【USA】 銃の購入・携帯に許可証も訓練も不要、米オクラホマ州で新法成立

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/03/02(土) 02:34:43.25ID:phGW7htp9
http://www.afpbb.com/articles/-/3213741?act=all

銃の購入・携帯に許可証も訓練も不要、米オクラホマ州で新法成立
2019年3月1日 18:32 
発信地:シカゴ/米国 [ 米国 北米 ]

【3月1日 AFP】米オクラホマ州で、銃の携帯に許可証も訓練も不要とする新法が、共和党の新州知事の署名を経て成立した。11月に発効する。

 新法は今週、共和党主導の州議会を難なく通過し、2月27日にケビン・スティット(Kevin Stitt)新州知事の署名によって成立した初の州法となった。 

 新法が発効すると、オクラホマ州では21歳以上の住民ならだれでも有効な銃所持の許可証なしに、散弾銃やライフル(小銃)、拳銃を合法的に購入し、公然と携帯することができるようになる。軍人や退役軍人は年齢制限が18歳以上となっている。

 重罪で有罪判決を受けた者や、不法移民、年齢制限に満たない者は、引き続き銃所持を禁止される。

 このほか、政府庁舎内への銃の持ち込みは今後も禁止。また、土地・建物の所有者や、大学をはじめとする学校、動物園やスポーツ施設といった公共施設が、銃の持ち込みを禁じることも新法は認めている。

 新法の支持者らは、合衆国憲法で保証された武器携帯の権利を擁護するもので、米国内では他に15州が同様の法律を制定していると主張している。

 一方、銃規制強化を求める母親たちでつくる団体「マムズ・デマンド・アクション・フォー・ガン・センス・イン・アメリカ(Moms Demand Action for Gun Sense in America)」は、同様の法律がある州では「銃を用いた暴力事件が大幅に増加した」として新法を非難している。

 なお、新法が可決された27日、民主党が多数派を握る米下院では、銃購入者に対する身元確認の対象を事実上すべての銃器の販売に拡大する法案が可決された。(c)AFP

0070名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:00:35.49ID:wfG0ajbq0
本当のオクラホマミキサーが始まる…

0071名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:37:46.60ID:VqwMHwAb0
>>69
そうそう

0072名無しさん@1周年2019/03/02(土) 06:40:57.52ID:VHEt7viz0
散弾銃やライフル(小銃)

これ必要あるか?

0073名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:04:59.94ID:SpjkeQfu0
さすがホモのメッカだな 打ちまくり

0074名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:10:06.59ID:a7iXVw/D0
「人を怒らせると撃たれるかも」
と言う心理があれば、
秩序的な世界になるかもな。

0075名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:28:05.94ID:D/jf/nV70
銃を持つ市民が戦って作った国ということで
市民が銃を持つのはむしろ当然の権利だったり
国を構成する市民としての資格だったりする
あるいは市民としての義務でもある

0076名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:29:09.23ID:PAI5uaMl0
でも流石にフルオートは禁止だろ?

0077名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:30:48.32ID:zqms1Q790
そして乱射事件がまた起こるんだろ

0078名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:33:42.02ID:cY97cOTz0
>>15
包丁というか、日本刀買えるよね。
百均にはないけどw

0079名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:38:00.09ID:H9+k79Oh0
子供が銃をおもちゃにして友達を撃ち殺す世界

0080名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:39:14.76ID:mvoXSHur0
>>退役軍人は年齢制限が18歳以上となっている。

18〜21歳の退役軍人なあ…

0081名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:40:07.27ID:MG5IXQlW0
日本でもそのうち移民が銃を乱射とかし始めるだろうな。

0082名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:40:30.98ID:TR3k9JTS0
>>30
オープンキャリーの方が規制が厳しい

0083名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:41:51.17ID:kiNRD+4c0
街中でセンサー網できればいいのに
難しいか

0084名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:43:10.41ID:lWE/yMph0
ステート自治の範囲だわな。
連邦が規制するところではない。

0085名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:49:37.71ID:+ZfohzZa0
>>82
アフォか

0086名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:54:36.83ID:kkOO4u3u0
頑張って猟銃所持許可証と猟銃を手に入れたが、使う場面が少なすぎて、無くてもいいやって思い始めている

0087名無しさん@1周年2019/03/02(土) 07:58:58.49ID:kjb7pZUA0
股間に常時携帯も一安心

0088名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:03:34.52ID:5XAfUwV20
銃は自由の象徴だし
アメリカ人の中心だから仕方ない
それより、知事がこの重大な事を決定できるのが
やっぱりアメリカはすごい自治が完成してる
日本で銃解禁を知事ができない
日本ダメな事の象徴にもなってる、大統領と知事は同格

0089名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:04:42.29ID:2QlcM/mS0
>>4
みきさんてひとが小倉アイス食い過ぎてホモになったってやつだな

0090名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:10:14.43ID:M7BUQGuG0
>>59
あめりかだって牛や豚に武器は持たせないだろ

0091名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:11:27.18ID:lWE/yMph0
>>88
国の成り立ちが違うから。あくまでUnited StateなのでStateが主。
外交とか一部権限を連邦政府が代行している感じ。

0092名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:12:01.70ID:PAI5uaMl0
>>86
規制厳しくしすぎて猟友会に入る人間が減って、熊が出たときとか困ってる
ところがあるらしいな。
極端に自由にするのもあれだけど、日本みたいに何でもかんでもお上に規制して貰おう
みたいにな考えは、自由主義を標榜する国としては情けないと思うけどな。

0093名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:14:41.07ID:mukrBj/p0
>>88
順序が逆だから。

国家としての州があった。
その州が連邦を結成したのが合衆国。

だから、州政府には州兵がいるし、
州憲法も州裁判所もあるミニ国家
税制も法律も州ごとに違う。
米国の場合、個人所得税のない州もあるし、
売上税も税率が州ごとに違う。
連邦税としての相続税の他に
州税としての相続税がかかる州もある。

0094名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:15:13.13ID:kFjf4SJZ0
>>1
いいのぉ〜

0095名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:15:34.84ID:GYDzSFng0
羨ましいな
上司のパワハラとか減るだろ

0096名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:16:08.35ID:SpjkeQfu0
お気軽手軽に買えちゃうのか むねあつ

0097名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:17:01.75ID:kFjf4SJZ0
>新法が可決された27日、民主党が多数派を握る米下院では、銃購入者に対する
>身元確認の対象を事実上すべての銃器の販売に拡大する法案が可決された

これ上院へいくの?このまま?

0098名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:22:16.26ID:M7BUQGuG0
国民が主権者だから武器もつのは当然だよね

0099名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:23:43.18ID:mukrBj/p0
>>97
米国では上院と下院で同じ法律が可決されないと成立しません。

上院や下院で修正が行われ、違いがある場合は
上下両院で協議を行い、
両院あるいはどちらかの院が修正して
同じ内容が両院で可決される必要があります。

0100名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:24:07.70ID:fbwBN4nC0
銃の殺傷力によって免許を分けるべきだと思うんだよな。
二連発のデリンジャーと15連発の9ミリオートを同列に考えるべきじゃない。

0101名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:24:41.88ID:ERsIQQbv0
アメリカってすごい!
なんて自由なんだ

0102名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:25:35.20ID:WyFq5AQl0
1人で暴力団を撲滅できる
羨ましい

0103名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:27:26.62ID:VnyN9rt+O
アメリカは国民に政府が腐ったら武装蜂起のクーデターを許してるからな
真に自由な国だ

0104名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:50:29.92ID:7uGDcr6M0
>>5
怖いものw
意味不明

0105名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:53:30.32ID:7uGDcr6M0
>>62
日本人はもれなく政府の奴隷
アメリカ人は政府の主人

この違い

日本人はサムライ精神だぞ
思考停止して目上に土下座してるからなw

0106名無しさん@1周年2019/03/02(土) 08:55:22.43ID:lWE/yMph0
>>105
死ねと命令されても実行しちゃうんだよな。
アメリカ人なら絶対に拒否するが。

0107名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:07:14.31ID:7uGDcr6M0
州政府、連邦政府含めて、政府とは必要悪であるってのがアメリカ人の基本的な考え方
政府は悪い事をするから市民が監視しなければならない、というのは建国からの理念
政治家は市民が政府の監視役に送り込んでると考える

日本人とはかなり違うから
自ら規制を望む不思議な国民でもある

0108名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:09:40.21ID:kFjf4SJZ0
>>99
そうなのですね
ありがとうございます

0109名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:11:15.43ID:7uGDcr6M0
>>106
日本は死ねとは命令しないが、社会圧で殺して平気、かつ社会全体で自己肯定感を抑圧してる
自分で考えて行動するのは悪だとか、自分の権利を主張するのは義務を果たしてからだとかね

過労死、過労自殺があるのが日本だから

0110名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:13:22.77ID:7uGDcr6M0
>>108
連邦法と州法が平気で対立してたりするのがアメリカ。
連邦法が規制しても州法が自由をうたっていたら連邦法ガン無視で当たり前

0111名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:13:33.85ID:VnyN9rt+O
あー俺もパンパンしてえぜ

0112名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:16:04.22ID:7uGDcr6M0
日本も警察制度はアメリカ式を採用すべきだね
日本の警察制度は脱法行為やらかして当たり前で監視機構も対立組織もないから素で腐敗してる

0113名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:37:24.90ID:cwSQOt9x0
まじかよ
オクラホマいかないと

0114名無しさん@1周年2019/03/02(土) 09:48:40.18ID:SpjkeQfu0
しかも11月からopen carryも許可か むねあつ

0115名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:02:56.43ID:srCxsi870
>>13
それは14歳のアメリカ人に失礼日本人は幼稚園児並みだよ

0116名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:21:30.65ID:BITESKQ10
日本も銃の携帯をできる普通の国にならないと、反日サヨクやチョンに日本人が殺される。

0117名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:28:47.72ID:TR3k9JTS0
>>114
コンシールドキャリーも許可いらないとこ増えてきたからな
日本に帰ってきてよかったよ

0118名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:28:49.41ID:45x7Xqqn0
>>92
ライフル持つには散弾持って10年以上とかどんな基準だよと
50mを超えるとライフルじゃないと撃てないだろ

0119名無しさん@1周年2019/03/02(土) 11:31:49.48ID:mukrBj/p0
>>110
ウソを書くなよ。
連邦政府は合衆国憲法で規定されていることに限り、
権限があり、
合衆国憲法に規定されていないことは
州政府に権限がある。

合衆国憲法に従って制定された連邦法や
連邦裁判所の判例は
当然のことだが
州の憲法、法律、州裁判所の判断に優越する。
連邦法や連邦裁判所の判例に違反していれば
州の憲法、法律、州裁判所の判断は
無効になる。

米国の歴史を知っていれば、
特に黒人差別の問題で
いくらでも例があるのはご存知かと。

0120名無しさん@1周年2019/03/02(土) 12:28:26.68ID:Aj2LobI60
まあ暴論覚悟で言うけれど、アメリカで頻繁に起こる乱射事件で、被害者側から銃で反撃したって話は聞かないし、犯人は相手が丸腰なのを前提に嬉々と追い回して射殺していくわけだ
これが不特定多数の人間が銃を所持している状況だと、乱射事件を起こす奴もいつ誰から反撃されるか解らないとなると、必然的に行動は制限されるはずだよ
トランプは教師に武装させろと言ったけど、それだと真っ先に教師が狙われる可能性があるからな
ただ最低限の射撃訓練はやっといたほうがいいと思うが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています