【糖尿病】血糖値測定、採血不要に 赤外線を指に5秒照射 大阪のベンチャーが開発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/02/19(火) 18:50:21.11ID:bbX37L/19
 大阪市のベンチャー企業、ライトタッチテクノロジーが、持ち運び可能な大きさで採血の必要がない血糖値測定器の開発を進めている。赤外線を指に5秒ほど照射するだけで、針を刺さなくても測定できるのが特長。痛みを伴わないため糖尿病や低血糖症の患者の負担やストレスの軽減につながり、子どもにも使いやすい。2021年度の実用化を目指している。

 厚生労働省の調査では、糖尿病が疑われる成人の数は16年に1千万人に達したと推計されており、大きな問題となっている。

2019/2/19 17:59
共同通信
https://this.kiji.is/470514600416019553?c=39546741839462401
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/470515519574066273/origin_1.jpg

0124名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:06:56.07ID:Ok9D02pT0
>>117
とんでもなく細い針だからたまにしか痛くない

0125名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:07:13.30ID:s4zYCMqW0
>>27
入院せんでも
糖尿病のやつは食後のインスリン注射はもちろん常時
血糖値測る必要がある

0126名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:07:31.10ID:VDqXAZIn0
天才かよ

0127名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:07:41.24ID:RVCpa8q60
>>120
これは大丈夫だろ。こういうのには投資家も金出すし、
オムロンやパナがすぐ乗ってくると思う。

0128名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:07:55.19ID:ZkXqP2Lg0
他にも分かったりするのだろうか

0129名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:08:27.87ID:s4zYCMqW0
医療用レベルじゃなくてもいいから
安く売り出せ

0130名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:10:32.43ID:RVCpa8q60
>>122
最終的にはそこまで行ってほしいね。

0131名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:11:01.31ID:s4zYCMqW0
>>71
歯医者は大分マシになったで
痛いのは薬注入する時の痛さ
一本目は痛いけど三本目くらいになると分からんレベル

採血はあれは血吸い上げるため鍼が太いんだよ

0132名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:12:06.71ID:s4zYCMqW0
>>130
一気に1/10になったよな

0133名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:13:14.74ID:RVCpa8q60
>>129
それでいいんだよな。目安でいい。
血糖値の使い方知らんが、目安で十分なんだろ?

0134名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:14:24.48ID:s4zYCMqW0
現状の針でプチッとリトマス紙方式は歯磨いたとき
特に歯間ブラシした時に出血するが
それで測れるんかね

0135名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:16:01.82ID:b+zwbI/t0
HbA1c7.3と宣告されて、体重を10キロ落として二ヶ月目に5.6になった
それ以降はほぼ5%前半で、12月は5.0、カロリーは落としているが極端な糖質制限はしていない
これだけ数字がよくても上がるときは上がってるんだよ、小さな焼き芋食ったら200とかな
気軽に測れるようになるのは助かるが、しかし月額12000円はたけえな

0136名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:17:22.04ID:RcQz3c+10
>>2
去年16だったよ

0137名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:17:46.95ID:s4zYCMqW0
>>135
普段は正常だが
食後に一気に上がるやつもいるな
隠れ糖尿病な

0138名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:19:27.98ID:Zq3BusmU0
これ動物にも使えるといいなあ

0139名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:22:00.09ID:DCIEkI+i0
まぁ、化学の分析とかで、普通に紫外線とか可視光、赤外線を当てて
どの波長が吸収されたとか測定して、物質の同定とか濃度調べたりするしな

こういう風に、医療機器で応用も可能だろうと前から思ってたが
今までできなかった原因をむしろ知りたい
何が壁になってたんだろ?

0140名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:22:53.04ID:1OX8tBZa0
>>120
これは投資家が出資させてくれと申し出るパターンになりそう。

0141名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:23:47.72ID:nZNEOLbH0
そんな簡単にすんなよ逃げられねえだろモシャモシャ

0142名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:28:41.56ID:iy0exXY20
すげえやん

0143名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:31:19.43ID:Z/2HSfC40
これはすごいな

0144名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:32:16.56ID:dOftWIBy0
ベンチャービジネスの模範例になるといいな、マジで。

0145名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:43:46.81ID:ASvQbCk90
採血しないのは結構前から腕時計型とか色々あるよ
採決しないタイプは健康な人がその傾向があるかな?と気軽に計測するにはいいけど
患者では精度が低くて怖くて使えない

0146名無しさん@1周年2019/02/20(水) 05:45:51.04ID:my1gBzA/0
複数回測定して平均

0147名無しさん@1周年2019/02/20(水) 06:31:48.61ID:NQvxuNoX0
従来方式に対する優位性が気になる

0148名無しさん@1周年2019/02/20(水) 06:35:50.00ID:lfvIiZuS0
毎食インシュリン6〜8単位打ってたが
食事療法で今では朝に薬を1錠飲むだけでよくなった
インシュリン依存は克服できるよ

0149名無しさん@1周年2019/02/20(水) 06:45:45.51ID:J6vafJ/H0
そんな事より、糖尿病を治す薬が欲しい

0150名無しさん@1周年2019/02/20(水) 07:00:18.21ID:BD1QmlL60
https://ojyokoita.blog.fc2.com/?sp
糖尿病は高強度筋トレで治る。
糖質制限してたらどんどん悪くなるぞ。

0151名無しさん@1周年2019/02/20(水) 07:16:50.78ID:JwJLBTOg0
画期的じゃん

0152名無しさん@1周年2019/02/20(水) 07:19:38.27ID:Od56Hnsq0
でもお高いんでしょう?

0153名無しさん@1周年2019/02/20(水) 07:42:26.97ID:u2zTcDLQ0
>>147
ググったら高精度と出てた

0154名無しさん@1周年2019/02/20(水) 07:43:24.89ID:f19mxLXV0
オムロン脂肪

0155名無しさん@1周年2019/02/20(水) 07:50:14.97ID:CpXauQDE0
国際標準化機構(ISO)規格の測定精度を満たす

0156名無しさん@1周年2019/02/20(水) 08:25:26.22ID:veKmQ0re0
それよりもa1cセンサーをだね

0157名無しさん@1周年2019/02/20(水) 09:45:09.94ID:GO4Q670I0
>>10
ベンチャーズや寺内タケシは家名になりつつあるね

0158名無しさん@1周年2019/02/20(水) 09:50:45.34ID:K8csgcPD0
やっとかよ(´・ω・`)

0159名無しさん@1周年2019/02/20(水) 09:53:21.42ID:V9kfcSc80
採血不要ならリブレがあるけどセンサーが高いんだよな。
初期投資は仕方ないにしても消耗品はもう少し安くしてほしい。

0160名無しさん@1周年2019/02/20(水) 10:17:54.10ID:CpXauQDE0
リブレは精度が低いから

0161名無しさん@1周年2019/02/20(水) 12:35:21.36ID:JuSyAiln0
皆さんの健康のためにという口実で
保険会社の利益向上と
国庫負担の軽減のために使われる

0162名無しさん@1周年2019/02/20(水) 13:16:24.78ID:YkOXZL+c0
間質液の電気抵抗ではなくて、脈拍からの光測定なら実測に近くなりそうだし、楽しみな機械だ。
末梢循環不良の時は狂いそうだけど、試してみたいねぇ。

0163名無しさん@1周年2019/02/20(水) 13:20:06.31ID:wrZocFV60
利権が絡んでるから絶対に実用化されない

0164名無しさん@1周年2019/02/20(水) 13:20:24.35ID:kR/x3w+K0
バカ売れ間違いなし

0165名無しさん@1周年2019/02/20(水) 16:55:46.57ID:asaSmPmV0
>>163
日本で駄目なら海外で。
需要は数え切れないほどある。

0166名無しさん@1周年2019/02/20(水) 16:58:12.66ID:W4KmBC9H0
>>36
なにも食うな
水だけ飲んどけ

0167名無しさん@1周年2019/02/20(水) 20:40:56.46ID:406aCLFS0
シンガポールのラクサラーメンを昼に食べたら、インスリンを2倍打ったのに夕食前に299www
塩分は5.5gwww

0168名無しさん@1周年2019/02/20(水) 21:02:13.08ID:CpXauQDE0
【速報】“針のいらない生活”を子どもたちに!! 非侵襲血糖値センサーのライトタッチテクノロジーがカタパルト・グランプリ優勝!(ICCサミット FUKUOKA 2019)
https://industry-co-creation.com/news/40805

0169名無しさん@1周年2019/02/20(水) 21:11:48.60ID:CpXauQDE0
量子科学技術研究開発機構発ベンチャーなんだね

0170名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:40:37.07ID:Y+oqFheI0
身長175cmで体重が70kgあったときはHBA1Cが6.5で糖尿病と診断されて
体重を60kgに減らしたら5.9にまで下がったが、
それ以降体重が50kgになっても5.9からは下がらなかった

0171名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:22:25.32ID:J0JxPgWe0
>>170
なんの問題もないよ

0172名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:09:31.70ID:rtWR7QxO0
>>168
これリースで月1万とか2万とかになるらしいんで
従来のCGMとコスト的には大して変わらなさそう
というかそれだと買い切りだと数十万になるから
実質保険適用でのリースか、医療機関向けになっちゃうのでは

0173名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:33:35.89ID:UoNwDx6p0
たぶん浸透圧を赤外線透過度で計算してるから
インスリンコントロールじゃなく、スクリーニング用だと思う

0174名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:06:29.66ID:3nVvlXwA0
なるほど。
それでいいや。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています