【日越友好】ベトナムの「残留日本兵」 子どもや孫が家族会設立

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★ 2018/12/15(土) 19:23:07.40ID:CAP_USER9
ベトナムで終戦を迎え、その後も現地に残った「残留日本兵」の子どもや孫たちが、
日本とベトナムの懸け橋になろうと、家族会を設立することになり、発足式が行われました。

ベトナムには、太平洋戦争が終わったあとも現地に残ってフランスとの独立戦争に加わるなどした「残留日本兵」がかつていて、
家族会は、その子どもや孫などおよそ30人で発足しました。

15日、首都ハノイで行われた発足式で梅田邦夫大使は
「各地から孫の世代まで参加してもらい、大変うれしく思います。これからも日本との絆を大切にしてください」とあいさつしました。

残留日本兵の多くは現地で結婚し、家庭を築きましたが、1950年代に政治状況が変化する中で
単身での帰国を余儀なくされ、多くの家族が生き別れになりました。

ベトナムに残った家族は経済的に苦しく、差別を受けるなど厳しい生活を送ってきましたが、
去年、天皇皇后両陛下との面会が実現したのに続いて、去年10月には子ども13人が初めて日本を訪れ、長年の願いだった父親の墓参りを果たしました。

残留日本兵の子どもは60代、70代と高齢になっていますが、家族会をつくることで、
交流を孫の世代にも広げていきたいとしています。

祖父が残留日本兵で、大学3年生のレー・ホン・ロンさんは、
「今回、ほかの家族の話を聞いてとても感動しました。若い世代として、両国の懸け橋となれるよう頑張りたいです」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181215/K10011748561_1812151815_1812151826_01_02.jpg

NHK NEWS WEB 2018年12月15日 18時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181215/k10011748561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014

0058名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:19:55.53ID:niMuSZDs0
アメリカも日本陸軍の亡霊と戦うことになるとは夢にも思わなかったろうな

0059名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:21:13.46ID:C0IsieYj0
>>41
ヴィシー政権が崩壊するまで、フランス人と一緒にベトナム人を搾取してたんだよな
アジア解放とか聞いて呆れるw

0060名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:21:30.65ID:9b5taPH50
俺の爺さんもサイゴンの港で誘われたらしいぞ。
条件は金と士官待遇と嫁が貰えることだったらしい。
「本土は爆撃で壊滅した」って噂もあったから、
残る奴がいたとしてもおかしくなかった」と言っていた。

0061名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:23:45.03ID:7xwuipmS0
>>52
なってねえよバーカ
頼まれもしないのに一方的にベトナムに押しかけて虐殺火付け強盗をやりまくり
レイプして1万人とも言われる混血児を生み出したライダイハン問題には
知らんぷりの下半身性獣チョンは黙ってろや。
これこそ戦時性犯罪の最たるものだな。

0062名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:25:15.41ID:7eGaO3Rp0
ワイ、25年程前のベトナム某僻地駐在員。そのエリアで日本人は珍しかった。
ある日会社に初老の男性が来た。父親が日本人だという。日本に戻った父親を探して欲しいとのことだった。
当時のワイにできることなど知れてる・・・知り合いの領事館書記官の名刺コピーして渡し、
お土産用に持ってきてた富士山の絵葉書をプレゼントした。喜んでくれたのが嬉しかった(´・ω・`)

0063名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:26:37.53ID:dG8KGpsu0
偽中国残留孤児みたいに日本にこないならいい

0064名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:27:40.34ID:1+BMI9q20
日本にも残留慰安婦の子孫が一杯います

0065名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:29:54.60ID:xaqmXi1W0
>>60
敗戦時に本土空襲の話や沖縄戦、広島と長崎が新型爆弾でやられた話は流れてきたので
身内は死んだだろうと判断して残った兵士も居たと言われてる

0066名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:30:07.91ID:cshBn4de0
>>63
残留日本兵がレイプしたはてに生まれて差別されてる人だ
全世界で問題視されてるのに日本は無視してる大問題だ

0067名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:32:14.01ID:LfhTAce60
>>12
天皇皇后両陛下のベトナム訪問で残留兵子孫と面会したからか、今年の春にBS1の番組でやってる。

遥(はる)かなる父の国へ「ベトナム残留日本兵家族の旅」
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115399/index.html

0068名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:32:47.92ID:/YUfRnqM0
本当のところはどうなの?

悪いけど、中国人残留孤児、
その家族帰国を始めとして
強制連行被害者など
やたら日本に擦り寄ってくる
日本人は、いろんな目に逢っているから
DNA検査は必要だよね

ベトナム人が日本で犯罪が一番多いのが残念よ

0069名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:37:34.88ID:Xvod216z0
NHKのドキュメンタリーで家族が来日して父親探しするの観たけど、ひどかった。

父親たちは単身帰国して後は放置。仕送りも一切さない。
だから残された母親たちは一人で子供たちを育てなければならず、差別に耐えながらの極貧生活。子供たちも高等教育を受けられずいい職にもつけない。
それなのに、みんな日本の家族に遠慮してて、「嫌じゃなければ会いたい」とか「できればお墓参りさせてほしい」とか「異母弟妹に父の老後の世話をさせて申し訳ない」とかまで言ってんの。どんだけ善人なんだよと。
本当なら父親が仕送りしっかりやって責任持って育てるべきなのに、知らん顔で日本で再婚して子供作ってそいつらにはしこたま金かけてやって医者とかにしてやって、ベトナムの長男は無視。
かわいそうに父の形見だってボロい時計押し付けられてた人もいたよ。値打ちなくて誰も引き取りたがらなかったんだろうな。
中には手紙を書いたとか一度会いに行って一緒に寝たとか得意気に言ってるジジイもいんの。そんなもん一円にもなりゃせんわ。金送れ金。
俺なら反日になるね。あいつらは日本人の面汚しだよ。
子供たちだって、「知らぬこととは言え、あなた方の窮状を知らず日本でのうのうと生きてきて申し訳ありませんでした。父に代わってお詫びします」と土下座するのが本来だろ。

美談みたいにまとめてたけど、全然美談じゃない。日本人の冷酷さ無責任さに憤り、ベトナム人のイメージがひたすら上がった番組だった。

0070名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:43:01.17ID:LfhTAce60
>>69
ベトナム戦争を挟んだり連絡が難しい状況があったこととか無視するなよ。

0071名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:43:47.33ID:Y4MXLlHf0
テレビで報道しろよ

0072名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:47:06.71ID:8QxMBJFu0
まあ同じアジア人なんだから何とか仲良くやって行こうよ。韓国人とは無理だけど。

0073名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:47:23.65ID:g+fbAj8e0
待て

本当にそいつ等は日本人か?

0074名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:53:13.89ID:ybjQo6cq0
日本は移民を欲しがっているんだし
じゃんじゃん日本に来て頂きましょう

0075名無しさん@1周年2018/12/15(土) 21:54:07.50ID:jKHxvPZA0
>>66
それってライダイハンて呼ばれてるだろ

0076名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:01:04.83ID:5yK/6GlH0
まず道徳教育をしてくれ

0077名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:02:08.26ID:dx7fnjiN0
水島!日本へ帰ろう!

0078名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:11:38.04ID:/YUfRnqM0
日本軍には、朝鮮人日本兵もいたのでね
DNA検査でしか証明できないよ

ベトナム戦争時の韓国兵の子どもってことも 考えられなくもない
途上国外国人が、信用されないのは
その国の国民の 日本での行動が評価されるし仕方ないよ

NHKがそのような動画を作っているなら
なおさら信用できない

0079名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:17:57.96ID:fiZ9/Sv90
>>61
それな

0080名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:19:09.32ID:Md6KX1kK0
ライダイハンとは大違いだわ

0081名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:21:20.27ID:qlsI2iqi0
>>7
それビルマ

0082名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:51:47.51ID:nr2naYSJ0
>>81
あれぐらいでギャルのパンツがもらえるだなんてあまいわよ

0083名無しさん@1周年2018/12/15(土) 22:52:44.17ID:QYqRbav70
その日本人を追い出したのはベトナム政府やろ

0084名無しさん@1周年2018/12/15(土) 23:03:14.44ID:xIwlJ0Oj0
>>69
実にnhkらしい番組づくりじゃん

0085名無しさん@1周年2018/12/15(土) 23:06:16.02ID:8EYCSo0I0
>>46
エーリッヒハルトマンの空戦記にも班長って出てくる
朝鮮半島出身者で陸士から将校、高文の行政科からキャリア官僚っていうルートにあった人が、戦後、韓国の公務員として働いてたからだろうね
今の韓国ってその世代の人がいなくなってこうなったって感じ

0086名無しさん@1周年2018/12/15(土) 23:15:07.45ID:jJrCCsmB0
まずはDNA検査から

0087名無しさん@1周年2018/12/15(土) 23:38:37.15ID:09lCE8q80
>>61
上半身は人間かのような言い方だな。

0088名無しさん@1周年2018/12/16(日) 03:56:15.65ID:b4hue8bK0
変な夢を持たすな鬼畜が

0089名無しさん@1周年2018/12/16(日) 04:07:32.93ID:uDRf4ZxJ0
>>37
ベトナム人の日本での犯罪件数考えたらなぁ…
遠くの友人でいたいな

0090名無しさん@1周年2018/12/16(日) 04:09:41.63ID:uDRf4ZxJ0
>>62
その男性はお父さんに会えたかなぁ
泣きたい(´・ω・`)

0091名無しさん@1周年2018/12/16(日) 04:13:35.09ID:uDRf4ZxJ0
>>85
朝鮮半島はわしが育てた、っていう偉いオジイもいなくなったしねー

0092名無しさん@1周年2018/12/16(日) 04:33:57.15ID:7koUZXDQ0
台湾が中国の侵攻を食い止められたのは根本中将の指揮によるものと聞いた

0093名無しさん@1周年2018/12/16(日) 04:49:01.19ID:8dt+cJKc0
餓死させた

0094名無しさん@1周年2018/12/16(日) 04:58:38.03ID:LbHJKqvs0
彼らにとっては何の自覚も悪意も無いだろうが
これって結果的にはソ連傀儡アカの尖兵で共産伸長の協力者でもある

後の事を考えると国共内戦で中共に協力してしまった旧日本兵も複雑ではある

0095名無しさん@1周年2018/12/16(日) 05:44:34.91ID:EwcYlEvR0
ベトナム人は日本負かしたアメさんに勝ったからな
根性の入れ方が違う

0096名無しさん@1周年2018/12/16(日) 06:02:38.59ID:8Y46VMKx0
>>95
単純に米国内に反戦という
大きな運動があったという時代背景に加えて
ソ連という強力な支援国があったかどうかの違い。
東西冷戦下ではキューバや北朝鮮のような小国であっても
ソ連の支援下でアメリカと対抗出来た。

WWUの日本とはまるで状況が違う。

0097名無しさん@1周年2018/12/16(日) 06:53:56.11ID:CPxjjEhh0
アメリカがベトナムで戦った相手
・天才将軍ザップ
・ソ連から供給される最新兵器
・中国から流れ込む大量の麻薬
・旧日本軍仕込みの兵士と戦術
・密林に覆われた攻略の難しい地形
・共産主義者に扇動された反戦運動

これでほぼ引き分けの形にもっていくんだからやっぱアメリカ凄いよ

0098名無しさん@1周年2018/12/16(日) 06:57:57.74ID:PJANttQt0
なに?辻正信大元帥閣下が?

0099名無しさん@1周年2018/12/16(日) 07:04:31.67ID:TraURuLe0
>>28
あの戦法は硫黄島の地下坑道と同じで、日本軍の戦法。

0100名無しさん@1周年2018/12/16(日) 07:09:57.50ID:vF6fN4ma0
日本兵はベトナム人妻と子供たちと幸せに暮らしていて、教官としてフランスとの戦い方を
教えていたのでベトナム人たちにも尊敬されていた。

ベトナム政府の方針とフランスの圧力により、ある日突然父親だけ強制帰国させられた。
家族を連れて行くのは禁止された。
そのうちベトナム戦争が激しくなり、日本とベトナムの国交が途絶え手紙のやり取りもできない
内乱状態になった。
死ぬまでベトナムに帰りたい妻と子供に会いたいと遺言して亡くなった日本兵もいた。

ベトナム戦争が終わりようやく落ち着いて国交回復して日本人も入れるようになってから
ベトナム訪問して家族を探す元日本兵や、父親を探す子供たちが現れ手紙のやり取りの再開。
天皇夫妻訪問でこの問題に光が当てられ、日本訪問と墓参りが実現した。

NHK-BSで見たけど、日本人とのハーフで差別もあり、貧しくて高等教育も受けられなかったけど
幸せな子供時代をお覚えているし、ベトナム戦争でおなじ世代はみんな貧しかったから
日本のことを全然恨んでいなかった。

父親が再婚した母親とその異母兄弟を連れてきても、ベトナムの母子は快く家に招きいれ
ご馳走したのには寛容で心が広いと驚いた。恨みの朝鮮人とはまったく違う民族性。
モンゴルやフランスやアメリカや中国と戦って勝利した独立国家の誇りがあるから優しいんだろう。

0101名無しさん@1周年2018/12/16(日) 07:11:35.53ID:TraURuLe0
>>34
で、読んでる新聞が、
朝日新聞
東京新聞
毎日新聞
中日新聞
琉球新報
沖縄タイムズ
北海道新聞
なんだろ?

0102名無しさん@1周年2018/12/16(日) 09:50:58.66ID:u0YDxkvB0
ベトナムに乗り込んだフランス軍も失業した元ドイツ軍人の傭兵だらけで
どこの軍隊かよく分からんかったらしいな。

0103名無しさん@1周年2018/12/16(日) 10:49:16.47ID:vF6fN4ma0
フランスの有名俳優で、三船敏郎やチャールズブロンソンと「「レッドサン」で共演したアランドロンも
親が離婚して義父と上手く行かずパン職人も挫折して貧しいので軍隊に入隊して
4年間インドネシアで軍務についたがもう少しで死にそうだったらしい。
でも軍隊経験がその後の俳優人生に役立ったとか。
フランスは1970年になっても死刑がギロチンなのは驚いた。今は死刑廃止だが。

フランスは15年ぶりに徴兵制復活して、女性も徴兵する男女平等。防衛大臣も女性。
女性が防衛大臣が女性は、フランス・ドイツ・オーストラリア・スウェーデン・ノルウェーで

女性も徴兵する国は、戦時中のイギリスにフランスにスウェーデンとノルウェーとイスラエルに
北朝鮮で増加中。男女国民皆兵で軍事大国ロシアに対抗。

0104名無しさん@1周年2018/12/16(日) 16:42:37.26ID:bp0bzVrn0
>>101
聖教新聞と産経新聞の愛読者ですね。

0105名無しさん@1周年2018/12/16(日) 16:58:32.92ID:cnNYGg/n0
中国残留孤児と同じで同じ戸籍の人間が30人はいるんだな
そして日本に来て差別だと叫びながら犯罪団体立ち上げて狼藉するまでがセット

0106名無しさん@1周年2018/12/16(日) 17:31:41.05ID:Rix2/iKV0
>>97
日本は勘違いしてるが
アメリカは地政学的に島国で海軍国なので、ユーラシア大陸の世界島での陸軍の戦いはクソ弱い

ベトナムでもイエメンでもイラクでもアフガニスタンでも
泥沼化してすごすご逃げ帰るパターン

0107名無しさん@1周年2018/12/16(日) 23:41:56.57ID:0GQJa8l10
>>92
白団だな

0108名無しさん@1周年2018/12/17(月) 01:04:10.39ID:s39ERKFG0
ベトコンは俺が育てた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています