米マイクロソフト、ゴーグル型端末「ホロレンズ2」を発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★2019/02/26(火) 18:28:25.82ID:bmaoPEDn9
https://www.cnn.co.jp/tech/35133241.html
米マイクロソフトは24日、同社のゴーグル型拡張現実(AR)端末の2代目となる新機種「ホロレンズ2」を発表した。価格は3500ドル(約39万円)。

バルセロナで開かれた携帯端末業界の見本市で披露し、幅広い業務での活用法を実演した。

ホロレンズでは現実の世界に重ねて立体映像などが映し出される。ゴーグルを通して、例えば本物のテーブルの上に仮想のコーヒーカップが置かれた状態を見ることができる。

実演では業務用途として、おもちゃの開発チームがバーチャル会議室で共同作業をしたり、自動車製造や産業機械の修理、医療処置に使われたりする場面を紹介した。

同社が2016年に発表した初代「ホロレンズ」と比べて着け心地が良く、解像度や視野の広さも大幅に改良された。新たな視線追跡センサーと人工知能(AI)を搭載して操作性を高め、クラウドとの連携も強化した。

ホロレンズ2は年内の出荷に向け、すでに予約受け付けを開始している。
https://i.imgur.com/aVi4r49.jpg

0028名無しさん@1周年2019/02/26(火) 18:57:25.92ID:yiyNkhLS0
めがねっ子

0029名無しさん@1周年2019/02/26(火) 18:59:13.92ID:BeIfGajW0
これで女がみんな裸に見えるアプリを開発したとして、それは違法要素あるのかな?

0030名無しさん@1周年2019/02/26(火) 18:59:45.62ID:ftalMnfb0
これに実物大オナホを組み合わせtらと考えると
裸で家の周りを走り出すくらい興奮しちゃう

0031名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:00:39.46ID:jCKrAHSx0
グーグルゴーグルが良かったな

0032名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:02:33.58ID:cob74zkF0
技術者とかが、
設計図や周辺の作業進行状況を投影させて
作業効率上げるのに使うようなモンだろ。

ARでHするのもFPSするのも、
傍から見ればすげー怖いだろうなw

0033名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:04:17.56ID:fcdJAXdp0
バーチャルボーイ

0034名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:06:39.55ID:ezT3XNk50
高いよ

0035名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:07:32.33ID:az4CtK2H0
後もう一歩だな

0036名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:07:38.38ID:QxDKoG4M0
電脳コイルきたか

0037名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:20:41.34ID:yiyNkhLS0
メタバグ

0038名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:24:19.11ID:SvI0ItJk0
溶接工のオッサン写っててワラタ

0039名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:26:30.52ID:T+PXyvxy0
電脳になるまでもうちょっと。

0040名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:29:56.26ID:vDXqSeG/0
一昔前のゲハ戦争から何も学んでねーな
どんなに価値があっても1台39万円じゃ普及は無理。
安いMRハードからシェア奪えない。

0041名無しさん@1周年2019/02/26(火) 19:32:14.62ID:M8zfJ0TW0
最終的にこうなる。(´・ω・`)https://i.imgur.com/cTdprts.jpg

0042名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:04:19.71ID:VfjbiP+F0
とりあえず予約した。マッチング勝負だな。

0043名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:05:33.58ID:eFuc2H050
39万円www

0044名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:06:32.47ID:eFuc2H050
こんなもん作ってるヒマあったらまともなOS作れよ

0045名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:07:23.40ID:aAjdx57/0
なんか無表情だなw

0046名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:07:58.67ID:qAthjgAI0
映画だと殺され役っぽいオッサンの風貌だな

0047名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:08:48.17ID:4vIui/RN0
HTC viveはイリュージョンのエロゲ、コイカツ! に対応してた
ポロリシーンがあるかは知らん

0048名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:10:15.90ID:J3fAuHtt0
こんなのよりホロデッキを早く開発してくれ。

0049名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:10:40.86ID:4vIui/RN0
>>29
勃起してるのが見える状態で街を歩いていたら、
とりあえず職務質問されると思う

0050名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:10:58.63ID:0CNex+p10
画像見てないがスカウター的なものかな

0051名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:16:35.28ID:D22jvAUK0
MS製のハードで許せるのは初期のインテリマウスくらいだな。
アレのクリック感は最高だった。

0052名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:23:33.85ID:Rosc79Y80
>>3
彫りの深い外人だからそう見えるんですよ。
丸顔の日本人が着けたらイマイチですよ

0053名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:32:47.64ID:eFuc2H050
>>49
女の体って普通に歩いたり日常行動時はそんなにスレンダーでも
けっこうぶっさいくな体のシルエットになるよ、人間てそんなに綺麗にできてない

0054名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:36:00.14ID:+ZmLOnQc0
街中を歩いている女性と
サーバー上のポルノ画像が瞬時に合成される
アイコラゴーグルはまだなのか

0055名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:38:20.19ID:4vIui/RN0
>>53
ああそうか、現実の人間はデブばかりなので、
シルエットを補正しないと『ちっとも楽しくない』のだねw
あと、顔には『不気味の谷』があって、安易なCG合成では逆にキモいと・・・・

0056名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:41:14.25ID:l+ZVv3Y00
ホログラム作れ

0057名無しさん@1周年2019/02/26(火) 20:43:55.91ID:U6tcMSR70
たばこの箱と比べるとサイズがよくわかるだろ(ポロリ
てのがあまり通用しない時代になってきて悲しい

0058名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:19:04.84ID:vPQk9FY80
この手のやつは、目がつかれるから、流行らない。
昔、平面3Dテレビを三洋だったかな出したんだが、結局いつのもまにやらすがたを消した。
目の疲れるものは、流行らない!

0059名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:20:11.01ID:VfjbiP+F0
>>54
視線トラッキングがついてるんで、本能助けでお前の好みの顔と体型と体位ぐらいなら結構いい線で割り出せるかもしれん。
オッパイスライダーの調整範囲レベル前提になるかもしれんけど、試してみたい。特に自分で。

0060名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:25:38.05ID:j+baeK8y0
アイアンマンのマスク内部のようになる?

0061名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:27:23.67ID:5E685GDA0
>>51
昔のフライトシム用スティックも良かったよ。

0062名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:33:25.96ID:I3+ETU1o0
ブス顔に可愛い顔を乗っけたり

0063名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:37:13.74ID:pbY+4LZS0
完全業務用だからお前らとは関係ないよ
建築製造医療にめっちゃ使える

0064名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:46:11.65ID:yTNnYBDN0
デザインセンス最低。どうしてこんな不恰好な物しか作れなかったんだろうね?死んだアップルのスティーブ・ジョブズだったらリリースしないだろう。
技術力が無さ過ぎとしか言いようが無い。
同じ機能のもっと洗練されたデザインの物を企画する自信が有る。実装時に少しだけ技術者と相談する必要が有るかな?
でも、そんなに難しいとは言わないだろう。問題点をクリアするアイデアは自分が出すから。

0065名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:03:32.90ID:qNwqULns0
おっ
跳ね上げできるのか
リベンジしてみるか
固定タイプは安全担当のオッさんに視界を遮るから危険ってダメ出しくらったんだよなぁ

0066名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:08:07.93ID:pbY+4LZS0
視野角、跳ね上げ、ヘルメットへの適用、前後の重量バランス、GGVの直感的じゃないところ

業務用途として言ってきたことは全部改良されててよし!

0067名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:15:58.72ID:Q/s/yDgm0
マイクロソフトはソフトよりハードのほうが優秀なんでしょ

0068名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:17:26.26ID:kS4ImmPM0
まだまだデカい
サングラス程度の大きさにならないと

0069名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:31:22.70ID:hVF8nPUX0
>>51
xboxoneのエリートコントローラーはゲームパッドの完成形の1つ

0070名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:36:06.71ID:vDXqSeG/0
「業務用」「企業向け」を免罪符にするのは勝手だけど
用はあらゆる意味で使いにくいって認めてるようなもん

0071名無しさん@1周年2019/02/26(火) 22:40:10.03ID:q1eyIkft0
マイクロソフトのハードは結構良いの多いのになぜかすぐに販売やめたりするんだよな。

トラックボールの金字塔、トラックボールエクスプローラとかホントに空前絶後の出来だぞ。

0072名無しさん@1周年2019/02/26(火) 23:54:02.98ID:U6tcMSR70
ないわー
鉄球をセラミックボールに換えたのをFireTVにつないでるけど
EM6はいまだに使ってる
QBALLはぶっ壊れた

0073名無しさん@1周年2019/02/27(水) 01:25:33.32ID:l6ZdvOIT0
今はPC不要って流れだけど、これはどうなん?

0074名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:16:23.18ID:derDVUkX0
グーグル型(笑)

0075名無しさん@1周年2019/02/27(水) 05:32:47.23ID:/tVMXjIz0
ちょっと前から2が出る出るって言ってたけど2年内かよ…

0076名無しさん@1周年2019/02/27(水) 16:52:54.13ID:vh0mIa+b0
ARはどうでもいいからStarVR安く売ってくれよな

0077名無しさん@1周年2019/02/27(水) 19:33:35.90ID:I5A8Ewh30
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

>コンビニのバイトすらすぐにクビになり、ハロワ職員にも匙を投げられるような無能が、
>いくら金を積んで教育やトレーニングの機会を与えても、就職はできません。
>そもそも就活すらせず大学を卒業した後も引きこもっているバカなんて、この世にいません。

勉強実験を邪魔されたという話だ。
有能無能の話は、教育妨害の被害の結果を先頭に持ってきた、いわば論点ずらし。
「バイト首」と「親子離間工作で困った人生」とを混同させるレトリックだ。

●親子離間工作
大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。

●男を無理やり追い詰める女
モテる男は優しく接してもらえる。私の場合、カネ目当ての恐喝だから、怪我をさせられ損させられた。
女が男に損させて、その女をその男に口説かせるように無理やり仕向けてきた。私の卒業がかかってた。
その女たちが不良たちの縄張りにいるのはOK。しかし、同時に私と結婚したがる要素が加わると、いかがわしい。

web-n17-0035 2019-02-27 18:45
http://s.kota2.net/1551261707.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7- たちつ

0078名無しさん@1周年2019/02/27(水) 21:38:47.74ID:byCQWLY40
>>73
初代からPC不要

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています