【イラン】ドルを自由市場で両替しようとした留学生が警察に身柄拘束、大学側の努力で釈放

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★2019/02/25(月) 20:15:43.82ID:KAMmnFMo9
イランにあるテヘラン大学のマフムード・ニリ・アーマダバディ学長は、自由市場でドルを両替しようとして身柄を拘束された留学生2人が大学当局の努力の結果釈放されたと発言した。

イラン学生通信(ISNA)に語ったアーマダバディ学長は、

「留学生2人は、2月20日にドルを両替するために向かったフィルダウシ広場で為替市場を操作している罪で警察に拘束された」と述べた。

学生たちは大学の授業料を支払うために2000ドル(日本円で約22万円)所持していたと述べたアーマダバディ学長は、2日間身柄を拘束された学生たちは大学当局の努力の結果釈放されたと明かした。

学生たちの出身国に関して情報を伝えなかったアーマダバディ学長は、イランにいる外国人大学教員や留学生に対して条件は簡素化されるべきであると述べた。

イランでは昨年(2018年)為替が急激に高騰したことにより、市場操作を防ぐ名目で為替の売買は銀行や特定の貴金属店に許可されている。ドルは政府が許可した場所では固定相場である4200イラン・リヤル(日本円で約11円)、自由市場では約1万3650イラン・リヤル(日本円で約43円)から取引されている。

http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/02/25/iran-doruwozi-you-shi-chang-deliang-ti-siyoutositaliu-xue-sheng-gajing-cha-nishen-bing-ju-shu-da-xue-ce-nonu-li-deshi-fang-1151934

http://cdn.trt.net.tr/images/large/rectangle/7e2c/8952/eb2f/5b688b500270e.jpg?time=1551093076

0002名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:17:45.99ID:CWhcQTOs0

0003名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:18:15.81ID:/nTQnOgn0
ドルなってるの?

0004@猪木いっぱい2019/02/25(月) 20:19:30.29ID:KAMmnFMo0
>>3
マルクおさまったらしいぞ

0005名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:24:55.73ID:rvMZ73cU0
>>4
まぁそれならえ円でないの?

0006名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:34:23.43ID:A7IDwSBo0
バーツが悪い

0007@猪木いっぱい2019/02/25(月) 20:35:30.85ID:KAMmnFMo0
>>6
笑ってごまかしゃスム話

0008名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:37:30.32ID:YoHOTQOw0
ホメイニがクズすぎたので、未だに宗教ファシズム国家のままだなw

王政時代よりディストピアじゃんかw

0009名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:38:48.36ID:b+DtHEuC0
つーか、イランがなんでまた制裁復活されたのかよく分からんのよな

0010名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:44:19.16ID:7/SQZvgN0
外貨は大切にセント

0011名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:57:55.99ID:q1Pkm8iQ0
学生が2000ドル所持とか何処のリラ充だよ

0012@猪木いっぱい2019/02/25(月) 21:04:21.88ID:KAMmnFMo0
クローナさったんじゃないですかね

0013名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:07:05.13ID:d6c+LHmP0
イラン・リヤルはウォン並みに価値ないな

0014@猪木いっぱい2019/02/25(月) 21:13:33.73ID:KAMmnFMo0
11円が4200リヤルと同等で、4200リヤルは1ドルと同価値って読めるんだがね
これだと11000円持ってイランで両替したら1000ドル貰えることになるんだよね

0015名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:16:44.23ID:p3CaXyFA0
俺もたまに円とドルを取り替えてもらうな

0016名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:37:59.90ID:RaKBbXt30
やっぱり土人の国は怖いな

0017@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY 2019/02/25(月) 22:33:00.73ID:KAMmnFMo0
我が国では中東のニュースに興味のある人は少ないのだろう
というわけで、またポンド

0018名無しさん@1周年2019/02/26(火) 01:19:12.74ID:k6Kb3+r80
日本含め大抵の国は闇両替商は違法だが使う人多いんだよね

0019名無しさん@1周年2019/02/26(火) 06:31:10.50ID:XHZgTKXj0
>>8
ディストピアだったらハタミやロウハニが大統領になるなんてありえないでしょ

0020名無しさん@1周年2019/02/26(火) 08:13:01.06ID:QZ7+CfkQ0
>>14
円なんて取引されてないんだろ

0021名無しさん@1周年2019/02/26(火) 08:23:27.83ID:mXlqfaae0
>>3-5
なかなかいいな

0022名無しさん@1周年2019/02/26(火) 09:42:11.51ID:g9isgKJW0
イランに留学してる奴w

0023名無しさん@1周年2019/02/26(火) 09:45:48.09ID:vzVYcN5o0
イランはペルシャ帝国だから土人じゃないだろ

0024名無しさん@1周年2019/02/26(火) 09:48:16.40ID:f08ZqxZI0
たった2000ドルで為替操作って

0025名無しさん@1周年2019/02/26(火) 13:50:12.50ID:CaDd6bBx0
反米のイランでもドルは使えるのか。

0026名無しさん@1周年2019/02/27(水) 04:38:01.75ID:cpFsD3Iu0
このスレアル意味大喜利大会会場

0027名無しさん@1周年2019/02/27(水) 16:31:20.27ID:gmPHXutM0
>>14
Googleだと42105.00IRR/USDに成るね。

0028名無しさん@1周年2019/02/27(水) 22:17:43.43ID:kHcC93sBO
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と民間中央銀行インチキ通貨発行権と田布施システム

0029名無しさん@1周年2019/02/27(水) 22:27:43.14ID:8X+rnhny0
イスラムの闇と由布院システム

0030名無しさん@1周年2019/02/27(水) 22:54:58.25ID:9bey62Je0
ドルがなければ死あるのみ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています