【岩手】解体作業中に鉄パイプ当たる 作業員男性(70)死亡 一関市東山町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★2019/01/27(日) 21:33:56.97ID:ODzqB9gh9
鉄パイプ当たる 作業員死亡
01月27日 21時15分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20190127/6040003252.html

26日、一関市の工事現場で水槽タンクの解体作業をしていた70歳の男性に鉄パイプが当たり死亡しました。

26日午後3時半すぎ、一関市東山町の産業廃棄物収集会社で作業をしていた千葉吉男さん(70)が倒れているのを同僚の男性が見つけ消防に通報しました。
千葉さんは病院に運ばれ手当てを受けましたが、およそ12時間後に死亡しました。

警察の調べによりますと千葉さんは当時、同僚と一緒に水槽タンクの解体作業をしていたということです。

千葉さんの近くにはタンクについていた鉄パイプが落ちていたということで、警察は同僚の男性が油圧ショベルを操作して解体していたところ、何らかの原因で鉄パイプが飛んで千葉さんに当たったとみて事故の状況を詳しく調べています。

0020名無しさん@1周年2019/01/27(日) 21:52:04.67ID:jCApgXUR0
70歳まで働かなければならない世の中にしたアベのせい

0021名無しさん@1周年2019/01/27(日) 21:52:13.54ID:EiSfTrol0
ドンキーコングってこん棒で殴ってたっけ?

0022名無しさん@1周年2019/01/27(日) 21:52:53.90ID:5fi1a6EN0
>>11
全て自己責任
こんな事故を起こされてみろ
会社は潰れるぞ

0023名無しさん@1周年2019/01/27(日) 21:56:50.80ID:5mLjyDJ90
z

0024名無しさん@1周年2019/01/27(日) 21:57:00.40ID:l33ZeBe+0
70才で土方・・・無年金なんだろうね

0025名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:00:15.36ID:VmFDpAmC0
この年代って定年退職でそのまま何もしてない人はボケて介護施設へ
そのまま働き続けてる人はすごい元気
何もしないで家でのんびりしてる人っていないでしょ

0026名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:02:40.42ID:vdtls/LG0
労災で家族になんぼか金残せて良かったろう
家族がいるなら

0027名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:03:20.87ID:OFjP2vSB0
おい!中高年のひきこもり見てるか?
働くっていうのはこういう命がけの事なんだよ
甘ったれた事言って無いで働け

0028名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:06:37.44ID:0T6lE4it0
俺も早く死にたいよ。

0029名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:07:57.92ID:1s0eE1MR0
韓流が死ねばいいのに

0030名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:08:02.60ID:FNbXBXC10
>>27
老後は君らが納めた年金と健康保険料で生きていくのでよろしくね。

0031名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:08:58.81ID:gWHh9rw60
工事現場は、どこも戦場だよな
ちょっとの不注意で命を落とす
つい先日も、チェーンソーで人の首を切っちゃって
死亡した事故があったけど、本当に可哀想だと思ったよ
やられた方も、やった方も

この方も大変だったんだろ
心からご冥福をお祈り致します

0032名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:09:00.98ID:rhAbRX3D0
自力で食ってく姿勢は立派だよ。
ナマポもらっていながら
ケチつける輩なんかよりはるかに。
ご冥福を。

0033名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:09:02.52ID:Tb3K0cAT0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、鉄パイプだよ
  |  ω |
  し ⌒J

0034名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:09:53.40ID:UrxyRrle0
安全を無視しすぎ
外で運動自体は健康にいい

0035名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:10:28.09ID:L8gpbxtn0
死ぬまで労働

0036名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:11:15.25ID:VY2OqA5d0
これから建設の人手不足が今の何倍も顕著になって
建設費用が高騰したらどんな社会になるんだろうな?

0037名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:14:45.90ID:lZQgjFPK0
犬や猫の動物じゃないんだよ
人間は成長するんだよ
老齢になるまで指図される現場仕事が
怠慢なんだよ
若い時は現場で指図されて働くが
高い意識で日々の成長すれば
高齢期の頃は立つ位置が違うんだよ

0038名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:16:11.32ID:weUhAYzq0
いくらベテランでも
年取ると注意力落ちて
事故に巻き込まれやすくなる
それでも働けっていうこの国に未来はない
南無

0039名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:16:52.43ID:WWscTDIG0
この爺さんは、お前らより体力あっただろうな

0040名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:18:30.42ID:uQAgtnEc0
ちくわなら死ななかったのにな(´^д^`)愉快愉快ww

0041名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:18:51.49ID:697r/27f0
>>37
人生色々あるんだよ。

0042名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:19:32.55ID:81UOpYGj0
土曜午後3時か。
解体は零細業者が多いから土曜休日じゃない。
70なら軽作業か事務だよね。
軽作業は給料が安いからどうせなら無理でも高い方に行く。
つまり生活困窮だろうな。
雇う方も危ないと思わないのか?
目も耳も衰えてるのにね。

0043名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:20:27.03ID:kAwWzi1S0
昔は55歳定年とかあったよな…
何だこの国…

0044名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:22:36.94ID:lZQgjFPK0
>>41
人生とはおこがましいんだよ
成長しないのは動物なんだよ
若い頃と成熟期はちがうんだよ

0045名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:24:34.87ID:lU9Mk/x40
70にもなって工事現場ではたらいてるのかよって思ったが
冷静に考えたら俺らは80歳くらいまで働かないといけないんだった

0046名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:26:46.74ID:hywHLVHW0
労災で死んだら金はがっぽりだから。

0047名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:31:25.47ID:lZQgjFPK0
バカは年老いても低賃金で働け
投資家のわしは実質無職で高収入
うつ病も事故死もわしには関係ない

0048名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:31:32.23ID:KHPQKnNx0
隣の家が解体したからひまなときに見てたが
あれマジ芸術

小型の、あれなんてーの?先端が二本爪で掴めるやつ
で柱一本残して壁3面ぶち抜いて、最後に屋根瓦ごと
落とすの
一歩間違えれば、運転手の頭上に瓦と瓦礫が落ちる
マジすげーわ

0049名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:33:00.87ID:rhAbRX3D0
高齢者人口が膨れあがり、
ボコボコ産まれる子供はDQN遺伝子、
政治家と官僚は国民搾取ばかり考える、
もう日本は終わりだろ。

0050名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:35:45.76ID:C04u3ZQy0
70歳まで働かないといけない世の中なんて・・・・



ポイズン

0051名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:39:14.92ID:KBjusR6J0
ファイナルファイトで鉄パイプ振り回してるハガー市長に撲殺されるモヒカンをイメージしてしまったんだが..。

0052名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:44:32.36ID:gWHh9rw60
>>47

今は、そう思ってんだろ
しかし先のことを確定的に言うのは
バカだけだ

0053名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:44:46.93ID:hV2KUzzm0
これが安倍ちゃんが望む老後の在り方だよ
年金なんか当てにせず死ぬまで働け!

0054名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:48:30.76ID:gWHh9rw60
>>48

まあな。建てるのも芸術だが
壊すのは、さらに芸術だと思うよ
いずれにしてもプロの土木工事ってのは
スゲーもんだよ

0055名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:50:02.60ID:FiaCcRb80
いじめで殴ったんだろ

0056名無しさん@1周年2019/01/27(日) 22:52:13.36ID:lZQgjFPK0
>>52
今に始まったことじゃないんだ
若い頃からの積み重ねで今があるんだ
みんながあそんでいるころからの積み重ね
なんだよ

0057名無しさん@1周年2019/01/27(日) 23:16:19.98ID:sGEV/FLM0
  ( ゚∀゚)ほーら鉄パイプだぞーう!
  (    )
   | 彡つ
   し∪J

0058名無しさん@1周年2019/01/27(日) 23:18:15.54ID:g091IgmM0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.drun.hlewisphoto.com/8.html

0059名無しさん@1周年2019/01/27(日) 23:22:15.59ID:+iYhmn9Y0
70でも働いてんだから
ナマポ無くせや

0060名無しさん@1周年2019/01/27(日) 23:22:17.80ID:yq7knADP0
>>2
クッソw同じこと思った

0061名無しさん@1周年2019/01/27(日) 23:23:36.50ID:KkMIYsqZ0
>>20
バブル作ったのやその直後の人たちたろう

0062名無しさん@1周年2019/01/27(日) 23:25:56.16ID:e8Lqqf0Y0
厚生年金入ってないと70でも働くしかないか

0063名無しさん@1周年2019/01/27(日) 23:28:08.36ID:528bJz9t0
ジャップ五大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(3)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野薫の証言)。主要なジャップ企業は全部、外資の配下に。
(4)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(5)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

お前らの信じてるジャップのイメージは全部うそ。

もう日本なんて主権国家は存在していない。

ジャップの政治経済を心配する時期はとっくに終わってる。
どうジャップから脱出するか、だけが現実的な課題。

なおこういう事態を引き起こした一番の犯人は天皇。



7

0064名無しさん@1周年2019/01/28(月) 00:29:28.29ID:5fWialky0
コレが日本の日常
こんな世の中にしたのは、自民党
これでも安倍晋三マンセーと両手を上げて自民党を支持する人達

0065名無しさん@1周年2019/01/28(月) 00:31:05.54ID:f0kLJQnp0
75まで働いてこそ日本人
5年も残して死ぬなんて言語道断
安倍 談

0066名無しさん@1周年2019/01/28(月) 00:40:14.76ID:bDqnzd2t0
安倍晋三が税金
ばらまいて
日本人を苦しめてます

0067名無しさん@1周年2019/01/28(月) 00:56:11.83ID:CMQccqPJ0
年金もあり、週3〜4くらいで年金の足しに働いていた体の丈夫な人かもよ。

0068名無しさん@1周年2019/01/28(月) 01:49:47.95ID:JzaUT5NA0
こういうので事故物件になったら土地オーナーは遺族に賠償請求できる?

0069名無しさん@1周年2019/01/28(月) 02:10:20.41ID:imPvSX380
これが一億総活躍社会の闇だ

0070名無しさん@1周年2019/01/28(月) 03:18:39.62ID:D1jAmWjK0
活躍はしたし良かったのではw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています