命綱つけて雪下ろし → 作業終了後に梯子から下りようとして転落 意識不明の重体・北見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2019/02/11(月) 16:29:15.90ID:tjCy65VP9
北見 雪下ろし中に転落し重体

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20190211/7000007787.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

11日朝、北見市の住宅で屋根の雪下ろしをしていた男性が
はしごで下りようとした際に誤って転落し、意識不明の重体となっています。

11日午前9時15分ごろ、北見市朝日町の住宅の1階の屋根で雪下ろし作業をしていた
建設会社の社員、青山学さんが(58)高さ3.5メートルほどからはしごで下りようとして
誤って地面に転落しました。
青山さんは病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて意識不明の重体になっています。

警察によりますと、青山さんは別の社員と2人で朝から作業をしていて、
作業中は命綱をつけていたということです。
ただ、通報を受けて駆けつけた警察官が確認した際は、ヘルメットをかぶっていなかったということで、
警察が事故の原因を詳しく調べています。

道内では先月にも旭川市内で屋根の雪下ろしをしていた80代の男性が
はしごから転落して死亡するなど、はしごから転落する事故が相次いでいます。
道のまとめによりますと、同様の事故による死傷者は去年11月から先月までに
35人に上っているということで、道は雪下ろし作業を行う際は命綱や
ヘルメットの着用を徹底するよう呼びかけています。

02/11 16:13

0194名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:05:08.27ID:gomDPWKB0
>>193
散々既出で、しかも低い小屋しか使えないのに普通の一軒家でも使えると
思ってるアホがここにもいるのな

0195名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:08:18.52ID:SKoMEG5R0
>>194
全ての知恵を他人様から恵んで貰おうとしてんじゃねーよ乞食

使える様に改良なり使えるところまで移動すればいいだけだろ?

違うんか? コラ
どこまでモノ考えねぇんだこのダボ

0196名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:09:25.26ID:+GFhs0q90
>>193
なにこのジョークグッズ・・・
あの程度の積雪なら放置するし、もっと積もってたら落ちる雪が顔面に当たるわw

0197名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:09:30.65ID:hf7SfdA90
>>45
どうなってるの?

0198名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:13:26.75ID:SKoMEG5R0
>>196
その動画では、たまたま積雪量が少ないだけで、探せばもっと
積もってるとこで使ってる動画もあるよ

自分が思い付かなかった画期的な事をやってる人を否定する
のは、横並びのムラ意識にまみれたクソ田舎の寒村出身の
お前たち無能の悪いクセだぞ?

0199名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:14:55.72ID:xwkXZbjq0
>>194
登れない高さなら、秋のうちにガイドレールでも組み込めばいいんじゃね?

0200名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:16:25.23ID:+GFhs0q90
>>197
屋根雪が雪崩を起こしただけ。
雪止めをしていない普通の屋根に雪が大量に積もると、少しの刺激でああなる。
なので、普段雪が積もらない地域で屋根に雪が積もっても、絶対雪下ろししちゃだめだよ。

0201名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:18:12.33ID:+OLZV6+W0
積もった雪の上にルンバのようなものを置いて自動で雪を削って屋根の上を清掃してくれるような機械があればいいのにね

0202名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:19:25.05ID:fd7kFDgs0
次は沖縄とかに生まれて雪かきみたいな生産性ゼロの労働から解放されたらいいのにな
合掌

0203名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:20:16.13ID:Yoiev7z20
床暖みたいな屋根できないのか?
瓦は普通でもよく滑る

0204名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:21:01.60ID:ujF4H23H0
>>193
平屋くらいの屋根の高さならいいけど2階建ての高さじゃ無理

結局、自然落下に高床が最強

0205名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:25:01.99ID:etRcC7Pu0
梯子は素人は使っちゃ駄目です

0206名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:25:15.43ID:+GFhs0q90
>>198
針金で雪を切るアイデアは昔からあって、雪庇落としで実用化されている。
https://youtu.be/jnKv1Z30UW4

そのジョークグッズは雪庇落としにブルーシートを貼り付けたような構造だから、どうなるかは予想がつく。
どう考えても、屋根に上がったほうが速くて安全。以上。

0207名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:25:18.77ID:yGuFpMa70
北海道で雪下ろしが必要な程度の傾斜しかない屋根とか自殺用だろ

0208名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:25:33.86ID:eQnUlJIO0
なんで火炎放射器を使わないんだよ

0209名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:26:24.42ID:Z3+GnBUD0
やっぱり建物をぐるっと囲む様に足場組んで
ヘルメットもしっかり被らないといけないな。

0210名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:27:38.43ID:yGuFpMa70
>>208
道路工事でアスファルト炙ってる人に冬場お願いしてみたことがあるけど、山になってる雪全然減らなくて笑った

0211名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:29:46.70ID:xwkXZbjq0
どう考えても雪国人より賢い上に金持ちなアメリカ北東部でどうやってんのか?って見てみたら、電熱融雪なんやな
結論が命を張って手作業なのは納得だわ

0212名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:32:42.26ID:37XH7KuA0
>>10
溶けた雪が再度凍って屋根側は10cmの氷の板になってるんだわ。
小細工しても一発でぶっ壊れる。

お前が考える程度の事は、すでに失敗してるか分かっていて敢えてやらない。

0213名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:34:19.34ID:SuvfBIaO0
雪国のくせに(笑)

0214名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:37:28.51ID:BoJGOV6d0
おろした雪の上に飛び降りればよかったのに

0215名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:48:42.82ID:rmSlYfuI0
一軒一万くらいくれんならやるけどなー。

0216名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:58:14.13ID:yGuFpMa70
>>214
梯子かけてあるとこから雪なんて落とさないやろ?

0217名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:01:12.42ID:SKoMEG5R0
労働生産性最低の日本だけあって、雪下ろしも人命軽視の
非効率的な方法を未だに改善しようとしないのが笑える

日本の生産性は、こういう田舎者が下げているんだろうな

簡便で合理的な主砲を、頑なに受け入れない強情さが、
自身の命をも危険に晒している

0218名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:01:29.33ID:Jfa4KT3/0
>>1
1メートルは一命取る は真実だな(´・ω・`)

0219名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:14:06.69ID:bE9/CU910
命綱さんGJだな、ギリ意識不明で死なせてはいない

0220名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:18:05.10ID:k2QwPHcZ0
>>217
日本で生産性が低いのは大都会に多くいる何も生産しない無駄な仕事を一生懸命してるホワイトカラー(笑)なんだが?
ブルーカラーは全然低くない

0221名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:18:16.39ID:vrU/8f800
なんかの古文で、ハシゴに登るときには注意しないで、降りて地面に着くときに注意したというのを思い出した。

0222名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:18:28.31ID:gnvMQQto0
雪下ろしの映像見るけど怖いもんな俺には無理だ。

0223名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:48:19.72ID:JSOiTW+d0
>>190
最近の新築はそうなってきてるよ。
でも雪国のしかも田舎で今更新築なんてそんなにないわけで。
屋根の雪卸なんて年に何回もしない(降雪量次第)し

0224名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:50:10.25ID:JSOiTW+d0
>>193
やってみれば1回でわかるんだけど、雪下ろしとは言うが殆ど氷よ?
針金程度で切れるわけがない

0225名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:58:30.89ID:uvZCiRvN0
棒の先端からシートを垂らしただけの簡単軽量の雪下ろし器具を動画で見た
多分自作だと思うけど作業風景はスゲーと感動しちゃう

0226名無しさん@1周年2019/02/11(月) 23:01:32.55ID:qYYtHn+K0
>>224
うちは長い荒縄で雪下ろししてコストほぼ0
頭を使え

0227名無しさん@1周年2019/02/11(月) 23:01:55.04ID:lWAEt+qL0
>>217
お前みたいなバカは満員電車の解決方法にでも知恵絞っとけ

0228名無しさん@1周年2019/02/11(月) 23:03:04.58ID:9ALi2x9A0
仕事でやってたのか

雪下ろしのプロというわけか

0229名無しさん@1周年2019/02/11(月) 23:05:16.44ID:JSOiTW+d0
>>226
荒縄でもかなりきついと思うんだがなぁ
新雪がある程度つもる度毎回降ろすなら可能かもしれんが

0230名無しさん@1周年2019/02/11(月) 23:13:34.49ID:7Rg62bR30
明日からカーリングの全日本なのに…
北見市民が全員カーリング好きかは知らんが

0231名無しさん@1周年2019/02/11(月) 23:14:31.77ID:I3fl1lxQ0
なぜ人間は冬眠できないのか

0232名無しさん@1周年2019/02/11(月) 23:17:30.42ID:k2QwPHcZ0
>>221
古文?
「1メートルは1命とる」なんて標語があるくらい最後の一歩は油断しやすいので危険ってことだね

0233名無しさん@1周年2019/02/12(火) 05:37:01.20ID:NQXT7GPW0
「あやまちすな 心しておりよ

0234名無しさん@1周年2019/02/12(火) 05:41:14.30ID:8YQd0H0n0
ハッハー!
ステテテテーン!

弟98代内閣総理大臣
安倍晋三

0235名無しさん@1周年2019/02/12(火) 08:54:04.03ID:RdObczB10
>>226
雪下ろしって、普通ランニングコストゼロなんですが…

0236名無しさん@1周年2019/02/12(火) 13:35:55.10ID:UqWn1No80
ケチって構造計算すらしてないハッタリ安普請木造造り
ゆえ雪が降る度に、行き当たりばったりで雪の重みに慌てるわけだろ

危険な雪下ろししなくても雪過重に耐えられるようにはじめから家屋を補強しとけよ
もっともマンションのように鉄筋コンや鉄骨造りなら雪過重に対応するのも容易。
集合住宅に暮らすロシア人でも見習え

0237名無しさん@1周年2019/02/12(火) 13:39:39.42ID:baWr7jpK0

0238名無しさん@1周年2019/02/12(火) 13:41:53.47ID:UqWn1No80
荒縄まであるなら、それを編んでフルハーネス安全帯作り裸のまま着れば
雪かきも楽しいやろ

0239名無しさん@1周年2019/02/12(火) 13:43:37.58ID:wWmCicxT0
>>1
まーたまた糞虫のふざけたスレタイ

0240名無しさん@1周年2019/02/12(火) 15:48:26.65ID:pQepJnLx0
中国バブルの崩壊

中国李克強首相「苦しい生活に備えよう」経済失速を示唆か
news.nifty.com/article/world/china/12241-167248/

0241名無しさん@1周年2019/02/12(火) 21:52:35.66ID:lYjVRM7b0
>>236
無知なら黙っとけ

0242名無しさん@1周年2019/02/13(水) 12:25:23.01ID:sP6Jpxf20
梯子作業で命綱はあまり意味がない。

親綱を慎重に設置して胴綱にロリップをつけて初めて安全が確保される

0243名無しさん@1周年2019/02/13(水) 19:15:06.15ID:h7F1iwMS0
屋根の電熱ヒーターの電気代は国持ちです

これくらいしかないやろ

0244名無しさん@1周年2019/02/14(木) 00:02:20.70ID:WzcdrJom0
オアシス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています