【静岡】安倍川で「瀬切れ」 アユ遡上にも影響懸念

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★2019/02/01(金) 18:21:04.03ID:Msk+a8OX9
 静岡県では昨年から続く少雨の影響で、複数の河川で水が少ない状態が続いている。特に静岡市の安倍川下流域では今年1月、河川の流れが途切れる「瀬切れ」が発生。冬を海で過ごしたアユの稚魚が遡上(そじょう)できず“立ち往生”してしまう懸念がある。

 国土交通省静岡河川事務所によると、安倍川の瀬切れは1月13日、河口から約2・8キロ上流地点で確認された。25日現在、河口から上流まで約7キロにわたり水流が全くなく、川底の石や砂が露出している状態。

 安倍川上流域の1月降水量は24日時点で、平年の約3%と極端に少ない。瀬切れはこれまでもたびたび起きているものの、事務所の担当者は「市民の水利用に影響はほとんどないが、監視を強化して推移を見守りたい」としている。

 安倍川ではアユが2月中旬から遡上を始め、毎年6月に釣りが解禁される。静岡地方気象台は2月前半の降水量を平年並みと予想している。

https://www.sankei.com/life/amp/190201/lif1902010024-a.html
https://www.sankei.com/images/news/190201/lif1902010024-p1.jpg
河川の流れが途切れる「瀬切れ」が発生した静岡市の安倍川下流域=1月31日

0002名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:21:34.22ID:hMYl1YSM0
安倍が息切れ

0003名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:22:10.18ID:ea+qkD2r0
安倍川餅を食べるやつはネトウヨ

0004名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:22:28.08ID:HmDz6ebd0
アユにも迷惑かけてんのか

0005名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:23:32.11ID:Q23FUon40
安倍総理『長州藩士族奥義!!!瀬取り瀬切れ!!』

0006名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:25:08.35ID:U/Ddli5L0
アベガー

0007名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:25:33.91ID:LJaHFOgG0
>>1
「安倍」総理に「瀬」取りだと…?!
このスレは何かの暗号なのか…??
すると「アユ」にも何か意味が!?

0008名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:25:43.38ID:dDVg3npo0
安倍が背取りしてたのか

0009名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:25:47.29ID:m3WeCI+50
今年の漢字は「瀬」

0010名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:26:23.32ID:1hQfm/8D0
安倍「やれ」
安倍川「はい」

0011名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:28:00.76ID:MM6J51pm0
安倍総理の地元には高津川水系があり鮎は安泰。アユはブレない。

0012名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:30:18.79ID:2i5AZfIi0
>>1
ある意味、韓国スレw

0013名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:32:19.68ID:MIS6db1Q0
安倍は自然界でも嫌われ者

0014名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:34:37.15ID:CFUo3Oxs0
また安倍の仕業か

00152019/02/01(金) 18:34:45.08ID:LNstokUp0
安倍川もちって美味しいよね。

0016名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:35:13.72ID:4lg2G3f60
これチョンの瀬取りのせいだな

0017名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:35:57.99ID:DbXcT5aP0
安倍の流れが絶えるってことか?!

0018名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:42:15.49ID:+IRkAZl40
安倍がわー

0019名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:43:21.77ID:JRftsuuc0
>>14
感じ悪いよねぇ〜

0020名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:44:15.79ID:APd5FAV00
>>15
安倍川餅人気を妬んだ桔梗屋の陰謀かw

0021名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:44:29.73ID:yownPDto0

0022名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:48:43.61ID:aYzr7K9e0
安倍川「瀬切れ」
アユ「はい」

0023名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:49:14.45ID:CzPau49X0
リニアの影響だー

0024名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:53:34.48ID:JFi5ZTY50
これは安倍ちょろGJだよね♪

0025名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:54:57.35ID:1OV4WYV10
これは石拾いに行くチャンスだな

0026名無しさん@1周年2019/02/01(金) 18:55:16.11ID:dvP8huTL0
雨が降らないだけの話でガキじゃあるまいし・・・

0027名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:16:12.93ID:0E74NlQl0
安倍が瀬取りとは最悪だな。即刻辞任しろ。

0028名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:24:39.99ID:IL0T4/4n0


のだ
ハトヤマ
ルーピー
カン
スガ

0029名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:26:00.99ID:1U6yc2r60
安倍川なんていつも干からびてるだろうが

0030名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:27:59.25ID:48o69wIp0
静岡市内の川はいつもこんなもんだ

0031名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:33:57.39ID:0e+LOZWS0
一か月以上まとまった雨が降っていない。河川も山野もからからです。まだ遠州名物
のからっ風が吹いていないが風が吹いたら更に乾燥すると思う。でも安心して欲しい。
アユは琵琶湖産放流が殆どなので、夏に成ったらアユ釣りに支障はない。w

0032名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:35:48.94ID:Vm+xwxyY0
>>7
しかも遡上出来ないとか

0033名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:36:28.24ID:g+AXLwhE0
もともと水量が少ない川だよね

0034名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:36:39.71ID:KeK1dM530
これ半分(略

0035名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:40:26.00ID:Tr8MWmrc0
魚も野菜も酒もオンナも美味しい静岡市
のぞみが停車しないから
めったに行かないんだけどな

0036名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:51:30.74ID:5jDc7Ul60
天井川だから仕方ないよね

0037名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:56:35.85ID:z1Kgf8WF0
反日パヨク大はしゃぎw

0038名無しさん@1周年2019/02/01(金) 19:58:17.55ID:p9SeU7ko0
新幹線から見えるでかい川のひとつ
鉄道オタクに飽きたら河川オタクになろうかなあ…

0039名無しさん@1周年2019/02/01(金) 20:23:19.94ID:apcJOQjV0
アベガー大暴れ

0040名無しさん@1周年2019/02/01(金) 20:26:36.19ID:oiMqD34E0
大量の水が県庁・市役所のあたりの地面の下を流れています。

0041名無しさん@1周年2019/02/01(金) 20:37:51.03ID:gDBcp2Eg0
地元の人の発音だと
アベガーだろうね

0042名無しさん@1周年2019/02/01(金) 20:49:47.04ID:FmXgJaIT0
リニアの工事で山梨の分の水も寄越せってのはこういうことなのかな?

0043名無しさん@1周年2019/02/01(金) 21:03:08.44ID:cawr9DL30
安定の瀬取りスレ

0044名無しさん@1周年2019/02/01(金) 21:07:33.75ID:B6l3RwCm0
瀬切れに瀬取りに背乗り

0045名無しさん@1周年2019/02/01(金) 21:07:58.88ID:j3S/5SHo0
安倍川るい

0046名無しさん@1周年2019/02/01(金) 21:08:19.11ID:DwjbsSIN0
乾燥してますか

0047名無しさん@1周年2019/02/01(金) 21:37:49.50ID:oiMqD34E0
>>41
アベカワです

0048名無しさん@1周年2019/02/02(土) 00:49:39.21ID:JtQYQlVK0
>>29
昔は泳げたらしいよ

0049名無しさん@1周年2019/02/02(土) 06:22:08.81ID:NHG3ZYPS0
アベ、瀬取り、したに見える

0050名無しさん@1周年2019/02/02(土) 09:33:15.70ID:vFVFJAH70
冬場は、安倍川橋わたりながら、「今日は流れてるね」とか言ってる川だぞ。
冬場に、水がちゃんと流れている方がニュースになるぞ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています