【スクープ】大手サイトが「残り1室」と煽り、”存在しない部屋”を前払い・返金不可の カラ販売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★2018/12/02(日) 17:37:21.01ID:CAP_USER9
2018年12月1日 11時55分
http://news.livedoor.com/article/detail/15675943/
https://www.traicy.com/wp-content/uploads/2018/11/trip-1.jpg
(この高級旅館では、1泊25万円と表示される。公式サイトやこの他のOTAでは満室で予約はできない。)

日本中のホテルの予約担当者に緊張が走っている。海外大手宿泊サイトが、年末年始が既に満室のホテルを「一室のみ在庫がある」と偽って販売している事案が全国で発生しているからだ。
該当の宿泊サイト(以下、サイト)と未契約のホテルであろうがお構いなしに勝手にプランを作られかなりの高額で販売されていることから、自分のホテルもターゲットにされていないか確認に追われている。

ある高級旅館では、数カ月前から満館で販売を終了していた12月31日の予約が可能だとGoogle上に表示された。しかも2連泊、食事なしで10万円、通常の2倍以上の価格だ。数時間後、その表示は無くなった。つまり誰かがその価格で購入したということだ。

別の旅館では、あらかじめ設定していた12月の休館日に「空室あり、2泊25万円、返金不可」と表示された。もちろん全く身に覚えのない設定だ。掲載されていたプラン内容や写真も、他のサイトからの転載であったり、その宿には存在しないデタラメなものであった。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec4a4_1599_e99ba5c9a717d8c1c2f0848530117408.jpg
(残り1室と煽る文言とともに、「前払い・返金不可」の文字が。)

この予約をユーザー側から見るとこうなる。「事前決済、返金不可」の条件を了承し、予約を完了すると、「現在、ご予約はホテルからの確認待ちです」などと表示が出る。空室ありと表示されていたにもかかわらずキャンセル待ちと同様の扱いとなるのだ。もちろん、未契約のホテルに架空のプランをでっち上げたカラ販売のため、サイトがホテルに確認することは無く、その予約はキャンセル待ちのまま宿泊日直前まで放置されることになるとみられる。しかしこの表現では、ユーザーは予約手続きが順調に進行していると思い込み、それがキャンセル待ち状態であると認識していない可能性が高いはずだ。

その後予想される結末はこうだ。

(1)別のサイトでキャンセルによる安価な空室が出た場合、サイトがそれを購入しこっそり置き換える。ユーザーはその事実に気付かず、プランの差額はサイトの取り分となるだろう。

(2)宿泊予定の数日前になって「ホテルからの回答がなく、部屋は確保できませんでした」とメールが入って返金される。ユーザーは慌てて年末年始のホテルを探し直すことになる。恐らく間際では同等のホテルはまず見つからないだろうが。

(3)予約が確保できていると思い込み、サイトからの強制キャンセル通知を確認することなくホテルまで行ってしまう。フロントで押し問答したところで、ホテルにはサイトから何の予約情報も入っていないのだから空室が無ければ出ていくしかない。

では、サイトはなぜそんなメリットの薄いカラ販売をするのか。キーワードはキャンセル料だろう。

※ 全文は記事でご覧ください

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/b/eb25f_1599_1afdf713bf75a09b4b1f9b8cc49e6028.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/9/097cf_1599_70c90bf06fc457d4e2e8b1b6bcbe6fc0.jpg

0259名無しさん@1周年2018/12/03(月) 04:36:10.61ID:h0YdiL3n0

0260名無しさん@1周年2018/12/03(月) 04:46:14.03ID:RISdIiS80
じゃらんはクッキーの設定がクソボケで何回も宿泊条件選び直す必要があるのがウザいわ
ツインにしてんのにセミダブルの部屋出たりとかするし

0261名無しさん@1周年2018/12/03(月) 05:25:30.81ID:0wZ+av+r0
振り込め詐欺もそうだけど、
詐欺に対する刑罰が軽すぎる
軽いのはほとんど実刑になってないんじゃないか?

0262名無しさん@1周年2018/12/03(月) 06:07:37.85ID:DkYz42uM0
>>161
価格.comと一緒。自分で売るわけじゃなくて予約サイトに送り込みすることで予約サイトから金貰うビジネスモデル

0263名無しさん@1周年2018/12/03(月) 06:22:30.14ID:nRLNXUXK0
>>262
ピンハネのピンハネか。

0264名無しさん@1周年2018/12/03(月) 06:29:39.38ID:TcAO3y1G0
えー一体どこなんだよ
じゃらんは最近利用したけど、普通に取れたよ

0265名無しさん@1周年2018/12/03(月) 06:32:41.03ID:DkYz42uM0
>>263
鳥箱はガンガンCM打ってるけどトラベルコとかまとめサイト的なのはけっこうあるぞw

0266名無しさん@1周年2018/12/03(月) 06:50:02.75ID:43PAq3760
ホテルの公式サイトや
じゃらんやヤフーでは満室なのに
旅行代理店のサイトだと割高で予約を受け付けてる

この転売商売は悪質だわ

0267名無しさん@1周年2018/12/03(月) 07:15:06.59ID:DHHNbznS0
ホテル予約サイトの仕組み知らんが、ドロップシッピングとか、ヤフオクで落札されたらamazonから直送みたいなことか?
ネット販売の発展で、こういうやり方してるとこ多いだろ

0268名無しさん@1周年2018/12/03(月) 07:16:37.62ID:G2Z5vo0i0
>>184
そういう話ではない

0269名無しさん@1周年2018/12/03(月) 07:18:58.92ID:DkYz42uM0
>>267
楽天とかじゃらんは公式サイトと部屋数を共有してるタイプが多い
JTBとか大手代理店は独自枠で部屋を確保(365日売る権利を持つ)してるケースがある
んでこのサイトは部屋も確保できてないのに完全に前金制でキャンセルで返金もせず確保できないとホテルに当日行ってホテルにも客も迷惑を被るという最悪なパターン

0270名無しさん@1周年2018/12/03(月) 08:37:32.74ID:aTsvyOVa0
ホテル宿泊予約担当と宿泊予約サイト運用を両方やってた
ホテルから在庫仕入れてないのに空売りは海外サイトはインバウンドに対しては頻繁にやってた印象
部屋仕入れてても代理販売店ではツインがダブルで売られるっていうのも結構ある
こんなトラブルあってもホテル側は目の前に客いて、即解決しなきゃいけない状況で結果的に損する
仕入れ先に報告あげても代理販売先の売り方は知らんとの回答
代理販売先は仕入れ先に言ってくれの回答
ホテルフロントは理不尽に怒られて可哀想って思う
だから俺はホテル公式サイトしか使わない

0271名無しさん@1周年2018/12/03(月) 08:39:02.99ID:DkYz42uM0
じゃらんとか楽天とか10%以上抜かれてるのによーやるよねw
大昔にこの%の割合を代理店側がさらに増やすとか言い出して猛反発して公式サイトのベストレートなんだろうけど
今でも多くの宿がじゃや楽で売られてるの見るとムダな抵抗だったとしか思えんわな

0272名無しさん@1周年2018/12/03(月) 08:45:16.10ID:af3+GuL60
Hotels.comとかExpediaもバグかなんかで絶対に取れない部屋があったな
サポートに連絡したらお客様の方で解決しての一点張り
しかも何するでもないのにメアドやらURLやら聞くときにフォネティックコードっていう復唱方法(アメリカのA、パリのPとか)で一々確認とるからやたら時間がかかる
付き合ってたら30分ぐらい盗られて何も解決しないって状態だったから流石にイラついて切ったわ
その後もページが消えなかったから多分客寄せ用の部屋だったんだなぁ

多少高くてもじゃらんや楽天ならこんな事絶対になかったからそれ以降は使ってないな

0273名無しさん@1周年2018/12/03(月) 08:53:04.36ID:aTsvyOVa0
ホテル側もオンライン、リアル問わず代理店に部屋卸すの止めて、その分の送客手数料を広告費に廻すくらい今までのビジネスモデルひっくり返さないと無くならない
アパはその点は徹底してるように見える
ただ、あの価格変動はやり過ぎ

0274名無しさん@1周年2018/12/03(月) 08:57:41.04ID:DkYz42uM0
>>272
取れないってのは在庫がないってことだから正常だろうw残り1だとしてもとれてしまうほうが後々面倒だし

0275名無しさん@1周年2018/12/03(月) 09:00:32.59ID:aTsvyOVa0
>>272
多分それはExpedia側が違うサイトから部屋仕入れて販売してたけど元の仕入れ先が完売になってるケースかな
システム上のタイムラグ
どこも責任の擦り合い
ヤフーとかの比較サイトでもよくある

0276名無しさん@1周年2018/12/03(月) 09:28:44.81ID:wlHPrgcc0
不景気ですね

0277名無しさん@1周年2018/12/03(月) 09:30:06.18ID:+3LI2Jec0
>>184
頭悪いなら黙ってろ

0278名無しさん@1周年2018/12/03(月) 09:36:49.06ID:CblfKOviO
アパみたいに自社でやるのが正解だよな
他の会社を間に入れて儲けを減らして客へのサービス悪くしてバカとしか思えない

0279名無しさん@1周年2018/12/03(月) 09:42:24.86ID:DkYz42uM0
>>278
アパホテルは自社だけで売ってるわけでもないぞwふつうにじゃらんや楽天でも扱ってるし

0280名無しさん@1周年2018/12/03(月) 10:19:55.57ID:aTsvyOVa0
一番アホなのは旅行会社の選定したなんとかアワードとか適当な賞を受賞して喜んでるホテル側
自分らの直販営業の弱さ晒されてプライドないのかって痛々しいホテルある

0281名無しさん@1周年2018/12/03(月) 10:28:17.17ID:DkYz42uM0
じゃらんも楽天も自社で売るだけの営業と自信があるならもっと廃れてるだろうなw

0282名無しさん@1周年2018/12/03(月) 10:34:44.02ID:CdgDnUxd0
シナチョンには関わらない
自衛するにはそれしかない
日本企業の製品に紛れ込んでるのは売ってる企業に責任追及できるが、直では関わるな

0283名無しさん@1周年2018/12/03(月) 11:01:53.83ID:j+ywq/zY0
温泉のホテルの予約だと
夕食代入れないで金額入れているところがあって
後で請求額で揉める場合があるんだけど
海外ではみなそうだと言われるけど
納得はできないな
どうせ食べるんだから入れてほしいよな

0284名無しさん@1周年2018/12/03(月) 11:05:04.63ID:/dBmt2Kx0
またネトウヨどもは韓国ライブドアにお布施か。

0285名無しさん@1周年2018/12/03(月) 11:05:27.16ID:DkYz42uM0
>>283
ブッキンとかアゴ出汁とか2食付きを選択できないのが海外のサイトよな
そういうの調べたいならトラベル子のほうがいいよ

0286名無しさん@1周年2018/12/03(月) 11:12:01.43ID:L1fKoev20
日本はほんとIT関連は詐欺られっぱなしだな

0287名無しさん@1周年2018/12/03(月) 11:54:53.17ID:5hShZZko0
宿泊サイト見てホテルサイト観に行くのが正しい
そこで金額比較
ふつーみなやるだろこれくらい
予約待ちなのに返金不可とかどう見てもダメじゃんw

0288名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:30:57.46ID:FlUEvgmp0
>>259
9/25に大量に高評価されてるけど中国の文字混ざってたりおかしな日本語だね

0289名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:31:57.86ID:r5APA6t/0
聖にサギでウリスト満貫www

0290名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:34:35.50ID:om9/PqEx0
あのサイトねw

0291名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:35:54.45ID:UuZqX8x30
ソース見たけど聞いた事も無いサイトだったが大手なん??

0292名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:35:56.29ID:fvfKH91H0
東横インはマジで予約取れねー
競争率高すぎ

0293名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:37:01.59ID:ZsoF7INM0
へーやっぱ割高な気がしてもちゃんとした旅行会社通すほうが安全だな

0294名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:54:59.95ID:jvR8dsiI0
Ctrip のCはChina のCだと思ってずっと無視してきた。
比較サイトだとびっくりするような価格をつけてることがあって、怪しさ満載。
東横インは繁忙期も価格を変えない良心的なホテル。10年くらい前に些細なことでマスコミに叩かれたけど広告を出さないからだと思っている。

0295名無しさん@1周年2018/12/03(月) 12:57:36.58ID:8itxS8Lg0
>「残り1室」と煽り、

そりゃ大変だ早く予約をしなければ・・・
なんて思わない。むしろ、
うゎ!人がたくさんいるんだな。と、回避する。

0296名無しさん@1周年2018/12/03(月) 13:05:19.84ID:XYYaruS30
>>295
残り一室表示ってのは煽るためじゃなく、
一つの宿でキャンセル待ちで誤魔化せるのが一組程度だから

0297名無しさん@1周年2018/12/03(月) 13:10:05.33ID:k3pbHdiJ0
観光地のホテルに勤めてたことあるけど
予約サイト通した方が安いのは確かなんだよね
全く同じって訳じゃなくて、料理のランクで差は付けていたけど

0298名無しさん@1周年2018/12/03(月) 13:17:10.93ID:lQDTib4V0
>>259
ソースを見ると中国語あったから
そういうことだろう。

0299名無しさん@1周年2018/12/03(月) 13:32:07.98ID:38gt1+WA0
相場より高額でキャンセル不可っておかしい

0300名無しさん@1周年2018/12/03(月) 13:47:54.48ID:XYYaruS30
https://www.tabiwaza.jp/hotel/3272
>日本旅行業協会に加盟しており、東京都に第三種旅行業登録(東京都知事登録旅行業第3-7003号)もされています

普通に日本の旅行業違反に問えそうだな。
あと旅行業協会に質問状や苦情だすのも面白そう

0301名無しさん@1周年2018/12/03(月) 19:51:34.91ID:rSS8uH1M0
>>294
東横インは露骨に女だけ優遇サービスしてるのがイヤで、もうずっと利用してない。
男性の気持ちも考えないと。私は良心的だと思わない。
同じ室料払ってるのに気まずくていたたまれなくなってしまうよ。
今は改善されてるんだろうか。

0302名無しさん@1周年2018/12/03(月) 20:10:11.01ID:fWXNOdFy0
東横inやらアパはビジ利用が幾度だからそこまでおっさんなんて優遇せんでも黙ってても客くるしな

0303名無しさん@1周年2018/12/03(月) 23:26:48.59ID:tUpPaNrC0

0304名無しさん@1周年2018/12/04(火) 08:03:06.88ID:BiO73BcF0
国内宿泊でもagodaをよく使うけどこういうのはいちどもないなあ
禁煙指定をミスられたり、キャンセルしたときにシンガポールから携帯に
電話が入って「おいおい!」とかは
あったけど

0305名無しさん@1周年2018/12/04(火) 20:16:26.66ID:BMD0e27i0
大手ってどこよ

0306名無しさん@1周年2018/12/04(火) 20:20:00.99ID:BMD0e27i0
主に日本に来る同朋を騙しているの?

0307名無しさん@1周年2018/12/05(水) 08:13:47.98ID:p0ifVlP70
とりばごなのか

0308名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:30:25.62ID:SF3mnzub0
トリバゴ?

0309名無しさん@1周年2018/12/05(水) 12:54:28.55ID:d9ixcvmQ0
偽サイトじゃん、20年前からある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています