保)なので
自称保守系の議員以外に抵抗はない
しかも自称保守議員はみな安倍ちゃんの舎弟なので
言わずものがな

0988名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:29.66ID:/Tf/m5cJ0
>>982
自民党一択にしたのは日本人なんだがw

0989名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:33.60ID:8QYDfJVq0
>>983
これ
俺もその口だわ
ここのやつらにも日本人にも心底幻滅したからこうなったらとことんぶっ壊してやるよ
覚悟しろ

0990名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:39.84ID:jfzoQ1720
これが結論だな

約30〜50年後には日本政府は存在しないからwwwww

内戦状態か
中華人民共和国日本自治州だな

0991名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:44.34ID:b1s2JQCr0
>>913
なぜ失業者を放置して外人を入れたがるのか
国としてやることが間違っている

0992名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:52.44ID:2Gv58nlC0
>>970
自民党も共産、立憲も中核支持層は年寄りだしな
10、20年後は屋台骨が揺らぐことになる
それを見越して移民に参政権利権与えて支持層にでもしようと考えてるんだろうけどな

0993名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:11:54.89ID:Cy31xBG40
だから10年猶予があって廃止すべきだと言ってるだろ
世論がそうなれば廃止できるよ

0994名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:12:18.06ID:tBIMXSEB0
天皇制もなくなる

0995名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:12:30.87ID:N9xvKXZi0
おいおい、ニュース9は10分過ぎても
入管法改正案、衆院可決の件はなしか!!

0996名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:12:35.58ID:NNHdxwqj0
ジジイの給料を下げろ

年功序列をやめろ

同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。

0997名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:12:36.93ID:rEpljMwd0
入管法改正案、参院で審議入り 首相「人手不足は深刻」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000085-asahi-pol

0998名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:12:39.18ID:QudKBqaw0
都市部はまだしも地方は治安の変化に対応できないぞ
年寄ばっかの田舎にバイタリティあふれる無法者が来たらどうなるやら

0999人類普遍の倫理 ★2018/11/28(水) 21:12:40.55ID:CAP_USER9
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★32
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543407146/

1000名無しさん@1周年2018/11/28(水) 21:12:40.93ID:2Gv58nlC0
>>990
マジに自分で身を守らないとな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。